ガールズちゃんねる

夢中になるものがない子ども。

113コメント2023/06/05(月) 02:42

  • 1. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:51 

    小学4年生の息子がいます。

    学校で友達と遊んだりすることは好きですが
    習い事などなんでも自分からやりたい!とは言わないので、こちらからこれはどう?っと言って、少し興味を持ったら1回だけ体験に行ってみて、なんとなくやってみる。という感じです。

    友達がやってるので野球をなんとなく始めてみましたが、練習行きたい!頑張りたい!というのはなく、憂鬱そうに練習に行っているのをみて、よくないことですが周りは「勝ちたい!俺もやりたい!」という子が多く
    ◯◯が大好き!という子をみると、うちの子がそういう夢中になれるものはあるのかなとたまに心配になります。

    お外遊びなどは好きなので、これから見つかるものでしょうか?

    +22

    -29

  • 2. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:33 

    なくてもいいじゃん
    ある方がレアだよ

    +143

    -6

  • 3. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:35 

    夢中になるものがない子ども。

    +11

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:41 

    夢なし大学生

    +18

    -2

  • 5. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:53 

    親が何かに夢中だと真似したりするけどね。

    +32

    -9

  • 6. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:54 

    夢中になるものがない子ども。

    +3

    -6

  • 7. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:08 

    学校に行けていて友達がいるなら100点満点でしょ

    +193

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:14 

    なんで夢中になんなきゃいけないの?
    何もしない子はほかの子と違って他の親に見栄張れない?

    +66

    -11

  • 9. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:21 

    見つかるかもしれないし、見つからないかもしれない
    慌てなくてもいいので夢中になれるものが見つかったら応援してあげよう

    +58

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:37 

    次の子供に期待

    +3

    -12

  • 11. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:40 

    すぐに女体に夢中になるよ
    うちのも無気力なのに性欲はすごい

    +4

    -19

  • 12. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:44 

    >>1
    小4でしょ⁉️うちもそうだったけど、ちゃんと社会人になってるから大丈夫よ。

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:51 

    それが普通だと思うよ

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:10 

    無理に夢を持てとか誘導したらかなりストレスになると思う

    +59

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:14 

    シャーリングは?

    +0

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:18 

    「夢中になれるものがあるべきだ」親からそういう幻想を押し付けられて疲れてそう

    +33

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:37 

    焦らなくてもこれから見つかると思う。
    その子が興味のある事が、まだ身近に現れないだけなのかも。

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:41 

    同じようなもんだよ、我が子はゲームには夢中になってる
    子供らしくて良い

    +52

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:04 

    小4ならまだ何とも言えないんじゃ?
    思春期に入って色んなものに興味を持ち始める場合もあるから

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:20 

    小4ってそこそこお子さんも大きいよね。
    子供自身が今から何か始めようって思っても10歳の子が6歳とか7歳の子に混じって初心者レッスンを受けるってものすごく嫌なんじゃない?

    +17

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:23 

    私自身も熱中してきた物なんてひとつも無いけど、普通に生活できてるし。

    とりあえずやってみるってのは好奇心の裏返しかも知らないし、そんなに心配しなくても良いんじゃ無い?

    +24

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:33 

    毒親

    +4

    -8

  • 23. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:03 

    外遊びが大好きなら、専門的な興味じゃなくて総合的な興味を持つタイプなんじゃないかな?
    思い切り遊べるアスレチックとかアクティブレジャーに連れて行くとかしてみたら興味がある事が分かるかもよ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:07 

    >>1
    友達の5年生の息子さんがそんな感じで、友達がいろいろなスポーツの習い事の体験をさせてるけど、どれもやりたいとは言わない。
    むりやり入団させた少年団の初日に、泣いてしまって結局退団したり。
    その子にとっての夢中は千差万別だと思うので、気長に探して良いと思う。

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:10 

    夢中でがんばる君へエールを~

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:10 

    >>10
    一人っ子で夢中になるものがない我が家は大変よ。
    小学生なのに親と遊びたがる。

    +36

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:26 

    自分が子供の時どうだったかどう感じたか忘れたのか

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:27 

    >>1
    その好きなお外遊びは何?

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:35 

    >>1
    比較しない。
    健康で日常を過ごしてるだけで、息子さんははなまる⭕️

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:39 

    それ発達障害じゃない証拠
    よかったわね

    +5

    -7

  • 31. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:17 

    >>4
    そういう子、かえって社会に出た方が生き生きしそう。みんな大卒大卒言うけど、それが全てじゃないと思う。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:28 

    >>1
    大人も子供も、これというものがない人の方が多いでしょ。
    大人にだってこれという趣味がない人なんていくらでもいるじゃん。
    無理に見つける必要もなければ、無理に見つけさせる必要もないと思う。
    興味って頑張って持つものじゃなくて、偶然の出会いみたいなものだと思う。
    そうじゃないと熱中して続けるなんてできないよ、大概の場合。

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:49 

    夢中とまでいかなくても、大好きなこと・ものはあるんじゃないかな多分

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:49 

    うちの子はゲームに夢中だよ(T_T)

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/04(日) 12:17:11 

    主は育ちがいいのかな?
    自分は小さい頃から何かしら習い事をしてたから焦ってしまうのかな?
    お外遊びってコメントから、そう感じてしまいました。
    友だちがいて、外でも遊べるなら今はそれだけで十分じゃない?

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/04(日) 12:19:05 

    うちも小4だけど視野が広がれば
    夢中になれるものがみつかるんじゃない?

    うちの子は水泳だけどイヤイヤ行くよ(笑)

    夢中になるのはゲームぐらいだわ〜!
    そんなもんじゃないの?小学生なんて。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/04(日) 12:20:01 

    人に流されないようにだけは教えといた方がいいかも

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/04(日) 12:20:08 

    >>14
    親がいろいろやらせてて子供は嫌だけど嫌とは言えずにやってるパターンも少なくないよね。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/04(日) 12:22:32 

    >>31
    夢が大きい子ほど挫折した時や夢が叶った後にいろいろあったりするからね。夢がなくてもちょっとした好きな事して幸せって人もたくさんいるんだし。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/04(日) 12:22:39 

    うち4年生息子だけどそんなもんだよ
    まだ友達と遊ぶ約束しないし、6時間授業増えたからますます家でのんびり
    ゲームは1日30分、好きな漫画たまに読んで動画30分みて1日終了

    テレビの天才キッズたちは小さいときから城だの歴史だの虫に興味あってのめりこんでるけどうちはまったくない
    でも退屈そうでもない

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/04(日) 12:23:42 

    そのうち好きな物が見つかるさ

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/04(日) 12:24:40 

    >>27
    と言われて考えてみたら、習い事面倒くさい!が頭に思い浮かんだ。
    ひたすら家で絵を書くか、外で泥まみれになって遊ぶのが楽しかった子供だった。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/04(日) 12:25:03 

    >>1
    姉がそんな感じだった
    働き出してから資格の勉強したり
    バレエやケーキ教室に通ったり…
    別人のようになったよ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/04(日) 12:26:49 

    うちも習い事は体験に行ってもやりたがらないし、どうしたもんかなと思ってたけど中学生の今は部活に夢中だよ。上手くいかなくて落ち込んだりたまにやる気ない時期もあるけど、本人なりにかなり頑張ってると思う。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/04(日) 12:26:55 

    息子の友達も割と何かに熱中して意欲的な子が多いので何となく気持ち分かります。そういう子はやっぱり輝いて見えるし、うちの子は。。てちょっと思う事もあるけど、普通に楽しく学校行って友達もそこそこいるので、それだけで幸せな事だなと思ってます。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/04(日) 12:27:59 

    >>1
    そんなご両親の趣味は?

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/04(日) 12:28:41 

    >>11
    なんの話しwww

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/04(日) 12:28:43 

    >>38
    友達のお子さんが双子で同じ空手をずっとさせてたけど、中学生になるときにひとりの子が号泣して「自分は空手じゃなくてサッカーがやりたかったんだ」って訴えたんだって
    今までそんなこと一度でも言ったことないから気づかなかったらしいけど、ずっと我慢してたんだろうね
    その子は今大学でまだサッカー続けてる

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/04(日) 12:29:52 

    となりの芝は青く見えるだけ
    その子のペースでいけばいいんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:02 

    博士ちゃんっていう番組見てると、子どもたちが好きなものを目の前にして目をキラキラさせてて、そういう物を見つけて伸ばしてあげてる親御さんも立派なんだろうなと思うと同時に、何もできてない私と比較してしまってどす黒い感情が湧き出てきて、なんか自己嫌悪になってチャンネル変えてしまう。
    こんなの私だけだと思うけどね。
    以前は純粋に、みんな凄いな〜と感心して見てたんだけど、出てくる子どもたちがうちの子どもと同年代やそれ以外になってくると、無意識に比較してしまい落ち込むようになってしまった。

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/04(日) 12:33:56 

    >>1
    主は夢中で打ち込んできたものがあるの?
    私は子供の頃から今まで部活や習い事に夢中になった事ただの一度もないよ。
    だから息子さんの気持ちは分かるし別に何も困らないよ。

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:08 

    >>1
    自分でやりたい!っていわなくても、習い事して楽しめてるって素敵じゃない?
    ひとつのことに夢中になるのも素敵だけど、与えられた環境のなかで楽しめる能力ってもっと大事だよ。
    うちの息子なんて やりたい!って始めるくせに、難しくなると熱がさめてやめちゃうよ。

    スイミングもピアノも体操もバスケもやめたよ笑
    でもそれもまた経験だしいいかなーっておもってる。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:16 

    >>1
    うちの子はゲーム以外なんにも興味ないよ。運動も嫌いだし、音楽とかにも特に興味なし。友達と呼べるような子すらいない(遊びに行く事も皆無)けど、先生に聞くと学校ではそれなりに喋ったりふざけたり関わって楽しくやってるようだし、性格は素直で優しいので、ただ一人でいる方が好きで没頭できるゲームが好きなんだろうなと、ありのままこういう子だと受け止めてる。そういう私も職場ではそれなりに仲良しさんがいるけどプライベートは一切関わらないし、ゲーム大好きだしwwそのうち好きな事見つかるかもしれないし、別に熱くなれるものがなくても楽しく生活できてるなら全然問題ないと思うけどな。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/04(日) 12:36:05 

    >>7
    このコメに励まされた。
    ありがとう!!

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/04(日) 12:36:45 

    >>1
    というかなにも習い事せず外で遊んだり、家にいたり。それが息子さんのやりたいことなんじゃないの??
    その時間を潰してまで習い事にいくって憂鬱になるのもわかるよ。主だってやりたいことがあるのに、または家でゆっくりしてたいのに他のことやらなきゃいけなかったら憂鬱じゃん。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/04(日) 12:39:29 

    ヒントになるか分からないけど、ただ夢中になるだけでいえば、親絡みか友達絡みが多いかな。

    とにかく一緒に楽しんだり、親が夢中になってる姿を見ていたり、そんな思い出の中に種はあったように思う。
    やりたくもない子供会役員を必死でやったらついてきて、そしたら友達も参加してていきなりスポーツ大会に積極的になったとか。
    一緒に旅行行ったらすごく楽しかったみたいで毎日地図眺めるようになってすっかりオタクになったりとか笑

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/04(日) 12:40:47 

    >>1
    うちの子も小4だけど、同じ感じだよ。
    でも子供ってそんなもんだと思ってる。

    学校いけば友達と仲良く遊んでいるんだし、授業うけて学童いって帰って来て宿題もして、家でくらい まったりしたいんだろうなって。(たまに土日に友達と遊ぶ)

    家でもレゴや今だとボトルマンやコロコロコミックやゲームとか それなりに好きなものはあるし、それがこの子と思って眺めています。
    そのうち熱中できるものがでた時に応援したいなぁと。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/04(日) 12:41:03 

    そのぐらいの年齢で何かに夢中になってる子なんて珍しいと思うわ
    あまり気にせず好きなように生きさせてあげてほしい
    何かに夢中にならないと幸せになれないわけじゃないんだし
    案外、特に何にも傾倒しない子って、平凡だからこそ手堅く幸せな人生歩んでたりするよw

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/04(日) 12:42:28 

    4年生ならちょうどいいから受験準備始めたらどうでしょう?やりたい事辞めさせて塾通わせるのは大変ですよ。
    今から塾の体験入学とかはじめて夏期講習から本格化するのにいいタイミングだと思います。

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2023/06/04(日) 12:42:29 

    >>1
    夢中になるものなんかなくてもいい、元気で学校に行けたら十分。
    親に理想の子供像を描かれたら息苦しいし、かえって芽を摘むことにもなるよ。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/04(日) 12:46:32 

    >>1
    子供からしたら口うるさい親だろうね。思春期になったら超ウザがられて、うまくいってたものいかなくなるよ。もう小4なら放っておいたら?

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/04(日) 12:51:00 

    >>2
    普通はそうだよね
    藤井聡太さんみたいなのが超レアというか
    一時期将棋の大会で子どもがすごく増えたけど、親御さんに「うちの子負けてもあんまり悔しがらないんです、どうしたらいいですか?」って聞かれて困った
    それが普通というか…
    人目を憚らず泣いて悔しがれる執着心と負けん気の強さがプロ棋士の素質だし

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/04(日) 12:52:20 

    じぶんの子供の頃を振り返ってみたけど
    学生時代 夢中になったものって何もかった
    そんなもんじゃない

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/04(日) 12:55:49 

    サッカー好きだけど友達がしてるから
    とか程度のだなーと思う笑
    休みの日とか特に練習するわけでもなく
    もっとするなら熱心にせんもんかなって
    思ってしまう
    スポ小やってて辞めてこれからクラブチーム
    入るけどもっと熱心になるだろうか

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/04(日) 12:57:49 

    子供のころから何かの才能に目覚めてそれ一直線

    って子のほうがレアだから大丈夫よ
    だいたいの人は何になりたいのかわからないままとりあえず大学行く感じでしょ
    ゆっくり見つけていけばいい

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/04(日) 13:00:07 

    私漫画家だけど子供のころから夢中で漫画描いてた
    甥っ子が小学校低学年なんだけど一人で漫画描いて自分でコミックみたいに製本してて
    子供のときの私と全くおなじことしてた
    ちなみに甥っ子には私の職業は言ってないので母と「血だねえ」って苦笑いしたよ
    最初から好きなことある子ってもう血なんよ多分

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/04(日) 13:04:25 

    主にはそんな夢中になる趣味あったんか?って話

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/04(日) 13:04:52 

    >>1
    やりたい事や夢中になれる物が見つかれば良いけど中には無い、人間そう言う気分になれない時期もある。
    そう言う時は最低限生きる為の生活や勉強はやって、日常生活のちょっとした事を楽しめば良い。
    子供の時やりたい事や一生懸命になれる物を見つけろとかやたら言う大人多かったけどそんな単純な綺麗事言う大人より今の自分みたいな考えの大人が側にいてくれたらストレスなく生きれたのにって心底思う。
    見つけられない人は欠陥人間とかダメ人間みたいな意識を子供に持たすのは逆効果

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/04(日) 13:06:28 

    やりたくないならやめさせたらいい
    どんどん外の世界に連れ出して根気よく刺激を与え続ける方がいい
    片っ端から習い事体験して、ビビビっと来たら間髪入れずに入会するんだよ
    習い事が手っ取り早いけど、世界遺産巡りとか、登山するとか親といろんなところに出かけるといいよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/04(日) 13:07:09 

    ほんとーになにも好きなものがないわけじゃないと思うんだよね。
    身体動かすのもそうだし、寝るのが好きとか、机をカッターで削るのが好きとか(笑)
    どんなことでも「じゃあどうして好きなんだろう?どうなったらもっと好きになるんだろう?」って疑問を持って突き詰めていけば仕事にもなるし人生にもなるよ。
    それはわかりやすいお稽古事じゃないかもしれないけど、今はどんな事でも仕事にできるから大丈夫。
    「好き」や「よくやっている」ことを大切にしてあげれば生きていく方向は子供が自分で決めるから。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/04(日) 13:07:13 

    息子さん私みたい!笑 興味あること全くないなぁ。それでもそれなり生活してるよ。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/04(日) 13:11:00 

    >>11
    盛大にマイナス付いてるけど、ちょっと納得しちゃったw

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/04(日) 13:15:01 

    >>1
    色んな体験させてあげて 見つからなくても色んなタイプの子いるので個性だなと思って

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/04(日) 13:19:50 

    おかあさん聞かないで僕の夢なんて

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/04(日) 13:22:01 

    うちの子は友達いないけど夢中になる趣味と長続きしてる習い事がある
    どっちがいいのだろうね?
    無い物ねだりだと思うな

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/04(日) 13:22:11 

    大人の求める『何かに夢中』ってのは、スポーツやピアノ、英語、勉強、専門学的知識欲など、何かしら評価されるものを理想とするんですが、

    子供からしたら、友達と外で遊ぶのも、虫取りに走り回るのも、漫画読むのも、ゲームに熱中するのも、総じて『何かに夢中』なんですよね。

    好きな事が無いわけではなく、単に親から評価されていないだけだったりして?

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/04(日) 13:31:30 

    >>1
    小学生の時なんて、習い事は色々やらされてる感しかなかったわ
    野球もやりたくなさそうだね
    憂鬱そうなら親が言うから仕方なくやってるんだろうね
    無理にやらせる必要ないんじゃないの?
    野球が嫌いになるよ

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/04(日) 13:36:08 

    小4だけど、新聞紙で剣作って、ゲームして、公園でドッジボールだよ。
    漫画好きでコロコロ読んでてつまんなくて下品なギャグだなと内心思ってたけど、中学受験した従兄でも知らない言葉を知ってて何かの役にはたつんだなと思った。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/04(日) 13:36:29 

    我が子中1女子ですが夢中になれる物はゲームぐらいで他はないよ。夢もないらしい。でも普通に学校行って友達と遊んで元気なんで何も心配してないよ。それで良いと思う

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/04(日) 13:40:47 

    >>62
    よこ
    【藤井聡太の原点(上)】小4で担任に放った一言「5分で分かることを45分しゃべる先生たちは無駄だよ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    【藤井聡太の原点(上)】小4で担任に放った一言「5分で分かることを45分しゃべる先生たちは無駄だよ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     スポーツ報知では、名人としての心構えに「温故知新」の言葉を選んだ藤井の原点に、3回の連載で迫る。  * * * *  最年少で名人となった藤井は小学校時代、どんな少年だったのか。精神年齢の高さ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/04(日) 13:44:47 

    まだ何も人生始まって数年じゃん
    そのうち出てくるよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/04(日) 13:52:10 

    >>1
    え?!普通で羨ましいよ!
    うちはオタク兄弟だから、寝ても覚めてもずーーーーっと同じことの話しかしてない。
    休みの日も一日中ずーーーーーっとそれを何時間もやってるし、その筋の人しかまともに会話できる相手がいない。
    ふわっと生きてる子って、コミュニケーション能力が高くて周りに適応しやすいし、まさしくこの現代社会に求められてる人材だよ。
    どうしても何か!と言うなら、なんの縛りもなくほっとくと、お子さんが何をやってるか観察すれば好きなことに繋げてあげられるかも?
    野球だって、やりこんでる子は野球オタクだし、ずっと野球の話ばっかりしてて興味ない人からしたらつまらないよ(元カレ)
    主はオタクっぽい子が良かったってこと?気難しくて育てるの大変だよ。

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2023/06/04(日) 13:54:22 

    >>1
    スポーツに限定しないでもっと色んなもの見せてみるのもいいと思います
    美術館、博物館、科学館、映画、音楽ならファミリーコンサートとかもいいですね
    料理や実験系とか楽しめるカリキュラムが夏休みに向けて予約開始され始めたりするのでお住まいの地域の情報を親子でチェックされてみてはいかがでしょうか?
    色々書きましたが、何もなくてもそれはそれで毎日学校で楽しく過ごせているなら心配することもないと思います
    人生長いですからこれから楽しみを見つけたりしますよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/04(日) 13:58:48 

    >>1
    99.9%の子は凡人になるんだから普通の事よ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/04(日) 14:04:17 

    自分が子供の頃、打ち込むものを作れって押し付けが嫌だったのを思い出した
    そのくせ私が漫画描くことに熱中したら、そんなのはダメだって怒るし何が望みなんだよって思ってたわ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/04(日) 14:06:54 

    >>1
    普通じゃない?
    友達がいて、よく遊んで学校で勉強や集団生活が特に問題なく過ごせてるなら満点に近いと思う

    野球チームの雰囲気が単純に合わないだけじゃないかな

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/04(日) 14:07:31 

    私も子供の頃からそういうタイプだったけど、大人になってもすごい好き!とかって熱くなるタイプじゃないけど、それでも人生なんとなくで生きてるよ。
    だけど、夢中になれる人みると羨ましいな〜って思う。アイドルに夢中とか、趣味に夢中とかなんでも夢中になれるって素敵だよね。。
    けど、どう頑張っても自分はそういうタイプじゃないから諦めてる。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/04(日) 14:11:11 

    >>1
    今までどんな習い事をさせたか分からないけど、スポーツ系の習い事にありがちな体育会系の集団主義とか雰囲気が苦手なんじゃないかな
    小学生のチームでも団体競技だと結構体育会系の精神論とかあるし、水泳とかの個人種目でもないわけじゃない

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/04(日) 14:14:49 

    >>2
    テレビでそんな小学生とか話題になってるのを見てるからかも、でもそれ普通じゃないからテレビにでてるんだよね
    普通じゃないのがいいっていうなら普通ではない親と特別な教育が必要かもだけ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:46 

    そんなの、もう少し大きくなって物事を理解できるようになってからでも遅くないじゃん。まだまだ知らないことばかりなのに。今後何に出会って心が揺れ動くのか、楽しみじゃない?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:48 

    >>82
    よこ
    私はオタクな子供だったけどそれを活かしたり
    何者にもなれなかったけど
    面白がって仲良くしてくれる子が必ずいて
    40過ぎても仲良くしてる友人に恵まれたよ
    後オタクのこだわりや知識は年寄りと不思議な親和性があるのか可愛がって貰えた

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/04(日) 14:41:24 

    何個かコメントあるけど、毎日学校行けて
    とも友達いて大きな問題あるないなら素晴らしいことだよね。でも
    自分のこどもだから欲がでちゃうよね。うちももう少し秀でたものがないかなーと思ってる笑
    小学四年でカラーテスト80点だとガッカリしていっちうもんな。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/04(日) 14:53:54 

    主です。

    皆さんコメントありがとうございます。
    すごく励みになりました。
    ただ元気に学校に行ってるだけでいいのに、息子に何か期待して周りと比べてしまっていました。

    私自身、小学校から大学まで夢中になって続けたものがあって練習したい!上手くなりたい!という子供だったので、自分とも比べていたのもありました。

    同じような子もたくさんいて、そんな性格も可愛いなと思います。
    野球をしたことで憂鬱ではあるけど、自信も少しついたようで学校は楽しく行っているので十分かもしれません。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/04(日) 14:57:21 

    周り見てると何かに熱中していない子はSNSやゲームやアニメにドハマりしてる子多い
    スポーツや音楽をやってる子は日々の練習時間と帰宅後や休日の自主練もあるから何かと時間に追われてる
    縛られるものがない子は時間を持て余してスマホに依存したりヲタク界隈にどっぷり漬かりやすい

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/04(日) 15:00:29 

    >>1
    お外遊びが好き

    これだけで十分だよ!!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/04(日) 15:21:34 

    >>8
    どうして見栄というワードがててくるのか心底不思議。1コメ読んでそんな概念すら浮かばなかった。

    そういう概念ある人って、結局本人がそう思ってるからこそ、他人もそうだと決めつけてくるんだな。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/04(日) 15:30:24 

    >>7
    私もそう思ってる。
    小1の時、環境の変化になれるまでに時間がかかって週1で休んでいた息子。
    ストレスからくる腹痛で通院、服薬してた子を側で見てきたから学校に行けるようにった今、本当に安心してるし十分だと思ってる。
    普通に学校に行けてる子の親からしたら当たり前の事でも我が家はそうじゃなかったから。
    まぁ、欲が出るのも分かるんだけどね。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/04(日) 15:47:01 

