-
1. 匿名 2015/08/30(日) 17:53:56
ボディータオル、ヘチマ、海綿スポンジなどなど。
ボディータオルでも綿、麻、シルク等素材が色々ありますよね。
使用感等情報交換しませんか?+14
-2
-
2. 匿名 2015/08/30(日) 17:54:45
ごしごしタオル+75
-8
-
3. 匿名 2015/08/30(日) 17:54:51
ボディータオル、シャリシャリのやつ。+85
-6
-
4. 匿名 2015/08/30(日) 17:54:57
素手+345
-9
-
5. 匿名 2015/08/30(日) 17:55:10
100均のボディタオル+26
-6
-
6. 匿名 2015/08/30(日) 17:55:12
アトピーの子供が通うお医者さんに言われてから手オンリーです!+65
-3
-
7. 匿名 2015/08/30(日) 17:55:20
Dove Perfect Body!+0
-7
-
8. 匿名 2015/08/30(日) 17:55:47
手ぬぐい
手ぬぐい洗顔してるから+40
-3
-
9. 匿名 2015/08/30(日) 17:55:49
百均のゴシゴシタオル
チクチクしない柔らかいタイプ
ヘチマは小学校の時育ててて
使ったとこあるけど超痛い+22
-1
-
10. 匿名 2015/08/30(日) 17:55:51
手で洗います(^.^)+137
-9
-
11. 匿名 2015/08/30(日) 17:55:57
ボディータオルの柔らかめです。
硬いと肌を傷つけちゃうんですよね。+28
-3
-
12. 匿名 2015/08/30(日) 17:55:57
体洗う用のタオル。やわらかいやつ。+15
-0
-
13. 匿名 2015/08/30(日) 17:56:15
タオルで泡立てて素手で洗う!
乾燥肌がマシになった+16
-0
-
15. 匿名 2015/08/30(日) 17:57:05
ボディータオル出典:lh3.googleusercontent.com
+35
-0
-
16. 匿名 2015/08/30(日) 17:57:16
スポンジなどは肌に必要な物まで落とすと聞き、それ以来ずっと素手で洗ってます。+25
-3
-
17. 匿名 2015/08/30(日) 17:57:27
石けんをよく泡立てて手で洗ってます
+71
-4
-
18. 匿名 2015/08/30(日) 17:57:48
+8
-68
-
19. 匿名 2015/08/30(日) 17:58:09
綿の普通のタオル+20
-2
-
20. 匿名 2015/08/30(日) 17:58:54
娘の修学旅行では、小さいボディーソープが必要で、小さいボディーソープを買ったら一緒にタオルまで付いてきました。
セットで入ってました。+2
-18
-
21. 匿名 2015/08/30(日) 17:59:02
ゴシゴシタオルで泡立てて素手で洗ってる+15
-2
-
22. 匿名 2015/08/30(日) 17:59:23
+10
-78
-
23. 匿名 2015/08/30(日) 17:59:25
これ+122
-5
-
24. 匿名 2015/08/30(日) 17:59:40
絹タオル。
謎のがさがさがなくなりました。
ナイロン系は色素沈着起こすみたいですね+7
-3
-
25. 匿名 2015/08/30(日) 18:01:17
秘密+11
-72
-
26. 匿名 2015/08/30(日) 18:03:26
25
ブサ男の画像は要らないから+117
-8
-
27. 匿名 2015/08/30(日) 18:03:51
スポンジ+2
-1
-
28. 匿名 2015/08/30(日) 18:03:59
バスリリーで泡を作ってから、手で洗っています+20
-1
-
29. 匿名 2015/08/30(日) 18:03:59
身体に湿疹が出てきてから綿タオルに変えました。それ以来肌トラブルは一切ありません。+7
-0
-
30. 匿名 2015/08/30(日) 18:04:07
石鹸を手で泡立てて、手で洗う。背中は、柔らかい
ボディタオルで。
皮膚科のお医者さんに、石鹸が良いと言われたので
ずっと石鹸です。+22
-3
-
31. 匿名 2015/08/30(日) 18:05:01
リンパマッサージしながら手で洗ってる。+17
-3
-
32. 匿名 2015/08/30(日) 18:06:00
普段は素手で。
10日に1回くらいボディタオルであらうんだけど、洗い流した後身体さわったらキュッキュッていう。さっぱりして気持ちいいけどお風呂上りカサカサになる。+35
-2
-
33. 匿名 2015/08/30(日) 18:06:02
泡立てるためにスポンジ使って、
ふわっふわの泡で素手(^o^)+10
-2
-
34. 匿名 2015/08/30(日) 18:16:29
皮膚科の先生にナイロンタオルは、色素沈着もするしいいことないと言われてから、綿のタオルに変えました。+12
-3
-
35. 匿名 2015/08/30(日) 18:16:56
素手の人、背中どうしてるの?届く?+95
-3
-
36. 匿名 2015/08/30(日) 18:18:30
素手で洗うと乳がんのセルフチェックも出来るから良いと聞いた+16
-2
-
37. 匿名 2015/08/30(日) 18:19:15
35
余裕で届きますよ+62
-12
-
38. 匿名 2015/08/30(日) 18:20:20
子供の頃から背中洗うときは
タオルを長くしないで手に持って
洗い続けてたら
大人になった今でも
素手で背中全体に手が届くので
洗えるのです(笑)+17
-5
-
39. 優奈◆QbNb6Ma0MY 2015/08/30(日) 18:21:08
私も素手で洗ぃマス(´・∀・`)+22
-4
-
40. 匿名 2015/08/30(日) 18:30:10
素手多いね~
私も素手です+39
-4
-
41. 匿名 2015/08/30(日) 18:41:56
絹のボディータオル使用中。
素手派が多い事に驚き!
素手はあまりサッパリしなさそうなイメージなんだけど、そんな事ないのかな。
手ぬぐいは泡立たなくて苦労しそうなイメージ。
でもちょっと気になる!+23
-1
-
42. 匿名 2015/08/30(日) 18:48:29
ビオレのボディタオルと手を使い分けです!
すっごく乾燥肌で、体に湿疹がよく出来るのですが…皮膚科で「ナイロンのタオルでゴシゴシとか絶対やっちゃダメだからね!!手で洗って!」と叱られ…。
手だけじゃ背中洗えないし、たまにはゴシゴシしたい!と、週1〜2ほど肌に優しそうなビオレのタオルで洗ってます。
体のか痒みがなくなりました!+8
-3
-
43. 匿名 2015/08/30(日) 18:52:05
っていうか女でナイロンとかでゴシゴシ洗ってる人ってめっちゃ肌強くない?
私そんな事したら肌ボロボロになるわ。
銭湯とかでもおばちゃんとかガッシガシ洗ってるよね。+13
-23
-
44. 匿名 2015/08/30(日) 18:55:05
41
私は素手以外で洗ってる人に驚き。
どんな肌してんの?
像みたいにゴワゴワしてんの?
マジで疑問。+5
-36
-
45. 匿名 2015/08/30(日) 19:01:12
35
え?
背中届かないとかおばあちゃん?w
普通に届くよ。+6
-36
-
46. 匿名 2015/08/30(日) 19:04:36
流石にヘチマはもう居ないか…+17
-3
-
47. 匿名 2015/08/30(日) 19:13:56
43
41
逆に肌弱すぎて可哀想になるわ。+23
-6
-
48. 匿名 2015/08/30(日) 19:15:55
背中だけ子供のボディタオルを拝借してる
あとは素手
+4
-2
-
49. 匿名 2015/08/30(日) 19:17:12
35
体柔らかいようで羨ましい。
歪んでるのか左は届くけど右は届かないんだよなー…
デスクワークのし過ぎで肩周りカッチカチ。
ストレッチ兼ねてタオル広げずに使って洗ってるー+9
-1
-
50. 匿名 2015/08/30(日) 19:18:19
46
ヘチマ痛そうなんですけど…どうなんでしょう?+5
-0
-
51. 匿名 2015/08/30(日) 19:21:58
キクロンのナイロンタオルでガシガシ洗ってた。
洗い上がりキュッてなるし
冬だけ風呂でたらボディークリームぬってる。+10
-1
-
52. 匿名 2015/08/30(日) 19:32:01
手ぬぐいで石鹸を泡立てて優しく体を撫でる感じです。+7
-2
-
53. 匿名 2015/08/30(日) 19:52:03
いつも手で洗っているんだけど、たまにスーパー銭湯で垢すりしてもらうと、恥ずかしいくらい真っ黒のがボロボロ出る。
やはり角質とかたまるのかな?+26
-0
-
54. 匿名 2015/08/30(日) 20:02:38
ずっとヘチマたわしと、自然派の石鹸です。ヘチマたわしは使っていくうちにどんどん柔らかくなっていきますよ。+7
-0
-
55. 匿名 2015/08/30(日) 20:12:47
石鹸を泡立てて素手です!素手洗い多いですね。
でもやっぱり垢が溜まってるかもっと不安になりたまにナイロンタオルで洗っちゃいます。。。+10
-0
-
56. 匿名 2015/08/30(日) 20:19:13
石鹸を泡立てて素手です!素手洗い多いですね。
でもやっぱり垢が溜まってるかもっと不安になりたまにナイロンタオルで洗っちゃいます。。。+5
-0
-
57. 匿名 2015/08/30(日) 20:19:13
秋~春はバスリリーで泡立てて素手か、手ぬぐい。
手ぬぐいは結構角質とれるし、でも柔らかくていい
でも夏は日焼け止めガッツリ塗ってるから、仕方なく夏用のバスリリーで直接洗ってます・・・
特に腕と脚。そうじゃないと面倒で。+3
-1
-
58. 匿名 2015/08/30(日) 20:47:28
手ぬぐい、牛乳石鹸で洗ってるけど
ちゃんと泡立つよ。
顔も泡洗顔して手ぬぐいでクルクルすればピッカピカになります。
この組み合わせにしてからお肌も落ち着いてきました。+8
-0
-
59. 匿名 2015/08/30(日) 20:48:08
手ぬぐい良さそうだなー
今夜使ってみよう+9
-0
-
60. 匿名 2015/08/30(日) 20:53:41
ナイロンのタオルで毎日ごっしごっし洗ってる。
と言うか、それが普通だと思ってたから素手派の方が多くて衝撃(°_°)
特に肌荒れとかないけど、あんまり良くないのかな?+12
-0
-
61. 匿名 2015/08/30(日) 21:22:29
大量マイナスになると思うけど
男性用の硬めのナイロンタオルを毎日使ってます。
そして2週間に1回は垢擦りもしてます
お風呂上がりは夏場でもボディクリーム使ってるので乾燥無しでツルツルです
かかととか角質も無くてきれいですよ
ちなみにひと回り年下の彼氏に肌綺麗だと褒められます
+13
-4
-
62. 匿名 2015/08/30(日) 21:29:41
スクラブやソルトのボディウォッシュを
使っているので素手で充分ですよ~♪
背中や足の裏もすべすべになった!!+1
-2
-
63. 匿名 2015/08/30(日) 21:46:09
素手です。小さいから、アトピーなので「スポンジなんかを使うと、肌が弱いから乾燥して荒れる」と医師から言われて。
まだ今の所、背中全体洗えているし届くけど、37才だんだん身体がかたくなっているのか?きつくなってきましたよ(ーー;)本当に無理になったらどうしよう?今は昔と違って、肌あたりの柔らかいそれこそ、肌が弱い人向けのスポンジ等種類豊富にありますよね?
ちなみに、パリ?フランスだったかなは半数以上が素手だそうです。あとハリウッド女優さんなんかも、美容の為素手の人が多いそうです∑(゚Д゚)+5
-2
-
64. 匿名 2015/08/30(日) 23:14:36
素手が多くてびっくり!!
てぬぐい、気になります
今度使ってみよう
私はふわふわ目のナイロンのタオル使ってますが
実家ではずっとふつうのタオルでした。
主人と一緒に住み始めた時、シャカシャカのを買い出して痛くて使えなかったのを覚えています+5
-0
-
65. 匿名 2015/08/30(日) 23:18:02
かめのこタワシ
言うとびっくりされるけど、こればかりは肌に悪かろうと変えられません。+2
-2
-
66. 匿名 2015/08/30(日) 23:46:42
たわしで洗ってる人ジムのお風呂にいる。
ゴシゴシこすってて初めて見た時すごいびっくりした。+7
-0
-
67. 匿名 2015/08/30(日) 23:54:37
既にコメントありますが、手ぬぐい使ってます。以前は手洗いだったけど、手ぬぐい使い出しての方が肌が綺麗になったような…
1番実感したのはかかとのカサカサが無くなったこと!いつもは泡立てた石鹸使って手ぬぐいで洗い、たまに濡らして絞った手ぬぐいのみでかかと、膝、肘などを垢すり感覚で磨いてます。
顔、身体は石けん+手ぬぐいで済むから経済的です!余計な出費が減りましたよー。+4
-0
-
68. 匿名 2015/08/31(月) 00:55:54
手ぬぐいで洗うってことは
濡らした手ぬぐいにボディソープを直接出して(固形石鹸をこすり付けて)泡立てるんですよね?
手ぬぐいでモコモコの泡作れますか?全然泡立たなくて……コツとかあるなら教えて欲しいです。+6
-0
-
69. 匿名 2015/08/31(月) 01:01:38
「海綿」いいですよ!柔らかくてきめ細かくて、ちゃんと洗う、でも刺激は少なく、を両立してくれます。少し割高かもしれませんが、一度使ってからもうやめられません。+2
-0
-
70. 匿名 2015/08/31(月) 07:43:57
ナイロンのゴシゴシ。
海綿使ってみた事あるけど洗った感じがしなくて違和感。+2
-0
-
71. 匿名 2015/08/31(月) 08:45:02
わたしも泡立てた後に素手派。
背中に手が届かない!って方。やっているうちに届くようになりますよー!肌荒れ起こした母に石鹸+素手で洗うようアドバイスしたら、最初は背中だけタオルだったんですけど、だんだん背中に手が届くようになり、肩こりも減ったと言っていました。+3
-0
-
72. 匿名 2015/08/31(月) 14:08:05
手で洗うのも乾燥するから基本タモリ式で洗いたい時はたまにバブルバスにしてゆっくり入るだけにしてる
洗剤の濃度が濃ゆいとパリパリになるからお湯で薄めるといい感じ+0
-1
-
73. 匿名 2015/08/31(月) 14:22:11
産まれた頃から手ぬぐいで身体を洗っていますがトラブルは一切なしで、スベスベする〜って撫でられる
逆に手で洗っている顔は、ニキビできたりするから、私には手ぬぐいが合っているみたいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する