-
1. 匿名 2015/08/31(月) 19:44:32
飼っているペットに感動したことありますか?私は、散歩の時にリードぐいぐい引っ張る系で拾い食い万歳、食い意地半端ないおバカだけど憎めない、可愛がっているうちの外飼いわんこに感動したことがあります。家族の一人が亡くなったとき、人の出入りが激しいにも関わらず、空気を察して一切吠えることなくとてもおとなしくしていました(いつもは見慣れぬ人が来ると必ず吠えます)。散歩に連れ出した時も、普段ならぐいぐい引っ張るのに、私の顔を見上げながら私の歩幅にあわせてくれました。あとにも先にもそんな行動をしたのはその時だけです。あのコなりに理解していたのかな?+317
-1
-
2. 匿名 2015/08/31(月) 19:46:05
,+218
-4
-
3. 匿名 2015/08/31(月) 19:47:17
+24
-32
-
4. 匿名 2015/08/31(月) 19:47:43
悲しいことがあってお風呂で泣いていたら
いつもはリビングで寝て待っているのに
脱衣所で座って待っていてくれた( ; ; )+343
-2
-
5. 匿名 2015/08/31(月) 19:49:23
病気の時に添い寝してくれる。トイレに行くときちんと戻ってくるかトイレの前で待ってる。
てか一緒に暮らし始めて感動しない日はない。+254
-0
-
6. 匿名 2015/08/31(月) 19:51:15
みんないいなあ~。
何を飼ってるかも書いてもらえると嬉しいです!+111
-1
-
7. 匿名 2015/08/31(月) 19:51:31
うちの猫ですが、小説読んで号泣してたら、一番お気に入りのおもちゃを膝の上に置いてくれた笑
「これで元気出せよ」ってことだと思いますが、それで元気出るのお前だけだよって笑ってしまった!
+386
-1
-
8. 匿名 2015/08/31(月) 19:52:41
前に居たウサギが亡くなり、少ししてから又うさぎを飼いはじめたら
前にいた子と同じことをしだした
寝るときは、私の枕元で待っていてスタンバイしてるのが
全く同じ、ツンデレの所も
姿を変えて又来てくれたのかなと思ったり+173
-3
-
9. 匿名 2015/08/31(月) 19:55:54
辛くて一通り愚痴を言い終わったところで
ワンコがくしゃみ→鼻をフェンスに打ち付けた(笑)
この姿みて癒されて嫌なことなんて
どーでもよくなりました\(^o^)/
同じように愚痴ったあとは何か面白いこと
してくれるので、たまたまなんだろうけど
私のこと笑わそうとしてるって解釈して感動してます(笑)+119
-3
-
10. 匿名 2015/08/31(月) 19:56:55
いつもは部屋にこないのに
泣いてる時は
部屋にそっと入ってきて
近くに居てくれる+184
-1
-
11. 匿名 2015/08/31(月) 19:57:38
泣いているときに、お気に入りのぬいぐるみを持ってきて顔に押し付けてくる。泣き止むまで、おもちゃのカゴからずっと色んな物引っ張り出して持ってくる。その姿に癒され心の支えです。+271
-2
-
12. 匿名 2015/08/31(月) 19:57:41
ワンちゃんですが、泣いていたら、膝の上に乗ってきて心配そうな顔をして涙を流してくれたこと。有り難う!!+197
-2
-
13. 匿名 2015/08/31(月) 19:57:45
実家でシーズーを飼っていました。
私が高熱を出したとき、ベッドで寝ている私の側に待機していて、『母さん呼んできて』と頼んだら、母の所に行って連れてきてくれたりした。
あと、私が結婚して家を出て暫くの間は、朝、必ず私の部屋を覗いていたらしい 。
17歳で老衰で亡くなって4年経つけれど、今でも無性に会いたくなる(T-T)
+268
-1
-
14. 匿名 2015/08/31(月) 19:58:21
子供が泣いたら真っ先に駆けつける。
夫婦喧嘩してたら間に入ってた心配そうな顔で見てくる。
その姿見ると怒りも収まります+175
-1
-
15. 匿名 2015/08/31(月) 19:59:03
昔飼っていた猫。
いつもいつも屋根の上で私の帰りを待ってました。ほかの家族が声をかけても微動だにしません。
