-
1. 匿名 2023/05/27(土) 20:29:30
物語クライマックスで、知盛が不死鳥となって羽ばたくシーン。満席状態の観客からすすり泣きが聞こえ、立ち見客約30人からもこの日一番の拍手が送られた。
2時間15分の終演後は、4分半に及ぶ万雷拍手と、スタンディングオベーションよる喝采が続いた。観客は「立派だったね」、「えらいえらい、よくやったね」などと、涙ながらに賛辞を送っていた。+224
-59
-
2. 匿名 2023/05/27(土) 20:30:10
お疲れ様+365
-7
-
3. 匿名 2023/05/27(土) 20:30:10
美談にするな+398
-294
-
4. 匿名 2023/05/27(土) 20:30:39
悲劇を乗り越えたという美談にしたいんだろうな。+550
-71
-
5. 匿名 2023/05/27(土) 20:30:49
猿之助はこれからどうなるんだろうな+302
-2
-
6. 匿名 2023/05/27(土) 20:30:53
トピ多すぎだろ+55
-3
-
7. 匿名 2023/05/27(土) 20:30:55
>>1
よくグレなかったね+192
-13
-
8. 匿名 2023/05/27(土) 20:30:55
家族と親戚に翻弄される人生だけど、頑張ってほしいな。+407
-6
-
9. 匿名 2023/05/27(土) 20:30:57
+29
-6
-
10. 匿名 2023/05/27(土) 20:31:02
ダンコアゲすごいなー+44
-50
-
11. 匿名 2023/05/27(土) 20:31:33
猿之助って名前は予定通り継ぐのかな+123
-1
-
12. 匿名 2023/05/27(土) 20:32:00
美談が一丁出来上がり+97
-46
-
13. 匿名 2023/05/27(土) 20:32:05
パワハラセクハラ当たり前みたいな風土はなくしてほしい+225
-4
-
14. 匿名 2023/05/27(土) 20:32:13
>>1
早く猿之助さんも復帰出来ると良いね。
私達は猿之助さんとともに😌+5
-87
-
15. 匿名 2023/05/27(土) 20:32:13
まぁ急な代役をやったのは凄い+432
-2
-
16. 匿名 2023/05/27(土) 20:32:16
悪質なタイプの感動ポルノ+35
-31
-
17. 匿名 2023/05/27(土) 20:32:21
>>5
ビニール被せちゃったからね。ちょっとは入るんじゃない?+153
-25
-
18. 匿名 2023/05/27(土) 20:32:33
猿之助の取り調べ長いと思ったら、今日が千秋楽だったのか…
團子さんよく頑張ったね+283
-0
-
19. 匿名 2023/05/27(土) 20:32:50
話題をそっちにずらしたいのはわかるけど+83
-25
-
20. 匿名 2023/05/27(土) 20:33:10
ちょろいなw+23
-23
-
21. 匿名 2023/05/27(土) 20:33:12
だからと言って、猿之助の有事がなくなるわけではない。
これはこれ、それはそれ。
別問題だと思う。
美談にしてはいけない。+276
-48
-
22. 匿名 2023/05/27(土) 20:33:45
工藤夕貴が中山美穂に代わったタナボタ、瓢箪からコマネチ+1
-29
-
23. 匿名 2023/05/27(土) 20:34:04
確かに立派ではある。
この子に関しては、色々大変だろうけど頑張ってとしか言いようがない。+386
-0
-
24. 匿名 2023/05/27(土) 20:34:18
テレビもやたら代役俳優に焦点当てるよね。松竹がなにか言ってるのだろうか?+70
-2
-
25. 匿名 2023/05/27(土) 20:34:20
市川團子が頑張ったことに変わりはないから万雷拍手結構な事じゃないの+471
-0
-
26. 匿名 2023/05/27(土) 20:34:38
>>1
この写真見るとほとんど猿之助と違いわからないくらい似てるね+10
-26
-
27. 匿名 2023/05/27(土) 20:34:48
>>11
縁起悪くない?+57
-11
-
28. 匿名 2023/05/27(土) 20:35:36
この子は、褒めてあげてもいいんじゃないの?
事件が有耶無耶になるのはダメだと思うけど+449
-0
-
29. 匿名 2023/05/27(土) 20:35:50
この子のメンタルケアもしてあげてほしい。父の事もあるし、次々ときついよね。+362
-0
-
30. 匿名 2023/05/27(土) 20:36:08
>>1
生まれてからずっと歌舞伎の世界で生きてきた訳じゃないのに凄いね
親のエゴなんじゃ?と思う時もあったけど、本人がやりがいを感じて好きでやっているんだろうな
大変な状況からの急な代役お疲れ様でした+236
-4
-
31. 匿名 2023/05/27(土) 20:36:10
>>5
自殺幇助の線で執行猶予がつく、とネットでは予想してた。+147
-7
-
32. 匿名 2023/05/27(土) 20:36:38
>>3
市川團子さんに罪は無い、歌舞伎役者として全身全霊で努めただけ!+506
-9
-
33. 匿名 2023/05/27(土) 20:36:53
>>4
團子個人を褒めるのは別にいいと思うけどね
父親の事件、可愛がってくれてた猿之助の事件、どんでもない状況での代役
19歳が背負うのはかなりしんどいと思うし+468
-1
-
34. 匿名 2023/05/27(土) 20:36:57
猿之助の件があったから注目されてるだけなのよね+13
-36
-
35. 匿名 2023/05/27(土) 20:37:10
>>29
本当に。
どうか病まないで欲しい。+119
-0
-
36. 匿名 2023/05/27(土) 20:37:24
>>21
それはそれ、と分けて考えるなら市川團子だけは労ってあげてもいいんじゃないの+206
-4
-
37. 匿名 2023/05/27(土) 20:37:39
託された+110
-4
-
38. 匿名 2023/05/27(土) 20:37:56
こんな形で本流に戻されるとはね
+75
-0
-
39. 匿名 2023/05/27(土) 20:38:00
この後が大変だよ。観客も今は酔ってるから。+62
-4
-
40. 匿名 2023/05/27(土) 20:38:06
4分半ってすげーな
楽曲一曲分聞けちゃうよ+30
-0
-
41. 匿名 2023/05/27(土) 20:38:10
>>21
この子がやった功績は美談でいいでしょ。急に任された大役をやりきったんだから
猿之助のこととは別だなんて当たり前のこと
+293
-2
-
42. 匿名 2023/05/27(土) 20:38:11
>>5
さすがに無罪放免は無い、何かしらの前歴はつくでしょ?+155
-0
-
43. 匿名 2023/05/27(土) 20:38:28
>>26
猿之助とこの子は全然似てないよ
顔の作りも頭身も何もかも違う
化粧と衣装が一緒だから似て見えるのでは?+71
-2
-
44. 匿名 2023/05/27(土) 20:38:30
この子のお母さんも色々複雑だろうね。
お母さんの気持ちを考えると辛いなぁ。+138
-1
-
45. 匿名 2023/05/27(土) 20:39:13
>>37
身体は太ってなくても、加齢+毎晩の深酒でヒトの顔は無限に丸くなるんだなぁ…+98
-1
-
46. 匿名 2023/05/27(土) 20:39:29
>>3
いや、この子はむしろ身内の被害者だよ
父と叔父の醜聞の被害を短期間で受けて。
困難な中ですごく頑張ったと思う。
+459
-4
-
47. 匿名 2023/05/27(土) 20:40:32
>>43
うん
化粧と衣装が一緒だから似て見えるねって話
化粧と衣装が一緒でも似て見えない人もいるじゃん
この二人は似てるね+8
-9
-
48. 匿名 2023/05/27(土) 20:40:56
チベスナになる感じ。
美談。+7
-20
-
49. 匿名 2023/05/27(土) 20:41:01
今まで市川團子のことすら知らなかったけど猿之助の件で有名になった+17
-13
-
50. 匿名 2023/05/27(土) 20:41:15
>>27
でも“猿之助”は今の猿之助個人のものじゃなく代々受け継がれる名前だからなぁ
無くすわけにもいかないと思う+136
-3
-
51. 匿名 2023/05/27(土) 20:41:22
歌舞伎の世界の人達もこの子を守ってあげて欲しいわ。
嫌な事とか言われないと良いけど…。+96
-1
-
52. 匿名 2023/05/27(土) 20:42:00
+87
-3
-
53. 匿名 2023/05/27(土) 20:42:13
>>15
ひるおびに三田寛子出てて、歌舞伎は急病で代役立てるみたいな事がよくあるから、一緒に出てる人はいつでも交代出来る様に台詞覚えたり準備万端にしておくもんなんだって
夜中に電話があって、明日のお昼の回お願いします!って事もあるって
仕事とはいえ凄いよ+170
-2
-
54. 匿名 2023/05/27(土) 20:42:38
色んな意味で急に荒波に出されて、
演じ切ったのは偉いと思う。
若いのにメンタルもフィジカルも大変だったと思う。
+102
-0
-
55. 匿名 2023/05/27(土) 20:43:30
>>47
ここまで顔が違う人が似て見えるなら逆に同じ衣装と化粧で似て見えない人ほぼいないと思う
なんなら女性でも同じに見えるんじゃない?
+6
-6
-
56. 匿名 2023/05/27(土) 20:43:35
>>4
團子に罪はないじゃん+185
-4
-
57. 匿名 2023/05/27(土) 20:43:45
>>5
「不死鳥よ波濤を越えて」のタイトル通りでしょ+74
-2
-
58. 匿名 2023/05/27(土) 20:44:36
>>27
團十郎もそんなに縁起は良くないけど継いでいるから、分からないね。+103
-0
-
59. 匿名 2023/05/27(土) 20:45:10
染五郎超えた+10
-8
-
60. 匿名 2023/05/27(土) 20:45:34
代役って普通なのよ
状況がアレだから褒められてるけど+14
-10
-
61. 匿名 2023/05/27(土) 20:50:23
>>7
人生長いからなあ〜正直この先わからないよ
おとーさんは眠れないってオクスリいっぱい飲んでるのー!とカメラの前であっけらかんと喋ってた子どもの頃の豪胆さのままで生きられたらいいけど+110
-1
-
62. 匿名 2023/05/27(土) 20:54:08
>>61
誰の話?+7
-0
-
63. 匿名 2023/05/27(土) 20:54:24
>>60
状況が普通じゃないからね
メンタル的にも大変だったと思うよ+42
-0
-
64. 匿名 2023/05/27(土) 20:56:21
>>52
あら良いじゃない+38
-4
-
65. 匿名 2023/05/27(土) 20:56:48
>>37
この写真いい写真だね。+67
-4
-
66. 匿名 2023/05/27(土) 20:56:58
>>62
61さんではないけど、子供の頃の團子さんの話だよ。
父(香川照之)は酒と薬がないと眠れない、的な話をあっけらかんと暴露していたw+123
-1
-
67. 匿名 2023/05/27(土) 20:59:51
>>3
代役で大変だった人まで叩くのはちょっと違うと思う+243
-5
-
68. 匿名 2023/05/27(土) 21:00:11
>>1
父親がセクハラで親戚のおじさんがパワハラだけど、まともに育ったね。+48
-4
-
69. 匿名 2023/05/27(土) 21:01:34
+100
-1
-
70. 匿名 2023/05/27(土) 21:06:37
まあ今回の件で名前が売れたから良かったんじゃない
歌舞伎見に行かない人には無名に等しかったし+10
-5
-
71. 匿名 2023/05/27(土) 21:06:53
この人香川照之の息子なんだね。
19歳だって。歌舞伎界色々あると思うが、19歳でよくやったと思う。
プレッシャーもあるだろうし、動きやセリフも覚えなきゃいけない。私がその立場だったら絶対無理だわ。+48
-1
-
72. 匿名 2023/05/27(土) 21:07:30
>>5
過去の出演作品がどうなるかが気になる+8
-3
-
73. 匿名 2023/05/27(土) 21:08:23
祖父の猿翁も24で後ろ盾いなくなったらしいから頑張れ+13
-0
-
74. 匿名 2023/05/27(土) 21:08:36
美談になるの?+2
-6
-
75. 匿名 2023/05/27(土) 21:08:38
歌舞伎だから、こうやって性加害をした父の息子が賞賛して取り上げて貰えるんだね。
一般社会なら性加害をした父の息子は同じ職場では働けないから。+9
-22
-
76. 匿名 2023/05/27(土) 21:08:56
>>69
なんぞ+24
-0
-
77. 匿名 2023/05/27(土) 21:09:13
>>37
團子くんの顔立ち好きだわ。+133
-2
-
78. 匿名 2023/05/27(土) 21:09:54
團子君が舞台を勤めたのは立派だけど、変に情感込めて泣く奴らが気持ち悪い。
この子にしてみれば父親の従兄弟が事件起こしただけで、本人にはその事件の経緯なんて知ったことではない。
ただ役者としてやるべきことをやったのだからそこを誉めるのならわかるけど。
代役なんて急病とかで間々あることじゃん。急な代役勤めた人をいちいち泣いて誉めるのか?+19
-24
-
79. 匿名 2023/05/27(土) 21:10:39
團子さんスゴいね
お父さんが猿翁に復縁して歌舞伎への
道を敷いてくれたのが、こんな形では
有るけど良かったと思う
染五郎有りきのペアで注目されてたけど
一挙に名が上がった
猿之助さんの今後はまだ予想がつかない
けど猿之助、猿翁の名跡は継いで欲しい
+52
-1
-
80. 匿名 2023/05/27(土) 21:10:51
>>52
團子くん、キメ顔よりも普段通りで動画の方が可愛いよね+180
-0
-
81. 匿名 2023/05/27(土) 21:11:10
>>75
浮世離れした歌舞伎の世界には甘い+5
-7
-
82. 匿名 2023/05/27(土) 21:11:42
>>27
今はそう思うけど、歌舞伎の長い歴史として見れば、3代後くらいにはドラマチックな事件として語り継がれてそう。
最低な事件だけど、歴史上の人物って、悪いやつでも美化されたり英雄化されたりするし。+46
-5
-
83. 匿名 2023/05/27(土) 21:12:00
>>4
代役した人には関係無い
むしろこの短期間でよく頑張ったと思う
すごいプレッシャーだっただろうな+128
-1
-
84. 匿名 2023/05/27(土) 21:12:38
>>69
この頃の猿之助若いね。+117
-0
-
85. 匿名 2023/05/27(土) 21:13:13
>>68
まともかどうかはこれから長い時間をかけて示さないとならないけどね。
なにかが発覚するまではどの人もまともだと思われてた。+50
-3
-
86. 匿名 2023/05/27(土) 21:13:41
+120
-0
-
87. 匿名 2023/05/27(土) 21:15:14
ファンの人がテレビニュースの
インタビューではっきり堂々と
復帰待ってますって言ってた…
なんかビックリするんですよ+6
-2
-
88. 匿名 2023/05/27(土) 21:15:52
>>80
親は離婚してるし
父親は銀座のクラブでアレだし
叔父もヤバいし
大変な環境だけど
まあそれが慣れちゃっいて明るく生きてそうね+67
-6
-
89. 匿名 2023/05/27(土) 21:16:13
>>3
事件はこの代役の人には関係ないやろ。人気役者の突然の代役を立派に務め上げたんだから、美談以外の何物でもないでしょ。+160
-5
-
90. 匿名 2023/05/27(土) 21:16:15
>>81
なんか理解に苦しむよね+5
-2
-
91. 匿名 2023/05/27(土) 21:17:00
>>80
ドラマに出て欲しいなあ
いい意味で歌舞伎役者の顔ではないと思うわ+69
-2
-
92. 匿名 2023/05/27(土) 21:18:23
歌舞伎界の人はこの騒ぎを
恥ずかしいとは思わないのね+5
-1
-
93. 匿名 2023/05/27(土) 21:18:26
香川さんの息子さんだから頭いいだろうね。+64
-1
-
94. 匿名 2023/05/27(土) 21:19:55
>>52
この顔は鬼平さんに見える+8
-0
-
95. 匿名 2023/05/27(土) 21:19:57
猿は再起不能?+3
-1
-
96. 匿名 2023/05/27(土) 21:20:38
>>69
昔はこんな風に戯れてたのに
猿之助病んでたのかなぁ+113
-0
-
97. 匿名 2023/05/27(土) 21:21:08
團子さん、身長180近いから、舞台映えするやね+40
-0
-
98. 匿名 2023/05/27(土) 21:23:14
>>96
抱え込んでいるものが大きすぎたのかな。+72
-1
-
99. 匿名 2023/05/27(土) 21:24:24
詳しくは知らんが、あの眉毛が変な歌舞伎俳優さんに指摘してあげてほしいな
+1
-1
-
100. 匿名 2023/05/27(土) 21:24:30
一人だめになり一人立ち上がる+4
-0
-
101. 匿名 2023/05/27(土) 21:26:10
>>78
こういう記事は書いた記者が盛ってる部分もあるんじゃないかと思う+10
-2
-
102. 匿名 2023/05/27(土) 21:26:18
>>3
いきなり大役を任されたこの子の頑張りは美談でいいと思う
舞台をやり遂げたことと、猿之助の事件は別物じゃん+202
-6
-
103. 匿名 2023/05/27(土) 21:27:03
セクシー+43
-6
-
104. 匿名 2023/05/27(土) 21:27:06
團子くんは純粋に歌舞伎を愛してそうだよね。+52
-0
-
105. 匿名 2023/05/27(土) 21:27:07
>>3
団子君が頑張ったのは事実じゃん+137
-4
-
106. 匿名 2023/05/27(土) 21:27:34
>>95
さっきニュースで今の段階では
起訴に当たらない
今後詳しく事情聴取して自殺幇助罪
が適応されるかもと言ってた
(証拠になる物品が無い)
かなり重要事項だそう+8
-0
-
107. 匿名 2023/05/27(土) 21:28:13
>>32
元から團子に罪があると言ってる人なんかいないでしょ+9
-16
-
108. 匿名 2023/05/27(土) 21:29:05
顔見る限り人気出そうなのに今まであんまり知られて無かったのが意外+8
-5
-
109. 匿名 2023/05/27(土) 21:29:07
>>103
体型が菅田将暉みたいね+53
-0
-
110. 匿名 2023/05/27(土) 21:29:29
何かこのトピ気持ち悪いな+1
-14
-
111. 匿名 2023/05/27(土) 21:30:22
>>105
横。プロの世界だから皆頑張ってるのが当たり前。立派だけど彼だけが特別ではないよ。+4
-33
-
112. 匿名 2023/05/27(土) 21:30:31
>>7
いろいろ歪みがあるからこれから先が心配だね。プレッシャーからの息抜きを上手にできるといいんだけど今までと違ってマスコミもかなり注目してくるだろうしキツそう。せめて大学生活でホッとできるといいね。
染五郎と合わせて松竹も売りたいだろうしそれならそれでしっかり守ってあげてほしい。頭良さそうだからと言っても父親も猿之助もかなり頭良かったのにアレだからね。+74
-5
-
113. 匿名 2023/05/27(土) 21:31:27
>>104+62
-1
-
114. 匿名 2023/05/27(土) 21:31:36
確かに似てる!+0
-0
-
115. 匿名 2023/05/27(土) 21:32:10
この子物凄い運が良いよ
+3
-8
-
116. 匿名 2023/05/27(土) 21:32:27
>>103
シャツ着忘れてるよ💦スタイリストさんなにやってんのよ+13
-6
-
117. 匿名 2023/05/27(土) 21:33:01
團子くんもかなり頭いいっぽい
猿之助が團子のいい所に『頭脳明晰』と言ってるくらい+74
-1
-
118. 匿名 2023/05/27(土) 21:33:57
だんこさん、途中から歌舞伎界に入ったから、最初の頃は駄馬と言われてた。
親は離婚してしまうし、中車の野心のせいで人生波乱万丈。
今回の猿之助のことも、中車の野心が関係しているのかな・・・と
変な勘繰りをしてしまうのは私だけでしょうか?
+2
-26
-
119. 匿名 2023/05/27(土) 21:34:11
>>96
顔つきが変わったよね。襲名前の方がいい顔してた。+95
-0
-
120. 匿名 2023/05/27(土) 21:34:34
>>72
天海祐希主演の映画がどうなるか気になる
公開6月だよね+15
-0
-
121. 匿名 2023/05/27(土) 21:34:41
>>102
そうそれ、別物なのに勝手に感情移入して持ち上げてる人がおかしいと思う。+14
-3
-
122. 匿名 2023/05/27(土) 21:36:59
>>78
確かにそうなんだけどあまり経験値がない19歳がいきなり大役で真ん中に立ったわけだからそこは褒めてもいいと思う。+48
-1
-
123. 匿名 2023/05/27(土) 21:37:34
肩身が狭かったから
今回の件でスターになれて良かった
+5
-0
-
124. 匿名 2023/05/27(土) 21:37:56
>>73
ということは、紫さん40歳か!+5
-0
-
125. 匿名 2023/05/27(土) 21:38:47
>>118
この駄馬の発言
演技や踊りを言ったのではなく、歌舞伎役者としての振る舞いの事を言ったんだよ
この頃の團子は落ち着きのないやんちゃな子だったのでその事を指して言ってたのよ
染五郎は歌舞伎役者としてきちんと大人しくしてるのに対して團子はほんとにその辺りのうるさい子供だったからね+29
-2
-
126. 匿名 2023/05/27(土) 21:39:41
>>4
なんちゅうそこの浅いコメ
しかもプラス多いし+19
-5
-
127. 匿名 2023/05/27(土) 21:40:06
>>67
横。なぜこれ團子叩き と読み取るの??
周りの『逆境ストーリー』の仕立て方に警鐘ならしてるように思うんだけど。
この子は自分の仕事をまっとうしてるだけ。
+4
-28
-
128. 匿名 2023/05/27(土) 21:41:47
>>89
突然の代役は日常茶飯事だよ+4
-16
-
129. 匿名 2023/05/27(土) 21:43:16
たしかによく代役やりきったよね
若いのに凄いと思う
この方には、ぶれずまっすぐに自分の道を進んでいってほしいね+33
-1
-
130. 匿名 2023/05/27(土) 21:44:19
もしかしたら前代未聞の事件が起きてるかもしれないのに舞台は何事もなかったかのように通常営業なのがちょっと怖い
もちろん他の演者に罪はないからなんだろうけど
ふつうに俳優さんやタレントが出てる舞台でこんなことあったら代役いたとしても中止になりそうだよね+7
-11
-
131. 匿名 2023/05/27(土) 21:45:47
團子は美談にしていいじゃんw
急な代役をこなしたんだから+36
-3
-
132. 匿名 2023/05/27(土) 21:46:10
>>14
釣り!引っ込め!!!+6
-0
-
133. 匿名 2023/05/27(土) 21:46:35
>>122
うん。だからそう言ってる。+2
-3
-
134. 匿名 2023/05/27(土) 21:47:09
>>130
ジャニと同じ+1
-3
-
135. 匿名 2023/05/27(土) 21:47:29
>>128
らしいね。三田寛子もテレビで言ってた。+5
-2
-
136. 匿名 2023/05/27(土) 21:47:47
>>128
主演の名前を冠した公演の、主演の代役が日常茶飯事なの?+11
-3
-
137. 匿名 2023/05/27(土) 21:48:18
>>125
当時、中車親子がやったことは掟破りだった。
田中傳左衛門という人が演技が下手という意味で、只の駄馬と発言した。
團子母は、駄馬と言われたときに中車が言われっぱなしだったのに嫌気がさして離婚。
のちに、実力をつけた團子は傳左衛門と和解している。+30
-4
-
138. 匿名 2023/05/27(土) 21:50:14
>>78
父親の従兄弟が事件起こしただけとは違うのでは師弟みたいな間柄でしょ。+11
-0
-
139. 匿名 2023/05/27(土) 21:51:24
子供を盾にしてる感すごい
どうだ、叩けまい!って+4
-6
-
140. 匿名 2023/05/27(土) 21:52:48
>>111身内が一家心中事件起こした中で代役勤める状況中々ないよ?+47
-3
-
141. 匿名 2023/05/27(土) 21:53:02
あんまり持ち上げると調子に乗って同じことになるよ+5
-5
-
142. 匿名 2023/05/27(土) 21:54:00
團子に対して酷しいおばさんなんなの+9
-3
-
143. 匿名 2023/05/27(土) 21:55:53
>>37
従兄弟ってこんなに顔が似るんだね
兄弟みたい+60
-0
-
144. 匿名 2023/05/27(土) 21:56:39
>>80
笑顔が可愛い+57
-0
-
145. 匿名 2023/05/27(土) 22:00:30
>>5
この人逮捕されちゃったら猿之助の名前自体どうなるんだろ。香川息子が受け継ぐ予定だったんだろうけど犯罪者の名前になってしまうと。。。+19
-6
-
146. 匿名 2023/05/27(土) 22:02:10
>>125
やんちゃな感じの性格が逆に今はいいのかもね。+48
-1
-
147. 匿名 2023/05/27(土) 22:04:22
>>21
これはこれ、それはそれ。
別問題だと思う。←じゃあこの子の頑張りもそれはそれなので美談でいいでしょ。なんか矛盾してるねあなた。+40
-0
-
148. 匿名 2023/05/27(土) 22:08:04
ガラスの仮面の乙部のりえに対してスタッフに語った姫川亜弓をを思い出す。「役を演じるには真似だけではだめ。そこに自分が入っていないと 自分という個性がもう一人別の人間の個性を演じる。そこにその役者の魅力が出る。ただ演技がうまいだけではだめ」
+9
-0
-
149. 匿名 2023/05/27(土) 22:08:08
アピールが怖い+4
-3
-
150. 匿名 2023/05/27(土) 22:08:32
>>33
大人がしっかりしないといけないのにね。+25
-0
-
151. 匿名 2023/05/27(土) 22:09:37
>>62
子供の頃の市川團子の話+30
-0
-
152. 匿名 2023/05/27(土) 22:12:18
>>68
おじさん達も頑張って沢山ストレスあるんだろうけど、問題だけ起こさないでほしいというのはある。+33
-0
-
153. 匿名 2023/05/27(土) 22:13:42
ここでは可愛い画像だけど
今って素肌にサンローランのスーツ着てたり眉毛はっきりさせたり
イメージは染五郎と同じになってて驚いた+10
-2
-
154. 匿名 2023/05/27(土) 22:14:48
>>34
それでもやり遂げるって凄いよ。+22
-0
-
155. 匿名 2023/05/27(土) 22:14:52
>>130
野球なんか最悪なことあっても
通常運転
歌舞伎だけ停止させなきゃいけないの?+8
-0
-
156. 匿名 2023/05/27(土) 22:16:12
>>135
今回は内容が内容で話題になったけど
普通にコロナの頃も昔も体調不良
熱が出たとかでしょっちゅう代役は多い+9
-0
-
157. 匿名 2023/05/27(土) 22:16:58
>>86
この写真を見て目がいくのは團子くんと猿之介だけど、実際悩み苦しんで死を遂げたのは右端の段四郎さんなんだよね。
なんかそこを皆忘れてないかなって思うんだよね。 結局話題になるのは事件の真実じゃなく面白おかしく想像膨らませられる部分なんだなと。+72
-6
-
158. 匿名 2023/05/27(土) 22:17:46
>>136
うん、宝塚みたいに新人がベテランの主役と同じことをする日が設けられてるので出来るように稽古はされてるんだけど、正確に言えば代役って言わない。同じ役をやる予定だったので。でも一般的に人が出られなくなったのと出番が増えた、って意味でその日も他の日もやることになったので代役って言ってるね+11
-0
-
159. 匿名 2023/05/27(土) 22:19:43
>>120
がんがん宣伝が映画館で流れてるし広告もあるしやるでしょうね
やらないなら言ってるだろうし+9
-0
-
160. 匿名 2023/05/27(土) 22:20:44
>>30
中車さんは40代だけど息子さんはかなり幼い時から歌舞伎に入ったのでそれは良かったと思う+36
-0
-
161. 匿名 2023/05/27(土) 22:21:28
>>140
そうですか。+1
-12
-
162. 匿名 2023/05/27(土) 22:22:10
>>53
古典は出来るよね
だって幼い時から毎日稽古で古典をしてるので
でも、ここはかなり歌舞伎では珍しいこともするので
大変だなって思う
ミュージカル口調で歌を歌うのとか大変だわ+49
-0
-
163. 匿名 2023/05/27(土) 22:23:46
>>136
なに言ってるの、主演こそ代役立てとかないといかんでしょ。万全を期すとはそういうことだよ。+6
-0
-
164. 匿名 2023/05/27(土) 22:27:29
>>117
そりゃ、香川照之の息子だもん
頭は良いでしょう
背も高いし顔も好みだわ+59
-6
-
165. 匿名 2023/05/27(土) 22:28:50
歌舞伎界って本当に気持ち悪いな
今回の件を利用して歌舞伎盛り上げようとしてない?若い子を代役に立てて本人は言われた事をやるしかないだろうから頑張るだろうけど、その部分を利用してる気がしてならない。
立ち見が出るほど盛況だの拍手喝采だの涙ぐんでインタビュー受けてるおばさまたちとか今回の件をどう思ってるのか
どうせ歌舞伎界は今回の件は何とか美談の裏で忘れさせて次のスターを作ることしか考えてないんだろうな+8
-17
-
166. 匿名 2023/05/27(土) 22:40:09
>>32
ここぞとばかりに売り込んでくる松竹が嫌だ〜。ピンチをチャンスに!みたいなのが透けて見える。歌舞伎の世界って演者も客も大概なんだなーって思うわ。+17
-17
-
167. 匿名 2023/05/27(土) 22:42:00
>>7
主にお母さんに育ててもらったのかしら?+29
-0
-
168. 匿名 2023/05/27(土) 22:50:41
>>78
この子にしてみれば単なる父親の従兄弟ではないでしょ。
歌舞伎の師匠であり、歌舞伎界で1番頼りになる後ろ盾でしょ。今後、歌舞伎役者として生きていく上で色々不安な事が沢山あると思う。+52
-0
-
169. 匿名 2023/05/27(土) 22:53:09
團子単体のストーリーとしては美談であり悲劇で合ってるでしょ。周りはクソだけど、頑張って稽古していきなり大役の代役を見事にこなした19歳に酷いこと言う気にはなれない。
歌舞伎とかよく知らんけど。
そしてこのままのイメージのまま歳とってくれたらいいね。+22
-3
-
170. 匿名 2023/05/27(土) 22:53:23
まだ19才くらいで自分の周囲の大人をどんな目で見てどう思ってるんだろう
+18
-0
-
171. 匿名 2023/05/27(土) 22:53:25
>>165
歌舞伎ね根源は傾奇者だし
演目だってセンセーショナルな
リアルな事件を舞台化してるから
今回の事で客寄せになったり
?十年後には演目なってるかも
+4
-3
-
172. 匿名 2023/05/27(土) 22:54:50
>>102
いや、そっとしといてやってと思う。
私も美談に仕立てようとしてるの嫌だ。
でもそれは役者さんに対してじゃなくマスコミにそう思ってる。
絶対に今も関係者に迷惑な取材してるでしょ。
ここまで美談にしてやったんだから猿之助さんのこと少し話してくださいよーという感じをここのところの歌舞伎上げの報道で感じた。+12
-2
-
173. 匿名 2023/05/27(土) 22:59:09
>>77
マジで私も歌舞伎とか全然知らないのにこのニュースで團子くんの顔とスタイルが好みすぎて歌舞伎観に行きたいわって思っちゃったけどなんかハードルが高い。+15
-6
-
174. 匿名 2023/05/27(土) 23:10:15
>>164
179cm 有ったわ
お母さんが、うつむき加減だったけど
亡くなられた山口美江みたいな
感じだったわ
+21
-0
-
175. 匿名 2023/05/27(土) 23:10:56
>>125
確かにやんちゃそうな顔してるね
染五郎は子供の頃から綺麗なな顔立ちだけど、サル耳だね+37
-3
-
176. 匿名 2023/05/27(土) 23:25:00
>>3
これが美談かどうかはわからないけど、『美談にするな』は的外れなのはわかる
+51
-5
-
177. 匿名 2023/05/27(土) 23:31:49
>>80
えー可愛い!!!!!!
タイプ!(35歳)+31
-1
-
178. 匿名 2023/05/27(土) 23:32:59
>>109
顔もちょっと似てない?+16
-0
-
179. 匿名 2023/05/27(土) 23:34:21
>>175
右の子、良い耳してるなぁーと思うけどな。+11
-9
-
180. 匿名 2023/05/27(土) 23:38:36
>>78
お芝居の内容が泣ける系の話なんだよ。
平家の残党狩りから逃れる為に大陸に渡ろうとする主人公の足枷になるから、と自死してしまうヒロインや、腹心が殉死したいと願い出る場面とかで、主人公が何度も「死んではならぬ!」とか「生きてこそ」「生きてくれ」とか絶叫するの。
内容的には感極まって泣く人が沢山いるのもわかるけどな+34
-1
-
181. 匿名 2023/05/27(土) 23:39:23
>>103
静かなるドンみたいな格好だなと思った+12
-0
-
182. 匿名 2023/05/28(日) 00:09:48
>>58
團十郎と仁左衛門は幾多の悲劇に見舞われているが、あくまで被害者の立ち場だからなあ…
今回はまた別なので一旦猿翁が名前戻すか形だけでも香川が名乗るしかして引継ぐ形を辞めたほうがいいかと
それ以前に團子が一人前になるまで当主不在になる方がまずいなあ
一旦團十郎預りになるんでは+26
-1
-
183. 匿名 2023/05/28(日) 00:14:56
>>157
まぁ、これは團子くんのトピだしね
幼い頃からこんなに仲良かった(懐いてた)親戚のおじさんがとんでもない事件を起こして、その代役という、團子くんの複雑な立場は伝わってくる
それに仲良い2人のやりとりを笑いながら見てる段四郎さんの写真もあって、多分、段四郎さんも團子くんのこと孫みたいに可愛がってたんじゃないかな
父親のセクハラ問題、猿之助の事件、祖父母のような立ち位置の段四郎さん、その奥さんの死
團子くんまだ19歳なのにきついよ+65
-2
-
184. 匿名 2023/05/28(日) 00:53:26
>>5
執行猶予つきの実刑で、あけたら普通に歌舞伎で復帰。
そういう世界だもん+16
-1
-
185. 匿名 2023/05/28(日) 01:07:09
>>42
でも大量に飲まなくてもシに至るって報道してるし有耶無耶になりそう…両親が自ら飲んだ、猿之助さんはそれがパニックになり未遂してしまったみたいな
そこまで歌舞伎界に対しての忖度があるのかはわからないけどさ
パワハラセクハラの事もどこまで言及していくのかね。信じられないことに、同情の声もあるんでしょう?+6
-2
-
186. 匿名 2023/05/28(日) 01:14:13
>>173
大丈夫!初心者は2階席3000円や5000円の席あるから
着物じゃなくても大丈夫
立見席もある
+21
-2
-
187. 匿名 2023/05/28(日) 01:58:58
まだ10代だっけ?
凄いと思うけど、環境が悪すぎる。+5
-0
-
188. 匿名 2023/05/28(日) 02:35:40
>>86
昔のどの写真見てもヤンチャそうだよね。
何もなくそのまま大人になったらヤバそうだけど、
色々なことがあって落ち着いた子になっていくのかなぁ。
今後に期待。+14
-0
-
189. 匿名 2023/05/28(日) 03:50:58
>>170
ほんとだね。まずは祖父からして好き勝手やってしまった人で、香川にとってもある意味毒親と言えるかも知れない。
あの歳になって自分達を捨てた父のもとへ赴くって相当執着してる。
何代も前からの歪みが香川と猿之介の代で爆発したみたい。
その下の世代の團子くんは闇をきっぱり絶ちきっていい役者になって、私生活も幸せになって欲しいな。香川も凹んでないで子供を守って欲しい。+17
-0
-
190. 匿名 2023/05/28(日) 03:55:54
>>175
染五郎は本当に美少年+25
-3
-
191. 匿名 2023/05/28(日) 04:19:40
>>165
元々若手が主演の同公演でやる予定だったんだと思う
じゃないと1日で仕上げるのは流石に無理だよ
だから利用するというか、できる人が團子くんしかいなかったんだと思う
それに團子くんは元々次の猿之助濃厚だからね+3
-0
-
192. 匿名 2023/05/28(日) 05:45:53
>>163
團子くんも代役ができるようお稽古をしてたということですか?+2
-0
-
193. 匿名 2023/05/28(日) 06:01:45
>>143
團子は引き継がんでよかったな+15
-0
-
194. 匿名 2023/05/28(日) 06:03:24
>>175
團子くん
これからよくイケメンにそだっわね+20
-1
-
195. 匿名 2023/05/28(日) 06:07:56
>>175
いちいち染五郎と比べてサゲるなよ+13
-1
-
196. 匿名 2023/05/28(日) 06:25:41
>>79
これで名を上げたんだから、これからは染五郎とセット売りしなくても、堂々と一人立ち出来るでしょうね+9
-0
-
197. 匿名 2023/05/28(日) 06:32:25
市川團子がどうなのかどうか知らん。19歳で代役をきっちりこなしたのは、同世代で大学生をやってるような人とくらべてみたら立派なのかもしれんが、歌舞伎役者であれば当然と言われればそんな気もする。
美談にしたい人は勝手にすれば良いが、あまりやりすぎると「この機に乗じて」感がでるのは否めない。
この問題は事務所、マネジメント側が猿之助のご両親の49日過ぎるまでは一回預かって冷静に対処するよう全体の建て直しを考えた方が良い。
猿之助は法の見解、罪の分類がどうであれ親不孝をしたのは変えられない。せめて、亡骸くらいきちんとしないと救いようがなくなる。そこも含めて然るべきひととちゃんとお話しして頂きたく思う。+7
-1
-
198. 匿名 2023/05/28(日) 06:33:47
>>175
いっくん可愛い+3
-1
-
199. 匿名 2023/05/28(日) 06:34:22
>>175
團子、染五郎トピあるある
染五郎トピ→團子age染五郎sage
團子スレ→染五郎age團子sage
毎回必ずあるから慣れた
お互いのファンはセット押し嫌なんじゃない?
+7
-2
-
200. 匿名 2023/05/28(日) 06:38:36
>>199
よこ
同業他社はそんなもんでしょ?+6
-0
-
201. 匿名 2023/05/28(日) 06:44:45
今回の状況は一般的など底辺一族より酷いので、それを乗り越えたら團子さんは憂いを帯びた良い男になるに違いない
+12
-3
-
202. 匿名 2023/05/28(日) 06:54:39
歌舞伎界で隠し子騒動とかもないクリーンな一族いないの?+5
-2
-
203. 匿名 2023/05/28(日) 06:56:39
>>192
いつ代役がきてもいいように頭に入れておくんじゃないかな
代役で存在を見せつければ大チャンスらしいので皆さん虎視眈々とそれに備えてるのでは?+5
-0
-
204. 匿名 2023/05/28(日) 06:59:01
>>201
憂いなどない突き抜けた役者になるのもあり!
彼がこの事をひきずる必要は全くないよ。+14
-1
-
205. 匿名 2023/05/28(日) 07:18:06
>>137
違うな
駄馬とは、挨拶や礼儀について言ってるんだよ、育ちのこと
そして、駄馬騒動の翌月に團子は当の傳左衛門に弟子入りしてる
なにもしなかったどころか、香川が弟子入りさせたんでしょうね
この件のすこし後から香川夫妻は別居→離婚へ+12
-0
-
206. 匿名 2023/05/28(日) 07:21:29
>>205
写真見るだけで、その頃は駄馬と言われても仕方ない感じに見える。
ヤンチャそうだもんね。+10
-0
-
207. 匿名 2023/05/28(日) 07:30:12
>>111
どれだけ立派でも「みんな頑張ってるから」って理由で褒めるのダメってなんで?
「みんな頑張ってるから」「みんなつらいから」って褒めてたり悲しんだりするのを辞めさせようとするのってどうなんだろう?+21
-1
-
208. 匿名 2023/05/28(日) 07:31:55
>>191
千秋楽に若手公演の予定だったのは、夜の部の中村隼人
昼の部任された團子は、もともと夜の部しか出ていなかった
それが中1日で仕上げてきた(代役初日見たけどよくぞと思った)から注目され称賛されてる
この演目は40年ぶり上演で一座でも経験していた人が少ない
團子に急な代役できたのは、日頃から憧れの祖父の動画を見まくってたのと、公演前半の猿之助の稽古や舞台をよく見ていたのでしょう
いずれ自分が演じるつもりで自覚的に
そして、團子は若いながらもセリフや踊り、立ち回りなど歌舞伎のどの要素も器用にこなす穴のないタイプだよ小さい頃から+35
-0
-
209. 匿名 2023/05/28(日) 07:33:37
團子さんはすごいし偉い
でも昼や朝のワイドショーで何度も特集される話ではないとは思う
歌舞伎界にとってはものすごい宣伝になったよね+5
-3
-
210. 匿名 2023/05/28(日) 07:40:22
>>173
来月歌舞伎座に出るよ
父親香川が主演の演目なのでそれに抵抗なければ
「幕見」といって、目当ての演目だけ安く見られるのがある(コロナ中止してたのが復活)市川團子が手頃な料金で見られる 「六月大歌舞伎」から一幕見席の販売再開 : スポーツ報知hochi.news松竹は26日、東京・歌舞伎座「六月大歌舞伎」(6月3~25日)から、手頃な料金で鑑賞できる一幕見席を新たな運用方法で販売再開すると発表した。新型コロナ対策で、販売を自粛していた。
+26
-1
-
211. 匿名 2023/05/28(日) 07:41:09
>>185
歌舞伎座前でファンにインタビューして(早く元気になって復帰して欲しいです)みたいな事言う人がいてドン引き…+12
-0
-
212. 匿名 2023/05/28(日) 07:53:29
>>157
微笑ましくていいじゃん
2人を見て段四郎さんが「こらよしなさい…」って感じの目線も和む
事件の真相なんて他人がとやかく言ったところでどうにもならないし、警察に任せればよろし+40
-1
-
213. 匿名 2023/05/28(日) 07:56:07
>>211
よこ
何も知らない一般人の第一報後最初のリアクションとしては自然だよ!
その後情報がアレコレするから、「一回事務所引き取ってぇ!!」ってなってるのが今現在なの!
どっちを擁護しても悪くいっても火傷しそうなかんじがしてるのさ。
だから、真面目にまずはご両親のご遺体を何とかして欲しい。
こっちまで色々バチがあたりそうだわ。
+3
-5
-
214. 匿名 2023/05/28(日) 07:58:41
>>11
段四郎じゃだめなの?+4
-0
-
215. 匿名 2023/05/28(日) 08:00:07
>>188
話してるところみると年齢の割に大人っぽいと思う
そこらの大学生とは違うよね、当たり前だけど+10
-0
-
216. 匿名 2023/05/28(日) 08:00:53
>>207
日本人特有の気質なのかね…
出る杭は打たれる
+5
-2
-
217. 匿名 2023/05/28(日) 08:01:15
>>209
まぁ脚本演出主演やる猿之助がこうなったからには次の若手で回収しないと…香川照之もあれだし+2
-0
-
218. 匿名 2023/05/28(日) 08:02:22
>>208
横
團子のデビューしか見たことないけど代役予定でもなかったのにスラスラできるものなの?!すげぇ+10
-0
-
219. 匿名 2023/05/28(日) 08:03:40
>>119
亀治郎の時もっとおとなしめな人なのかなと思ったらなんか猿之助になってからイメージ変わった
躁っぽいというか+31
-2
-
220. 匿名 2023/05/28(日) 08:03:41
>>207
誉めるのが悪いってどこにかいてあるのかな? 111のコメントでも私は團子君を「立派」って誉めてるよ。
返信辿って読んでみて。
3さんの「美談にするな」というコメントに対して105さん(あなた?)が「頑張ったのは事実」と返したのを見て、論点がずれてるように感じたので口を挟んでしまいました。
3さんも、彼が頑張ったことを否定などしてない。頑張って好評を得たことで事件に対する厳しい目が緩むようでは困ると言う意味だと私は捉えたんだ。
彼が代役を頑張ったことを誉めるのは大いに結構だけど、それと事件を絡めるのはまずいと思う。
『皆頑張ってるんだから事件のことはもう過ぎたこととして前に進みましょう』みたいな方向に持っていって猿之介のパワハラセクハラ問題をなし崩しにしかねないから。
そこを危惧しての3さんのコメントだと思うよ。+2
-19
-
221. 匿名 2023/05/28(日) 08:03:57
>>208
そうなんだ、教えてくれてありがとう
すごいね+12
-0
-
222. 匿名 2023/05/28(日) 08:05:38
>>175
2人とも次世代感あってええやん+62
-0
-
223. 匿名 2023/05/28(日) 08:05:39
>>206
團子は歌舞伎入りする前まではインターナショナルスクールに通ってたんよ、伸び伸びと…
それが歌舞伎界入り決まって青学に行ってお行儀よくしなこゃならんかった+22
-0
-
224. 匿名 2023/05/28(日) 08:07:21
>>88
大学通いながらお芝居って大変だと思う…青学だよね?+16
-0
-
225. 匿名 2023/05/28(日) 08:08:15
>>212
まずは亡くなったかたを悼もうよ、とは思う。
段四郎さんの功績、役者としての人生を誰も振り返らない。+10
-7
-
226. 匿名 2023/05/28(日) 08:08:29
>>117
歌舞伎役者って学歴良いよね
海老蔵はずば抜けて悪いの?+3
-0
-
227. 匿名 2023/05/28(日) 08:09:19
>>225
横だけどお葬式あるまでファンの方も整理つかないんじゃないかな…突然だし、猿之助のことも応援してた人が多いだろうから+14
-0
-
228. 匿名 2023/05/28(日) 08:14:05
>>222
今回の件で今後染五郎團子押しもなくなるかもしれないね
見た目いいから勿体ないけどさ+17
-1
-
229. 匿名 2023/05/28(日) 08:20:31
>>226
よこ
みんながリアクションに困るような質問を、しかも市川團子トピにエビをさしこむなよ。+9
-0
-
230. 匿名 2023/05/28(日) 08:23:55
>>225
横だけど、それはしょうがないよ
正直、ガルちゃんに段四郎さんのことを語れるほど知ってる生粋のファンなんてほとんどいないと思う
そういうのは歌舞伎ファン同士でやれば良い
悼め、と強要することでもないしね
+8
-1
-
231. 匿名 2023/05/28(日) 08:28:36
>>229
ごめん
猿之助も香川照之も頭いいし段四郎さんもだよなぁと思って
芸能人ててっきり堀越だと思ってたから+3
-0
-
232. 匿名 2023/05/28(日) 08:31:17
>>226
悪い
青学内部で留年で転校なんて滅多にいない+12
-0
-
233. 匿名 2023/05/28(日) 08:31:18
>>175
元々美形の子が美形になるより
わんぱく系からシュッとなった団子君、伸び率すごない?笑+41
-2
-
234. 匿名 2023/05/28(日) 08:32:18
>>230
よこよこ
そう思う人には強要しないよ
ただ、訃報に接したらお悔やみ申し上げるのは人情って感覚の人間もいるから
故人を知ってるか否かが基準じゃないよ
そんなこといったら市川團子より褒めてあげたい19歳なんて日本中いっぱいいるでしょ?
でも、褒めてあげるな!とはみんな言ってない。あんまり美談にしすぎるとこの機に乗じて感はでるから事務所のマネジメントがはいった方が良さそうだ、と考えている。+1
-10
-
235. 匿名 2023/05/28(日) 08:39:53
>>234
一応亡くなったという報道の直後は猿之助トピでお悔やみを書いてた人は大勢いたよ
見なかった?
人としてのお悔やみだけなら私も書いた
(ただ語れるほど知らないのであくまでお悔やみの言葉だけだけど)
このトピなんてもう何個目?だから、ずっとお悔やみの言葉をかき続ける人もいないと思う
あと、美談云々はここで(しかもすでに過疎った後)でしつこく主張してもどうしようもないよ
多分ここにいる人は分かった上で團子褒めてるし
どうしても流れを変えたいならテレビ局にでも電話するしかないんじゃない?+10
-1
-
236. 匿名 2023/05/28(日) 08:41:38
>>231
あ、そう!
芸能人の学歴はさほどきにしないタイプだからすいませんね
成田屋さんって屋号(?)と、真央の旦那ってことしかしらない
あそこあそこでおじょうさんとご子息ママいないのに頑張らなきゃいかんからね
学校も歌舞伎も本人が納得出来るように……
ってさ、市川團子トピでどれだけエビに尺とってコメントすればいいかわかんないから
以上
+1
-7
-
237. 匿名 2023/05/28(日) 09:08:19
>>68
市川團子君より上の男性達顔ソックリやな+16
-0
-
238. 匿名 2023/05/28(日) 09:32:20
>>1
>観客は「立派だったね」、「えらいえらい、よくやったね」などと、涙ながらに賛辞を送っていた。
歌舞伎の客ってこういうの謎
年寄りしかいないから孫を見ているジジババ目線なのかもしれんが、上から目線で失礼すぎる+1
-12
-
239. 匿名 2023/05/28(日) 09:33:01
>>233
浜木綿子さんのお孫さんだから、目鼻立ちが似てるね
浜さんは昭和を代表する女優さんで元宝塚団・雪組トップ娘役+32
-0
-
240. 匿名 2023/05/28(日) 09:36:35
>>202
そんなこと求めてないわ
歌舞伎ファンは+2
-4
-
241. 匿名 2023/05/28(日) 09:37:59
>>238
見たことない人にはわからない世界
こんなこと半日でできるなんて、と感動する
見たことない人はまずストーリーも理解できないから、退屈で席に座ってられないよ+9
-1
-
242. 匿名 2023/05/28(日) 09:40:33
>>203
中村隼人も格が上がったね
お父さんも美形だが、脇役のおうちだから、襲名の時以外、いい役はやってない 下からの慶應だけど
私はたまたま中村隼人のお父さんの襲名見てる+9
-0
-
243. 匿名 2023/05/28(日) 09:59:32
>>233
浜さんと見たことないけどきっと美形の母の血が強く出たんだね。+6
-0
-
244. 匿名 2023/05/28(日) 09:59:45
+18
-0
-
245. 匿名 2023/05/28(日) 10:02:53
>>239
なぜか浜木綿子に似てるという人いるけど、間違いなくママ似だよ
ロビーにママが立ってるの見た人はみんなママ似だと言うとりますがな+13
-2
-
246. 匿名 2023/05/28(日) 10:05:33
>>241
それならすごいでいいのに、偉いとか立派とか上から目線で何様って感じ+0
-0
-
247. 匿名 2023/05/28(日) 10:21:19
>>21
美談なんて思ってない
猿之助の問題や香川照之のスキャンダルは別
急遽代役として舞台に立った事
仕事をこなした事実は認めないとね
一般企業でも急に休む人がいたら代わりに出勤だったり代わりに仕事引き受けたりするでしょ。称賛するのは人間の道理、代わりに引き受けた人のプレッシャーや労力を労ってるだけ+8
-0
-
248. 匿名 2023/05/28(日) 10:31:42
拍手って何分間もしてると手拍子に聞こえてこない?
+3
-0
-
249. 匿名 2023/05/28(日) 10:33:11
>>7
お母さんとはたまに会えてるのかな?
どこかで歌舞伎と関係ないまともな人と交流がないと、どこかでおかしくなりそう+13
-2
-
250. 匿名 2023/05/28(日) 10:37:38
>>11
某所の伝統芸能板では欠番になるだろうと
あと>>1の画像を見て澤瀉屋の顔だなと言ってた
代表という意味じゃなくて似てるっていうことね
+4
-0
-
251. 匿名 2023/05/28(日) 10:45:02
お母さんと暮らしてる
お義母さんは息子の公演の時にはたまにロビーにいる+11
-0
-
252. 匿名 2023/05/28(日) 11:16:14
>>107
元コメは美談にするな!って書いてあるよ?
+8
-3
-
253. 匿名 2023/05/28(日) 11:33:57
自慢の子だろうなぁ..+11
-0
-
254. 匿名 2023/05/28(日) 11:48:11
>>33
なぜこの子にまで嫌味を言う必要が有るんだろう、頑張ってるのは確かでしょ。+39
-3
-
255. 匿名 2023/05/28(日) 11:49:39
>>4
こんなにプラスが多いなんて、ここは嫌な人が多いね。+12
-8
-
256. 匿名 2023/05/28(日) 11:54:29
>>4
事件前から団子推しとるよ
今風な見た目でタレントっぽいけど、本業も頑張ってるなんて(当たり前かもだけど)
見直したわ+32
-2
-
257. 匿名 2023/05/28(日) 12:04:37
>>246
江戸からの歌舞伎の伝統を知っての意見に上から目線とか言うのは、あなたに智識が無いから。大学教授が古典の授業で歌舞伎の話をしたら、上から目線でムカつく、と授業を崩壊させる学生みたい。まず、ムカつく前に自分がかなり無教養だと認識すべき。あなたにかかれば韓国みたいに漢字など伝統文化をすべて廃止してしまいそう。韓国は今は致命的な文化破壊に後悔して漢字を再び使いたいが、既にほとんどの人が使えないから難しいらしい。なんでも自分基準で批判したらみんなあなたのレベルの智識になってしまう。+3
-8
-
258. 匿名 2023/05/28(日) 12:33:03
>>3
?笑
何をみて美談と思ったのか謎すぎ笑+3
-3
-
259. 匿名 2023/05/28(日) 12:34:32
>>257
触れたらあかん人か+5
-1
-
260. 匿名 2023/05/28(日) 12:40:30
>>1
歌舞伎トピって必ず1人、知識をひけらかしたくて他人を貶めるコメントする人いるけど、毎回同じ人なんかな
語れる人が周りにいなくて、こういうところでしか誰かしら捕まえて話を押し付けられないから、同じトピに集まるのは仕方ないのかもしれないけど
歌舞伎は定期的に観に行くけど、こういう押し付けおばさんみたいな人には会ったことないから、自分が運が良いのか、そういう人は観にきてないのか
こういう頑張っている人にはそんな変なファンがつかないことを祈る
ファンのせいで嫌われることもあるから+14
-1
-
261. 匿名 2023/05/28(日) 12:46:20
>>21
トピ見た?!
それはそれの事だよ
あなたあんまり賢くないね+6
-2
-
262. 匿名 2023/05/28(日) 12:58:57
泣きたいのは亡くなった人+2
-1
-
263. 匿名 2023/05/28(日) 12:59:09
泣きたいのはパワハラされた人+6
-4
-
264. 匿名 2023/05/28(日) 13:22:45
明日から團子が猿之助ね!+0
-9
-
265. 匿名 2023/05/28(日) 13:25:49
>>143こんなにソックリなのに父親に托卵疑われて好かれてなかったんでしょ…
+20
-1
-
266. 匿名 2023/05/28(日) 14:11:43
>>117
学問の澤瀉屋って言われてるくらい
猿翁も香川照之も猿之助も段四郎さんもみんな高学歴で頭が良いんだよ
頭のいい猿之助から頭脳明晰って言われるなんて、
どれだけ頭がいいんだろう…+25
-0
-
267. 匿名 2023/05/28(日) 15:09:06
>>266
それなのになぜ青山へ
慶應行けば良かったのに
てか慶應行くと当時誰もが思ってたよ+2
-9
-
268. 匿名 2023/05/28(日) 16:14:39
>>166
私は猿之助より若くて見た目のいい子がやるなら見たいと思って慌ててチケット取ったよ
美しくて最後の宙乗りも神々しく、見に行って本当によかった
先がある人の方が応援のしがいあるんじゃない+22
-1
-
269. 匿名 2023/05/28(日) 16:16:36
>>202
菊之助は?+1
-1
-
270. 匿名 2023/05/28(日) 16:35:41
>>222
このヴィジュアルは熱い!!!+20
-1
-
271. 匿名 2023/05/28(日) 17:13:27
>>3
なんでよ。めちゃ頑張ったやろ。+16
-1
-
272. 匿名 2023/05/28(日) 17:24:39
>>184
歌舞伎ファンが許すのなら勝手にすればいいけど
TVにはもう出ないで欲しい。+4
-0
-
273. 匿名 2023/05/28(日) 18:12:27
>>82
心中物として演目になったりしてね+2
-1
-
274. 匿名 2023/05/28(日) 18:14:50
>>222
海老蔵がTVに出てきた頃を思い出した+2
-0
-
275. 匿名 2023/05/28(日) 18:15:32
>>193
歌舞伎って顔がデカい方がいいらしいけど+4
-0
-
276. 匿名 2023/05/28(日) 18:15:45
>>249
住んでるのは母親とじゃないのかな。あと大学もあるしね。そういう素に戻れる場所があって良かったと思う。+14
-1
-
277. 匿名 2023/05/28(日) 18:16:12
>>143
この二人を見わけられない人、ネットに結構いたw+1
-0
-
278. 匿名 2023/05/28(日) 18:18:28
>>1
お疲れ様でした
精神的にも大変だったろうなあ…+2
-1
-
279. 匿名 2023/05/28(日) 18:20:09
>>3
この子はスキャンダルには関係ないし、澤瀉屋内のことにも責任ない未成年なのに…+15
-0
-
280. 匿名 2023/05/28(日) 18:25:28
>>226
凄いストレートな質問…+10
-0
-
281. 匿名 2023/05/28(日) 18:30:23
歌舞伎界って何故こんなに忖度されるの?
親殺しだよ?
芸能界に絶大な影響力とかあるの?+1
-3
-
282. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:01
>>1
マスコミは美化しようとしてるよね
それにいきなりの主役
当たり前かもしれないけど実力より血統なんだな+3
-6
-
283. 匿名 2023/05/28(日) 18:31:45
歌舞伎を見に行こうと思ったんだけど、「急な代役を引き受けて一生懸命やり遂げた」姿を見たいんじゃなくて、ただ「完成された日本の伝統文化を見たい」という気持ちなんだよね。猿之助さんの騒動は置いておいて、演目の完成度的にどうなのかが知りたい。
詳しい方、おすすめの歌舞伎があれば是非教えてほしい。+2
-5
-
284. 匿名 2023/05/28(日) 18:53:34
>>1
ダンゴじゃなくダンコだったのか
厳しいプロの世界だけど潰されないといいなぁと思うくらい
厳しい声もあるね
+12
-1
-
285. 匿名 2023/05/28(日) 19:10:14
>>257
改行しないと誰も読んでくれませんよ+1
-2
-
286. 匿名 2023/05/28(日) 19:11:38
>>283
今回の舞台にそんなことわざわざ言うのってただのイケズじゃん
完成度高かったらおかしいでしょ
+9
-1
-
287. 匿名 2023/05/28(日) 19:13:05
>>281
どう結末もっていくか決めかねてるんじゃない?
+0
-0
-
288. 匿名 2023/05/28(日) 19:17:57
祖母が昔、スーパー歌舞伎が見たいって、友達とわざわざ上京して観劇していたわ。
素晴らしかった!ってとても感動していた。
自分も人生で一度は見てみたい。
なんだかんだ魅力的なんだよね。+8
-0
-
289. 匿名 2023/05/28(日) 19:35:16
>>69
この2人って元々は交流なかったんだよね?
香川照之が歌舞伎界に入る前から可愛がってたわけではないだろうに、よくこんなに懐いてるね+6
-2
-
290. 匿名 2023/05/28(日) 19:43:15
>>283
「お手本通り」と評論家?に評価されてたな
その方は褒めてるようだったけど
子役から成人役に変わる過渡期の未成年だからね、しかも練習1日だっけ?、よく努力してます本人も芸については未熟なことを理解して舞台に上がったんでしょう度胸と責任感があっていいですねてとこ?+10
-0
-
291. 匿名 2023/05/28(日) 19:45:12
>>289
入る前から可愛がってたよ
なんなら産まれたときに香川が名付けで相談してたくらい+14
-1
-
292. 匿名 2023/05/28(日) 19:48:43
>>7
歌舞伎と関係が全く無い
お母さんに育てられてるから
それが、人格形成にも
いいと思うし、息抜きの場だと思う+7
-1
-
293. 匿名 2023/05/28(日) 19:51:51
>>249
いやお母さんと妹と暮らしてるよ。+9
-1
-
294. 匿名 2023/05/28(日) 19:57:17
>>173
チケットぴあで、今
販売してるよ
大体が売り切れになっていて
値段が高いとこは、まだあったよ
6月大歌舞伎+13
-0
-
295. 匿名 2023/05/28(日) 20:08:45
>>283
6月の歌舞伎座
中車と團子が共演する+9
-1
-
296. 匿名 2023/05/28(日) 20:17:25
>>117
いい事だけど、これ以上背負わせないであげて欲しい
次の跡継ぎだって男の子が生まれなきゃいけないし、名門でもない澤瀉屋の将来も肩にかかってる
せめて妹さんが味方になってくれるといいんだけど+7
-1
-
297. 匿名 2023/05/28(日) 20:28:46
>>282
血統…というより環境だと思う
今の市川團十郎も松本幸四郎も元は三重県出身の饅頭売りの子孫だよ(明治になってから芸養子になった七代目松本幸四郎の子孫)
女児しか生まれなかった、亡くなってしまったとかで血自体に価値はなくて、幼少期から稽古漬けで芸を受け継げるかが大切
でも現代では芸養子を希望する子も少ないし日舞や三味線を毎日習える環境(お金もかかる)の子も少ないので実子に賭けることになる
あと演目の著作権があるから身内に継いで欲しい
+12
-0
-
298. 匿名 2023/05/28(日) 20:32:02
>>291
そうなんだ、知らなかった!
絶縁してたのは父親だけで親族間の交流はあったんだね+12
-1
-
299. 匿名 2023/05/28(日) 20:47:33
>>3
美談というほどの報道ではないが
立派だ感動的だということでもないと思う
片手落ちな印象
いくら伝統芸能の世界とは言え
未成年が犯罪者のせいで責任やストレスを
負わされているという話でもあるはずなのに
市川團子をはじめ業界の関係者やその身内に
対するケアや教育はどうなっているのか
それもまた報道され、問題にすべきじゃないのかと思う
+3
-7
-
300. 匿名 2023/05/28(日) 20:51:33
>>298
襲名したときに、「團子さんは猿之助さんや香川さんと一緒によく楽屋に挨拶に来てくれてました」と愛之助がブログに書いてるよ+12
-0
-
301. 匿名 2023/05/28(日) 22:03:48
>>173
20年ぶりに6月歌舞伎のチケット取りました
松竹サイトから取ったらローソンやぴあには売り切れとなってた安い席が少しあった
ユーザー登録するのは面倒だけど松竹からがおすすめ
結局いろんなブログみて2等にしました+7
-3
-
302. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:08
>>289
わたしもなにかの記事で祖母の墓参で偶然会っていとこの付き合いがようやく始まったと読んだ気がしたので同じように思ってましたが前から付き合いあったのですね+9
-2
-
303. 匿名 2023/05/28(日) 22:08:21
>>117
受け答えが落ち着いていて状況判断とか、EQも高いタイプのスマートさを感じますね+9
-2
-
304. 匿名 2023/05/29(月) 02:49:59
>>30
歌舞伎は7歳からだけどその前は日本舞踊をやってたそうだよ。
玉三郎だって初舞台は7歳だよ。+8
-0
-
305. 匿名 2023/05/29(月) 04:32:14
>>245
よこ。そりゃあ親にはもちろん似てるだろうけどおばあちゃんなんだから似てるところはあって当然じゃない。トピにいる人みんながロビーの母親の顔知ってるわけないじゃない。
あなたが歌舞伎通なのはよくわかりましたよ、でも人の感想まで文句つけるのって余計なお世話だよ+6
-0
-
306. 匿名 2023/05/29(月) 04:36:38
>>252
日本語わかる?
美談にするな=團子に罪がある
ではなくない? もう少しよく考えてみようね。+4
-7
-
307. 匿名 2023/05/29(月) 06:48:06
>>302
たぶんそのお墓参りで会ったのが團子さんが産まれる前なんだと思ってた+9
-0
-
308. 匿名 2023/05/29(月) 11:06:15
>>300
團子さんは2歳から劇場に通ってて自然と憧れの歌舞伎役者を目指してたって記事になってた
猿之助さんも一緒だったのか…
今回は色々な意味で本当に大変だったね…+11
-0
-
309. 匿名 2023/05/29(月) 20:54:14
>>282
子供の頃から応援してる・応援してる人の子と言うことで客がつくのは大きいよ+2
-0
-
310. 匿名 2023/05/30(火) 07:46:51
>>78
泣く観客が気持ち悪い、というのは置いといて
人生19歳での突然の出番は偶然であっても
選ばれた者の宿命、これからの道を決められた感はあるよ+7
-0
-
311. 匿名 2023/05/30(火) 21:14:10
>>143
2人とも喋ってたら下唇ででくるしな
+1
-1
-
312. 匿名 2023/05/31(水) 05:41:49 ID:1pTwXSDVqS
>>103
永ちゃんが好きなのかな、と思いました。(*^^*)+0
-0
-
313. 匿名 2023/05/31(水) 14:06:26
歌舞伎の世界は信用ならん+2
-2
-
314. 匿名 2023/06/04(日) 09:11:34
>>68
歌舞伎って正直不祥事多過ぎるよね
許されないと言いつつ許される空気があるんだと思う
演者の人間性が嫌であまりハマりたくない世界なんだよな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
18日に自宅で両親と共に倒れているのが発見された市川猿之助が出演していた東京・明治座の「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」の昼の部「不死鳥よ波濤を越えて」が27日、千秋楽を迎えた。