-
1. 匿名 2023/05/25(木) 20:46:47
職業会社員、といっても世の中にはいろんなジャンルの会社があり、内部では色んな職種の人がいますよね。返信
意外と知らない仕事がたくさんありそうで聞いてみました。
主の職業は看護師で、会社員という方は具体的に何をされてるのか、想像できません。+57
-4
-
2. 匿名 2023/05/25(木) 20:47:18 [通報]
守秘義務あるから教えられない。返信+93
-27
-
3. 匿名 2023/05/25(木) 20:47:21 [通報]
出典:up.gc-img.net
+4
-0
-
4. 匿名 2023/05/25(木) 20:47:42 [通報]
大学事務です〜返信+10
-0
-
5. 匿名 2023/05/25(木) 20:48:08 [通報]
美容師です返信+5
-4
-
6. 匿名 2023/05/25(木) 20:48:09 [通報]
>>2返信
職種に守秘義務なんて無いし
働けニート+12
-33
-
7. 匿名 2023/05/25(木) 20:48:17 [通報]
受付でーす返信+4
-1
-
8. 匿名 2023/05/25(木) 20:48:30 [通報]
介護士です。返信+14
-0
-
9. 匿名 2023/05/25(木) 20:48:46 [通報]
お茶出し、電話対応、トイレ掃除返信+12
-2
-
10. 匿名 2023/05/25(木) 20:48:55 [通報]
>>6返信
ありますよ
+12
-4
-
11. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:00 [通報]
市場の魚屋さん返信+11
-0
-
12. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:07 [通報]
無知でごめんなさい、返信
商社マンって何やってるの?
年収とか安定してるのかな?+39
-1
-
13. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:13 [通報]
とある工場で測定してます返信
マイクロメーターとかノギスとか使ってます+20
-0
-
14. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:22 [通報]
>>1返信
主さんは自分の業務内容を聞かれたら返答できるの?
+2
-16
-
15. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:29 [通報]
食品の営業だよ返信
ドラッグストアとかスーパーの担当+10
-1
-
16. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:31 [通報]
おっ会社員とお見合いか?返信+2
-0
-
17. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:41 [通報]
SEです!返信+13
-1
-
18. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:43 [通報]
製造返信
評価分析が担当業務です+6
-1
-
19. 匿名 2023/05/25(木) 20:50:25 [通報]
>>4返信
大学事務は仕事内容、勤務時間、待遇などどうですか?
再就職を考えているのですが情報が少なくて+5
-0
-
20. 匿名 2023/05/25(木) 20:50:29 [通報]
領収書の整理返信+0
-2
-
21. 匿名 2023/05/25(木) 20:51:02 [通報]
製薬会社で事務返信+5
-1
-
22. 匿名 2023/05/25(木) 20:51:08 [通報]
図面描いてます返信+11
-1
-
23. 匿名 2023/05/25(木) 20:51:50 [通報]
Web系エンジニアのプロジェクトマネージャー返信
顧客に技術的な提案したり、メンバーに技術的なフォローしてる
あとはプロジェクト自体の進捗管理とか本番で動いてるシステムの問い合わせや障害対応+25
-2
-
24. 匿名 2023/05/25(木) 20:51:56 [通報]
ガルちゃんっていろいろな仕事の人いるから団結すれば社会動かせるよ。返信+54
-3
-
25. 匿名 2023/05/25(木) 20:52:10 [通報]
校閲です。返信+8
-0
-
26. 匿名 2023/05/25(木) 20:53:14 [通報]
決裁作ったりしてるよ返信+2
-0
-
27. 匿名 2023/05/25(木) 20:53:42 [通報]
>>2返信
誰にも言わないよ たぶん+4
-2
-
28. 匿名 2023/05/25(木) 20:54:35 [通報]
>>13返信
カッコイイ+3
-0
-
29. 匿名 2023/05/25(木) 20:54:46 [通報]
私も、みんな何をやってるのか分からなくて興味ある。返信
事務とか在宅とか。
もっと細かく言うと、業務も何やってるのか分からない。
請求書作成って?
