-
1. 匿名 2023/05/26(金) 12:19:32
出典:livedoor.blogimg.jp
親御さんは後ろからゆっくり歩いてきて運転席に座り、そのまま走り去ってしまったそうです。
「うちの車には車体を守るための『ドアディフェンダー』がついているので、傷などはつかなかったのですが、万が一車を傷つけてしまったら、修理代は数万円から数十万円かかることも…。『ごめんなさい』では済まない事態になってしまいます。私も含めて、お子さんがいる人は気をつけないと、と思ってTwitterに投稿しました。
子どもが自分でドアの開け閉めをするとケガをする恐れもあるので、できるだけ大人がつき添ってあげたいですよね。私は子どもが中学生になった今でも、ひとりで開け閉めさせないようにしています」「ドアパンチの被害」子どもの車ドア開閉に物申す漫画に反響「修理費は数万円〜ですよ」|CHANTO WEBchanto.jp.netスーパーの駐車場で「ドアパンチ」の被害に遭った漫画家のmoroさんが、Twitterに投稿したマンガに大きな反響がありました。
+351
-6
-
2. 匿名 2023/05/26(金) 12:20:43 [通報]
だから後部座席はスライドドアの方がお互いに安心なんだよね。返信+1096
-4
-
3. 匿名 2023/05/26(金) 12:21:01 [通報]
ドアパンもドアノブのところの擦り傷も耐えられない返信
だから子供って好きじゃないんだよね+597
-156
-
4. 匿名 2023/05/26(金) 12:21:06 [通報]
親は知らん顔返信
文句言ったら
「子供のしたことですから」+714
-22
-
5. 匿名 2023/05/26(金) 12:21:07 [通報]
うちは両側スライドドアにしたわ…。ほんとにこれやるからね。返信+413
-5
-
6. 匿名 2023/05/26(金) 12:21:17 [通報]
こういうの嫌だから遠くに停める返信+420
-0
-
7. 匿名 2023/05/26(金) 12:22:20 [通報]
こういう目の漫画多いよね返信
真似だらけ+21
-33
-
8. 匿名 2023/05/26(金) 12:22:31 [通報]
うちは絶対子どもに開けさせない返信
子どもがやりたがるから、面倒だからって何でもやらせていいわけじゃない+652
-4
-
9. 匿名 2023/05/26(金) 12:22:32 [通報]
ドアパンチするのが子どもとは限らない。平日の強風の時にやられた。しかも逃げやがった。許すまじ。返信
出てこいや。+586
-7
-
10. 匿名 2023/05/26(金) 12:22:43 [通報]
強風の時はめっちゃガラガラのスペースに停めてる返信+264
-2
-
11. 匿名 2023/05/26(金) 12:22:44 [通報]
子どもでなくても強風でヒヤリとすることもあるし返信+256
-3
-
12. 匿名 2023/05/26(金) 12:22:44 [通報]
恐ろしすぎて子供にドアの開閉させられない。返信
危ない時は中学生でもお抱え運転手のごとく先に降りて開けて待つよ。ドアの端手で押さえてさ。
スライドドアて本当楽で安心で便利だよね。+231
-0
-
13. 匿名 2023/05/26(金) 12:22:47 [通報]
子供産まれてスライドドアの車に買い替えた返信
赤ちゃん乗せたり降ろしたりする時もぶつけちゃいそうで怖かったし
もう小学生だけど助手席は乗せないからドアの開け閉めもさせないわ+130
-0
-
14. 匿名 2023/05/26(金) 12:23:12 [通報]
>>3返信
大人でもドアパンする人居るし
子どもでも躾けられててドアパンしない子も居る+322
-12
-
15. 匿名 2023/05/26(金) 12:23:34 [通報]
>>9返信
ジジババも結構ガバッと開けるよね
多分距離感わかってない+309
-7
-
16. 匿名 2023/05/26(金) 12:23:52 [通報]
ドアの開け閉めは大人でも危ないときあるもんね。風が強いときもそうだけど、都会の駐車場とか狭いから。返信+72
-1
-
17. 匿名 2023/05/26(金) 12:24:16 [通報]
たまにすごく狭い駐車場あるけど勘弁してほしい返信
これに関してはアメリカの広い駐車場が羨ましいよ+207
-1
-
18. 匿名 2023/05/26(金) 12:24:16 [通報]
>>6返信
後から来て近くに停められたらムカつくよね+190
-2
-
19. 匿名 2023/05/26(金) 12:24:31 [通報]
子供が生まれてからスライドドアの車に買い替えた。返信
前にも親がついていながら隣の車にドアぶつけて、そのまま帰っちゃったかで晒されてた親子いたよね。
お互いを守るためにも、スライドドアが安心。(スライドのドアも子供がぶつかったり挟まれないように気をつけないといけないけど)
+18
-3
-
20. 匿名 2023/05/26(金) 12:24:43 [通報]
子供かわからないけど、スーパーで買い物して戻ってきたらドアに白い傷がいっぱい入ってた。返信
隣の白の座席の背が前に倒れていたから隣が犯人で間違いはないけど、本人いないし証拠が無い(ドラレコついてない)、待ってても時間もないし駐車場代も掛かるしで諦めた。
それから遠いところにポツンと停めるようにしてるけど、トナラーがわざわざ横に停めるからマジでイラつく。+172
-0
-
21. 匿名 2023/05/26(金) 12:24:43 [通報]
子供じゃなくって母親にやられたよ…返信
そしてぶつけたくせに逆ギレして睨んでくるというね…
+79
-0
-
22. 匿名 2023/05/26(金) 12:24:52 [通報]
後ろはスライドドアだけど、小学生で助手席に乗った時は降りる時、入る時にドアバンに気を付けてね!と必ず一言いう。返信+13
-3
-
23. 匿名 2023/05/26(金) 12:24:59 [通報]
子供育ててる親御さんは注意して欲しい。返信
ドアバンだけじゃなくて子供って平気で他人の車ベタベタ触ってくる。
この前丁度車内にいる時に子供が車触ってきたから親御さん鬼のように詰めたったよ笑
泣きそうになってたから許してあげたけど、その子はそれみて学んでくれるといいなあ。+50
-41
-
24. 匿名 2023/05/26(金) 12:25:31 [通報]
>>1返信
うち、わざとじゃないけど強風のときに風でドアもっていかれてしまって、やはり10万とか掛かった記憶。。+75
-2
-
25. 匿名 2023/05/26(金) 12:25:40 [通報]
>>11返信
風強いと本当一気に持ってかれるよね。
過去にかなりヒヤッとする事あったからめっちゃ気をつけてる。+73
-1
-
26. 匿名 2023/05/26(金) 12:25:53 [通報]
>>9返信
強風で、両側ドア同時にドアパンされた事あります。
片方はドア交換になりました。
それからは店舗入り口からめちゃくちゃ遠くに停めるようになったわ+62
-1
-
27. 匿名 2023/05/26(金) 12:26:13 [通報]
ドアパンチ回避のために遠くに停めてもわざわざ隣に停めてくる車がちょいちょいいるんだよね返信
周りガラガラなのに何考えてるんだろ+117
-1
-
28. 匿名 2023/05/26(金) 12:26:14 [通報]
>>9返信
うちも隣に停めたオッサンにやられた。
中に家族が乗ってて車が揺れる程の衝撃だったのに知らん顔して買い物行ったから、帰ってくるの待ってとっ捕まえた。夫がキレそうなの抑えるの大変だった。+146
-1
-
29. 匿名 2023/05/26(金) 12:26:57 [通報]
親ももはや気づいてもない人が多いんだよね。他のことに夢中だったりして。返信+3
-7
-
30. 匿名 2023/05/26(金) 12:27:25 [通報]
アラフォーだけど、私が子どもの頃はスライドドアの軽やコンパクトカーなんてなかったしハイエースとかは父親がファミリーカーとして運転してたから、母親たちは普通のドアの車に乗ってたけど、子どもを乗せててドアバンしたなんて話を聞いた記憶がない返信
なぜ?+10
-3
-
31. 匿名 2023/05/26(金) 12:27:35 [通報]
子供は宝返信
自動車はいつか壊れる+0
-50
-
32. 匿名 2023/05/26(金) 12:27:44 [通報]
>>9返信
これやる人ほとんど逃げる+77
-2
-
33. 匿名 2023/05/26(金) 12:28:11 [通報]
>>4返信
子供のしたことは親の責任だからね~。+292
-1
-
34. 匿名 2023/05/26(金) 12:28:23 [通報]
>>20返信
ドラレコつけてるけど運転中のだけだわ
常時のドラレコなら分かるのかな?
前か後ろにカメラつけるから隣の車まで映らないよね?+31
-1
-
35. 匿名 2023/05/26(金) 12:28:26 [通報]
>>4返信
そんな事言う親いるかな?私も旦那もこれはめちゃくちゃ気をつけてるけどね。先回って当たらないようにガードするとか小さい時は自分が開けてあげたり、今は大きいから、もし隣とのスペース狭い時は開ける時ゆっくり、絶対当てないように気をつけろってきつく注意してる。+74
-20
-
36. 匿名 2023/05/26(金) 12:28:28 [通報]
Twitterで拡散されてたけど、赤ちゃん抱っこした女性がドアパンチして、一瞬気にするふりしてそのまま立ち去ったけど一部始終ドラレコに残ってたわ返信
あれ、見つかって弁償してもらえたのかな+53
-0
-
37. 匿名 2023/05/26(金) 12:28:52 [通報]
隣に車が停まってる時は絶対に親がやるって決めてる。返信+5
-2
-
38. 匿名 2023/05/26(金) 12:28:58 [通報]
>>33返信
いい返し!
今度使います!+55
-1
-
39. 匿名 2023/05/26(金) 12:29:39 [通報]
コインパーキングに停めてた時に隣りに停めてた茶色の車にやられてた返信
帰ってきたら白い車に黒っぽい擦ったような線が入っててマジかって思った
8年目になる車だったし、コンパウンドで磨いたら取れたから良かったけど新車だったらめちゃくちゃ凹むわ+25
-1
-
40. 匿名 2023/05/26(金) 12:29:48 [通報]
>>30返信
いやー同じくアラフォーだけどあるよ。ドアバンで揉めたりとか。うちは父親が車好きで絶対汚したりさせてくない人だったから厳しく言われてたけどね。+16
-0
-
41. 匿名 2023/05/26(金) 12:30:14 [通報]
大人でも知らん顔するヤバい人いるよね返信
普通に警察呼んだけどさ+24
-0
-
42. 匿名 2023/05/26(金) 12:31:21 [通報]
うちは絶対に子供にドアの開け閉めさせないようにしている。返信
ドアパンチもだけど、勝手に出て行って飛び出したり、指挟んだり、危ない事だらけだからね。+35
-0
-
43. 匿名 2023/05/26(金) 12:32:14 [通報]
>>27返信
ものすごい強風の日に、ガラガラの駐車場にポツンと停まってる高級輸入車の隣にわざわざ停めてる人見たよ
なんで自分からリスクを背負うんだろうね…+96
-0
-
44. 匿名 2023/05/26(金) 12:32:16 [通報]
>>31返信
いや、社会の常識くらい宝にも教えようよ+21
-0
-
45. 匿名 2023/05/26(金) 12:32:59 [通報]
>>8返信
そうこれだよね
開けさせない
うち今小2だけどコインパーキングみたいに隣狭い時は
絶対開けさせないわ+49
-2
-
46. 匿名 2023/05/26(金) 12:33:31 [通報]
運転席のドア開けたら隣の車の助手席のドアが開いて当たりそうになった事もある。何で隣が先に降りようとしてるのに確認もせずに開けるのか返信+4
-2
-
47. 匿名 2023/05/26(金) 12:33:57 [通報]
先日子供じゃなくて60代位の女性のドアパンチした瞬間見ちゃった返信
そして目があっちゃった…+8
-0
-
48. 匿名 2023/05/26(金) 12:34:00 [通報]
>>20返信
めっちゃ離れた所とめてガラガラで他にも空いてるのに何故か真隣に停めてくる人いるけど何故だろうね...謎すぎる+77
-0
-
49. 匿名 2023/05/26(金) 12:34:20 [通報]
子どもが中から開けちゃって強風で隣の車にガツンとやってしまったことがある…返信
本当に申し訳なかった+6
-0
-
50. 匿名 2023/05/26(金) 12:35:03 [通報]
>>48返信
目印にされてんだよ、駐車の時の
隣に車いないと停められないなら乗るなと思うよね+68
-1
-
51. 匿名 2023/05/26(金) 12:35:35 [通報]
>>3返信
大人でもガサツな人いるじゃん
子供がやらかしてもその後の対応は親の判断だから
よって大人が悪い+96
-5
-
52. 匿名 2023/05/26(金) 12:37:24 [通報]
>>8返信
うちも、後部座席は子どもが勝手に開けないようチャイルドロックかけてる。+58
-0
-
53. 匿名 2023/05/26(金) 12:37:58 [通報]
コインパーキングとかでも歩行者がショートカットで車の間すり抜けて行く奴いるよね。女はバッグとか持ってるから止めてほしい。細かい傷よくつけられて腹たつ。返信
黒い車で綺麗に洗車して乗ってるから傷すぐ分かるんだよ!+25
-1
-
54. 匿名 2023/05/26(金) 12:38:08 [通報]
昔友人たちとドライブに行ってコンビニに立ち寄ってドアを開けた時に隣の車にコンッの当てちゃった💦友達が気をつけてーー!って言ってくれたけど遅かった・・そしたら隣の車からヤンキー風の男の子が出てきて切れられた。友達の彼氏の保険使わせちゃって本当に申し訳ない思い出💦返信+0
-33
-
55. 匿名 2023/05/26(金) 12:39:04 [通報]
中学生でも親が開け閉めするはやりすぎだと思う返信
力加減くらいできるでしょ+4
-7
-
56. 匿名 2023/05/26(金) 12:39:16 [通報]
>>50返信
横だけど、目印になる車がないと停められないくらい自信ないなら、普通はぶつけないよう誰もいない所に停めるよね。
だから、そういう事する人は普通じゃないと思ってる。+53
-0
-
57. 匿名 2023/05/26(金) 12:39:19 [通報]
>>1返信
これ被害者になっても加害者になっても嫌だ
うちの母親が認知症入ってきたからドアを隣の車に当てないか心配で、車同士の間隔が狭い時は私がドアを開けにいってる+23
-0
-
58. 匿名 2023/05/26(金) 12:39:50 [通報]
うちの子小学生だけど狭い駐車場の時と強風の時は待たせて私が開けてる返信+3
-0
-
59. 匿名 2023/05/26(金) 12:40:06 [通報]
>>6返信
特にスーパーは老人とか乗り慣れてない主婦とか多いからね。私も絶対遠くに止める。+50
-1
-
60. 匿名 2023/05/26(金) 12:40:10 [通報]
>>14返信
小学生くらいまでだとどんなに躾しても力加減でドアパンチになってしまうことがあるから親がやることが大切だと思う
大人だって強風時はヒヤリとする+28
-1
-
61. 匿名 2023/05/26(金) 12:40:34 [通報]
だからわざと遠くに停める返信+7
-0
-
62. 匿名 2023/05/26(金) 12:41:19 [通報]
なんで駐車場ってあんなに隣との間が狭いのか…手で押さえながら体がギリギリ入る感じ。普通体型だよ一応。返信+21
-0
-
63. 匿名 2023/05/26(金) 12:42:02 [通報]
親がとりあえず降りてこないのが信じられん返信+1
-0
-
64. 匿名 2023/05/26(金) 12:42:02 [通報]
>>4返信
「子供のしたことだから」は受けた側が言うことであって、加えた側が言うことじゃないよね
子供のしたことだからで済むこともあれば、済まないこともある+206
-0
-
65. 匿名 2023/05/26(金) 12:42:23 [通報]
>>4返信
ガルでそういうのよく見るけど出会したことないや
+17
-12
-
66. 匿名 2023/05/26(金) 12:42:38 [通報]
>>34返信
車停める時の映像でわかるかな?って思った。
相手があとからの時も、自分があとからの時も。+8
-0
-
67. 匿名 2023/05/26(金) 12:42:42 [通報]
>>30返信
うちも自分が子供の時から車のドア開け閉めには気をつけるように口酸っぱく言われてたよ
逆に今の子はスライドドアで育って突然車の形が変わった時に対応できないって理由もある気がする+12
-0
-
68. 匿名 2023/05/26(金) 12:43:00 [通報]
ちょっとトピの趣旨にズレるけど返信
今の車、何か対応策考えてるのか塗装が進化したのか・・・昔の車と比べて傷つくこと激減したと思わない?
