ガールズちゃんねる

子どものことしか考えられない人

142コメント2023/06/08(木) 11:23

  • 1. 匿名 2023/06/04(日) 23:10:04 

    主は子どものことしか考えらません
    依存性なのかもしれません。
    ママ友や友達は、子どもは親や夫に預けて、資格の勉強など自分磨きをしています。
    一方私は、朝起きてから夜寝るまで、子のお世話を含め、子どもに関わることをしてしまっています。(アルバムを作ったり勉強や習い事の練習を見たり)
    どうしたら子どものことを考えずにいられるでしょうか。
    子どもは7,5,1歳です。

    +253

    -68

  • 2. 匿名 2023/06/04(日) 23:10:31 

    お子さんたちまだ小さいからいいんじゃない?

    +619

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/04(日) 23:10:41 

    仕事する

    +14

    -14

  • 4. 匿名 2023/06/04(日) 23:10:47 

    いい事じゃないか

    +395

    -12

  • 5. 匿名 2023/06/04(日) 23:10:49 

    働いてないなら働きに出る

    +23

    -17

  • 6. 匿名 2023/06/04(日) 23:10:57 

    そのうち向こうから離れていくから

    +264

    -4

  • 7. 匿名 2023/06/04(日) 23:11:30 

    そんな小さなお子さん3人もいたら、そうなるんじゃないの。
    いいじゃない。趣味「子供」で。
    きっと今しかできないから、

    +475

    -7

  • 8. 匿名 2023/06/04(日) 23:11:32 

    依存しすぎ。
    子供の人格優先して。
    毒親にならないように。

    +16

    -72

  • 9. 匿名 2023/06/04(日) 23:11:42 

    子どものことしか考えられない人

    +19

    -4

  • 10. 匿名 2023/06/04(日) 23:11:55 

    子供捨てればいいじゃない

    +6

    -45

  • 11. 匿名 2023/06/04(日) 23:11:56 

    別にどっちが正解ってことでもないんじゃないかな。子ども預けて遊びに行っても落ち着かないだろうし。

    +104

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/04(日) 23:12:04 

    3人もいたら考える時間長いの仕方ないんでは

    +265

    -6

  • 13. 匿名 2023/06/04(日) 23:12:12 

    子離れのタイミングさえ間違えなければ別にいいんじゃない?

    +153

    -4

  • 14. 匿名 2023/06/04(日) 23:12:23 

    その年齢で3人なら仕方ないんじゃないかな
    そのうち子供から離れていくよ

    +118

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/04(日) 23:12:44 

    主さんすごい
    仕事休みで子どもいない時なんかすーぐダラけちゃう
    今しかない!!で昼寝して学校からの帰宅チャイムで起きる…みたいな

    +125

    -5

  • 16. 匿名 2023/06/04(日) 23:12:54 

    時期的なものなのかずっとなのかにもよるよね。
    ずっとだと子どもには良くないと思う。
    子どもを信じてあげれば、離れても親の不安は少なくなると思うよ。

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/04(日) 23:13:08 

    明日生まれる予定けど、そういうものだと思ってる。

    +11

    -19

  • 18. 匿名 2023/06/04(日) 23:13:19 

    小さい子3人も居るならそうなるよ

    +38

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/04(日) 23:13:20 

    あなたのためよとかあんま言わないであげて

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/04(日) 23:13:39 

    1歳の子がいたら24時間子供のために動いちゃうの仕方ないよ

    +108

    -5

  • 21. 匿名 2023/06/04(日) 23:13:42 

    >>1
    別に良くない?他の人が親や夫に預けるのは
    リフレッシュとか疲れとかそういうこともあると思うの。
    子供と向き合うの好きなら今しかないんだから
    その時間を存分に楽しめばいいんだよ

    +122

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/04(日) 23:13:51 

    小さい子供3人いたらしょうがない
    そのほかも頑張れる人が超人

    +17

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/04(日) 23:13:55 

    小学生のうちはしょうがないんじゃない?
    うまく気晴らしできるかできないかの性格にもよるよね。
    子供から離れると心配で気になってしまうような性格の人は預けて出掛けても気分転換やストレス解消にならないだろうしね。
    中学生くらいになれば変わってくるよ。

    +13

    -4

  • 24. 匿名 2023/06/04(日) 23:14:46 

    まだ上が年中、下が2歳になる子で、ママママ!って言ってくれて可愛いから子供中心の生活だよ。
    女の子だけどいずれ思春期とか反抗期とかで離れていくだろうし、可愛がれるうちに全力で可愛がってる。
    鬱陶しいとか疲れるとかもあるけど、少しでも離れると元気かなーとか何やってるかなーって考えちゃうから、私も依存症なのかも。

    でもこんな時期一瞬なんだろうなって思ってるよ。
    離れていく時期は寂しいだろうけど。

    +22

    -4

  • 25. 匿名 2023/06/04(日) 23:14:56 

    いつか子離れしないとウザがられるようになるよ

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/04(日) 23:15:14 

    小3の子ども。
    子供のために、ああこの子が、かわいい、大好き、鬱陶しいときもある、でもかわいい

    こんな感じ

    +11

    -5

  • 27. 匿名 2023/06/04(日) 23:15:27 

    >>1
    ええおかんやん。

    +73

    -13

  • 28. 匿名 2023/06/04(日) 23:15:30 

    >>1
    まだ小さいんだし別に問題ない

    +70

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/04(日) 23:15:45 

    自身は真逆なので尊敬します!
    子供の事が頭からスッポリ抜けている
    毒親とかではなくもう病気かなって
    思い始めている。

    +7

    -4

  • 30. 匿名 2023/06/04(日) 23:16:21 

    ママ友でいるよ。中学生なのにGPSで年中居場所確認してるから、もう少し信用してあげたらって話しても全然ダメ。

    +4

    -15

  • 31. 匿名 2023/06/04(日) 23:16:30 

    子供をしっかり物に育てると楽やよ

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/04(日) 23:16:44 

    >>1
    子供が小さいうちはそれでいいと思うけどな
    こんなに親子で関われるのってほんとに今だけだし
    私も子供のことばっかり考えて生きてるけどふと子離れできないやばい親になっちゃったら…って心配になった事もあったけど子供が成長して親を求めなくなった時ってきっと今の感情とはまた別のものになってるんじゃないかな〜と今は思ってる

    +59

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/04(日) 23:16:58 

    >>1
    小さい子供三人もいたら子供のことで頭いっぱいだと思うよ
    大人になっても仲良しなら一緒にお出掛けしたりできていいなあと思うよ
    子供たちは嫌でも手が離れていくから仕事や趣味を始めるタイミングも来るのでは

    +50

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/04(日) 23:17:12 

    >>1
    子供が巣立ったら空の巣症候群で苦しめ

    +4

    -27

  • 35. 匿名 2023/06/04(日) 23:17:47 

    小さいうちはそれでいいと思うよ!
    気になって仕方ないのに仕事始めたり習い事しても集中できないし、愛情かけてもらって子供も幸せだと思う。子供が大きくなって自分の時間持つようになった時に過干渉で邪魔さえしなければの話だけど(笑)

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/04(日) 23:18:00 

    >>4
    本当いいことだと思う!
    それであなたが辛くないなら今は子供第一に考えられるなんて素敵なことだよ。私なんて子供といる時はスマホばっかりいじってしまって…本当反省します。

    +59

    -4

  • 37. 匿名 2023/06/04(日) 23:18:23 

    専業主婦ならいいんじゃない?
    そういう人に働きに出られると同僚は大変よ

    +6

    -13

  • 38. 匿名 2023/06/04(日) 23:19:41 

    >>4
    依存してそうに感じるけど。

    子供が自分の考えと違う行動したら許せなそう。

    +7

    -15

  • 39. 匿名 2023/06/04(日) 23:20:17 

    >>1
    すごいことだと思うよ!私も3人いるけど基本的に子供たちだけで遊ばせて自分はあれこれ家事したり隙間でガルちゃんしたりしてるよ。子供のタイプにもよるかもしれないけど、ずーっと子供に関わるのってすごく疲れるもん。ケンカの仲裁したり子供の話を3人分聞くだけで疲弊しちゃうわ。

    今は子供のことだけ考えてても全く問題ないと思う!将来子離れできるように準備しておいた方がいいことは確かだけどね。

    +19

    -2

  • 40. 匿名 2023/06/04(日) 23:20:29 

    >>1
    お子さんたちまだ小さいし、今はそれで大丈夫なのでは?
    時期が来れば、ちゃんと親離れ子離れをできるならいいと思う。
    でも依存してる自覚があるなら、過保護・過干渉にならないように子どもの自主性や心の自由を意識的に育てた方がいいかも。

