-
1. 匿名 2023/05/30(火) 12:38:43
トピ通りです。洗顔で落とせますって日焼け止めありますよね?
顔に日焼け止めのみのときはクレンジングなしで落としていますが、ちゃんと落ちてんのかな不安になります。※使用しているのは800円ほどの日焼け止め
皆さんは日焼け止めがしっかり落ちているかわかりますか?
+99
-4
-
2. 匿名 2023/05/30(火) 12:39:45
>>1
ようやっとる+5
-13
-
3. 匿名 2023/05/30(火) 12:39:58
+78
-10
-
4. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:00
クレンジングしても薄い膜張ってる感じする。+292
-2
-
5. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:07
化粧せずに日焼け止めだけ?
なら洗顔だけで落ちるんじゃないん?+13
-16
-
6. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:25
ちゃんとクレンジングしてる
それでも落ちているかは不明+128
-1
-
7. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:27
クレンジングしてる。必ず。+101
-3
-
8. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:33
オイルでガッツリ落としてる+125
-1
-
9. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:48
>>4
洗っても衣服にこすれると白くなる。落ちてないよね。+37
-4
-
10. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:56
>>1
試しにオイルクレンジングしてみる
乳化したら汚れ残ってる証拠+65
-4
-
11. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:03
わかんない、もう石鹸で落ちるって書いてあるのを信じるのみです。+122
-5
-
12. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:12
日焼け止めだけのときもクレンジングしてる+119
-1
-
13. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:12
私は逆に日焼け止めが
そんなに落ちないかな?って
いつも思ってる。
+50
-9
-
14. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:31
仮に落ちてなかろうと、トラブルになったり荒れるのでなければ勝手に数日で剥がれて落ちていくし別にそう気にしなくていい、て何かで聞いて、それほど頑張って落とさなくなった。
正しい理論なのかは知らない。+160
-6
-
15. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:59
>>9
それ質悪すぎじゃない?
どこの?+24
-1
-
16. 匿名 2023/05/30(火) 12:42:10
落ちてるかは分からないな
顔・首・胸元周辺は顔と同じメイク落としを使ってる。その他は、ボディーソープとタオルで洗ってる+8
-0
-
17. 匿名 2023/05/30(火) 12:43:03
>>14
私も
肌の環境なんて個人で違うし、これが正しい!ってのはわかんないわ
小鼻や口角、目尻なんかのトラブル多めで
細かい部分は意識して丁寧にクレンジングするようにはしてる+34
-0
-
18. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:47
マジョール
アクアクレンジングジェル+0
-0
-
19. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:10
なんか水の弾き方がぷりっとしてると落ちてないなとは思うw
クレンジングが確実かな+104
-0
-
20. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:16
>>1
石鹸で落とせる系信用してない+87
-1
-
21. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:56
+66
-1
-
22. 匿名 2023/05/30(火) 12:47:05
落ちてるかわからないけどタオルとか汚れるレベルじゃなければもう気にしない+9
-1
-
23. 匿名 2023/05/30(火) 12:50:41
>>1
たぶん落とせてない
昨日ちょうどYouTubeで動画見た。
誰も語らなかった石けん落ち日焼け止めの真実。ベストな洗浄方法とは? - YouTubeyoutu.be日焼け止めの石鹸落ちは本当か検証してみました。また他の方法で日焼け止めの落とし方を検証しました。<目次>0:00 スタート1:06 実験準備3:02 石けん落ち検証4:26 ビオデルマふきとりクレンジングで検証6:40 ビオレボディソープで検証8:21 ビフェスタクレンジング...
+15
-6
-
24. 匿名 2023/05/30(火) 12:50:46
>>20
皮膚科では石鹸で落とせるって書いてあってもクレンジングしてって言われた
そもそも固形石鹸って洗浄力強いしそれなら肌に優しいと言われてるクレンジング使うのとどっちのほうが肌にいいんだろう+60
-1
-
25. 匿名 2023/05/30(火) 12:50:57
>>1
石鹸で落ちる日焼け止めって石鹸で落ちないから結局クレンジングしてるわ
石鹸で落ちるタイプの日焼け止めはベビーオイルでめ割と落ちるよ(要クレンジングの日焼け止めは落ちない)+6
-4
-
26. 匿名 2023/05/30(火) 12:51:24
紫外線散乱剤入りのはクレンジングしてる!とくに二層タイプ
透明なジェルは洗顔のみ
メーカーの石鹸落ち表記は全く信用できないよー+33
-0
-
27. 匿名 2023/05/30(火) 12:53:22
触った感触で判断してる
ヌルヌルしてたらもう一度洗う+11
-1
-
28. 匿名 2023/05/30(火) 12:53:45
除光液で落としたネイルも色こそ落ちたものの光沢が残ってるなーって思うときがある
洗顔で落とした日焼け止めもそうなんだろうな
残留した日焼け止めより紫外線のほうが有害と割り切るけど+15
-1
-
29. 匿名 2023/05/30(火) 12:54:12
洗顔後拭トナーパッドで軽く拭いてる
ついでに裏面で即保湿鎮静
+1
-2
-
30. 匿名 2023/05/30(火) 12:54:47
日焼け止め専用のクレンジングで落としましょうみたいな記事みたことあるけど専用のなんて売ってるの見たことないからいつもメイクのクレンジングで落としてる。それでもちゃんと落ちてるかよくわからない。ひどい肌荒れになったことはないから多分大丈夫だと思うけど。+24
-0
-
31. 匿名 2023/05/30(火) 12:55:52
日焼け止めでも全然落ちないのある。アリィの日焼け止めは本当に落ちないからクレンジングしてる。日焼け止めだけだとベタつくからパウダー乗せたり眉毛描いたりもするしなぁ。本当に日焼け止めだけで過ごすことがないから、っていうのもある。
ボディもボディソープでは落ちないからクレンジングしてるよ。クレンジング剤がもったいないのだけれど。ボディソープだけだと、膝の内側や手首とかシワのあるところをじっくりみてると白く残ってるのがわかる。+35
-1
-
32. 匿名 2023/05/30(火) 12:56:21
残ってると肌がキュッキュッときしむ感じになる
顔はさすがにクレンジングし直すけど、体はそのままボディークリーム塗ってるわ
次の日念入りに洗う+13
-0
-
33. 匿名 2023/05/30(火) 12:56:41
落ちているかはわからないけど、塗り直ししたりしてないせいか日焼けはあるからwたぶん大丈夫と思っている+3
-0
-
34. 匿名 2023/05/30(火) 13:00:01
コスメデコルテのCCってSPF50なんですが、
それでも日焼け止めを下に塗るべきなのでしょうか?+8
-0
-
35. 匿名 2023/05/30(火) 13:02:52
>>1
昔、日焼け止めをきちんと落とさなかったら
ひどい肌荒れになったので
石鹸やボディソープで落ちるとあっても信用してない
面倒でもちゃんとクレンジングしてる
YouTubeとかでも検証してたけどほとんど落ちていなかった
落ちてるか不安ならサッとクレンジングしたほうが
安心じゃない?
+20
-1
-
36. 匿名 2023/05/30(火) 13:05:14
>>1
石鹸で落ちると書いてる日焼け止めも石鹸の洗浄力は色々だから分かんないよね
固形石鹸が石鹸の中では洗浄力強いかなと思って使ってる+9
-0
-
37. 匿名 2023/05/30(火) 13:05:51
佐藤製薬のオイルクレンジングおすすめ+2
-1
-
38. 匿名 2023/05/30(火) 13:09:06
>>4
ウォータープルーフとか
ガッツリ落ちにくいタイプの日焼け止めを
マイルドなミルクタイプとかで落としてるのでは?
日焼け止めとクレンジングが合ってないんだと思う
それかクレンジングオイル使ってても落ちてないなら
乳化が足りないんだと思う
+30
-1
-
39. 匿名 2023/05/30(火) 13:09:17
>>35
納得したから今日からそうします+1
-0
-
40. 匿名 2023/05/30(火) 13:13:13
クレンジングでもミルクとか化粧落としも兼用してる洗顔フォーム使うかな
オイルはガッツリ化粧した時しか流石に使わない+0
-0
-
41. 匿名 2023/05/30(火) 13:14:02
>>34
日焼け止めは別物と思ってるからきちんと塗ってるよ
日焼け止め代わりにCC使うなら
真っ白になるくらい厚塗りしないと効果ないよ
+21
-0
-
42. 匿名 2023/05/30(火) 13:14:47
>>34
CCを薄く塗ってるなら必要かも。
色の付き方が繊細で重ねて塗っても厚塗り感出ないならCCをしっかり塗ればいいと思う。+8
-0
-
43. 匿名 2023/05/30(火) 13:14:47
>>34
日焼け止めって思ってるよりも多い量を塗らないと効果ないって見たから、別で塗ってるよ+14
-0
-
44. 匿名 2023/05/30(火) 13:15:48
>>37
なんて言う商品名ですか?+3
-0
-
45. 匿名 2023/05/30(火) 13:16:39
日焼け止めは、多少肌に残っても
大丈夫なように作られていると聞いた。+9
-0
-
46. 匿名 2023/05/30(火) 13:17:08
>>2
何を?+1
-0
-
47. 匿名 2023/05/30(火) 13:19:45
マスク、黄砂からくる肌荒れと乾燥、日焼け止めのトリプルパンチで頬の毛穴と黒ずみと赤みが恐ろしい事になってる
乾燥がひどいから洗いすぎを気にしてクレンジングには力入れてなかったばかりに…+4
-0
-
48. 匿名 2023/05/30(火) 13:21:18
固形石鹸はアルカリが強すぎて肌が痛くなるし乾燥肌になる
肌に優しいクレンジングで洗って、肌に優しい洗顔料で洗った方がしっかり落ちるし顔が痛くならない+4
-1
-
49. 匿名 2023/05/30(火) 13:23:14
>>4
w洗顔必要ってことらしいよ
+1
-0
-
50. 匿名 2023/05/30(火) 13:26:23
クレンジングしてるって方は体も?+2
-1
-
51. 匿名 2023/05/30(火) 13:27:57
子供に日焼け止めを塗った後ハンドソープで手を洗っても水を弾く感じがするから石鹸では簡単に落ちないんだなーと思っている。ちなみにキュレル。
顔は日焼け止め残って欲しく無いからがっつりオイルクレンジングで落として保湿をしっかりしているよ。
子供はベビーオイルで落としてる。
特にトラブルは無し。+9
-1
-
52. 匿名 2023/05/30(火) 13:29:53
日焼け止めチェックミラーありますよ+9
-3
-
53. 匿名 2023/05/30(火) 13:32:54
ノーメイクの日も一応¥1,000以下で買えるクレンジングを使ってる 私は腕にも日焼け止めを塗るので、そのクレンジングを使って落としてる 顔も体もその後石鹸で洗ってる 洗い過ぎかもしれないけど、そうしてる+9
-3
-
54. 匿名 2023/05/30(火) 13:34:55
だからノンシリコン、酸化亜鉛フリーにこだわってる
大体落ちにくい奴ってこの二つがかなりの高配合で入ってる+7
-3
-
55. 匿名 2023/05/30(火) 13:36:13
洗顔では多分落ちないよ殆ど
石鹸にした方がいいと思う
肌に優しいつっぱらない石鹸もあるし+7
-0
-
56. 匿名 2023/05/30(火) 13:36:32
石鹸落ちを信用してないのでオイルクレンジングで手早く落としてる+8
-0
-
57. 匿名 2023/05/30(火) 13:37:50
摩擦がいけないっていうのがあるからクレンジングが罪悪感ていうかやりにくい+0
-1
-
58. 匿名 2023/05/30(火) 13:39:25
>>41
>>42
>>43
ありがとうございます。+3
-0
-
59. 匿名 2023/05/30(火) 13:43:05
私の場合はだけど、お湯+石鹸洗顔じゃ明らかに落ちてなくて
肌が荒れまくったので、あんまり信用してないな…。
ニキビ出来やすい人は要注意だと思う+6
-1
-
60. 匿名 2023/05/30(火) 13:54:43
>>3
素顔の愛之助さんをかっこいいと思ったことはないんだけど、隈取?したら色気があって素敵だねー。+48
-5
-
61. 匿名 2023/05/30(火) 14:02:49
すみしょうさんの動画
ビオデルマであんまり日焼け止めが落ちてなくてびっくりした…+6
-0
-
62. 匿名 2023/05/30(火) 14:08:16
>>1
クレンジングオイルで乾いた肌に塗り
落としながら手を濡らして乳化させると毛穴ケアまで出来る ゴワッした肌がしっとりする+6
-0
-
63. 匿名 2023/05/30(火) 14:09:36
>>21
🐇。うさちゃんかわいい。+13
-0
-
64. 匿名 2023/05/30(火) 14:24:21
>>23
私も、すみしょうさん好き。チャンネル登録してる。
理系の人だから、実験、比較、説明で説得力ある。+15
-0
-
65. 匿名 2023/05/30(火) 14:27:51
>>20
私も。石鹸落ちなんてメーカーが勝手に言ってることで第三者機関が審査してるわけじゃないから。
薬用ミューズでゴシゴシ洗って落ちたから石鹸落ち♡優しい♡なんて言われてもね、って話。+18
-0
-
66. 匿名 2023/05/30(火) 14:28:53
炭入りの石鹸で洗ってる
汚れなどを吸着する炭入ってるから落ちてる感覚がすごくある+6
-0
-
67. 匿名 2023/05/30(火) 14:29:11
>>20
塗ってすぐなら石鹸で落ちても
時間が経って皮脂と混じり肌に張り付いたものだと綺麗に洗い流すのは難しいと思う
皮膚科でも顔はクレンジングを推奨してた
子供と違って新陳代謝スピードが遅いし、
きちんと落とさないと肌荒れの原因になるよって言われました+9
-0
-
68. 匿名 2023/05/30(火) 14:35:26
>>44
エクセルーラクレンジングオイルEX
2530円
スッキリ落ちるよ!+1
-0
-
69. 匿名 2023/05/30(火) 15:13:17
>>68
エクセルーラですか!
良いですよね。新しく出たホワイトニングのクリームを使っています。クレンジングも試供品を貰ったのがあるので試してみます。+1
-0
-
70. 匿名 2023/05/30(火) 15:13:43
日焼け止めが落ちてない感覚が苦手で日焼け止めを塗るのが嫌い
ギシギシする
唯一石鹸でも落ちてるなと感じるのはノブのお湯落ちのチューブのみ
落ちやすすぎると日焼け止めの効果心配にならない?と言われるけど塗り直ししてるから気にならないや
クレンジングも苦手なのであまり肌に負担かけたくないしミノンのチューブのミルククレンジングで落としてる
落ちてないと肌にちゃんとスキンケア浸透してくれないし+4
-1
-
71. 匿名 2023/05/30(火) 15:14:34
顔はメイク落としする時と同じようにクレンジングオイルで落としてるよ。洗顔だけじゃ落ちてる感じしない。
身体もボディソープで落ちてる気がしないから身体用に大ボトルのクレンジングオイル買った+2
-0
-
72. 匿名 2023/05/30(火) 15:24:45
洗顔で落ちますってタイプで洗顔料使っても何となく水弾くし試しに皮膚擦ったらモロモロ出てきたからクレンジングオイル使って落としてる
クレンジング使うとモロモロでないし水も弾かない+8
-0
-
73. 匿名 2023/05/30(火) 15:31:10
エガちゃんが使ってたUV塗れてるかチェックする鏡を使えばいいんじゃない?+11
-1
-
74. 匿名 2023/05/30(火) 15:45:01
>>20
同意
日焼け止め顔に塗ってからすぐ手を洗ってもなかなか皮膜間とれない。
使ってるのは石鹸で落ちるらしいノブUVローション32。
直後に洗ってコンタクトとか触るの気がひける。+8
-0
-
75. 匿名 2023/05/30(火) 15:47:04
>>26
二層タイプ落ちないに同意。
優しめのミルククレンジングしてる。+5
-0
-
76. 匿名 2023/05/30(火) 16:04:22
顔はメイクと一緒にオイルで落ちてると思うけど、腕とかはボディーソープのみ
時々腕もオイルクレンジングした方がいいかな+0
-1
-
77. 匿名 2023/05/30(火) 16:07:13
これ買ったら日焼け止めもスルーっと落ちる+3
-1
-
78. 匿名 2023/05/30(火) 16:21:54
体はシャワーオイルやオイル系のボディウォッシュが便利。iHerbで買ってる。物理的にタオルやスポンジで擦っても落ちるとは思うけど。+2
-1
-
79. 匿名 2023/05/30(火) 16:42:20
純石鹸で2度洗い毎日続けたら肌ボロボロになった。結局クレンジングの方が落ちるし、肌に優しいなって思った。+6
-1
-
80. 匿名 2023/05/30(火) 17:00:18
>>2
わからんくせにくだらんコメすんな+3
-0
-
81. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:24
>>10
オードムーゲみたいなのはだめ?+1
-0
-
82. 匿名 2023/05/30(火) 18:58:08
お湯で落ちると言われてる日焼け止めを使ってます。ですが、お湯で落ちることはなく...、クリームタイプやオイルタイプのクレンジングでも肌に白く残ることがあり、最近メーカーに問い合わせました。
メーカーからは、日焼け止めを厚く塗りすぎない、蒸しタオルで温めると落としやすいと回答ありました✨+2
-1
-
83. 匿名 2023/05/30(火) 19:00:30
クレンジングした後でも、洗顔料の泡が一瞬でヘタるってことは落ちてないって事なのでしょうか+4
-0
-
84. 匿名 2023/05/30(火) 19:07:17
>>1
日焼け止め使った時点でクレンジング必須にしてる+5
-0
-
85. 匿名 2023/05/30(火) 20:35:50
>>14
私はこの説を信じたいです+5
-0
-
86. 匿名 2023/05/30(火) 21:51:53
>>1
ちょうど今気になってるところで私も知りたいです!
最近顔のシミや黄くすみが気になってYouTubeを見て豆乳イソフラボンのUV下地やラロッシュポゼ塗ってても日焼けする動画を見て、顔も動画で最強の金のアネッサに変えたんだけど今度は毛穴開きが凄く気になりだしたところ!
詰まって毛穴が目立つってありえるよね?
毎日クレンジングはしてるけど金のアネッサは落ちない??毎日顔はやばいのかな?!
みんな顔の日焼け止め何使ってるの?!
+2
-1
-
87. 匿名 2023/05/30(火) 21:52:06
>>13
同じく。塗り直しが大事って言うくらいだからすぐ落ちちゃうイメージあるよね。汗かくと日焼け止めより皮脂の方がすごいことなってるし。+17
-0
-
88. 匿名 2023/05/30(火) 22:32:41
日焼け止めもだけど、髪につけたスタイリング剤がシャンプーで落ちているのかが不安になる+4
-1
-
89. 匿名 2023/05/31(水) 00:04:32
なんか油っぽいっていうか痒くなる+1
-1
-
90. 匿名 2023/05/31(水) 01:23:50
アリーを使っています。石鹸落ちと書いてあったけど絶対石鹸だけじゃ油膜?が張ってる感じがするので無印のクレンジングジェルを使いましたが、それでも落ちきった感じはなく。今はソフティモのクレンジングオイル使っています。+4
-0
-
91. 匿名 2023/05/31(水) 05:29:14
>>1
ミルクレだけでもした方が良いよ!
洗顔落ちするタイプは皮脂と混ざる前なら落ちるけど皮脂と混ざると落ちなくなる。
+0
-0
-
92. 匿名 2023/05/31(水) 05:36:10
石鹸で落ちる日焼け止めは昼過ぎには皮脂で落ちてると思ってるから、石鹸だけ。クレンジングしなくなったら肌の調子が良いから、落ちてなくても良いと思うようになった+0
-0
-
93. 匿名 2023/05/31(水) 10:18:32
>>1
「石鹸で落とせます」は信用するな
スキンケア以外を顔に塗ったらクレンジングは必須だよ+2
-0
-
94. 匿名 2023/05/31(水) 10:35:41
>>1
石鹸で落とせると表記されてても、ウォータープルーフと書いてあるものは絶対に落ちないよ!
だから選択肢はかなり少なくなっちゃうけど、石鹸で落としたかったらウォータープルーフと表記されてないものを選んでね!+1
-0
-
95. 匿名 2023/05/31(水) 10:40:19
肌が強い人なら頻繁にクレンジングしても大丈夫なんだろうけど
クレンジングに肌が負けて皮膚のバリア機能が低下するのは避けたいなあ+0
-0
-
96. 匿名 2023/06/01(木) 10:18:19
>>95
まさにその通り。
私も連日クレンジングしてると、すぐに肌が負けてしまうのが悩みです。
エトヴォスのUVパウダーとかなら、石鹸だけで落ちるかなぁ…+0
-0
-
97. 匿名 2023/06/01(木) 13:43:30
洗顔で落ちる日焼け止めとパウダー使ってるけど泡洗顔じゃ皮膜張った感じが取れなかったからサンタマルシェディープクレンジング使ってる。+2
-0
-
98. 匿名 2023/06/01(木) 23:12:55
石鹸じゃ落ちないよねぇ…
しかも石鹸の洗浄力が弱いんじゃなくて、多分成分が日焼け止めと合わなくて落ちないんだと思う。
女医さん曰く、クレンジングがダメージ強いとは言うけど、石鹸も超絶強い洗浄剤らしいよ。確かに石鹸って洗った後の乾燥凄いもんね。
でもジェルのクレンジングでも落ちなくて、かと言ってリキッドは頻繁に使いたくない。
結果、泡立つタイプのクレンジングが個人的に落ちやすかった。+1
-0
-
99. 匿名 2023/06/27(火) 15:01:58
その原理で行くとやはり体もクレンジング使わないと落ちないよね?
ボディーソープだけで落ちるんだろうか
チリツモで肌荒れそう+0
-0
-
100. 匿名 2023/06/28(水) 13:31:58
>>64
すみしょうさんは、科学的な実験やってくれるから、ただの美容好きとは一線を画してて私も好きー!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する