テンプレに宛名と商品名と金額入れるだけなのでは?+53
-1
-
30. 匿名 2023/05/25(木) 20:54:46 [通報]
正社員じゃない人いますか?返信+3
-0
-
31. 匿名 2023/05/25(木) 20:55:03 [通報]
事務員という名の雑用、面倒くさいこと専門係です返信+24
-0
-
32. 匿名 2023/05/25(木) 20:55:08 [通報]
私も看護師です返信
医療機関での勤務ではありません+3
-0
-
33. 匿名 2023/05/25(木) 20:55:17 [通報]
パンフレットとかWEBとかのレビュー業務。返信
出演者の名前と所属が間違ってないかなど、資料とつきあわせて誤情報や誤字のチェックしてる。楽しい。+11
-0
-
34. 匿名 2023/05/25(木) 20:55:32 [通報]
みんなの名刺の発注とかしてます返信+0
-1
-
35. 匿名 2023/05/25(木) 20:55:57 [通報]
身バレしちまうー。返信
ざっくりいうと通信系だよ。+5
-3
-
36. 匿名 2023/05/25(木) 20:56:09 [通報]
海外のメーカーに発注してそれがうちの会社に納品されるまでの業務がメイン。返信+5
-0
-
37. 匿名 2023/05/25(木) 20:56:27 [通報]
インタビューしてるよ!人見知りだけど返信+2
-0
-
38. 匿名 2023/05/25(木) 20:56:54 [通報]
>>14返信
看護師やゆうてはるんやから大体想像できるやろ+30
-0
-
39. 匿名 2023/05/25(木) 20:56:57 [通報]
>>6返信
スパイとか言ったらだめなんじゃないの?
あとアコムとか今は知らんけど偽名でやってたとか聞く+3
-1
-
40. 匿名 2023/05/25(木) 20:57:06 [通報]
>>24返信
ガルちゃん国作っちゃう?
+4
-0
-
41. 匿名 2023/05/25(木) 20:57:09 [通報]
9時間ずっと立ちっぱなしでひたすらネジ締め組み立て返信
なんでこんなにド底辺なんだろ自分+9
-0
-
42. 匿名 2023/05/25(木) 20:57:13 [通報]
工場で生産管理の部署に居ます。返信
作業服着てるけど事務仕事。+11
-2
-
43. 匿名 2023/05/25(木) 20:57:26 [通報]
>>19返信
配属される部署によってかなり差がありますが、うちの大学は全体的にホワイトだと思います。
あと大学によるでしょうが数年ごとに異動があります。
他には私学共済に加入できるのはメリットだと思います。
中途での募集は少ないかと思うので、良い求人があるといいですね。+2
-0
-
44. 匿名 2023/05/25(木) 20:57:51 [通報]
具体的に教えてっつってんのに職業名だけ書く人なんなの?返信+53
-0
-
45. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:05 [通報]
完全在宅。広報部。返信
関連企業とか消費者とか地域の人とか、色んな人にアポとってオンラインでインタビューしてコラム形式にまとめてホームページにアップしてます。+20
-0
-
46. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:06 [通報]
そういえば最近は医者の嫁っての見かけないな返信
求職中です+0
-0
-
47. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:46 [通報]
>>39返信
で、スパイなの?+1
-0
-
48. 匿名 2023/05/25(木) 21:00:47 [通報]
半導体の研究開発返信+5
-0
-
49. 匿名 2023/05/25(木) 21:00:47 [通報]
>>44返信
そこがガルちゃんクオリティってもんよ+3
-0
-
50. 匿名 2023/05/25(木) 21:00:54 [通報]
>>38返信
関西弁ステキ+4
-2
-
51. 匿名 2023/05/25(木) 21:00:55 [通報]
受注、要求設計、構造設計、詳細設計、コーディング、評価、納品返信+2
-0
-
52. 匿名 2023/05/25(木) 21:01:19 [通報]
>>24返信
ガル子達が団結すると思う…?+13
-0
-
53. 匿名 2023/05/25(木) 21:01:52 [通報]
ソフトウェアの開発をしています。ソフトウェアの開発と言ってもプログラミングだけではなく仕様を決めたり工程進捗を管理したり色々あります。返信+4
-0
-
54. 匿名 2023/05/25(木) 21:02:30 [通報]
人事返信
役員やマネージャーと会話して従業員の処遇や対応を決めたりとか…+3
-2
-
55. 匿名 2023/05/25(木) 21:02:42 [通報]
>>30返信
契約社員だよ+2
-0
-
56. 匿名 2023/05/25(木) 21:03:12 [通報]
>>47返信
ん、そだよ!+1
-0
-
57. 匿名 2023/05/25(木) 21:04:08 [通報]
経理です返信+3
-1
-
58. 匿名 2023/05/25(木) 21:04:53 [通報]
看護師だけど今は市役所で介護保険の相談受ける仕事している返信+6
-0
-
59. 匿名 2023/05/25(木) 21:06:28 [通報]
経理事務員。現金預金の照合や仕訳の作成、旅費や経費の精算、請求書支払いなど。たまに銀行に行ったりもする。手書きの時代から経理をやってますが、今はすごく便利になったけど少しつまらなさを感じてしまう。返信+12
-0
-
60. 匿名 2023/05/25(木) 21:08:10 [通報]
看護師は会社員じゃないの?返信
医療法人に雇われてたら団体職員なのかな?
職業欄は何にマルするの?+1
-0
-
61. 匿名 2023/05/25(木) 21:08:14 [通報]
>>56返信
気持ち悪っ+1
-2
-
62. 匿名 2023/05/25(木) 21:08:26 [通報]
いろんな冊子や雑誌のデザインしてまーす返信
ウェブマガジンとかもしてるよ
基本レイアウトだけが多いけど
ディレクションから入ってデザインの方向性や
文字のサイズや基本的なマージンサイズを作ってる+8
-0
-
63. 匿名 2023/05/25(木) 21:08:46 [通報]
>>2返信
守秘義務にあたらない範囲で教えて、ってことでしょうが
職場でちゃんとコミュニケーションとれてる人?+48
-0
-
64. 匿名 2023/05/25(木) 21:09:04 [通報]
>>60返信
友達はうちの会社って言ってた
+0
-0
-
65. 匿名 2023/05/25(木) 21:09:54 [通報]
サポートエンジニア返信+0
-1
-
66. 匿名 2023/05/25(木) 21:10:50 [通報]
工場です。材料まっすぐ入れてボタン押す。作るだけじゃなく不良品が無いかチェックする返信+5
-0
-
67. 匿名 2023/05/25(木) 21:10:53 [通報]
営業所の生命保険事務員。返信
メインは、書類の不備をチェックして、営業職員に戻したり、OKなら社内便で送ること。
お客様からの電話を営業に取り継ぐのみ。質問されても資格がないので、お答えできません。
パンフレットなど少なくなったら在庫から補充して発注(種類が多い。切らさないよう注意)
ポスター掲示したり。
経費精算したり、配布物配ったり、ごく稀に小口現金取扱。
細かい仕事はもっと沢山ありますが、まあ慣れれば大したことはない。
営業職員さんが個性的な方多いので、仕事は難しくないけど、職場への向き不向きがある。私は向いているので、まあまあお給料も待遇も良く仕事も楽で最高だな!って思っています。+11
-0
-
68. 匿名 2023/05/25(木) 21:11:58 [通報]
歯科医院の受付医療事務してまーす!返信
カルテ入力したり、色んな確認確認確認ばかりで疲れる
何ヶ月も前のこと言われたりするけど覚えてねーーー+5
-0
-
69. 匿名 2023/05/25(木) 21:14:30 [通報]
>>29返信
業種によって全然違うんじゃない?
メーカーの時は基本はそんな感じで特別な計算式で割り引く顧客もあったけど
今の職種はややこしいから請求書一つ作るのに10分くらいかかるよ+10
-0
-
70. 匿名 2023/05/25(木) 21:14:48 [通報]
>>64返信
うちの病院ならわかるけど
うちの会社って言ってる看護師いたらなんか笑う+1
-0
-
71. 匿名 2023/05/25(木) 21:15:37 [通報]
貿易事務だよ。契約書の翻訳もするよ。返信+9
-0
-
72. 匿名 2023/05/25(木) 21:16:26 [通報]
自動車の3Dと図面を作っています。返信
+7
-0
-
73. 匿名 2023/05/25(木) 21:16:44 [通報]
特許事務の人はいますか?返信
どうやって勉強してますか?
+0
-0
-
74. 匿名 2023/05/25(木) 21:19:35 [通報]
>>6返信
横だけど働けよと言うなら雇ってちょうだいよ+3
-1
-
75. 匿名 2023/05/25(木) 21:20:46 [通報]
事務職。一般のお客さんからの電話とるコールセンターみたいなこともするし法人の取引先とやり取りしたり新規企画の事務部分の進め方決めたり研究開発部門と連携して社内外の対応したり営業部門のサポートしたり色々。返信
中小企業だから何でも屋。+8
-0
-
76. 匿名 2023/05/25(木) 21:21:41 [通報]
事務職、電話対応、伝票処理、とか返信+7
-0
-
77. 匿名 2023/05/25(木) 21:23:28 [通報]
橋梁設計。新設の橋の設計書だったり、老朽化した橋の補修設計、撤去設計。考えることがありすぎてしんどい。返信+18
-0
-
78. 匿名 2023/05/25(木) 21:24:22 [通報]
マーケティングリサーチをして商品の企画をたてて、おじさんの前でプレゼンして承認されたら各部署にこんなん作りたいんでよろしくってプレゼンして、後は進行調整。発売前には小売の皆様に商談。返信
無限ループです。+6
-0
-
79. 匿名 2023/05/25(木) 21:27:45 [通報]
>>1返信
会議と、そのための資料づくり
他人の主催の会議に出るときは、事前資料の読み込み
大小何かしらの問題が起こるんで、それの会議会議会議+4
-0
-
80. 匿名 2023/05/25(木) 21:31:18 [通報]
>>2返信
なんで書き込んだ?お呼びじゃないけど+8
-0
-
81. 匿名 2023/05/25(木) 21:33:34 [通報]
こう書かれるとガルってホントにいろんな人が集まってるって驚くわ おもしろい返信
年代とか主婦とか仕事人とかでまとめられてると見えないことよね
こんなにいろんな人が集まってるんだから、コメントで賛成反対たくさん出るのも納得できたわ
面白いトピありがとう!
ちなみに私は事務です
資料いっぱい作ってます
+20
-0
-
82. 匿名 2023/05/25(木) 21:34:40 [通報]
>>73返信
メーカー知財部です
勉強とは何の勉強?
資格検定ですか?+3
-0
-
83. 匿名 2023/05/25(木) 21:36:39 [通報]
メーカー技術職。たとえば、、、新規開発なので、試験をするとよくわからないデータがたくさん。ネットや文献を漁って知識を追加しながら、データの整理や考察。初モノなので上司がその技術に詳しいわけじゃないことから、丁寧かつ簡潔に、一発で理解してもらえるような説明が必要。難しいけど、楽しい。返信+12
-0
-
84. 匿名 2023/05/25(木) 21:37:22 [通報]
>>23返信
なんかよく分からないけど面倒くさそうで自分には無理だなって思った。
+4
-0
-
85. 匿名 2023/05/25(木) 21:38:03 [通報]
>>12返信
一応商社マンの代表と言われる営業だけど
一番はお客さんの所に行って商談
その商談のための調査、資料作り
商談まとまったら見積り作成、商品納品の手配、納品のための書類作成
が基本
その他のルーチンとしては日報作成、売上管理、予算達成のための会議などなど
だいたい一ヶ月に1回は納品トラブルやら製品トラブルやらなんやかんやあってお詫び行脚などのイレギュラーが発生するから予定どおりになどことは進まない
あとコロナ前は普通に接待もあった+32
-2
-
86. 匿名 2023/05/25(木) 21:39:05 [通報]
>>12返信
営業+1
-0
-
87. 匿名 2023/05/25(木) 21:39:42 [通報]
>>77返信
すごい!
土木科出身ですか?+1
-0
-
88. 匿名 2023/05/25(木) 21:39:45 [通報]
児童発達支援と放課後デイサービスで働いてる言語聴覚士です!返信
株式会社になるから、会社員かな。
送迎して子供の言語訓練20分〜30分。記録を書いたり用意したり。訓練してない時は遊んでる子供の見守りや一緒に遊んだりしてます。+4
-0
-
89. 匿名 2023/05/25(木) 21:41:27 [通報]
結婚前の大昔だけど返信
某県某所のスパリゾートで事務員してた
9時出社
全員の机拭く
パソコン等電源入れる
前日の日報出す
電話応対
帳簿つけ
営業からの予約等まとめ
サービス券の整理
歓迎〇〇御一行様の看板書き
フロアや社内に貼る告知作成
昼休憩1時間
17時退社
↑普段はこんな感じで緩い
3時のおやつに机でアイス食べたりしてた
激混みの行楽シーズンは残業して、レストランや喫茶にヘルプに入って給仕もしてた
+11
-0
-
90. 匿名 2023/05/25(木) 21:44:50 [通報]
研究員でーす👩🔬返信+5
-0
-
91. 匿名 2023/05/25(木) 21:51:27 [通報]
500名規模の会議の司会やったりする。返信+5
-0
-
92. 匿名 2023/05/25(木) 21:54:28 [通報]
販売と経理事務です返信+1
-1
-
93. 匿名 2023/05/25(木) 21:57:14 [通報]
某アーティストのファンクラブ運営してます。返信
会費の入金確認、グッズの作成・販売・発送、メルマガ配信、ファンクラブ冊子作成・発送、イベント企画、期末は経理作業…
細かい仕事が多すぎていつも人に説明できない+9
-0
-
94. 匿名 2023/05/25(木) 21:58:08 [通報]
信販会社の営業事務返信
車や家電のローン申込書と添付書類の本人確認資料の氏名と住所がちゃんと合ってるかな?ってひたすら見比べるのが主な業務。最近老眼始まってきて辛い。+3
-0
-
95. 匿名 2023/05/25(木) 21:58:49 [通報]
商社営業!返信
基本的には新規案件の提案、見積もりや社内資料の作成、納期調整、採用された後の諸々フォローとかしてます。
ガルちゃんで仕事トピあがると嬉しいな!社会で頑張ってる女性いっぱいいる〜!って元気出るよ。+3
-0
-
96. 匿名 2023/05/25(木) 22:02:39 [通報]
レストランのシェフソムリエ返信
営業中の接客、顧客情報管理、ワイン試飲会でワインの商談、発注+3
-0
-
97. 匿名 2023/05/25(木) 22:04:57 [通報]
Web系のシステムエンジニア返信
肩書はプロジェクトマネージャー。
技術経験はほぼ無し。
お客さんの要望を提案書にまとめてプレゼン。
感度が良ければ見積もり作って受注にこぎつける。
受注したら、システム概要書とスケジュールを作成。
それらを元に下請けのエンジニアに設計書とプログラム作成および、テストを実施して貰って納品。
納品後の問い合わせ対応を行い、保守業務を担当部署に引き継ぎして完了。
システム作成中は各工程で問題がないかレビューしたり、困ってるメンバーのフォロー。
お客さんに進捗状況を報告。
上司には進捗とコスト状況を報告。
今期の売り上げが厳しそうだと分かったら、同時並行で他のお客さんに粉かけたりして次の仕事探し。
本当はバリバリの技術系になりたくてエンジニアになったけど、いろんな巡り合わせの結果、今みたいな調整屋になってる。+4
-0
-
98. 匿名 2023/05/25(木) 22:09:26 [通報]
色々目標とか計画立てたり返信
施策だしていろんな部署に頭下げて実施して結果見て対策うったり
管理したり関係各所に板挟みされたりプロジェクトの業務したり会議出たり?
これらの業務+自分の部署の業務って感じじゃないかな?+1
-0
-
99. 匿名 2023/05/25(木) 22:11:15 [通報]
薬局の事務!返信
基本は受付して処方箋入力。全部終わったら間違いがないか再度チェック。
あとは市販薬もあるからその管理だったり、レセプトだったり。社保国保、労災に自賠責。しかるべき所に請求する作業。あとは医薬品の伝票入力だったり雑務+4
-0
-
100. 匿名 2023/05/25(木) 22:12:31 [通報]
>>77返信
橋梁は土木のスターだね+6
-0
-
101. 匿名 2023/05/25(木) 22:15:23 [通報]
>>82です返信
自分の仕事を書いてなかったのでとりあえず…
技術部門から出てきたアイディアを特許権にする仕事をしてます
特許権は世の中にない新しくて創造的なアイディア(技術)に対して、特許庁が独占排他権として特許権を付与してくれます
わたしは、技術部門から出てきたアイディア(技術)の素晴らしさを説明する書類を準備して特許庁に提出し、特許庁から「今までの技術と似てる」とか「文章読んだけどよく分からない」とか言われたら「ココが今までの技術と違うよ」と説明して特許庁に納得してもらう仕事をしています
今ドラマもやっているので、ご興味があったらドラマも見てみてください+7
-0
-
102. 匿名 2023/05/25(木) 22:33:35 [通報]
食品メーカーの購買部返信
購買先の選定と監査、値段交渉、お見積確認、規格決め、納品期間や納品時間調整、出荷立会い、クレーム品の対応、原料に関する市況など社内資料作成など
出張三昧です!+0
-0
-
103. 匿名 2023/05/25(木) 22:34:50 [通報]
>>87 土木科出身です。なんとなく選んだわりに、アラフォーになったいまでも仕事を続けてます。返信
+6
-0
-
104. 匿名 2023/05/25(木) 22:34:50 [通報]
家電の使い方の冊子作ってるよ返信+3
-0
-
105. 匿名 2023/05/25(木) 22:37:18 [通報]
事務4年目、今日のお仕事返信
・営業が作った伝票のチェック
(昨日届いた分)
・FB支払い処理
・引き継ぎマニュアル作成
・売掛金の領収証発行
・伝票チェック(今日届いた分)
書き出すとこんなもんだけど
今日も残業しますた🥺
しかしながら楽、楽すぎて楽。笑+8
-1
-
106. 匿名 2023/05/25(木) 22:38:23 [通報]
>>100 確かに土木のなかでも一番目立つかもしれないですね。新設橋の仕事だと、自分の名前ののったプレート付けてくれるので、やりがいはあります。でも、つらい。返信
+7
-1
-
107. 匿名 2023/05/25(木) 22:42:41 [通報]
>>2返信
公務員なの?
だったら仕事内容は言えないね+3
-0
-
108. 匿名 2023/05/25(木) 22:43:38 [通報]
中小の事務だけど現場猫の事務員さんとほぼ同じ返信
田舎だからタクシーじゃなくえらい人を駅まで送ったりパスワード教えたり詰まったコピー機直したりしてる
多分本当の仕事は経理+11
-0
-
109. 匿名 2023/05/25(木) 22:51:12 [通報]
営業事務返信
見積作って出して来た注文を社内システムに入力して在庫やら入荷予定やらカスタム品製作やら色々調整して出荷の指示して請求書出して売掛金回収
あとこの流れの合間に付随して出てくるお客さんや社内の人からの諸々の依頼をさばいたり伝票をなんやかんやしたりする+1
-1
-
110. 匿名 2023/05/25(木) 22:58:18 [通報]
経理!返信
+2
-0
-
111. 匿名 2023/05/25(木) 23:03:49 [通報]
>>43返信
私も私学共済に加入しているんだけど、
実際何が良いのかよくわからないわ。
+0
-1
-
112. 匿名 2023/05/25(木) 23:26:01 [通報]
>>111返信
厚生年金より多く年金が貰えるよ+1
-0
-
113. 匿名 2023/05/25(木) 23:30:54 [通報]
>>93返信
どういう経緯でその仕事に携わることになったのか気になるー
そのアーティストさんの所属事務所のスタッフさんですか?+0
-0
-
114. 匿名 2023/05/25(木) 23:58:11 [通報]
>>101返信
ありがとうございます
(弁理士になりたい訳ではなく)特許事務としての勉強です
法律のことなど、特許庁のHPや市販の初心者向けの本を読むだけでは実務には全然足りないのですが、どのように勉強したらよいのか分からず…
ドラマも見てみますね+2
-0
-
115. 匿名 2023/05/26(金) 00:11:13 [通報]
在宅ワーク(コンテンツ運営返信+1
-0
-
116. 匿名 2023/05/26(金) 00:22:50 [通報]
グラフィックデザイナー兼ディレクター返信
お客さんからの聞き取りや打ち合わせ、スケジュールや見積もり作成、撮影スタジオやイラストレーター、監修者、外部デザイナーやオペレーター、ライターなどの手配、ラフの制作、デザインの提案やコンペの準備&参加、撮影や取材の立ち会い、初稿制作、修正対応、納品&請求書の作成、常時10〜20件くらい仕事を持っていて、ここに急な強制コンペや若手の指導などが入るので20時間トイレ以外座りっぱなしの日もある 多分早死にすると思う+4
-0
-
117. 匿名 2023/05/26(金) 01:06:05 [通報]
転職考えてるので参考にさせてもらいまする返信+0
-0
-
118. 匿名 2023/05/26(金) 02:38:26 [通報]
外資製薬のプロジェクトマネージャー返信
開発中の製品や承認後の製品の安全性を自社の海外試験施設で実施してます。試験の依頼やタイムラインの管理、施設への問い合わせや問題が起きた時の対応が主な仕事。
他にも、プロジェクトマネージャーで集まって、既存のプロジェクト管理ツールの改良や新システムの導入を検討します。
承認申請先の国によって規制が異なるので、規制が変わったり施設で問題が起きる度に急に忙しくなります。
海外と日本のコミュニケーションを取り次いでいるので、時差がつらく在宅でないと無理です。
また、監査の際には施設に行くため、海外出張が多いです。+8
-0
-
119. 匿名 2023/05/26(金) 06:24:52 [通報]
>>69返信
請求書たった10分で作れるんですね。
求人でよく「電話対応、請求書作成など」って書いてあるけど、1日何百件も請求書ないですよね?(会社によるけど)
それ以外の時間、なにしてるんだろう。+2
-0
-
120. 匿名 2023/05/26(金) 07:01:08 [通報]
>>13返信
同じー機能評価試験も+1
-0
-
121. 匿名 2023/05/26(金) 07:04:31 [通報]
>>85返信
かっこいいし頭良さそう!
すごいなぁ~+4
-0
-
122. 匿名 2023/05/26(金) 07:50:15 [通報]
私は事務職です返信
他者の資料のチェックすることが多いかなぁ
あとはデータ資料作ったり、統計したり
役所への申請業務もちょくちょく
皆バリバリ働いててかっこいい!
私も今日1日がんばろうと思った
いってきます👋😃+7
-0
-
123. 匿名 2023/05/26(金) 07:59:35 [通報]
>>111返信
大学で契約社員してた友人が、5年働いただけでだいぶ受給金額が上がったって言ってた
しかも掛け金が少ないって聞いたような+2
-0
-
124. 匿名 2023/05/26(金) 08:02:40 [通報]
ワンマン会社で総務経理やってまーす返信
経理ソフトで仕訳入力したり支払いしたり、社保の手続きしたり+1
-0
-
125. 匿名 2023/05/26(金) 08:22:39 [通報]
>>119返信
電話対応とか、ファイリング
来客もあったりで
イレギュラーな対応結構多い。+3
-0
-
126. 匿名 2023/05/26(金) 08:23:11 [通報]
>>113返信
元々親会社(プロダクション)でマネージャー→営業職してました。
妊娠して外回りが厳しくなったタイミングで子会社(今のファンクラブ運営会社)に出向し、育休復帰後もそのままファンクラブ業務続けてる形です!+4
-0
-
127. 匿名 2023/05/26(金) 08:28:24 [通報]
ドラッグストア勤務返信
朝礼、品出し(ここ専門業者入ることある)
本部から、売り場展開やメーカーキャンペーンの便り
がいっぱい来るから
目を通して売り場作りの予定立てる。
どれくらいの人時が必要か予想して
いつ作るかとか店長と相談報告。
毎月やってくるシフト調整が地味にしんどい。
急な休みの対応もするよ。
もちろんお客様対応もその間に入ってくる。
ずっと立ちっぱなし、歩きっぱなしの職業です。+2
-0
-
128. 匿名 2023/05/26(金) 08:56:42 [通報]
>>119返信
横からですみません。
会社にもよるけど、請求書作成って「請求書」というひな型に直接入力をするわけではなく、売上や取引のデータを日々入力して、締日がきたらインポートして請求書発行をする場合もある。なので請求書のため(?)に日常業務としてデータ入力をするから、そっちの方が仕事としてはメインだと思う。請求書作成なんて締日から数日間で終わるしね。+4
-0
-
129. 匿名 2023/05/26(金) 09:06:19 [通報]
某小売店の運営元勤務返信
店舗スタッフのサポート業務(問い合わせや返品対応等)とホームページに来たお客様からの問い合わせに返信したりしてるよ+0
-0
-
130. 匿名 2023/05/26(金) 09:09:49 [通報]
>>114返信
そしたら、次のことをまずは覚えると早いと思います
1番は教科書等で勉強されてると思います
2番以降は会社ごとに若干異なるので、仕事の流れを理解するのが早いです
特に特許事務だと、管理ソフトや台帳を使う業務が多いので、管理ソフトと台帳とを組み合わせて仕事の流れを掴むようにすると分かりやすいと思います
特許事務のお仕事は大変だと思いますが、特許事務で働いていた時は本当に心強い頼もしい存在でした
1 出願から権利化までの流れと登場人物の役割(特許庁、出願人、特許事務様)
2 出願、中間、年金といった各工程における仕事の流れ
3 管理ソフトの使い方
4 自分の担当業務がどの工程における作業なのか、全体の流れと業務の関係+1
-0
-
131. 匿名 2023/05/26(金) 09:47:41 [通報]
>>29返信
うちの場合は一ヶ月まとめての請求書だから商品ごとの出荷記録、受領書のチェックとかしないといけないよー。
預かり商品だったら入荷の記録、ロット管理するし、
トラック手配したらその運賃も計算、重量で値段変わるよ。
そう言うのエクセルで表を作っておいて、テンプレに宛名商品名日付受注番号を返す感じ。+4
-0
-
132. 匿名 2023/05/26(金) 13:30:25 [通報]
>>126返信
ご回答ありがとうございます!
ファンクラブってどういう形でやってるんだろ〜ってあまりよくわかってなかったけど一会社の業務としてのファンクラブ運営なんだね、勉強になりました+1
-0
-
133. 匿名 2023/05/26(金) 15:47:34 [通報]
機械に部品をセットしてボタン押す。必ず両手押しボタン。プレス機なので片手は危ない返信+0
-0
-
134. 匿名 2023/05/26(金) 17:15:13 [通報]
CADオペレータで採用されたはずなのに、雑用要員してる。返信+5
-0
-
135. 匿名 2023/05/26(金) 18:01:45 [通報]
>>75返信
めっちゃ優秀だ+0
-0
-
136. 匿名 2023/05/26(金) 18:30:06 [通報]
>>116返信
腕に自信があって人脈豊富なら独立しちゃいなよ。
私もサラリーマン時代にあなたの様な感じでデザイナー兼アートディレクターをやってました。
えいやっ!って、3年前に独立!
もちろん大変な事もたくさんあるけど、やればやるだけ自分の身入りで収入もかなり増えたよ。+4
-0
-
137. 匿名 2023/05/26(金) 19:46:25 [通報]
うちの夫情報処理をしてるって言ってるんだけど、パソコンで何をしてるのかよく知らん…返信
試験対策用の参考書を見ても全くもって分からなかった(笑)
+0
-0
-
138. 匿名 2023/05/26(金) 20:37:58 [通報]
>>130返信
ありがとうございます
まだまだ勉強不足ですが、努力していこうと思います+1
-0
-
139. 匿名 2023/05/26(金) 21:07:42 [通報]
発電機設置の仕事してます。返信
設置のコストを予測して、設置要望されてるお客様のところに行って発電機の説明して、契約書とか見積書とか作って、設置現場に行って設置できるだけのスペースがあるかとか電力量調べたりとかしてます。
業者さんを手配して設置してもらう中でまた別のお客様に説明して、発電したらその電力の状況管理して、その繰り返しです。
売上目標もあったり請求書の締めとか慌ただしいけど、やりがいはあるなぁと感じてます。+1
-0
-
140. 匿名 2023/05/26(金) 23:11:27 [通報]
>>136返信
実は30代までフリーランスでしたが50代以降は仕事がガタッと減ると周囲から聞いて再び会社員に収まりました。とは言っても現状ハード過ぎるのでインハウスに転職しようかなと思ってます…お互い頑張りましょう!!+2
-1
-
141. 匿名 2023/05/27(土) 01:33:33 [通報]
>>6返信
マイナスついてるけど、職務の概要が言えないなんてことないよね。どうやって募集要項作るのって話になるし。いかにも働いたことない人の発想だなと、私も思った。+0
-0
-
142. 匿名 2023/05/27(土) 06:04:25 [通報]
最近、正社員として転職した会社で主に営業マンがだらしないので「TO DOリスト」を作って煽ってやっていないことをやらせています。シレっと忘れていて困るので何度も何度もお願いするので大変です。私は手伝いません。やらせるのみです。その他は辞めた派遣さんの仕事を4分の1引き継いでいます。以上です。返信
+0
-1
-
143. 匿名 2023/05/27(土) 08:42:56 [通報]
>>29返信
建築関係の会社で請求書作成してました。
指定の請求書で送ってくれという取引先が多くて、記入の仕方がややこしかったり手書きで記入する欄が多かったり、細かいルールがあったりで思っていたより大変でした。
自社のフォーマットに入力するだけのときは仰るように作成自体はすぐ終わります。
入社前は請求書作成なんてそんなやることあるか?と思ってましたが私のいた会社の場合はその他請求に関するややこしい業務が多かったです。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する