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/04(日) 23:20:53 

    >>1
    いいと思うよ!ほったらかしにして遊びまくってるお母さんよりずっといい。

    +15

    -6

  • 42. 匿名 2023/06/04(日) 23:21:05 

    >>1
    その年頃のお子さんが3人もいて子供に集中しちゃうって理想的なんじゃない。 大きくなって手がかからなくなってきたらそれに合わせて自分のことを色々始めていけばいーじゃん。

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/04(日) 23:21:26 

    7歳5歳1歳のころなんてそんな感じだったよ。
    うちは寝たらなかなか起きない子だから「生きてる?」と寝てる間も心配だったし、幼稚園や小学校行き始めも心配はつきないし。
    今は高学年で少し落ち着いたけど動きが激しくなった分大きな怪我して来ることもあるし。

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/04(日) 23:21:26 

    小さい時なんてそうじゃない?
    子供が中学生にもなれば離れていくし、やりたいことや趣味はその時見つけたらいいかも。休みの日暇だなーと感じてから趣味見つけてあれこれしてるけど楽しいよ。

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/04(日) 23:21:32 

    一歳でしょ?資格の勉強し出したらびっくりするよ。そのうち急に「あれ?」ってくらい時間ができたりするよ。

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/04(日) 23:21:46 

    うちはまだ1歳だから朝から晩まで子供の事考えてるけど普通の事だと思ってた

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/04(日) 23:22:04 

    そんなお母さんだったら子供は幸せだと思う
    いつまでも子供と一緒にいられるわけじゃないから小さいうちはそれでいいと思う

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/04(日) 23:22:57 

    >>1
    今はまだ母親の庇護が必要な年齢だもの
    全神経が子どものことだけに集中してて当たり前だよ
    だって一番下の子まだ1歳じゃんw
    今しかない子どものとの大事な時間大切にしてください

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/04(日) 23:23:11 

    >>1
    家族だけを見てあげられる環境に居られるんだから、人の家のことは気にしない、まだ小学生だよね、子供たちが独立した時に後悔しないように子育て楽しんでもいいんじゃないかな、依存症と愛情は違う、毎日家族のことで心配になるのも、この時代は特に当たり前だと思う。反抗期になった頃に成長したんだなって見守れる親になれるといいよね。

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/04(日) 23:23:20 

    かわいくて、かわいくて、かわいくて、仕方ない

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2023/06/04(日) 23:23:24 

    >>1
    すごくいいと思うけど。
    私はワーママ(しかも保育士)だけど
    昨今の両親ともバリバリ働いて当たり前で、
    子育てを軽視する風潮は実際どうかと思っている。

    +47

    -8

  • 52. 匿名 2023/06/04(日) 23:23:48 

    母親が主タイプだったから、
    子どもいても一人の時間が欲しい自分は
    母親向いてないと思ってた。

    みんな悩みがあるんだね。

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/04(日) 23:24:00 

    >>1
    素敵なお母さんじゃん。
    子供も小さいからお母さん!お母さん!だろうし毎日お疲れ様です。

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/04(日) 23:25:56 

    >>1
    主さんはその今の状態がしんどいの?
    無理をしているの?
    そうでは無いのなら今のままでいいと思うよ。
    子ども達の為に一生懸命になれる事は悪い事では無いよ。
    うちも3人(2歳半と0歳の双子)いるけど
    3人のお昼寝中が自分の時間。
    特に何をする訳でも無いし、子ども達の事や晩ご飯の準備をしていたら1日あっという間に終わるよ。

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/04(日) 23:27:13 

    >>1
    子供3人で1歳時までいたら仕方ないよ!
    他のこと考えてたら頭パンクするべ

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/04(日) 23:28:17 

    私もそんなもんだよ
    朝から子供の好きそうな朝ごはん作って子供送り出すために1時間紛争して行った後も子供たちの忘れ物ないかとか食器洗ったりなんやらして、買い物行っても靴下や消しゴムやら必要なモノないかな〜とか考えながら子供達の好きなお菓子やらおかずやら考えて買い物して、帰ってくるまでに夜ご飯作り帰ってきたら習い事にせっせと送り出し帰ってきたら一緒にお風呂、ご飯、寝かしつけ。寝たら片付けたりお便り見たり明日の子供の準備して寝る
    子供に囚われてる毎日だよ〜。でも今は楽しいからいい。