私が帰ってくるとにゃーんと鳴いて降りてきて、部屋に入ります。
可愛すぎる猫でした。名前はズーちゃん。+209
-1
-
16. 匿名 2015/08/31(月) 20:00:04
日々感動です。
12歳のダックス飼っていますが
この子のお陰で毎日楽しいです。
耳が少しだけ遠くなっちゃって
帰宅時気付かずイビキかいて寝てるけど+131
-0
-
17. 匿名 2015/08/31(月) 20:03:19
飼ってるウサギは旦那と私が喧嘩しそうになると
空気を察知してダッと二人の間に割り込んできます。
そうなると二人とも我に返るので喧嘩はだいたい回避されます。
+122
-0
-
18. 匿名 2015/08/31(月) 20:04:36
ペットは飼っていませんが、動物大好きです
みなさんのコメ読んでるだけで涙が出てきます
みなさん良い関係を築いてますね
+177
-3
-
19. 匿名 2015/08/31(月) 20:05:04
愛犬2匹いるんですが、身内の不幸の知らせを受けて電話を切ってその場で泣き崩れていたら、2匹がスッと側に来て寄り添ってくれました
「ありがとう。優しいね」って2匹を撫でてあげると「くーん」と鳴いて涙を拭うかのようにペロッと舐めてくれました
犬って本当に賢くて、そして優しいんですね…
+201
-0
-
20. 匿名 2015/08/31(月) 20:07:33
うちの猫。いつも飼い主ほったらかしで1日中遊んでるけど
泣いて落ち込んでるとき、気付くとそばでじーっと私を見てる
単に珍しいもの見たさなのかもしれないけど心強かったりする+120
-1
-
21. 匿名 2015/08/31(月) 20:09:07
三ヶ月前に車にぶつかりそうになったけど、直前でリードを逆にひっぱってくれた。二人とも事故せずにすんだからよかったよ。信頼関係に感動しました。
事故から犬が救う。奇跡のストーリーanimalive.meアメリカのニューヨーク州で目の不自由なオードリーさんがバスに轢かれそうになったところを盲導犬のフィンくんが助けました。轢かれる直前にバスと飼い主さんとの間に入り込み飼い主を守りましたが、フィンくんは重傷をおいました。3本の足で、それでもまだ飼い主...
+81
-0
-
22. 匿名 2015/08/31(月) 20:10:03
こどもにガミガミ言ってると犬がこどもをかばう。+121
-0
-
23. 匿名 2015/08/31(月) 20:11:20
何となく言葉が通じるところ!+95
-0
-
24. 匿名 2015/08/31(月) 20:13:06
うさぎさん
泣いていたら前足を私の膝に置いて
「どうしたの?」って感じに顔を上げて
私の顔色をうかがってきた。
ありがとう。大丈夫だよ。
って、ナデナデしてあげました(^^)+119
-0
-
25. 匿名 2015/08/31(月) 20:14:35
只今妊娠中
飼ってるうさぎは、つわりで吐いてると必ずそばに来てくれる。
トイレで吐くときはトイレまで、ベッドで袋に吐く時は立って背中にベッタリくっついてくる。
多分旦那が背中を擦ってくれるのを見てマネしてるのかもしれないです。
家事ができなくてベッドで横になってる時間が多いと、様子を見に顔を舐めにくる。
旦那が仕事でいない時でもペットがそばにいて心配してくれるので、心強いです。+151
-1
-
26. 匿名 2015/08/31(月) 20:25:15
皆のコメに凄い感動。
私はペットいないけど。+95
-1
-
27. 匿名 2015/08/31(月) 20:32:38
過呼吸で倒れると必ず自分の好きな玩具を持って来てくれた。治るまでずっと側に寄り添ってくれて本当に助けられた。
また、親友宅に一緒に泊まりに行った時、親友の家族にも凄く懐いていたんだけど私がお風呂に入っている間はお風呂場の所から離れずにいたらしい。+80
-1
-
28. 匿名 2015/08/31(月) 20:35:32
泣いたときに慰めてくれる
わんちゃん多いですねっ!素敵。
わたしのとこのわんちゃんもそうです。
もう16歳で耳も遠いから泣き声も
聞こえないはずなのに、必ず来てくれます。
雰囲気で察するんですかね?