やられた!と思って確認しても、傷ついてないことが多いのよね+2
-0
-
69. 匿名 2023/05/26(金) 12:43:01 [通報]
子供には絶対に開けさせないようにしてる返信
開けようもんなら「待って!お母さんが開けるから」って言ってるよ
我が家はスライドドアじゃないからな+24
-0
-
70. 匿名 2023/05/26(金) 12:43:03 [通報]
ドアパンは法律で犯罪として認めろよ返信
修理費数万とか軽ならそのぐらいかもしれんけど、まともな車なら10万越えるし+13
-0
-
71. 匿名 2023/05/26(金) 12:43:29 [通報]
こういう漫画は文句言われないんだね返信
この人も子育ての漫画書いてるよね+1
-6
-
72. 匿名 2023/05/26(金) 12:44:16 [通報]
私は子どもじゃなくて認知入った老人にやられた…返信+1
-0
-
73. 匿名 2023/05/26(金) 12:44:18 [通報]
保育園の駐車場で2回やられた。返信
しかも子供じゃなくてパパ。
隣の車がドア開けた時、コツンて軽い音がして「もしかしてぶつけた?」と思ったらしばらくしてもう1回コツン。
さすがにちょっと…と思って確認したら幸い傷にはなってなかったから何も言わなかったけど、まじで気を付けて欲しい。
同じ保育園の保護者同士でトラブルになりたくないよ。+29
-0
-
74. 匿名 2023/05/26(金) 12:44:39 [通報]
>>51返信
そういや実家暮らししてた頃、私の助手席側に細かいドアパンの傷が付いててそれが日に日に増えてたから、なんだろう?職場かな??とか思ってたら、犯人はガレージで毎日左隣に停めてる姉だった。
2ドアで後部座席に荷物を乗せる時に運転席を開けっ放しにして後部座席倒して乗せるんだけど、その時に開いたドアをお尻で私の車の助手席側のドアに押し付けてるのを目撃したので確信した。+4
-2
-
75. 匿名 2023/05/26(金) 12:46:34 [通報]
>>1返信
あと小さい子供に自ら乗り降りさせて後ろ全く見てない親多すぎ。
今まで3回、後部座のドアがちゃんと閉まってなくて発車してすぐに扉開いたの見たことある。
しかも全員親は気づいてない。+21
-1
-
76. 匿名 2023/05/26(金) 12:47:14 [通報]
日本の車ってピカピカだよね返信
海外行くとびっくりする ベコベコの車が走ってるし、路駐してある+2
-0
-
77. 匿名 2023/05/26(金) 12:47:28 [通報]
車のキズっていつの間にかついてるよね。意図的なものとかさ。なんでやるんだろう。返信+8
-0
-
78. 匿名 2023/05/26(金) 12:47:37 [通報]
>>65返信
うちの子が怪我させられた時、相手の子とその親が自宅まで謝りに来てくれたけど、
「子どものした事なので、これからも仲良くしてください」
って相手の親から言われて、
「え…それあなたが言う?」
って思った。
擦り傷程度だから流したけど、病院に行くレベルなら多分言い返してた。+23
-2
-
79. 匿名 2023/05/26(金) 12:47:46 [通報]
昔、月極めで借りてた駐車場で子どもが内側からドア開けて隣の車に当ててしまったことがあった(間隔が激狭)返信
大慌てで不動産屋に貸し主の方にアポを取ってもらい、菓子折り持参でお詫びと修理代負担を申し出たところ、「子どものやったことだから怒らないであげてください」と笑顔で対応してくれたおじさん。修理代も大したことないからと去っていかれて…
申し訳なさと共に、素敵なお方で惚れてしまいそうになった+29
-1
-
80. 匿名 2023/05/26(金) 12:47:53 [通報]
>>27返信
バックで停めてるならあたりにされてんのかなって思う+10
-0
-
81. 匿名 2023/05/26(金) 12:48:27 [通報]
よその車に傷付けて責任取らない家の子供ほど、張り切ってドア開けそうだしね…返信+14
-0
-
82. 匿名 2023/05/26(金) 12:49:09 [通報]
>>17返信
日本はなにもかも狭い+29
-0
-
83. 匿名 2023/05/26(金) 12:49:28 [通報]
>>56返信
地面を見る視野が無いからヤクザ停めになるんじゃない?+5
-0
-
84. 匿名 2023/05/26(金) 12:49:37 [通報]
子どものスイミング教室、親が車に乗ったままで小さい子どもがドアバーン!と勢いよく開けて飛び出していくのをよく見かけるので危ないと思ってる。返信
そこで他の車がいきなり来たらどうするの?と思う。+10
-0
-
85. 匿名 2023/05/26(金) 12:50:54 [通報]
>>1返信
ドアバンもされたけどベビーカーガンガン当てる人もいる
車から降ろして車と車の間の狭いところで赤ちゃん乗せて自分の車ならともかく他人の車にもガンガン当てながら行ってる人に出会してちょうど母と出かけてた時で母が「ちょっと!」って声かけたら「なに?」って返されたわ。「車に当たってますけど謝罪もないですか?」って言ったら「あーそうなんですか?すみません」って適当な返事されたことある。
母とその相手はヒートアップしてしまい口喧嘩になったけど警備員に宥められこちらが泣き寝入りでおわった。+32
-1
-
86. 匿名 2023/05/26(金) 12:50:55 [通報]
こないだやられてたよー。強風だったのですごい勢いよく行ったみたいでかなりへこんでたし、ドアの軌道らしき擦った跡もがっつり。光の反射で目立つしすげー腹立つ。返信
あのへこみだと相手もかなりの衝撃だったと思うんだけどよく逃げる気になったな。
犯人にバチ当たれと願ってる。+26
-0
-
87. 匿名 2023/05/26(金) 12:51:48 [通報]
>>54返信
あなたが修理費弁償したら良かったんじゃない?
私だったら
「車の保険使うからいい」
と断られても食い下がって弁償するし、鈑金とか手間をかけるから、菓子折りも渡すわ。+17
-0
-
88. 匿名 2023/05/26(金) 12:53:51 [通報]
>>83返信
そういう人ってサイドミラー見ないかミラーの調整下手なのかな。+9
-0
-
89. 匿名 2023/05/26(金) 12:54:13 [通報]
ドアパンチ2回されて、助手席側エクボできてる。運転席側のドア開けた時にドアパンチされた様だから、一丸に子供だけが悪い訳じゃない。その前にあてたらまず謝ろうよ。返信+3
-0
-
90. 匿名 2023/05/26(金) 12:54:50 [通報]
>>76返信
日本て海沿いが多いから凹んだことろから潮でサビてこない?
海外はどうなんだろう?凹んでも大丈夫な訳はないよね?+1
-0
-
91. 匿名 2023/05/26(金) 12:54:54 [通報]
この前隣の車から降りてきた20代ぐらいの女性がドア開けたままお友達と話し込み始めてドア押さえてる様子もなくほんと怖かったわ返信+3
-0
-
92. 匿名 2023/05/26(金) 12:55:01 [通報]
>>8返信
これだよね
うちも絶対にやらせてないわ
子供がやりたがるから〜とか言って
何でもやらせる親って怠慢だと思う+67
-0
-
93. 匿名 2023/05/26(金) 12:55:03 [通報]
>>6どちらの立場にもなりたくないから遠くに停めてるのに白線踏む勢いで横につけてくる車が本当にイラつく。返信
一台分ずらせばいいのに嫌がらせか?と思ってしまう。+81
-0
-
94. 匿名 2023/05/26(金) 12:55:23 [通報]
>>2返信
最近子持ちの人はスライドドアの車乗ってる人が多いよね
私も子供生まれてからスライドドアの車だけど、子供いるともうスライドドア以外乗れないってくらい便利だし安心+107
-4
-
95. 匿名 2023/05/26(金) 12:57:05 [通報]
>>48返信
トナラーね。そういう人って感覚がちょっとずれてる発達障害みたいな人も多いんだって。本人に聞いてもおかしいってわかってないの。記事で読んだ。+26
-2
-
96. 匿名 2023/05/26(金) 12:59:27 [通報]
ドアパンじゃないけど2歳くらいの子が傘さしながら駐車場の車の間通ってて、自分とこの車と隣の車のドアにガリガリ当たってた。返信
親は目の前で見てるのにまったく注意してなかったんだけど、傘くらいじゃ傷付かないもんなの?+2
-0
-
97. 匿名 2023/05/26(金) 13:01:53 [通報]
風か強い時は注意しないと大人でも危ないよね。返信+0
-0
-
98. 匿名 2023/05/26(金) 13:04:27 [通報]
>>3返信
極端+34
-4
-
99. 匿名 2023/05/26(金) 13:04:32 [通報]
>>4返信
「ですよね。だから親が責任取ってください。」+143
-0
-
100. 匿名 2023/05/26(金) 13:04:56 [通報]
>>10返信
ガラガラなのに隣りに止めるアホ+28
-0
-
101. 匿名 2023/05/26(金) 13:06:21 [通報]
>>8返信
危ないよね。スライドドアでも手が引き込まれるかもしれないし私が開けてる。
+15
-0
-
102. 匿名 2023/05/26(金) 13:07:23 [通報]
前にこういう漫画で子供乗る側開けるために毎回運転席側の線ギリギリに停めてたら運転席側のドライバーにキレられた話でキレた方悪い扱いされてたけど、自分の方さえ良ければ、隣の人はどうでもいいんかいとちょっと思った返信
自分の運転先側壁とかならこの方法有効だと思うけどさ+3
-0
-
103. 匿名 2023/05/26(金) 13:07:35 [通報]
ドアパンチは子供だけじゃない…返信
義母をのせる時に、私は子をチャイルドシートに乗せ、夫はトランクに荷物を載せてる間に勝手に後部座席開けてドアパンチ…。いつも乗り降りエスコートしてんのに…
最近は待ってて~と運転手の夫が声かけてもドア開けるので、義母乗せる日はチャイルドロックしてる(笑)+4
-0
-
104. 匿名 2023/05/26(金) 13:08:04 [通報]
>>27返信
ドアパンチくらいたい変態かな+4
-0
-
105. 匿名 2023/05/26(金) 13:09:07 [通報]
>>3返信
私は走行に関係ない被害は自分の車に限り気にらないけど、子どもに開けさせて手とか挟まないか横で見ててもハラハラするのに御両親は平気なのかなと疑問には思う+5
-8
-
106. 匿名 2023/05/26(金) 13:09:24 [通報]
スーパーのカートでやってくるヤツもいるよね。返信
コストコでもあの大きいカートで平気で狭い駐車場の合間すり抜けてる人いてヒヤヒヤする+11
-0
-
107. 匿名 2023/05/26(金) 13:09:42 [通報]
>>15返信
お年寄りは腕力弱ってて力加減出来なくてとりあえず力一杯開け閉めするんだよね
うちの親がそうなんだけどどうにも出来ないらしい+16
-0
-
108. 匿名 2023/05/26(金) 13:09:43 [通報]
>>47返信
うちの義母かしら~+0
-0
-
109. 匿名 2023/05/26(金) 13:09:50 [通報]
>>87返信
なるほど、若い頃ボケっとしてたから思い付きもしなかった。すごいマイナス付いてるからびっくり💦+0
-18
-
110. 匿名 2023/05/26(金) 13:10:28 [通報]
>>4返信
子供がそれしたら親の責任だから謝って弁償するよ
その前に絶対気を付けてって言い聞かせてる+37
-0
-
111. 匿名 2023/05/26(金) 13:10:39 [通報]
>>1返信
ヤクザの高級車にでもぶつけてむしられればいい気味なのに+11
-0
-
112. 匿名 2023/05/26(金) 13:10:48 [通報]
ドアパンチだけじゃなくて、走りながら手を広げて他人の車スーーーッと撫でてく子とかもいるんだよ。汚い手でさ。返信
うちも子どもいるけどウワッ!ってなる。+18
-1
-
113. 匿名 2023/05/26(金) 13:11:23 [通報]
>>94返信
旦那がsuv
奥様外車の小さいやつ乗ってる夫婦いるけど、納得の夫婦だった。+2
-8
-
114. 匿名 2023/05/26(金) 13:13:14 [通報]
>>34返信
今は360度カメラもあるから車内や横も映るよ
YouTubeの当て逃げされた人のドラレコ映像で横の車も人も映ってたの見たことある
+11
-0
-
115. 匿名 2023/05/26(金) 13:13:20 [通報]
ならないようにドアチェック(家の戸についてるやつ)みたいなもの出来ないのかな。返信
隣が近い時、手で緩衝材のようにしているけど車製造過程で出来たら良いのに。+1
-0
-
116. 匿名 2023/05/26(金) 13:13:53 [通報]
>>4返信
ピューロランド行ったときに、駐車場でそれ言われたわ。
納車して2ヶ月の車にドアバンされた。
めっちゃ傷ついてたけど、その言葉を発したあと私が反対側にいた主人に声かけてるときに、その家族は逃げるようにして居なくなったよ。
今思えば、ナンバーとか控えて放送でもしてもらえばよかったかな。
修理代8万くらいかかったわ。+84
-1
-
117. 匿名 2023/05/26(金) 13:15:02 [通報]
>>115返信
似たようなのありますよ。オートバックスとかイエローハットに売ってる。それでも完全には防げないから、ぶつけた時は謝った方がいいけど。+1
-0
-
118. 匿名 2023/05/26(金) 13:15:17 [通報]
駐車場の隣の車はアタマから突っ込んで運転席側を広くしてるから、真横のうちの車の助手席側のドアが開けられないくらい狭くする時がある、ほんと困る!それでも手を添えてぶつからないように開けて入るようにしてる。その隣の車は防犯カメラとハンドルロックもしてる。うちもカメラ付けたわ返信
+2
-0
-
119. 匿名 2023/05/26(金) 13:15:47 [通報]
これが怖くてスライドドアにした返信+5
-0
-
120. 匿名 2023/05/26(金) 13:15:59 [通報]
>>107返信
距離感分からないとか、力が弱いのはしょうがないけれど、隣にぶつけたら絶対分かるよね。ぶつけてそのまま逃げるのは、高齢とか子供とかは言い訳にならないと思う。+21
-0
-
121. 匿名 2023/05/26(金) 13:16:30 [通報]
>>1返信
て、ことは。
子供はチャイルドシートに乗ってない可能性もあるよね?
自分でドア開けれるから自分でシートベルトしてるのか??
チャイルドシートで斜めシートベルトタイプにしてても自分でするの難しいよね
外せるけどつけれない子のが圧倒的に多いと思うし。
うちは後ろはこういうことあるからスライドドアにしてるけど、
最近気になるのは高齢者の方。
頭から突っ込むし、斜めだし。そんな奴が慎重にドア開けると思えない+8
-0
-
122. 匿名 2023/05/26(金) 13:16:55 [通報]
>>8返信
ほんとその通り。
未就学児ならドアの開閉、乗り降りは親が見ないとだめだよね。
車に傷つけるのもそうだし、見てないと駐車場で飛び出されたら事故になる。+25
-0
-
123. 匿名 2023/05/26(金) 13:16:56 [通報]
>>10返信
私は風向きも見て停めてる。
+5
-0
-
124. 匿名 2023/05/26(金) 13:18:23 [通報]
>>1返信
というかまず、駐車場で子供を先に行かせちゃう親だよね
命に関わることにすら無頓着な危機管理のできない親なんだから、子供のドアパンチなんてさらさら意識してないよ+25
-0
-
125. 匿名 2023/05/26(金) 13:18:30 [通報]
子供のドアパンチより大人のドアパンチの方が多そう返信
保育園でも子供がドア開けるの見たことない
私は助手席側にドアパンチされることが多い
駐車場狭いところは出来るだけとめたくないよね+6
-1
-
126. 匿名 2023/05/26(金) 13:19:53 [通報]
>>112返信
小学生な、エンジンかかって路肩に停車中の車のボディ触ってたわ+3
-0
-
127. 匿名 2023/05/26(金) 13:23:30 [通報]
>>31返信
自動車も宝物だったりするよ。
お金貯めて好きなの買ったり、通勤や生活に必須な物となっていたりね。
他人のお子様も、他人の持ち物も不用意に傷付けないようにしたらいい。+11
-0
-
128. 匿名 2023/05/26(金) 13:24:33 [通報]
>>9返信
うちは観光地でやられたよ。
おじいさんがうわぁーってドアとともにガーン!ってぶつかってきた💧
風強いからってわざわざ離れたところに停めたのに。
運転席にいた息子さんが対応してくれたからいいけど、ぶつけたジジイは別に凹んでなくない?とかアホぬかして、夫が怒りでプルプルしてたわ。+91
-0
-
129. 匿名 2023/05/26(金) 13:25:53 [通報]
基本かなり遠くに停めるけど、観光地とか駐車台数少ない店行くと気が気でない。返信+2
-0
-
130. 匿名 2023/05/26(金) 13:26:24 [通報]
>>109返信
保険使ったら等級下がって来年からの保険料が上がるからね。結局無関係な友達の彼氏に余計なお金出させてるから。
自分でぶつけたのなら弁償は当然のことなのに、悪気なくしれっとした書き込みに見えたからマイナスたくさんなんだと思うよ。+21
-0
-
131. 匿名 2023/05/26(金) 13:26:49 [通報]
>>109返信
多分保険使った事で保険料上がっちゃったりしたかもね。
でももう今更言ってもしょうがないので、今後は同じ事しないよう気を付ければいいと思う。+9
-0
-
132. 匿名 2023/05/26(金) 13:27:06 [通報]
>>124返信
昔は、今はと言ってはいけないのだろうけどほんとに子供1人だけで歩かせて、子供の方を見もしない親を見る事が多くなった。
しかもまだ歩きたてで足取りがしっかりしていないような子を。
手を繋ぐの嫌がったりもするけどさ、手を離すならせめて目は離すなだよね。
子供がどこに行くか分からないし怪我するかもしれないし、周りの人の邪魔になるかもしれないし。
ちゃんと見てあげてって思う場面増えたわ。
同じように子育てもしてきて運転する身からしたら本当にきちんと見てあげてほしい、命を守ってあげてほしい。+7
-0
-
133. 匿名 2023/05/26(金) 13:28:03 [通報]
>>109返信
そりゃマイナス付くよ!
保険使って等級上がると支払い増えるんだよ。
私ので元の等級に戻るのに2年で、計5万負担だったよ。
友達の彼がそういうのを負担しなきゃならなかったんだよ+19
-0
-
134. 匿名 2023/05/26(金) 13:28:23 [通報]
>>2返信
ドアパンチの心配はないけどスライドドアは横からの衝撃に弱いから事故の時がね…+25
-16
-
135. 匿名 2023/05/26(金) 13:29:47 [通報]
>>14返信
ドアパンに関しては躾けられた子どもなんてそうそういないから+14
-3
-
136. 匿名 2023/05/26(金) 13:30:16 [通報]
>>4返信
即警察呼ぶよ
車ぶつけられましたって
逃げるならナンバーひかえるし当て逃げ犯になるよね+111
-1
-
137. 匿名 2023/05/26(金) 13:30:44 [通報]
目の前の出来事なら意見できるかも知れないけれど、ほとんどが帰ってきたら車にエクボができてると思われる返信+4
-0
-
138. 匿名 2023/05/26(金) 13:30:52 [通報]
>>1返信
絵的に未就学児くらいに見えるけど、こんな小さな子に自分で車のドア開けさせる親もいるんだ。上の子小2だけどまだ私が開けて、隣の車に当たらないように手で扉の頂点?ガードしながら乗り降りさせてから閉めてるわ。すごいな+6
-0
-
139. 匿名 2023/05/26(金) 13:32:27 [通報]
駐車場が狭すぎるのも原因だと思う返信
斜めがけバックだから、当たらないようにしながら買い物袋を持つの神経使う
ドアも慎重に開けてる+0
-0
-
140. 匿名 2023/05/26(金) 13:32:52 [通報]
>>8返信
うちも必ず親が開けてあげるようにしている。あと、開ける時に必ずドアの側面に(ドアの端?隣の車に当たっちゃうところ)に手を添えて開けるようにしている。もし当たりそうになっても手がクッション代わりになるから。+28
-0
-
141. 匿名 2023/05/26(金) 13:33:11 [通報]
>>116返信
警察呼ばなかったのは、優しすぎる!+73
-0
-
142. 匿名 2023/05/26(金) 13:36:04 [通報]
自分側が車両保険に入ってるなら加害者不明でも直ちに警察呼んで事故証明を貰えれば車両保険で修理できる返信
犯人が特定できる場合も警察呼んで事故証明貰って相手に払ってもらいましょう
+2
-0
-
143. 匿名 2023/05/26(金) 13:38:00 [通報]
>>2返信
なるほど
スライドドア苦手だけどそういう理由なら仕方ないな+37
-0
-
144. 匿名 2023/05/26(金) 13:39:41 [通報]
うちの親戚強風でこどもが隣の車にドアをあてちゃって返信
後から来た請求内容みたら反対側の関係ない修理も含められたって嘆いてたな+2
-0
-
145. 匿名 2023/05/26(金) 13:40:17 [通報]
>>87返信
横
経験でもないとそこまで気がつく人は少ないわな+2
-1
-
146. 匿名 2023/05/26(金) 13:40:54 [通報]
コンビニで降りようとしてドア開けてたら隣りの障害者用の駐車場にベンツが停めて助手席の中学生がドアを勢いよく開けて数センチであたる所だった。返信
親がアホなら子もアホだわ。+3
-0
-
147. 匿名 2023/05/26(金) 13:43:25 [通報]
トピずれだけど、昔車の横を自転車で通り過ぎようとしたら急にドアが開いてふっとばされたことあってそれ以来車の横通るのトラウマ返信+0
-0
-
148. 匿名 2023/05/26(金) 13:44:16 [通報]
私は逆に社宅の駐車スペースのとなりの人から、「うちの車に傷をつけたのは、おたくに間違いない」と、13万円の請求書を渡された。返信
警察よんで、お巡りさんが、ドアパンチの傷とは形状が全く違うことや、私の方の車が無傷だということを説明したら「泣き寝入りしますね」と、言われた。
+4
-0
-
149. 匿名 2023/05/26(金) 13:48:11 [通報]
狭い駐車場で両側にミニバンとかSUVとか大きい車に挟まれると大人でもヒヤッとする返信+2
-0
-
150. 匿名 2023/05/26(金) 13:49:33 [通報]
>>12返信
おー、良かった、わたしも中学生の子居るけど、わたしが先に降りてドア開けるよ。
友達の子供はスマホ見ながら降りたものだから、ドアが隣の車にぶつかったらしい。トピの漫画の人と同じで対策してる車だったけど、もちろん平謝りしたらしい。+9
-0
-
151. 匿名 2023/05/26(金) 13:58:42 [通報]
我が家と両隣の車返信
三台ともちょうど真ん中に止めても極端に間隔狭い駐車場ありませんか?
都内のスーパーとか。
車から出るの怖いわ。+1
-0
-
152. 匿名 2023/05/26(金) 14:08:08 [通報]
>>93返信
本当にそうですよね。
ガラガラの駐車場で遠くに停めても、なんです。
自転車の時もあります。共倒れ?したくないから離れて停めてるのにビシーッと、隣に停められること多々あります。謎です。
トナラーって、言うらしいですよね。その人の気持ち、聞いてみたい…
+19
-0
-
153. 匿名 2023/05/26(金) 14:08:25 [通報]
>>4返信
だから子連れ嫌いなのよ+48
-9
-
154. 匿名 2023/05/26(金) 14:09:44 [通報]
>>114返信
常時のドラレコで360度にするしかないのか!
常時ってバッテリー上がらないのかだけ気になる+5
-0
-
155. 匿名 2023/05/26(金) 14:10:31 [通報]
そんなとこ目撃したらすぐさま返信
親に言いに行くわ
狭い駐車場とか怖いよね
年寄りでも全然あるよ+0
-0
-
156. 匿名 2023/05/26(金) 14:12:06 [通報]
>>1返信
これが嫌だから、子持ちっぽい車の近くには絶対停めない+9
-0
-
157. 匿名 2023/05/26(金) 14:12:17 [通報]
>>99返信
その返しイイネ!+21
-0
-
158. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:00 [通報]
>>50返信
普通に隣にない方が車停めやすくない?
隣に車ないと停められないなら、免許返すべきだわ。+9
-0
-
159. 匿名 2023/05/26(金) 14:15:18 [通報]
>>3返信
最後の一言が余計だって言われたことない?+58
-21
-
160. 匿名 2023/05/26(金) 14:15:34 [通報]
>>9返信
別の話になるけど、知り合いが海の近くの強風がよく吹くところでドア開けたら持ち手から手が外れるような強風でドアがひっくり返って開け閉めできなくなって修理に数万かかったって。
それ聞いてから強風の時は周りもだけど自分の手にも注意してる。+5
-2
-
161. 匿名 2023/05/26(金) 14:18:58 [通報]
子供を目の敵みたいに言ってる人いるけど責任は大人にあるでしょ。返信
私が過去にドアバン目撃した十数回、大人(年寄りとおばさん)だったよ。
絶対気づいてたのに無視してた。
+3
-2
-
162. 匿名 2023/05/26(金) 14:19:47 [通報]
ついこないだ小学生くらいの女の子にやられた返信
幸い軽くて傷もつかなかったから良かったけど、旦那車大好き人間だからマジで良かったよ+0
-3
-
163. 匿名 2023/05/26(金) 14:24:27 [通報]
>>144返信
それ警察呼ばないで当人たちだけで示談にしようとしたんじゃない?
警察呼んでたらそれは有り得ない。
だからどんなにドアパンチくらいの軽い事故でも警察介入させなきゃ駄目なんだよ。
そもそも事故起きたら警察に報告するのは運転者の義務だから、それしなかった親戚の人も良くなかったよ。
みんなも気をつけて。
相手がいくら示談したがっても絶対にのってはダメ。自分が加害側であっても、だよ。+5
-0
-
164. 匿名 2023/05/26(金) 14:24:53 [通報]
来週納車される身としてはドアディフェンダーが気になる返信
つけてる人います?+3
-0
-
165. 匿名 2023/05/26(金) 14:30:56 [通報]
>>8返信
トピずれだけど、これ回転寿司のレール側に座らせる時の気持ちと一緒
他人の迷惑も考えず子供のやりたいを尊重するな+24
-0
-
166. 匿名 2023/05/26(金) 14:35:21 [通報]
>>28返信
警察呼んどいたらよかったのに+58
-0
-
167. 匿名 2023/05/26(金) 14:36:37 [通報]
>>163返信
どうなんだろう?
保険は使ってたはずなんですけどね~+0
-1
-
168. 匿名 2023/05/26(金) 14:37:02 [通報]
>>80返信
そんなに駐車下手なら運転するなと言いたいよ+2
-0
-
169. 匿名 2023/05/26(金) 14:41:58 [通報]
>>6返信
わたしも遠く止める
でもなぜかトナラーが来るときある+31
-0
-
170. 匿名 2023/05/26(金) 14:44:03 [通報]
>>17返信
コインパーキングとかで
これどうやって車から出たんだろう
車に入るんだろうって止め方してる車いるよね+14
-0
-
171. 匿名 2023/05/26(金) 14:44:27 [通報]
>>75返信
半ドアは音でわかるよね
音が軽いと半ドア+3
-0
-
172. 匿名 2023/05/26(金) 14:45:33 [通報]
これマンションの駐車場で子供がやらかした。返信
ぶつけてしまった車のワイパーに連絡先書いたお手紙入れて連絡もらって謝罪して、修理代も支払いますって言ったんだけど分からない程度の傷だから修理代は結構ですって言ってくださって…本当に申し訳なかった。
+1
-0
-
173. 匿名 2023/05/26(金) 14:46:47 [通報]
>>163返信
物損は特にお咎めないし人身は呼ばないとトラブルに繋がるし
どの道警察は呼ばないといけないよね+2
-0
-
174. 匿名 2023/05/26(金) 14:46:58 [通報]
子供だけじゃなくて、免許持ってない大人も意外と無頓着よね返信
うちの叔母さん免許無いから風強くても押さえて開けないから不意にきた風圧で隣の車にぶつけそうになったわ
たまたま側にいた叔母孫が押さえたからセーフだったけど+2
-0
-
175. 匿名 2023/05/26(金) 14:53:53 [通報]
>>8返信
私も。
絶対開けさせないし、手が挟まるのが怖いから閉めさせない。
+5
-0
-
176. 匿名 2023/05/26(金) 14:53:55 [通報]
>>3返信
理由それじゃないだろwww+13
-5
-
177. 匿名 2023/05/26(金) 14:55:35 [通報]
私はおばさんにやられた。返信
それも「ドア当たったんですけど」って言ったら「それが?」って言われたよ。
そのまま車発進されたから泣き寝入りだけどもっとゴネればよかったって今でも思う。
だから子供には絶対ドアは自分で開閉しないように言ってるし、実際にしない。+4
-1
-
178. 匿名 2023/05/26(金) 15:12:17 [通報]
>>177返信
そういう場合はその場ですぐナンバーひかえて警察呼んで。
逃げそうになったら「ここで逃げたら当て逃げの罪にも問われますよ」という。
次は頑張ってね。+4
-2
-
179. 匿名 2023/05/26(金) 15:12:27 [通報]
子供のドアパンチだけじゃない、大人も無神経な人はいる。返信
つい先日のことだけど、某モールの駐車場で隣の車から傘を差して出てきた人が、その傘の先を私の車にぶつけた。
「え?」と思って顔を上げたら先方は「やばい」みたいな顔を一瞬したあとに「ごめんなさーい」みたいに手を合わせてささーっと店舗の中に入っていった。
自分がぶつけたのがわかっているなら、せめてきちんと謝ってくれればいいのに 怒
私の車は新車でも高級車でもないけど、大事にしている愛車なのよ。
ていうか、もういい大人なんだからここで傘を広げたら隣の車にぶつかるかも…とか考えてほしいよ。+4
-0
-
180. 匿名 2023/05/26(金) 15:15:31 [通報]
>>9返信
私はお婆さんにやられた事ある…
杖ついてて風も強かったし一緒に居たおじさんには謝って貰えたし修理代言われたけどまあ10以上乗ってる軽だからって断ったけど新しかったら悲しい
+21
-0
-
181. 匿名 2023/05/26(金) 15:16:23 [通報]
>>178返信
自己レスですが、すみません
次がないことを祈ってます汗
すみません、次あるようなコメしてしまいましたが、ごめんなさい。+2
-1
-
182. 匿名 2023/05/26(金) 15:19:57 [通報]
>>8返信
私も勝手に開けないでってずっと言ってるからこどもたちは開けないで待ってくれるよ。+5
-0
-
183. 匿名 2023/05/26(金) 15:21:01 [通報]
>>9返信
強風の時、大人の私でも開ける時慎重になる💦💦
お隣にぶつけないかドキドキ…。+15
-0
-
184. 匿名 2023/05/26(金) 15:22:45 [通報]
>>148返信
なんかどっかの国の人間みたいな言動。
当たり屋みたい。
+1
-0
-
185. 匿名 2023/05/26(金) 15:42:42 [通報]
>>1返信
完全に親がおかしい。隣に車が止まってるのにそのまま子供にドアを開けさせるって何考えてんの。お返しにドア思いっきりぶつけてやりたい+1
-1
-
186. 匿名 2023/05/26(金) 15:47:23 [通報]
>>181返信
警察に連絡していいんですね!
このくらいのことで警察に言うのも…って思っていました。
教えてくれてありがとうございます。
交通事故よりなる確率高いと思うので次は言います!+4
-1
-
187. 匿名 2023/05/26(金) 15:50:39 [通報]
>>6返信
ガラガラなのに隣に停めてドアDFもない車って、ドアパン気にならない人たち?
私は、独り身だから祖母の介助のほうで、祖母は車椅子じゃない程度の足の悪さ。
ウチの最寄りスーパーの場合、車椅子のマークの場所は、近くの障害者施設の車が使うので、車椅子使用者がいない車は利用厳禁。
空いた遠いエリアに停め、祖母を降ろそうとしたら、真横に車を停めようと待つ人が何人もいた。
仕方ないから、祖母をもう1度乗せるけど、だいたい相手が、
「ありがとうございます。」
と言って、店内に入って行く。
嫌がらせされて、腹の立つこと。
私が違うエリアに行って、祖母を降ろすしかない。
「停められないんですけどー」
と言う人までいる。
男性の親戚といた時とか、この言う人と大喧嘩になり、相手の人が泣いて、そのまま帰った。
介助経験ない人が、こんな事するんだろうけど、毎回かなり参る。+8
-1
-
188. 匿名 2023/05/26(金) 16:04:00 [通報]
私が被害者側で、諦める時が多い。返信
他は分からないけど、私の家の近所の商業施設は、
まず店員に知らせてください。
という決まり。
それから施設経由で警察に相談。
といっても、警察のかたは、
「私有地内での出来事には、あまり介入できない」
らしく、相当な証拠がないと動けないとか何とか。
(実際に、ドアパンチ傷で施設経由で警察を呼んだ知人からの話)
そんなんまでやってたら遅くなるから。+2
-0
-
189. 匿名 2023/05/26(金) 16:07:29 [通報]
>>178返信
横だけど参考になる。こういう咄嗟の時ってなんて言えば良いか言葉がスッと出てこないから。
「待てバカやろー!」なんて混乱して叫んでも逃げられそうだけど、物損で警察沙汰になるって言われたら怯みそうだもん。
+3
-1
-
190. 匿名 2023/05/26(金) 16:16:47 [通報]
>>1返信
中学生についてなっても自分で開け閉めさせないのはやり過ぎかと⋯。+5
-2
-
191. 匿名 2023/05/26(金) 16:36:37 [通報]
我が家は病院の駐車場でやられたー返信
幸い相手がすんなり認めてくれて修理も保険が入り滞りなく済んだ。
割とちゃんとした人だったんだけど、たぶん子どもがグレーの子っぽくて、落ち着きがないレベルが見た事ないレベル。
あっという間に出て、ガンとやったんだろうなと予想がついてしまった。
もちろん相手はそんな話してこなかったけど、なんか心がキューと痛くなったなぁ+1
-1
-
192. 匿名 2023/05/26(金) 16:36:46 [通報]
>>92返信
隣人が毎日小学校低学年の子供に車のエンジンかけさせててモヤモヤする
運転まではできないだろうけどもしもってことがあるし、それで家に突っ込んできたら?と思うと…
やりたいを尊重するのはいいことだけど、安全が関わるものはダメと言うべきだと思ってる+4
-1
-
193. 匿名 2023/05/26(金) 16:38:45 [通報]
>>8返信
うちもそうだなー
家で乗り込む時は自分で開けさせるけど、出先で隣に車がある時は降車乗車絶対開けさせない。もしくは後ろに親が待機してて開けるよ。
風が強い時とか大人でも開けた時の勢いに負けるときあるからね。+2
-1
-
194. 匿名 2023/05/26(金) 16:53:08 [通報]
>>113返信
何の話?+9
-2
-
195. 匿名 2023/05/26(金) 16:56:40 [通報]
>>116返信
悔しいねー!
次回からはメモ&警察だね!+32
-1
-
196. 匿名 2023/05/26(金) 17:10:42 [通報]
>>8返信
なのに旦那が何でもやらせててイライラする。
1度やらせたら最後、毎回やりたがるよって言ってるのに。+0
-0
-
197. 匿名 2023/05/26(金) 17:14:02 [通報]
5コマ目の目が飛び出してるの好き(マンガの)返信+0
-0
-
198. 匿名 2023/05/26(金) 17:30:40 [通報]
>>8返信
うちも。
そして子どもが座る席は内側から開かないようにロックしてる。勝手に降りないように。+3
-1
-
199. 匿名 2023/05/26(金) 17:31:49 [通報]
>>10返信
開けた途端風で持ってかれちゃうよね、私も気をつけてる。+3
-0
-
200. 匿名 2023/05/26(金) 17:42:49 [通報]
>>8返信
小2と年長だけどうちも絶対に自分で開け閉めしないようにきつく言ってる。降りる時もチャイルドロックしてるから親が開けてる。言ってもきけないような年齢のときはスライドドアの車乗ってたよ。+2
-1
-
201. 匿名 2023/05/26(金) 18:15:51 [通報]
>>3返信
私はあなたみたいに大人げない人が嫌いですね+11
-10
-
202. 匿名 2023/05/26(金) 18:18:50 [通報]
車持ってる人は大変だなぁって思うよ。擦って何万、ぶつけて何十万、ちょっと接触起こしただけで警察だの保険だの色々対処しなければならない。返信+1
-0
-
203. 匿名 2023/05/26(金) 18:20:10 [通報]
コストコとかIKEAとかホムセンでもさぁ、なんで皆んなアホのひとつ覚えみたいにバック駐車するの?返信
デカい買い物するってわかってんだからトランクを通路側に向けときなさいよ
カートで車の間に突っ込んで来て人の車に当てまくるのホント勘弁してよ、ドアパンよりタチ悪いわ
+3
-0
-
204. 匿名 2023/05/26(金) 18:40:56 [通報]
>>3返信
子供が好きじゃない人って、自分のことも嫌いなんだよね。子ども時代の自分のことが受け入れられない、認められない。+11
-13
-
205. 匿名 2023/05/26(金) 18:43:01 [通報]
コープ共済はいっとけ返信+0
-0
-
206. 匿名 2023/05/26(金) 18:45:14 [通報]
>>14返信
子供の頃躾けられたなぁ
逆に締めるのバンバン強い人が多くてそれどうなのって思ってる+9
-0
-
207. 匿名 2023/05/26(金) 18:48:47 [通報]
極狭駐車場で隣が赤いフォードアタイプのセダン。返信
しかも小さい子がいるからドアディフェンダー絶対買おうと思った。このトピ見てよかった。+0
-0
-
208. 匿名 2023/05/26(金) 18:49:36 [通報]
うちも前の車でやられて嫌だから ドアガード?止めた時つけてる返信+0
-0
-
209. 匿名 2023/05/26(金) 18:54:11 [通報]
>>15返信
昔、じいさんに「ちょっとしか当たってないから大丈夫でしょ?」って言って逃げられたの思い出した!+11
-0
-
210. 匿名 2023/05/26(金) 18:55:25 [通報]
>>208返信
これ! 駐車したら付ける+4
-0
-
211. 匿名 2023/05/26(金) 19:07:03 [通報]
うちもマンションの駐車場で隣の子沢山家族にやられた。前から駐車の仕方が適当な家でいつかやられるんじゃないかと怯えていたら本当にやられた。返信
奥さんには謝罪はされたけど警察呼ばれて根掘り葉掘り他人の前で個人情報言わされて時間取られて修理にも出して本当迷惑だった。
そこの旦那には会っても謝罪も挨拶すらもないし本当非常識な家族だなと思った。+7
-0
-
212. 匿名 2023/05/26(金) 19:10:20 [通報]
私、された側なのに逆ギレされたよ。返信
H方市のスポーツジムの駐車場で。心当たりあるなら謝った方がいいよ。毎日毎日呪ってるから。
前呪った人は大変な事になった。
自分に返ってこないように呪ってるけど。+2
-0
-
213. 匿名 2023/05/26(金) 19:17:37 [通報]
>>134返信
マイナス付いてるけど、私もそれが怖いと思ってる。+12
-1
-
214. 匿名 2023/05/26(金) 19:20:06 [通報]
>>9返信
私もショッピングモールでやられた!
防犯カメラの死角だったから、結局捕まえられなかった。
その日誕生日だったのに、警察の対応でも時間取られるし散々だったわ。+10
-0
-
215. 匿名 2023/05/26(金) 19:21:20 [通報]
>>24返信
同じく。
ちゃんと謝って連絡先交換してお相手の方が修理費の明細送ってくださったので現金書留で送らせていただきました。それで許してくださる方でよかった。+18
-0
-
216. 匿名 2023/05/26(金) 19:52:27 [通報]
>>194返信
子供いるけど、何かあっても子どものした事だしー、お互い様だしーっていう感じで他人の迷惑とか考えないし常識もない夫婦でした。+6
-0
-
217. 匿名 2023/05/26(金) 20:02:27 [通報]
>>113返信
スライドドア車乗ってるからって他人に配慮出来る人なわけじゃないよ。
ボロい手動のスライドドア車乗ってる人に毎日のようにドアバン被害に遭ってた。+0
-0
-
218. 匿名 2023/05/26(金) 20:08:15 [通報]
ドアパンチじゃないけど、駐車場に停めてたバイクに気付かずにバックで入ったおばさんがバイク倒してるの目撃した返信
隣だったからバイクがこっちに倒れて傷ついたら警察呼ぼうと思っておばさんガン見してたら、倒れたバイク起こして逃げて行った+0
-0
-
219. 匿名 2023/05/26(金) 20:44:11 [通報]
>>8返信
やりたい言われたら一応当たりそうな部分に立ってガードするくらいじゃないとね。
ひとりの時はさすがに開けさせないわ+0
-0
-
220. 匿名 2023/05/26(金) 20:52:01 [通報]
ズレるけど前に車関係のトピだったかでドアパンチって書いた人が皆が知ってると思わないでって感じで嫌味多数大量マイナスで気の毒だった。返信+1
-0
-
221. 匿名 2023/05/26(金) 20:57:36 [通報]
>>209返信
うちも
じじいに大丈夫やろ?って言って逃げられた
私のBMじゃなくて旦那の軽でよかった+6
-0
-
222. 匿名 2023/05/26(金) 21:01:37 [通報]
>>3返信
これにこんなプラス…
やば…+6
-9
-
223. 匿名 2023/05/26(金) 21:03:28 [通報]
子供小学生だけどまだ開けさせた事ない。返信
外車だしドア重いし、風が強いし道狭いし車幅もあるから余計に。+0
-0
-
224. 匿名 2023/05/26(金) 21:12:46 [通報]
>>50返信
いまいち隣を目印にする感覚が分からないんだけど、バックモニターがあっても隣を目印にするの?+2
-1
-
225. 匿名 2023/05/26(金) 21:15:43 [通報]
>>204返信
それとドアパンチするとかマナーや躾のなってない子どもは関係ない。
自分が子どもの頃ドアパンチしてたから、他人の子のドアパンチが許せるわけもなかろうし。+4
-0
-
226. 匿名 2023/05/26(金) 21:19:26 [通報]
>>85返信
ヤクザかdqnの車にぶつかってトラブルになって痛い目みればいいのに。+12
-0
-
227. 匿名 2023/05/26(金) 21:42:43 [通報]
>>3返信
子供関係なくね?大人でもやる人はやるじゃん。
ただ子供嫌いだから子供のせいにしたいだけだよね???+11
-7
-
228. 匿名 2023/05/26(金) 21:44:33 [通報]
>>1返信
これ、中年ばばぁにやられたことあるw
車内に友人といたのに何も言わず知らんぷりしていったから、大きい声で警察呼ぶか!とか話してたら、戻ってきて「申し訳ありませんでした」って頭下げに来たよw+2
-0
-
229. 匿名 2023/05/26(金) 21:54:24 [通報]
>>204返信
だからガルちゃんには子供嫌いが多いんだね。+1
-2
-
230. 匿名 2023/05/26(金) 21:55:27 [通報]
一発目旦那にやられたわ。返信
よく見ないとわからないくらいだったし、近くに寄せてた私も悪いからいいよ。
で、済ませて2週間後にスーパーで助手席側がっつりやられた!古いし買い換え視野に入れてたから警察呼んだりしなかったけど、せめて名乗り出ろよ、と。
その後、同じスーパーで運転席側やられたわ。それは店内放送で車呼ばれて謝られたし全然許した。修理もいらないよーって。+0
-0
-
231. 匿名 2023/05/26(金) 22:34:20 [通報]
これはタイムリートピ!返信
少し前に、隣の車に思いっ切りドアを当てられた。こっちには人が乗ってるのに、チラ見して颯爽と歩っていくから、窓開けて大声で、当たってますよ!って言ったら「そうね、でもなんともないじゃない?」って、大して当たった場所も見ないの!普通は確認して謝るなりしますよね!?って言っても、「あぁじゃあごめんなさいね」って。あまりにムカついて自分がヒートアップしそうだった。それで、サイドミラーに向こうの塗装が付いたんだけど、拭ったら取れたから、もういいやと思ってその場を離れたけど、ほんとにイラついたし、常習犯としか思えない。
+0
-0
-
232. 匿名 2023/05/26(金) 23:43:00 [通報]
>>35返信
ドアバンじゃないけど、同じマンションの住民や駅なんかで被害にあって(怪我してて突き飛ばしとかいろいろ)何度もこれ言われてる
子供のすることですから・・・まだ3歳で言ってもわからないんで・・・まだ小さいんで・・・
え?だからなに?保護者に監督責任があるわけなんですが?責任取らないのに子供作ったの?って毎回思う+6
-0
-
233. 匿名 2023/05/26(金) 23:49:07 [通報]
>>101返信
引き込まれたらメーカーに訴えるんだろうなー+0
-0
-
234. 匿名 2023/05/26(金) 23:53:29 [通報]
>>3返信
それだけで子ども嫌ってるの?すごい短絡的だな。+7
-3
-
235. 匿名 2023/05/26(金) 23:53:46 [通報]
>>4返信
昔ライブに行って開演までの間に彼氏と彼氏の車で待ってたら隣に停めた車に思いっきりドアパンされたよ。相手は中学生ぐらいの女の子で、その母親もいたのに謝らずに会場に入って行ったので警察を呼んで事故処理してもらった。相手のドアにライブが終わったら警察に連絡するように書いた紙を挟んでもらったけど、ライブ終了後相手はその紙を捨てて逃げようとしてた。結局会場出口が渋滞してたので走って追いかけて警察呼んで、相手に弁償してもらったよ。修理代+レンタカー代で20万円+7
-0
-
236. 匿名 2023/05/27(土) 00:02:21 [通報]
>>7返信
この手の漫画好きじゃないけど、これに関してだけは絵があってわかりやすいと思った+1
-0
-
237. 匿名 2023/05/27(土) 00:03:02 [通報]
>>10返信
私先月の風強い日にめっちゃ駐車場空いてるのに「入り口から近いほうがいい」とか言って旦那が車と車の間に停めて、案の定風に持ってかれて派手に隣りの車こすって賠償になったよ…
空いてるとこにしてって何度も言ったのに。
私のお財布で4万も払わされて本当にムカつく。+6
-0
-
238. 匿名 2023/05/27(土) 00:05:45 [通報]
>>9返信
私も逃げられたー。ほんの10分の間に。
かなり広範囲だったよ。応急処置程度の修理しかしなかったけど6万円。
わざわざ周りに車がいない遠い所に停めたのに。
本当腹立つ。+4
-1
-
239. 匿名 2023/05/27(土) 00:06:39 [通報]
>>9返信
私もおばさんにやられた!
エンジン切ってたけど後部座席で私が休んでたから、犯人も見た
黒のアルファード、ナンバーもわかってる
カメラには映ってなくて警察には突き出せなかったけど…数日後その車とおばさん発見!
わりと近所の人だった
+7
-0
-
240. 匿名 2023/05/27(土) 00:09:25 [通報]
>>51返信
私です。
車に傷ついても気にしないタイプだから気が回らない。
なるべく当たらないようにあけてるけどみんなにヒヤヒヤされる+0
-1
-
241. 匿名 2023/05/27(土) 00:25:47 [通報]
>>4返信
子供のやらかしは親の責任。きっちり出るとこに出ると言う。直して下さい!と。+3
-0
-
242. 匿名 2023/05/27(土) 00:27:20 [通報]
>>116返信
当て逃げ、だな。通報したら一発!アウト。+8
-0
-
243. 匿名 2023/05/27(土) 00:28:58 [通報]
>>4返信
警察呼びますから!でだいたい折れる。というか、その言い方はキレるわ。+5
-0
-
244. 匿名 2023/05/27(土) 00:36:42 [通報]
>>222返信
子供は仕方ないとしても逃げるんだよね親が
修理代払いたくないならちゃんと子供見てろと+2
-0
-
245. 匿名 2023/05/27(土) 00:54:52 [通報]
>>9返信
私もドアバンされて逃げられたことある
監視カメラもなかったから犯人も捕まえられなかった
運転席側のドアがけっこう凹んでて、ぶつけた車の青い塗料ががっつり着いてた
まじで逃げたヤツ許さん+2
-0
-
246. 匿名 2023/05/27(土) 01:21:04 [通報]
>>75返信
自立も大事だけど、子供のする事を過信し過ぎな親が多いよね。
うちも中学生だけどASDとADHD入ってるから、開ける時に隣の車との間に私が手を入れて傷つけないようにしてるよ。+2
-0
-
247. 匿名 2023/05/27(土) 01:40:46 [通報]
>>4返信
え。そんなこと言われたら即、警察に電話する。+2
-0
-
248. 匿名 2023/05/27(土) 01:50:54 [通報]
>>4返信
え、そんなクソ人間がこの世に存在するの?酷いな+4
-0
-
249. 匿名 2023/05/27(土) 01:53:51 [通報]
>>166返信
>>28
警察は呼ばないといけないと思う。
物損だし。+8
-0
-
250. 匿名 2023/05/27(土) 07:40:07 [通報]
>>9返信
私警察にいったよ!
カメラがあったみたいで探してくれた。
カメラは私が探してあれはカメラですかね?って言ったら店舗側に協力してもらったみたい。+1
-0
-
251. 匿名 2023/05/27(土) 07:48:28 [通報]
>>75返信
ジュニアシート、チャイルドシートもしてないってことだね?+2
-0
-
252. 匿名 2023/05/27(土) 08:23:08 [通報]
>>235返信
その後相手はどんな様子でしたか??+1
-0
-
253. 匿名 2023/05/27(土) 09:04:47 [通報]
>>222返信
これぞガル民よ+1
-0
-
254. 匿名 2023/05/27(土) 10:53:46 [通報]
>>4返信
まだ◯歳なんで〜とかわけわからんこと言ってくる+2
-0
-
255. 匿名 2023/05/27(土) 11:30:01 [通報]
>>4返信
私なんて警察の事故処理終わった後修理代払うならパパに許可貰わないとって言われたよw
だからじゃあ今すぐ旦那に連絡しろと言って電話させた
その人の旦那はまともな人で話通じたから良かったけど+1
-0
-
256. 匿名 2023/05/27(土) 11:43:13 [通報]
子供のしたことでそんなグチグチ言わなくても、、、返信
それに車なんてのってれば傷つくもんでしょ
なんか息苦しい社会になってきたね+0
-5
-
257. 匿名 2023/05/27(土) 12:23:34 [通報]
>>256返信
出た!子供のしたことですから~親+5
-0
-
258. 匿名 2023/05/27(土) 21:45:02 [通報]
子供が小学生の時、スイミングスクールの送迎で車を使っていた時にやられました。返信
高学年クラスに通っており、その日はたまたまレッスンが終わるまで車内で待っていたのですが、低学年クラスが終わってスクールから出てきた知らない子供にドアパンされました。
私は車内にいたから、すぐに車から降りてその子の親に「今当たりましたよね」って言って傷を確認してたら、「すいませーん」って言って瞬時に逃げました。
頭にきたんでスイミングの先生にその親子の特徴を伝え、先生がその親に連絡をしてくれたのですが、すっとぼけてたとの事。
もう泣き寝入りです。で、どうやら翌週からクラスを変更したらしいです。思い出すと嫌な記憶がよみがえりますね。
あと、スーパーで買い物した時ですが、隣に停めていた車にマイカゴ(マイバスケットかな)をぶつけられ、そいつも私が傷を確認中に逃げました。
マイカゴって軽くて便利ですけど、出し入れする時は気をつけないと隣の車にぶつかりませんか。
逃げる奴、本当に許せません。
+4
-0
-
259. 匿名 2023/05/28(日) 19:37:30 [通報]
>>6返信
自分もドアパンされたくないから遠くに停めてる
さらに端が空いてたら端に止めてる
端が空いてない時は3台分空いてる所があればそこに停める
その後、隣に誰か停めるかもしれないけど・・・+0
-0
-
260. 匿名 2023/05/28(日) 19:50:43 [通報]
自分もちょっと大人げなかったかなってエピソードだけど…返信
数年前、スーパーで買い物して帰る時
隣に停まってたのが大きめの車で持ち主が子連れの人だったんだけど
子供が前のドアを思いっきり開けて、あやうく自分の車に当たる所だった
その時、心の中で「気を付けてよ」って思いながら嫌味ったらしく自分の車が傷付いたりへこんだりしてないか確認していた
幸い、傷もへこみもなかった+1
-0
-
261. 匿名 2023/05/29(月) 12:20:13 [通報]
まさに今隣の人にまたぶつけられてた…何回目だよ。赤ちゃん乗せ下ろし大変なの本当にわかるけど、うちの車白で隣の車色付きなんだけど毎回塗装も着くんだよ。かなり目立ってんのにスルーするのなんなん。そろそろ文句いっていいかな。返信+2
-0
-
262. 匿名 2023/05/30(火) 01:10:24 [通報]
>>252返信
返信遅くなってごめんなさい。あとは相手の保険屋さんと彼氏の車のディーラーの方がやり取りをしていました。ただ、会場で私が走って追いかけてから警察が来るまでの間はずっとゴネてました。ドアパンした子供はずっとスマホいじってたし。警察から明らかにあなたの車のドアに彼氏の車の塗料がついてると言われてからは黙ってました。+1
-0
-
263. 匿名 2023/05/31(水) 00:33:16 [通報]
>>134返信
軽だけじゃなく普通車でも?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する