    >>94
    ゲームやアニメやSNSに熱中するのも「熱中する事」のうちに入るんじゃないの?
    アプリ開発の仕事に興味持ったり、アニメに出てくる職業に興味持ったり、良いと思うよ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/04(日) 15:58:09 

    熱中できるものを見つけて、それだけになってしまうのも。。。
    スポーツとか芸術の世界で食っていけるのって、一握りの人だし。
    それより平均的に勉強ができて、健康で大学を卒業したほうが、よっぽど安定した人生送れるよ。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/04(日) 16:05:20 

    >>82
    野球しかやってなくて、その世界しか知らないと、のちのちもっと面倒なことになりがちだよ。
    甲子園まで行ったけどプロにはなれなくて、うちの会社で内定出した男の子がいたんだけど。
    返事が「監督に相談します」で人事部がずっこけたって。

    監督の指示に従って野球しかやってこなかったから、自分の意思とか考えがないんだって。

    主さんの息子くんは、ほのぼのした感じで周りに好かれそうでいい子だな〜と思うけどね。

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2023/06/04(日) 16:07:45 

    >>91
    さらに横だけど、年寄りと不思議な親和性に笑ってしまった笑。確かにある!あと、うちの子人見知りだし愛想も良くないのにその筋のプロとかにはやたら懐く。職人気質な人って気難しそうな話し方やオーラで子供からしたら怖そうなのに、不思議とそういう人にグイグイいく。で、意外と面白がってもらえる。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/04(日) 16:52:13 

    うちと一緒です
    男子
    焦るのわかるというか周りの同級生は野球やサッカー、学童か進学塾、何かしら平日してるのにうちは運動もしてないし学童も行ってないし塾も行ってない。
    挙句にゲームも特別好きってわけではなくて。ゴロゴロしたりたまに遊びに行ったり飼い猫と遊んだりテレビみたりYouTubeみたり日によって感じ。中学生になっても入る部活とかなさそうでこっちは勝手に憂慮してるんだけど本人はぼーっとしてマイペースにしてるわ。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/04(日) 16:59:00 

    かっこいい大人を見ると夢見るかもね。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/04(日) 17:02:39 

    息子の高校の担任 やたら あなた達は何になりたいの?どうなりたいの?と聞いてくるらしい うざいと
    先生は中学生の時から教師目指してなったと続くらしい
    なかなか夢、なりたいものがある子の方が少ないと思うけどなぁ 高校生にもなったら現実が見えてくるしね
    分からなくて大学は行っておこうかの子の方が多いですよね

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/04(日) 17:06:56 

    主はあるの?

    子供は似るんだよ。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/04(日) 17:53:30 

    >>1
    外遊び好きなら、プレーパークに行ってみてはどうですか?スタッフは居るけど、基本的に遊びは子どもの自主性に任されています。

    無理に習い事をさせなくても、本人が楽しめることを一緒に調べたり開拓するほうが親としても気が楽だと思いますよ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/04(日) 18:16:53 

    そもそもやりたいことがあるかは聞いたのだろうか?

    これどう?だと断れない子は嫌々やるんじゃないかな。親の顔色伺ってそう。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/04(日) 19:56:58 

    >>1
    うちも勝ちたいって気持ちがなくてサッカーとかは疲れるって行きたがらなかった
    でも水泳は級があがるのが嬉しいみたいで楽しくやってるよ
    個人競技がいいかも

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/04(日) 21:25:06 

    >>101
    純粋だったり素直だから受け入れて貰えるんだと思うよ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/04(日) 21:36:06 

    うちもスポーツクラブ辞めてから何に対してもやる気ない感じ…
    特に勉強が以前試合で忙しかった時の方が出来てた

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/04(日) 23:25:54 

    >>66
    血というか、身近に夢を叶えている成功者がいる環境ってのがものすごく大きいんだと思う。実際、スポーツ選手も芸術家も親や親族に成功者がいるパターンが多数派なんだよね。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/05(月) 00:13:08 

    >>8
    そうやって何でも見栄に結びつけるのは頭が悪いか貧乏かどちらかだよ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/05(月) 02:42:56 

    親が干渉し過ぎてるから
    普段から子供の考えや意見を尊重してあげたら?

    習い事やりたくないのに無理矢理は可哀想だし、周りも迷惑

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード