-
1. 匿名 2023/05/24(水) 15:29:26
勝手にハモってくる+126
-8
-
2. 匿名 2023/05/24(水) 15:29:38
臭い。+35
-3
-
3. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:01
上司と先輩+18
-1
-
4. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:06
歌わない人+99
-35
-
5. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:06
マイクを離さない+87
-1
-
6. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:19
貧乏+3
-10
-
7. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:24
相手が知らない曲を気にせず歌い合えない仲だと行きたくない+102
-2
-
8. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:27
ブスとアラフォー以上のババア+7
-29
-
9. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:29
マイクを放さない+19
-1
-
10. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:30
途中から彼氏が合流しに来て 部屋でおっぱじめる+24
-5
-
11. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:33
デュエット強制+26
-0
-
12. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:33
声が大きすぎる
熱唱してる+17
-4
-
13. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:34
音痴+14
-9
-
14. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:40
デュエットをしたがるオッサン+13
-0
-
15. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:51
途中で人が歌ってるのに切る奴+67
-0
-
16. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:51
勝手に曲をバンバン入れるやつ
こっちが歌ってるのに勝手に入ってくるやつ+51
-1
-
17. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:51
人が歌う曲まで勝手に決めて入れる人+10
-1
-
18. 匿名 2023/05/24(水) 15:30:59
歌わなくていからお願い行こうとか言って、ついた途端はやく歌えいってくるひと
何したいんだ+45
-0
-
19. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:00
自分の曲ばっかり入れまくる人 順番って概念がないのかとびっくりした
それでいて「この曲私ー!てかまた私ー?」ってあんたが入れたんだろ+82
-0
-
20. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:01
歌の横取り魔+16
-0
-
21. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:08
アニソン+2
-8
-
22. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:13
マイウェイを歌う。+1
-3
-
23. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:13
+18
-7
-
24. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:17
これされると嫌だ+7
-43
-
25. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:24
誰も知らないような外国の曲しか歌わない+4
-7
-
26. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:26
下手すぎる人。叫ぶように歌うから耳が痛くなった。+16
-3
-
27. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:34
ラブソングしばりとか演歌しばりとか言ってくる+14
-0
-
28. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:35
ずっと自分が歌う時以外、スマホいじってる人+53
-0
-
29. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:46
バラードうたうひと
白ける+1
-16
-
30. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:47
ブスで下手なくせに気取ってて声が騒音レベルな上、自分は歌がうまいと勘違いしてる人+0
-14
-
31. 匿名 2023/05/24(水) 15:31:48
「この曲知らなーい」
お前が歌ってる曲も知らねーけどみんな黙って聞いてんだよ+64
-0
-
32. 匿名 2023/05/24(水) 15:32:03
>>10
え!!!!そんな人いるの?????!???+21
-0
-
33. 匿名 2023/05/24(水) 15:32:14
>>4
行きたくなくて断っても無理やり連れてかれるケースもあるのであまり歌わないのは許して+116
-0
-
34. 匿名 2023/05/24(水) 15:32:43
音痴なのにあたかも上手い風にドヤ顔で歌う人+3
-9
-
35. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:14
人が歌ってる時にスマホ弄る人+15
-7
-
36. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:14
他の人が入れて歌ってる曲をその人よりも大声で歌う人
部屋入ってから帰るまで全員全曲やられてうんざりだった+19
-0
-
37. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:17
前奏とか間奏で曲と全然関係ない話を始める人
例:上司がさ~、友達(←知らない人)がさ~+3
-1
-
38. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:19
ひとが歌ってるのにリモコンで音程変えてくる。半音あげたり下げたり…このほうが合うよと言われてもこっちは原曲キーで覚えてるから逆にムズかしくて事故る+23
-0
-
39. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:26
歌わす人+5
-0
-
40. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:54
>>5
昔友達と2人で行った時5、6曲連続で入れてた子いてびっくりした+19
-0
-
41. 匿名 2023/05/24(水) 15:34:25
>>32
結局 ヤらずに未遂で終わったけど、高校の時の友達でやろうとした子がいた…
わたしがトイレ行ってる間に隙を見て 笑+7
-0
-
42. 匿名 2023/05/24(水) 15:34:32
>>33
それは許すよ。+38
-0
-
43. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:04
デフォルトの音の大きさやエコーの効き具合が毎回気に入らなくて、家族間では好きなように直すけど、家族以外の時はやっぱり直したら迷惑だよね??+2
-0
-
44. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:05
国家を歌い出す人+3
-3
-
45. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:12
練習し始める人
同じ曲何回も入れて途中で消してまた最初から+7
-0
-
46. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:51
他人の歌の高音の時
自分の手を上にあげて高音伸ばしてるつもりの人+2
-0
-
47. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:59
自分が歌ってるところ動画に撮ってほしがる人+4
-0
-
48. 匿名 2023/05/24(水) 15:36:01
えー無理!一緒に歌って
+1
-1
-
49. 匿名 2023/05/24(水) 15:36:44
歌い方のクセが強すぎる人
音痴は最終的にわろてる+1
-7
-
50. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:04
下手で行きたくない自分からするとここのコメント見ると心が苦しい
音痴なのでシンプルに行きたくないけど場の空気壊したくなくて着いていくことも、断っても連れてかれることもあるんだよね
歌わなくても嫌われるし、歌っても嫌われるならカラオケなんてしんどいだけ
盛り上げに徹するピエロになれればいいんだけどそれはそれでしんどい
はあ..+17
-0
-
51. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:07
歌わないのにMV見たいからと次から次へと曲を入れる子。せめて歌うか、もしくはMV見るだけの曲のエントリーは10分に1回ぐらいにしてほしい。+6
-0
-
52. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:39
>>4
一曲も歌わないってことならわかる。+3
-7
-
53. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:51
名門大学の校歌を歌う+4
-1
-
54. 匿名 2023/05/24(水) 15:38:04
続けて何曲も入れてその人のメドレー状態
ヒトカラ行くと良いよと言いたくなる+10
-0
-
55. 匿名 2023/05/24(水) 15:38:15
>>50
私は同じぐらい歌の苦手な姉妹か、気心の知れた親友ぐらいとしか行かない。+6
-0
-
56. 匿名 2023/05/24(水) 15:38:55
>>1
勝手にハモってきてかつ音痴だともうね+8
-0
-
57. 匿名 2023/05/24(水) 15:39:21
自前ビブラートをきかせて超絶本気モードで歌う人。
次 歌いにくいわ。+5
-1
-
58. 匿名 2023/05/24(水) 15:39:49
勝手に採点モードにするやつ+19
-0
-
59. 匿名 2023/05/24(水) 15:39:49
交互に歌おうって訳のわかんないメドレー入れられるのも苦痛。紅白歌手メドレーとか、坂道グループメドレーみたいなの全然歌いたくないし知らない+3
-1
-
60. 匿名 2023/05/24(水) 15:40:03
>>38
私逆に原曲は高すぎて歌えないから予約の時あえてちょい低くしてるのに、合コンとか大勢の飲み会で毎回わざわざ「あれ、下がってるよー」ってリモコンで原曲に戻す人いてまじイラついたw結果、声出なくて恥かくw+12
-0
-
61. 匿名 2023/05/24(水) 15:40:24
順番に守れない人
「3曲入ってるけど...?」
「歌いたい曲を忘れる前に入れちゃった♡」
「...。」+7
-0
-
62. 匿名 2023/05/24(水) 15:40:28
歌が上手い同性とは行きたくない
その後で歌いたくないもん+4
-0
-
63. 匿名 2023/05/24(水) 15:40:30
じゃんじゃん自分の曲いれて、ヒトカラっぽいひと+4
-0
-
64. 匿名 2023/05/24(水) 15:40:55
アングラな曲を本気でラップしてくる+1
-0
-
65. 匿名 2023/05/24(水) 15:41:08
>>33
で、勝手に曲入れてマイク渡されるのも困る😅+31
-0
-
66. 匿名 2023/05/24(水) 15:41:48
間奏やたら長い曲を連続で入れる人+0
-0
-
67. 匿名 2023/05/24(水) 15:42:04
>>23
行きたいわ+45
-0
-
68. 匿名 2023/05/24(水) 15:42:10
採点モードにしてダメ出ししてくるやーつ+4
-0
-
69. 匿名 2023/05/24(水) 15:42:47
トピ画だれ?岸田首相?+0
-0
-
70. 匿名 2023/05/24(水) 15:42:57
2人で行ってるのに、私が歌っている間はずっと携帯いじるか電話しに外出られるw
なのに自分の時は「イェーイ」とか言って煽るw+6
-0
-
71. 匿名 2023/05/24(水) 15:43:47
>>23この小さいトピ画で「あーよく貼られてるあの画像だな」と分かってしまった私はどっぷりがる民なんだろうな…+59
-0
-
72. 匿名 2023/05/24(水) 15:44:06
すっごい練習してるだろう歌を唄いあげてから、「これ初めて歌ったんだよね」っていう取って付けたような謙遜。いらない。+4
-1
-
73. 匿名 2023/05/24(水) 15:44:18
人が歌ってる時に被せて大声で歌ってくる人+5
-0
-
74. 匿名 2023/05/24(水) 15:44:46
>>4
歌わないって言ってるのに無理やりつれてくのやめて欲しい+73
-0
-
75. 匿名 2023/05/24(水) 15:44:50
ここぞとばかりにフード(揚げ物)を頼む。
二次会だしキミしか食べてないんですけど。+1
-2
-
76. 匿名 2023/05/24(水) 15:44:51
◯◯歌って!って強制的な奴+5
-0
-
77. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:01
カラオケのはずが
過去のつらかったことをマイクで語り出す+6
-0
-
78. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:02
知らん洋楽しか歌わない。
しかも上手くもない。+1
-3
-
79. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:31
同じくらいの声量で歌ってくる。+5
-0
-
80. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:53
自分も下手なのに下手だねっていってくる+7
-0
-
81. 匿名 2023/05/24(水) 15:46:08
>>24
これやる。
松崎しげるばっかり歌ってた履歴が気になった。+18
-0
-
82. 匿名 2023/05/24(水) 15:46:26
>>66
メドレーばっかり入れる人も。大勢で行って3時間とかしかないのにそれされると、メドレー長いからほんと回ってこないのよ。+5
-0
-
83. 匿名 2023/05/24(水) 15:47:29
歌うたってないときは、とにかくラインや電話してる+2
-0
-
84. 匿名 2023/05/24(水) 15:47:36
>>24
そこから自分が歌う曲えらんだりするけどなぁ+30
-0
-
85. 匿名 2023/05/24(水) 15:48:45
採点ゲームで負けたやつ酒一気飲みとかおごりとか言うやつ。だいたい男だけど。+3
-0
-
86. 匿名 2023/05/24(水) 15:48:58
>>23
この人だれ?最近入ってきた職場の新人女性にそっくりでワロタ+14
-2
-
87. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:04
椅子の上の立つ人。そこまで盛り上がりたい気持ちもない…+2
-0
-
88. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:09
>>24
結構やるなぁ、
何歌うか迷った時とか。+17
-0
-
89. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:34
初めてカラオケで歌う曲なのに「ひとりだけ家で練習してそう、ずるい」と言ってくる人+5
-0
-
90. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:53
人が歌ってる最中に、勝手にエコー機能を切る人。
歌がどのくらいうまいか(下手か)見たかったのでは?+3
-0
-
91. 匿名 2023/05/24(水) 15:50:10
ほかの人とは、この曲いいよね~なんて盛り上がっているのに、私が歌うタイミングになるとトイレやらドリンクバーやら行く人+6
-0
-
92. 匿名 2023/05/24(水) 15:50:29
>>61
割り込みで入れてやれw+1
-0
-
93. 匿名 2023/05/24(水) 15:51:03
>>1
人の選曲にケチつける人。+11
-0
-
94. 匿名 2023/05/24(水) 15:51:17
>>43
前にそのカラオケを使ってた人の設定になってると思うから毎回自分たちに合うようにイジるよ+6
-0
-
95. 匿名 2023/05/24(水) 15:51:35
一人で5曲くらい連続で予約する人。
みんな一曲ずつ順番に予約してるのに……+5
-0
-
96. 匿名 2023/05/24(水) 15:51:36
>>81
よこ
いつも行く店「すごい男の歌」ってのが連続で何回も入ってる+7
-0
-
97. 匿名 2023/05/24(水) 15:51:43
このトピウケるwww+3
-0
-
98. 匿名 2023/05/24(水) 15:52:21
自分が知ってるからって人が入れてやつを一緒に歌ってくる。
あ!これ知ってる!とか言って。
黙ってろ。+2
-0
-
99. 匿名 2023/05/24(水) 15:54:00
>>23
声優さん、歌上手い人多いから行きたい!+33
-0
-
100. 匿名 2023/05/24(水) 15:55:30
失恋ソング歌うと「なになに?別れたの?」会いたい系には「誰に会いたいの??」みたいにいちいち歌詞と現状を絡めてツッコミいれてくる人+6
-0
-
101. 匿名 2023/05/24(水) 15:55:36
サイネムに足の一部しか写ってなかったけど、子安だとわかったわ+3
-0
-
102. 匿名 2023/05/24(水) 15:55:53
ジャイアンとコナンくん。+1
-0
-
103. 匿名 2023/05/24(水) 15:57:26
自分の番じゃない時ずっと携帯触ってる人+4
-0
-
104. 匿名 2023/05/24(水) 15:57:49
>>67
子安ならカラオケじゃなくライブ行きたいわ+9
-0
-
105. 匿名 2023/05/24(水) 16:00:10
>>1
一緒に歌ってもハモってもいいけど、口パクにしてほしい。もう一本のマイクでガッツリ参加されると萎える。+7
-1
-
106. 匿名 2023/05/24(水) 16:00:12
>>94
一緒に行った友達同士でも好みがあったりするし、毎回歌うたびにそれぞれ変えてるの?+1
-0
-
107. 匿名 2023/05/24(水) 16:01:09
>>15
(あ〜まだ歌詞残ってる〜…)+2
-0
-
108. 匿名 2023/05/24(水) 16:01:34
>>4
こんな感じで強要する人+61
-1
-
109. 匿名 2023/05/24(水) 16:03:54
>>1
2人でカラオケ行ってサビに差し掛かった時に話しかけてくる+2
-0
-
110. 匿名 2023/05/24(水) 16:04:02
>>96
今度歌ってみよ+3
-0
-
111. 匿名 2023/05/24(水) 16:04:06
>>71
腰しか写ってないのに、両手のポーズが自然と浮かぶよね
誰かは知らないんだけど+22
-0
-
112. 匿名 2023/05/24(水) 16:05:47
>>24
履歴みて思い出の九十九里浜と淋しい熱帯魚を思い出させてもらったよ
+9
-0
-
113. 匿名 2023/05/24(水) 16:08:11
>>71
私もまさかザゼルじゃねーだろなwって開いたらやっぱりザゼルで安心した+20
-0
-
114. 匿名 2023/05/24(水) 16:09:34
知らない曲でも気にせず歌い合えるような仲の人としか行きたくないな
カラオケで発散したいだけなのに、周りに気を使うのイヤ+5
-0
-
115. 匿名 2023/05/24(水) 16:09:41
まだ最後の歌詞が残ってるのに勝手に演奏停止押して終わらせるやつ+5
-0
-
116. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:27
最後のwowwowを曲が消えるまで歌い続ける人。遠慮して曲止めろよと思う+2
-0
-
117. 匿名 2023/05/24(水) 16:22:49
>>41
そんな2、3分でやり切れると思ったんかなw+3
-0
-
118. 匿名 2023/05/24(水) 16:24:41
>>43
私の利用してるビッグエコーは、店員さんが設定しているがオケもマイクもエコーも爆音過ぎるので、誰と行っても自分で調整し直してる。
部屋の外までオケや歌声が漏れていたら音量が大き過ぎ。曲名まではっきり分かるほど漏れている場合は爆音で、耳が悪くなる原因にもなる。+4
-0
-
119. 匿名 2023/05/24(水) 16:25:29
>>71
私もトピ画にまんまと釣られてきましたw+12
-0
-
120. 匿名 2023/05/24(水) 16:26:12
>>4
2曲くらいは歌うけどそれもダメ?+0
-0
-
121. 匿名 2023/05/24(水) 16:26:45
>>86
子安という人気声優さん+10
-0
-
122. 匿名 2023/05/24(水) 16:27:52
やっぱ歌えないわって言って止める人+2
-0
-
123. 匿名 2023/05/24(水) 16:32:35
>>4
カラオケ好きだけど、歌わない人のこと何とも思わないな。
皆が皆歌うの好きな訳じゃないだろうし。+12
-0
-
124. 匿名 2023/05/24(水) 16:34:46
>>15
そんな人いるの!?+20
-0
-
125. 匿名 2023/05/24(水) 16:39:07
>>4
義母がこれを公言してる。
職場の飲み会の二次会カラオケは私そこにいるだけ、歌うの嫌いって。
私歌わないから隣の人とずっと喋ってるのってドヤられた。
隣の人も歌いたいかもしれないよねとか何も考えない。
普段から空気をおかしくしたりする人だから二次会まで来られるのは絶対歓迎されてないはず。
むしろなんで帰らないのと思われてるのがわかる。+3
-7
-
126. 匿名 2023/05/24(水) 16:46:16
人が歌ってる時に部屋のタンバリンとか鳴らしてくる奴+2
-1
-
127. 匿名 2023/05/24(水) 16:47:05
>>121
子安武人さんか!こんな顔だったんだw
びっくりした、ありがとう!
職場の新人にも機会があれば伝えたい!+10
-2
-
128. 匿名 2023/05/24(水) 16:51:32
歌ってる時に話しかけてくる人+1
-0
-
129. 匿名 2023/05/24(水) 17:00:25
>>117
性のデュエットかつ早漏は草+3
-0
-
130. 匿名 2023/05/24(水) 17:01:07
人が原曲キーで歌ってるとキー設定勝手に変える人
どこ歌ってるかわからなくなる+2
-0
-
131. 匿名 2023/05/24(水) 17:02:33
>>15
(ラストのサビまで歌いきりたいのに…)+2
-0
-
132. 匿名 2023/05/24(水) 17:16:16
>>1
ずっとスマホを触ってる+1
-0
-
133. 匿名 2023/05/24(水) 17:28:36
>>71
え、私ちゃんと顔の部分になってるよ?
なぜ股間www+6
-0
-
134. 匿名 2023/05/24(水) 17:30:00
>>23
貼ってくれた人ありがとう
沈んでたけど、急なザゼル様登場に和んだよ+13
-0
-
135. 匿名 2023/05/24(水) 17:36:24
私の番になって曲が流れたら、マッハでマイク掴んで
私の持ちネタ!!
なんでお前は私のネタ歌うんだよー。
と言って勝手に一緒に歌い始めた。
しかも2曲連続で。
もう、一緒にカラオケ行きたくない。+3
-0
-
136. 匿名 2023/05/24(水) 17:46:16
タンバリンずっと叩いててうるさい人+1
-0
-
137. 匿名 2023/05/24(水) 17:48:45
この曲歌ってよと言われて自分の持ち歌じゃない歌を頑張って歌ったら
「なんか違う……声出てないもん」て言う人。+3
-0
-
138. 匿名 2023/05/24(水) 17:52:44
>>23
唐突のザゼルに吹いた+9
-0
-
139. 匿名 2023/05/24(水) 17:57:09
マイクを離さない人+0
-0
-
140. 匿名 2023/05/24(水) 17:58:31
>>136+3
-0
-
141. 匿名 2023/05/24(水) 17:59:38
>>133
わたしも顔だ〜+6
-0
-
142. 匿名 2023/05/24(水) 18:00:07
職場仲間で行った時、キロロの声によく似て上手い人に、音程ガタガタなオンチの後輩が「あんまり上手くないですねー」と言ったこと
そして「私、よく上手いって言われるんですよー」
誰だよ、そいつ!と全員が突っ込んだ+7
-0
-
143. 匿名 2023/05/24(水) 18:07:20
ずっとスマホ+1
-0
-
144. 匿名 2023/05/24(水) 18:16:08
私が歌ってるときは相手にはずっとスマホいじっててほしい💦
自分の歌真剣に聞かれるの恥ずかしいよ。+3
-1
-
145. 匿名 2023/05/24(水) 18:16:47
誰よりも自分が一番うまいと思ってて、持ち上げないと不機嫌になる人+4
-0
-
146. 匿名 2023/05/24(水) 18:22:59
自分の番じゃない時ずっと携帯触ってる人+3
-0
-
147. 匿名 2023/05/24(水) 18:33:52
>>140
ゴンゾーは寧ろ来て欲しいwww+5
-0
-
148. 匿名 2023/05/24(水) 18:44:42
音大卒の人です。+1
-0
-
149. 匿名 2023/05/24(水) 20:13:31
歌えるか歌えないか試しに入れたけど数フレーズ歌ってやっぱ無理って消す人
で、すぐに選び直して別の曲再び入れる人+0
-0
-
150. 匿名 2023/05/24(水) 20:14:05
音痴+2
-0
-
151. 匿名 2023/05/24(水) 20:31:57
>>15
そんなことやる奴いたらその瞬間帰るわ
「常識ないな、○ねやゴミが」って吐き捨てて+6
-0
-
152. 匿名 2023/05/24(水) 21:28:21
>>35
これいっつも思うけど歌詞見てたりLINEに通知来て返信してるときとかもあるじゃん?
そんなに気になる?+1
-0
-
153. 匿名 2023/05/24(水) 21:30:30
>>71
腰だけで分かるのすごいねw+11
-0
-
154. 匿名 2023/05/24(水) 22:26:37
>>4
まあ歌いたくない人も行きたくないだろうし、需要と供給一致してて良いんじゃない?w+2
-0
-
155. 匿名 2023/05/24(水) 23:03:09
>>23
呼ッ!!!!+1
-0
-
156. 匿名 2023/05/24(水) 23:33:27
公共の場で宗教行為してくる奴+0
-0
-
157. 匿名 2023/05/25(木) 01:04:51
うまけりゃうまいでみんな引いちゃって、誘ってもらなくなるよ
順番も気にしてるし、みんなの知ってる曲歌ってるし、ちゃんと他の人の聞いてるけど
悲しい+0
-1
-
158. 匿名 2023/05/25(木) 02:37:56
知らない曲ばっかりだったり、自分だけいっぱい予約する人。+1
-0
-
159. 匿名 2023/05/25(木) 02:58:34
以前、自分含め3人でカラオケに行った時の事。
2人は仲良し、自分はその2人とは最近知り合った関係でした。自分が歌ってる時、その2人はほぼずっと喋ってた。なんかガッカリした思い出です
+1
-0
-
160. 匿名 2023/05/25(木) 11:40:32
去年一緒に行くのをやめた人
【え〜その曲知らな〜い】と毎回イントロでデカイ声で言う
【その曲いいね〜私の持ち歌にしよっと!】
↑
次回しっかり覚えてきて私が先に歌うと
【え〜歌わないでよ〜私の持ち歌にするって言ったよ前回〜!】+1
-0
-
161. 匿名 2023/05/25(木) 11:49:18
>>33
許すしむしろお金払わなくていいよ
あなたの分のフードとドリンクは周りが折半すればいい+0
-0
-
162. 匿名 2023/05/25(木) 14:37:30
私が知らない曲を入れる
知らない曲聞いてもつまんないしムカつく+1
-1
-
163. 匿名 2023/05/25(木) 16:13:06
>>32
私でーす🙋♀️
とも、あたし、彼氏と三人でカラオケしました。
ともがTLいってる時に急に🐘をポロリと出してきて
〇〇シコって言われて、嬉しくて嬉しくて
シコってました。
その時、彼氏がラブソングを歌ってたんですが
喘ぎ声がフロアに響いてたとか
友達にあたしらの部屋で何があったん?
ありえへんねんけどと言われましたよ。
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する