ガールズちゃんねる

タンポン使っている人!

151コメント2015/09/02(水) 16:47

  • 1. 匿名 2015/08/30(日) 10:43:28 

    私は多い日だと何故かナプキンから漏れてしまうことが多く、タンポンも併用しています。
    しかしゴミの処理にものすごく困るんです(´・_・`)
    みなさんどうしてますか?
    他にも色々タンポン問題話し合いませんか⊂((・⊥・))⊃

    +140

    -13

  • 2. 匿名 2015/08/30(日) 10:44:59 

    ナプキンと同様に捨てるよ

    +492

    -2

  • 3. 匿名 2015/08/30(日) 10:45:32 

    普通にナプキンと同じ感じで捨てる

    +378

    -1

  • 4. 匿名 2015/08/30(日) 10:45:49 

    あたしが使うのは冬だけです。布団の中で抱いて寝ると気持ちいいですね

    +40

    -262

  • 5. 匿名 2015/08/30(日) 10:45:51 

    つかったことないんだけど興味はある、、
    痛いとかあるの?

    +117

    -36

  • 6. 匿名 2015/08/30(日) 10:46:17 

    タンポンだと生理がナプキンだけの時よりもすぐに終わるので便利ですよね。
    タンポンだけだと経血が漏れてしまうこともあるのでナプキンも敷いて使用してます。
    なのでタンポンを変える時にナプキンにクルクル巻いて捨てていますo(^▽^)o

    +741

    -7

  • 7. 匿名 2015/08/30(日) 10:46:38 

    ゴミの処理に困るって
    どーいう意味?

    ナプキンを捨てるみたいに

    ティッシュで巻いて
    コンビニの袋にいれて
    捨てたらいいのでは?

    +368

    -10

  • 8. 匿名 2015/08/30(日) 10:46:44 

    処女なんですが、タンポンって使えるんですか?
    使える ➕
    使えない ➖

    +1247

    -43

  • 9. 匿名 2015/08/30(日) 10:46:52 

    ティッシュに何十にもくるんでサニタリーBOXに捨ててますよ。

    +306

    -8

  • 10. 匿名 2015/08/30(日) 10:47:07 


    個人差はあるけど入れ始めは痛い
    自転車乗ると「おう・・・」って感じになるけどある程度時間経つと
    慣れるというか違和感なくなる

    +236

    -45

  • 11. 匿名 2015/08/30(日) 10:47:13 

    4さん
    それは湯タンポ

    +371

    -5

  • 12. 匿名 2015/08/30(日) 10:47:16 

    4はボケてるのかな?笑

    +228

    -11

  • 13. 匿名 2015/08/30(日) 10:47:29 

    ナプキンだと漏れますか…自分はピッタリ合うサニタリーショーツを見つけてからナプキンでも漏れることがなくなりましたよ
    薄いスパッツを履くのもおすすめ、ショーツがズレにくくなるので漏れ防止になります
    量が多い日はこまめに換えましょう

    +128

    -38

  • 15. 匿名 2015/08/30(日) 10:48:24 

    11
    このツッコミがあるまで4が何言ってるのかわからなかった

    +403

    -11

  • 16. 匿名 2015/08/30(日) 10:48:46 

    不衛生など言われてますが、私も多いので使っています。特に夜は使わないとかなり不安です。以前、使用してない時に漏れてクッションについて恥ずかし思いしたので。もちろんズボンにも。処分は面倒ですが、ティッシュに包んで汚物入れに捨てます。

    +219

    -4

  • 17. 匿名 2015/08/30(日) 10:49:25 

    タンポンだけ捨てようとしたら処理がめんどくさいかもね。トイレットペーパーにくるむと染みてきちゃうし。

    +151

    -2

  • 18. 匿名 2015/08/30(日) 10:49:33 

    5さん
    入れる時に経血が沢山出ている時は痛みはないのですが、生理が終わりそうな頃は痛みは多少あります(T . T)!
    なのでタンポンを抜いた時に経血の染み具合(汚いですが(^_^;))を見て、ナプキン+タンポンからナプキンだけにシフトチェンジしてますo(^▽^)o

    +371

    -2

  • 19. 匿名 2015/08/30(日) 10:49:35 

    +19

    -11

  • 20. 匿名 2015/08/30(日) 10:50:50 

    処女だけどつかえますか?

    使えるとは思うけど
    使いたくないな(笑)わたしなら。

    エッチはしたことないけど
    タンポンは入れた経験はあるよ。

    て。

    なんかいやだ

    +23

    -413

  • 21. 匿名 2015/08/30(日) 10:51:22 

    白いユニフォームの競技をしているので使っていますが、婦人科では使用は最低限にした方がいいとアドバイスされた事があります。

    +155

    -8

  • 22. 匿名 2015/08/30(日) 10:51:34 

    留学中に外国製のナプキンが合わなくてタンポンに変えてからタンポン派です。
    海外はタンポン派が多いのか種類も豊富で機能性の高いものが多いのですが
    日本は逆で、タンポンって種類少ないですよね;_;

    whole foodsなどで売ってるオーガニックコットンのタンポンを日本でも発売して欲しいです。旅行に行く度に大量買いしてます。

    +132

    -8

  • 23. 匿名 2015/08/30(日) 10:52:14 

    量が少なくなってきてタンポン使うと
    抜く時に痛かったりする^^;

    +281

    -4

  • 24. 匿名 2015/08/30(日) 10:52:36 

    気をつけてね
    「いっそ死にたかった」──タンポンが原因で脚を失ったモデルがメーカーを提訴
    「いっそ死にたかった」──タンポンが原因で脚を失ったモデルがメーカーを提訴girlschannel.net

    「いっそ死にたかった」──タンポンが原因で脚を失ったモデルがメーカーを提訴 2012年、ワッサーは寝入りばなに気分が悪くなり、あっという間に体温が41度にまで上昇、即座に救急病院に搬送された。この時、あと10分遅ければ彼女の命はなかったという。 病名は...

    +98

    -14

  • 25. 匿名 2015/08/30(日) 10:52:50 

    タンポン使っている人!

    +48

    -53

  • 26. 匿名 2015/08/30(日) 10:53:15 

    14みたいに直接挿入するタイプより、アプリケーターがついてる方が、失敗もなく簡単に使えますよ。
    お風呂も入れるし、寝るときも寝相悪くても漏れる心配もないし、多い日は本当に助かりますよ。

    +198

    -3

  • 27. 匿名 2015/08/30(日) 10:53:31 

    4、湯タンポでは?

    +13

    -11

  • 28. 匿名 2015/08/30(日) 10:55:28 

    トピ画が生々しくて嫌なので通報だけしに来た

    +10

    -35

  • 29. 匿名 2015/08/30(日) 10:56:30 

    併用してる時はトイレットペーパーでぐるぐる→使い終わったナプキンでぐるぐる(ついでにアプリケーターも)→トイレットペーパーで横からも見えないようにぐるぐる→ナプキンの包みで巻く。
    ただタンポンのみだとトイレットペーパーに包んで元の袋に戻して、更にトイレットペーパーで巻くけどこれもどうなんだろうね。自宅ならこれでいいかも知れないけど、外の汚物入れとか使うときに不快な思いさせてないか不安。

    +33

    -6

  • 30. 匿名 2015/08/30(日) 10:56:33 

    私も漏れるんですが、周りに漏れる人いなくて、今まで緩いからなのかと思って悲しんでましたw
    ここ見て少し安心しました!

    +63

    -3

  • 31. 匿名 2015/08/30(日) 10:56:53 

    14.トピ画・・・・

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2015/08/30(日) 10:57:17 

    タンポンもうまく入らなかったら異物感と痛みがスゴい(T.T)
    捨てるときはタンポンと併用してるナプキンでつつんで捨てる。

    +144

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/30(日) 10:57:29 

    トピ画、モロ挿入画像でワロタw
    もう変わったけど

    +11

    -7

  • 34. 匿名 2015/08/30(日) 10:57:35 

    初体験の前にタンポン使ってましたよー(笑)
    別に気にしたことなかったけど

    +158

    -3

  • 35. 匿名 2015/08/30(日) 10:59:25 

    タンポンて捨てるときめんどくさいよね。
    よごれやすいし…

    +15

    -4

  • 36. 匿名 2015/08/30(日) 10:59:59 

    処女の人がタンポン使っても処女膜が破れる事は絶対無いって聞いたけど本当ですか?

    +162

    -6

  • 37. 匿名 2015/08/30(日) 11:00:11 

    トピ画変わったね。
    もとの画、チョイスしたの明らかに男だよね…。

    +13

    -4

  • 38. 匿名 2015/08/30(日) 11:01:04 

    ナプキンも安売りしなくなってきたのでタンポン併用のほうが節約できてる気がする。
    1箱は800円くらいだけど1回の生理では2日目の昼に使うだけでだいぶナプキン消費量減った。
    生理用品代もバカにならん。

    +187

    -2

  • 39. 匿名 2015/08/30(日) 11:01:19 

    昔は長時間でも楽なのでよく使ってました。
    でも紐が汚れると取りづらかったり
    タンポンショックとかも怖いので最近は使ってないな。
    使うなら短時間にしたほうがいいみたいですよ。

    +14

    -13

  • 40. 匿名 2015/08/30(日) 11:01:46 

    量が多い日にお出かけだったり、仕事の時に使ってます。
    家だとこまめに変えられるけど、外だとどこで漏れちゃうか分からないし昔外で失敗した事があるので…

    足を切断の記事見て怖くなったけど、ちゃんと使えばたぶん大丈夫だよね?

    +116

    -3

  • 41. 匿名 2015/08/30(日) 11:01:52 

    36. 男だろ?
     タンポンで処女膜がどうの、って…。
     女なら知ってるよ。

    +191

    -14

  • 42. 匿名 2015/08/30(日) 11:03:07 

    皆さん、時々男がいるから気を付けてー

    +80

    -7

  • 43. 匿名 2015/08/30(日) 11:04:08 

    タンポンの使用は出来るだけ少ない方がいいんですか!?
    生理だったことを忘れるくらい快適だったから、これからはタンポン派だ!と思っていたのに、、、

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2015/08/30(日) 11:04:11 

    捨てる時や装着の時の煩わしさより、使用中の快適さが1000倍勝る。あと、経験ない女性が使っても大丈夫!タンポンは小さなもので、何にも感覚はありません(*^_^*)

    +163

    -4

  • 45. 匿名 2015/08/30(日) 11:05:26 

    終わり頃に多い日用とか入れちゃって
    抜くときのボハボハ感が思い出すだけでゾワゾワする

    +45

    -5

  • 46. 匿名 2015/08/30(日) 11:05:27 

    え?捨てるのに困ったことはないんだけど。
    ナプキンと同じでは?

    ただトイレが近い時には1回1回代えるからあぁもったいない、と思う

    +45

    -7

  • 47. 匿名 2015/08/30(日) 11:06:01 

    高校生で処女の頃タンポンで処女膜破れると思ってたw
    そしたら母親に、そんなわけないでしょ!タンポンとチ○コじゃ大きさが全然違うんだから!と言われ普通に使うようになりました

    +196

    -27

  • 48. 匿名 2015/08/30(日) 11:07:51 

    処女の時1番小さいやつ入れようとしたら痛すぎて入らなかったww

    +47

    -13

  • 49. 匿名 2015/08/30(日) 11:11:25 

    47のお母さん嫌だ。

    +324

    -41

  • 50. 匿名 2015/08/30(日) 11:12:05 

    昔よく使ってたけど子供産んでからなんか怖くてずっと使ってなかった
    この間フェスに行く時にちょうど生理になってしまいLIVE中にちょこちょこトイレへ行くのも大変だしと思って超久しぶりにタンポン使ったらめっちゃ快適だった
    夏はナプキンよりタンポンの方が蒸れなくていいかも

    +119

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/30(日) 11:12:38 

    入れる定位置みたいなのあるよね
    ここ!ってとこじゃないと痛い
    急いでる時とかたまに位置間違う

    +87

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/30(日) 11:13:53 

    10さん
    それって多分、もうちょっと奥に入れていいんだと思います。
    私も最初そんな違和感感じてたんですが、友達にも少しだけ入れるといいよって言われて、気持ち奥に入れたら、感覚が全然違いました!
    違和感ゼロ!
    量が少ない時は加減した方が良さそうですが。。

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2015/08/30(日) 11:15:55 

    タンポン使用開始…14歳
    処女を捧げる…32歳( ゚д゚)


    +96

    -6

  • 54. 匿名 2015/08/30(日) 11:16:29 

    タンポン使ったことない…
    膣にずっと何かを入れている+生理中ってなんらかのリスクがありそうで怖いんだけどそんなことないのかな?

    +12

    -9

  • 55. 匿名 2015/08/30(日) 11:17:42 

    地味にタンポン値上がりしてる…

    前より特売入る事少なくなったし。

    +55

    -2

  • 56. 匿名 2015/08/30(日) 11:18:45 

    フィンガータイプのタンポン派です。
    アプリケーターはプラゴミ。洗ってから出さなきゃならないし、処理場でプラゴミはチェックを受ける(うちのまちではそう)ので、以来フィンガータイプに。捨てる時はトイレットペーパーでぐるぐる。燃えるゴミへ。
    入れる時摩擦で痛い場合は、オリーブオイルとミツロウで作ったバーム(ハンドクリームがわりに常備している)を塗っていれてます。

    生理痛は痛みどめでほぼなくなるし、普段とまったく同じ生活ができる!寝る時はタンポンにナプキン、おしりとパジャマのズボンのあいだにたたんだタオル入れてますが、タオル汚れたことほぼないです。
    ムーンカップも検討中です。

    +10

    -26

  • 57. 匿名 2015/08/30(日) 11:20:04 

    タンポンって種類少ない!もっと色んな会社から出てもいいと思う

    +87

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/30(日) 11:20:26 

    寝相が悪いので多い時の夜は必ず使います

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2015/08/30(日) 11:20:53 

    このスレ立てた人管理人かな?すごくどうでもいい話題じゃないですか…?

    +1

    -26

  • 60. 匿名 2015/08/30(日) 11:24:33 

    8私は、中学生の時プールに入らなければいけないから仕方なくタンポンした。なので大丈夫です。生理の時プール入るなんて!と批判されるかもだけど中学の時軽いいじめがあったので、生理で休んだら何言われるか怖かったので苦肉の策でした。

    +80

    -2

  • 61. 匿名 2015/08/30(日) 11:26:45 

    抜く時すごく痛いのは私だけですか?!

    それからというもの使ってない

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2015/08/30(日) 11:28:32 

    41さん
    男ではないです
    私は処女なんです
    今どき高校生なのに処女って変かもしれませんが本当に処女なんです、信じて下さい

    周りの友達はタンポンは良いって言ってるけど何か怖くてまだ使いきれないんです

    +5

    -41

  • 63. 匿名 2015/08/30(日) 11:29:07 

    タンポンで処女だから痛いってことはないと思うんだが

    +48

    -2

  • 64. 匿名 2015/08/30(日) 11:29:37 

    周りが汚れるのが嫌でタンポン愛用していたけど、
    タンポンショック?とかで死ぬことがあると知り怖くなった
    でも使いたいし、葛藤中

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2015/08/30(日) 11:31:06 

    20
    釣りだろうけど意味分からなさ過ぎて笑った

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2015/08/30(日) 11:31:55 

    62
    男は2ちゃんに帰りなよ

    +18

    -7

  • 67. 匿名 2015/08/30(日) 11:32:42 

    自分は3人産んでる経産婦のくせにタンポンが使えない小心者です。使ってみたい!

    +22

    -7

  • 68. 匿名 2015/08/30(日) 11:33:21 

    10さん

    すごく参考になしました!ありがとうございます。

    5より

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2015/08/30(日) 11:34:54 

    2日目は一番吸う?チャームの紫のタンポンでも2時間もたない位出るので、タンポンを知らなかった時は本当に辛かったです。
    多い日夜用を昼間に使ってもすぐに漏れてしまって仕事が本当に本当に辛かった。
    今は快適!

    +52

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/30(日) 11:35:40 

    62
    あーじゃあナプキン使っておけば?
    っていうそれしか出てこない。

    膜の一枚や二枚にこだわるのは処女信仰といって男尊女卑社会の病気だよ。

    +43

    -5

  • 71. 匿名 2015/08/30(日) 11:35:54 

    53さん
    62です、すみません、どうかご質問させて下さい (>_<;)
    初体験をされるまでタンポンをお使いになられてて処女膜は破けなかったでしょうか?(>_<;)

    +3

    -43

  • 72. 匿名 2015/08/30(日) 11:41:24 

    70さん
    生理中に水着を着れなくて困っています(>_<;)

    +1

    -10

  • 73. 匿名 2015/08/30(日) 11:46:09 

    71
    タンポンの会社に電話して聞けば?

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/30(日) 11:46:59 

    うまく入れないと、気持ち悪いし痛い。夏場は、快適だけど、取り出すとき、内臓もいっしょに出てくるような感覚で気持ち悪いです(TT)
    着物を着たとき、タンポンとナプキンの併用で乗りきりました。着物だと、トイレが大変。

    +23

    -2

  • 75. 匿名 2015/08/30(日) 11:49:17 

    処女膜は激しい運動でも破れることがあります。
    処女だから膜があるとはかぎらないし、膜と言ってもいわゆる膜ではないです。

    女の生活に月経による支障があるのは当たり前のことで、何かをあきらめなくてはなりません。
    水着を諦めるか、タンポン挿入するか、ムーンカップを使うかでしょうね。

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2015/08/30(日) 11:51:59 

    51さん

    わかります!
    もう何年も使ってるのに時々失敗して痛くて
    すぐに取り出す事がある。
    多い時は失敗もないんだけど少なくなってくると
    上手く定位置にフィットしない時があるよね。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2015/08/30(日) 11:53:46 

    タンポン入れてるの忘れてもう一本入れようとしたことがあるw

    +31

    -4

  • 78. 匿名 2015/08/30(日) 11:55:11 

    56
    アプリケーターはプラゴミ。洗ってから出さなきゃならないし、処理場でプラゴミはチェックを受ける(うちのまちではそう)ので

    これマジ?
    アプリケーター洗うなんて嫌だわ
    凄くゴミの分別に細かいんだね

    +86

    -1

  • 79. 匿名 2015/08/30(日) 11:57:33 

    1年ぐらい前からちょくちょく使うようになりましたが、未だに入れる位置がわからない…
    しばらく周辺を探りながら入れるので、時間がかかる。
    慣れるものなんですかね?

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2015/08/30(日) 11:58:13 

    ムーンカップってなんだか取れなくなりそうでタンポンより怖い。

    +32

    -3

  • 81. 匿名 2015/08/30(日) 11:59:48 

    大する時は困る…気をつけてないと、ふいた時にヒモを引っ張ってぬいちゃう。汚くてごめん

    +12

    -4

  • 82. 匿名 2015/08/30(日) 12:00:40 

    話がずれて申し訳ありません。

    小5の時にプールの大会があり、
    前日の夜に母に促されて
    タンポンの練習しました。
    自分でやりなさいと言われるも
    『え、どこに入れるの?』状態…
    苦しみながらもやっと装着できたので、
    しばらくして寝る前に取ろうとしたら
    ちょうど生理終了しててカラッカラ!
    抜けないわ痛いわ焦るわで
    泣きながら全力で引っ張りだした
    あの夜を思い出しますε-(´∀`; )
    それからちょっとトラウマ!!笑

    +32

    -8

  • 83. 匿名 2015/08/30(日) 12:01:51 

    初体験前からタンポン入れてましたが、初体験は痛かったし出血したよ。

    だからタンポンしても処女膜大丈夫だと思うよ。

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2015/08/30(日) 12:02:53 

    タンポンなんかで処女膜は破れない。そもそも処女膜は膜ではない。処女だから初の時に血が出る、経験があるから血が出ない訳ではない。以上。

    +95

    -1

  • 85. 匿名 2015/08/30(日) 12:03:55 

    69さん同様量が多くてタンポン派です!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2015/08/30(日) 12:04:19 

    71
    きめえんだよ
    さっさと消えろ

    +28

    -3

  • 87. 匿名 2015/08/30(日) 12:05:56 

    アプリケーターは体内に入ったものだし汚物ですよね。そんなものリサイクルできないでしょう。ナプキンとかと一緒に燃えるごみに捨てて下さい。

    +94

    -0

  • 88. 匿名 2015/08/30(日) 12:07:10 

    昔、生理のたびに40度の熱が出てました。
    もしかしてと思ってタンポンの使用をやめたらそれ以来、原因不明の高熱は出なくなりました。
    こまめに取り替えていたんですが長時間の使用がダメだったみたいです。

    +29

    -4

  • 89. 匿名 2015/08/30(日) 12:10:18 

    ガルちゃんに処女がいるわけないでしょ!w

    ガルちゃんは非処女しかいないんだからさw

    +4

    -15

  • 90. 匿名 2015/08/30(日) 12:16:42 

    82さん

    小5はいくらなんでもちょっと早いよね。

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2015/08/30(日) 12:17:30 

    高校生はガルちゃんに来んなよ
    アラサーより下の年齢の奴はガルちゃんに来んな
    きめえんだよ
    さっさと消えろ

    +2

    -30

  • 92. 匿名 2015/08/30(日) 12:21:31 

    社会人になってから使い始めました!
    出張とかで移動あるし便利ですね。
    アプリケーターはトイレットペーパーで軽く拭いて袋とサニタリーボックスへ。
    使用済みのはナプキンも変える時にはナプキンに巻いて、ナプキン変えないときはトイレットペーパーで巻いてサニタリーボックスへ。
    捨て方間違ってないか確かに心配になる。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2015/08/30(日) 12:28:16 

    90さん

    はい、早すぎます(T_T)
    全く知識もなかったし
    この先このカラダ大丈夫なのか!?
    と不安になりました。笑
    小4の9才で生理が始まった時も
    異常なおもらしor病気だと思い込み
    汚れた下着をタンスの奥に隠し続け
    母に『あんた…!それ生理や!』と
    驚かれ呆れられ赤飯炊かれました。笑

    +29

    -3

  • 94. 匿名 2015/08/30(日) 12:33:21 

    71さん

    53です。
    初セックスはものすごく痛かったです。
    すでにたくさんの書き込みがある通り、処女膜とはいわゆる蓋状の膜ではありません。(だったら子宮から出る経血はどうやって外まで出てくるのか?ということです)

    タンポンの説明にあると思いますが、膣内には無感覚ゾーンがあり、ちんぽこの亀頭が入るよりずっと手前です。感覚の無い場所だから違和感もなく過ごせるのです。よって

    1、膜がビリビリになるわけではない
    2、なおかつちんぽこより圧倒的に小さいタンポンで上記の膜を傷つける可能性はまずない
    3、処女喪失とは、「男性の陰茎が挿入される」ことを指すわけであって、タンポンだろうと婦人科の経膣エコーだろうとオナニーバイブだろうと喪失ではない!(レズビアンの方除く)

    頑張ってください!
    ※3は雑誌で婦人科医が語ってました。

    +17

    -12

  • 95. 匿名 2015/08/30(日) 12:35:48 

    私は昔から立ち仕事ばかりで、動くし肌が弱くてナプキンの端がカサカサ擦れて痒くなりフェミニーナ軟膏が欠かせなかったんですが、タンポンを使いだしてからタンポン+小さいナプキンにしてます。

    それからは蒸れないし、カサカサも小さいナプキンなので気にならなくなってとても快適です。

    夜用の大きなナプキンでも横になればお尻を伝って後ろから漏れたりしていたので、、、デブなんでお尻が大きいんです(泣)( TДT)

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2015/08/30(日) 12:39:33 

    78、87
    体内に入っていようがいまいが、素材によって燃やすか埋めるかが決まります。
    プラ=資源ではなく、資源にならないほうのプラゴミです。
    …と思っていたので今までプラに出すものだと思い、それがいやだったのでフィンガーにしてたんです。
    しかし、今確認したら、現在焼却炉の性能が上がっており、燃やすゴミでよいそうです。
    他にもCDも燃やすゴミでよいとか。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2015/08/30(日) 12:41:39 

    2日目はスーパー多い日用と夜用ナプ使ってます。
    捨てる時は
    ペーパーで紐を引っ張り出してショーツにくっついてる使用済みナプキンに包んで
    更にペーパーでで包みます。

    前で何人か書いてますが
    充分に血を吸ったタンポンは大きくて膣口にひっかかり、痛いほどではありませんが刺激があります。

    血の量が少ないと
    潤いまで吸収されるのか擦れて痛いです。
    量に合ったモノを使いましょ。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2015/08/30(日) 12:49:47 

    私もタンポン派です。
    知り合いがまだ小さい子供とお風呂に入る時に生理の血で風呂場血だらけになるって言ってたけど、子供にそんなとこ見せるくらいならタンポンにすればいいのにって思いました。

    +35

    -2

  • 99. 匿名 2015/08/30(日) 13:11:55 

    出身中学の体操着がブルマだったからみんな使ってました
    使い方はseventeenに載ってるマンガ形式の広告で学びました

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2015/08/30(日) 13:17:29 

    80
    ムーンカップ、全然外せなくなる事なんてありませんよ!
    私も先月から使ってますが、タンポンより快適だと思います!

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2015/08/30(日) 13:22:53 

    去年、タンポンから月経カップに変えました。
    アプリケーター付きを使っていたのですが、割高、捨てる時に抵抗あり、抜く時に痛い事がある…という理由からです。
    慣れるまで四苦八苦でしたが、今は生理痛がほとんど無くなり生理も早く終わるようになりました。ゴミはかなり少なくなりましたし、繰り返し使えるのでエコです^ ^
    多い日でも大量の生理用品を持ち歩く必要も無くなり快適になりました。夜以外は流せるナプキンを併用しているのでゴミはほぼ出ません。
    月経カップはちょっと高いのと、慣れるまで使いにくいのが難点ですが、もっと広がっていけば良いのに!と思います。

    +10

    -5

  • 102. 匿名 2015/08/30(日) 13:32:05 

    月経カップ怖い…
    タンポンですら、なんか入れるのにドキドキします。月経カップって カップと指を奥まで挿入するんですよね⁈無理だ、私には…

    +18

    -3

  • 103. 匿名 2015/08/30(日) 13:54:44 

    タンポンを使うと生理痛が酷くなる気がするのですが、私だけでしょうか?
    あと、出す時の感覚が本当に気持ち悪いんですけど。

    +7

    -8

  • 104. 匿名 2015/08/30(日) 14:00:37 

    水泳教室でコーチしてます。生理中でもぷーるに入らないといけない仕事なのでタンポンは必須です。 なかなかプールから上がってトイレに行く時間ができず取り替えられなかったり、まだ19で処女だったりといろいろ不安を持ちながら使ってます‥ そうでもしないと仕事にならなので(泣)

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2015/08/30(日) 14:28:04 

    タンポン+おりものシート併用してます。
    取り替えるときは、タンポンをおりものシート巻いて、さらにトイレットペーパーで巻き巻きして捨てます。
    おりものシートの角から斜めに巻いていくと、タンポン全体を包めますよ。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2015/08/30(日) 14:31:34 

    風呂入ったら彼女の使用済みタンポンがあった…
    超オイニーハンパじゃなかったから幻滅した

    +0

    -43

  • 107. 匿名 2015/08/30(日) 14:47:40 

    通ってる婦人科の医師からタンポン禁止されてる。
    患者さんでタンポン使ってた人が、菌が繁殖?(詳細不明)したかなにかで
    ものすごく大変なことになったらしい。
    何度も念押しされたから、相当だったんだろうと思う。

    でもどうしてもタンボンが必要な人もいるだろうし、
    使用法とか時間とか気をつけて下さい。

    +5

    -11

  • 108. 匿名 2015/08/30(日) 15:14:20 

    88さん
    大事に至らなくてよかったですね。下手をしたら死んでましたよ。
    タンポンは長時間装用せずにまめに替えてくださいね。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2015/08/30(日) 15:19:46 

    水泳のインストラクターをしているのでタンポンは必須です!長時間つけなければいけない時は便利ですよね。でも最近CMでタンポンタンポン言ってるのはやめて欲しい。私は何時間♪とかいらない。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2015/08/30(日) 15:50:24 

    今まで、抵抗があって使っていなかったけど重いものや動く仕事なのでナプキンだと出る感じが分かるのが嫌でタンポンにしたら動くのも苦ではなくなって良かったです。
    挿す時に手についたり垂れたりするのが大変ですが、重宝してます。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2015/08/30(日) 16:08:56 

    私2日目だとタンポンでも漏れる事あるけど私だけかな?
    2時間もたない。

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2015/08/30(日) 16:11:37 

    多い日のみタンポン派です。
    私もナプキンに包んでからトイレットペーパーで縦横グルグル巻きにしてサニタリーボックスに捨てます。

    タンポン入れた直後にう◯こしたくなるあるあるは私だけかな…(~_~;)
    くっそー!と思いつつ新しいやつと入れ替え。

    +28

    -3

  • 113. 匿名 2015/08/30(日) 16:21:00 

    多い日なのに普通の日用しかなくて、仕方なく入れたら1時間後だだ漏れてたことある。
    逆に、多い日用入れたら意外に量が少なかったのか、だんだん痛くなってきて、抜くのも痛くて涙目になりながなら抜いたこともあった。
    3日目から一気に量が減るから、今は2日目の昼までしか使わない。
    タンポン選びも大変だよね。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2015/08/30(日) 16:27:04 

    111さん
    私もです。
    2日目だとスーパー多い日用でも3時間しか持ちません。
    病院へ行った方がいいのか悩みつつ痛みがないので行ってません。。。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2015/08/30(日) 16:42:45 

    この前使ってみようと思い、30分トイレで格闘しましたが、結局だめでした。19歳の処女です。結構力入れますか?ここかな…と思い入れてみたものの、思いっきり入れる勇気もなく、たぶん1cmも入らなかったです。コツが知りたいm(_ _)m

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2015/08/30(日) 16:54:43 

    今突っ込んである

    +2

    -6

  • 117. 匿名 2015/08/30(日) 17:05:06 

    コツ掴むまでが難しいですよね。
    足を広げて、まずはリラックスしてください。
    タンポンは真っ直ぐより気持ち斜めに入れると力入れなくてもスムーズに入っていくと思います。
    ゆっくり押し込んでみてください。
    私は最初、トイレでできなくて部屋で立ち膝ついてやったら入りました。
    もし成功しても、気持ち悪くなったりしたらすぐに抜いてください。
    タンポン入れると吐き気する人もまれにいます。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2015/08/30(日) 17:51:15 

    私は、30年間タンポン使ってきましたが、正しく使用していれば何事もなく快適です。ナプキンは蒸れてかぶれてしまうので私はタンポン派です。
    人それぞれですよね

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2015/08/30(日) 18:00:34 

    私もナプキンだとかぶれるのでタンポン派です。
    慣れると使い心地良いですよ。

    ただし、夜だけは長いナプキン使っています。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2015/08/30(日) 18:29:57 

    タンポン使用してたら尋常ではない痛みが出て病院行ったら本来排出されるべき血が排出されてなくて中に血が溜まってて大変な思いをしてから使用するのは2日目だけにしてる…
    血が溜まり続けると破裂する事もあると医者に言われました(._.)

    +5

    -8

  • 121. 匿名 2015/08/30(日) 18:36:44 

    タンポンつけたまま温泉に入ろうとする頭おかしい人がたまにいるね。

    ひもが見えてても気にするほうがおかしい?
    いやいや、どこの店でも注意書きに書いてあるから!

    生理中にタンポンをつけてお風呂に入るのってあり? 約9割の女子は「反対」 | 「マイナビウーマン」
    生理中にタンポンをつけてお風呂に入るのってあり? 約9割の女子は「反対」 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    Q.生理のとき、温泉、銭湯、スポーツジムのお風呂など、いろんな人が使う浴場を使用することについて、どう思いますか? 「賛成」11.9% 「反対」88.1%

    +4

    -4

  • 122. 匿名 2015/08/30(日) 19:15:34 

    ナプキンだとかぶれがひどすぎて、なるべくタンポン+布ナプキンを使ってます。
    タンポン単体だと、油断すると糸を伝ってくることがあるので、ちょっと怖いです〜。

    タンポンは中学から使ってますが、性的な経験がなくても、痛みや違和感はなかったです。
    ただ、プラスチック製の筒から押し出すタイプは使いやすくて良いのですが、大人になってから使った紙製のタイプは、挿入しづらいため、タンポンの位置が浅い時に痛みや違和感で辛かったこともあります。
    後半は使用を悩んでる方へ、でした!

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2015/08/30(日) 19:40:11 

    高校生の時から10年ぐらい使ってました。
    ずっと疑問だったんですが取り出す時、紐持って引っ張っても手が汚れませんか?
    量が多い時は血が垂れることもあったんですがみなさんはどうですか?

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2015/08/30(日) 20:02:52 

    53
    94
    ちんぽこって笑

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2015/08/30(日) 20:03:13 

    痛いイメージしかなかったので、使ってみて
    快適すぎてビックリしました。

    私も漏れが酷くて、多い日はいつも寝れませんでしたが
    タンポンにしてからは気にせず眠れます。
    一応 夜用も敷いてますが、ほとんど付いてません

    初めて使った時は上手くいかずに、痛くて座れなかったり、常に異物感でしたが

    サイトで、気持ち斜め後ろに入れるように。というのを見てやってみたら
    本当に生理を忘れるくらい異物感がなくてそれ以来 愛用してます。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2015/08/30(日) 20:24:34 

    30年ほど前にノンノで読んだんですが、月経がはじまったら婦人科へいっていっきに吸い出してもらうという処置がアメリカで広まっている、そのうち日本にも来ると…。
    しかしその後いっこうにその関連の話は聞こえてきません。どうなったんだろう。
    そんな疑問がよみがえった私はタンポン、ナプキン併用派です。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2015/08/30(日) 20:50:14 

    私もタンポンだけでは溢れ出て仕方ないです(´・_・`)出産時も婦人科の検診でも異常なかったので、個人差があるんでしょうね。
    タンポンのイヤなところは、出すとき「どゅるん!!」ってなるところ!馬とか牛の出産みたいな感じ(・・;)勢い余って便座の裏側汚すときもありますよ。。。量が多い人あるある??

    +35

    -1

  • 128. 匿名 2015/08/30(日) 21:10:44 

    ニオイが気になってしまうので
    タンポン使用です

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2015/08/30(日) 21:28:55 

    タイムリー さっき始まったので 今夜から使わなきゃ。

    私は3日目まで夜だけタンポンなんだけど 寝ている間8時間とか入れっぱなしになっちゃいますよね?大丈夫なのかなぁ?とたまに心配になります。皆 夜中起きて取り替えてるの?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2015/08/30(日) 22:13:00 

    仕事のときは臭いが気になるのでタンポン使ってます
    家では体のためにナプキンにしてる
    やっぱり異物を入れっぱなしだと良くないかなと

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2015/08/30(日) 22:15:28 

    二日目の夜だけ少量用のナプキンと一緒に使いますよ。使用方法を守り、異常が見つかれば診てもらっていたら大丈夫だと思います。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2015/08/30(日) 22:15:49 

    多い日だと、多い日用のタンポンが2時間くらいしかもたない
    自分量が異常なのかと思ったら同じ人がいて良かった
    普通の日でも8時間もたない

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:36 

    わたしも外出先でアプリケーターどうしたらいいんだろうってすごく気になってました!
    みなさん気にせず汚物入れに捨ててるんですね!
    じゃああまり気にしすぎなくていいのかな?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2015/08/30(日) 22:41:19 

    私は、外出時は、ポーチに替えのタンポンと、
    15cm位の長さに切ったアルミホイルを
    たたんだものを何枚か入れています。
    使用済のタンポンは、アルミホイルにくるんで
    サニタリーボックスに捨てます。

    +3

    -4

  • 135. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:30 

    タンポンをして、温泉やプールに入る、入られるのは嫌ですか?
    タンポンをして、温泉やプールに入る、入られるのは嫌ですか?girlschannel.net

    タンポンをして、温泉やプールに入る、入られるのは嫌ですか?私は今まで生理の時は温泉やプールは避けていました。でもガルちゃんで、タンポンしながら入ってる人が多く、タンポンのサイトでも温泉やプールには入れるって書いてあるよと言っていました。まだ正直抵...



    気持ち悪い +1675
    無理 -77

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:26 

    昔、生理のときのプールは、タンポンしてでも出席しろという中学があった。
    私の行っていた中学は、生理のとき休んでOKなところで、みんなガンガン休んでた。

    今でも「生理でもプール休むな。タンポンしろ」という学校あるのかな?もしあるなら、そういう学校の子は、嫌でもタンポン体験しちゃうんだよね。
    抵抗ある子だって多いと思うのに。

    私は、出産前まで、なんか怖くてナプキン派でした。出産後から、育児でドタバタするからタンポン使用し始めました。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2015/08/30(日) 22:59:22 

    寝るときはタンポンを使用していたので、
    ドラッグストアで夜用ナプキンの試供品をもらったときには、
    そのデカさに驚いた。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2015/08/30(日) 23:30:39 

    タンポン派にはセンターインおすすめ!
    包む紙がビニールなのと、大きいからタンポンすっぽり包めます。
    いつもナプキンと一緒にロールキャベツみたいに包んで、ちょっと透けるからさらにペーパーで軽く巻いて捨ててる。
    あと、便座の内側にタンポンついちゃう人は、あらかじめ外したナプキンを
    そのポジションで構えといて、キャッチ?するようにするといいです!
    説明難しいw
    タンポン使っている人!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2015/08/31(月) 00:18:26 

    ゴミ処理の問題なんですか?
    使い心地とかの話かと思いました(笑)

    多い日だとナプキンだけの場合は漏れるの怖い為、大きなナプキンを使うのでがさばります。タンポン使う時は小さいナプキンで十分なので、先に言ってた方いましたが、ナプキンにくるんで捨てればどちらも変わらないと思います。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2015/08/31(月) 00:18:47 

    そもそも処女膜なんてもの女性の人体に存在しませんよ?

    初体験のときに血が出るのは、未経験で極端に狭いところに無理に挿入するため。

    つまり処女が初体験で血が出るのは、男のテクニックが無かった場合。

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2015/08/31(月) 00:23:33 

    ナプキンより確実に生理が早く終わります。タンポンと、「少ない日」用の小さなナプキンで過ごします。ゴミとしては、皆さんの言うとおりナプキンと同じ扱いですが・・・主さんは、ナプキンの様に、次のナプキン包装ビニールで包んで処理できないという事をおっしゃっているのかな?確かに、それはありますね。トイレットペーパーでグルグル・・・すぐに小さなポリ袋に入れて捨てます。スーパーで野菜とか肉とか入れてくれるあの袋です。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2015/08/31(月) 00:34:48 

    出産経験済みだけど 未だにタンポンは
    怖くて使えない。

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2015/08/31(月) 00:54:03 

    寝相が悪いので、夜寝る時だけ使ってます。
    量が多くて心配なのでナプキン併用で。
    出産経験してると入れやすい。
    出す時、手が汚れるのが難。
    捨てる時はナプキンと同じようにポイしてます。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2015/08/31(月) 01:06:11 

    タンポンは、併用して使ってる軽い日用のナプキンに巻いて捨てますよー。

    トイレットペーパーに直接は巻きません。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2015/08/31(月) 02:26:32 

    138さんのキャッチ わかるよw

    取り出す時 紐が長くなっちゃうと スポンッ 便座にピタン!ってなる。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2015/08/31(月) 05:20:28 

    タンポン派です。
    初めは怖いとか私も思ってたけど、
    入れてみたら全然大丈夫で、すぐ慣れて
    それからかれこれタンポン5年目です。

    私はタンポン+ナプキンではなくて
    タンポン+おりものシートです。

    タンポンにも多い日用、軽い日用など4種類くらいあるので、日に合わせて使い分けてます。

    タンポンに慣れてしまった私はナプキン無理です(T ^ T)
    けど、見てたらタンポンしすぎもよくないんですね…(/ _ ; )どうしよ。。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2015/08/31(月) 06:45:11 

    ナプキンの時の
    ドロッと出る感じが大嫌い…

    タンポン切らしちゃって
    仕方なくナプキンだけにした日
    不便で不便で…(´pωq`)

    夜寝る時とかも
    みんなどうしてるの?
    ナプキンだと
    いっつもパンツに漏れてるんだよね

    だから絶対タンポンして寝るけど。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2015/08/31(月) 06:46:27 

    終わり頃に多い日用とか入れちゃって
    抜くときのボハボハ感が思い出すだけでゾワゾワする

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2015/08/31(月) 10:42:25 

    タンポンは、やっぱりナプキンに比べて圧倒的に事故が多いよ

    二個タンポンを入れたのに奥のタンポンをとり忘れて、子宮の病気になり病院に運び込まれるケースがあります。



    使い方を誤ると大変なことになります


    ナプキンは、出てきたものをそのまま受け止めるだけなので、体への負担は少ないです

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2015/08/31(月) 12:18:47 

    このトピを見て正に今日!!
    先程生まれて初めてタンポン使ってみました。
    タンポンを持つ手は震えて、今も挿入後違和感はありませんが腰を動かすのが怖くてじっと座ったまま書き込んでます。
    本当は子供が学校行ってる間に家事色々やりたいんだけど、動きすぎて紐が中に入っちゃったり出てきちゃったりしないかと(しないんでしょうけど)心配です>_<
    初心者なので多い日なのに普通の日用のを使用してるので、2時間おきくらいに替えたらいいのかな?
    あー今度は取り出すのも初体験で怖いです。
    でも慣れたら出血の不快感無く過ごせますね!
    トピをきっかけに勇気出して良かった!
    トピ主さんありがとうございます(^o^)

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2015/09/02(水) 16:47:10 

    タンポンとウイング付きナプキンで、乗り越えてます。
    多い日は2時間もたないから、ナプキンべちゃべちゃなります。
    生理の日は憂鬱です。二日目かな ずっと入れたままではなく
    家ではなるべくナプキンで、過ごすようにしてます。
    ナプキンも長さが色々あるから、使い分けてますよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード