ガールズちゃんねる

【アラサーでもない】35歳の人!【アラフォーでもない?】part2

219コメント2023/06/08(木) 15:50

  • 1. 匿名 2023/05/22(月) 16:48:49 

    同年代の方と喋るトピが欲しくて立ててみました!
    主は今年35歳で、1988年生まれです。最近、白髪に悩んでます(T_T)そして、なんだか子育てと家事と仕事で毎日終わっていて、趣味もないですし自分の人生を見つめ直したい、趣味や好きなことを見つけていきたいなと最近思うようになりました。
    あと、30代になり、ファッション迷子です。35歳の皆様、語りましょう。
    【アラサーでもない】35歳の人!【アラフォーでもない?】part2

    +111

    -14

  • 2. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:10 

    おばさん

    +20

    -36

  • 3. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:21 

    戸田恵梨香ばりかわ

    +6

    -16

  • 4. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:46 

    いやアラフォーでしょ

    +182

    -80

  • 5. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:50 

    25からの10年があっという間過ぎて困惑してる

    +153

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:01 

    最近結婚した~。
    仕事してると最近妙に疲れる
    子供できるかなあ~できたらいいなあ
    とか思ってる

    +20

    -19

  • 7. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:06 

    アラフォーやん

    +29

    -18

  • 8. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:14 

    33歳はダメだよね。

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:18 

    独身彼氏なし35歳
    貯金もないよ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

    +120

    -2

  • 10. 匿名 2023/05/22(月) 16:51:15 

    あと半年で36になる87年生まれだけど参加していいかな

    +182

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/22(月) 16:51:16 

    子供産んでないとやっぱり若く見える人多い。

    +58

    -17

  • 12. 匿名 2023/05/22(月) 16:51:33 

    1987年生まれ35歳
    子供は小学三年生!

    +35

    -8

  • 13. 匿名 2023/05/22(月) 16:51:33 

    仕事で重要なポジションなった。
    本当はなんもしたくない。
    いろいろ疲れて体調崩して今日休んだらゆっくりした笑

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/22(月) 16:51:54 

    >>9
    同じく〜。さっき必死こいて仕事の求人票見てた。
    こんな人生になるとは思わなかった・・・。

    +59

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:05 

    この世代の女優いいねえ

    +28

    -5

  • 16. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:22 

    わたきも白髪で悩み出しだ36歳
    頭皮かいたらそこが白髪増えて、
    痒くても耐えてる。
    お風呂で頭皮マッサージしてる。

    +20

    -4

  • 17. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:34 

    25くらいに戻ってやり直してー

    +57

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:44 

    >>1
    佐々木希ちゃん入れてほしかった

    +19

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:56 

    この世代ってガチで美人多いよね

    +43

    -14

  • 20. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:28 

    35歳
    今が一番綺麗だと思ってる。

    +105

    -18

  • 21. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:48 

    >>4
    アラフォーとかアラサーとかって四捨五入って意味じゃないはずだよ。
    34〜37くらいは普通に30代半ばだよ。

    +116

    -21

  • 22. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:56 

    >>4
    アラフォーに足を踏み入れて「自分はまだ若い」っていう足掻きをしなくなった気がする。自認がおばさんになってきた。個人的におばさんって言われても気にならない

    +22

    -5

  • 23. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:27 

    >>4
    aroundの意味は四捨五入じゃないからアラフォーではない

    +67

    -8

  • 24. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:54 

    >>11
    子なしだけど、これ子持ちに言われるの嫌だわ…
    「あの人は産んでないから綺麗だよね〜」って褒めてるつもりなら、ちょっと気持ち悪い

    同じ子なしが「私達は産んでないから綺麗!」とか言ってんなら痛いよ

    +98

    -9

  • 25. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:59 

    >>14
    働こうとしてるの偉い!
    一年以上引きこもりだよー

    +33

    -2

  • 26. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:13 

    既婚子なし
    まわりみんな3人目とかのママになってて尊敬

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:22 

    昔は35って完全におばさんじゃんと思ってた。
    実際は職場では一番年下なのに働き盛り認定、体は疲れはててる。
    でも昔の35より見た目若い気がする

    +107

    -5

  • 28. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:33 

    大人でもない、子どもでもない、ただの15歳
    っていう神田沙也加を思い出した

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:29 

    >>9やばいね

    +5

    -10

  • 30. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:37 

    >>4
    アラフォーは37歳から

    +35

    -11

  • 31. 匿名 2023/05/22(月) 16:57:52 

    >>24
    スタイルいいよね
    自由でいいよね
    お金たまっていいよね
    すべて子供いないからでくくらないでほしいよね

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/22(月) 16:58:37 

    >>27
    最近入院したんだけどさ、病院ってばぁさんばっかりだから先生や看護師(多分私より若い)35歳なのに若い若い言われて戸惑ったわ

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:10 

    去年まで履いてたスカートなどがなぜか軒並みきつくなってきた。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:30 

    >>14
    35歳って普通に結婚して子供2人くらいいると思ってたわw
    幸せな既婚の友達が羨ましいけど婚活は疲れたから、仕事がんばるしかねぇ…

    +94

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:35 

    私も今年35歳
    ほんとに痩せない。
    20代の時は少しの運動と少しの食事制限で体重落とせてたのに今はそんなんじゃ全く痩せなくて驚愕してる。

    +67

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:45 

    >>24
    私も嫌だ
    子無しだけどシンママの同級生に子ども産んでないから綺麗なんだよ!身体も崩れてないし!
    アタシだって産んでなければ…

    ってみんなの前で言われたけどそれなりに努力してるわ!!!

    +59

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/22(月) 17:00:06 

    >>31
    そう言うこと言う人って子どもがいてもそれ全部叶えてる人もいる現実から目を背けて、自分は子育てで手一杯って怠けてる自分に言い訳してるんだと思う。
    気にしないでいいよ!

    +25

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/22(月) 17:00:28 

    63年7月生まれです。
    もうアラフォーなのか…。
    どうりで首の皺がヤバいわけだわ。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:01 

    人生に1番悩む年齢だなと思う。
    この先が怖いし、彼氏もいないし独身でパワハラ受けて無職になったけど、今は法律の資格目指して勉強してる。煩わしい人間関係もパワハラ受けるのもめんどくさくなった。けどとりあえず生きていれば何かあると信じて生きてます

    +79

    -3

  • 40. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:55 

    >>26
    私も同い年の旦那が不妊症で結婚6年目だけど子なしだよ。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:59 

    >>32
    そうそう!
    私は市の体育館にある都度払いのジムでおじいちゃん達に囲まれてバイクこいでたらお嬢さんって呼ばれたよ!
    悪い気はしないw

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/22(月) 17:02:07 

    >>32
    そりゃね、病院て爺様婆様しかいないし
    日本人の平均年齢50歳だから

    でも大学生から見たら35でバbアだろうし

    いちいち気にしなきゃいけない気に止めるのがつかれる

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/22(月) 17:02:09 

    >>18
    ガッキーより佐々木希の方が上かと思った!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/22(月) 17:02:44 

    >>18佐々木は一個上だからかな?

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/22(月) 17:03:07 

    >>43
    ノゾミンは2月産まれだから学年は上

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/22(月) 17:03:14 

    >>29
    やばいよw
    もう結婚どころか、彼氏すらできる気がしない
    周りは既婚者だらけで地味にコンプ…

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/22(月) 17:04:01 

    シワっていつから出るんだろうとビクビクしてる。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/22(月) 17:04:33 

    >>1

    同じく今年35歳になる同級生です!

    服はテーパードパンツにパーカーやシャツを
    合せる簡単スタイルでちょっとお出かけ用には
    グローバルワークの着こなしをインスタで
    勉強してしまむらで揃えてます(笑)

    趣味は読書(漫画と小説)
    たまにNetflixやアマプラで映画観たり。
    家庭菜園と
    時間ができたら釣りも行きます。

    子どもが小学生になって宿題の採点が一番の苦痛です
    特に小4の割り算のひっ算…

    +17

    -7

  • 49. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:05 

    同い年です
    近頃急に雰囲気がおばさん化してきた。
    ファッションメイクと体型は気をつけてるから、なんていうか小綺麗なおばさん...みたいな(自称)
    どう足掻いてももう若くは見えないんだよね。
    体重も変わってないのに肉のつき方変わるよね〜
    綺麗なオバさんを目指すよ👍

    +56

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:37 

    >>4
    四捨五入と勘違いしとる?

    アラウンドをググりましょう。
    辺りなので前後2歳くらいって所じゃない?

    四捨五入と勘違いしてても、44をアラフォーと言おうものならおこがましいと言いそうだね、主さん。

    +44

    -7

  • 51. 匿名 2023/05/22(月) 17:07:36 

    吉高由里子と小嶋陽菜は結婚してないんだね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/22(月) 17:07:44 

    20の時に35歳の上司に若いな~と感じてたけど、実際35になると外見はなんとか保ててるけど内面は疲労の塊だなと感じてる。

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/22(月) 17:08:31 

    >>32
    わたしも婆さんと婆さんに挟まれて入院した笑
    入院したとき生理なって看護師さんにナプキン1枚ほしいって言ったらオムツしかないって言われたわ!

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/22(月) 17:08:32 

    >>6
    子供がいるのも疲れるよ!仕事とは違う疲れ…

    +7

    -7

  • 55. 匿名 2023/05/22(月) 17:08:40 

    34で結婚した友人
    結婚した途端にいきなりマウント取られ、疎遠になった

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/22(月) 17:08:53 

    仕事しんど。全く好きじゃない。人生やり直したいわ。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/22(月) 17:09:42 

    7月で35歳になります!
    初めてのバリウムの検査に怯えてる。

    ファッションは最近プチプラを卒業したくてたくさん買うのをやめて、本当に欲しい高くてもいい物だけを買う路線に変更しました。
    今年に入って買ったのは長袖のワンピース3着(ひとつは入学式用)と、ニット1まい、スカート1着と夏のブラウス1枚だけ。

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:34 

    私も疲れてる、年末で35になる絶望しかない
    こんなに長生きするとは思ってなかった

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:56 

    失業手当だっけ、あれ貰えるの知らなかった。
    こんなバカ自分くらいだと思う。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/22(月) 17:14:06 

    >>11
    産んでわかった
    マジでこれはある!
    骨盤と乳腺ボロボロw
    授乳で猫背なったしな

    +16

    -11

  • 61. 匿名 2023/05/22(月) 17:15:34 

    >>7
    35〜44がアラフォーだと思ってるの?
    ということは34ならアラサー?
    34の時に自分がアラサーだなんて図々しいこと思ってなかった。

    +15

    -10

  • 62. 匿名 2023/05/22(月) 17:16:03 

    みんな健康診断受けてる?
    結婚してから時短パートで、ここ10年くらい行ってない。
    40歳から補助がでるんだけど、この年代は実費だから3万かかる。
    このままあと5年間受けなくてもいいのかな。

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2023/05/22(月) 17:16:54 

    パートで子供いない人何の仕事してる?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/22(月) 17:17:02 

    以前別のトピでは、34~36はミドサーて書いてあったよ

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/22(月) 17:17:18 

    >>62
    専業主婦だけど夫の会社の健康保険組合ので毎年1500円くらいで受けてるよ。家族検診ない??

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/22(月) 17:17:35 

    >>57
    この間バリウムしたよ!最中も辛いけど、下剤の後が辛すぎた。健康診断の後は半休取った方がいいかも

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/22(月) 17:20:43 

    >>4
    アラサーやアラフォーを四捨五入と勘違いしてる人たまにいるよね。30代半ばだよ

    +31

    -4

  • 68. 匿名 2023/05/22(月) 17:22:00 

    >>27
    私もおばさんだという自覚はあるけど日本の平均年齢が高すぎて…
    女性は2人に1人が50代以上なんだっけ。
    自分より年上の人を不快にさせないために、自虐しないようにしてる。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/22(月) 17:22:09 

    >>62
    10万ぐらいかかる検診が1万でできるから毎年受けてるよ。33ぐらいから貧血とかポリープとか色々見つかるようになったから毎年行くの大事だなと思ってる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/22(月) 17:22:09 

    >>55
    笑あるある!!
    私の友達もデキ婚した途端に凄い上から目線で色々言って来たりマウントしてようになったよ!
    私もその子より2ヶ月遅れで妊娠したけど、うざいから妊娠してることは言ってないな。
    後10日で私も予定日だけど、産まれるまで黙ってて、今友達が私にマウント取ってるところを うわーwwウザ。と思いながら見てるよー。

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/22(月) 17:22:34 

    女性は7の倍数で変化するというけど本当だった
    美容ケアを怠った事はないのに急に今まで無かった所にシワが出来たり加齢によるアホ毛が沢山出てきた

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/22(月) 17:24:13 

    >>63
    私は寿司屋バイトと定期的にある短期のパート事務とタイミーと内職やってるよ!
    働くの楽しい!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/22(月) 17:24:35 

    >>1
    1988年生まれの芸能人すごすぎだよね。
    本当に私と同じ年に生まれたのか..
    【アラサーでもない】35歳の人!【アラフォーでもない?】part2

    +40

    -4

  • 74. 匿名 2023/05/22(月) 17:24:43 

    >>71
    このアホ毛って加齢のせいなの?!

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/22(月) 17:26:25 

    >>1
    当たり前だけど芸能人でも20歳くらいから活躍してる人らはそれなりに歳を重ねたなあって思う

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/22(月) 17:31:09 

    >>35
    同じ35歳
    やっと1キロ減ったと思ってもちょっと食べるとあっという間に戻る
    絶望だわ

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/22(月) 17:31:59 

    >>59
    私も知識なくて後悔してるよ。
    私は任意保険継続の方が国保よりだいぶ安いことがわかってショック。月々2万ぐらい多く払ったな。
    まぁ、あなたも私もがるに書き込めるぐらい平和に暮らせてるからOKってことにしよう。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/22(月) 17:33:28 

    ガチ引きこもり独身無職、精神疾患あり、今年35歳

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/22(月) 17:38:27 

    いま42だけど、35歳の頃がメンタルキツかった

    子供まだ産む人多い年齢層で産んでない私はどうしたらいいだろう…とか考えてたらしんどかった
    40過ぎてもうムリだしいいやーって気が楽になったわ
    アラフォーから見たら全然若いしまだ綺麗だけどなんか色々と焦る年齢だよね

    +33

    -3

  • 80. 匿名 2023/05/22(月) 17:41:50 

    頭に白毛はないのに下の毛に3〜4本でてきた

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/22(月) 17:42:51 

    >>21
    初めて知った!
    ずっと勘違いしてた!

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2023/05/22(月) 17:47:39 

    35歳です。熱が出やすくなったり、
    胃が365日悪かったり、頭痛がするように
    なったり、膝が痛くなったり…
    もうあちらこちらガタがきてる。
    最近不安過ぎて、朝ウォーキング始めた。
    あとヨーグルト食べるようになった。
    野菜ジュースも飲み始めた。
    ほんの少し、体を気にかけるようになりました。

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/22(月) 17:49:44 

    35才男児1人。子供は2人産むものだと思ってたのに、1人で限界。33才の厄年で体調壊して産めなくなった。
    何も知らない周りの人からもう1人産んだ方が良いとかなんやかんや言われて辛い。いわゆる「普通の人生」を踏み外したら本当に生きづらいし、何かとマウント取られてる気がしてつらい。
    4年ぶりに仕事復帰したら、自分の出来なさに意気消沈するし、悩ましい年頃だわ。

    +6

    -11

  • 84. 匿名 2023/05/22(月) 17:50:43 

    外見の老いに心がついていかない。ふっとスマホが暗転した時すごく落ち込むw
    体力のなさにびっくりする。
    今から更年期が怖い。

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/22(月) 17:52:17 

    >>83
    産んで育てるのはあなただからほっんと気にしちゃだめだよ。普通の基準はあなたが決めればいいと思うよー

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/22(月) 17:54:15 

    友達が本当に減った。ママ友もいないし、私に問題があるんだろうなぁ。
    インスタ見てたら子供がいても、いろんな所に友達と出かけてキラキラしてる人たちばかりで落ち込む。みんなあんな毎日あちこち出かけたり着飾ってないよね?!あれは幻想だよね?!幻想だと言ってくれ!

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/22(月) 17:59:30 

    >>86
    残念だけど幻想じゃないよ。
    下の子が小学校入って自由な時間増えたからママ友とランチしたり買い物行ってる。
    習い事ない日はランチコースでお酒飲んじゃう日もある。
    友達は大事だよ。

    +3

    -16

  • 88. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:21 

    >>35
    60代の母や義母に30代ならまだ痩せられる!って言われるから今のうちよ頑張るのは…

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/22(月) 18:05:46 

    >>47
    まだ出てないの羨ましい〜笑いジワ気になって笑うのが嫌になる…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/22(月) 18:05:58 

    >>77
    ポジティブシンキング👍

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/22(月) 18:09:21 

    来週35になります。
    マックとラーメンが消化できなくなった。。。傷の治りも遅い。夜寝るの早い。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/22(月) 18:09:39 

    >>4
    「四捨五入って勘違いしてる〜」ってコメントあるけど、普通にアラフォーだと思うわ。年齢を認められない人が足掻いてる感じ。もう立派なアラフォーだと自覚してるよ。ミドサーとか新しい言葉いらんわ

    +11

    -24

  • 93. 匿名 2023/05/22(月) 18:10:31 

    33〜37歳は個人的にミドサーと呼んでるわ
    もっと流行れwミドサー

    +22

    -4

  • 94. 匿名 2023/05/22(月) 18:11:21 

    >>81
    四捨五入 round
    〜の辺り around

    だね

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/22(月) 18:15:34 

    >>36
    純粋に羨ましいんだよ
    実際骨盤開いて今まで着てた服着れなくなったり、アクセサリーもつけらんない
    その人からしたらあなたがキラキラして見えて劣等感感じてるだけだから、あらそう?くらいで気にしないであげて

    +15

    -4

  • 96. 匿名 2023/05/22(月) 18:18:52 

    35歳、高齢化社会の中で年寄りぶってはいけない
    でも決して若くもない。

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/22(月) 18:20:59 

    >>92
    いや、普通に訳が合ってなくて気持ち悪いというのと、アラ〇〇で認識違ったら会話でずれる事あるから言ってるだけで四捨五入40ですね!と言ってくれても構わんよ、どうでもいい…

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2023/05/22(月) 18:24:30 

    >>6
    35歳なら全然できるよ!!きっと大丈夫!

    +9

    -6

  • 99. 匿名 2023/05/22(月) 18:24:35 

    同じく1988年生まれの今年35歳!
    あらさーでもなにさーでもいいよ

    独身彼氏なし。私もファッション迷子。みんなどこで服買ってる?会社がオフィスカジュアルなのでハニーズとかネットできれいめ探してるよー

    +32

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/22(月) 18:25:04 

    もう未経験の職種に転職なんて無理だよねぇ?泣
    あと25年以上今の仕事続けるかと思うとゾッとするけど、これをやってみたい!って思う仕事もなく、本当自分の人生って…って感じ

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/22(月) 18:25:27 

    >>47
    真顔だとシワないけど、笑うと目尻がすごい事になってきたw

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/22(月) 18:27:00 

    転職するにしてもリーダー候補とかマネジメント職とか、人の上に立つことが求められるよね。
    そういうのが無い職種ってないかな?やっぱり派遣になる?

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/22(月) 18:30:44 

    35歳で主婦ならこんな感じ?
    【アラサーでもない】35歳の人!【アラフォーでもない?】part2

    +11

    -22

  • 104. 匿名 2023/05/22(月) 18:31:36 

    35になってから膀胱が小さくなった気がする
    頻尿ぎみかな

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/22(月) 18:32:51 

    >>83
    私も35で子ども一人。元気ならもう一人産みたいけど、無理して産み、子育てするのはリスクがあると思う。
    切迫で何ヶ月も安静にしなければいけないとかなったら、だれが長男の歯磨きするんだ?とか考える。
    子どもは親の面倒見るために生まれてくるんじゃないし、人と比べる事ないよね。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/22(月) 18:40:12 

    >>99
    服に興味なくなった、節約しないといけないし

    しまむらとHoneysで、仕事と普段着れるシンプルな服買ってるよ
    逆にいえば、しまむらとHoneysにユニクロGUでしか買ってない
    あとはネット通販

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/22(月) 18:41:04 

    >>1
    メイサかっこいい

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/22(月) 18:43:21 

    >>24
    わかる。うちも子なしだけど、子持ちの友達にいわれた。確かに子どもいないから運動したり筋トレしたりケアする時間はあるけど、自分が選んだ道だし、こっちは比べたことなんてないのに

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/22(月) 18:46:45 

    いきなりの生理不順。そして、精密検査。誰にも泣き言いえないけど、結果聞きに行くのが怖すぎて震えます。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/22(月) 18:47:16 

    >>25
    ありがとう!過去の職場の人間関係のトラウマが酷くてフラッシュバックがしんどいんだけど、何とか就活してる💦

    >>34
    私も無理に婚活頑張ってた時期もあるけど心折れた(笑)仕事頑張るしかないけど既婚者からの年賀状が毎年エグい〜!

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/22(月) 18:48:01 

    みんな分け目やつむじの髪の毛フサフサ?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/22(月) 18:58:23 

    >>99
    他にもコメントしたけど、プチプラの断捨離中なので最近はデパートで買ってる!
    今年買ったのはアナイとボーダーズアットバルコニーとトリーバーチ。それまではZARAとかグローバルワークとかで買ってた。

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/22(月) 18:58:29 

    >>60

    骨盤の形は確実に変わるよね。
    体重は変わってないのに腰回り凄く広がったわ。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/22(月) 19:01:43 

    >>108
    横。
    私子どもいるけど、筋トレしたり自分の美容に使う時間やお金はあるよ。
    子どもいないから出来るんだよみたいな事言ってるような人は仮に子どもいなかったら年のせいにしてるような人だよ!
    そんな人はどんどん老けたらいいよーと思っておけばいいと思う!!人に嫌味言ったところで綺麗にはなれないのにね。

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/22(月) 19:08:17 

    >>21
    34〜36なら分かるんだけど何故37を入れたん?

    +19

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/22(月) 19:09:09 

    >>49
    分かります!!
    もう、服装や髪型に化粧品
    迷走してます
    若い頃のままではいられないし
    かといって、おばさんくさい格好も嫌だし
    もうどうしていいか分からん!!

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/22(月) 19:12:26 

    >>22
    あと三年でそうなれるのか不安でしかない
    30歳になる前くらいから60代くらいの人におばちゃん!とかおばさん!って呼ばれる事増えて毎回傷ついてなかなか受け入れられない
    昨日も小さい子供とお婆ちゃんが一緒にいて小さい子がおもちゃ落としたから拾って渡したら「おばちゃんにお礼言って!おばちゃんありがとうは?おばちゃんに言ってごらん!」って何度も何度もおばちゃん連呼されたあげく結局そのこ子は何も言わなくて「おばちゃんに恥ずかしがってどうするのよ〜ごめんなさいね〜」っていなくなった
    もうHP残ってない

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/22(月) 19:13:27 

    >>111
    フサフサだよ
    白髪もない

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/22(月) 19:14:03 

    >>100
    わかる
    ずっとこれをやり続けていくのかという不安と、かといって今更新しいことは無理という絶望…
    私は結婚できないのでお金稼ぐ方にシフトしたけど、
    本当にこれをあと25年以上やっていくの?本当に??と自問自答しながら生きてる
    ぬくぬく仕事したいけどそれじゃ生きていけないしかと言って管理職にはなりたくない…
    どうしていいかわからない

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/22(月) 19:15:02 

    >>36
    だから産まなかったんだよねって返してやりたい

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/22(月) 19:16:26 

    >>117
    私最近嫌なばあさんには言い返せるようになってしまったよw

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/22(月) 19:19:20 

    ポニテって痛いのかな?
    長頭部よりちょい下くらいの
    暑いししてたら旦那におばさんなんだから痛いって言われた!
    あとお団子もやめろって言われちゃう

    +3

    -6

  • 123. 匿名 2023/05/22(月) 19:29:26 

    >>122
    全然よくない?
    この間久しぶりにポニテしたら顔の皮膚が持ち上がっていい感じだったよw
    服装が年相応なら別に問題ないと思うなぁ。
    旦那って嫌なこと言ってくるよね!
    無視無視😁

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/22(月) 19:29:56 

    >>52
    疲れるよね…私はお酒が全くダメになった💦
    なんでこんなに疲れるんだろう(笑)みんな働きすぎなんじゃないかと思う

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/22(月) 19:33:35 

    >>1
    ほうれい線ってどうやったら薄くなりますか?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/22(月) 19:34:19 

    アラフォーではない、30半ばです。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:11 

    はーい、35歳です。
    婚約破棄したいのに、別れてくれなくて喧嘩中。 

    すべて投げ出して誰も知らない遠くに行きたい

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/22(月) 19:41:00 

    >>4
    違うと思う
    アラサーでもないけど

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/22(月) 19:49:23 

    >>122
    ポニテは何歳でもいい、どんな仕事でもポニテが通常

    ツインテールじゃなきゃ大丈夫
    ツインテールは24位でも微妙だし痛い

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:01 

    >>125
    とりあえず、お風呂上がりに顔パックして
    寝るときはユースキン塗り込んでます

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:54 

    >>117
    気にしない人はそれでいいし、引っかかる人にも気にするななんて言わなくていいと思う。

    何にも属さないいい言葉がないんだろうね。
    ふた昔前なら奥さんとかかな?
    何かいいフレーズってあるのかな?

    他人に呼びかける側も何て言っていいのか迷うよ。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/22(月) 20:13:17 

    >>118羨ましいなぁ

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/22(月) 20:13:34 

    >>92

    その「年齢を認められない人が足掻いてる人」と同じだよ、執着してる時点で。
    ベクトルは同じ。表裏なだけで。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2023/05/22(月) 20:19:40 

    >>26
    私も子なしです。
    夫側レスで、元々私が妊娠しにくいのもあり多分無理かな。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:42 

    >>100
    >>119
    すっっごくわかる…!
    会社が事務職に見切りをつけてきたから総合職に変更して1年。給料は増えたけど、半分苦手とする営業職みたいな仕事だから、これいつまで続けるんだろー…と日々考えてる。

    昇格していかないと40歳過ぎたら給料下がってっちゃうし…

    好きなことを仕事に出来てる人がうらやましすぎる〜

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/22(月) 20:32:29 

    >>1

    私もこの秋35才になります〜!
    去年、年下彼氏がマッチングアプリをしているのを発見して別れ、今絶賛独り身です(^ω^)
    過去10年くらい、恋愛で苦い思いばかりしたので、もう恋愛できる気がしない😭

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2023/05/22(月) 20:44:31 

    もう恋愛する気力ありません。結婚出産なんて別世界の話。給料日と推し活が生き甲斐の人生。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:08 

    35歳独身
    側から見たら可哀想な女なんだろうな

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/22(月) 20:54:42 

    顔のくすみがやばい。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/22(月) 20:57:24 

    運動してるのに、お腹は出てる
    加齢は悲しいよ

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/22(月) 20:57:37 

    >>62
    会社負担で毎年してるし、住んでる市が婦人科検診のお知らせを30過ぎたら送ってきてくれてその中にも無料検診日程載ってるー

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/22(月) 21:03:13 

    >>100
    勤務先の閉店が決まったから転職しなきゃならなくなったよ…泣

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/22(月) 21:04:34 

    >>109
    なんともないといいね、お大事に

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/22(月) 21:13:52 

    >>4
    アラフォーて言ってたら
    40前半の人にまだ若いわ!と言われ
    アラサーと言うと35歳はもうアラフォーよ!と言われ。
    行き場の無い年齢。わたしも経験したわ

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/22(月) 21:16:13 

    >>24
    分かる
    しかも、実は不妊で悩んでるって人もいるだろうから普通に失礼だよね

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/22(月) 21:21:49 

    >>129
    職場に三つ編みの人が二人もいるw 20代と40代の人w

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/22(月) 21:22:09 

    >>109
    なんともないことを祈ります!歳重ねると健康の大事さを噛み締めるよね。
    私も今までは順調だったのにこの1年くらいガッタガタの生理不順なんだけど病院行った方がいいんだろうか…年だしこんなもんかなと思ってたけど不安になってきたわ。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/22(月) 21:40:08 

    とりあえずさ、みんな生きてたら偉いよ♡頑張ろう!

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/22(月) 21:46:01 

    初バリウム検査でポリープっぽいの見つかって胃カメラ再検査した。丈夫な胃にできるハッピーポリープだった。安心したけどめっちゃ怖かった

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/22(月) 21:48:02 

    私も最近白髪が気になってきた35歳
    なのに食欲が止まらない
    ランチはごはん大盛り、10時と15時休憩におやつ、夕食後はデザートって食べ過ぎかな?
    体重はあまり変わらないけど、そろそろ代謝落ちるのかな?

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/22(月) 22:05:16 

    >>61
    最近はミドサーっていうらしいよ
    てかアラサー図々しいもなくない?

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/22(月) 22:08:34 

    >>24
    褒めてる誉めてないじゃなくて
    子供産むのって交通事故に遭うのと同じレベルの身体ダメージと言うから
    ただの事実なんだよね
    衆人環視で言うのはデリカシーないけど
    産んだ人と産んでない人で身体機能に明確な差があるのって現実

    +27

    -5

  • 153. 匿名 2023/05/22(月) 22:09:35 

    >>146
    三つ編みなら大丈夫じゃないかな
    むしろ昔のおばさんのイメージだよ
    某可愛い雑貨屋の店員さんもアラフォーくらいの人たちが三つ編みで二つ結びしてるけど可愛いお店だし変だと思った事ないよ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/22(月) 22:31:01 

    平日の朝でも
    起きたら胸焼けしてる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/22(月) 22:32:16 

    >>154
    夜ご飯何食べてるの??

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/22(月) 22:43:15 

    もう社会人になって13年なのに、未だに自分がしたい仕事・出来る仕事がわからない。
    ずっと転職繰り返してる。
    毎回思ってるけど、いい加減に最後の転職にしたい。
    ずっと仕事続いてる人がすごい。

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/22(月) 22:58:24 

    >>86ランチした同級生が午前中にジムと英会話を済ませてから来て、更に夜は飲みにいくと言われてたまげた。元気な人って生まれながらに積んでるエンジンが違う

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:41 

    お高い化粧水や美容液の効果が分かるようになった。美容皮膚科も行きたいなって思ってる

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:37 

    あと2ヶ月で36になる35です
    第三子妊娠中で上2人のときは20代だったので、あちこち痛くて(経過はこれでも順調)体の不調がすごい

    諸先輩方が産後も20代とは全然違うと言っていて、体の不調や疲れや体重か戻るのか、どのくらい老化するのか今から怯えています

    ただやっぱり久しぶりの赤ちゃんはものすごく楽しみなので頑張ります(^^)

    +6

    -7

  • 160. 匿名 2023/05/22(月) 23:21:31 

    私も1988
    疲れが溜まってしんどい

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/22(月) 23:23:36 

    >>24
    子無しに言われても説得力無いな。
    産後1年以上まともに寝れないのよ。
    そりゃ老けるって。
    ホントに産まないと解らんことあるのよ。

    +16

    -14

  • 162. 匿名 2023/05/22(月) 23:24:51 

    >>1何か、あぁ私らももう35なんだと思う
    ガッキーや戸田恵梨香も高校生役やってたのになぁってしみじみ思うけど20年経つんだよね。あっという間だった。
    気づいたら10歳くらい年下の芸能人がたくさんいるね

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:02 

    >>83
    私も子供一人でやっと落ち着いてきたなと思ったら今年35で病気みつかったよ。
    妊娠してたら死んでたかも。
    もう子供は一人で良いな〜と思ってる。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:52 

    この年齢になって痩せなくなった

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2023/05/22(月) 23:28:19 

    子供と遊ぶのめちゃくちゃ面倒くさい。
    公園で見てるだけでも椅子欲しいし、一緒に遊ぶとか体力めっちゃいる

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/22(月) 23:29:48 

    >>1高校生くらいの時は88年度生まれの男性芸能人が少なかったよね。中尾明慶くらいしかいなかった
    二十歳超えたあたりから佐藤健や松坂桃李とか出てきた

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/22(月) 23:35:10 

    今年の新卒一回り下とか信じられん…というか2000年生まれって…

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/22(月) 23:38:51 

    >>167
    十分若いんだけどその2000年生まれも今年23歳だからなぁ
    あっという間だよほんと

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/22(月) 23:41:53 

    >>1
    一言一句わかる!!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:30 

    今年35歳。自分をおばさんと思って生きるのはもったいないので、いい意味で若々しく、何事も楽しく生きようと思います。

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:26 

    >>111
    分け目が太くなってきた…アホ毛も出てきた…(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/22(月) 23:48:08 

    最近手元が寂しくなってきて、ちょっと背伸びして指輪を買おうと思っている。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/23(火) 00:04:39 

    タメです。
    この前伊香保温泉行ったら、
    湯上がりの時だけだけど、
    小学生の頃の肉体に戻れたよ!

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/23(火) 00:19:19 

    >>86
    私も友達のキラキラインスタ見ては落ち込んでたけど
    前にガルでSNSは他人の名場面集だってコメント見つけて、それからちょっと元気になったよー。人生色々あるけどゆっくり行こう

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/23(火) 00:24:50 

    今年36だけどまだ35。
    仕事後に5kmランニングするのが日課です。
    だから体力だけはある。
    あとお酒も朝まで飲める。
    彼氏は数年いない。
    最近9歳年下の男の子の飲み友達できた。
    それだけでもありがたく思う。

    +12

    -2

  • 176. 匿名 2023/05/23(火) 01:12:20 

    >>57
    バリウムより絶対胃カメラの方がいいよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/23(火) 01:47:02 

    少し前から自然に痩せ始めて
    163cm/45㎏から42〜43㎏
    20代は47㎏くらいだった。
    痩せてからスタイル良いですね!って
    声かけてもらえるようになって嬉しい♪
    服選びも楽しいし、タイトな服が着こなせる!
    3人の子どもの母親だしそれなりの格好をしたきたけれど、今は自分の好きな服を着て楽しんでます。

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2023/05/23(火) 01:48:09 

    久々に同級生に連絡したら「マヂ?それゎゥケる(^q^)」って返信きた。令和でまだギャル文字を使う者に遭遇できて感動している

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/23(火) 04:10:04 

    >>36

    私も子供いない。
    子供いる人はその努力する時間も金もないらしいからね、うやましいんだよ。

    +1

    -4

  • 180. 匿名 2023/05/23(火) 06:27:45 

    >>35
    わかる、そして肉がつく場所が変わった。
    肉質?も変わった。なんかやわらかい。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/23(火) 06:48:50 

    >>1
    前後2,3歳がアラウンドっぽい感じするけど、世間的には35からアラフォーだよね

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2023/05/23(火) 08:07:06 

    結婚10年、結婚してから毎年徐々に友達と疎遠になり、今はもう友達0。
    旦那とも家庭内別居中。
    実家の親・兄弟とも元々仲良くない。
    こんなに孤独なのは自分の人間性に問題があるんだと思うけど、どうしたら良いのかわからない。
    35歳から死ぬまでずっとこんな感じなのかな?

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/23(火) 08:09:19 

    35歳、不妊で子なし。
    子供はそんなに好きではないのに、
    子供いる人に対して嫉妬心を持ったり。
    子供いない事をコンプレックスのように感じてしまう。
    なんで、こんな風にネガティブにしか考えられないんだろう。

    +9

    -5

  • 184. 匿名 2023/05/23(火) 08:31:47 

    >>183
    無意識に子無しの自分の存在を守ろうとしているのかな?

    女は30代で性欲のピーク迎えるらしから、
    本能が子孫残せーって暴れてるのかも
    ホルモンバランスも崩れやすいからイライラしやすいし

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/23(火) 08:31:58 

    最近、白髪すごい。
    美容師さんにはまだ白髪染めしなくていい、
    ファッションカラーの1番明るい色にしたら白髪目立ちにくいと言われて、そうしてるけど…
    35歳ぐらいになってくると、めっちゃ明るい茶髪って逆に老けて見えないかな?とも思う…

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/23(火) 08:35:33 

    >>184
    183です。
    コメントありがとう。
    多分そうです。
    自分に自信がないし、幸せだと思えてないから、
    つまらないこと考えるのかもしれないです。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/23(火) 08:45:49 

    >>99
    分かるよー。もういい年なんで質のいいの探してるけど調べてもどれもここは質下がった!ばっかりで悩んでる。お高い店はなんか入りづらくって。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/23(火) 08:46:59 

    >>182
    私もー。ほぼ一緒の状況。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/23(火) 08:50:04 

    >>186
    分かるよー
    せめて仕事頑張ってそっちで充実したいんだけど
    私優秀な方ではないからさ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/23(火) 09:01:50 

    人生の折り返し地点だよね
    特に特技や取り柄もなく、故に人の役に立つことも必要とされることもない
    このまま悪い事もいい事も特になく平坦な道をダラダラと進んで人生を終えそう

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/23(火) 09:10:17 

    >>1
    ミドサーっていうらしいね

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/23(火) 09:13:23 

    >>188
    GW、お正月が地獄。
    実家にも帰らないし、ずっと家で引きこもってるけど、旦那と会話なし。
    ずっと一緒にいるとイライラするし、しょうもないことでケンカする。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/05/23(火) 09:25:18 

    みんなメイクのこだわりある?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/23(火) 09:45:08 

    >>21
    最近ミドサーって言葉あるよね

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/23(火) 09:45:46 

    >>189
    私も。自分には何も無いんだから、せめて仕事頑張りたいって思ってるけど…
    上手くいかない。
    子供もいてバリバリ働いてる人見たら、凄い引け目感じる。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/23(火) 10:22:20 

    >>83
    うちは選択一人っ子だよ。早く子どもが成長して、もっと自由に働いたり推し活楽しみたい。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/23(火) 11:49:23 

    >>1
    ばあさんは用済み

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2023/05/23(火) 12:43:43 

    >>5
    そっか25歳ってもう10年前なのか。確かにあっというまだわ。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/23(火) 13:56:23 

    35歳 子供3歳
    子供は可愛いけど、自由に遊べていた頃が楽しくて戻りたくなる。
    20代半ば~30までが友達や職場の人とか交友関係が広がって充実してたな…。

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2023/05/23(火) 14:01:01 

    >>185
    私も美容師さんに同じこと言われた。
    髪明るめでロングだけど、パサパサでセットしてないと老けた感じになると思うから、
    そこは意識して頑張ってる…。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/23(火) 14:03:49 

    みなさん、実年齢より若く見られますか?
    このぐらいから、見た目に気を使わないと差が出やすい気がする…。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/23(火) 15:30:03 

    >>36
    子供いないけど34歲にガクッと体力落ちて体型も崩れた
    リモートワークで外に出ないし
    私より子供産んでる人のがスタイルいい…

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/23(火) 15:57:26 

    >>183
    私も不妊で子なし
    不妊治療してるけどなかなか努力が実らない

    開き直って子供いたら出来ない事を楽しんでる
    いいホテル泊まって、美容医療して、
    子連れじゃ行き辛いカフェや美術館行ったりとか!
    生理来ちゃったら悲しいけど、刺身食べてユッケ食べてエステ行って
    こんな事妊婦だったらできないぜ!って謎の優越感に浸ってプチ贅沢してる

    他にも趣味に時間をかけたりとか、
    一日中ダラダラ寝てるだけでも子供いたら難しいかもしれないし、今できる幸せを楽しみまくってるよ!笑
    お互い頑張ろうね

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2023/05/23(火) 17:15:45 

    >>164
    本当に痩せないね
    私、ジムに通ってるけどひどい風邪ひいて2週間くらいお休みしてたら、すぐ元に戻っちゃった。
    通う前より3kgくらい痩せたのにまた最初からだよ…絶食だと低血糖になって貧血みたいになるから、適度に食べてはいる。20代の時ならそれだけでブクブク太るような事はなかったのに、今は大食いしたかのような増え方していく。
    体調戻ってきたから、また頑張るしかない。

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2023/05/23(火) 18:18:13 

    >>192
    自分が言うのもなんだけどまだ若いからもったいない気がする。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/23(火) 18:22:40 

    世の中の人と比べたらそうでもないけど仕事頑張ってるので高めの可愛いブラウスでも買うことにする!

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/23(火) 20:19:35 

    >>203
    私も子供いないから、
    お金も時間もゆっくり自分のために使えるっていい聞かせてるけど…
    頑張っていい聞かせるのもなかなか疲れるかな…
    年齢がもっといけば、いちいち気にしないようになれるのかな〜

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/23(火) 20:21:41 

    >>205
    もったいないよね。
    正直、自立できる経済力があればとっくに離婚していたと思う。
    結婚と同じぐらい仕事も大変で続かない…
    何にも出来ない自分が情けない…

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/23(火) 22:00:13 

    >>20
    うんうん。
    私は実家は毒で貧乏。頼れないので所謂3kて仕事を仕方なく続けてる。
    お金の支出とか割合はどうなってるの?少しでも多く出してもらってたりする?本気で離婚したいなら貯金した方がいいし少しでも夫婦仲が改善の余地あるならやっぱりその方がいいけどね。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/23(火) 22:21:19 

    子供欲しいって金銭的に余裕あるんだなあと思う。羨ましい。学費とか塾とかすごいかかるでしょ。私(夫)の稼ぎじゃ無理だな…

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/23(火) 23:18:10 

    自分が気をつけ出してだから「マジ」とか「ヤバい」を使う友人に違和感を覚え出した。

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2023/05/24(水) 11:24:18 

    >>209
    なんか間違えてますよ

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/24(水) 18:57:31 

    >>185
    >>200
    横ごめん

    私も白髪がチラホラあるんだけどインナーカラーとかハイライトやろうか迷ってる…落ち着いたカラーにすれば綺麗に見えるのかな

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/25(木) 09:39:21 

    >>2
    おばさんじゃなくてばあさんだよ

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2023/05/27(土) 20:21:15 

    スレ開けて独身の少なさに…ㅠㅠ
    35バツイチ子無しだと同じ年の子たちから結婚焦ってなくて良いねって言われるけど、人生に希望がないだけなんだか^^;

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/27(土) 22:38:19 

    >>201
    微妙な年齢だよね…すでにコメントあったけど若くもないしかと言ってまだ30代!若い!って言われるのもね(^^;

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/28(日) 11:17:36 

    35歳独身。ブスでスタイルも悪いし家庭環境も悪い。
    仕事にも恵まれず。
    正社員探しながら単発や短期バイトしてるけどなかなか受からなくて虚しいよ。

    好きでこんなんになった訳じゃないよ。ガルが心の拠り所だよ。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/29(月) 09:31:56 

    >>217
    ネガティブな感じが面接に出てしまってるのかも。
    悪いことのように色々羅列してるけど35で独身とか別におかしくない。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/08(木) 15:50:05 

    二人目妊娠中ですが一人目の時と違ってトラブルが多すぎてこれも歳のせいなのかなーとショックを受けています。こればかりは仕方ないよなーと思いつつ産んだらさらに体力使うしきついだろうなと笑
    子ども欲しくて選んだことだからやるしかないんだけどさ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード