ガールズちゃんねる

【ファッション】骨格診断を意識した靴選び

96コメント2023/06/11(日) 20:44

  • 1. 匿名 2023/06/04(日) 10:41:10 

    服に合った靴を選ぶと全体の印象やバランスも良くなりやすいですよね。
    骨格別のトピはよく立って服の話で盛り上がることが多いと思いますが、靴の話はあまり出ないような気がするのでトピ申請してみました。
    ストレート、ウェーブ、ナチュラルの総合トピです。
    夏本番を前にサンダル選びなど楽しくお話しましょう♪

    ※まだ診断を受けていなくても、興味がある、参考にしたい方も歓迎です。

    【お願い】
    骨格診断そのものや、骨格診断に基づくファッションを根本から否定したりバカにするような書き込みはお控え下さい。
    (例)そんなもの考えないで好きなもの履けばいいのに、一々気にして生きにくそうetc

    +65

    -22

  • 2. 匿名 2023/06/04(日) 10:42:04 

    靴は足に合わせたい

    +97

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/04(日) 10:42:04 

    サンダルで良い

    +0

    -9

  • 4. 匿名 2023/06/04(日) 10:42:20 

    靴選びって骨格診断うんぬんじゃなくてまた足の形によるものじゃないの?
    骨格診断で足の形の分類も決まってるの?

    +124

    -16

  • 5. 匿名 2023/06/04(日) 10:42:30 

    気にせんわそんなん

    +13

    -24

  • 6. 匿名 2023/06/04(日) 10:43:20 

    +7

    -4

  • 7. 匿名 2023/06/04(日) 10:43:31 

    【ファッション】骨格診断を意識した靴選び

    +126

    -10

  • 8. 匿名 2023/06/04(日) 10:43:43 

    多分ウェーブ
    サンダル履きたいなと思いつつも楽なのでスニーカーばかり。

    +10

    -10

  • 9. 匿名 2023/06/04(日) 10:43:44 

    ズック

    +8

    -8

  • 10. 匿名 2023/06/04(日) 10:43:56 

    骨格診断と靴を結びつけるのは主さんの思いつき、発案なの?
    それとも世間でも色々言われてることなの?

    +6

    -37

  • 11. 匿名 2023/06/04(日) 10:44:03 

    ウェーブです。
    バレエシューズを好んで履いてますが、自分でいうのもなんですが似合ってる気がします。
    チャンキーヒールのパンプスが似合わないんですよね…なんかヒールのゴツさが悪目立ちしてしまって💦

    +95

    -9

  • 12. 匿名 2023/06/04(日) 10:44:29 

    ネットで有名な診断士のサイトで、骨格やカラーに合わせたアフター画像にほぼ必ずヒール付きのスリッポンみたいなの(色やブランドはさまざま)を履かせてて、これ履いたらさらに綺麗に見えるんだろうか、と思ってる。

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/04(日) 10:45:02 

    >>4
    結構変わるよ。
    あと足の形だけで見るんじゃなくて、骨格別に特異な服の形や生地があるから足元もそれを意識して選ぶと統一感が出る

    +76

    -10

  • 14. 匿名 2023/06/04(日) 10:45:02 

    服ほど顕著に似合わないって感じにはならないけど、やっぱり後から調べると納得したりはする。

    ウェーブなんだけど、ボリュームのある方が苦手。
    ダッドスニーカー持ってるけど、何合わせてもしっくりこない。
    でもシンプルなスニーカーは似合う。
    サンダルも好きで厚底のボリュームがあるタイプを履くけど、やっぱり細いベルトで華奢なものの方が似合う。

    +83

    -4

  • 15. 匿名 2023/06/04(日) 10:45:06 

    骨格ストレートで、足首だけは細いので、サンダル履けばいいのだろうけど、素足がなんか苦手でスニーカーばかり履いてるなぁ。今年はサンダル買おうかな。

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/04(日) 10:45:19 

    他人はそこまで気にしてない

    +9

    -20

  • 17. 匿名 2023/06/04(日) 10:45:21 

    ウェーブだけど腰の高さのみストレート要素があって(ただし脚は短い)
    その影響かラウンドトゥが死ぬほど似合わずポインテッドトゥを履いてます
    高いけどペリーコとかマノロブラニクとかが好き

    +9

    -9

  • 18. 匿名 2023/06/04(日) 10:45:30 

    骨格診断っていうよりは、外反母趾にならないようにとか悪化しないようにとか、そういう事を考えて足の形に合った靴擦れしないものをひたすら選んでる

    +43

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/04(日) 10:45:33 

    足の形骨格で変わるの?
    エジプト、ギリシャ、スクエア系の分類だと思ってた。
    ちなみに私は23.5cmギリシャ型の幅広めだからLサイズか24cmの靴を履いてる

    +28

    -11

  • 20. 匿名 2023/06/04(日) 10:45:34 

    頭ごなしに「うちの靴は幅が狭いから、きつい」とか言うプ○マ、ニュ○バランスのショップでは買わない

    きちんと骨格だけでなく、測定してくれるショップにしてる

    背が低くても足が大きい人は世の中にはたくさんいます

    +5

    -16

  • 21. 匿名 2023/06/04(日) 10:46:18 

    ナチュラルなんだけど馬鹿の大足だから選択肢少ない
    大体がスニーカーかスポサン(メンズ)
    だからデニムが多いよ😢

    +21

    -5

  • 22. 匿名 2023/06/04(日) 10:46:24 

    ウェーブなんだけど、最近よく見るボリューム感もりもりのスニーカーは合わなかった
    クッションで良さそうなのに無念

    +46

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/04(日) 10:46:41 

    下半身がTHE・ウェーブって感じで、ハイカットと全体的に厚みのあるスニーカーは確実に事故るから選ばないようにはしてる

    +38

    -4

  • 24. 匿名 2023/06/04(日) 10:46:48 

    車の運転があるからフラットな靴(スニーカー)ばかり

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/04(日) 10:47:00 

    ストレートだけど、華奢なヒールは似合わないと思う。
    太めヒールがバランス良い。

    +43

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/04(日) 10:47:10 

    ローファーが似合わない、スニーカーが似合わない、ヒールが似合わないってのは確かにある気がする。

    +22

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/04(日) 10:48:21 

    >>14
    ウェーブの人はスニーカーならコンバースとかコンパクトなものが似合うよね。

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/04(日) 10:48:22 

    骨ストだけどtevaの黒ばかり履いてて、似合うし楽だけど他のも履かなきゃな~と思っていたけど、甲が出ていて直線が多い、シンプルベーシック、ソールの底が厚過ぎないとか骨スト向きの形状だと知って納得。

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/04(日) 10:49:04 

    ウェーブで顔タイプエレガント。とにかくカジュアルが似合わない。
    スニーカーとかサポサンもどことなく野暮ったくなる。
    一番しっくりくるのがポインテッドトゥーのハイヒールや華奢なサンダルだけど、疲れるからここぞという時しか履けない。

    +51

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/04(日) 10:49:05 

    骨格ナチュラル
    バレリーナシューズや華奢な靴とかが似合わない

    サイズも大きいので(24.5)パンプスは女装した足みたいになる
    足の甲の筋が目立つものはNG 隠した方がいい
    スニーカーとかゴツい感じが似合う

    +43

    -6

  • 31. 匿名 2023/06/04(日) 10:49:16 

    >>6
    ウエーブで真ん中みたいなカジュアルなサンダル履いてる
    服装に合わせるのなら一番上のサンダルが良さそう

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2023/06/04(日) 10:49:29 

    骨格ストレートですが、スポーツサンダルのオススメあったら教えていただきたいです。
    数年前の骨格ストレートトピでクロックスの(定番のじゃないスポサンぽい)サンダルを紹介してる方がいて真似して買ったんですが、昨年くらいからその型も見かけなくなってきたので新しいスポサンに挑戦してみたいです。

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/04(日) 10:50:16 

    骨格ナチュラルだけど、先の丸いバレエシューズ似合わない

    +57

    -3

  • 34. 匿名 2023/06/04(日) 10:50:56 

    ナチュラルで足幅広いからNIKEのレディースが入らなくてメンズ履いてみたけどレディースと形違うよね?なんか一気にダサくなって買うのやめた

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/04(日) 10:51:37 

    >>1
    ナチュラルです今年は足指隠れている重めのグルカサンダル履いています。

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/04(日) 10:51:58 

    骨格ナチュラルです
    リーボックのヒューリーポンプとかナイキのアクアリフトとかごつめがしっくりきて愛用してる
    【ファッション】骨格診断を意識した靴選び

    +38

    -5

  • 37. 匿名 2023/06/04(日) 10:52:26 

    骨格診断プロにしてもらったことなくて分からないけど足の形は
    細め、骨っぽい、くるぶし出てる、踵の骨出てるからナチュラルっぽい

    +2

    -7

  • 38. 匿名 2023/06/04(日) 10:53:03 

    >>34
    ナイキのサイズ感って難しいよね
    幅との長さの比がいまいち合わない。
    かといってメンズ履くと違う。

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/04(日) 10:54:40 

    骨ストだけど流行りのパテッドサンダルは中々似合わないと思ってる。

    ヒールが太くてこれくらい薄いパテッドなら行けそう。

    +29

    -2

  • 40. 匿名 2023/06/04(日) 10:54:47 

    細くてかわいい靴や先が尖った靴を履きたいのに、小指がやられて冬場はしもやけ。太めのスニーカーしか履けない。だから葬式出席するときは地獄。

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/04(日) 10:56:06 

    >>4
    骨ストは手足小さいけど厚みはある
    胴体デカイのに手足小さいとバランスおかしくなるから嫌だ
    上半身そのままならナチュラルくらいの手足の大きさがほしい

    +6

    -7

  • 42. 匿名 2023/06/04(日) 10:56:12 

    >>4
    基本は足の形なんだろうど、何となく似合う似合わないがある気がする
    私はウェーブだけど、スニーカーだとハイテクスニーカーみたいなゴツめスニーカーとか似合わない
    なんかスニーカーが歩いてるみたいになる
    コンバースみたいな薄いローカットなら行ける
    多分ナチュラルの人はスニーカー得意だと思う
    ちなみに仕事用でパンプス試着した時は我ながらすごく似合ってしまい複雑だった
    似合うとは言っても靴擦れはするし私服ではまず履かないけどね、、

    +65

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/04(日) 10:57:07 

    まだ骨格診断というのがここまで広まっていなかった頃
    レペットのバレエシューズ(エナメル素材で靴先が丸い)を試着したらもう笑うしかないくらい似合わなかった
    子供がおめかし用の靴を履いたみたいな感じでデザインは可愛いのに本当にチグハグな仕上がり
    妥協して買った他メーカーのポインテッドトゥのペタンコパンプスは自分でもなんだかしっくり来たし、
    「それ似合う」「いい感じだね」と色んな人から褒めてもらえた
    そんな出来事があってから10年ぐらい経って、ようやく納得した(私は典型的と言ってもいいくらいの骨格ストレートです)

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/04(日) 11:02:34 

    ストレートだけど、こういう華奢なデザインは全然似合わない。
    身体のボリュームに靴が負けてる感がすごい。
    【ファッション】骨格診断を意識した靴選び

    +44

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/04(日) 11:03:35 

    >>39
    骨格ウェーブがこれ履いたら、便所サンダルか、事務所のおじさんみたいな感じになる。
    紐が太いの本当に苦手。

    +39

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/04(日) 11:05:35 

    靴にまで骨格診断!?はあ?と思う人もいるだろうけど、すっごくいいなと思った靴やサンダルでも実際履くと「あれ?」と思うものって結構あるよね
    それでもデザインが好きで買うこともあるけど、結局出番が少なくて気付いたらお蔵入りになる傾向が高い。
    足の形がどうこうって話じゃなくて身体全体の雰囲気に合うものはしっくりする。

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/04(日) 11:12:14 

    >>21
    ナチュラルならごつめの靴が似合うからちょうど良さそうだけど違うのかな?

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/04(日) 11:12:34 

    自己診断ナチュラルだけど、ダッドスニーカーやハイテク系スニーカーは似合うと思ってる。
    コンバースもハイカットならOK。
    adidasのスタンスミスやNIKEのエアフォースみたいな白くて丸くてツルっとしたスニーカーは全然似合わない😇
    サンダルはkeenがお気に入りです。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/04(日) 11:14:09 

    ナチュラルさんならゴツめのスニーカー可愛い

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/04(日) 11:15:38 

    バレエシューズが全く似合わず、後々ナチュラルだろうとわかって納得。
    昔からスニーカー派だったから、ここ数年のゴツいスニーカー流行がうれしい。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/04(日) 11:15:53 

    骨格ストレートです

    ナイキのココ?みたいなゴツいスポサンが欲しいなーと思ってるんですが、骨ストって似合わないですよね?

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/04(日) 11:16:17 

    >>30
    同じくナチュラル。バレリーナシューズだと全体が何故かゴツく見える。昔流行ったビルケン(スリッポンだけでなくシューズタイプも)なんかがピッタリ合う。

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/04(日) 11:17:47 

    >>12
    ヒールを履くと膝下が伸びてスタイル良く見えるからね
    服屋でも試着室の前にヒール付きのミュールを置いてる店があるよね
    それと同じだと思う
    試着室を出て、全身を鏡に映す時にいちいち靴を履かなくてもいいように、というのが表向きの理由で、それを履くとスタイル良く見えて購買率が上がるというのが一番の狙いだろうなーと思う

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/04(日) 11:20:18 

    骨格ストレート
    バレエシューズが似合わない気がする。無理して可愛子ぶってる感が出てハマらない。
    あと足の形にも合うもの見つけられない。パンプス選びが難しい足なんだけど、特にバレエシューズは高確率で歩いてるうちに脱げる。

    +23

    -3

  • 55. 匿名 2023/06/04(日) 11:21:20 

    >>53
    ヒールはともかくスリッポンなのが気になってる。四十代が多いから、もしかしたら足の甲の血管隠しかな。首や手足はかなり年齢出るから。

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/04(日) 11:23:33 

    >>41
    靴にある程度ボリュームないとバランスおかしくならない?
    体ゴッツイのに靴だけ華奢だと、本当に似合わないなと我ながら思う 細ストラップだけのサンダルとか最強に似合わない

    +10

    -4

  • 57. 匿名 2023/06/04(日) 11:27:48 

    >>6
    上から
    ウェーブ
    ナチュラル
    ストレート
    が似合うって感じかな?

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/04(日) 11:30:28 

    >>42
    同じくウェーブだけどわかる
    ボリュームのある靴似合わないよね
    華奢なパンプスやフラットシューズがしっくりくるけど痛くなるからスニーカー履きたい

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/04(日) 11:32:36 

    >>51
    骨ストは苦手なデザインだよね
    ソールの厚みが半分以下でシンプルな形状だと良さそう。
    エアリフトも向いてないかな~欲しいけど。。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/04(日) 11:32:56 

    ウェーブだけどバレエシューズみたいなボリュームないのが似合う

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/04(日) 11:33:40 

    >>4
    ストレートは甲が高いよ

    +18

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/04(日) 11:34:14 

    >>56
    分かる骨ストファッションに合う靴って華奢なピンヒールとかだったりするけど、それが似合わない。体のごつさが強調される。
    ちぐはぐな体型だなーってよく思うわ。

    +9

    -4

  • 63. 匿名 2023/06/04(日) 11:38:26 

    脚が短いから流行のボリュームがある靴は履かない

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/04(日) 11:39:50 

    >>42
    やっぱそうなんだ 同じ人がたくさんいて安心した 自分の感覚だけじゃいまいち確信できなかった
    細身のローファー似合うと思って履いてたけどローファーよりもフラットシューズの方がさらにしっくりきた

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/04(日) 11:40:21 

    >>18
    私も同じく骨格とか気にしてられる足じゃないです。
    骨ストだから先が尖ったパンプスとかローファーがいいんだろうけど幅広甲高大足(25cm)なのでLLでもキツイ。
    外反母趾気味だから細身の靴は絶対無理。
    足の楽さと入るサイズの少なさによりスニーカーとかマジックテープで調節出来るスポサンです。

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2023/06/04(日) 11:41:30 

    ウェーブ

    パンツスタイルは絶対に足の甲が出る靴を履く
    全部隠すと死ぬほど野暮ったくなる

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/04(日) 11:42:18 

    >>4
    変わるよ。自分大転子張ったウェーブのO脚だけど、ブーティが壊滅的に似合わなかった。
    あと、アグのブーツもガンダムみたいで似合わないとか。

    パンプスは似合うけどバレエシューズは似合わない、先の丸いのより尖った靴の方が似合うとか。

    試着してなんかパッとしないな〜って時は色合わせが悪いのか骨格にあってないのかチェックするようにしてる。

    +26

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/04(日) 11:42:55 

    >>54
    私も骨ストですがバレエシューズほんっとに似合いません。
    コーデがバレエシューズひとつで台無しになります。
    何なんですがねあれ。
    先が尖ったフラットシューズならいけるのにバレエシューズになった途端に変。
    足袋シューズも履いてみたいけど似合わないの確定で手が出ません。
    丸みがダメなのかな。

    +25

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/04(日) 11:43:00 

    ウェーブが今年流行りのゴツいスニーカーを履くと高齢者シューズみたいになる

    絶対に履かない

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/04(日) 11:44:11 

    >>42
    そうそう。結局自分に1番似合う靴がレペットだったりする。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:24 

    顔タイプの影響も侮れないよね

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/04(日) 12:00:27 

    骨格って老け方にも関係するの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/04(日) 12:26:13 

    >>61
    そうなんだ!ストレートだからなのか
    確かに私めっちゃ甲高だし幅広だわ
    でも長さはそこまでだから合う靴を探すのが大変

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/04(日) 12:27:02 

    >>20
    幅狭だけどその変も大して狭くないよ

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/04(日) 12:29:04 

    >>54
    私も骨ストでバレエシューズ似合いません
    女の子(子供)って感じになってしまう
    フラットな靴でもポインテッドトゥなら女っぽさ出て似合う

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:21 

    足は幅広だけど幅広に見られたくないので、
    パンプスはすっきり見えるポインテッドトゥ。

    ただスニーカーはメンズでないと履けないデカ足で
    さらに爪先の長いポインテッドトウで、ペタンコの履いてるので
    脱いだ靴見られるとかなりデカいというか長いけど。。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:32 

    >>4
    どれがどれみたいなのってググったら出てくる?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:49 

    >>54
    私逆で骨ストだけどバレエシューズ違和感ないから昔から履いてる
    顔タイプにあってて曲線のアイテムのが向いてるからだと思う
    骨ストなのにVネック壊滅的に似合わなくてUネックラウンドネックのがしっくり来る

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2023/06/04(日) 12:43:29 

    >>4
    下半身というか膝下のフォルムが関わるからでは。

    私はナチュラルだけど、足首がウェーブみたいな細さではないからバレーシューズの華奢さが活きない。脚が逞しく見えるからバレーシューズよりかっちりしたローファー履くと足首細く見える。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/04(日) 13:48:18 

    ストレートだけどバレエシューズは本当に似合わない。ぺたんこならローファーかセルジオロッシみたいなスリッパタイプがベストかな。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/04(日) 13:58:22 

    >>1
    コテコテの骨スト、小3で男子に「強そう」て言われました笑

    とにかく胸板が厚くワコールでC75なのに巨乳と言われるのでトップスはあえてジャストサイズ、ボトムスをこってり過剰なくらいボリューミーにしてシューズも厚底とかのダッド系、コンバースならサイズ上げて履いてバランス取ってる

    つまり重心を下に持ってくるスタイル。華奢なミュールとかバレエシューズみたいなのは上半身とのバランスが取れなくて諦めた

    骨ストは上半身の気配さえ消せればスタイルよく見えるから気に入ってる

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/04(日) 14:00:15 

    ウェーブです。
    スニーカーはやはり野暮ったくなるから避けたいのが本音。
    とはいえ一番似合うバレエシューズは足が痛くなるから、ディズニーとか行く時は無理で、野暮ったいままスニーカーになる。

    ウェーブの方、どこでスニーカー買ってますか?

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/04(日) 14:06:18 

    骨格よりパーソナルデザインの影響の方が強く出てるっぽいなと感じてる

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/04(日) 14:23:40 

    >>82
    私は22〜22.5センチだから、ナイキのキッズ。
    日本製より、海外製の方が幅狭めだから、見た目ちょっとゴツそうでも履いてみたら思ったほどボリュームでなくて調度いいです。
    あと、カラーはソールと靴が同系色のものだと重すぎて、厚底みたいにゴツく見えるので、ソールと靴が色や素材の違うものを選ぶことが多いです。
    そして、ソールは機能性損なわない程度に薄め。
    見た目重視でコンバースとか履いたら、疲れるし靴ずれ酷いから、コンバースは買わない。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/04(日) 14:35:28 

    >>84
    めっちゃ参考になる!
    ありがとうございます😭
    今迷ってるスニーカーがソール厚め、靴と色も同じだったので、やめとこうかな…ってなりました。
    すごい具体的なアドバイスありがとうございます。
    一緒に買い物行っていただきたいくらい😆

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/04(日) 14:53:46 

    >>42
    ウェーブだけど完全同意
    ダッドスニーカー?みたいなの流行ってたときに可愛いし欲しかったんだけどにあわないのわかってたから買わなかったよ。

    スニーカーでも薄めというか、存在感ないのがいいよね。

    まぁそもそも腰の位置が低いからスニーカーよりパンプスの方がサマになるんだけどさ。

    あと足の甲ってみんなガリガリ?
    だから尚更見せた方が痩せて見えるのかな?と思ったり

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/04(日) 15:11:19 

    >>4
    ストレートだけど先の丸いバレエシューズ似合わない
    可愛いのに
    ポインテッドトウなら大丈夫

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/04(日) 16:16:49 

    >>33
    ポインテッド一択だよ。ビジネスだとローファー系で誤魔化すけど。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/04(日) 17:29:55 

    >>30
    骨格がどうのとか全く知らないときに、偶然気に入って買ったサンダルが我ながら似合ってる。
    木製の厚底に、ペイズリー柄が捺された白い革ベルトが2本ついたやつ。
    サンダルのゴツさとデザイン、自分の足のゴツさが合ってる気がしてる(笑)
    自己診断ナチュラルです。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/04(日) 22:44:51 

    そもそも靴選び自体が困難
    幅が4E、左足がおそらく0.5cmぐらいはおおきい

    かかとが絶壁でヒール、パンプスはストラップないものは履けない
    つま先が四角くなってるのはとことん似合わな

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/04(日) 22:47:25 

    ウェーブです

    スニーカーはオニツカタイガーでラインがカラフルではなく同色のもの
    おでかけはラウンドトゥのバレエシューズ一択
    サンダルはひもが細くてソールが薄く華奢なもの 色も素足と同化できるベージュや茶系

    どれもとにかく下半身に重心が行かないようなものを選んでいます

    ウェーブのみなさんのコメントがどれもしっくりきます☺️

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/05(月) 02:42:28 

    >>44
    甲が出てて華奢なデザインはウェーブ向きだよね

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/05(月) 08:19:25 

    ストレートの友人が履いているニューバランスのスニーカー、小さい足に似合ってて可愛いなと思った。
    ストレートは身長の割に足が小さい人が多いからサイズ選びが大変そうだよね。友人も22cmでもサイズが大きい時があるようで、なかなかぴったりのものが見つからないみたい。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/05(月) 09:50:10 

    >>93
    お優しい人だ
    ストレート民を代表して(?)お礼を言いたい

    上半身、主に肩胸のボリュに対して細い足首と小さい足が悩みのタネなので、小さいシューズがかわいいという視点はなかった盛ることばっかり考えてた。もっと色んなシューズを試してみようと思う!きっかけをありがとう

    コメさんも素敵なシューズに出会えますように

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2023/06/07(水) 10:46:13 

    >>11
    私もです
    プラットフォームやチャンキーヒール、ハイテクスニーカーは、好んで回し蹴り飛ばしてそうな、足元が武器!な印象になります
    身体が華奢なので、ロボットみたいになる

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/11(日) 20:44:20 

    ウェーブならこういうサンダルが良いな

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。