-
1. 匿名 2023/05/26(金) 14:03:56
主は20代でトピタイの通り黒髪、茶髪にしても似合いません。返信
ボブにしてもロングにしても似合いません。
センター分けにしても前髪ありでも似合いません。
もうどうしたら良いのか分からなすぎて辛いです。
頭の形も絶壁すぎて辛いです。
もう訳わからなくなり前髪をパッツンにしてしまいました。絶望的に似合ってません。
どうしたら良いのでしょうか?(´;Д;`)+69
-18
-
2. 匿名 2023/05/26(金) 14:04:30 [通報]
それは似合わないのではなく…返信+121
-10
-
3. 匿名 2023/05/26(金) 14:04:46 [通報]
>>1返信
それがお前の実力+53
-40
-
4. 匿名 2023/05/26(金) 14:04:47 [通報]
>>1返信
とりあえず主の顔を見ないことには…+83
-4
-
5. 匿名 2023/05/26(金) 14:05:38 [通報]
>>1返信
ストレートとか、ウェーブとか、分け目を変えるとかはいかがでしょうか?+23
-5
-
6. 匿名 2023/05/26(金) 14:05:47 [通報]
>>1返信
前髪なしにして髪で頬のラインを隠すボブにするのだ
これが楽だし、無難+10
-10
-
7. 匿名 2023/05/26(金) 14:05:53 [通報]
+96
-5
-
8. 匿名 2023/05/26(金) 14:06:03 [通報]
丸顔とかベース型とか特徴が分からないとなんとも返信+33
-2
-
9. 匿名 2023/05/26(金) 14:06:10 [通報]
似合わないというか現実が理想に追いついてないだけのパターンかも返信+125
-2
-
10. 匿名 2023/05/26(金) 14:06:17 [通報]
>>1いっそのことショートにしてみる!返信
+13
-5
-
11. 匿名 2023/05/26(金) 14:06:29 [通報]
どうしたらいいか分かる人はいないと思います返信+25
-1
-
12. 匿名 2023/05/26(金) 14:06:53 [通報]
わろた返信+3
-1
-
13. 匿名 2023/05/26(金) 14:06:54 [通報]
坊主流行ってよ。髪洗うのも乾かすのもめんどくさい。返信+65
-10
-
14. 匿名 2023/05/26(金) 14:06:57 [通報]
>>1返信
ヴィックはどうかな?
色々試せれるよ+22
-6
-
15. 匿名 2023/05/26(金) 14:07:02 [通報]
結ぶのはどう?返信+9
-1
-
16. 匿名 2023/05/26(金) 14:07:02 [通報]
少し伸びると良い感じになって返信
その良い時期があっという間に過ぎる!+27
-1
-
17. 匿名 2023/05/26(金) 14:07:30 [通報]
>>7返信
サザエが一番似合ってると思った+93
-1
-
18. 匿名 2023/05/26(金) 14:07:38 [通報]
>>7返信
ワカメ似合うよ+3
-2
-
19. 匿名 2023/05/26(金) 14:07:52 [通報]
>>6返信
ガルでよく見るワンレンボブ永野、、+20
-1
-
20. 匿名 2023/05/26(金) 14:08:06 [通報]
>>1返信
丸刈り+2
-7
-
21. 匿名 2023/05/26(金) 14:08:12 [通報]
私もずっと似合う髪型わからなくて常に結んでる返信
毎回美容院に行くのが辛い、行って良かったと思う事が最近無いから
アレルギーがあるから黒髪、阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんに似てるんですが良い髪型アドバイス欲しいです+27
-2
-
22. 匿名 2023/05/26(金) 14:08:21 [通報]
>>1返信
インスタに激変でよくする美容師にやってもらう!+10
-5
-
23. 匿名 2023/05/26(金) 14:08:38 [通報]
>>1返信
ミディアムストレートで明るすぎない茶髪で前髪もナチュラルにしておけば、無難なかわいさはできるかとおもう+23
-3
-
24. 匿名 2023/05/26(金) 14:08:50 [通報]
>>1返信
大変に言いづらい事ではあるが、それは髪型のせいではなく・・・・・+24
-8
-
25. 匿名 2023/05/26(金) 14:08:52 [通報]
>>1返信
私も同じ悩み、同じ状況です。
それに加えて私は毛量が多いし太くて直毛。
アイロン、コテ、パーマ全然ダメ。
何を血迷ったのか前髪をオン眉にしてしまい、現在伸ばしている最中です。
髪型が決まらないとダサく見えるから悲しいです。+9
-4
-
26. 匿名 2023/05/26(金) 14:08:53 [通報]
>>1返信
受け入れてみる
落としどころを知る
+14
-1
-
27. 匿名 2023/05/26(金) 14:08:55 [通報]
>>4返信
せめて誰に似てるとか…?+25
-1
-
28. 匿名 2023/05/26(金) 14:09:12 [通報]
>>1返信
髪型以外はある程度いけてるの?+10
-3
-
29. 匿名 2023/05/26(金) 14:09:17 [通報]
>>13返信
今抗がん剤で丸坊主なんだけど、お風呂が5分で終わってすごい楽
なんだったら洗面所で洗顔ついでに洗えてしまう
男の人、この髪型の選択肢があるのちょっとうらやましいなーと思った+61
-6
-
30. 匿名 2023/05/26(金) 14:09:55 [通報]
>>1返信
眼鏡をつけて、印象をぼやかす+9
-2
-
31. 匿名 2023/05/26(金) 14:10:16 [通報]
>>1返信
いっそショートにして、帽子に凝ってみるとか+5
-1
-
32. 匿名 2023/05/26(金) 14:10:47 [通報]
>>1返信
アシメ+4
-28
-
33. 匿名 2023/05/26(金) 14:11:55 [通報]
>>1返信
ゆるいウェーブパーマをかけたら+0
-1
-
34. 匿名 2023/05/26(金) 14:11:56 [通報]
>>21返信
ひし形にふんわりさせた江里子さん素敵よ+82
-0
-
35. 匿名 2023/05/26(金) 14:12:02 [通報]
あなただけじゃないよ。いっぱいいるw返信+24
-0
-
36. 匿名 2023/05/26(金) 14:12:34 [通報]
>>9返信
それだよね。私もそうだったもん。
身内に「似合う」と言われても「そっかな~?」ってなってた。頭の中の理想と現実は乖離しているんだ。+39
-0
-
37. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:00 [通報]
>>1返信
悪いのは髪ではなくて自分の理想と現実の顔が乖離してることなんじゃない?
+18
-0
-
38. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:05 [通報]
美容師さんに相談しても駄目ってこと?返信
なんにも似合わないってことはないと思うけどねぇ+16
-0
-
39. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:44 [通報]
上手い美容師にあたってないだけなのかもよ。返信
髪質やクセを見極めてくれる人じゃないとその場ではこんなもんかなと思っても頭洗ったら野暮ったくリセットされるし…ショートだけでも似合うショート似合わないショートあるしね。あとはトピ主が今太ってるとかなら痩せる!!+19
-0
-
40. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:53 [通報]
ショートにしてオールバックは?返信
+1
-1
-
41. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:58 [通報]
もういっそ個性派にふりきって、おしゃれアフロにしてみたら?返信+2
-3
-
42. 匿名 2023/05/26(金) 14:18:16 [通報]
>>7返信
案外フネがじわじわくる+59
-0
-
43. 匿名 2023/05/26(金) 14:18:35 [通報]
>>1返信
似合う似合わないの基準がわかってなさそう
髪型だけで可愛くなったりするわけじゃないし+15
-0
-
44. 匿名 2023/05/26(金) 14:18:35 [通報]
カメラアプリでなんかいろいろ髪型とか変えて遊べるやつなかったっけ?返信
それでいろいろ試してみたらどうかな+6
-1
-
45. 匿名 2023/05/26(金) 14:19:00 [通報]
返信+23
-0
-
46. 匿名 2023/05/26(金) 14:19:43 [通報]
>>2返信
顔が悪いか、頭の形が悪いかだよね
私顔は中の下だけど
頭がデカくて何も似合わない
頭小さければ中の下も髪型で少しはカバーできるのになぁと思う+52
-1
-
47. 匿名 2023/05/26(金) 14:20:18 [通報]
>>7返信
タラとフネは意外と似合ってるw+16
-0
-
48. 匿名 2023/05/26(金) 14:20:23 [通報]
ベリーショートにしてしまうとか?返信+2
-0
-
49. 匿名 2023/05/26(金) 14:20:36 [通報]
>>1返信
自分に似てる芸能人を参考にしてみるとか?
パーソナルカラーを調べてまず髪色を変えてみるのも第一歩だと思います。+6
-0
-
50. 匿名 2023/05/26(金) 14:22:10 [通報]
私ブスだけど、大抵の髪型似合う返信
ショートもボブもロングも
面長なので、耳を出してる方が似合うな〜というのはあるけど
可愛いではなく「似合う」+13
-0
-
51. 匿名 2023/05/26(金) 14:22:17 [通報]
「ロングに比べたらボブの方がまだしっくりくるかも」とかもないのかな?返信
お金に余裕あるなら、パーソナルカラー(髪色)とか顔タイプ(ヘアスタイル)の診断受けてみたらどうだろう
+5
-0
-
52. 匿名 2023/05/26(金) 14:23:08 [通報]
>>7返信
ガルちゃん史上1番好きなトピ画かも+8
-4
-
53. 匿名 2023/05/26(金) 14:24:26 [通報]
>>7返信
ワカメこわすぎるwww+21
-0
-
54. 匿名 2023/05/26(金) 14:24:53 [通報]
>>1返信
周りの人にどの髪型か似合うか聞きまくる
それが似合う髪型である+4
-1
-
55. 匿名 2023/05/26(金) 14:25:01 [通報]
前髪に関しては斜めに流すのが一番無難というか誰にでも似合いやすいと思う返信+5
-0
-
56. 匿名 2023/05/26(金) 14:27:02 [通報]
仕事で髪縛るから髪型オシャレのしようがなくて、返信
いっつも一本縛り。
+0
-0
-
57. 匿名 2023/05/26(金) 14:27:25 [通報]
どれも似合わないとは、どれにしても同じって事ですよ返信
だから自分の好きな髪型にしたら良いよ+26
-0
-
58. 匿名 2023/05/26(金) 14:27:31 [通報]
>>1返信
もうそれなら坊主にしたら?+0
-0
-
59. 匿名 2023/05/26(金) 14:27:48 [通報]
>>7返信
ひろ〇きさんのコスプレに見えてきちゃった+2
-0
-
60. 匿名 2023/05/26(金) 14:31:32 [通報]
>>1返信
まず自分を知ることが先かな
先入観に囚われてそうだから、他人に顔の形や骨格、美容師に髪がどんなものか(太さや硬さや量、クセの有無など)を聞いた方がいいよ
その上で自分がマシに見える髪型を探すんよ+12
-0
-
61. 匿名 2023/05/26(金) 14:33:12 [通報]
>>1返信
ワイ一応美容師
顔のざっくりの種類(カワイイ系、美人系、クール、さっぱり)
顔の形と(丸顔、卵形、面長、四角いとか)
髪質はどんな感じ?+24
-1
-
62. 匿名 2023/05/26(金) 14:33:16 [通報]
自分の顔タイプを知れば、似合う髪型が分かるかも!返信+5
-0
-
63. 匿名 2023/05/26(金) 14:33:17 [通報]
>>1返信
髪型変えても目は大きくならないし、顔が小さくもならないし。
どの髪型も納得できないなら、ホントは髪型以外に不満ポイントがあるんじゃないかなー。+14
-0
-
64. 匿名 2023/05/26(金) 14:34:33 [通報]
>>7返信
カツオは大阪のおばさんに居そうw+8
-0
-
65. 匿名 2023/05/26(金) 14:35:32 [通報]
>>54返信
周りの人は信用できないよ。特に女は女に対して「可愛くなるアドバイス」よりも「小ざっぱりした清潔感」(ブスになる)アドバイスばかりしてきそう。+8
-3
-
66. 匿名 2023/05/26(金) 14:35:38 [通報]
ショートのボブもロングも似合わない私の場合、まとめ髪が1番しっくりくるのでロングにしてまとめ髪でアレンジしてます。前髪は眉下あたりで横に流してます。返信+5
-0
-
67. 匿名 2023/05/26(金) 14:36:00 [通報]
>>13返信
ショート→セット、メイク、女性らしい格好しないとただの男
ボブ→横髪邪魔で耳かけるとイヤミみたいな☾☽癖ついて鼻に刺さる
ロング→お手入れ、ドライヤーめんどくさい、汚らしい
もう坊主しか選択肢ない+28
-1
-
68. 匿名 2023/05/26(金) 14:38:17 [通報]
>>7返信
なぜこのような画像を作ろうと思ったのか?笑+31
-0
-
69. 匿名 2023/05/26(金) 14:38:21 [通報]
>>7返信
眉毛をそれぞれ変えてみたらだいぶ雰囲気・表情変わるんだろうなー。
>>1
主さん、どんな髪型も似合わないというなら、眉毛を変えてみるのはどうですか?眉毛サロンとか?+15
-0
-
70. 匿名 2023/05/26(金) 14:40:18 [通報]
>>1返信
顔が似合ってないのかもね。+7
-1
-
71. 匿名 2023/05/26(金) 14:40:23 [通報]
わたしも最近までもがきまくった返信
まわりにきいても、美容師さんに聞いても、これってアドバイスくれる人いないし
インスタでめちゃくちゃ髪型画像見まくって、なんとなく好きなやつをどんどん保存していって、それらを何回も見て厳選していって好きな髪型のイメージを固めた
結果ウルフベースの長めのボブに決めてカット
前髪なしセミロングからイメチェン出来て、似合うっていってもらえてるし人生初くらいに気に入ってる+8
-0
-
72. 匿名 2023/05/26(金) 14:41:10 [通報]
>>1返信
気のせいだと思う。
他人から見りゃ、全部それなりに似合ってると思うよ。
ただショートと坊主は人を選ぶと思う。+16
-0
-
73. 匿名 2023/05/26(金) 14:41:17 [通報]
>>1返信
綾瀬はるかさんの輪郭には何のヘアスタイルが似合いますか?輪郭だけ綾瀬はるかさんです。+1
-0
-
74. 匿名 2023/05/26(金) 14:41:19 [通報]
>>29返信
頭洗わなくても5分以上かかるけどな、よーく洗った方がいいよ+1
-15
-
75. 匿名 2023/05/26(金) 14:42:51 [通報]
とりあえず肩以上(前髪も)まで伸ばしてみて、自分の似合うスタイル探ってみる。伸びる過程で見つかる可能性もあるし、そんなかからないかもよ。返信+5
-0
-
76. 匿名 2023/05/26(金) 14:43:44 [通報]
>>1返信
美容師に任せる。毎日何人も見てるんだから、あちらの方が分かってる。
私も「えーーー。全然思ったのと違うーーー!」って思ったけど、会社の後輩には評判が良かったよ。プロに任せよう。
+6
-0
-
77. 匿名 2023/05/26(金) 14:45:18 [通報]
>>13返信
髪型で顔面の面積を補正してるから坊主はムリだわ。+3
-1
-
78. 匿名 2023/05/26(金) 14:46:25 [通報]
あっさりめの薄顔で、顔周りが寂しいと貧相になることにやっと気付いた返信
ストレートのボブやショート、きっちりまとめ髪は鬼門
顔周りに動きが出るよう長さとスタイリングができる、こんなやつ(もっとふわふわで毛先巻いてます)がめちゃくちゃハマったよ+4
-0
-
79. 匿名 2023/05/26(金) 14:46:43 [通報]
>>76返信
横です
上手な美容師さんに出会うのが一番確実なんだけど、なかなか出会えないんだよね
ボブといっても野暮ったいボブと良い感じにお洒落なボブに仕上げてくれる人の差があり過ぎる+18
-0
-
80. 匿名 2023/05/26(金) 14:48:39 [通報]
私も…。もう髪の毛という存在自体が似合わないんじゃないかと思ってる。食品工場とかで髪の毛全部隠せる所に就職希望です。返信+4
-0
-
81. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:15 [通報]
>>79返信
最後に鏡見せてもらった時に
「ここにくびれが欲しい」とか「ここはこんなに長くなくていい」とかの注文は付けるよw
+2
-1
-
82. 匿名 2023/05/26(金) 14:52:23 [通報]
>>7返信
フネはちゃんと本物のフネの雰囲気出てる。+12
-0
-
83. 匿名 2023/05/26(金) 14:53:33 [通報]
とりあえず信頼のおける美容師さんに相談してみたら?返信
そこまで何も似合わない!ってなっちゃってるなら坊主くらいしか選択肢残って無いんじゃない?+1
-0
-
84. 匿名 2023/05/26(金) 14:54:42 [通報]
>>29返信
また髪は伸びるときがくる。
坊主のときのその話を笑い話として話せるように!あなたが元気になるのを待ってるよ。+47
-0
-
85. 匿名 2023/05/26(金) 14:54:45 [通報]
>>13返信
流行りじゃなくてもやればいいじゃん+6
-1
-
86. 匿名 2023/05/26(金) 14:55:41 [通報]
>>1返信
顎の長さで、仕事出来るいい女っぽく後輩に慕われる感じでお願いします。
あ、春の軽やかさもプラスで。
って感じでお願いしてる。
+0
-1
-
87. 匿名 2023/05/26(金) 14:59:15 [通報]
>>34返信
上品でいいですね。
+24
-0
-
88. 匿名 2023/05/26(金) 15:04:37 [通報]
>>45返信
分からない…これはどっちが似合っているの?+21
-0
-
89. 匿名 2023/05/26(金) 15:09:50 [通報]
主さんが思う似合うイメージがあるから、なんか違うって感じるんだと思う。返信
問題は顔周りをカバーしてくれるカットと、頭のフォルムの形成だと思う。
この感性が合う+技術がある美容師さんを探すことが大切と思う。+1
-0
-
90. 匿名 2023/05/26(金) 15:11:05 [通報]
>>2返信
やめてあげて!!それ以上は言わない!!+27
-2
-
91. 匿名 2023/05/26(金) 15:21:09 [通報]
似合わないというより、気に入らないだけだと思います。返信
どんな人でも似合う髪型はありますよ+7
-0
-
92. 匿名 2023/05/26(金) 15:31:47 [通報]
>>78返信
こういうフワフワ動きのある髪型は可愛いし顔の大きさカバーできるんだけど、これからの時期は汗かくと悲惨なことになる。ケープでカッチリ固めたらいいの?首や顔に張り付くと痒くなって結局結んじゃう。+12
-0
-
93. 匿名 2023/05/26(金) 15:31:57 [通報]
まだ20代なので若いときにしかできない髪型をいろいろしてみるので返信
いいんじゃないですかね。+4
-0
-
94. 匿名 2023/05/26(金) 15:47:55 [通報]
>>1返信
ロッチの中岡?みたいな感じなのかな
髪質が問題?+1
-0
-
95. 匿名 2023/05/26(金) 15:53:33 [通報]
似合わせカットを何軒か回れば一つぐらいビシッと決まるかも返信
一度○○診断みたな型にはめてみるのもいいかもよ、そこから自分の好みに寄せていけばいいし+1
-0
-
96. 匿名 2023/05/26(金) 15:56:45 [通報]
>>1返信
髪型シミュレーションしてくれる美容院を探してみれば?
アプリもあるだろうけど、美容師さんに一緒に考えてもらった方が良さそうかと+1
-0
-
97. 匿名 2023/05/26(金) 16:00:41 [通報]
黒髪似合わないんだよねーとか言ってる人プリン頭の同僚いるから人の感性ってわからない。返信
+2
-0
-
98. 匿名 2023/05/26(金) 16:03:35 [通報]
ショートはショートでも色々な形がある、ロングも然り。返信
芸能人の切り抜き持っていっても全く同じではなくその人に合わせて切ってくれるはず。
主さんの顔や頭の形、髪質にあった髪型にしてくれる腕のいい美容師さんを探すのがいいと思う。+1
-0
-
99. 匿名 2023/05/26(金) 16:06:04 [通報]
>>45返信
前髪無しの方が似合ってるよ^_^+38
-0
-
100. 匿名 2023/05/26(金) 16:26:40 [通報]
私は丸顔がコンプレックスなのでいつも輪郭を隠すような髪型にしています返信
主さんも輪郭に合わせるようにしてみては?+2
-0
-
101. 匿名 2023/05/26(金) 16:31:56 [通報]
>>1返信
美容師に完全におまかせにするのは?+3
-0
-
102. 匿名 2023/05/26(金) 16:34:40 [通報]
>>13返信
坊主って嫌い。小太りで目細くて三瓶みたいなシルエットでキャップ被ってるキショいイメージしかない。女性が坊主にしても美しい人なんかいないよ。見た目の不快感ってあるからね+3
-13
-
103. 匿名 2023/05/26(金) 17:30:03 [通報]
巻くの全然似合わない人いる?返信
たまに美容院で帰り巻いてもらうけど、老けてみえる+9
-1
-
104. 匿名 2023/05/26(金) 17:33:35 [通報]
逆に私はなんでも似合うと思ってるけど、第一に自分の顔が好きってのが大きなアドバンテージだと思ってる。返信
ハチ張ってるって言われたことがあるけど気にしたことなかったし、ショートもロングも似合う。
でもボブで下ろしてるより結んだ方が小顔に見えるのもわかってるからボブにすることは減りました。
前髪もオン眉もぱっつんも長いのも似合う。
自分で模索してセットしてもいい感じにならないのなら、ひたすら美容院ジプシーしてカウンセリングが丁寧で腕のいい美容師さんを探すしかないかなと。+2
-4
-
105. 匿名 2023/05/26(金) 18:02:56 [通報]
顎より下、鎖骨くらいまでの前髪なしのミディアムにして帽子被っちゃうと楽だよ返信
似合う帽子探しなよ+3
-0
-
106. 匿名 2023/05/26(金) 18:55:35 [通報]
>>1返信
私もそう思ってたんですけど、ホットペッパービューティーで似合わせカットで探して行ったら、本当に似合う髪型にしてくれましたよ!
周りからの評判もよく、大満足です。
やっぱりプロってすごいので、お願いしてみるといいかも。
ステキな髪になるといいね!+4
-1
-
107. 匿名 2023/05/26(金) 19:26:50 [通報]
>>2返信
前に他の似たようなトピで似合う髪型じゃなく一番マシな髪型にするってコメントがあった+10
-1
-
108. 匿名 2023/05/26(金) 19:29:07 [通報]
>>1返信
顔タイプ診断・骨格診断・パーソナルカラー診断
↑を調べてみると
おおよその自分に似合う髪型や髪色が
客観的論理的にわかるのでオススメ
黒髪・茶髪と一言で言っても色んな色があるからね
例えば私自身は
顔タイプフレッシュ・骨格診断ストレート・PCイエベ秋
なので、直線的な髪型(結ぶときはキッチリ)
髪色は焦げ茶などの深みのある濃い色味だと
普段より垢抜けて見える
巻いたりゆるふわルーズヘアにするのは似合わない+4
-0
-
109. 匿名 2023/05/26(金) 19:58:34 [通報]
>>1返信
上手い具合にモザイクかけて画像UPして欲しい+0
-0
-
110. 匿名 2023/05/26(金) 20:00:26 [通報]
>>2返信
余程アレな人じゃなければストレートロングかボブで補正されるはずなんだけどね…+3
-4
-
111. 匿名 2023/05/26(金) 21:05:54 [通報]
>>103返信
結構そういう人いるよ!
代表的なのはフレッシュタイプのお顔とか!
あと、体型ストレートの人も似合いにくいみたいよ+7
-0
-
112. 匿名 2023/05/26(金) 21:41:22 [通報]
>>2返信
ブスだからじゃない?+5
-7
-
113. 匿名 2023/05/26(金) 22:05:59 [通報]
>>45返信
どっちもかわいいんだけど+1
-4
-
114. 匿名 2023/05/27(土) 00:14:21 [通報]
男顔なのに可愛い系が好きとか、塩顔なのにストレートしか挑戦してないとか、好みと似合うものが乖離してるんちゃう?返信+7
-0
-
115. 匿名 2023/05/27(土) 02:25:43 [通報]
頬から口までの中顔面長い面長なんだけどアラサーになってから顔がどんどん伸びてどの髪型にしても老けててもう無理返信
前髪無しロング、ボブは当たり前にオバサン、面長に良いとされるひし形ボブもオバサン、前髪ありロングもボブも若作りオバサン
老け顔面長でもう何しても無理です、面長が嫌すぎる+7
-0
-
116. 匿名 2023/05/27(土) 02:32:07 [通報]
>>7返信
「なんでドナルド×サザエさんなの?」という疑問は誰も湧かないのか?+9
-0
-
117. 匿名 2023/05/27(土) 08:37:57 [通報]
>>13返信
私もそう思ってたんだけど、坊主とかそれに近い髪型は夏暑く冬寒いらしい。
となると髪の有無でなく、帽子が似合う人の勝ちかなと思った。+0
-0
-
118. 匿名 2023/05/27(土) 12:19:45 [通報]
>>111返信
そうなんだ
そういうの診断したことないけど、フレッシュタイプの特徴みたら当てはまってるかも
あとは黒髪なのもあるのかなぁ
ふわふわなの憧れるのに+0
-0
-
119. 匿名 2023/05/27(土) 12:32:23 [通報]
>>118返信
私もフレッシュですが
広末涼子さんや本田翼さんが似合わなさそうな髪型はやめとこう、、と思ってます
短めなら重めのボブより
ボリュームの位置が少し上にある
ひし形っぽい形のショートボブの方が似合うことが多いです
顔周りが重かったり分厚かったりしても似合いにくいので、耳を掛けたりするとフレッシュさんには似合いやすいです!+3
-0
-
120. 匿名 2023/05/27(土) 13:28:09 [通報]
>>7返信
ワカメとタラがチョコプラっぽいな+2
-0
-
121. 匿名 2023/05/27(土) 15:48:40 [通報]
襟足モッサリが嫌でちょい伸びても、セルフカットしたくなる。顔が周りよりでかい?って気にしていた時期には、ぺたんこのまるで男の子のようなスタイリング。返信+0
-0
-
122. 匿名 2023/05/27(土) 20:55:00 [通報]
>>14返信
毛量も頭の形もサイズも変わってしまうから参考にはならないよ+0
-0
-
123. 匿名 2023/05/27(土) 22:01:47 [通報]
>>73返信
綾瀬はるかの色んな髪型の画像を見て、1番似合ってると思う髪型にしたらいいと思う!+4
-0
-
124. 匿名 2023/05/28(日) 00:12:30 [通報]
>>81返信
私は美容師
私はそのオーダーには応えられていると思う
でも、カットでは出来なくてブローで誤魔化している美容師は沢山います+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する