あと、もう1匹が悪さをして私が
叱っていると庇いに来ます。
私に向かって怒ってきます。笑
その姿が何故かかわいくて
もういっか!ってなっちゃいます。笑+78
-1
-
29. 匿名 2015/08/31(月) 20:42:07
今は年を取って若い個体とコミュニケーションとるのがわずらわしいようだけど、
若かったころは私が拾ってきた子犬や仔猫のしつけは、うちの猫の仕事でした。
1人で捨て犬、捨て猫の保護をやっていた頃の話です。
自分よりはるかに大きい犬でも平気なんですよ。あれはすごいなと思った。+75
-1
-
30. 匿名 2015/08/31(月) 20:42:12
前に飼ってた柴犬が
交尾させようと一キロくらい
離れた家に預けてたら
嫌で嫌で檻のした掘って
自宅まで帰ってきた。
朝玄関開けたら
ちょこんと座ってた。
嫌だったんだぁ~ごめんねって。+115
-11
-
31. 匿名 2015/08/31(月) 20:44:20
昨年の6月、19歳1ヶ月でお星様になったアビシニアンの女の子…
2週間くらい前から足元もおぼつかず、朝夕のご飯も、私の手から、ほんのちょっとしか食べられないくらいだったのに、療法食の上に大好きな焼津のまぐろをほぐした夕飯を用意してたら、フラフラな足取りながらも、私の足元にすり寄ってきてくれて…
元気なころのように、いつもの場所にお座りして、自分で全部きれいに食べてくれました(T-T)…
家族全員で大喜び!
夜はもちろん、いつものように腕枕で一緒に寝ました。
そんな私たちを見て、安心したかのように、かわいい声で「ニャン」って呼びかけてくれた半日後、かわいい寝顔で、私の腕の中で旅立ちました…
たくさんの愛と感動をありがとう…+149
-2
-
32. 匿名 2015/08/31(月) 20:47:28
飼ってるセントバーナード犬、私が7歳の時からの相棒なんです。東北大震災の時、私は宮城に進学してました。5日前からずっと吠える、声が掠れても何かを知らせようとする、落ち着きがない、ご飯食べない。こんな時は何かしらあったので姉から気を付けなさいと言われての震災。救われたと思ってる。
今は17歳、足腰悪くなって多少歩けてご飯食べれますが老衰でいつどうなるか分からない。痛み苦しみなく死ねたら幸せなのかな。話せたら、なんて言うんだろう。あんなに重かったのに私より軽くなって持ててしまう。+93
-0
-
33. 匿名 2015/08/31(月) 20:49:43
私が帰ってくると車の音で分かって玄関でニャーニャー言いながら待ってて、お風呂入ってる時もトイレ入ってる時もドアの前で待ってました。寝る時は私の頭を毛づくろいしてくれて、一緒に寝てました。
死んでしまう3日前から会社も行けないで側にいました。もう休めないと会社行ったけど気になって直ぐに帰ったら死んでました。私には死ぬ所を見せたくなかったみたいです。
あれから2年。まだ、新しいニャンコは飼えません。あの子が可愛くて他の子を可愛がれないです。
たかが猫と言う人もいますが、私にはかけがえのない大切な存在でした。
ペットを飼うのは楽しいです。でも、その子の命を預かる大変な事。そんな当たり前の事を教えてくれたし、命の大切さを改めて教えてくれました。
あの子に会えた事をあの子に感謝しています。+140
-2
-
34. 匿名 2015/08/31(月) 20:50:11
32
大型犬なのに長生きしてくれて、感謝ですね+46
-1
-
35. 匿名 2015/08/31(月) 20:56:15
セキセイインコを飼っています
すごく小さいことなのですが、放鳥している時に私がむせたり咳き込んだりすると、すっ飛んで来てくれます
肩から胸元に来て「大丈夫?」って顔で覗き込んでくれて…本当にかわいい!
ぴーちゃん♡ありがとう!+72
-0
-
36. 匿名 2015/08/31(月) 20:57:46
もう亡くなってしまったけど、、、
私が苦しい、つらい思いを抱えてるときに察して隣にそっと寄り添ってくれてる。
+44
-0
-
37. 匿名 2015/08/31(月) 21:15:11
生まれたときから完全室内飼いなのに、あまりにも外の世界への憧れが強いうちの猫。
北海道にエアコンはなく、しかしその年は猛暑で、いかにベランダの網戸を開けられないようにするか、
もう本当に知恵比べ。
最終的に大きなプラの板で下半分をがっつり塞いだら、離れたところから助走して網戸にジャンプ!
体重で網戸を庭にブチ倒しました。
網戸は破れるわ猫は逃げるわ…(つかまえました)。
言葉が出ないです…。+10
-6
-
38. 匿名 2015/08/31(月) 21:17:49
2匹シーズー犬を実家で飼ってたのですが、実家に帰ったとき一匹の犬が 私を手でポンポンポンて引っ掻いて玄関まで走って行って また戻ってきてポンポンポンて引っ掻くを繰り返すので 散歩にでも行こうと誘ってるのかなと玄関までついていったら、もう一匹の犬が倒れてました びっくりしてすぐ獣医に連れて行ったら 脳に腫瘍が出来てました あの時私に知らせに来ていたんだなと。+68
-0
-
39. 匿名 2015/08/31(月) 21:23:18
泣いてたら必ず心配してお腹に寝てくれるねこちゃん+26
-1
-
40. 匿名 2015/08/31(月) 21:26:42
し、しまった!可愛いトピ画につられてコメント読んで、涙が溢れてたまりません(泣)
なんて幸せなみなさんとペットたちなんでしょう。
素晴らしいエピソードをありがとうございます。+78
-1
-
41. 匿名 2015/08/31(月) 21:35:14
いつも自由奔放、お転婆な我が家の愛犬…
すこぶる調子が悪い時、帰宅した途端扉の隙間からじーっとこっちを見ていた…部屋に入ってくることはないけど、じっと扉の前で伏せてた…
ちゃんと心配してくれるんだぁ…と、今までにない行動だったので感動しました
+21
-1
-
42. 匿名 2015/08/31(月) 21:40:18
二匹猫飼ってました
19歳と22歳で旅立ったけど感動した事たくさんありましたよ!
二匹は大きくなってからの同居だから普段は仲がめっちゃ悪くて
後輩の茶トラはいつも先輩のサバトラをイジメてたんだけど、ある日サバトラが庭にいたら野良犬がやってきて吠えられてたらどこからともなく茶トラが凄い勢いでやって来て助けに来た!
たまたま母とその場面みてたので二人で茶トラいいとこあるじゃん!って感動しました。(笑)+44
-2
-
43. 匿名 2015/08/31(月) 21:40:37
愛猫が病気になり、緊急手術をする時、もう助からないかもしれない末期的な状況で、朝から水すら飲めなかったのに…
手術前の面談で抱っこして泣いていたら、私の涙をペロペロ舐めて拭いてくれた時。
余計涙が止まらなかったけど…
今は病気が治りすっかり元気になりました☺+92
-2
-
44. 匿名 2015/08/31(月) 21:43:09
朝、飼っていたメス猫が4匹の子猫を出産。
両親と私はもう起きていて子猫たちを見ていましたが、当時4歳の弟はまだ起きてきていませんでした。
母猫が子猫たちを綺麗に舐め、毛もフサフサ落ち着いてきた頃、母猫が子猫たちを1匹ずつくわえ、4匹全て弟の寝ている二階の二段ベッドまで運び始めました。
目が覚めた弟はびっくり、大喜び。
まだ子猫たちを見ていない弟に、新しい家族を見せに行ったのかもね、と家族でほっこりしました。+71
-1
-
45. 匿名 2015/08/31(月) 21:43:31
ワンコがいます。
大好きだった祖父が亡くなった時、隠れてボロボロ泣いていたら、こっちに来て顔を舐めてきました。普段そんな事しないのに(笑)
やっぱり人間よりも伝わるものはあるし、言葉が通じないからこそ分かり合える事もあるんだよね。
本当に大好きな子です。この子のためなら命も惜しくないくらい、大好きな子です。いつもありがとう。+43
-1
-
46. 匿名 2015/08/31(月) 21:46:11
普段から口調がきつい母からひどい事言われて,立ったまま泣いてしまった私。
近くのガラス戸の所で「外行きた~い。ここ開けて~」とニャーニャー言ってた飼い猫。
私が泣いてる事に気づいたのか,私の足元に走って来て足元をちょろちょろ。「どうしたの?どうしたの?」て感じでした。
さっきまで「外行きたいってば~出してよ~」だったのに心配してくれたの?何か感動して抱きしめたくなりました。
+31
-2
-
47. 匿名 2015/08/31(月) 21:46:19
昨年、実家の犬ですが、余命宣告されてから、1年ちょい生きてくれました。
病気だったので、最後は呼吸も苦しくて酸素BOXの中に入ったりしていたのですが、みんなの仕事がお休みの日を狙ったかのように、亡くなりました。
火葬の手配とか大変だとでも思ってくれたのかな。
しかも、そのあと、旅行券が当選して、犬連れではなかなか行けなかった場所へ家族で旅行に行くことができました。
10年以上ぶりに家族全員そろって旅行へ行ったので、あの子が最後にプレゼントしてくれたんだね~なんて話してました。
+32
-0
-
48. 匿名 2015/08/31(月) 22:07:04
パピヨン 男の子
普段、我が家の大黒柱(77歳のお父さん)が、とても大好きなコタロー君で
あたしは、彼的にはランクは最下位なんだろうね。
おいでっていっても、来やしないし、顔みては「ワンワン!」って。。かなり凹むんだなこれが(;;)
で、そんな私は地方へ1カ月の出張
留守してる間「コタローが玄関で、あんたの帰り待ってるよ」とその様子を撮った写メを送ってくれました
本当に玄関で、いつも父の帰りを待つように、あたしの帰りを待っているんです!
うれしくて、即、母携帯に電話して受話器越しに「こたろー!こたろー!」って呼びました^^
受話器をじーっと見て、怖くなったのか、逃げ出して遠くから受話器に向かって吠えだしたそうです(笑)
は~、なつかしいなぁ
今はもう11歳で 大病なく元気なじーさん(笑)
今も現役バリバリ、あたしと喧嘩しまくってるけど、これからもよろしくね♪ わん☆+21
-2
-
49. 匿名 2015/08/31(月) 22:11:14
前に飼ってたネコちゃんは
泣いたら涙舐めて慰めてくれたけど
今飼ってる犬2匹は胃腸炎で死んでても
上に乗って遊んで〜!って感じです…(笑)
でも旦那とじゃれてるとかならず間に入ってきます。喧嘩すると椅子の下から様子伺ってます(笑)+7
-4
-
50. 匿名 2015/08/31(月) 22:15:56
飼っていたハムスター。小屋に手を入れると乗っかってきてくれて指をペロペロしてきてくれた。最後の日はかなり弱っていたのに必死で餌を食べたり二本足で立ち上がってみたり精一杯、元気な姿を見せようとしてくれた。あんな小さい体で頑張っていた姿を絶対に忘れません。+31
-0
-
51. 匿名 2015/08/31(月) 22:16:27
昔妹猫が高いところに登ってしまって降りられなくなっていた時、
助けに行ってあげて、と言ったら自分も登って行って、妹猫を前足で促して一緒に降りてきた
今は私が落ち込んで泣いていたりするとそばでじっと座って見つめていてくれたり
だいすきだよ〜と話しかけると大きく瞬きをして頷いてくれる…
奇跡のようないい猫です。+26
-0
-
52. 匿名 2015/08/31(月) 22:16:29
中学の時にかっていたマルチーズ。おじゃる丸という名前にしました。たった一ヶ月の命でした。
おじゃるはいつも一緒に遊んでいて、本当はダメなんですが一緒に寝ていました。
私は上に姉がいてよく二人のベッドに交互に行ってました。
お母さんから聞いた話ですが、ある日私たち姉妹だけ親戚の家に宿泊しました。
ここぞとばかり母はおじゃるを手懐けようとしたそうですが、おじゃるは私たちの部屋から一歩も動かなかったそうです。
交通事故で亡くなって悲しみのあまり姉と早退して、帰り道のたんぽぽの綿毛を一気に吹き飛ばしたら願いが叶うのを信じ、一生懸命吹きました。
命はもう二度と戻らないですね。今はチワワを飼っています。チワワの方は今年6歳、母が彼の群れのリーダーです(笑)
今日ふと、あと何回彼を抱っこできるのかと考えていたところでした。+9
-1
-
53. 匿名 2015/08/31(月) 22:19:12
私が小学生になり鍵っ子になると同時にうちに来たワンちゃん。
なんでも話していたし兄弟のように過ごしてきました。
14歳で他界しましたが、自分の死を察知したのか弱ってあまり動けなかったのに二階でテレビを見ていた私の元に頑張って階段を登って来てくれました。
びっくりして駆け寄りましたがそのまま失禁して倒れて病院。亡くなりました。
犬は家族の中で順位をつけるので私は同等か下といつも家族からからかわれてましたが、まさか私のことそんな風に思ってくれてるなんて…となきました。
あれから15年経ちますが今だに思い出すとなけますし大好きです。
いつも見守ってくれていると思っています。+25
-0
-
54. 匿名 2015/08/31(月) 22:38:34
ウサギが庭に穴掘って土を移動させてパンパンって叩いてたのみて賢いなあと思った!
そしてまた穴を塞いで遊んでましたよ^^
+1
-1
-
55. 匿名 2015/08/31(月) 22:43:20
49さん
ごめんなさい
間違えて-押してしまいました
本当にごめんなさい
+8
-3
-
56. 匿名 2015/08/31(月) 23:03:42
ある日、自宅の庭から猫の声が。見に行くと、レンガの穴に仔猫がピッタリ挟まっていました。助けたかったけど私の手が大きすぎて無理、どうしよう...と思ったときに、自宅で飼っているオス猫に助けを求めました。オス猫は顔を突っ込んだり前肢を使ったりしながら仔猫を救助してくれました。
その仔猫は母猫からはぐれた仔猫、近所の子だと判明してすぐお返しに行きました。
あのときのわが家のオス猫はお手柄でした。+39
-0
-
57. 匿名 2015/08/31(月) 23:21:24
私が中学生の時、インフルエンザで寝込んでいた私の枕元に雀やトカゲを持ってきた家の猫(;・ω・)
普段はそのようなことはしないんだけどその子なりに心配してくれたのかな?+23
-0
-
58. 匿名 2015/08/31(月) 23:24:03
言葉が通じなくてもペットとは心が通じてるんですね。何処の家の子も大事にされて欲しいと思いました。どうか、虐待される子がいなくなって幸せになる様に。心から思いました。+24
-0
-
59. 匿名 2015/08/31(月) 23:56:45
自分のご主人を見送ってからいってしまったこと
色々アホな事してたけど本当に賢い子だった+10
-0
-
60. 匿名 2015/09/01(火) 00:00:38
いいな〜
うちもチワワ飼ってるんだけど家族が喧嘩してたら自分が怒られているかのように隅でしょぼんとしてるし、泣いてても何もしてこない(笑)
言葉が分かってるんだなって思う行動はたまにするし、可愛くて癒されるけども+11
-0
-
61. 匿名 2015/09/01(火) 00:31:40
一匹に爪切りしてると嫌いだから暴れるんですが、それを見たもう一匹が
その子を心配して守ろうとする。
普段はあまり仲良くないのに、
嫌がってるのはわかるんですね〜。
みてると愛おしい。+18
-0
-
62. 匿名 2015/09/01(火) 01:45:37
主人が寝っ転がってテレビを見てる私に
マッサージに見せかけプロレス技をかけて
きた瞬間、唸り声をあげ主人目掛けて
吠えまくってた時は感動しました。
やめて主人が離れたら膝に乗ってきて
また主人が近づくと唸ってました。
そういう事、あまりなかったから
とても嬉しかったです。+12
-1
-
63. 匿名 2015/09/01(火) 02:49:58
みんなのコメント見てたら、我が家のワンコ達を抱きしめたくなった(^_^)
やっぱり大好きな子達だなーって改めて思えた(^ ^)+11
-0
-
64. 匿名 2015/09/01(火) 03:31:45
よく彼と私と愛犬(♂)で出かけるのですが
いつも彼にもなついてるのに
私の肩に手を置いた瞬間ぶたれたと勘違いしたのか
わんっ!と彼に対して吠えました(笑)
私を守ってくれたのかなとなんか嬉しかったですU^ェ^U+11
-0
-
65. 匿名 2015/09/01(火) 07:14:51
まだ4か月の仔犬、毎日の成長に感動です!+4
-0
-
66. 匿名 2015/09/01(火) 12:43:12
何軒もたらい回しにされて
保健所に行くなら…と
うちで引き取ったダックス犬。
最初は唸るわ噛むわ散歩は怖がるわ、
聞いていた性格と真逆だった。
何年もかかったけど
徐々に落ち着いてきて性格が丸くなった。
と同時に顔がまったく別犬になった。
キッと吊り上がった目の怖い顔が
丸くて垂れ目の可愛い顔に。
整形レベルの変身ぶりに驚いた。
性格の悪い犬なんていないよ。
悪いのは人間さ。
+16
-0
-
67. 匿名 2015/09/01(火) 13:06:14
犬をかってます。
彼が私の腕を摑んで起こしてくれたとき、手が痛かったので、痛い!と思わず言ったら、犬が怒って彼に噛みつきました。
彼にも懐いているので甘噛みですが、私を思って噛んでくれてる、と思って感動しました。
それからはたまに、嘘で痛がってます。その度、怒ってくれて嬉しくて。
彼は自分が嫌われるから嫌だ、と言いますが、ひどいけど私を庇おうとする犬が可愛いくてつい。
ちなみに、逆(彼を庇って私に噛みつく)はしません。可愛い。+3
-0
-
68. 匿名 2015/09/01(火) 13:08:10
愛犬が、寝るとき、必ずどこか体の一部を自分にくっつけて寝ているのを見ると、毎回感動します。
信頼されてるのかな、と感じて。
夏は暑かったけど我慢してました。
これから涼しくなるから、思い切りベタベタひっつきます。+7
-0
-
69. 匿名 2015/09/01(火) 13:23:31
ウサギが寄ってくるって人が多いけど、放し飼いしてるの!?
ウチではありえません(T . T)
おしっこはトイレでするけど便は所構わずしてしまいます
草食動物だからあんまり汚くないのかもしれないけど、踏んだりしたらいやだし、、
でも部屋に放せたらもっと触れ合えるし羨ましいなぁ+4
-0
-
70. 匿名 2015/09/01(火) 19:36:54
うちの亡くなったうさぎは大好きなリンゴを食べさせてるときあまりに夢中だからおいしい?ってきいたら返事をしてくれてた。
そんなにおいしかったのかな?+4
-0
-
71. 匿名 2015/09/02(水) 01:58:56
チワワとダックスが居ます。あさ目覚まし掛けても起きないと起きるまで、顔舐めてきます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する