-
1. 匿名 2023/06/02(金) 17:58:19
みなさんは何円くらいのを使っていますか?
私は5000円の長財布です。![財布の値段の相場ってどのくらいですか?]()
+47
-47
-
2. 匿名 2023/06/02(金) 17:58:37
高くて5万円までかな+118
-16
-
3. 匿名 2023/06/02(金) 17:58:42
5万。でも私にとっては高い。+169
-7
-
4. 匿名 2023/06/02(金) 17:58:48
8万円。
セリーヌ+59
-9
-
5. 匿名 2023/06/02(金) 17:58:57
私はイオンで買った3600くらいの財布+79
-16
-
6. 匿名 2023/06/02(金) 17:59:10
3万位内+134
-5
-
7. 匿名 2023/06/02(金) 17:59:11
10万くらい+166
-7
-
8. 匿名 2023/06/02(金) 17:59:13
3万円くらいの、印伝のセミオーダー。+24
-7
-
9. 匿名 2023/06/02(金) 17:59:14
2、3万のを2年くらいで買い替えてる
ブランド財布は高くてなかなか買えなくなった+126
-4
-
10. 匿名 2023/06/02(金) 17:59:16
安売りで買ったから何円か知らない。
999円で買えます、幸運の財布です、お一人様1つ。
って置いてあった。+60
-5
-
11. 匿名 2023/06/02(金) 17:59:22
円高のときに買い溜めた
残り新品はあと1個だけど+9
-3
-
12. 匿名 2023/06/02(金) 17:59:47
4〜5千円位+32
-1
-
13. 匿名 2023/06/02(金) 17:59:55
紫の財布よけに自ら財布画像を用意する主さん仕事できそう+43
-4
-
14. 匿名 2023/06/02(金) 18:00:08
数百円のジップロック+32
-5
-
15. 匿名 2023/06/02(金) 18:00:48
CK6000円+1
-1
-
16. 匿名 2023/06/02(金) 18:00:51
3万円くらい3年に一度の誕生日に買ってもらってる+10
-3
-
17. 匿名 2023/06/02(金) 18:01:37
どんなに出しても2万以下しか考えられない。
+108
-7
-
18. 匿名 2023/06/02(金) 18:01:43
財布は絶対ハイブラがいいから10万まで!って思ってたけど、CHANELの長財布普通に20万くらいした。+136
-5
-
19. 匿名 2023/06/02(金) 18:01:45
12、3万。+4
-3
-
20. 匿名 2023/06/02(金) 18:01:51
前はヴィトンの使ってたけど、今は2万くらいのを使ってる。
革だからちょっと重い。+30
-2
-
21. 匿名 2023/06/02(金) 18:02:18
10万くらいの使ってる人って本末転倒だなって+23
-34
-
22. 匿名 2023/06/02(金) 18:02:54
>>21
中身が伴ってればいいんじゃないの+83
-3
-
23. 匿名 2023/06/02(金) 18:03:06
2000円でもマック本の付録でも仕切りやカード入れや小銭入れの形が気に入れば、それを使う+71
-3
-
24. 匿名 2023/06/02(金) 18:03:32
3万だったかな?数年使う+5
-0
-
25. 匿名 2023/06/02(金) 18:03:36
シャネルの長財布18万円くらいのとヴィトンのミニ財布10万円くらいのをバッグによって使い分けてるけど、相場は3万円とかかな?
3年ごとに買い替えた方がいいというしね+24
-4
-
26. 匿名 2023/06/02(金) 18:03:59
5年前に5万円くらいで買ったVUITTONの長財布ずっと使ってる
VUITTONってボロボロにならないよね+111
-2
-
27. 匿名 2023/06/02(金) 18:04:00
原価数千円で作った財布を数万数十万で買うって
嫌だよね。+38
-4
-
28. 匿名 2023/06/02(金) 18:04:09
>>18
値上げすごいよね
そのうち名の知れたブランド全部10万こえそう+86
-0
-
29. 匿名 2023/06/02(金) 18:04:11
12,000円。今のが壊れたら次は5000円ぐらいのでいいやと思ってる。+44
-1
-
30. 匿名 2023/06/02(金) 18:04:32
20代の頃は1万円〜2万円代の財布を使ってた
30代の今はムック本の付録のミニ財布(約2500円)+22
-2
-
31. 匿名 2023/06/02(金) 18:04:32
飽きっぽいから5000円以下
+18
-1
-
32. 匿名 2023/06/02(金) 18:04:32
>>18
なんでハイブランドの財布がいいの?
ファッションの一部になるわけでもないし、私はその感覚がよくわからない。
服やバッグや靴はファッションの一部だから、ハイブランドのものがよりオシャレに見えるだろうからそういうものをハイブランドがいいと思うのは理解できる。+13
-48
-
33. 匿名 2023/06/02(金) 18:05:11
>>18
原価は数千円だよね。+19
-17
-
34. 匿名 2023/06/02(金) 18:05:39
>>21
余計なお世話では?+54
-2
-
35. 匿名 2023/06/02(金) 18:05:46
>>21
10万のお財布を超お金ある人が使ってたら本末は全く転倒してないよ。+65
-1
-
36. 匿名 2023/06/02(金) 18:05:49
>>1
高いお財布使ってる人は、やっぱり高収入なのかな
私はFURLAのOUTLET財布8,000円、貧乏OLです🥲+48
-1
-
37. 匿名 2023/06/02(金) 18:05:51
6万円くらいボッテガ
3年使ってるけどまだ使える+9
-1
-
38. 匿名 2023/06/02(金) 18:05:51
以前はハイブランドだったから10万くらいは平気だった
いまは財布自体使わなくなったから小銭とカード入るフィラメントケースをネットで買って2000円くらいの+13
-2
-
39. 匿名 2023/06/02(金) 18:05:53
本革長財布で39800円。10年以上愛用してる。+22
-1
-
40. 匿名 2023/06/02(金) 18:06:00
災害用に置いてあるのは3千円くらい、普段使いなのは8千円から5万くらいの物で気に入った物を買ってる。+3
-0
-
41. 匿名 2023/06/02(金) 18:06:03
>>32
私は逆に服とかは興味ない
財布は長く使いたいから丈夫なハイブラがいい+42
-4
-
42. 匿名 2023/06/02(金) 18:06:16
財布いつも4~6マンくらい+8
-0
-
43. 匿名 2023/06/02(金) 18:06:41
庶民だけど10万のハイブラ財布
今度は8万くらいのミニ財布にしようかなぁと思ってる+9
-0
-
44. 匿名 2023/06/02(金) 18:06:57
>>41
丈夫だからという理由なんだね。
それなら丈夫で安価なお財布がたくさんありそうだけど。+5
-21
-
45. 匿名 2023/06/02(金) 18:07:40
キャッシュレスの時代に高い財布使う理由は少ない気がする+53
-5
-
46. 匿名 2023/06/02(金) 18:08:10
>>44
そういうの探すのがめんどくさいしハイブラの質感やデザインや使い易さも気に入ってる+22
-2
-
47. 匿名 2023/06/02(金) 18:08:14
>>44
あなたみたいな人は何言っても納得しなそう+52
-4
-
48. 匿名 2023/06/02(金) 18:08:15
新婚旅行で6万くらいのGUCCIの長財布買って使ってるけど、次買うときは1、2万ので良いと思ってる。+7
-2
-
49. 匿名 2023/06/02(金) 18:08:42
>>21
逆に本当に気に入ってて10年使えたらコスパいいとおもう、
しかし今はハイブランドは10万じゃ買えないんじゃあ+67
-2
-
50. 匿名 2023/06/02(金) 18:08:53
>>45
まだまだ現金も使ってるよ
長財布から二つ折りには変えた+22
-2
-
51. 匿名 2023/06/02(金) 18:08:55
5万〜10万のものを10年くらい使う+12
-0
-
52. 匿名 2023/06/02(金) 18:09:05
>>47
えっなんで?+2
-15
-
53. 匿名 2023/06/02(金) 18:09:24
ヴィトン2回くらい盗まれてから1万5000円くらいのやつにしてる+14
-0
-
54. 匿名 2023/06/02(金) 18:09:25
20000円前後です。
それくらい出せばあまり安っぽく見えないし、結構丈夫な財布手に入る。+34
-0
-
55. 匿名 2023/06/02(金) 18:09:39
デジタル通貨になれば財布はいらない
スマホて済むよね。
+1
-5
-
56. 匿名 2023/06/02(金) 18:09:45
ダコタの2万円くらいの
長財布で小銭入れがガマ口で内側についてるのがそれしかなかった+16
-0
-
57. 匿名 2023/06/02(金) 18:10:39
>>52
横だけど
面倒くさい人ってこと+44
-1
-
58. 匿名 2023/06/02(金) 18:10:52
>>46
そうなんだ、ありがとう+0
-0
-
59. 匿名 2023/06/02(金) 18:11:27
ブランドものに興味ないのに何故か財布だけはブランド品を買ってしまう
プラダとかボッテガとか10万いかないくらいのやつ+25
-0
-
60. 匿名 2023/06/02(金) 18:11:50
>>8
銀座松屋でやってた日本の伝統工芸展で見て私も印伝の財布をセミオーダーしたいなと思ってるのですが、鹿の皮って丈夫なんですか?
数年でボロボロになってしまうのなら勿体ないからやめようかなと思っているのですが。+10
-0
-
61. 匿名 2023/06/02(金) 18:13:49
ブランドもの使う人は自分に自信がない人て思ってる。+9
-21
-
62. 匿名 2023/06/02(金) 18:14:14
財布って昔はちょっといいものをって感じだったけど、今はキャッシュレス化でそんなに重要なものでもなくなった感じ
カードと小銭がちょっと入ってコンパクトならなんでもいい
+26
-1
-
63. 匿名 2023/06/02(金) 18:14:27
25000でコムデギャルソンの財布を昨日ポチりました🙂+19
-0
-
64. 匿名 2023/06/02(金) 18:16:24
>>1
MIUMIU 12万弱
はじめてのボーナスで買って今5年だからそろそろ替えないとだめかな…+4
-0
-
65. 匿名 2023/06/02(金) 18:17:44
>>44
安価な財布は持った感じがチープだったりするからね
手に馴染んで見た目テンション上がるハイブラがいいのよ
よく使う物だから特にね+34
-1
-
66. 匿名 2023/06/02(金) 18:18:16
125000でシャネルのが最高額
でもラウンドジップが13万越えだから我慢して妥協したのが敗因で、分厚いしファスナーやボタンすぐ壊れるし使いづらかった
いまセカストでとりあえず間に合わせで超美品6000円で買ったメンズラウンドジップ最高
メンズでシンプルだけど、いかつくないスタッズロゴ入りで、ハードすぎずちょっと上品保ちつつ遊びがあって大好き
キャッシュレスも使うからミニ財布にしたことあるけどレシートやカードで結局オニギリサイズに膨らむから
やっぱりラウンドジップ長財布が最高+1
-4
-
67. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:34
気に入ったらそれを買うけど3万くらいに収めたいかな
+1
-0
-
68. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:37
>>65
やっぱりちゃんとした財布持ってると扱い変わってくると思うよ+1
-14
-
69. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:23
これほしい![財布の値段の相場ってどのくらいですか?]()
+50
-3
-
70. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:26
今使ってるのは5万円ぐらい。10年以上使ってます。
次に買うのは2〜3万円ぐらいのを予定してます。+2
-0
-
71. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:31
6000円位の小さなお財布使ってます。
でも親から貰った黄色の蛇皮のお財布は良かった
(確か3000円位の)
お金に困らない生活になったよ+5
-0
-
72. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:57
>>8
気になってホームページ見たらすごく素敵でした
今度これにしよう+5
-2
-
73. 匿名 2023/06/02(金) 18:22:05
そんなの自分が好きなブランド次第では。
大人だとノーブランドで1万円、ブランド物で2〜3万円、ハイブランドで10〜50万円。
+7
-0
-
74. 匿名 2023/06/02(金) 18:22:18
7万のヴィトンの財布
20年前に買ったけど、めっちゃ丈夫
買い換えたいけど、また使えるからーってタイミング逃したまま20年たった+28
-1
-
75. 匿名 2023/06/02(金) 18:22:27
メルカリでハンドメイドの仕分け財布。とても使いやすい。多分4000円くらいだった+5
-0
-
76. 匿名 2023/06/02(金) 18:23:21
>>45
小さなカード入れを財布代わりにしてる、周りも結構小銭入れくらいの小さい人が多いかな。+8
-1
-
77. 匿名 2023/06/02(金) 18:24:21
2万のヴィヴィアンの財布
NANAの影響かなー+6
-1
-
78. 匿名 2023/06/02(金) 18:26:09
1万円くらいです!
そんなに大金入れないので…+3
-0
-
79. 匿名 2023/06/02(金) 18:27:12
>>77
NANAで77なんて凄い偶然+29
-0
-
80. 匿名 2023/06/02(金) 18:27:18
>>26
私もいつもVUITTONメルカリに出すと数万で売れるしコスパいいよね+9
-1
-
81. 匿名 2023/06/02(金) 18:27:41
>>1
いま二千円くらいのやつ
すぐ壊れちゃったから次は主と同じく五千円くらいのやつ狙ってる+7
-2
-
82. 匿名 2023/06/02(金) 18:30:49
>>44
安価な(と言っても3万くらいの)と、10万以上ハイブランドの財布を長財布と二つ折りとで同じ日に買って、8年くらい経つけど、高い方の財布はほぼ買った時と変わらないが、3万のはボロボロで買い替えるしかない感じ。値段差は10万くらいあったけど、長財布も頑張って高いのを買えば良かったと、思ってるくらいの差はあるよ。ちなみにルイヴィトンではない有名な本革のブランド。+10
-3
-
83. 匿名 2023/06/02(金) 18:31:05
>>1
5〜7万くらいかな
最近、家に財布忘れても何も困らず1日過ごして帰ってこられるし普段も財布出す機会減ったなぁと思う
今の財布3年くらい経つけど新品みたいにきれいなままだよ+5
-0
-
84. 匿名 2023/06/02(金) 18:33:08
毎日使う物だし、もちも良いからハイブランドで10万ぐらいかな!
1個前のボッテガの財布は普通に12年使った!+3
-0
-
85. 匿名 2023/06/02(金) 18:35:23
>>68
扱いってなんの?周りからの??+9
-1
-
86. 匿名 2023/06/02(金) 18:35:26
ルルギネスの財布が大好きなんだけど、日本撤退してしまって財布難民になっています😭
予算4万まででおすすめなブランドありますか?
ルルギネスの前はゴルチエ(これも日本撤退😂)のフラミンゴ🦩がたくさんの楽園柄でした
とにかく派手なのが好きですがなかなかピンと来ません…![財布の値段の相場ってどのくらいですか?]()
+32
-0
-
87. 匿名 2023/06/02(金) 18:35:42
>>46
見栄もあるよね
一番、人の目に触れるもの+1
-0
-
88. 匿名 2023/06/02(金) 18:36:26
1000円+2
-0
-
89. 匿名 2023/06/02(金) 18:38:33
>>32
横
私は社会人になってからは財布ハイブランド。
ファッションという感覚ではなく、
日常的に使用するものだから、
気に入ったモノでテンション上げたいという心理。
今は、バッグや靴時計小物も全部ハイブラだけど、服はあまり気に入るモノがない。
+12
-1
-
90. 匿名 2023/06/02(金) 18:39:44
2万円くらいで買ったケイトスペードの財布を使ってます
昔は財布はハイブランドが良いみたいな謎のこだわりがあって次はあそこのブランドのが欲しいっていうのがあったけど今は気に入ったらなんでもよくなった+8
-0
-
91. 匿名 2023/06/02(金) 18:40:52
ニコアンドの3500円のがま口財布。
気に入ってる😊+5
-0
-
92. 匿名 2023/06/02(金) 18:41:14
>>9
3万の財布2年で買い換えるなら、10万の財布10年使った方がコスパいい。私はそうしてる。ブランド物はボロボロでも売れるしね。+12
-18
-
93. 匿名 2023/06/02(金) 18:42:07
>>86
懐かしい!
これ、大学生の時に憧れてバイト代で買った。
撤退したのね残念
好きでした。
今、これ使っているけど友達には、おばさんくさいと言われている![財布の値段の相場ってどのくらいですか?]()
+23
-0
-
94. 匿名 2023/06/02(金) 18:45:23
>>66
要らん自分語りですが、そのメンズラウンドジップはcoachのです
coach少しだけバカにしてたけど使いやすいね
メンズだとかぶらないし、ちょっとの遊び心あるし。+5
-1
-
95. 匿名 2023/06/02(金) 18:45:28
>>32
不思議なのが、全然オシャレに気を遣ってなさそうな
ザ・おばちゃんって感じの人が財布だけヴィトン持ってるのよく見かける。
髪の毛もボサボサだったりお化粧もしてないしとにかく何も気をつけてなさそうな小太りなおばさんなのに、財布だけヴィトンっていう人よくいない?
+57
-8
-
96. 匿名 2023/06/02(金) 18:46:22
>>1
私は1万9千円
買い替えたいけど、3万までに抑えたい。
欲しい財布がない。+7
-0
-
97. 匿名 2023/06/02(金) 18:47:41
>>95
そう、それでいつも私は不思議に思う。
なんで財布だけブランド品がいいのかなって。+32
-4
-
98. 匿名 2023/06/02(金) 18:48:14
>>95
そういう層にまで名前が知れ渡ってるのがVUITTONなんじゃない?
みんな知ってるし、定番だし、いいらしいよ。
(そういう人からきいた)+29
-1
-
99. 匿名 2023/06/02(金) 18:49:36
>>89
私はハイブランドの服でたまにいいなと思うものがあって買える範囲の値段だったらたまに買うけど、財布は無印のやつ使ってる。+3
-1
-
100. 匿名 2023/06/02(金) 18:50:08
3000円+2
-0
-
101. 匿名 2023/06/02(金) 18:51:23
>>97
そうそう、財布だけそれにして何の意味があるんだろうって思うよね+13
-0
-
102. 匿名 2023/06/02(金) 18:52:38
>>8
同じとこかはわからないが印伝のセミオーダーはいいよね
コラボや別注品以外のオリジナル既存柄の色違いは、既製品価格の3割増しで数ヶ月で作ってくれた
名刺入れやアクセサリーケースとお揃いにもできる
+2
-0
-
103. 匿名 2023/06/02(金) 18:53:02
>>98
身なりには気を使わないのに財布はとりあえずヴィトン持っていればオシャレと思われるとみたいな?+7
-2
-
104. 匿名 2023/06/02(金) 18:53:38
>>98
つまり見栄を張りたいんだね。+8
-4
-
105. 匿名 2023/06/02(金) 18:54:15
>>95
スーパーのレジでよく見る。 財布だけブランド持つんだ、、って+24
-1
-
106. 匿名 2023/06/02(金) 18:54:31
今年ヴィトンで買ったけど13~15万円くらいした
でも可愛くて気に入ってるからいーの+6
-0
-
107. 匿名 2023/06/02(金) 18:54:57
>>62
なんか良いね。
身軽な感じで。
私、バッグは小さめだけどお財布はギッチリ入れてる。現金、キャッシュカード、銀行カードに保険証、免許証、ポイントカードまで。
+3
-0
-
108. 匿名 2023/06/02(金) 18:56:26
>>101
せめて財布だけは
って感覚なのではないかな。
+11
-1
-
109. 匿名 2023/06/02(金) 18:57:15
>>60
ハイブランド程には高くないし使い方次第だと思う
ボトムのポケットに入れるような使い方は向かないのは確か
伝統工芸を愛用して買い支え続けていればアフターケアがあるよ
+6
-0
-
110. 匿名 2023/06/02(金) 18:57:35
>>104
見栄を張りたいなら、キチンとした格好するでしょ?財布だけオバチャンは単なる自己満足だと思うなぁ。+11
-1
-
111. 匿名 2023/06/02(金) 18:59:11
>>95
スーパーとかコンビニに来る時は手抜きとかかな?
気合い入れて時もあるのかも
+6
-1
-
112. 匿名 2023/06/02(金) 18:59:13
>>110
自己満でいいよね自分の財布なんだし+32
-1
-
113. 匿名 2023/06/02(金) 19:00:02
10代後半から20代前半→もらったヴィトン×2
20代半ばからの子育て期間→3000円ぐらいのお財布ポシェット
30代前半→昔使ってたヴィトン
30代後半→[家系用]昔使ってたヴィトン
→[自分用]サンローランのミニ財布68000円(今ここ)+2
-2
-
114. 匿名 2023/06/02(金) 19:00:55
今の6万くらい
あんま財布に興味ないからかも+1
-0
-
115. 匿名 2023/06/02(金) 19:01:19
>>21
本末転倒な人しか周りに居ないって事なんですね。
世の中にはそうでない人も沢山いますよ。
+8
-0
-
116. 匿名 2023/06/02(金) 19:01:55
GUCCIの7万ちょっとのやつを十年以上使ってる。全然ヘタらない。+5
-0
-
117. 匿名 2023/06/02(金) 19:02:26
>>112
そうだね+1
-0
-
118. 匿名 2023/06/02(金) 19:04:23
1です
参考にしてます、意外と高いの使っている人が多いですね+0
-0
-
119. 匿名 2023/06/02(金) 19:04:42
>>110
みんな知ってるからいい、って自己満かな??
+2
-2
-
120. 匿名 2023/06/02(金) 19:06:06
>>99
気に入ったモノがあれば良いよね。
無印は好きだけど、お財布は見た事ないや。+0
-1
-
121. 匿名 2023/06/02(金) 19:07:27
>>93
キタムラの財布だね
私、色違い使っていた
これよく褒められたりどこで買ったの?って言われたよ
ずっと使っていたけどだいぶ傷んだのでケイトスペードの財布に乗り換えました+8
-0
-
122. 匿名 2023/06/02(金) 19:09:52
>>120
イタリア産ヌメ革 三つ折り財布 | 無印良品www.muji.com植物性タンニンでなめしたヌメ革を使用しました。カードが6枚入ります。ビジネスウェア | 紳士服・メンズウェアの通販なら無印良品 公式ネットストア。
+0
-1
-
123. 匿名 2023/06/02(金) 19:10:30
1.5万円
2年くらい探し回ってやっとしっくり来た赤い財布
理想通りの使い心地で色もかわいくてとってもお気に入り
暇があるとうっとり見てる+3
-0
-
124. 匿名 2023/06/02(金) 19:11:45
>>60
セミオーダーじゃないけど印傳8年使ってますが、丈夫で使いやすいですよ!ただ水分かかかってしまったところは黒ずんでしまいました😭+8
-0
-
125. 匿名 2023/06/02(金) 19:13:13
使い心地妥協してブランド買うよりも自分の理想に合う使い心地のいいアウトレットの方がいい+3
-0
-
126. 匿名 2023/06/02(金) 19:13:21
>>1
5000円のを何年使いますか?+0
-0
-
127. 匿名 2023/06/02(金) 19:13:41
どうしてもCHANELを買いたくなって買ったよ。満足したからOK!+7
-0
-
128. 匿名 2023/06/02(金) 19:24:04
>>92
コスパというより飽きて買い替えたくなっちゃうからさ
金持ちでもないから10万の買ったら5年以上は使わないとと思っちゃうし+24
-1
-
129. 匿名 2023/06/02(金) 19:27:18
ブランドの財布使ってても、他の鞄や小物でもブランド持ってないと見栄で買ったんだなって思っちゃう
+4
-6
-
130. 匿名 2023/06/02(金) 19:27:55
>>97
身近に持てるからじゃない?
ブランド持ちたいけど、バッグとか服は財布よりも高いし、全身のコーデとか出かける先に左右されるけれど、財布なら鞄に入れといて使うときに出すだけだからね
+19
-1
-
131. 匿名 2023/06/02(金) 19:29:29
>>23
マックの付録ってなんだろう…ハッピーセットとか福袋のグッズみたいな感じかな?と一瞬考えてしまった
ムックね+22
-0
-
132. 匿名 2023/06/02(金) 19:30:25
>>1
26歳の時に7万円の二つ折り財布買ったけど30歳の今も綺麗に使えてて、あの時買ってくれた自分に感謝!+8
-0
-
133. 匿名 2023/06/02(金) 19:30:48
>>95
ドンキにいそうな人がドンキで買ったんじゃない?+17
-0
-
134. 匿名 2023/06/02(金) 19:31:20
>>95
あれ謎だよね
そのせいでルイヴィトンの財布=おばさんってイメージついちゃった
鞄とかはそんなイメージないのに財布だけ+22
-1
-
135. 匿名 2023/06/02(金) 19:32:31
みんな財布の見た目と使い心地どっち優先してる?+0
-0
-
136. 匿名 2023/06/02(金) 19:32:51
>>126
かれこれ7年半は使ってます+4
-0
-
137. 匿名 2023/06/02(金) 19:33:18
ハイブランドの財布は丈夫なんだよね
普通に5年10年使えるから
コスパ良いと思う+7
-0
-
138. 匿名 2023/06/02(金) 19:33:50
よく出して五万くらいまで、大抵は3〜4万辺りをウロウロしてる。
財布は大体3年くらいで飽きもくるし新品に変えたくなるんでお手頃価格にしてる。
ブランドは拘らないけど長財布&ギャルソンタイプだけは譲れないです。+7
-0
-
139. 匿名 2023/06/02(金) 19:33:59
>>1
世帯年収に釣り合う額
+2
-0
-
140. 匿名 2023/06/02(金) 19:38:42
>>104
壊れないから楽だし旦那さんとかにプレゼントしてもらう人も多いんじゃないかな+8
-1
-
141. 匿名 2023/06/02(金) 19:39:16
ヴィトンのつかってるけどコロナ前でユーロ圏のお店で買って38000円くらいだった
今、日本で7万だったよ+2
-1
-
142. 匿名 2023/06/02(金) 19:39:29
今はキタムラの本革財布使ってる。チャーミングセールで1万円だった。
それまでは自分で買うのは3,000円前後、合成皮革でボロボロと生地が傷んでくるようなの。あとは貰い物でコーチやケイトスペイドの財布使ってた。+2
-0
-
143. 匿名 2023/06/02(金) 19:39:40
サマンサタバサの3万の財布+0
-0
-
144. 匿名 2023/06/02(金) 19:39:48
そろそろ国産で良いのがほしいなと思っていたけど国産でこれというのがない+4
-0
-
145. 匿名 2023/06/02(金) 19:41:38
二万円弱のを10年は使う+4
-0
-
146. 匿名 2023/06/02(金) 19:42:07
1750円の財布+1
-0
-
147. 匿名 2023/06/02(金) 19:43:24
以前は3〜6万円くらいのもの使ってたけど最近は1万円台のノーブランドの革の財布使ってる。使いやすくてコンパクトなやつ。+2
-0
-
148. 匿名 2023/06/02(金) 19:47:33
母親に財布の値段の半額分を常に入れられないなら買うなと言われたわ
確かに理にかなってるわ+11
-0
-
149. 匿名 2023/06/02(金) 19:47:50
>>7
長財布は10万~13万まで
ミニ財布は6万~10万までかな
今ボッテガヴェネタの
ミニ財布検討してるけど高い+12
-0
-
150. 匿名 2023/06/02(金) 19:50:46
10万前後+3
-0
-
151. 匿名 2023/06/02(金) 19:53:41
日本のブランドの三万くらいのやつ
すごく使いやすくて5年以上使ってる+6
-0
-
152. 匿名 2023/06/02(金) 19:58:05
>>1
10万+2
-0
-
153. 匿名 2023/06/02(金) 20:00:27
>>109
>>109
レスをありがとうございます。
服のポケットに入れるような使い方はせずにカバンに入れて普通に使っていればいいんですね。+1
-0
-
154. 匿名 2023/06/02(金) 20:02:41
飽きちゃうから3万くらいのを2〜3年で交換してる。+8
-1
-
155. 匿名 2023/06/02(金) 20:02:51
>>124
レスをありがとうございます。
8年も使い続けられているなんて長持ち。でも水には注意なんですね。+5
-0
-
156. 匿名 2023/06/02(金) 20:05:12
福袋のやつなので…
元々は8千円くらいのだと思う+1
-0
-
157. 匿名 2023/06/02(金) 20:06:16
長く使いたい場合は、チャックを使ってない、布製品ではない財布かな。
丈夫なポリ製でも、ジッパー部分からほころびが来て壊れます。
あと革製品でも白や淡いカラーは薄汚れて見た目が汚くなるので、濃い色がおすすめ。+1
-0
-
158. 匿名 2023/06/02(金) 20:06:18
>>32
服や靴と違って、財布は毎日のように使うし頻繁に目に入るから気に入ってる物だとテンション上がる。
ハイブラの物だと見た目に高級感あって財布出す度にちょっとだけ惚れ惚れしてます。
それに革の手触りが好きなんですよね。
今はLOEWEの財布だけど、触る度に気持ち良いなぁと思ってます。
それにやっぱり丈夫!
20年前に貰ったシャネルの財布、いまだに普通に使えますよ。
ホックが取れたのでお直しに出しましたが、ほつれやくたびれた感も特になく普通に使えるので本当ハイブラって凄いなぁと感心します。
+24
-2
-
159. 匿名 2023/06/02(金) 20:10:29
>>18
20年前にCHANELで65000円で買ったのずっと使ってたけどさすがに内側破れてきて新しいの欲しいけど買えねぇってなった
Diorのネックレスとか安いのだと8000円とかだったのに🥲+18
-0
-
160. 匿名 2023/06/02(金) 20:14:18
>>1
15万くらいの使ってる
一度買ったらなかなか廃れないから長持ちするし大事にしてる+5
-0
-
161. 匿名 2023/06/02(金) 20:15:55
5000円台の長財布を2年ごとに変えてる。
本当は毎年変えたほうがいいらしいけど。+2
-0
-
162. 匿名 2023/06/02(金) 20:18:44
受付してた時思ったけど、ハイブランドの財布の人ってほとんどいない+8
-0
-
163. 匿名 2023/06/02(金) 20:20:59
毎日使う物だから好きなブランドの財布を使ってる。8万くらいだったかな。
昔は財布に10万出すなら鞄欲しいわと思ってたけど、もう鞄なんて30万くらい出さないと欲しいの買えなくなったね。+10
-0
-
164. 匿名 2023/06/02(金) 20:23:53
>>87
自分の目含めてね。
良く使う物がお気にいりの物だとテンション上がる。+8
-0
-
165. 匿名 2023/06/02(金) 20:26:34
値段は問題じゃない
派手な財布
粗悪な素材の財布
柄財布
赤い財布
青い財布
メッシュの財布
これらは貧乏の入り口
稼いでも稼いでも意味不明にお金が出て行く
出かければ大雨に降られ傘を買う羽目に
自転車乗ればスマボ落として修理代がかさみ
旅行へ行けば転んで大怪我
そんなこんなでお金が出て行きまくり+0
-12
-
166. 匿名 2023/06/02(金) 20:28:13
>>164
そうなの。
丈夫さより私は満足度と見栄です。
使うたびに自分のテンションも上がる
だから、敢えて海外ハイブランドのお財布買うの。+3
-0
-
167. 匿名 2023/06/02(金) 20:33:13
>>18
まさかと思って今の価格調べたら5年前ぐらいに13万で買ったのと同じのが本当に20万超えてた+19
-0
-
168. 匿名 2023/06/02(金) 20:33:27
>>159
CHANELで20年もったのすごいわ+7
-0
-
169. 匿名 2023/06/02(金) 20:41:48
>>61
うん。そうかもしれないね。欲しい物手に入れて日常で使うの、とても楽しいし幸せだよ。+6
-0
-
170. 匿名 2023/06/02(金) 20:43:55
>>45
田舎だからか、まだまだ
現金使う事多くて、
長財布探してるよ😂
なんだかんだ需要あると思う。+16
-0
-
171. 匿名 2023/06/02(金) 20:50:17
ハイブランドの基準って何ですか?
Coachとかは違いますかね?+5
-0
-
172. 匿名 2023/06/02(金) 20:56:09
正月に福財布として売ってた千円のやつ
中に五百円入ってたから五百円+1
-0
-
173. 匿名 2023/06/02(金) 20:59:08
5千円位のスキミング防止の財布使ってる。
ブランドはあまり興味無い。+1
-0
-
174. 匿名 2023/06/02(金) 21:00:01
アナスイの2万円くらいの財布使ってる
前はコーチの財布使ってた
財布は3年に1回くらい買い替えてるわ+4
-0
-
175. 匿名 2023/06/02(金) 21:02:36
3万くらいで買ったフェラガモの財布を8年使ってる。かなりガタきてるけど気に入ってるんだよね。
相場聞くと多分高いと思うけど、使い勝手が良く気に入ったものが一番だよ。
安いものでも大事に使ってる人は素敵だし藤井聡太名人のマジックテープの財布エピソードとか、それだけで好きになる。+8
-0
-
176. 匿名 2023/06/02(金) 21:03:04
>>1
シャネルの25万の+0
-0
-
177. 匿名 2023/06/02(金) 21:04:53
フルラの2万いかないぐらい。
次はハイブラほしい。+3
-0
-
178. 匿名 2023/06/02(金) 21:05:00
>>97
バッグや服と違って1つを長年使えるからじゃないかな+6
-3
-
179. 匿名 2023/06/02(金) 21:06:36
3年〜4年使うと角が擦れたりして傷んでくるから、13,000円〜18,000円ぐらいの価格帯のを使ってる。
休ませながらも使いまわしていた財布で、水濡れさせてしまったけど20年ぐらい持ってたのがアイソラというメーカーのもの。傷んでたし、捨てちゃった。
アイソラ、今年の3/31に会社を解散したそうで、新品は卸している店の在庫だけ、新作はもう出ない…
気に入ってたのにな。
気に入ったメーカー、品があれば、買えるうちに買うのもアリだと思った。+9
-1
-
180. 匿名 2023/06/02(金) 21:10:02
今までの人生で買った財布で1番高かったのは、アニヤハインドマーチの5万円くらいの長財布。
今使ってるのは3千円ちょいの安物だけど、使い勝手がいい。
だけど、合皮だから色剥げが所々あるから今年の春に
ブランド財布買いたくて検討してたんだけど、どれにしたらいいか迷いすぎて春のうちに買えなかった。+4
-0
-
181. 匿名 2023/06/02(金) 21:13:18
>>21
貧乏人から搾取してる金持ちは多いよ+0
-0
-
182. 匿名 2023/06/02(金) 21:19:33
6年前のCHANEL13万
いま20万越えらしいね
怖いわ
+6
-0
-
183. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:24
3000円のミニ財布です。+4
-0
-
184. 匿名 2023/06/02(金) 21:41:18
今使ってるのは1万5000円
前は4万の財布使ってた+2
-0
-
185. 匿名 2023/06/02(金) 21:45:02
毎年新しくするから
三万位までのもの+0
-0
-
186. 匿名 2023/06/02(金) 22:02:55
>>95
本当ごめんなさい、それ絶対私。
+14
-4
-
187. 匿名 2023/06/02(金) 22:14:32
20歳の誕生日に親にもらったクロコダイルの二つ折り財布を20年くらい使ってるけど小銭入れ部分がダメになってきたからそろそろ買い替えたいアラフォーです
あまり詳しくないので年齢に相応しいブランドってなんだろうとか悩んでます
ハイブランドは値段もだしデザインも主張が強すぎて苦手かなと思ってしまいました
手頃な価格帯だとフルラとかダコタとかがシンプルだしカラーバリエーションも多くて良いなと感じるんですが使ってる方いますか?+4
-0
-
188. 匿名 2023/06/02(金) 22:15:01
財布だけは気に入ったのを長く使いたいから10万まではだす。
持ち物で財布だけ高額w+8
-0
-
189. 匿名 2023/06/02(金) 22:16:38
>>21
安いの使ってすぐボロボロにするよりマシだと思う…
接客やってるけど、ボロボロでも使い続けてる人いてビビる+9
-0
-
190. 匿名 2023/06/02(金) 22:32:20
>>45
3000円くらいのスキミング防止ミニ財布がとても便利。皮の長財布派だったけど、情報盗まれるリスク考えて買い換えた。+3
-0
-
191. 匿名 2023/06/02(金) 22:36:52
COLE HAANの財布
しっかりしてて皮だし20000円前後で買えてオススメです。
使いやすいチャックの長財布が欲しくて探してたらCOLE HAANにめぐりあった。+6
-1
-
192. 匿名 2023/06/02(金) 22:56:20
>>87
一番ってほど人前で出す?
手に持って歩くものではないし、コメント遡っていったところに書いてあった服や鞄、靴の方がずっと人の目に触れるよ。+5
-1
-
193. 匿名 2023/06/02(金) 23:11:54
>>192
銀行やコンビニ、スーパー、ママランチ、旅先、店先ありとあらゆる場面で出さない?+5
-0
-
194. 匿名 2023/06/02(金) 23:58:31
>>131
あっ本当やwマック本じゃないわ、ムック本です。+7
-0
-
195. 匿名 2023/06/03(土) 00:02:30
>>158
私もロエベのお財布です
手触りいいですよね!
いつもナデナデしてます〜+2
-0
-
196. 匿名 2023/06/03(土) 01:52:56
>>33
ハイブランドは世界への広告費用が大変高いのよ
安いハイブランドなんて誰も買わない+5
-0
-
197. 匿名 2023/06/03(土) 01:53:36
>>7
そう。
少し前なら7万くらいで買えたのに。+2
-0
-
198. 匿名 2023/06/03(土) 02:26:07
セリーヌの財布を買ったんだけどカードが全然入らなくて笑った+2
-0
-
199. 匿名 2023/06/03(土) 02:32:40
>>18
20年位前に買ったシャネルの二つ折り財布、4万円台だった。当時は高いと思ったけど、今思うと安かったな〜。ちなみに2回直したけどまだ綺麗よ。+5
-0
-
200. 匿名 2023/06/03(土) 02:55:39
プラダの長財布。財布だけはブランドにこだわりたい。+3
-0
-
201. 匿名 2023/06/03(土) 03:35:46
11万くらいかな。
久しぶりにこれは!とビビッときたので即買いした。
これはいい!ってのがあれば安かろうが高かろうがどっちでもいいんだけど。さすがにワニのグラデーションは高すぎて手が出なかった。+4
-0
-
202. 匿名 2023/06/03(土) 03:37:52
>>105
仕事行く時は満員電車だし、保育園チャリだからTシャツにジーパンに壊れてもすぐ替えが効くようなリュックだから私も周りからそう思われてそう。+1
-1
-
203. 匿名 2023/06/03(土) 03:39:10
>>61
私はこういうこと言う人は買えない人の僻みかなと思ってる。+11
-5
-
204. 匿名 2023/06/03(土) 03:42:25
>>69
コインパースかな?だったら黒使ってる!
半分におればお札も入るし、カード類も多少入るし。
ちょっと近くに足りないものを買いに行きたいってときはこれにお札も入れて持っていく。私は便利だと思って使ってます。
+5
-1
-
205. 匿名 2023/06/03(土) 03:57:25
3800円~6000円+1
-0
-
206. 匿名 2023/06/03(土) 04:42:53
>>95
見栄っ張りとか?+6
-0
-
207. 匿名 2023/06/03(土) 05:56:36
私の中では15000~20000円くらい。
たいていアウトレットとかデパートとかで見るから、出せてもこれくらいだな。+2
-0
-
208. 匿名 2023/06/03(土) 07:23:48
1万5千円以上の財布は買ったことない
今使ってる革財布もそれぐらいの値段+3
-0
-
209. 匿名 2023/06/03(土) 07:27:44
100均のメッシュペンケースを財布にして5年以上使ってるけど全く壊れないしヨレヨレにもなってないよ。
すごく使いやすいし透けて見えるから気に入ってる。
![財布の値段の相場ってどのくらいですか?]()
+5
-3
-
210. 匿名 2023/06/03(土) 07:30:54
>>198
私も。
お洒落さで買ったら機能的では無かった+1
-0
-
211. 匿名 2023/06/03(土) 07:34:36
>>167
2年半前に買った三つ折り財布も5万円も値上げしてる!+7
-0
-
212. 匿名 2023/06/03(土) 07:47:26
フェリージの5万5千円くらいのを5年位使ってる。
レザーなので途中メンテ出しながら大切にしてるからまだまだ使えそう。
3年位で買い替えがいいと言われてるのは、財布業界を潤わせる為かと思ってる。+8
-0
-
213. 匿名 2023/06/03(土) 07:48:53
>>198
私はミニウォレット買ったよ。8割キャッシュレスだからカードも最小限入って機能的だよ。カードいっぱい入れたい人は長財布オヌヌメ!+1
-0
-
214. 匿名 2023/06/03(土) 08:34:23
>>187
ダコタは今まで2、3個買ったことある
いつも二つ折りでガマ口タイプの、カチッとした形のものしか選ばないけど、10年は使えると思う
ネットでいろいろなメーカー含めて探してもやっぱりダコタに戻ってくる
+4
-0
-
215. 匿名 2023/06/03(土) 08:40:30
>>1
10万まで 今はDIOR+0
-0
-
216. 匿名 2023/06/03(土) 08:50:36
>>129
別に見栄でもいいし、
持ち物で自分のテンションがあがったりもするから、奮発して頑張って買ったんだとしてもそれでもいいと思うけど。
気分が上がるっていい事だと思うよ。+9
-0
-
217. 匿名 2023/06/03(土) 09:26:09
>>209
この財布使うようになってからずっと年収1,000万円超えるようになった。
実話です。
+1
-4
-
218. 匿名 2023/06/03(土) 10:10:28
>>110
財布だけオバチャン?笑+1
-1
-
219. 匿名 2023/06/03(土) 10:11:54
>>112
おしゃれは人に自慢するものでなく、結局は自己満足。+6
-0
-
220. 匿名 2023/06/03(土) 10:24:58
>>195
そうですよね〜
LOEWEは革が良い!と聞いてはいましたが、本当に触ってると気持ち良いですよね。
お会計待ちの時にムダにナデナデしてます。
スベスベで手にもっちり吸い付くというか、しなやかで気持ち良いです。
値上がりして10万近くしましたが、悔い無しです。
レス有り難うございます。+2
-0
-
221. 匿名 2023/06/03(土) 10:29:59
>>193
それでも全然1番ではなくない?
そもそもが鞄にしまってある物だから、当然鞄の方が露出多い。+4
-0
-
222. 匿名 2023/06/03(土) 11:24:10
>>187
Dakotaの財布、傷みが目立ってきたら買い替え、を繰り返し、通算20年余り使ってました!
私はアラフィフなので、Dakota以外の他のメーカーの財布を知らないまま年老いていくのもな…と、昨年1月からは、Dakotaとは違うメーカー、ブランドのを使ってますが、Dakotaは値段も手頃でデザインも豊富、使い勝手も良かったですよ。+5
-0
-
223. 匿名 2023/06/03(土) 11:48:52
今はないSAZABYの長財布。
セールで一万くらいで買えた。+6
-0
-
224. 匿名 2023/06/03(土) 14:26:21
>>189
接客業の店員さんからすると、やっぱり客の財布って目に付いてるんですね。+3
-1
-
225. 匿名 2023/06/03(土) 14:39:03
ちょっと前からコンパクトな財布にハマってて、今1000円の革財布使ってる+1
-0
-
226. 匿名 2023/06/03(土) 15:16:05
>>1
CHANELキャビアスキンのマトラッセ(折りたたみ)
5年くらい使ってるのですが、これがお気に入りすぎて他の財布も特に欲しくならないので現役です。
私が買った当時は10万円で少しお釣りがきたのですが、今調べたら同じタイプの財布¥148,500するらしいです。
この値段ならさすがに買ってなかったかも笑
+6
-0
-
227. 匿名 2023/06/03(土) 15:37:17
7年前に9万円位で買ったプラダ使ってるけどめちゃくちゃ綺麗なまま。まだまだ使えそう。
独身の時は10万までなら出せたけどパートの今はそんなに出せないや。
次買うなら2〜3万くらいのコーチかフルラかな…+4
-0
-
228. 匿名 2023/06/03(土) 15:57:19
>>95
自分で買ってる訳じゃなくて、娘のお下がりとかね。メジャーで高価なものだから使わなくなったの貰ったりするよ+1
-0
-
229. 匿名 2023/06/03(土) 16:56:41
ロエベ10万
気に入ったの使えばいいよ。+3
-0
-
230. 匿名 2023/06/03(土) 17:25:10
傷んだら買い替えるのは15,000円〜18,000円の間のもの。
楽天スーパーセールで、狙ってた17,777円の財布がほぼ半額になったとき、迷わず購入した。
今使っているのは8,888円。+2
-1
-
231. 匿名 2023/06/03(土) 17:39:07
プラダの8万の財布を12年間使ってたんだけどそろそろ買い替えるつもり。
今回は3千円くらいで探してる。
12年間で金銭感覚も変わった(笑)+5
-1
-
232. 匿名 2023/06/03(土) 17:51:15
>>159
私もCHANELで17年使ってるよ〜
流石に角とかハゲてきたから変えたくて色々見てるけど、愛着湧きすぎて余程気に入らないと踏ん切りがつかないし、思ってたより高くて予算5万では足りなさそう
次も20年使いそうだから長持ちするのが欲しい
+0
-2
-
233. 匿名 2023/06/03(土) 18:08:57
>>218
私は靴鞄小物もハイブラだよ。
どうして、そういう煽りになるのかなー。
別に他人なんてどうでもいいのに。+2
-3
-
234. 匿名 2023/06/03(土) 20:03:29
>>209
横ですが、
やりくりで封筒に用途別プチ貯金してるんだけど、これいいですねかわいいし扱いやすそう。使ってみたい。+5
-0
-
235. 匿名 2023/06/03(土) 20:11:36
>>33
合皮ならね。本皮ならどうかなあ。+0
-0
-
236. 匿名 2023/06/03(土) 21:39:13
値段はっきり覚えてないけど今使ってるのは5000円位のと10万しない位のと20万以上の3つ。ちょうど今新しいの欲しかったからこのトピ参考にします+0
-0
-
237. 匿名 2023/06/03(土) 22:18:51
>>224
見てますよ。
角が禿げたボロボロの財布とか、折り目が破れかけてる財布とか、薄汚れて本当の色がわからない財布とかよく見ます。
いつ買い換えるんだろうと思いながらみてます。+4
-0
-
238. 匿名 2023/06/03(土) 22:34:34
>>95
いちいちそういうのチェックしてるのが怖い。
品のない人なのね。+8
-0
-
239. 匿名 2023/06/03(土) 22:35:00
>>237
レスありがとう。なんとなく目に入るだろうな〜とは思ってました。私も客としてレジに並んでると前に支払ってるお客さんの財布が目に入りますからね。
+4
-0
-
240. 匿名 2023/06/03(土) 22:37:28
>>105
そういう格好してたらいちいち財布安いのに変えなきゃダメなの?
それともそういうラフな格好自体するなってこと?+6
-0
-
241. 匿名 2023/06/04(日) 09:17:34
10万で買ったヴィトンのジッピーが今約14万
去年買ったロエベの二つ折りが9万だったのが今10万ちょい
値上がりえぐい
前のヴィトンも傷んでないのでもうずっとこの2つかも+3
-0
-
242. 匿名 2023/06/04(日) 10:35:49
>>237
このご時世財布まで回る余裕が無い人が多いのよ。見逃してくれよ~+5
-1
-
243. 匿名 2023/06/04(日) 13:47:53
>>242
こう言う人って元から使ってる財布も安そうだから安いの買えばいいのにって思っちゃう…
ボロボロすぎて可哀想になるんだよ財布が+2
-4
-
244. 匿名 2023/06/04(日) 14:40:46
二千円
楽天で買ったけど全然使える+1
-0
-
245. 匿名 2023/06/05(月) 10:28:50
>>243
よっぽど無頓着なのか、安いものでも買い替えられないかのどちらかかな+0
-0
-
246. 匿名 2023/06/06(火) 13:23:16
>>105
財布は普段使い用もお出かけ用もハイブランドだけど、バッグはお出かけ用はハイブランドでスーパーなんかの買い物用は適当な安物バッグ。
そんなパターンじゃないのかな?
少なくとも私の周りはみんなそう。+0
-0
-
247. 匿名 2023/06/25(日) 09:03:04
>>95
めちゃくちゃ分かります。
山登り⁉️と思うような格好に1つだけブランド物。
ブランド物を持つなら、しかももう若くないなら尚更身繕いありきだと思う。+1
-0
-
248. 匿名 2023/06/26(月) 21:04:39
>>209
結局こういうのが1番使いやすそう❗️+0
-0
-
249. 匿名 2023/07/01(土) 09:18:48
ヴィトン20万です。
バッグに合わせて使っています。+0
-0
-
250. 匿名 2023/07/01(土) 09:22:35
>>105
財布だけブランドの人のヴィトンはヴィトンでも
安いやつだからすぐわかります。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