    +13

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/04(日) 23:28:27 

    >>1
    逆に一人の時間欲しくてたまらなくて子育て楽しくない人の方が辛いと思ってしまう
    私のことだけど

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/04(日) 23:29:39 

    がルミがまた、人のうちの
    評価始めた
    だるい

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/04(日) 23:30:16 

    「うちの子が〇〇したいと言ってるから〇〇させて」と言われると、うちにも子供がいるけど「しらんがな!」と思ってしまう。

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2023/06/04(日) 23:30:24 

    なんとなく10歳くらいまではそんなもんかなと思って生きてる
    きっと死ぬ時宝物のような10年だったと振り返るだろうというところまで想像してる

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/04(日) 23:32:31 

    >>1
    24時間子どものことしか考えてなかったわ

    人生振り返っても
    子どもが小さかったあの頃
    あんな幸せだった時間って他にないわ

    自分磨きって何?笑

    +7

    -10

  • 62. 匿名 2023/06/04(日) 23:34:20 

    >>4
    ほんとうに。
    素晴らしいと思う。
    子供の習い事はめんどくさいと思ってるし遊ぶのも辛いしガルちゃんしちゃうから。
    トピ主さんは良いママだと思った。

    +17

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/04(日) 23:37:03 

    >>34
    何そんなに荒ぶってるのさ

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/04(日) 23:39:17 

    >>17
    え!すごい!!!
    出産頑張れー!!💪💪

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2023/06/04(日) 23:39:30 

    >>4
    そんなもんだよ。それで、私、子供の事しか見てないって思って自分責める方がノイローゼなる。子供の事を見るのは良いとして、過保護になってはダメ。それを履き違えなければ良し!!

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/04(日) 23:40:25 

    いいなぁ。
    母性無いトピ立ってるけど、私も母性少なめなのか?と悩んでるから小さいうちはそれで良いと思う。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/04(日) 23:41:33 

    >>51

    「子供を育てながら働く」のが美徳みたいになってるけど、働いてる間は子育ては他人に任せてるわけだしね。

    +32

    -4

  • 68. 匿名 2023/06/04(日) 23:42:03 

    >>1
    子供が成人した今は主が羨ましい。私は感情移入が激しいので無関心とまではいかないけど
    子供は実家とかに預けたり旦那に目をむけたり
    してた気がします。

    でも自分の性格上子離れ出来てなかったかもしれないと思うけどやっぱりもっと子供に目を向けてもっと一緒に色々したかったなぁなんて思ったりします。

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2023/06/04(日) 23:46:56 

    >>1
    どうしたら子どものことを考えずにいられるでしょうか。

    いやなん?私にはそれが幸せって聞こえるけど。
    私も結構子ども中心だけど、それが幸せだよ。
    大きくなるにつれて過干渉や過保護にはならないようにだけ気をつけて、お互い子育て楽しもうよ。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/04(日) 23:47:28 

    >>1
    子供がー子供がーって他人に喋ってない?

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/04(日) 23:47:48 

    >>1
    年齢差と人数が一緒の末っ子で、うちの母がそんな感じでした。子供達全員を愛して尽くしてくれて大好きな自慢のお母さんです。お子さんたちもきっとそう思ってる、素敵なお母さんだと思います!
    娘としては私が高校か中学になったくらいでユーキャンとかの通信講座で色々勉強や趣味を始めて、短期間でしたがそれをそばで見てるのが嬉しかったです。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/04(日) 23:53:11 

    >>1
    いいじゃないの。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/04(日) 23:56:31 

    全然いいと思う。
    10年後17.15.11歳でも同じ事言ってたらさすがに依存しすぎかなーと思うけど。
    まだ小さいから普通だよ。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/04(日) 23:57:05 

    3人も子供いる母親ならそんなもんでは?
    うちは6歳の一人っ子だけど
    休みの日に子供預けられる環境じゃないから
    仕事から帰宅したら子供の事して一日が終わり
    休みの日は公園行って子供と遊んで終わる。
    子供が寝た後は子供服ばっかり見てる。
    持病があったり普通の子よりも心配事も多いから
    心配して、子供の事ばかり考えてしまって
    不安で病む定期的にこのループ。
    自分の趣味もないし推しもいないし
    子供の世話するだけの生き物化してる

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2023/06/04(日) 23:57:48 

    主さんの気持ち、とてもよくわかります。
    今も、子どもを寝かしつけて一人リビングに抜け出してきて、子どもの通園バッグのほつれを直したついでに子どもの服の直しなどをし、育児日記をつけた後にガルちゃんを開いたところです。(でもドラマはながら見してました^ ^)

    子どもが離れた後に抜け殻にならないように自分のための何かを見つけなきゃなぁ…なんてぼんやり考えつつも今はまぁこれでいいかと思っています。

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/04(日) 23:58:41 

    >>1
    子供たちがその年齢なら全然悪いことじゃないと思う
    お子さん達もまだお母さんお母さんって言ってくるだろうし。いいお母さんだと思う

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/04(日) 23:59:34 

    >>1
    うちも3人いて11、9、7歳だけど
    最近やっと自分の時間を持てるようになったよ。
    子どもが学校に行ってる間に
    自分の歯医者や買い物に行くぐらいだけど。
    実家遠方で旦那激務の共働きだから
    親や夫に預けたりできないし、
    子どもの事を考えているというよりは
    子ども一緒に居るしかなかった。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/05(月) 00:02:50 

    >>1
    それでいいじゃん!お子さん達幸せだと思う

    うちも同じ5歳児がいるけど、幼稚園に行ってる間だけ働き始めたんだけど、やっぱりアルバム作ったりとかの余暇時間がなくなって地味にしんどいから、やめとけばよかったなと後悔してるよ
    仕事の楽しさも感じるけど、やっぱり子どもとの時間の方が大切

    子どもが一番純粋で可愛い時期なんだから、子育てに没頭してそれしか見えなくなってもいいじゃない
    素敵なことだと思う

    +6

    -5

  • 79. 匿名 2023/06/05(月) 00:07:19 

    10歳未満のこどもだから、依存も何も普通だと思ったけどなあ。
    こどもがみんな成人していてもそれなら、依存と思う。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/05(月) 00:10:35 

    社会性とか全くない感じなの?

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/05(月) 00:10:57 

    わたしも、子供一人しかいないけど子供のことしか考えられない。依存みたいになって鬱陶しい母親には絶対なりたくないけど、まだ2歳だし今しかないし、まぁいいかなと思ってしまってます。
    友達と遊びたい欲もあまり無くて、久しぶりに夫に見てもらって学生時代の友達と会う予定が入ってもその間一緒に過ごせないなぁと寂しい気持ちになってしまったり。長い人生の内数年しかない、この可愛い可愛い期間を少しでも一緒に過ごしたいなーと思う。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/05(月) 00:14:33 

    小さな子供3人いたら仕方ない
    だけど、親は子供に社会性を身に付けさせ、自立させなくてはいけないので
    母親自身も、子供の成長と共に社会へ目を向けるようにした方がいいよ
    それで母親自身も、仕事や趣味を見つけ、徐々に子離れしていった方がいい

    +0

    -4

  • 83. 匿名 2023/06/05(月) 00:15:19 

    >>61
    子どものことしか考えられない人

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2023/06/05(月) 00:20:10 

    >>61
    母親自身、勉強したりせんの?
    それは子供のためでもあるよ

    +2

    -4

  • 85. 匿名 2023/06/05(月) 00:21:12 

    わかるー。
    なんか自分磨きとか資格取ったりとかしてるママさんもいるしすごいなって尊敬するけど、自分はもう子どものことしかやる気になれないから自分のことはどうでもいいやって思っちゃう。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/05(月) 00:22:34 

    まあ、過度に子供に期待したり
    干渉しなければいいんでないの?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/05(月) 00:23:23 

    >>2
    だよね。
    なんか中高生の親かと思ったら
    赤ちゃんのママだった…笑
    しかも、魔の3歳もいるし一年生の壁7歳も!!
    大変な節目の時期ばかり。
    寧ろ子供最優先にしなきゃいけない時期だわ。

    +42

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/05(月) 00:23:34 

    >>85
    子どものことしか考えられない人

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2023/06/05(月) 00:31:46 

    男児ふたり育てたけど、そこまで子育てにはまらなかったな。一応、食事と育つ環境(学校と友人関係)だけは配慮して、あとは勝手に育ってくれた。あまり母親の私が口出しすることもなかった。
    人によるのね。

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2023/06/05(月) 00:35:32 

    私は子ども一人で、もちろん愛してるけど、ゲームにハマってからゲームの事ばかり考えてる
    趣味があると変わると思う
    子どもが趣味で生きがいだからでは?

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2023/06/05(月) 00:46:09 

    素晴らしいことだと思う!
    全然悪くないじゃん!
    7.5.1歳なんてまだまだ手がかかるし、親と一緒にいて安心する時期だしそれで間違ってないと思うよ。
    羨ましいとさえ思うわ。
    毎日おつかれさま!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/05(月) 00:52:48 

    >>51
    この風潮は国が女性を子供を預けてまで働かせたいがための目眩しに使ってるんだろうなーと思う
    罪悪感を薄れさせるためというか

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/05(月) 00:59:06 

    >>1
    低学年はしっかり見てあげたい時期だし今はそれでいいと思う。
    満足するまでお世話したらお互いちょうど良い時期に離れられるんじゃない?
    一歳児がいるとなんか上の子も平等に手をかけたい気分になるのかもね。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/05(月) 00:59:55 

    >>6
    その時に離れられなかったら毒親だけどなw

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/05(月) 01:14:43 

    私も主さんみたいなお母さんになりたかった。
    自分の子の事をずっと考えられるって本当に幸せなことじゃない?
    母親になったからって、みんながみんな全力で子供を愛せるわけじゃないから。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/05(月) 01:14:50 

    人に押し付けなければいいけどね。たまに預けてまでいくの?とか言う人いるから。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/05(月) 01:38:39 

    >>1

    子供、まだ小さいじゃん
    今しかできない事を今、している。
    もう10年くらいいいじゃない?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/05(月) 01:43:11 

    >>51

    私は双子の小学生を専業主婦で育てていた時、実家の父親から「あんたは働きもせず学びもせず運動もせず!」と非難されたんだけど、、、お金稼ぐ労働ではないけど育児や家事は働いたり学んだりすることたくさんあるし、運動しなくても子供いたら結構動き回るよ。三人の子育てってめちゃくちゃ忙しいと思うんですが、、、子育てしたことない人が育休中のリスキリングとかいうのかな。スキマ時間あったら休みたいよね。

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/05(月) 01:56:15 

    >>1
    逆にすごいと思うしそうなれるあなたは素敵なお母さんだと思う。自分は子どもは大切だけどなんだかんだ仕事のこととかで頭いっぱいだったりするし。
    まだお子さん小さいし、夜本読むとかそのくらいのことから自分の好きなことを見つけていって、みんなが中学生くらいになったらちょっと子離れできるようになってたら良いんじゃないかな?
    自分が子どもならあなたのようなお母さんは嬉しいと思うなぁ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/05(月) 02:11:47 

    育児適性高いのね、誰もが出来ることじゃない立派なスキル

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/05(月) 03:05:21 

    >>1
    親や夫に預けられる境遇の人だからできるんだよ。
    うち夫は子供に怒鳴るから子供に嫌われてるし、親は頼むと嫌な顔されるから誰にも頼れずノイローゼ寸前で子育てしてきた。
    現在9歳と7歳だけど、子供の事ばかり考えています。子供も私とずっと一緒だったから私に凄く優しくしてくれる。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/05(月) 05:10:21 

    >>1
    能無しすぎて羨ましいわ
    それはそれで幸せなんじゃない?

    +3

    -7

  • 103. 匿名 2023/06/05(月) 05:17:46 

    ガルって母子密着を理想化するくせに、自分の旦那が母親とベタベタするとキレるよね。矛盾してないか?
    主さんは子供のこと以外は何も考えないそうだから、子供が30歳になっても同じだろうし。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/05(月) 05:36:57 

    >>8
    1歳の子供を見ていることが依存しすぎ?w
    まだ常に注意を払って見守らなきゃいけない年齢だけど。放置したらネグレクトよ。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/05(月) 06:06:59 

    偉い
    1人の時間が好きすぎて子育て向かないわ

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/05(月) 06:32:01 

    >>61
    笑←こういうのは余計じゃ無い?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/05(月) 06:35:38 

    >>1
    3人いて、ましてや一歳とかおるなら当然そうなると思うけど。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/05(月) 06:45:41 

    視野が狭くてもったいないなぁーと思う

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2023/06/05(月) 06:58:21 

    >>1
    子供が小さく三人いるから当たり前としか…

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/05(月) 06:59:10 

    >>104
    子供がいないんでしょ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/05(月) 07:16:25 

    子供に目を向ける事は素晴らしい事なんだけど、それしかない人ってとにかく視野が狭い
    こちらは色々とやりたい事あって時間配分考えながら行動してるのに子供の話し何時間するのよって
    周りを巻き込まなきゃいいんじゃない?

    +2

    -7

  • 112. 匿名 2023/06/05(月) 07:19:00 

    >>1
    重い

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/05(月) 07:22:40 

    >>103
    家族のこと蔑ろにしてベタベタしたら嫌だなー、そもそも結婚するな母ちゃんと結婚してろよってなるでしょうね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/05(月) 07:29:44 

    >>34
    苦しめはないね、何の命令してるの?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/05(月) 07:39:01 

    私も10年以上、趣味が子育てだったよ。
    習い事も自分で行くようになったりで、手がかからなくなってから、バイト始めました。

    それから、バイト仲間の主婦さんとランチ行ったり飲みに行くのが、楽しくなりましたよ。

    今もたのしいですが、子供としか話さない日々も、今思えば楽しかったです。
    今しかないから、いいと思いますよ。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/05(月) 07:44:11 

    >>1
    いや、それでいいよ。あと20年そのまま行けるよ。

    ただ人生は本当に短いんだよ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/05(月) 07:58:15 

    子供が幼稚園に入園してから虚無感がすごい。
    上や下に兄弟がいるママが多かったり働いてたりして、皆忙しそう。
    独身の頃みたいに一人でやりたい事も中々出てこず、友達もいなくて、子供の甚平作ったりしてる。
    私だけ暇だからかいつも1番に迎えに行ってる。
    転勤族でまた引越す可能性が高いから働いていないけど、短期のバイトでも探そうかな。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/05(月) 08:01:02 

    子供が大きくなって、それぞれの世界を持つようになったら、関わり方に気を付ければ良いんじゃない?
    主さんのお子さんはまだまだ手のかかる年頃だし、大きくなるのはあっという間だよ。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/05(月) 08:09:20 

    今は小さいからとか言ってる人いるけど、子供が成人してからもベッタリで生き甲斐が子供しかないお母さん沢山いるじゃん。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/05(月) 08:12:15 

    私は娘が一人っ子ということもあり、子供のことを考えすぎてしまうところもあります。

    自分みたいになって欲しくないと。

    子供が発達障害かもとずっと思っていたので、小学校入学のタイミングで発達の検査に行きましたが、依存しやすい距離なので、もっと距離をとって、お互い分離しましょうと言われました。

    無理に離れようとすると子供は余計執着するし、悩むところです。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/05(月) 08:53:51 

    >>117
    わかる
    うちは小学校になったけど授業公開に毎日顔出したり悪天候の日はすぐ迎えに行ったりして相当暇で過保護な親だと思われてたと思う
    実際専業&一人っ子で暇だったし子供に関わりたい気持ちが強かったから、このままじゃよくないかもと思って短時間パート始めたよ
    でも幼稚園の頃までは親がいつでもスタンバイしてる状況が心強かったって子供に言われたので、成長と共に徐々に離れていくのがいいかもしれないね

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/05(月) 08:54:19 

    良いと思うよ。一歳の子は逆に親のことしか考えてないし。
    うちは5歳と1歳だけど、1歳の子が四月からの保育園の洗礼を受けすぎて、私にべったりで、肩痛い…体痛い…もう消えたい…って朝から思ってた。
    一番きついのは子供なのにね。
    主さんみたいに思えるの羨ましい。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/05(月) 08:57:59 

    >>1
    自分の事ばかりで子供放ったらかし、虐待紛いの事してる親もたくさんいる中、主さん立派ですね

    3人の子供も10歳に満たない手のかかる時期で毎日をこなしていく事だけで精一杯だと思います
    今は子育てを楽しみ子育て中心の時なんですよ、子供ってどんどん成長して少しずつ手がかからなくなりその分お金がかかるようになります。
    子供の事ばかり考えてあげられる優しいお母さんなのでそうなった時に少しでも子供達に残してあげようときっと外に出て働き出すと思います。
    お金に困っていなければ家事をこなす日々で十分だとも思います。
    その時がくるまで今は子育て楽しんでください。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/05(月) 09:14:14 

    >>1
    人生の中でそんな時期があっていいと思う。思う存分子どものこと考えたら?その中から何かあなたの人生の先にみえるものがみつかるかもよ。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/05(月) 09:15:18 

    >>1
    完全にその時期ってだけ。当たり前だよ3人もいてそんな幼い子供抱えてたらそうならないと危険よ。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/05(月) 09:20:06 

    7,5,1ならそんなもの。17,15,11でもそうならちょっとおかしいのかもね

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/05(月) 09:20:33 

    子供って可愛いし無償の愛をくれるのはむしろ子供の方だからね。12歳、身長も私と同じくらいの子供でも頭のなかは子供を喜ばせたい!って毎日思ってる。思いが強い分心配し過ぎて悩んでばかり。重い親になりそうだから私も自分を取り戻そうと思ってるよ。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/05(月) 09:37:40 

    >>1
    そんなに子どものこと考えてくれるのは、子どもからしたら嬉しいんじゃない?

    もう少し子どもが大きくなったら、趣味なり勉強なり始めてみたら。

    自分にとって、今1番大切なことが子どものことなんだからいいんだよ。
    子どものこと気になりながら勉強って頭に入らないと思うし、やりたいことしよう!
    子どもはいつまでも子どもじゃないからね。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/05(月) 09:57:26 

    いい母親じゃん!待ち?w
    絶対マイナス喰らうだろうけど

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/05(月) 10:19:14 

    >>1
    子供が中学生と小学校高学年になり、やっと習い事とか資格取ろうかな?と最近思い始めた。(短時間バイトは2年前からしてる)
    主の言ってるママ友って、一人っ子が7歳とか、下の子が7歳とかじゃないの?
    だとしたら余裕出てくるの分かるけど、一歳児抱えて何かするなんて無理すぎたよ自分の場合。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/05(月) 10:32:49 

    子供のこと考えてない人よりいいと思う。ほんとにいいことだと思う。子供にとって重くならない程度に子供のことだけ考えてんの素晴らしいことだと思うし子供幸せ。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/05(月) 13:22:35 

    >>27
    私主じゃないけど、4歳4歳2歳の育児に疲れ果てて、でも子供のことばかり考えちゃう子供のことばかりしてしまうって最近悩んでて、このコメント見てなんかウルっとした笑
    私に言ったんじゃないのに笑。でもなんかありがとう。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/05(月) 13:39:34 

    >>1
    末っ子、まだ1歳なんだね
    子どものことしか考えられなくて、全生活を子どもに費やしてるのは素晴らしいお母さんだと思うよ!
    それが苦痛なら気晴らしや気分転換も必要だけど、主は満足してるんだから何も問題ないわ
    堂々と子ども第一生活してればいいよ
    末っ子が中学生になったら子ども第一主義を終わりにして徐々に子離れしていこう
    あとたった11年だよ
    主さん、その時でもまだ40代でしょ
    仕事も趣味も新しいこといくらでもチャレンジできるよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/05(月) 14:59:33 

    >>1
    むしろ子供がまだ小さいんだから子供のことだけ考えてた方がいい気もする。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/05(月) 15:00:37 

    もしかして子供のこと四六時中考えてて偉いでしょ?
    私の友達は子供預けて自分磨き。ありえないよね?

    ってトピですか?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/05(月) 17:13:30 

    それなりに子育てはしてるけど、すごく時間が勿体無い気もしてる
    今は子供の隣で寝転びながらガルちゃんしてるけど、毎日この時間勉強にあてればもっと自分の力になるのに…とか
    結局できないんだけどね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/05(月) 17:19:41 

    別にいいと思うけど、危機感あるならアルバム作ってる時間を勉強にあててみたら?

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/05(月) 21:07:21 

    >>1
    まだ小さいからお世話やらで頭いっぱいになるのは至極まっとうかと。子供が手を離れるぐらいの年齢でしつこく手をかけるとかでなければ依存とかそんなんじゃないと思う。
    小さい時しか一緒に楽しめないことも多いから大変なこともあるけど育児楽しんでください。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/05(月) 22:01:53 

    >>1
    その年齢ならまだそれが普通
    思春期反抗期が来た時はそっとしとこう
    成人したら自分の人生生きよう

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/05(月) 22:53:50 

    子供が自立していなくなったら何にも残らない人、にならなければいいんじゃない

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/06(火) 12:19:37 

    >>1
    預けられる親や夫がいない人はどうすりゃいいのよ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/08(木) 11:23:12 

    >>1
    その子供の年齢で一日中子供のことばかりは普通だしむしろいいことだと思う。子供に依存ってのは思春期以降の子供を思い通りにしようとしたり自分の相談相手にしようとしたり進路に細かく口出ししたりするような子離れできてないなー一歩間違えば毒親だなーみたいな人のことだと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード