-
1. 匿名 2023/05/25(木) 19:12:03
なかよしで好きだった、印象に残ってる漫画家さんはいますか?返信
主は、おもちゃ箱革命・リトル行進曲・ポケットパークなどの八木ちあき先生、Pなつ通り・ミラクル☆ガールズの秋元奈美先生が好きでした。+141
-0
-
2. 匿名 2023/05/25(木) 19:13:43 [通報]
小坂理絵先生!返信+105
-0
-
3. 匿名 2023/05/25(木) 19:14:11 [通報]
あさぎり夕好きだったなー返信
ドキドキする漫画だった
足の早い男子と、遅い女の子の話が好きだった+231
-3
-
4. 匿名 2023/05/25(木) 19:14:30 [通報]
あさぎり夕!!返信+183
-0
-
5. 匿名 2023/05/25(木) 19:14:42 [通報]
スパンク返信+113
-0
-
6. 匿名 2023/05/25(木) 19:14:49 [通報]
熱烈台風娘とか返信
この人のアンドロイドの男の子出てくる話も好きだったけどタイトル忘れちゃった+23
-0
-
7. 匿名 2023/05/25(木) 19:14:52 [通報]
ク○○○ア返信+0
-9
-
8. 匿名 2023/05/25(木) 19:15:00 [通報]
>>1返信
八木ちあき先生の作品好きだったー
切ないお話が多いよね+73
-1
-
9. 匿名 2023/05/25(木) 19:15:08 [通報]
>>3返信
七色マジック好きだったー+125
-1
-
10. 匿名 2023/05/25(木) 19:15:25 [通報]
セイントテール!返信+60
-0
-
11. 匿名 2023/05/25(木) 19:15:37 [通報]
+91
-0
-
12. 匿名 2023/05/25(木) 19:15:46 [通報]
どっきんタイムトリップ(猫部ねこ)が読みたくてなかよし買ってた↑きんぎょ注意報!の作者です返信+48
-1
-
13. 匿名 2023/05/25(木) 19:15:50 [通報]
>>2返信
大好き!
セキホクジャーナル
わたしがやらねば
レッツバリボー!
とんでもナイト
ヒロインをめざせ!
あと何か作品あったっけ?思い出せない😂+54
-1
-
14. 匿名 2023/05/25(木) 19:15:59 [通報]
>>1返信
魔法騎士レイアース
あのころのCLAMPは1番脂が乗ってたと思う
絵を見るだけでワクワクした+163
-1
-
15. 匿名 2023/05/25(木) 19:16:16 [通報]
>>2返信
とんでもナイトとかセキホクジャーナルの先生ですか?私も好きでした!+27
-0
-
16. 匿名 2023/05/25(木) 19:16:19 [通報]
あさぎり夕、ひうらさとる、武内直子は覚えてる。返信
すごく好きだった。
でも、私はナカヨシで、友達はリボンで、どっちも交換して読んでてからなぁ。+149
-0
-
17. 匿名 2023/05/25(木) 19:16:23 [通報]
あさぎり夕返信
なな色マジックが表紙だった頃読んでいたな
あこがれアドベンチャーも読んでいた
昔すぎるけど、分かる人居るかな?+166
-2
-
18. 匿名 2023/05/25(木) 19:16:43 [通報]
タイホしてみーな、相手役の男の子がカッコよくて好きだった!返信
絵もすごく可愛いくて好きだった+48
-0
-
19. 匿名 2023/05/25(木) 19:16:56 [通報]
松本洋子だっけ?返信
ホラーのやつ!+200
-0
-
20. 匿名 2023/05/25(木) 19:17:11 [通報]
>>13返信
ヴァンプ?もありましたね。
一巻完結だけどいい話だったー。+7
-0
-
21. 匿名 2023/05/25(木) 19:17:21 [通報]
>>13返信
VAMP!? かな。修道女の話
今読んでも面白い+21
-0
-
22. 匿名 2023/05/25(木) 19:17:41 [通報]
いがらしゆみこ返信+94
-0
-
23. 匿名 2023/05/25(木) 19:17:51 [通報]
あゆみゆい先生とひうらさとる先生返信
りぼんよりなかよし派でした。+47
-0
-
24. 匿名 2023/05/25(木) 19:18:03 [通報]
+44
-0
-
25. 匿名 2023/05/25(木) 19:18:27 [通報]
>>8返信
私も好き。
絵がダントツにかわいかった。+19
-1
-
26. 匿名 2023/05/25(木) 19:19:20 [通報]
あさぎりタの書く男の子ってカッコ良かったなー返信+91
-1
-
27. 匿名 2023/05/25(木) 19:19:26 [通報]
松本洋子大好きだったのにな…返信+70
-0
-
28. 匿名 2023/05/25(木) 19:19:46 [通報]
まゆみとかへそで茶をわかすとか好きだったけどあれはりぼんか??返信+10
-2
-
29. 匿名 2023/05/25(木) 19:19:47 [通報]
高階良子の怖い漫画返信+76
-0
-
30. 匿名 2023/05/25(木) 19:20:15 [通報]
えぬえけい先生!返信
Bウォンテッドめっちゃ好きで、まさか夢水清志郎シリーズを描いてくれるとは思わなかった!+35
-0
-
31. 匿名 2023/05/25(木) 19:20:19 [通報]
ひうらさとるの、返信
ポーキュパインが、好きだった。
登場人物の洋服がお洒落で憧れた。+58
-0
-
32. 匿名 2023/05/25(木) 19:20:48 [通報]
ようこそ微笑寮へが大好きだった返信+64
-1
-
33. 匿名 2023/05/25(木) 19:21:00 [通報]
>>9返信
心の中で7つ数えたら勇気出る(?)とかってやつだよね!+14
-0
-
34. 匿名 2023/05/25(木) 19:21:23 [通報]
ミラクル☆ガールズの秋元奈美先生と返信
微笑寮のあゆみゆい先生めちゃくちゃ好きだった!
セイントテールの立川先生も好きでした〜〜!!
小学生の時6年間なかよし読んでたので、懐かしいなぁ。+88
-0
-
35. 匿名 2023/05/25(木) 19:21:41 [通報]
>>20返信
>>21
VAMP!?、ありましたね!修道女とドラキュラのお話!
あと思い出しましたが、トップオブザワールドな人たちもありましたね!
ギネスを目指す人たち(部活だったような😂)の話、、
ユニークな題材の話が多く、ギャグセンスも高くて今も大好きです❤️+25
-0
-
36. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:25 [通報]
>>28返信
りぼん!
なかよしはわんころべえとかだよ!+40
-0
-
37. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:28 [通報]
さこう栄先生返信
八木ちあき先生はファンレター書いたら、返事のハガキいただきました!+23
-0
-
38. 匿名 2023/05/25(木) 19:22:54 [通報]
>>3返信
亡くなった時はショックで寝込んだわ+21
-0
-
39. 匿名 2023/05/25(木) 19:23:05 [通報]
>>27返信
闇は集うの人ですよね?
何かあったんですか?+9
-0
-
40. 匿名 2023/05/25(木) 19:23:30 [通報]
プライベートアイズ??みたいな名前のちょっと推理物の漫画がすきでした!返信+54
-0
-
41. 匿名 2023/05/25(木) 19:23:39 [通報]
「おはようスパンク」、「俺があいつで、あいつが俺で」、「メイミー・エンジェル」かな。返信+50
-0
-
42. 匿名 2023/05/25(木) 19:26:46 [通報]
有沢遼先生?合ってるかな?返信
この人の漫画好きで集めてた!
何年か前にハーレクインで見かけたな+16
-0
-
43. 匿名 2023/05/25(木) 19:26:47 [通報]
>>39返信
ヨコ
トレース疑惑じゃなかった?+12
-0
-
44. 匿名 2023/05/25(木) 19:26:48 [通報]
高橋千鶴返信
王道の少女漫画もいいけど
マリエ背番号16
みたいなスポーツ漫画も結構好き+28
-0
-
45. 匿名 2023/05/25(木) 19:26:53 [通報]
>>41返信
その頃、読んでた+11
-0
-
46. 匿名 2023/05/25(木) 19:26:58 [通報]
>>1返信
まだ新しい方だわ w
私の昔のなかよしはもっと前 w
トピ主、若いね。+11
-4
-
47. 匿名 2023/05/25(木) 19:27:17 [通報]
トマトな一日っていう四コマ漫画覚えてる人いるかな?返信
当時、めっちゃ笑った記憶あるんだよね。+25
-1
-
48. 匿名 2023/05/25(木) 19:27:33 [通報]
なかよしのThe乙女なかんじが好きだった返信+7
-0
-
49. 匿名 2023/05/25(木) 19:27:37 [通報]
竹田真理子先生大好き。返信
特に絵が大好きだった〜。+59
-0
-
50. 匿名 2023/05/25(木) 19:28:37 [通報]
竹本泉返信
パイナップルみたい
あおいちゃんパニック
魔法使いさんお静かに+56
-0
-
51. 匿名 2023/05/25(木) 19:28:58 [通報]
>>9返信
懐かしい!
アラフィフです💦+18
-0
-
52. 匿名 2023/05/25(木) 19:29:04 [通報]
>>12返信
大好き!ラストも素敵だなと思ったけど今年の志春ちゃんは切ないよね…+4
-0
-
53. 匿名 2023/05/25(木) 19:29:44 [通報]
>>26返信
こっち向いてラブはくっつくまでが面白かった。+12
-0
-
54. 匿名 2023/05/25(木) 19:29:47 [通報]
>>1返信
秋元奈美先生、ハーレクインで描いてるの見かけたな
あと高瀬稜先生とかも
ハーレクインに移行してる漫画家さん多いね+21
-1
-
55. 匿名 2023/05/25(木) 19:30:20 [通報]
佐藤まり子返信
今でも料理マンガが好きなんだけど、これが最初かもしれない+36
-0
-
56. 匿名 2023/05/25(木) 19:30:32 [通報]
>>27返信
黒のシリーズ+12
-0
-
57. 匿名 2023/05/25(木) 19:32:40 [通報]
>>17返信
わかるよ!アラフィフです。
主人公と同じミィと呼ばれてたから親近感抱いてたけど、全然違う田舎の運動音痴のダサい小学生だった。
+29
-0
-
58. 匿名 2023/05/25(木) 19:33:23 [通報]
「不思議の国の千一夜」返信
大好きだった。
この女装したセブランが美人でトレースしたわー。+51
-0
-
59. 匿名 2023/05/25(木) 19:33:52 [通報]
>>2返信
セキホクと似た感じで、トップオブザワールドな人たちもありましたね!+35
-0
-
60. 匿名 2023/05/25(木) 19:33:53 [通報]
まぼろし谷のねんねこ姫が好きだった返信+13
-0
-
61. 匿名 2023/05/25(木) 19:33:56 [通報]
>>41返信
アラフィフかな?
同世代です。
漫画の影響でポプリが大好きだった。+55
-0
-
62. 匿名 2023/05/25(木) 19:34:47 [通報]
ひうらさとる先生の世界がおしゃれで大人っぽく憧れました返信
ぽーきゅぱいん
レピッシュ
月下美人
+37
-0
-
63. 匿名 2023/05/25(木) 19:34:57 [通報]
>>49返信
倫敦館夢だより
今でも持ってる+35
-0
-
64. 匿名 2023/05/25(木) 19:35:29 [通報]
>>37返信
私もハガキもらったよ。
リトル行進曲が好きでした。+6
-0
-
65. 匿名 2023/05/25(木) 19:35:34 [通報]
こげとんぼ先生返信+3
-0
-
66. 匿名 2023/05/25(木) 19:35:35 [通報]
>>9返信
ストーリーは全然覚えてないけど最終回のラストシーンはめちゃくちゃ覚えてる
また読みたいなー+3
-0
-
67. 匿名 2023/05/25(木) 19:35:50 [通報]
竹内直子はセーラームーンより全然前の恋愛マンガが好きだった返信
ま・り・あ とか+50
-0
-
68. 匿名 2023/05/25(木) 19:35:53 [通報]
>>61デス。返信
これ買って貰ってずっと読んでたなぁ。
適当に花やミカン乾燥させたりしてた。+44
-0
-
69. 匿名 2023/05/25(木) 19:37:04 [通報]
なかの弥生返信
くせになりそう好きだったな。+9
-0
-
70. 匿名 2023/05/25(木) 19:37:18 [通報]
>>1返信
おもちゃ箱革命めちゃ好きで私も続きが楽しみでした
最近読み返したらヒロインの園子は「あたし何かやっちゃいました?」系で、拓実くんはいわゆる「おもしれー女w」って感じの印象だった+17
-1
-
71. 匿名 2023/05/25(木) 19:37:27 [通報]
>>17返信
懐かしいーーーー!!
46歳、めっちゃ見てたよ〜+22
-0
-
72. 匿名 2023/05/25(木) 19:37:31 [通報]
あさぎり夕先生の返信
IQ200の天才少女と元不良?の二人組のシリーズが好きだった
青い宇宙のルナ や 花詩集こでまりに寄せて
も好きだったなあ
+22
-0
-
73. 匿名 2023/05/25(木) 19:37:31 [通報]
はぁとシグナル返信+9
-0
-
74. 匿名 2023/05/25(木) 19:38:04 [通報]
猫部ねこ先生の作品が好き返信
キンギョ注意報はもちろんだけど
「きらら音符」
「あいりんドリーム」
も好きだった+12
-0
-
75. 匿名 2023/05/25(木) 19:38:10 [通報]
+55
-2
-
76. 匿名 2023/05/25(木) 19:38:44 [通報]
いでまゆみ返信
なんかオシャレだったな+53
-0
-
77. 匿名 2023/05/25(木) 19:39:04 [通報]
>>29返信
妖しい魅力がある。
タランチュラの口づけが印象に残ってる。
横溝正史のコミカライズは原作小説があると知らずに漫画を読んでた。
マジシャンは珍しく明るい話でいつ不幸になるんだろうと不安だった。+16
-0
-
78. 匿名 2023/05/25(木) 19:39:48 [通報]
シュガシュガルーンにハマった返信+24
-4
-
79. 匿名 2023/05/25(木) 19:40:33 [通報]
>>55返信
なつかしい!
料理上手な妹が、料理下手なお姉さんの彼氏に片思いする話だったよね
里芋の煮転がしという料理をこれで知りました+5
-0
-
80. 匿名 2023/05/25(木) 19:41:34 [通報]
志摩ようこ返信
斜め顔の描き方が独特だったな+14
-0
-
81. 匿名 2023/05/25(木) 19:41:57 [通報]
>>3返信
当時豪華だった付録のカラー画が一番綺麗でウットリした記憶+11
-0
-
82. 匿名 2023/05/25(木) 19:42:18 [通報]
>>1返信
うわーこの画像の頃ちょうど買ってたよ
ひうらさとるさんのレピッシュと月下美人が好きだった!
あさぎり夕さんのヒロインが可愛くて綺麗でスタイルよくて高校生になったら自分もそうなるものだと思っていたのに何故かならなかった
Pなつ通りの万里は結構その後の男の好みに影響した
おもちゃ箱革命すくらんぶる同盟きんぎょ注意報ぜんぶ面白かったね
あと高瀬綾さんの絵が可愛かったのと福原ふみよさんの作品で六華をゆきと読むのが印象的で覚えてる
これにはないけど武内直子のミスレインて作品のヒロインがショートヘアだけどおしとやかな美人なのが新鮮でおしゃれだった
このあたりの連載が終わる頃に読まなくなったなあ+34
-1
-
83. 匿名 2023/05/25(木) 19:42:28 [通報]
ミラクルガールズ、月下美人、アイBOY、おもちゃ箱革命返信
りぼんよりなかよし先に読み始めたなぁ+16
-0
-
84. 匿名 2023/05/25(木) 19:42:39 [通報]
>>11返信
一番下の男の人パーツの配置これで良いの?+9
-0
-
85. 匿名 2023/05/25(木) 19:43:09 [通報]
ティムティムサーカス返信+7
-0
-
86. 匿名 2023/05/25(木) 19:43:42 [通報]
>>1返信
ねこべねこ先生!
金魚注意報のゲーム持ってたなー。
あいりんドリームのれみちゃんも大好きだったな!最後どうやって終わったのか知りたい。知っている方教えて下さい!+19
-1
-
87. 匿名 2023/05/25(木) 19:43:44 [通報]
>>43返信
知りませんでした!
ちょっとショックですね、、
教えて下さりありがとうございます+5
-0
-
88. 匿名 2023/05/25(木) 19:44:01 [通報]
東京ミュウミュウ返信+19
-4
-
89. 匿名 2023/05/25(木) 19:44:11 [通報]
いがらしゆみこ返信
「ティンクルスター」と「ころんでポックル」
他の作品に比べてマイナー。+18
-0
-
90. 匿名 2023/05/25(木) 19:44:26 [通報]
ここでは色々言われがちな、返信
松本洋子先生
唯一のホラー、楽しみだった+53
-0
-
91. 匿名 2023/05/25(木) 19:45:03 [通報]
>>54返信
秋元さん、TLっていうの?エロ系も描いてたよ。+8
-0
-
92. 匿名 2023/05/25(木) 19:45:04 [通報]
>>17返信
懐かしい!アラフィフです。
最近古本屋で両方買って読んだけど懐かしかった。あこがれ冒険者のシンが好き。+25
-0
-
93. 匿名 2023/05/25(木) 19:45:18 [通報]
>>17返信
初めて買ったなかよしがあこがれアドベンチャーの最終回が載った号だった!
グリフィンのペンダント?かっこよくて欲しかった+27
-0
-
94. 匿名 2023/05/25(木) 19:45:40 [通報]
>>34返信
まことちゃん!
久しぶりに見たけどやっぱり可愛い!+13
-0
-
95. 匿名 2023/05/25(木) 19:46:01 [通報]
>>68返信
熊井明子さん!
漫画家ではないけど、ポプリといえばこの方でしたね
なかよしからこんな本が出てたのは知らなかったー+14
-0
-
96. 匿名 2023/05/25(木) 19:46:10 [通報]
50代前半返信
なかよし以外にりぼんとマーガレットと花とゆめも読んでいたのでゴッチャになっています‥+10
-0
-
97. 匿名 2023/05/25(木) 19:46:48 [通報]
>>19返信
呪いの黒十字怖かったけど、
夜眠れなくなるから何回かに分けて読んでた+43
-0
-
98. 匿名 2023/05/25(木) 19:47:01 [通報]
高橋千鶴返信
さくらんぼデュエット+25
-0
-
99. 匿名 2023/05/25(木) 19:47:07 [通報]
野村あきこさんの漫画好きだった。返信
プライベートアイズ特に好きだった+19
-0
-
100. 匿名 2023/05/25(木) 19:47:42 [通報]
>>29返信
「赤い沼」だったかな
鬼子母神にざくろをお供えする由来の仏教の説話が出てきて、それで「ざくろは血の味罪の味」ってフレーズがあったのをなんかやけに覚えてる+35
-0
-
101. 匿名 2023/05/25(木) 19:49:49 [通報]
原ちえこ返信
なぜここまで出てこないのー
フォスティーヌ、三つのブランコの物語
名作よ!!!+55
-0
-
102. 匿名 2023/05/25(木) 19:50:26 [通報]
>>46返信
すごいおばあさんがいたものだ...+8
-7
-
103. 匿名 2023/05/25(木) 19:51:32 [通報]
>>89返信
いがらしゆみこのマイナー作品なら「おませな人魚姫」が好きだったな+9
-0
-
104. 匿名 2023/05/25(木) 19:54:17 [通報]
>>50返信
私も!なかよしで初めて大好きになった漫画が竹本泉先生の「あおいちゃんパニック!」だった。+21
-0
-
105. 匿名 2023/05/25(木) 19:56:10 [通報]
松本洋子 黒のシリーズ返信
「黒の輪舞」ハッピーエンドだけど、一抹の不安を見せるラスト。
「黒の組曲」主人公がすごく根性あって好き。
「黒の迷宮」衝撃のラスト。
組曲が一番好き。
ルガントラマンドラ トルガマンドルド+35
-0
-
106. 匿名 2023/05/25(木) 19:56:36 [通報]
プライベートアイズ、やまとなでしこ同盟の野村あきこ先生が大好きでした!返信+39
-0
-
107. 匿名 2023/05/25(木) 19:56:50 [通報]
>>14返信
レイアースあんなに内容濃いのに一部2部あわせて6巻なんだよね
+32
-0
-
108. 匿名 2023/05/25(木) 19:58:10 [通報]
>>34返信
今改めて見ると顔は可愛いが頭身バランスめちゃくちゃおかしいね+32
-0
-
109. 匿名 2023/05/25(木) 19:59:07 [通報]
>>107返信
言われてみるとそうだね
あんにな大作なのに意外だよね!ちなみにセーラームーンもKC版は全18巻だよね
もっとボリュームあると思ってたからびっくり+18
-1
-
110. 匿名 2023/05/25(木) 19:59:38 [通報]
>>97返信
これタイトルが怖いなぁと小さい頃は何となく避けてて、高校生くらいになって単行本で読んだけど絵が本当に怖かった…
松本洋子先生可愛くて可憐な絵なのに怖いところは半端なく怖い
でもハッピーエンドで良かったしヒロインのお兄さんのキャラが切なかったな+16
-0
-
111. 匿名 2023/05/25(木) 20:04:12 [通報]
高杉菜穂子先生の「指輪物語」好きでした!奏美ちゃん!返信+20
-1
-
112. 匿名 2023/05/25(木) 20:04:27 [通報]
>>105返信
黒シリーズ懐かしい
私は迷宮が好きだったな。一番初めに読んで印象が強いのもあるけどラストがいわゆるメリバエンドっぽくてゾッとした+9
-1
-
113. 匿名 2023/05/25(木) 20:05:31 [通報]
美内すずえ返信
妖鬼妃伝
40年前だけどあの恐怖は忘れられない+42
-0
-
114. 匿名 2023/05/25(木) 20:05:31 [通報]
>>77返信
血まみれ観音は原作読んだら主人公と婚約者の役割が男女逆だったので驚いた+3
-0
-
115. 匿名 2023/05/25(木) 20:06:26 [通報]
>>3返信
コンなパニック!+23
-0
-
116. 匿名 2023/05/25(木) 20:07:09 [通報]
いつもギャグ漫画っぽいの描いてる先生いなかった?タイトルとか全然思い出せないけどw返信+0
-0
-
117. 匿名 2023/05/25(木) 20:08:29 [通報]
>>19返信
悲しみよこんにちは。とか...赤川次郎さんの原作
を描いていましたね。
記憶に残っているのが主人公の女のコの別荘へ
親友を招いたものの義父にイタズラされ
主人公が仕返ししたのが印象深いです。
+48
-0
-
118. 匿名 2023/05/25(木) 20:08:52 [通報]
>>116返信
竹本泉?+0
-0
-
119. 匿名 2023/05/25(木) 20:08:56 [通報]
>>59返信
これまた読みたい!!+7
-0
-
120. 匿名 2023/05/25(木) 20:09:22 [通報]
>>72返信
ちょっぴり危険なラブ講座 ですね!+6
-0
-
121. 匿名 2023/05/25(木) 20:10:11 [通報]
>>22返信
キャンディキャンディ
以外にティムティムサーカスも描いていましたね。
全プレポーチ持っていました。
+18
-0
-
122. 匿名 2023/05/25(木) 20:10:54 [通報]
わんころべえ とかスパンクも好きでした返信+23
-2
-
123. 匿名 2023/05/25(木) 20:11:01 [通報]
一部だけだけど、懐かしのなかよし作品がパルシィで読めるの嬉しい返信
90年代に連載していたやつもっと読みたいなー+3
-0
-
124. 匿名 2023/05/25(木) 20:11:24 [通報]
>>6返信
セイントテールとか描いてた先生かな?
立川恵+20
-0
-
125. 匿名 2023/05/25(木) 20:12:49 [通報]
猫部ねこは今思えば萌え絵のパイオニアだったような返信+11
-0
-
126. 匿名 2023/05/25(木) 20:13:47 [通報]
>>55返信
懐かしい。これは懐かしい🥲
思い出させてくれてありがとう+7
-0
-
127. 匿名 2023/05/25(木) 20:14:19 [通報]
>>117返信
悲しみ…じゃなくて
殺人よこんにちは
だったと思う。当時主人公と同じ歳だったから、お嬢様で大人っぽい夕海子に憧れたな~+32
-0
-
128. 匿名 2023/05/25(木) 20:14:49 [通報]
>>113返信+36
-0
-
129. 匿名 2023/05/25(木) 20:17:29 [通報]
>>113返信
懐かしいですよね。
読み返したくてがんばってゲットしました。
+5
-0
-
130. 匿名 2023/05/25(木) 20:18:41 [通報]
>>101返信
風のソナタも好き。あと
ブルーライト・コレクションっていうファッションデザイナーの話が好きだった。
シェイクスピアの十二夜をモチーフにしたような話。+20
-0
-
131. 匿名 2023/05/25(木) 20:19:05 [通報]
>>60返信
あの先生がなかよしに描くのが意外だった+2
-0
-
132. 匿名 2023/05/25(木) 20:19:59 [通報]
>>127返信
>>117
本当ですね。
これでは斉藤由貴の歌のタイトルでした+7
-0
-
133. 匿名 2023/05/25(木) 20:20:44 [通報]
>>120返信
それです!
題名忘れてしまってモヤモヤしていたから
教えてくれて嬉しい!
ありがとうございます♪♪♪+2
-0
-
134. 匿名 2023/05/25(木) 20:21:13 [通報]
平園マリ香返信
ギャグが好きだった+2
-1
-
135. 匿名 2023/05/25(木) 20:21:22 [通報]
>>55返信
わかる。
少し前にあまりに懐かしくてebooksで買ったよ+5
-0
-
136. 匿名 2023/05/25(木) 20:22:55 [通報]
『見えない顔』好きでした返信
今読むと真相はちょっと無理があるかな〜って感じですが、全寮制のお嬢様学校で起こる連続殺人というシチュエーションにワクワクしてました
クラスメイトの晶子さまが和風美人でいかにも良いところのお嬢様って感じで好きだったな+21
-0
-
137. 匿名 2023/05/25(木) 20:24:11 [通報]
>>113返信
地下鉄乗ったとき
この作品思い出してドキドキしてた子どもでした+17
-0
-
138. 匿名 2023/05/25(木) 20:25:44 [通報]
>>131返信
ふくやま先生やCLAMPがなかよしに行ったの私も意外だったけど作品かわいくて面白かったよね
なかよし以前の作品知ってるとなかなか少女漫画と結びつかないけど+10
-0
-
139. 匿名 2023/05/25(木) 20:31:13 [通報]
>>100返信
いまだにザクロ見るとそれ思い出す。美容にいいとわかっててもためらう55才。+9
-0
-
140. 匿名 2023/05/25(木) 20:35:47 [通報]
吉住渉先生が書く女の子が好きだったな!返信
平成3年生まれより。
+1
-10
-
141. 匿名 2023/05/25(木) 20:37:37 [通報]
>>18返信
川村美香先生のあわせて1本!とだあ!だあ!だあ!も好きだった
タイトルに!付いてるの多いよねw+18
-0
-
142. 匿名 2023/05/25(木) 20:38:13 [通報]
こっち向いてラブ あいつがヒーロー きらら星の大予言のあざぎり夕さんが良かった返信
+24
-0
-
143. 匿名 2023/05/25(木) 20:41:55 [通報]
>>29返信
『ピアノソナタ殺人事件』
作者の漫画を読んだのはこれが初
「葬送」をピアノで弾いたら
その低音が原因で事件に発展、、、
みたいな感じ。私は52才になります
原ちえこ、志摩ようこ
松本洋子、神崎しのぶ
懐かしい、、、+37
-0
-
144. 匿名 2023/05/25(木) 20:44:09 [通報]
>>44返信
懐かしい!
コクリコ坂好きだったな~+8
-0
-
145. 匿名 2023/05/25(木) 20:45:56 [通報]
>>18返信
この人の描く男の子って目が猫目で髪の毛サラサラでカッコイイんだよね。+2
-1
-
146. 匿名 2023/05/25(木) 20:47:49 [通報]
>>140返信
りぼんだと思うの+13
-0
-
147. 匿名 2023/05/25(木) 20:48:57 [通報]
>>22返信
転んでポックルが好きだった+9
-0
-
148. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:13 [通報]
>>59返信
鳥センパイ大好き!!+3
-0
-
149. 匿名 2023/05/25(木) 20:52:20 [通報]
>>136返信
懐かしいー!私も好きでした!+7
-0
-
150. 匿名 2023/05/25(木) 20:52:26 [通報]
>>118返信
調べてみたら、あなだもあ先生だったかも!+5
-0
-
151. 匿名 2023/05/25(木) 20:52:57 [通報]
>>58返信
ヘンデクのライバルっぽい?黒い馬とのギャグっぽいシーンも好きだった+10
-0
-
152. 匿名 2023/05/25(木) 20:55:22 [通報]
>>89返信
ティンクラスターっ!思い出したー!好きだったわ!カラーページとか付録のイラストとかかわいかった+2
-0
-
153. 匿名 2023/05/25(木) 20:56:44 [通報]
手元にあるやつ返信+47
-1
-
154. 匿名 2023/05/25(木) 20:56:53 [通報]
>>111返信
私だけの指定席も好き+2
-0
-
155. 匿名 2023/05/25(木) 20:56:55 [通報]
>>5返信
たかなししずえ先生ですね♡+13
-0
-
156. 匿名 2023/05/25(木) 21:03:10 [通報]
>>55返信
「あこがれ二重唱」も好きだったなぁ
ポプリというのを初めて知ったよ+11
-0
-
157. 匿名 2023/05/25(木) 21:06:33 [通報]
>>153返信
小室しげ子先生リアルタイムでは知らなかったんですが最近Kindleの読み放題で知って好きになりました
女の子の絵がめちゃくちゃ可愛いですね+10
-0
-
158. 匿名 2023/05/25(木) 21:06:37 [通報]
>>146返信
間違えました…ごめんなさい!+2
-0
-
159. 匿名 2023/05/25(木) 21:08:57 [通報]
>>106返信
野村あきこ先生のおはなしが大好きでした
「素敵にディッシュアップ」も登場人物それぞれの恋のお話で面白かったです+10
-0
-
160. 匿名 2023/05/25(木) 21:16:11 [通報]
あさぎり夕返信
ミンミンとか好きだったなー+8
-0
-
161. 匿名 2023/05/25(木) 21:16:27 [通報]
>>1返信
同じ頃読んでました
すくらんぶる同盟、Pなつ通り、ミラクルガールズ、ザチェリープロジェクト、アイBOY、パラダイスカフェとかすきでしたー
この辺は雑誌も読んで単行本も買ってたな
もっと買ってた気がするけど思い出せないw+16
-0
-
162. 匿名 2023/05/25(木) 21:17:43 [通報]
>>3返信
ミンミンが可愛かった+16
-0
-
163. 匿名 2023/05/25(木) 21:17:50 [通報]
松本洋子返信
すくらんぶる同盟好きだった。
川上くんが可愛かったよ。+13
-0
-
164. 匿名 2023/05/25(木) 21:18:20 [通報]
やっぱりこれ。返信
もう一度、じっくり読みたいけど………+35
-0
-
165. 匿名 2023/05/25(木) 21:21:02 [通報]
>>67返信
高校生なのに学校の中でみんながハイヒール履いてるとか平安時代並みの長い髪とか、竹内先生の絵だとすごく綺麗で憧れた
よく考えると変なのに+13
-0
-
166. 匿名 2023/05/25(木) 21:22:26 [通報]
>>163返信
ブルテリアという犬種はこれで覚えた
未だに見たことはないけど+5
-0
-
167. 匿名 2023/05/25(木) 21:24:19 [通報]
12月号のクリスマス感、1月号のお正月感のある絵がわくわくしたなあ。返信
ノスタルジーすごい。+15
-0
-
168. 匿名 2023/05/25(木) 21:25:48 [通報]
>>17返信
あこがれアドベンチャー大好きでした
子供ながらにこんなに面白い少女漫画は滅多にないなと思いながら読んでた
今もああいう作品の少女漫画ってあるのかな
恋愛だけじゃないのが良かった+35
-0
-
169. 匿名 2023/05/25(木) 21:27:24 [通報]
>>11返信
これなな色マジックじゃないんだよね?
男の子キャラがほぼ同じ方向性w
上から藤村くん、一樹、Bかと思った+6
-0
-
170. 匿名 2023/05/25(木) 21:29:02 [通報]
>>101返信
なんで私にキャロラインって名前付けてくれなかったの!と本気で思ってたよw+5
-0
-
171. 匿名 2023/05/25(木) 21:30:59 [通報]
>>49返信
なんだっけ?三姉妹と三兄弟がそれぞれ長男長女、次男次女、三男三女でひっつく漫画、
それすごく読んでたわ+9
-0
-
172. 匿名 2023/05/25(木) 21:31:39 [通報]
>>169返信
こっちむいてラブ!かな
わりと初期の作品+17
-0
-
173. 匿名 2023/05/25(木) 21:31:52 [通報]
>>169返信
こっちむいて、ラブ じゃない?+9
-0
-
174. 匿名 2023/05/25(木) 21:32:30 [通報]
高橋千鶴返信
+8
-0
-
175. 匿名 2023/05/25(木) 21:33:16 [通報]
>>29返信
明るい少女漫画の中にあるダークサイド。初めて読んだのが血まみれ観音でした。高階良子さんは江戸川乱歩さんや横溝正史さん原作を基に上手く構成してあって面白かった。なかよしという雑誌の味を引き締める絶妙なスパイス的作品でした。
+19
-0
-
176. 匿名 2023/05/25(木) 21:33:54 [通報]
>>62返信
レピッシュで「練馬区」という地名を知った田舎者です。
カノコの家ね。+8
-0
-
177. 匿名 2023/05/25(木) 21:35:03 [通報]
>>101返信
虹の伝説大好きでした!
フィンニーとアドリアン、横槍を入れる体の弱い大公さま…好きすぎて本がボロボロになるまで読み返しました。+15
-0
-
178. 匿名 2023/05/25(木) 21:39:31 [通報]
>>171返信
いちごみるくです(^^)+9
-0
-
179. 匿名 2023/05/25(木) 21:40:10 [通報]
>>26返信
ヒーローよりも当て馬的な人が凄く良かった
草さんとか一人さんとか
+6
-0
-
180. 匿名 2023/05/25(木) 21:43:48 [通報]
なかよしデラックスも凄好きだったな返信
いつのまにか廃刊したけど+12
-0
-
181. 匿名 2023/05/25(木) 21:46:47 [通報]
>>117返信
私も松本洋子さんが大好きで、子どもの頃持っていたのに捨ててしまったコミックをまた買い直しました!
特にストロベリー探偵団やシンデレラ特急、死者の学園祭が好きです。+31
-0
-
182. 匿名 2023/05/25(木) 21:47:56 [通報]
+25
-0
-
183. 匿名 2023/05/25(木) 21:49:07 [通報]
>>58返信+7
-0
-
184. 匿名 2023/05/25(木) 21:49:13 [通報]
>>67返信
編集者が原稿を無くして書く気がなくなった伝説のこの漫画読みたい+23
-0
-
185. 匿名 2023/05/25(木) 21:49:59 [通報]
>>153返信
読みたい!貸して下さい!+14
-0
-
186. 匿名 2023/05/25(木) 21:51:16 [通報]
>>68返信
今でも持ってるよ!+5
-0
-
187. 匿名 2023/05/25(木) 21:51:42 [通報]
>>19返信
ここから厨二病が始まった(^.^;+2
-0
-
188. 匿名 2023/05/25(木) 21:53:58 [通報]
>>161返信
Pなつ通り大好きで大人になって再びコミックス手に入れたわ!
ストーリーはツッコミどころ満載ではあったんだけど
中野くん=メガネ男子が相手って新しい!って思ってお気に入りだった
+5
-0
-
189. 匿名 2023/05/25(木) 21:54:54 [通報]
>>184返信
首が…体が…どうなってんの!?www+14
-6
-
190. 匿名 2023/05/25(木) 21:56:18 [通報]
猫部先生の作品が好き返信
+5
-0
-
191. 匿名 2023/05/25(木) 21:56:23 [通報]
>>1返信
私はひうらさとるのマンガ大好きだった!
ポーキュパイン、レピッシュ、ムーンライトシンデレラ大好きで今でも単行本持ってる!
あと平園まり香のアッポちゃま劇場!
ヘベーイ!って真似してたw+16
-1
-
192. 匿名 2023/05/25(木) 21:57:10 [通報]
不思議の国の千一夜の曽祢まさこ先生返信+19
-0
-
193. 匿名 2023/05/25(木) 21:58:01 [通報]
>>178返信
あー!ありがとうございます!!!
そういえばタイトルに小さい3 (3乗?)がついてて
子ども過ぎて意味がわからなくて
パート3なのかな?と勘違いしてたのを思い出しました
懐かしい〜+7
-0
-
194. 匿名 2023/05/25(木) 22:06:16 [通報]
>>8返信
ポケットパークはすごく面白かった。
+4
-0
-
195. 匿名 2023/05/25(木) 22:08:23 [通報]
>>184返信
幻の次回作。+8
-0
-
196. 匿名 2023/05/25(木) 22:09:11 [通報]
>>181返信
殺意のメッセージの真犯人にビビった記憶。まさか、、の人物+4
-0
-
197. 匿名 2023/05/25(木) 22:10:15 [通報]
武内直子先生はセーラームーンの前のチェリプロが好きだった返信+29
-0
-
198. 匿名 2023/05/25(木) 22:12:15 [通報]
>>113返信
美内すずえなら「黒百合の系図」も怖かった、と思ったけど、花とゆめコミックスだったわ+1
-0
-
199. 匿名 2023/05/25(木) 22:22:30 [通報]
>>29返信
ドクターGの島
地獄でメスがひかる
この2つが何十年経っても大好き。
何年か前になかよしの原画展があって、この2つの作品の原画を見て感動した。+14
-0
-
200. 匿名 2023/05/25(木) 22:29:18 [通報]
ひうらさとる最高に好き!!返信
今でも読み返す
ぽーきゅぱいん・エンジェルブルー
レピッシュ!・月下美人あたりど真ん中世代です+8
-0
-
201. 匿名 2023/05/25(木) 22:31:07 [通報]
曽根原澄子先生、覚えてる方います?返信
絵が綺麗なのにすごい怖いの…+20
-0
-
202. 匿名 2023/05/25(木) 22:33:56 [通報]
>>169返信
あさぎり夕の描く男キャラその3パターンしかないからなあ。
正統派、ちょいワル、優しい美形。
どれかがちょっとオカマ入る。
主人公の友達は大抵サバサバボーイッシュ毒舌男言葉。+23
-0
-
203. 匿名 2023/05/25(木) 22:34:49 [通報]
>>201返信
親なるもの断崖を描いてた人だっけ?
と思ったらそちらは曽根富美子だった+3
-0
-
204. 匿名 2023/05/25(木) 22:36:10 [通報]
>>29返信
秋田書店のイメージだったけど、元はなかよしにいたんでしたね
そういえばおどろおどろしい作品の頃はなかよしだったかも+8
-0
-
205. 匿名 2023/05/25(木) 22:36:57 [通報]
>>2返信
この方のギャグセンスみたいのが大好き!
今も本持ってます+4
-0
-
206. 匿名 2023/05/25(木) 22:38:14 [通報]
>>184返信
これ1話だけ見たの覚えてる!!
Gになるんだよね+12
-0
-
207. 匿名 2023/05/25(木) 22:40:37 [通報]
>>61返信
すごい好きだったー!ポプリって何か分からなかったから原宿の生活の木に行ったよ。麻衣が好きだったな
+4
-0
-
208. 匿名 2023/05/25(木) 22:41:44 [通報]
>>128返信
「やあ( *・ω・)ノ」って言ってるみたい+13
-0
-
209. 匿名 2023/05/25(木) 22:43:31 [通報]
>>120返信
懐かしい!
天才お嬢様のお付きのメイドさんと不良の男の子(確かエースって名前)が❤️になるんだよね。
青い宇宙のルナは悲劇だったな〜涙
+5
-0
-
210. 匿名 2023/05/25(木) 22:43:43 [通報]
>>78返信
アニメは松本まりかさんが声優やってたよね+5
-1
-
211. 匿名 2023/05/25(木) 22:44:24 [通報]
プライベート・アイズは少女漫画で推理ものって珍しくて毎月楽しみだったなあ!返信+7
-0
-
212. 匿名 2023/05/25(木) 22:45:30 [通報]
>>58返信
この人と志摩ようこって姉妹なんだっけ?+8
-0
-
213. 匿名 2023/05/25(木) 22:45:39 [通報]
>>30返信
懐かしい!Bウォンテッドすっごく好きだったけど途中でなかよし卒業しちゃったからラスト知らない😂
ちょっとシーモア漁ってこよ!+5
-1
-
214. 匿名 2023/05/25(木) 22:52:11 [通報]
>>1返信
アクマで愛してる!の池の上たまこ先生知ってる方いませんか?
大好きで唯一の単行本も手放さず持ってます
活動期間が短くて単行本化されてない作品もあるのが勿体ない+6
-0
-
215. 匿名 2023/05/25(木) 22:57:48 [通報]
まだ出てきてない人だと星川とみが好きだったわ返信
絵はあまりうまくない方だったけど、キャラも話も良かった+4
-0
-
216. 匿名 2023/05/25(木) 23:01:51 [通報]
>>101返信
西洋の時代物も安定の素敵さだけど、くせっ毛ララバイという学園モノも好きでした!+5
-0
-
217. 匿名 2023/05/25(木) 23:02:10 [通報]
>>153返信
う、うわ~!
当時購入したままですか?+8
-0
-
218. 匿名 2023/05/25(木) 23:19:22 [通報]
>>181返信
同じです!
松本先生の漫画、怖いだけじゃなくて面白いんですよね。すくらんぶる同盟も全巻持ってました^ ^+9
-0
-
219. 匿名 2023/05/25(木) 23:20:13 [通報]
>>1返信
>>47
『トマトな一日』電子書籍で買ったよ!!
今読んでも面白い+5
-0
-
220. 匿名 2023/05/25(木) 23:20:14 [通報]
>>106返信
好きだった。コミック全巻持ってました。やまとなでしこ同盟と、神様の子供たちも好きだった+5
-0
-
221. 匿名 2023/05/25(木) 23:23:07 [通報]
>>214返信
じゅもんはリップ!も同じ先生だっけ?単行本いいなあ〜買えばよかった・・・
+1
-0
-
222. 匿名 2023/05/25(木) 23:31:54 [通報]
ひうらさとる返信
男性かと思ってたら女性だった+2
-0
-
223. 匿名 2023/05/25(木) 23:55:36 [通報]
ふと思い出したんだけど『生徒諸君!』好きでしたが、なかよし?りぼん?返信+0
-0
-
224. 匿名 2023/05/26(金) 00:56:29 [通報]
>>223返信
少コミじゃないかな?+3
-0
-
225. 匿名 2023/05/26(金) 01:00:11 [通報]
>>202返信
なかよしに描いてた頃(なな色やアイboy辺り)は作者がジャニーズにハマってたらしくキャラの見た目とかかなり影響受けてたみたいね
確かに今見ると髪型とか当時のアイドルっぽい感じかな?+5
-0
-
226. 匿名 2023/05/26(金) 01:09:05 [通報]
>>181返信
私も今買い集めてる!
でも電子無いし、中古でメルカリとかでコツコツ探してるけど結構貴重で在庫も無い…+3
-0
-
227. 匿名 2023/05/26(金) 01:13:50 [通報]
>>180返信
私もデラックス好きで本誌の合間によく買ってました
この号当時買って読んだんですが、ホームアローンのコミカライズ版(いわさきひろむ先生)がすごく面白かった。この漫画読んだ後に映画も見た思い出
上野すばる先生の『幸福堂』も世にも奇妙な物語っぽいホラーで好きだった+6
-0
-
228. 匿名 2023/05/26(金) 01:19:53 [通報]
曽祢まさこ返信
松本洋子
高階良子
綺麗な絵のホラーが好きだったー
曽祢まさこ先生のはまた電子書籍で読んでる!+16
-0
-
229. 匿名 2023/05/26(金) 01:21:11 [通報]
指輪物語ってあった?返信+2
-0
-
230. 匿名 2023/05/26(金) 01:51:20 [通報]
>>148返信
鳥先輩というワードで一気に思い出した🤣
この先生の才能はすごかった
もう引退されてしまって残念+3
-0
-
231. 匿名 2023/05/26(金) 01:54:20 [通報]
すっごいうろ覚えなんですけど、ミラクルガールズの最終話が載っていたなかよしの付録の小冊子にまたもミラクルガールズの読み切りが載っていて、返信
時系列としてどっちが最終話なのか?で混乱した気がする
花嫁になってお互いの男と合同結婚式するのが最後?+6
-0
-
232. 匿名 2023/05/26(金) 04:38:52 [通報]
>>22返信
メイミー・エンジェルもあった。+7
-0
-
233. 匿名 2023/05/26(金) 04:39:48 [通報]
>>27返信
何かあったんですか?+1
-0
-
234. 匿名 2023/05/26(金) 05:22:09 [通報]
>>3返信
こっちむいてラブ!目当てに買い出してからミンミン!やコンなパニック途中まで知ってるが、他の人気作家が10話おきに休みをもらってる人もいる中で
最終回の次の月には新連載と何年もぶっ通しで連載してたのはすごかったな+10
-0
-
235. 匿名 2023/05/26(金) 05:59:30 [通報]
>>233返信
横だけどかなり黒に近いトレパク疑惑があったんよね
検索すると検証サイトとか出てくるし、私が持ってる別の作家の漫画でも構図似てる…?って思ったことあった
それでも松本先生すごい好きだったから今も嫌いになれないんだよなぁ…。パクられた側からしたら自分みたいな読者腹立つんだろうけど+13
-1
-
236. 匿名 2023/05/26(金) 06:21:56 [通報]
>>31返信
これ、子供の頃は全然興味なかったんだけど最近通ってるスーパー銭湯に置いてあって、何となくみてみたらすごい絵が可愛かった
なんであの頃はスルーしてたんだろ?と勿体無く思った+0
-0
-
237. 匿名 2023/05/26(金) 06:25:01 [通報]
>>227返信
今の子から見たら古い絵なんだろうけど、当時少女だったおばちゃんの私から見ると凄い可愛い絵だなと思う
繊細な線に上品な色使い、純粋で可愛い感じ
去年から一昨年?位にやってたなかよし展行きたかったな
妊娠中かつ地方民だから諦めちゃったんだよね+3
-0
-
238. 匿名 2023/05/26(金) 06:26:58 [通報]
>>47返信
私も好きだった!
なかよしの漫画なのに可愛い女の子が一切出てこない所が逆にシュールで面白いと思ってた
冷静に考えたら何であれをなかよしでやろうと判断したんだろ
でも結果的に受けたから決めた人は凄い+2
-0
-
239. 匿名 2023/05/26(金) 06:53:53 [通報]
>>164返信
うちに全巻あるで!
読みにおいで。
あとは小説版が図書館に置いてあるかも。+4
-0
-
240. 匿名 2023/05/26(金) 07:06:47 [通報]
>>235返信
そんなこと言ったら、ファッション誌とはいえ服や小物、ポーズまでそのままパクった漫画家もいるんだけどねえw
当時、シスターってファッション誌を買ってた私はびっくりしたわ。
なかよしとシスターなら読者層被らないと思ったのかなー?+8
-0
-
241. 匿名 2023/05/26(金) 07:32:20 [通報]
>>237返信
今の子が見ても可愛いと思うんじゃないかなぁ
柔らかくて淡い色使いや塗り、繊細な線のタッチとか、こういう全体的にふんわりした絵柄って今の人気の流行り絵とは違うかもだけど好きな子も多いと思う
自分の世代より前の昔のキラキラ目な漫画でも絵が好きとかかわいいって思う事ある+5
-0
-
242. 匿名 2023/05/26(金) 08:07:18 [通報]
早稲田ちえ返信
独特で好きだったーー!+9
-0
-
243. 匿名 2023/05/26(金) 09:13:05 [通報]
>>155返信
わんころべぇもたかなし先生だったかな?
大好きだった。+3
-1
-
244. 匿名 2023/05/26(金) 09:14:54 [通報]
>>14返信
新装版の絵は可愛いけど、もっと豪華絢爛な昔のカラー使って欲しかったなー。年月が経ってるからしょうがないけど絵が違い過ぎてコレじゃない感。+5
-0
-
245. 匿名 2023/05/26(金) 09:17:03 [通報]
>>225返信
アイBOYの翔とか諸星風味だったよねw
+4
-0
-
246. 匿名 2023/05/26(金) 09:28:22 [通報]
>>243返信
わんころべえはあべゆりこ先生ですね
キャラクターみんな可愛かったな+7
-0
-
247. 匿名 2023/05/26(金) 10:02:19 [通報]
セイントテール!返信
応募して財布を買った?なぁ。+3
-0
-
248. 匿名 2023/05/26(金) 10:19:07 [通報]
>>11返信
これ付録かな?
懐かしくて胸が締め付けられそう+7
-0
-
249. 匿名 2023/05/26(金) 11:08:45 [通報]
きんぎょ注意報返信
好きだったな~+1
-0
-
250. 匿名 2023/05/26(金) 13:32:08 [通報]
>>11返信
こっちむいてラブだよね。
なないろマジックが好きで大人になってからこれを知って読んだけどドレスでチョコレートの撮影するシーンが素敵すぎてゾクッとするくらいだった。ロマンチックな良い時代の漫画。+8
-0
-
251. 匿名 2023/05/26(金) 13:54:19 [通報]
>>29返信
ものすごくマイナーだけど、
「はるかなるレムリアより」
これが好きだった。+4
-0
-
252. 匿名 2023/05/26(金) 15:04:22 [通報]
>>107返信
確かに。子供の頃に読みはじめて子供の内に完結してくれる少女漫画はありがたいね+3
-0
-
253. 匿名 2023/05/26(金) 16:04:18 [通報]
>>3返信
関連検索キーワードが
あさぎり夕 現在
だったから調べてショック受ける人多そう。
ザ・少女漫画って感じで、絵もかわいくて好きだったなあ。+4
-0
-
254. 匿名 2023/05/26(金) 16:06:44 [通報]
>>201返信
地味な優しい先生が硫酸事件の犯人かと思ったら、旦那さんだったという話だっけ+2
-0
-
255. 匿名 2023/05/26(金) 16:08:52 [通報]
>>97ザ、キープっていうホラー映画のパクりだと気づいて、ショックでした😭返信
+1
-0
-
256. 匿名 2023/05/26(金) 16:17:51 [通報]
>>245あこがれ冒険者の光児はフミヤがモデルらしい…返信
+0
-0
-
257. 匿名 2023/05/26(金) 16:22:14 [通報]
今の付録ってCCさくらか、ちいかわなんだね。返信
2022年9月号はスパンクのペンケースセット!
欲しかった。+2
-0
-
258. 匿名 2023/05/26(金) 16:33:24 [通報]
>>112黒シリーズは組曲が好きですが、これも悪魔のワルツのパクり…😭返信
+1
-0
-
259. 匿名 2023/05/26(金) 16:36:05 [通報]
>>256返信
そうなんだー
なんか少女漫画でモデルがあからさまなのは読む時気が散るわw
なかよしじゃなけどいくえみ綾とか…+5
-0
-
260. 匿名 2023/05/26(金) 16:40:10 [通報]
>>201返信
「暗闇で鈴が鳴る」「眠りの岸辺」を覚えてる
すごい繊細な絵なんだよね
怖いけど好きだった また読みたいな+7
-0
-
261. 匿名 2023/05/26(金) 16:45:57 [通報]
83~85年あたり一所懸命読んでたな返信
西原ちかさんのコメディが好きだった
アタッカーYOU、アンはアンも印象深い
都内の百貨店?でやってたなかよしフェスティバルも行った
キャラクターの塗り絵をもらってきたり
付録バザールで過去の付録を買った+2
-0
-
262. 匿名 2023/05/26(金) 17:01:45 [通報]
>>258返信
松本先生に関してはそれも言われてるよね…
ただ昔はそういう映画作品や既存作品を少女漫画にアレンジしたり、オマージュ的な感じの漫画多かったと思う
和田慎二先生の銀色の髪の亜里沙は巌窟王(モンテクリスト伯)が元になってるっぽいし+10
-0
-
263. 匿名 2023/05/26(金) 17:34:02 [通報]
片岡みちる先生のトゥインクルきゃっと好きでした返信
ポム可愛かった+3
-0
-
264. 匿名 2023/05/26(金) 18:01:40 [通報]
立川恵先生の夢幻伝説タカマガハラ大好きでいまだに神話とか夢とかにひかれる!!返信+4
-0
-
265. 匿名 2023/05/26(金) 18:21:08 [通報]
>>3返信
その読み切りを上げるなんてマニアックだねー!
私がなかよし買ってたころ、なないろマジックの連載とその読み切り「スローガール、スーパーボーイ」が同時掲載されてかなり盛り上がったよ
そのくらい人気があった+8
-0
-
266. 匿名 2023/05/26(金) 18:24:04 [通報]
>>262誰だったか忘れましたが、映画や小説を参考にすると聞いた事があります返信
+4
-0
-
267. 匿名 2023/05/26(金) 19:08:10 [通報]
>>13返信
わたしがやらねば
の、冷蔵庫壊れる話し大好き笑
+3
-0
-
268. 匿名 2023/05/26(金) 19:10:36 [通報]
>>143返信
神崎しのぶ?
神崎順子じゃなくて‥?
+0
-1
-
269. 匿名 2023/05/26(金) 19:17:53 [通報]
>>29返信
化石の島
バイオレットシャトーの昼下がり
マーヤの長い夜
十字架に血のさかずきを
が、好きだなー。
わかる方いますか?
+1
-0
-
270. 匿名 2023/05/26(金) 19:51:11 [通報]
>>3返信
アップルドリームって好きだった!+1
-0
-
271. 匿名 2023/05/26(金) 19:53:26 [通報]
>>19返信
松本洋子!!
懐かしい!!+1
-0
-
272. 匿名 2023/05/27(土) 16:48:41 [通報]
>>269返信
「十字架に血のさかずきを」
タイトルを後から知った。
内容が印象的だった。
ユージェニーの美しさ。
ユージェニーは悪魔のような娘だけど何故か嫌いじゃない。
本来の性根・魂はとても清らかで真っ直ぐなんだと思う
じゃないとあんなラストにならないと。
父親が諸悪の根源。
ソフィも命がけの友情と愛。
血の洗礼のシーンはドキドキした。
+0
-0
-
273. 匿名 2023/05/30(火) 10:59:05 [通報]
>>55返信
佐藤まり子先生!
絵柄が可愛くて、好きでした。
主人公が持ってるリボンが大きくなって、それを身に着けたら空を飛べる…的なマンガありましたよね?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する