-
1. 匿名 2023/05/22(月) 14:00:01
主は学校で明るく目立つポジションで、リーダー系や主将などもこなし、いわゆる一軍女子だったと思います。
が、アラサーになって、昔目立たなかった清楚系の子が医者の嫁になっていたり都内にマンションを買っていたりと、本当の一軍は彼女達だったのではないかと思います。
みなさんの周りはどうですか?+183
-691
-
2. 匿名 2023/05/22(月) 14:00:19
どうでもいいよそんなこと+2190
-26
-
3. 匿名 2023/05/22(月) 14:00:38
あなた自身は今どうなってるの?+691
-7
-
4. 匿名 2023/05/22(月) 14:00:46
大人になると変わるよね+609
-4
-
5. 匿名 2023/05/22(月) 14:00:50
しょーもなかった+392
-4
-
6. 匿名 2023/05/22(月) 14:00:50
くだらないね+515
-5
-
7. 匿名 2023/05/22(月) 14:00:51
清楚系に本当の清楚はいない+490
-55
-
8. 匿名 2023/05/22(月) 14:01:00
この歳になって一軍やら二軍やらどーでもええわ。+1450
-12
-
9. 匿名 2023/05/22(月) 14:01:02
学校での立ち位置なんてその後の人生に何の足しにもならないからね+1109
-11
-
10. 匿名 2023/05/22(月) 14:01:18
まだそんなのに囚われてるの?+639
-6
-
11. 匿名 2023/05/22(月) 14:01:19
>>2
そうだけどトピが終わっちゃうじゃんw+180
-10
-
12. 匿名 2023/05/22(月) 14:01:28
おばさんになってもそんなこと気にするんだ+394
-6
-
13. 匿名 2023/05/22(月) 14:01:33
>>1
大人になっても一軍二軍とか言ってるのバカみたい+1168
-11
-
14. 匿名 2023/05/22(月) 14:01:36
いつまで学生気分でいるの?+324
-6
-
15. 匿名 2023/05/22(月) 14:01:38
+34
-135
-
16. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:08
ぶさいくな高齢医者と結婚したら1軍にあがれるんだから
学生時代の充実なんか関係なくないか、女子の場合はさ+63
-27
-
17. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:08
>>1
隠れ金持ちになりたい
+230
-5
-
18. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:14
地元という枠から出たらそんなこと考えもしないわ+289
-5
-
19. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:18
三軍の私からは他人の人生模様とか、それほど+80
-3
-
20. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:21
>>1
その子達は主の事、覚えてないと思う+592
-3
-
21. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:21
X-GUNってつまらなかった+11
-6
-
22. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:22
>>1
公立中学のポジはアテにならない
高校はそのままの部分が多いかも+223
-19
-
23. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:25
>>1
へんな価値観
いや、学生時代にはわりと当たり前の価値観ではあったが、
アラサーくらいにもなると、一軍とか言ってられないくらい人それぞれすぎることをそろそろ理解してるはず
そこ変わってないアナタは素敵だよ!一軍どころかゼロ軍だよ!頑張って!+347
-8
-
24. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:27
長身でスタイル良い+7
-5
-
25. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:27
>>13
プロ野球見てみろ+6
-81
-
26. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:31
くだらないと言いながらコメントしてる人達可愛い+13
-27
-
27. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:48
その時楽しければいいと思ってたか、将来を見越して影で努力してたかの違いとか?+71
-2
-
28. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:52
>>13
しかも丸っきり外野っぽいしね。
卒業してもなお一軍の人の動向追ってるとかこわい。+268
-4
-
29. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:04
くやしいです!(>_<)と正直に言えないのかい?+35
-3
-
30. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:07
美術部とか吹奏楽とかにいた文化系のちょっと控えめな可愛い子って幸せになってそうなイメージ
+256
-7
-
31. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:15
そもそも人間に上も下もねーよ
ただ死んでいくだけ
ホント馬鹿ばっかだよ+242
-2
-
32. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:30
過去の栄光引きずってるのか+96
-2
-
33. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:34
アラフィフの人達が語る話じゃないね+54
-1
-
34. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:44
学生時代の一軍と社会人になってからの話は別物じゃない?
社会人で成功したからって何故隠れ一軍になるの?
二軍でも三軍でも勉強頑張っていい会社に入れたら相手もそれなりの収入の相手に出会えるからね
その子達は賢く生きたってことでしょう+211
-2
-
35. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:45
学生の頃の同級生なんて、今も付き合いのある友達以外誰がどこで何をしてるか知らない。
+155
-1
-
36. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:45
>>1
過去の栄光(言うほどすごくもない)+172
-4
-
37. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:49
>>1
結婚して思ったけど、2軍3軍が一番幸せだよ。+205
-10
-
38. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:55
二軍から三軍に降格しますたよ。+12
-3
-
39. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:56
>>1
田舎の中学一軍は大体マイルドヤンキーだよね。
地道に頑張って大人になって大成した人の方がいい生活してる。田舎あるあるだと思う。+375
-2
-
40. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:59
>>18
ずっと地元にいるけど、同級生とか誰がいたか忘れたわ+52
-1
-
41. 匿名 2023/05/22(月) 14:04:03
>>1
1軍、2軍なんて言ってるの学生までだと思った+224
-4
-
42. 匿名 2023/05/22(月) 14:04:08
1軍2軍言ってる人ってなんか可哀想、+85
-2
-
43. 匿名 2023/05/22(月) 14:04:20
>>1
ここで自分を一軍女子って書いたらどうなるかわからないなんて3軍ガル民だな+192
-5
-
44. 匿名 2023/05/22(月) 14:04:22
高校時代のクラスメートがどうしてるかとか仲が良かった子5~6人以外は全く知らない+21
-1
-
45. 匿名 2023/05/22(月) 14:04:32
自分のこと一軍だと勘違いしてる女は一軍じゃないのは分かる+64
-0
-
46. 匿名 2023/05/22(月) 14:04:44
>>1
主が「うちらサイコー!」とかやってた間にその人達は将来を見据えてコツコツ努力してたんじゃない?+331
-2
-
47. 匿名 2023/05/22(月) 14:04:46
>>13
大人どころかおばあさんに近づいてる人の方が多いんよね+95
-1
-
48. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:00
隠れ一軍ってなんだ笑
こうやって一軍に見下されてたのか~+83
-1
-
49. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:00
隠れ一軍ってなんなん?後付けだよね?+30
-1
-
50. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:02
>>1
学生時代のカーストなんて、一瞬のこと。
大人になったら(むしろ学校卒業したら)全く関係ない+240
-5
-
51. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:05
>>21
わろた+7
-0
-
52. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:22
いつまで子供なんだろ
こういうのがボスママとかになるのかな+103
-0
-
53. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:27
まあ居るね。クラスに普段地味で目立たないけどカースト上位が手出し出来ない曲者で黒幕ポジの人。+4
-4
-
54. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:33
>>39
そのマイルドヤンキーは18歳〜20歳で高卒で結婚と出産、そのまま地元にってイメージ。+92
-1
-
55. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:33
>>1
その人が医者の嫁になって都内にマンションを買った
主は今どうなってんの。性格明るく学生時代にそんなタイプなら今でも普通に明るく楽しく暮らしてるんじゃないの?私の周囲のそういう人って常に人に恵まれてお金なかったとしても楽しそうにしてるよ+156
-1
-
56. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:35
30にもなって学校の一軍とか言ってる時点でおさっし
結婚相手がどうとか目立たなかった子がどうとかじゃなく自分がまずしっかりしなよ+100
-3
-
57. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:36
周囲には一軍と思われてなかった説+35
-0
-
58. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:37
>>17
私も^_^お金は隠しておく。+28
-1
-
59. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:50
絶対もとからいちぐんじゃない+6
-0
-
60. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:51
こういう人って本当に居るんだね…?
ネタであって欲しい+29
-1
-
61. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:51
>>1
学生時代、地味で陰キャだろうがパリピだろうが、大人になって医者の嫁だろうがパート主婦だろうが、その時の自分がそれなりに幸せで楽しければそれでいいと思うけどな。
主さんみたいな考えの人は一生「今幸せ」って思うことは無いんじゃないかと思う。+207
-1
-
62. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:53
>>1
それで普通かな
ミスコンとかでもミスになるのは目立つ人で綺麗とか可愛いからってなるわけじゃないし
芸能人のコンテストとかでも最優秀よりも特別賞とかのが良いことが多いよね+40
-1
-
63. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:55
>>32
しかも学生時代…笑+23
-3
-
64. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:11
>>1
その主曰く「隠れ1軍の女子」達は主さんの事1軍女子とか言う認識もしてないかも+119
-0
-
65. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:20
>>1
学生時代の陽キャは大人になると普通の凡人になること多いじゃん
+86
-0
-
66. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:21
>>1
そりゃ学生時代が人生のピークみたいに思ってた人とは違う人生になるでしょ+95
-2
-
67. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:28
>>15+5
-12
-
68. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:48
女性の場合はリーダーとか主将が一軍とは限らないよね?結局は容姿がいい人が一軍+51
-2
-
69. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:50
医者の嫁だと控えめで夫が仕事に集中出来るよう支えるのが大切だから一軍とか関係ない気がする+19
-1
-
70. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:56
>>56
勝手に50代くらいかと思ってたけどアラサーって書いてあったね…+11
-2
-
71. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:01
>>1
ここまでプラス0+10
-0
-
72. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:05
>>21
さがねはポンコツ、西尾は神経質で攻撃的+7
-0
-
73. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:07
その裏で不愉快な思いしてる人いるから、そりゃ同窓会なんて開かないわね+10
-0
-
74. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:09
基準が「医者と結婚した」なのが…
立派な仕事をしている人を眩しく思うなら分かるけどさ+65
-1
-
75. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:09
>>52
ボスママのフンじゃない?+34
-0
-
76. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:23
アホらしくて失笑…+19
-0
-
77. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:24
>>1
主は、素質があってそのポジションというよりは、なろうとしてその地位を手に入れた感じがする。
なんかダサくて貧乏くさいんだよそういうの。
幼稚な世界のヒエラルキーしか見えてない、育ちの悪いワナビーの成功例だね。
親もそういう安っぽい価値観なのでは?
社会人になって女の成功掴んでる子は、親が社会的に成功してたり賢い人が多い。
人生のピークがどこにあるかを教えられなくてもわかってる。
学校で一軍にならなくても、家に帰ればありのままの自分を承認してくれる親がいる。
主はそういう家庭ではない匂いがする。
+150
-2
-
78. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:29
主めっちゃ叩かれてるけど、女が集まるとなんとなくあの人が1軍なんだろうなーみたいな人は必ずいるし2軍3軍かな?みたいな人もいるよね。かと言ってどうって事はないけど似たような人が集まってる。
学生時代がどうだったかまで想像はつかないけど。+7
-27
-
79. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:49
>>1
ええ、まだその世界にいるの
もう大人になったらみんなそんなカーストの世界にいないよ+95
-1
-
80. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:50
>>74
自分が医者の方が羨ましいかな個人的には+30
-1
-
81. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:55
>>1
自分で自分のこと一軍女子とか言ってるのめちゃくちゃかっこ悪いw
一軍の子達ってもっとさっぱりしてるよ。主は一軍じゃなかったと思う。+109
-2
-
82. 匿名 2023/05/22(月) 14:08:25
>>1
カーストなんていちいち気にして生きてない。
知らん。+50
-0
-
83. 匿名 2023/05/22(月) 14:08:29
明るく目立つリーダー格が一軍っていうのはわかるけど、配偶者の職業や家庭の経済力で一軍っていうのがわからない。。
そりゃ"医者の嫁=学生時代リーダー"じゃないのは明らかでしょうよ。+5
-3
-
84. 匿名 2023/05/22(月) 14:08:34
底辺高校の一軍は地元で結婚か夜の仕事してる
進学校で一番ギャルだった子は超エリートコースのバリキャリ+42
-0
-
85. 匿名 2023/05/22(月) 14:08:39
元気いっぱいポジティブな少女漫画のヒロインが20年後に思う事って感じ?
ネットの意地悪漫画にありそうな展開だわ+5
-0
-
86. 匿名 2023/05/22(月) 14:08:40
>>1
当時華があったり目立てる子やカリスマ性のある子が一軍と呼ばれてただけで、目立たなくてもコツコツ頑張って結果を出したり大人になるにつれてあか抜けていく子もいるし、頑張れる子は出世もするし良い人と出会って結婚もするんじゃない?
主は自分が一軍女子になる器であることにあぐらをかいていたんじゃないの?知らないうちに抜かされてる事はよくあるよ。+81
-0
-
87. 匿名 2023/05/22(月) 14:09:01
医者の嫁だろうが都心にマンション買おうが内情は幸せかどうかなんて他人には分からないよ。
見た目なんていくらでも繕う事出来るしさ。
主さんも大人になってまで一軍やら二軍やらに囚われない方がいいよ。
+26
-1
-
88. 匿名 2023/05/22(月) 14:09:18
>>1
釣りじゃないならリアルでこんなくだらねぇ人いるんだなと衝撃+93
-0
-
89. 匿名 2023/05/22(月) 14:09:23
ぶっちゃけ、洋服とかの隠れ一軍とかのトピかと思った
意外と使えて便利だよね!みたいな+29
-1
-
90. 匿名 2023/05/22(月) 14:09:29
生徒会長とか学校内だけのヒエラルキーであって、大学や社会人になってチヤホヤされるのは綺麗でスタイルの良い子だよ。+22
-0
-
91. 匿名 2023/05/22(月) 14:09:33
>>1
その人達はきっと自分達のことを「本当の一軍は私だったのよ」とか欠片も思ってないと思う+91
-0
-
92. 匿名 2023/05/22(月) 14:09:34
>>1
私、医者の嫁で都内にマンション買ったけど隠れ一軍なんて思ってないよ+37
-0
-
93. 匿名 2023/05/22(月) 14:09:47
>>75
確かにw
主からは1軍というより、あってもキョロ充みしか感じない+35
-0
-
94. 匿名 2023/05/22(月) 14:09:53
>>10
それだけがたった一つの宝石なんでしょうね+114
-0
-
95. 匿名 2023/05/22(月) 14:10:14
>>1
中学校時代の話よね?
その後底辺校に行った臭いがする
+22
-1
-
96. 匿名 2023/05/22(月) 14:10:18
>>1
そのリーダーシップを町内会で活かして役員引き受けてくれ+104
-0
-
97. 匿名 2023/05/22(月) 14:10:29
はあ+0
-0
-
98. 匿名 2023/05/22(月) 14:10:33
>>1
強かに美しく。知らんけど。+0
-3
-
99. 匿名 2023/05/22(月) 14:10:37
おとなしい女子校卒業で比較したら派手なほうだったから、勝手に一軍呼びされる事が多かったけど、
インスタで明らかにほぼ接点なかった地味な同級生によくフォローされる。
主みたいに、こっちの現状だけ把握して落ちぶれてたら楽しいとかあっちの方が幸せそうとかネタにする為だろうなってバレバレだけどね。+10
-3
-
100. 匿名 2023/05/22(月) 14:10:45
>>68
そうそう。
「一軍とはこういうもの」ってラベルに向かって努力()してる子いるけどそれはお山の大将でしかなくて、女の一軍は美貌の人であるかどうか。
影も日向もない。昔からそう。
男社会が続く限りそれは変わらないわ。
神に愛されなかった小娘たちが一軍だの二軍やってるのよ。+6
-2
-
101. 匿名 2023/05/22(月) 14:10:47
>>4
若い頃の魅力と適齢期辺りの魅力は真逆なくらい変わるよね。
若い頃は主さんみたいな目立つ子が人気だけど、結婚相手は控えめ清楚系がそりゃ人気だわな。
男性も同じだよね。
大人になると控えめだけどしっかりしてる、みたいな人が人気になる。+209
-3
-
102. 匿名 2023/05/22(月) 14:10:50
隠れ1軍って初めて聞いた。
単に学生時代目立たなかった子が実は原石だっただけでは。
そんな人たくさんいるだろうね。
あと気になるのが、一軍=容姿が良いってわけではないと思うが。
容姿いい子もいるけど陽気なキャラクターありき。+45
-0
-
103. 匿名 2023/05/22(月) 14:11:04
>>64
隠れてもないだろうしね+26
-0
-
104. 匿名 2023/05/22(月) 14:11:22
学校生活は将来ある程度の収入を得て、自立するために勉学に励んで良い大学に入る為の時間だから目立つ必要もないし蝶で例えれば蛹の期間だよ。
青春時代だし、ある程度の遊びは大切だけどね。
でも一軍だった人達もそこが分かってる人達は医者や官僚になってるよ。
一軍二軍関係なく学生時代から将来は意識した方がいいと思う+25
-0
-
105. 匿名 2023/05/22(月) 14:11:40
学生時代の一軍?隠れ一軍?
今も昔も誰とでも分け隔てなく接することできる人が一軍でしょ!
+13
-0
-
106. 匿名 2023/05/22(月) 14:11:42
隠れ1軍って何よw
+9
-0
-
107. 匿名 2023/05/22(月) 14:11:51
>>10
中学時代は悪かった自慢もありそうね+29
-0
-
108. 匿名 2023/05/22(月) 14:11:52
>>1
一軍がみんな金持ちになれる訳じゃないから、そもそも一軍とそこを結びつける時点で間違ってるんだよね。
なんなら一軍のギャルやギャル男たちは早く結婚して貧乏なイメージよ。一軍ってそういうイメージ
クラスでかなり地味めといわれていた友達は根っからのお嬢様だったし、きっとお金のある方と結婚してるとおもうわ。+72
-2
-
109. 匿名 2023/05/22(月) 14:11:56
ただの妬み嫉みの主+20
-0
-
110. 匿名 2023/05/22(月) 14:12:03
カーストっていうか小さい世界でしか輝けない人はいるね
どの界隈にも+27
-0
-
111. 匿名 2023/05/22(月) 14:12:12
単に気が合う人と仲良くなるだけで軍とかないよ+7
-0
-
112. 匿名 2023/05/22(月) 14:12:46
>>1
学生時代は一軍だったのに
そうじゃない人が幸せになってて
キーーーーーッ!!!
↑
って事で宜しいか?
日記にでも書いてろ+108
-0
-
113. 匿名 2023/05/22(月) 14:13:07
ブスギャルが出張ってたけど一軍男子にモテてたのはおとなしいグループにいる美人だったよ+7
-0
-
114. 匿名 2023/05/22(月) 14:13:17
1軍とかじゃなく、美人だった子は大人になっても噂を聞くけど(CAになったーとか)
ぶっちゃけ1軍でも金魚のフン状態だった人たちは、存在も気にされてないし忘れられてると思う。
そして、1軍とか気にしてるのもそういう人たちだけじゃない?
+24
-0
-
115. 匿名 2023/05/22(月) 14:13:27
>>28
たしかにw
普段から自分より不幸な人を探してそうだよね
それが予想外の現状になっててハケ口を求めてる匂いがするわ+58
-0
-
116. 匿名 2023/05/22(月) 14:13:36
そんなこと考えてる時点で一軍ではない+6
-0
-
117. 匿名 2023/05/22(月) 14:13:56
>>89
着回し考えるの苦手だからそのトピ欲しいな笑+4
-0
-
118. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:02
ところで進学校に一軍とか二軍ってあった?
私の通ってた学校はなかった
私服の学校だったけど、派手な格好してる子も大人しめな格好の子もみんな仲良くしてた感じ
その後女子大行ったけど女子大もそこまでグループ分けとかなかったな+26
-0
-
119. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:03
田舎の公立育ち。
地元にいた頃は一軍二軍って価値観だったけど、都会に出てみると家柄が日本の一軍みたいな人に出合いまくるので、それまでの自分の価値観を恥じた思い出。
30になっても生まれ育った自分のコミュニティ基準で一軍二軍言ってるのは田舎者、井の中の蛙の証。
+28
-0
-
120. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:04
主が自称底辺のトピは盛り上がるのに主が自称上位だと叩かれるよね+1
-0
-
121. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:08
>>1
アラサーになってまで一軍とか気にする?+31
-0
-
122. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:10
>>1
1軍2軍関係なくパートナー選びと貯金してたんやろ、アラサーだけどそんなこと気になる?+17
-0
-
123. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:17
>>2
それを言っちゃおしまいだけど、あまりにもどうでも良くてそう言いたくなっちゃったw+121
-4
-
124. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:24
>>1
一軍のままいい職場に入ったり素敵な人と結婚して楽しそうに暮らしてる人もいれば、主みたいな人もいるしなんとも思わないけど。
+13
-0
-
125. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:36
>>1
そうだよ。能ある鷹は爪を隠しておるのじゃ。+47
-0
-
126. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:48
学生時代は今しか見えなくなりがちだが
常に未来を見据えて過ごせとは言い聞かせてる。
1回目の人生でそれは難しいとは思うが。+2
-0
-
127. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:49
>>1
中高でリーダーだの主将だのやってたことなんて大人になったら履歴書に書くようなことですらない過去の思い出だからね+61
-2
-
128. 匿名 2023/05/22(月) 14:14:53
私はこういう人の側にはいたくない、うん+7
-0
-
129. 匿名 2023/05/22(月) 14:15:04
>>1
主、愛知県に住んでそう。+25
-2
-
130. 匿名 2023/05/22(月) 14:15:26
>>1
一軍というのは、そのクラスのそのときだけ一軍なだけだよ?卒業したら一軍とか関係ないし。一軍だから勝手に幸せになれると思ったら大間違いよ。自分で幸せ探してつかまなきゃ、勝手にはこないし。過去の栄光に浸っていつまで過去の世界にいるの?裸の王さまかいな+52
-0
-
131. 匿名 2023/05/22(月) 14:15:38
>>118
なかったなぁ、リアルで一軍二軍なんて話したことない+6
-1
-
132. 匿名 2023/05/22(月) 14:15:45
主さん本気?
最近知ったんだけど、これがいわゆるがるちゃんの釣りトピ?+13
-0
-
133. 匿名 2023/05/22(月) 14:16:00
>>99
バイトしてた時たまたまバイト先に同じ高校の子が居て向こうは私を知ってたけど私は知らん!
顔も名前も知らん!
多分話した事もない。
なのに私の事ペラペラ店長に話してたのが未だに腹立つ
自分が多少出世してて私がバイトだったから気持ち良かったのかも
くだらねぇ+0
-0
-
134. 匿名 2023/05/22(月) 14:16:03
>>2
まさに的を得たコメ過ぎた。
なんでこんなトピが認証されるのか。+94
-3
-
135. 匿名 2023/05/22(月) 14:16:04
幼稚+3
-0
-
136. 匿名 2023/05/22(月) 14:16:10
>>58
能ある鷹は金を隠す+6
-0
-
137. 匿名 2023/05/22(月) 14:16:17
>>118
一軍と二軍って相容れないものなの?
うちも部活によって容姿に差はあったけど、別にみんな仲良かったよ。
皆に人気なクラスの中心が一軍だと思ってた。+4
-0
-
138. 匿名 2023/05/22(月) 14:16:22
一軍とか二軍とかしょーもないカーストの一部になってる時点でダサい+5
-0
-
139. 匿名 2023/05/22(月) 14:16:53
>>3
たぶん自分もお医者さんと結婚したいしたかったんだろうけど
まったく相手にされないからこういうトピ立ててるんだろう
ジワる じわじわするわ+305
-9
-
140. 匿名 2023/05/22(月) 14:16:54
>>102
目立たなくて眼鏡かけて髪一本結びでスカートも長くて静かに勉強頑張ってた子が、卒業してからコンタクトにして髪も切ってメイクもして明るくさわやかになっていて良い大学に入ったらしく、原石だったんだなぁと思ったよ。ちなみに私は中の下でそのまま低迷。
+20
-0
-
141. 匿名 2023/05/22(月) 14:16:58
>>13
そもそも一軍二軍とかって周りが思うことで自分から言ってる人はじめてみた。
たしかにどうみても一軍のグループあったけど、その人らは別に周りとくらべたりせず、ただ楽しく自分たちの好きなように生きてる感じだった。+124
-2
-
142. 匿名 2023/05/22(月) 14:17:10
>>118
うち進学校じゃないけどそんなのまったくなかったよ+3
-2
-
143. 匿名 2023/05/22(月) 14:17:28
たまたま3年間同じ高校に通っていたというだけの他人や
校内の序列なんて気にする方がどうかしているわ+8
-0
-
144. 匿名 2023/05/22(月) 14:17:39
自称一軍かぁ…
一軍というよりはやたら騒がしいモブキャラでは?+10
-0
-
145. 匿名 2023/05/22(月) 14:17:44
隠れ一軍というものがあるならそれは学年トップ10の成績を誇る女子達の事だと思う。+7
-0
-
146. 匿名 2023/05/22(月) 14:17:49
本人が医者になってた、ではなくて医者の嫁とか都心にマンションとか、外から見えるものや人からどう見えるのかだけしか気になってないんかな。
そこに違和感を感じる。+16
-1
-
147. 匿名 2023/05/22(月) 14:17:51
>>1
医者等のセレブ嫁になるのは結局は本人の器量と家柄だったりするから学生時代のリーダーとか主将だったとかあんまり意味ない+56
-0
-
148. 匿名 2023/05/22(月) 14:18:17
>>1
隠れお嬢様がいたんじゃないかな?
だいたい医者(開業医)の嫁になるなら家柄は必須スペックだし
学生時代はあった方が有利だけど必須でないからね+26
-2
-
149. 匿名 2023/05/22(月) 14:18:34
>>108
治安悪いところの公立だけど、一軍って言われてた人たちまぁみんなお金ないよ。
普通にごみ収集のお仕事してる旦那だけの収入で3人子供いたり、グラビアアイドルや読モまで行った子でもみんな結局中途半端なところまでしかいけなくて落ちてしまった。+32
-0
-
150. 匿名 2023/05/22(月) 14:18:35
>>1
PTAとか自治会の役員をやればまた一軍になれるんじゃない?+19
-0
-
151. 匿名 2023/05/22(月) 14:18:45
>>15
これいつの時代のピラミッド?
ガリ勉もオタクも最近は普通に人気だけど?
+92
-16
-
152. 匿名 2023/05/22(月) 14:19:17
>>8
>>9
そうでもない。
地方で、高校卒業したら県内にある大手メーカー工場就職が当たり前みたいな所だと、ずっと小中高のカーストつきまとう。引きずってるんじゃなくて話題に出る。
学歴マウントではなく高校どこだった?中学は?という会話があり、じゃあ〇〇知ってる?て流れ。そこから学校の話。親しくもない人が高校時代の友達関係しってたり、恋愛事情を把握してたり。
DQNとかヤンキーじゃなくてね。
ただ進学せず地元に残ると、どこかで誰かと繋がってしまう。
同じ会社に中学時代の仲良くもないクラスメイトいたり、別工場から来たのが高校の部活の後輩で、上司の娘と同じ学校で顔だけ知ってるとか。
だから自然に学生時代の立ち位置がバレる。
都市部の大学いった人には分からないだろうな。+26
-123
-
153. 匿名 2023/05/22(月) 14:19:48
>>9
そうかなぁ?
若い頃の自己肯定感ってその後の人生に影響あると思うよ。
言うて一軍の人ってやっぱずっと一軍ぽい人が多いと思う。+37
-39
-
154. 匿名 2023/05/22(月) 14:19:58
そういう子はみんなが遊んでる間に努力してんだよ
隠れ一軍なんて失礼な言葉だな+32
-0
-
155. 匿名 2023/05/22(月) 14:20:05
>>1
何言ってんだか😕+18
-0
-
156. 匿名 2023/05/22(月) 14:20:17
一軍の中でその後もずっと一軍なのってルックスいい人だけだよ。
可愛い人やイケメンにくっついておいしい蜜吸ってた一軍は落ちぶれる。
特に中学から高校に行った時、社会人になったときかな。+24
-0
-
157. 匿名 2023/05/22(月) 14:20:22
私は学生時代カースト最下位だったけど、今はガルちゃんのカースト最上位ですが?+0
-0
-
158. 匿名 2023/05/22(月) 14:20:36
元一軍で自分より下に見てた人に追い越されちゃったと感じた人だけが気にしてるんだろうね笑+15
-0
-
159. 匿名 2023/05/22(月) 14:20:37
>>146
主さん自身が学生時代からそんなことばっかり気にしてたんだろうね…アラサーになってまで囚われてるし+9
-0
-
160. 匿名 2023/05/22(月) 14:20:46
>>1
え?一軍だったとして将来も約束されてると思ってたの?
自分が勝手にカテゴリーにしてただけであって、軍隊にいれば将来安泰みたいな組織だったんか?w+22
-0
-
161. 匿名 2023/05/22(月) 14:21:17
>>1
学生時代に一軍女子で楽しかった、という思い出があるならそれでいいじゃない。
卒業してまで何目線での一軍を語ってるのかわからないし、他人をランク付けしたところであなたの人生になんら影響はない無駄な作業じゃない?+50
-0
-
162. 匿名 2023/05/22(月) 14:21:20
>>1
主が勝手に、昔から目立たなかった清楚系て思ってるだけで、
当時もモテてたと思うよ
育ち良さ気な子て、一軍、二軍 関係無く皆と接してたし、精神的に穏やかなんだよなあ。。
社会に出てまだ、一軍だの拘って計る人より、好かれるに決まってるじゃん、、+79
-0
-
163. 匿名 2023/05/22(月) 14:21:37
当時何軍に所属してようが、中身ちゃんとしてればそれなりの伴侶を見つけて中には主の言う医者の嫁になれるんじゃない?
頑張ってね。+6
-0
-
164. 匿名 2023/05/22(月) 14:21:39
小中を公立で過ごす隠れお嬢様、隠れおぼっちゃまって結構居たよね。+20
-0
-
165. 匿名 2023/05/22(月) 14:21:55
>>118
ファッションや恋愛に力入れててイベントも積極的な層は男女共にあったな。中高一貫で中学引きずってるのもある+2
-0
-
166. 匿名 2023/05/22(月) 14:22:43
>>118
高校は進学校だったけど、全くなかった。ギャル系、裏原宿系いろいろいたけど、グループはごちゃごちゃだったし。
中学は美人とその取り巻きが勝手に1軍扱いされてた感じ。+6
-0
-
167. 匿名 2023/05/22(月) 14:23:01
>>26
ピクミンみたいにわらわら集まって来る所を想像したら和んだw+9
-1
-
168. 匿名 2023/05/22(月) 14:23:31
>>1
主さん…なんて幼稚なの。+42
-0
-
169. 匿名 2023/05/22(月) 14:23:42
>>10
アラフォーになっても未だに、高校の頃の彼氏の話とか、どれだけ告白されたかとか、誰と誰が付き合ってたとか、突然言い出す人いるよね
恥ずかしくないのかなと、話されるたびに思う+84
-0
-
170. 匿名 2023/05/22(月) 14:24:17
>>8
自分の健康と最低限の生活レベルの維持(金)と心の平穏が物凄く大事だよ。
+67
-1
-
171. 匿名 2023/05/22(月) 14:24:23
担任教師たちからしたら
主さんの言う隠れ一軍の人こそが当時から一軍だったと思う+19
-0
-
172. 匿名 2023/05/22(月) 14:24:29
真面目そうなお医者さん見てると学生時代は勉強勉強で存在感あまり無かったとしても今、凄い価値ある仕事してるよねってしみじみ思います。本当、大事なのって今ですよね。+1
-0
-
173. 匿名 2023/05/22(月) 14:25:21
学校での一軍と人生の一軍はイコールじゃないっていう当たり前の話ですね
目立たない子の中には生まれながらに一軍もいるわけで、そんな子が清楚系で可愛ければそりゃもう勝ちは目に見えてる
+5
-0
-
174. 匿名 2023/05/22(月) 14:25:44
>>152
へー嫌だねぇそんな狭い世界+84
-2
-
175. 匿名 2023/05/22(月) 14:26:15
>>15
学生時代のカーストはこれでも40歳の時点で逆転してることが多いから人生ってわからないよね。+98
-0
-
176. 匿名 2023/05/22(月) 14:26:27
>>15
今の一軍には偏差値高めも入るね
ヤンキーギャルはその取り巻きにすらなれない世界もある+71
-2
-
177. 匿名 2023/05/22(月) 14:26:36
>>164
いた
特に田舎だと結構いると思う
進学先が有名私大とかでなんとなく気づいたけど
主のいう目立たない清楚系ってそういう人たちのこと指してるのかな+14
-0
-
178. 匿名 2023/05/22(月) 14:26:51
自分たちの仲良しグループに名前つけていばってる人たちいたわ。それ?笑+5
-0
-
179. 匿名 2023/05/22(月) 14:26:52
>>1 目立たなかった清楚系が医者の嫁、都内にマンション!妬み丸出しな文だな
きっと旦那様も学生時代はガリ勉で二軍三軍、一軍の皆さまにはアウトオブ眼中(懐かし)だった人だよ。
主も学生時代にお似合いの人とお付き合いしてたんでしょ?主の人生は知らないけど、お似合い同士でくっつくって事。+64
-1
-
180. 匿名 2023/05/22(月) 14:27:03
隠れ一軍っていうか、自分より下だと思ってた人が自分より上の生活などを送ってるのが気に食わないんだろうね+22
-0
-
181. 匿名 2023/05/22(月) 14:27:22
カースト外→底辺貧民だからどうでもいいわ
他人のあーだこーだ気にするより、自分の生活で精いっぱい+4
-0
-
182. 匿名 2023/05/22(月) 14:27:50
各家庭経済的な事がわからないです 他人に教えないです
+0
-0
-
183. 匿名 2023/05/22(月) 14:27:51
>>1
「こなし」に全てが出てる。
こなしてただけじゃ人生の主役になれんよ。
他人事だもの。
一軍?アラサーにもなってばかじゃないの。+15
-1
-
184. 匿名 2023/05/22(月) 14:28:05
>>1
一軍って、そういう事ではないのでは+17
-0
-
185. 匿名 2023/05/22(月) 14:29:44
色んな年代集まる職場に行くと、皆満たされないものを抱えているとわかる。それを共有出来る人と固まり、他のグループの人を観察→ケチをつける。闇は消えん+5
-0
-
186. 匿名 2023/05/22(月) 14:29:44
主さんが気が付いてないだけで元々の魅力とかポテンシャルはその方達の方が高かっただけ、あなたがニ軍なのよ。+12
-0
-
187. 匿名 2023/05/22(月) 14:29:48
>>78
そもそも学生じゃなくなったらそんなにランク付け出来る程の人数で集まる事がない
+14
-2
-
188. 匿名 2023/05/22(月) 14:29:53
とにかく年とってから困らないように仕事頑張るなり女磨くなりしとくしかない。その上で会社が倒産したり夫が大企業リストラに遭ったら不運と思うしかない。それでも巻き返す力も人生には必要。+7
-0
-
189. 匿名 2023/05/22(月) 14:30:18
>>169
いるよねー。それこそ仕事中に唐突に「私は若い頃カットモデルしてた」だの「若い頃は天使のように可愛いと言われた」だの突然言い出す中年女性がいてこちらも返答に困った。
逆に「(男に)チヤホヤされたかった」という中年女性もいるし。
みんな微妙に言動が意地悪な人だったから、そんなふうに承認欲求拗らせてるから人に意地悪だったんだろうな
+28
-0
-
190. 匿名 2023/05/22(月) 14:30:50
一軍気取りで周りを見下している人は、地味だけど誠実にやっている周りの尊さに気づかない。
世に出て必要とされ幸せをつかむのは、そんな一軍が見下していたはずの人々。+20
-0
-
191. 匿名 2023/05/22(月) 14:30:59
>>101
確かにそうだね。若い頃ってヤンキーみたいな先輩がモテるけど、大人になったら眼中にも入らないよね笑 そこをうまく化けて若い頃はそういうのと連みつつ頭良くてサラッと良いとこの大学入って大手就職してるのが最強だけど笑+107
-0
-
192. 匿名 2023/05/22(月) 14:31:30
>>153
マイナス多いけどその通りだよね。
まぁガルだと受け入れられない意見なんだろうけど+10
-10
-
193. 匿名 2023/05/22(月) 14:31:39
>>162
妹がそうだ。カーストに当てはめたら3軍くらいに目立たなくて、可愛いとか美人ではないんだけど、昔からなぜかすごいモテる。毎年10人くらい告白されてたと思う。
ただ本当に目立たないし、誰にも言わないから、女友達たちはモテることを知らないw
+20
-3
-
194. 匿名 2023/05/22(月) 14:32:07
>>1
一軍とか二軍とかって、たぶん高校くらいまでの言葉よね。
大人になったらそういうのなくなるよね。
フラットになるというか。
その言葉自体、子供の頃にしか使わないから、大人になってからの結果は関係ないから、本当の一軍とかっていう概念がきっとおかしい。+19
-0
-
195. 匿名 2023/05/22(月) 14:32:22
>>167
ね。みんななんだかんだ関心あるんだなってw+5
-1
-
196. 匿名 2023/05/22(月) 14:32:46
>>94
オッサンは「武勇伝」を語り、オバサンは自称「元一軍女子」にこだわるのか
何となく分かるような気がする。オバサンになってもかつての栄光をちらつかせて周囲をこき使おうとする人いるもんね。「愛され系姫ポジ取ったー」みたいな感じで。みんなは振られた役割だから仕方なくやってるだけなんだどね+32
-0
-
197. 匿名 2023/05/22(月) 14:33:00
>>153
プライドだけが高くなっちゃうかも。大人になってからも1軍みたいな人生なら最高だけど、子供の頃は1軍で大人の中では落ちこぼれだったら結構厄介よね。+37
-5
-
198. 匿名 2023/05/22(月) 14:33:59
>>152
私は都内の大学に出た組なんだけど
30歳の時に久しぶりに地元に戻ったので中学の同窓会に参加したら、当時ヤンキーで一軍だった子を未だにチヤホヤしててやっぱり田舎って狭い世界だなってのを痛感した+88
-6
-
199. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:05
まあスクールカーストで常にトップでいれたら大人になっても自信はあるもんよ
それは割と大人になっても役立つスキルにはなってるはずだよ
ただ自信があれば他人と比べたりしなくないかな?
私もそのタイプだったけど所謂勝ち組的なハイスペではない。まず学歴で落ちるからw
でもそんなのはどうでもよく、今現在自分に満足しているか否かじゃないかな、と思う
+3
-0
-
200. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:05
>>1
私それかも。笑
学生時代、中心で騒いでる子達をみて「元気だな〜」と眺めてた。
卒業後看護師になり、まさに夫は医者です。
+8
-13
-
201. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:11
>>164
地元の大きい病院の子がそうだった
従業員や患者さんは地元の人になるから、色んな人と関わって育つ事が大切だって話してたな+4
-0
-
202. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:32
きっと主にとって学生時代が人生のピークだったのね。誰かと比べてたらきりがないよ。今を楽しく生きてこうよ。+18
-0
-
203. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:36
>>167
ピクミンみたいに容姿は可愛くないけどねw+8
-0
-
204. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:39
>>3
気になるところだよね
学生時代の自称一軍って見た目アレでも声デカいタイプが多かった
ソフト部のキャプテンとかのイメージ
恋愛や結婚では高収入イケメンに縁がないのかな?
控えめで勉強出来て見た目が良くて実家もちゃんとしてる子が真の一軍かもしれない+296
-4
-
205. 匿名 2023/05/22(月) 14:35:24
でも過去の一軍って意外と結婚してなかったり旦那しょうもない人多いイメージ。
賢さがないというか。
海沿いでBBQインスタ映え!みたいな。
賢く上級の暮らししてる人は学生時代目立ってない美人寄りが多いかも+20
-1
-
206. 匿名 2023/05/22(月) 14:35:28
がる民一軍のパリピみたいな人嫌いだから好きそうなトピなのにね
とにかく文句つけたい人が前半は多いのか+3
-4
-
207. 匿名 2023/05/22(月) 14:36:15
>>206
くだらないって叫びながらちゃんと読んでコメントしてるところが可愛らしいのよねガル民は+2
-3
-
208. 匿名 2023/05/22(月) 14:36:50
>>200
したたかな女。+4
-3
-
209. 匿名 2023/05/22(月) 14:37:36
>>204
少なくともガルにはいないでしょうね+20
-1
-
210. 匿名 2023/05/22(月) 14:37:49
>>164
お受験が向いてなかったか、落ちただけだと思う、、。+3
-4
-
211. 匿名 2023/05/22(月) 14:37:50
>>187
子育てしてないとないかも!+2
-0
-
212. 匿名 2023/05/22(月) 14:37:51
自分より幸せになってる、と思ってその人の欠点等探す🔍️容姿や、その人の相手の会社のこと等。哀しいね。+2
-0
-
213. 匿名 2023/05/22(月) 14:38:03
学生時代3軍インキャ大怒りトピやん+16
-2
-
214. 匿名 2023/05/22(月) 14:39:24
>>152
ど田舎なのかな…+48
-2
-
215. 匿名 2023/05/22(月) 14:39:34
>>8
アラフォーですか?
アラサーだと普通に飲み会とかで話題なるよ
あいつ一軍だったよねー!とか+1
-36
-
216. 匿名 2023/05/22(月) 14:39:43
あまり一軍とかで括りたくないと思う。
けど自分は1軍に憧れてた2軍だったんだけど、主さんの言うこと分かる。
一軍だからといって幸せになれるわけではないってことだよね。
子供が産まれ、子供の周りでもやっぱり一軍とかの雰囲気は感じるけど全然一軍じゃなくていいって思う。+8
-0
-
217. 匿名 2023/05/22(月) 14:39:49
>>4
特に35ぐらいからが分かれ道+63
-2
-
218. 匿名 2023/05/22(月) 14:40:21
>>17
私はカクレクマノミになりたい+14
-2
-
219. 匿名 2023/05/22(月) 14:40:35
騒がしいギャルにメンタルやられたわ
頑張っても何かバカにされるし。
いつまでも、最高の時代が続かないと気付いたらその時どう思うのかな。+11
-0
-
220. 匿名 2023/05/22(月) 14:40:36
>>78
今年から子供が幼稚園だけど、ママの格差とか本当えげつなくて面白いよ。高級住宅街にあるから、ドラマみたいな感じがこっそりあって、側から見たり聞いてると面白い!やはり勝手に1軍ぽいママ、その取り巻き、みたいなの出来てる。+14
-1
-
221. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:11
>>213
主が自分が一軍だった、って書いてるからダメなのかも
自分は二軍だったけど〜って書いてたら共感コメントだらけだったかもね+13
-0
-
222. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:15
>>216
2軍がスペック的にも顔面的にも一番モテてた印象だわ+4
-0
-
223. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:34
>>151
そうだよね。
中学生、高校生の子供がいるけど、勉強好きの成績良い子はすげー!って尊敬されてるし、オタクなんてみんな何かしらのオタクなんだからそれがアニメだろうと、ジャニーズだろうと、KPOPだろうと蔑まれてはいないみたいだよ。+45
-2
-
224. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:50
>>15
3軍だけど同窓会いったことないや
でも好きな職業についてそこそこ満足な暮らしはしてるよ+66
-0
-
225. 匿名 2023/05/22(月) 14:42:08
>>31
ほんと、死んでいくだけなのに人間って
自分の存在に意味を見出そうとしてるよね
なにもないのに
+45
-0
-
226. 匿名 2023/05/22(月) 14:42:26
>>202
そんなあなたは昼からガルちゃん
人生のピークはどこ?笑+1
-0
-
227. 匿名 2023/05/22(月) 14:42:33
>>215
アラサーですが同級生ともう全然絡んでないからどーでもいいですね。+25
-0
-
228. 匿名 2023/05/22(月) 14:43:18
確かに俗にいう一軍女子ってエリートと結婚してないかも
自分の気が強いから自分で成功してるイメージ+6
-1
-
229. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:09
>>192
>まぁガルだと受け入れられない意見なんだろうけど
仰る通りで
コメのツリーのプラマイで察するわね+6
-3
-
230. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:17
>>151
25年以上前はアニメイトなんてこそこそ入るもの、アニメなんてオタク、キモいという感じだった
今だと池袋とかドーンってアニメイトがデカく建っててカバンに推しのバッチとかびっしりつけててアピール、学生時代アニメなんてみてなかった友人もアニメの映画観に行ったりするから時代が変わったなと+43
-2
-
231. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:22
>>2
ウジウジネチネチしがちだもんね+27
-3
-
232. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:27
>>216
子供見てると本当あるよね。うちは1軍ぽいママの子供がまんま人気者で、そのママも子供もとても良い人だけど、周りにいつも人がいるから、仲良くなりたくてもなれない。たまに1人でいるとみんな仲良くなりたくて話しかけにいってるから、結局1人じゃない。性格良い1軍は最強かも。+8
-1
-
233. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:30
>>23
子供産んだらまたカースト社会が始まるよ🥲+14
-12
-
234. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:31
主さんの理論で言えば、今現在医者の嫁であるご友人が隠れでもなく確実に一軍なのでは。+9
-0
-
235. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:44
>>78
1軍とかいるけど主の場合は1軍と思ってるのは本人だけで周りからは頑張って1軍にしがみ付いてた人認識だと思うよ+16
-0
-
236. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:56
>>56
ほんとこの先心配だよねこの子。+17
-1
-
237. 匿名 2023/05/22(月) 14:45:41
>>236
昼からガルちゃんやってる時点であなたも心配よ+3
-4
-
238. 匿名 2023/05/22(月) 14:46:17
怒ってる方々は三軍だろうなw w+2
-2
-
239. 匿名 2023/05/22(月) 14:46:30
>>153
いやー、まさにその通り!
私がまさにそれ。
中学の時、カーストの底辺にいて、上の人たちにバカにされ、先輩にもバカにされ、先生にも相手にされない、本当に惨めな3年間だった。
あの時の環境で私の自己肯定感はゼロになって、今もそのまま!
今の私の楽しみは、一軍で見下しきた人たちのことをバカにすること。笑
あーんなど田舎から一度も出てないなんて、人生もったいないと思うわ。
一軍で楽しかったから、良い思い出ばっかりだから、あの村から出る気にならなかったんだろうけど、私はあの村を出て色んな人に出会って、いろんな仕事して、色んな経験してる間に、一軍のトップだったやつが、村に一つしかない保育園でモンペと言われての聞いて嬉しかったわー
てな感じです。+34
-5
-
240. 匿名 2023/05/22(月) 14:46:49
学生時代の一軍がそのまま社会でも一軍ポジション保つとは限らなくない?
もちろんそのままのときもあれば、逆転する時だってあるよね。
元はいいけど地味だった子が大学生でメイク覚えてモテたりするのなんてよくあるし。
一軍でイケメンと持て囃されてたけどぶっちゃけどこがイケメンなんだ?って疑問に思ってたら、社会人になったら学生時代はなんだったのかと思うくらいイケメン枠から外されてる人もいたし。
いろいろだよね。
主の「隠れ一軍」ってのは本気で意味不明。+18
-1
-
241. 匿名 2023/05/22(月) 14:48:05
大人になってから一軍がどうのって話ししてる人、本当に痛いなと思う
むしろ怖い
普通に生きてたら、一軍とかいう発想ないんだがw+10
-1
-
242. 匿名 2023/05/22(月) 14:48:11
>>15
1.5軍がよくわからん。
お笑い好きは別に関係ないし、人を利用して取り入らないと保てない感じが3軍以下でみっともない
私は成績がすべての学校にいたからよくわからないけど。+22
-0
-
243. 匿名 2023/05/22(月) 14:48:22
スクールカースト?何それ?うちの学校はそんなの無かったよ、皆仲良かったよって言ってる様な人がほんとの1軍だと思う+6
-1
-
244. 匿名 2023/05/22(月) 14:48:28
>>198
わかるー!
地元に残ってる人たちって、学生時代と立ち位置が変わってない。
狭い世の中すぎてつまんなそう。+56
-2
-
245. 匿名 2023/05/22(月) 14:48:48
>>239
トータル的にあなたの人生の方が間違いなく楽しそうだから、やったね!+16
-2
-
246. 匿名 2023/05/22(月) 14:49:18
>>7
本当かどうかはさておき
清楚系は女に嫌われる(男には好かれる)
これ事実w+65
-5
-
247. 匿名 2023/05/22(月) 14:49:19
>>1
いい感じに言いくるめられて面倒なポジション押し付けられてただけじゃなくて?+8
-0
-
248. 匿名 2023/05/22(月) 14:51:11
一軍らしき人のアプローチにそっけなくしてしまい、その後ネチネチ言われた。皆そういう精神なんだな。やかましい人が本当にいや+3
-0
-
249. 匿名 2023/05/22(月) 14:51:26
>>20
これw 眼中に無かったというべきか。+114
-0
-
250. 匿名 2023/05/22(月) 14:51:32
>>221
わかるw+1
-0
-
251. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:17
>>152
地元ど田舎なんだけど、30の時に再開した同級生がいまだに「あの子は小学校の頃いじめられっ子だったのに〜」だの、「あいつは中学の頃地味で〜」だの言ってて何だこいつらってなったんだけど、こういう心理だったんだ。
早めに地元出てよかった。+106
-3
-
252. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:38
>>39
分かるわ。隠れ1軍は、いわゆる華やかな陽キャのうちらイケてるでしょ?グループに目をつけられないようにひっそりと出る杭は打たれるにならないようにしているんだよね。だって目立っちゃったら目をつけられてロクな事にならないし。隠れ1軍なんて見下されている間に、自分研きしてしかるべく時に出ただけだと思う。+60
-4
-
253. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:44
>>152
ど田舎あるあるだよね〜
いつまでも引きずってる+46
-1
-
254. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:45
>>1
たくさんコメントありがとうございます😊
三軍出身の女性は話題にも出ず不快な思いさせてすみません!笑
主は学生時代からの持ち前のエネルギーで仕事にも精を注いでいて、現在いわゆるパワーカップルというやつです。最近産休に入ったので暇でこの掲示板やSNSを見るようになったのですが、医者の嫁や都内で上級の暮らしをしている清楚系の方にはやっぱり敵いませんし羨ましい✨
思い返せばその子たち控えめだけど学生時代も可愛かったなあと。
早くに子供を産んで専業主婦でお淑やかに習い事とか素敵すぎて、生まれ変わったら隠れ一軍の女性になりたいと思いました。笑
みんな違ってみんないいんですけどね😊
ここで妬む三軍出身女子以外を除いて←+6
-43
-
255. 匿名 2023/05/22(月) 14:53:17
>>1
主将が気になるw
中高生女子のカーストトップは帰宅部か幽霊部員じゃない?
高校生になれば他所の学校の男子や大学生、社会人の歳上の彼氏がいたけど
とりあえずマセてるし大人っぽい事したくなるからさ
+1
-4
-
256. 匿名 2023/05/22(月) 14:53:38
>>3 主が普通の主婦をしてるところに、格下に見てた人が医者の嫁になってる話が聞こえてきてナニソレ〜!って事じゃないの
一軍は華やか人生、二軍以下はそれなりの人生wとか思ってたんでしょう。+263
-4
-
257. 匿名 2023/05/22(月) 14:54:09
>>255
うちの学校はバスケ部キャプテンの子がすごいモテてたし明るくて中心の存在だったな〜
主が言う隠れ一軍がまさに帰宅部とかのそれじゃない?+3
-3
-
258. 匿名 2023/05/22(月) 14:54:12
>>153
個人的に中学までの一軍どうとかはその後マイルドヤンキーになったりとか道踏み外しちゃう系もいるからまだわからない。
けど高校生くらいで一軍の人はまぁその後もだいたいしっかり幸せになってるケースが多い+22
-3
-
259. 匿名 2023/05/22(月) 14:55:09
いつもは自分を隠れ一軍だと思いたいがる民コメで溢れるはずだけど今回どうした?+7
-2
-
260. 匿名 2023/05/22(月) 14:55:32
>>254
暇なことはよく分かった。+32
-2
-
261. 匿名 2023/05/22(月) 14:55:43
>>1
自称一軍、いるんだw
学生時代のヒエラルキーなんか、大人になったら関係ないからね。またバカ言ってるって話よ。+9
-1
-
262. 匿名 2023/05/22(月) 14:55:47
医者の嫁なんて一軍でも何でもないじゃん。
厄介なのが2軍だっけ?+2
-0
-
263. 匿名 2023/05/22(月) 14:57:25
>>16
え、そんな訳なくない?
イケメンで同世代の医者ならともかく。+22
-4
-
264. 匿名 2023/05/22(月) 14:57:46
>>254
主さん拗らせてますねー!+36
-2
-
265. 匿名 2023/05/22(月) 14:58:19
>>254
またバカ言ってるw+32
-2
-
266. 匿名 2023/05/22(月) 14:59:41
>>255
学校によるかな、あと地域性と年代
私は46歳でまだ中学生ではヤンキーがカーストトップ
高校生でギャルのハシリのコギャル到来期だから流行りに乗っかり先行く者が女子のカーストトップとなる
だから中高生でクラブに青春!は一軍ではいなかった
地域は大阪+0
-2
-
267. 匿名 2023/05/22(月) 14:59:45
>>254
> 都内で上級の暮らしをしている清楚系の方
ここジワるなw+44
-0
-
268. 匿名 2023/05/22(月) 15:00:10
>>13
多分実際にバカなんだと思う。+89
-1
-
269. 匿名 2023/05/22(月) 15:00:21
金持ちでもないし旦那も普通だけどめちゃくちゃ幸せだから私もしかして隠れ一軍なのかも🥴+2
-0
-
270. 匿名 2023/05/22(月) 15:00:21
>>213
くだらないと言いつつ即レスだもんねw
なんだかんだ大人になってもカーストってあるし+9
-1
-
271. 匿名 2023/05/22(月) 15:01:10
>>254
ねぇ、暇なんだろうし教えてほしいんだけど、具体的に一軍、二軍、三軍ってどんな特徴があるの?
私の地元中学はみんな仲良かったから、誰がどうこうってならないんだよね。平和すぎて分からないから、教えて♡+19
-4
-
272. 匿名 2023/05/22(月) 15:01:29
>>257こちらへです
学校によるかな、あと地域性と年代
私は46歳でまだ中学生ではヤンキーがカーストトップ
高校生でギャルのハシリのコギャル到来期だから流行りに乗っかり先行く者が女子のカーストトップとなる
だから中高生でクラブに青春!は一軍ではいなかった
地域は大阪+0
-2
-
273. 匿名 2023/05/22(月) 15:02:00
>>213
大人になっても囚われてるいのは誰なんですかね、って話で草生えるw+6
-0
-
274. 匿名 2023/05/22(月) 15:02:11
>>4
以外とカースト何それな一匹狼が大成してたりね+93
-0
-
275. 匿名 2023/05/22(月) 15:02:25
高校時代だけど、一軍とかパリピウェーイって男女でチャラチャラ遊んでるような子の陰で、目立たないけど将来有望そうな男子と長く付き合ってた子達ならいたなぁ。
美人かと言われるとそうではないけど、早い段階で将来見据えてるみたいな子っていたよね。+8
-0
-
276. 匿名 2023/05/22(月) 15:02:39
>>78
一軍、二軍と聞くとプロ野球選手の話かなと思う+6
-2
-
277. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:03
>>8
アラサーってことはその一軍とやらも10年以上前の話だし、学校なんていう狭い子供の世界での話だしね。
そのときの栄光?をまだ引きずってるのか持ち出して、実は隠れ一軍がいて、頭角を表した!みたいなトピタイだけど、そもそもその当時の狭い学校の中での一軍なんか、あってないようなものだったんだよ、、
ちなみに私は根っこは三軍どころか戦力外通告対象レベルだったと思うけど、
一軍女子の内部生と、たまたま名前の五十音順が近くて話し、たまたま好きなアイドルが一緒で盛り上がり、たまたま帰りのバスが一緒だっただけで、うっかり一軍入りしたよ。
他の一軍の子達と全然気が合わなかったし、全然一軍じゃないけど、見た目だけは一軍よ。
そんなもんだよw+26
-0
-
278. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:16
>>152
これなんでこんなにマイナス多いんだろう。
「そんな世界あるわけないだろ」
「田舎ってやーね(古傷ほじくるな)」
ってとこ?
東京大阪以外の地方都市の郊外はどこもこんな調子だと思うよ。
ど田舎じゃなくてもこんな感じ。
だから賢い子達はみんなこぞって東京に出てくるんじゃん。
+23
-12
-
279. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:21
>>254
何で2軍を飛ばすのwww+12
-0
-
280. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:25
主、爆弾投下したね💣www+4
-0
-
281. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:52
>>254
子ども産まれるの?三軍になるかもねw+21
-2
-
282. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:57
リーダーだったから一軍だとは限らない+2
-0
-
283. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:00
>>276
プロ野球選手の子どもが同じ小学校に何人かいるけど、親の成績がみんなに知れ渡ってるから大変そうだよ。一軍もいれば戦力外も同じ学校にいる。+8
-0
-
284. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:13
>>152
地元から出ていかない田舎の人たちは死ぬまで言われるよね
あいつは小さい頃あーだったこ~だったって+30
-2
-
285. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:14
ガルちゃんではそれがなぜか多いよね
妄想や願望なのか現実なのかどうかは知らないけど
ドブス、発達障害、貧乏毒親育ちでいじめられてた
でも中学を出て毒親から逃げてアルバイトと奨学金で猛勉強して高認取って偏差値の高い大学に行った
メイクするようになったら美人に!
一流企業に就職してそこの社員とトントン拍子って人
現実では見たことがない
学生時代がそのポジションだと貧乏主婦になってるか高齢独身喪女になってる+7
-0
-
286. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:26
>>254
都内住み旦那士業の専業主婦ですが、主基準だと私も隠れ一軍になるのかなぁ…どちらかというと三軍だった自覚あるよー😫💦+7
-11
-
287. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:30
>>118
って一軍の人は思ってると思う
周りが勝手に一軍とイメージつけてるだけで本人はみんなそんなかんじだった+6
-0
-
288. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:59
>>272
ギャルの時代はわからないかも、、!
現在25歳です!ギャルの時代は経験してません🥲
くみっきーが最上級←+2
-2
-
289. 匿名 2023/05/22(月) 15:05:16
マウントとられた!って普段言ってるがる民が大人になったらそんなもんないわよ気にしすぎとか言ってるのは草+3
-0
-
290. 匿名 2023/05/22(月) 15:05:30
結局学歴の差+7
-1
-
291. 匿名 2023/05/22(月) 15:05:32
>>254
いじめっ子気質で声がデカいから、クラスメイトから腫れ物扱いされてたの何で理解しないのかなー
陰で嫌われてた人の典型。
+37
-1
-
292. 匿名 2023/05/22(月) 15:05:58
田舎だったから当時の一軍はだいたい底辺よ
二軍の子が頑張って国立大や有名私大に行って大手に就職したり結婚相手がそうだったりする+9
-0
-
293. 匿名 2023/05/22(月) 15:06:15
>>254
涙拭けよ+29
-0
-
294. 匿名 2023/05/22(月) 15:06:48
>>213
めっちゃキレ気味で主に突っかかってる人はさすがに草+10
-3
-
295. 匿名 2023/05/22(月) 15:07:58
>>259
主をバカにしつつこれから増えると予想w+4
-1
-
296. 匿名 2023/05/22(月) 15:08:45
>>274
それある+36
-0
-
297. 匿名 2023/05/22(月) 15:08:56
>>254
一軍を気にする友達、その友達曰く一軍はギャルなんだって(友達は陰キャ、演劇部ヲタ)。私は自分でもどこに属してたかなんて分からないけど、私はギャル系の友達も居るし、ヲタ系の友達もいる。だけど、一軍を気にする友達からみると、なんであなたがギャルと仲良いのか意味不明〜なんだって。関係ないからね、誰がどこに属してたかなんて。+13
-2
-
298. 匿名 2023/05/22(月) 15:09:05
隠れ一軍って吹奏楽部とかにいるイメージ
要は二軍ってことか+7
-1
-
299. 匿名 2023/05/22(月) 15:10:06
>>1
そうですよ笑
勝負ってのは最後に勝った者の勝ちなんです
オセロと一緒です
目先の1個をひっくり返す事だけに意識が行ってる人は最後に勝つのは難しいです
本当の強者は最後から逆算して今するべき行動を選択しています
+20
-0
-
300. 匿名 2023/05/22(月) 15:10:20
社会人なったらそんなのどうでもいいわ
いかに自分が楽して居心地良く過ごせるかしか考えてない笑+4
-0
-
301. 匿名 2023/05/22(月) 15:11:00
ガル民の8割が三軍出身なんだから燃えるに決まってるわこのトピ
あたしも中心で騒いでたタイプだから正直このトピみても何も怒り湧かない
清楚とはかけ離れてるポジションだから、清楚系に憧れる主にむしろ共感+5
-10
-
302. 匿名 2023/05/22(月) 15:11:39
>>1
一軍だった子ってヤンキーみたいな人に目をつけられて結婚して早くに子供産んで離婚してるパターンか
そこそこな旦那さんと早くに結婚してるパターンが多い気がする
1軍じゃなくても3軍くらいで勉強していい大学出て旦那の仕事で海外で暮らしてる子とか
医者と結婚した子とか、会社経営してる子とかいる+33
-0
-
303. 匿名 2023/05/22(月) 15:11:56
>>259
主が自称一軍だからなんかコンプ刺激されてる人がちらほら+3
-1
-
304. 匿名 2023/05/22(月) 15:13:12
>>283
それは大変そう💦
奥さんもお子さんも+5
-0
-
305. 匿名 2023/05/22(月) 15:13:39
>>294
ちょっと怖いよねw+7
-1
-
306. 匿名 2023/05/22(月) 15:14:03
>>118
女子クラスだったからか、
一軍、二軍なんてなかった気がする。
そして、子供の母になり、一軍、二軍とかないから、
どーでも良い。
子供の為のママ友は薄い付き合いだし。
+10
-1
-
307. 匿名 2023/05/22(月) 15:14:05
>>1
自分は陰キャだったから気にならないけど、学生の頃キラキラしてた子は大人になってそうじゃなくなった自分に幻滅するものなのかね+23
-0
-
308. 匿名 2023/05/22(月) 15:15:49
>>270
それw過剰反応が見え見え+2
-2
-
309. 匿名 2023/05/22(月) 15:16:00
>>294
一周回って愛おしい+3
-4
-
310. 匿名 2023/05/22(月) 15:16:24
>>1
医者の嫁と都内マンションが一軍なのか
主の暮らしが想像つきそう+21
-0
-
311. 匿名 2023/05/22(月) 15:16:42
>>1
そういう人って一軍ではないしめちゃくちゃおしゃれじゃないけど、なぜか一軍男子に片思いされてたりする
学生時代はお互い近寄らない方がいいってなんとなく察してる
付き合おうもんなら自称一軍女子と一軍男子のコバンザメがやかましいし+31
-2
-
312. 匿名 2023/05/22(月) 15:16:49
>>227
三軍のそれだ…+4
-10
-
313. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:10
>>200
羨ましい🥺+1
-5
-
314. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:20
要は見下してた子が自分より幸せそうで悔しいって話か+18
-0
-
315. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:30
>>1
その年になっても学生時代の何軍だとか今は何軍で嫉妬とかやめなよ………
いくらガル民でもみんなもう少し忙しいのよ……+17
-1
-
316. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:29
>>314
主のコメント見る限り悔しそうには見えないけどなあ
羨ましいって感じで思ってそう+3
-8
-
317. 匿名 2023/05/22(月) 15:19:15
>>279
いわゆる隠れ一軍はパッと見の二軍にいるからでは?+7
-1
-
318. 匿名 2023/05/22(月) 15:19:25
大人になっても一軍、二軍ってあるの?
+3
-0
-
319. 匿名 2023/05/22(月) 15:20:48
一軍が清楚で頭もよくてなんでも全部でき性格もよくてその後も仕事も家庭も好調な気がする
隠れてなくて逆転もなくてずっと一軍+6
-0
-
320. 匿名 2023/05/22(月) 15:20:51
>>318
ママ友の世界ではあります…特に上級だと尚更。
育ちとか教養を気にする世界だから。+5
-4
-
321. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:13
>>298
木管で小さい楽器だった可憐な子は、現在カースト頂点だろうね
私は金管で3軍だったからわかる+10
-2
-
322. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:26
>>26
いるいる、こういう慈悲スマイルで見下すタイプ。
いっちょ噛みの仕方が一番ダサい。
+8
-0
-
323. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:10
元は金髪の上下3枚くらいつけまつけて自目見せたことないぐらいカラコン毎日して魔物みたいなゴテゴテの付け爪してマルキューで買った原色の布で際どいとこだけ隠してたようなギャルでも結婚したくなったら黒髪にしてシンプルなワンピ着て清楚なフリしとくんだよ
私はそうやって騙したわ
要領悪いんだよ主+2
-1
-
324. 匿名 2023/05/22(月) 15:24:04
>>1
一軍と思ってるの自分だけだよ?周りはみんな冷めた目で見てたの気づかなかったんでしょ?
うるさいから一軍とでも思ってた?
ていうかうちのクラスはカーストなくフラットだからみんな仲良かったからカーストとかいう価値観いい加減無くなればいい。くだらねえ。+20
-1
-
325. 匿名 2023/05/22(月) 15:24:46
>>213
てか3軍てどういう位置にいた人?
トップか2軍、その他は割と自分達の世界な感じだったけどそこら辺の人達かなぁ
わりとそこの位置って居心地よさそうだったよ
すみっこ暮らし的に地味だけどのほほんとしてるというか…
一番痛い位置は2軍じゃないかな?+3
-0
-
326. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:03
オタクってやたら学生時代のカーストに執着するよね
未だにリア充が陽キャがDQNがモテてどうのこうのって+4
-0
-
327. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:21
>>324
そこまで怒らなくても+3
-2
-
328. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:36
>>325
トピ画になってるやつがまさにそうかな
いわゆるインキャってやつ+0
-0
-
329. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:52
>>226
特にここがピークとか考えた事ないからなぁ。
今は子育てを楽しんでるよー+0
-0
-
330. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:15
>>2
ほんとそれw
アラサーにもなって何が本当の一軍か?とか議論したがってるところものすごくダサい+113
-5
-
331. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:31
学生時代1軍だったけど今は…って人が一番同窓会キツイと思うんだけど実際どうなんだろう
逆に学生時代2軍はたまた3軍で社会でて1軍なったら同窓会は勝ち確イベで行きたくてしょうがないんだろうなぁ+9
-0
-
332. 匿名 2023/05/22(月) 15:27:06
>>320
下品な環境で「お里が知れる」って言われたわ。ビックリだね+8
-0
-
333. 匿名 2023/05/22(月) 15:27:36
だいたいさ、一軍がヤンキーとかみんな治安悪すぎない?
一軍て文武両道でリーダーシップあってみんなからの信頼もあついひとでしょ?なんでヤンキーが一軍なのっていつも思う。みんなどんな学校にいたわけ?
そういう人がリーダーだと陽キャもいんきゃもフラットでめっちゃ仲良くなるの知らないの?+5
-0
-
334. 匿名 2023/05/22(月) 15:28:14
>>329
自分が考えたことないなら人にも言わないの👋メッ
子供にもそう教えないとね+0
-1
-
335. 匿名 2023/05/22(月) 15:28:43
>>321
マジでそうだね。あとフルート+5
-1
-
336. 匿名 2023/05/22(月) 15:28:48
他人を侮ってはいけない+3
-0
-
337. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:12
>>1
そんな人がこんな時間にガルでトピ立てしてるのか…+4
-0
-
338. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:29
言いたいことわかる。
私はノホホン田舎の公立中出身で、親戚多いから地元の情報が入ってきやすい。
目立ってた元一軍女子、ほとんどがシンママになってるよ。そして恐れ入ることに、子持ちでもめげずにガンガン地元男子と恋愛。
感じの良かった綺麗な子、可愛い子は幸せな結婚。専業主婦になってたり、のんびり共働きしてたり。
オタクは勉強できた子はエリートコース、大学デビューキメてたら、ここも幸せな結婚のコンボ。
中学の頃の一軍女子って、気が強いだけなれるから。控えめだけど可愛い子とか、勉強できる子に結局は負けていく。+16
-0
-
339. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:34
>>254
いい歳して陽キャとか一軍とか言ってるの?友達いる?+28
-0
-
340. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:53
>>332
本当に言う人いるんだw+3
-0
-
341. 匿名 2023/05/22(月) 15:31:40
>>328
なるほど
ヤンキーやギャル時代は2軍にそれらは入らないんだね
3軍は変わり者部類?なのか…
てかここが大人になり輝いているなら単純にスゲーと思うしやったじゃんと思ってけどねw+0
-0
-
342. 匿名 2023/05/22(月) 15:31:42
>>339
あなたもここにいる時点で同類よ(笑)+3
-8
-
343. 匿名 2023/05/22(月) 15:32:34
>>15
3軍が将来一番稼ぐ確率高いじゃんw
3軍で実は顔カッコいい が最高だったのか
たまにいるわなw
+103
-4
-
344. 匿名 2023/05/22(月) 15:32:42
>>294
唯一、一軍を叩ける場所が掲示板だからしゃーない+4
-4
-
345. 匿名 2023/05/22(月) 15:32:46
>>8
一軍とか2軍とかインキャヨウキャとかなかった
分ける必要なくない?
私どっちでもなかったし運動も好きだし絵を描くのも好きだし友達も日によって違うこと遊んでたし色んなこと遊んだし何か一つに固定しなきゃいけないのかね
暗い日や明るい日もあるしさ、みんなどっちの要素もあると思うんだけどね+53
-0
-
346. 匿名 2023/05/22(月) 15:34:02
>>340
いたよ。見るからに( ´゚д゚`)アチャーって感じ。私とは違うステージとやらだが、昼休みに思い出すと気分悪いな。私も上品じゃあないけど+1
-0
-
347. 匿名 2023/05/22(月) 15:34:09
こないだ中学時代の一軍男子と飲む機会があったんだけど、過去の栄光を引き摺ってる傲慢自己中おじさんになっててショックだったな。無駄にモテてきたから何言っても良いと思ってる+6
-0
-
348. 匿名 2023/05/22(月) 15:34:14
>>334
そうしますね。ありがとうございます!+1
-0
-
349. 匿名 2023/05/22(月) 15:34:48
私はパイロットと結婚しました。
学生時代はおとなしい方だったと思います。
母親がCAだったので、私もCAになりました。
スタイルは悪くないですがお顔は一重でそこまで…なので自信が持てず、クラスで騒いでる可愛らしいギャルに憧れてましたよ。
+1
-5
-
350. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:08
このトピは荒れてる+1
-1
-
351. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:26
>>1
気にしいか⁉+4
-0
-
352. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:56
ちゅ。可愛くてごーめん。とかやってる女たちは昔何軍だったんだろう。+4
-1
-
353. 匿名 2023/05/22(月) 15:38:09
>>1
で、主は今何軍なの?+6
-0
-
354. 匿名 2023/05/22(月) 15:40:00
>>67
Pleaserはおだて役だと思う。+6
-1
-
355. 匿名 2023/05/22(月) 15:40:06
>>4
>>9
「大人になると変わるよね」「学校での立ち位置なんて~」他、主に批判的な人多いけど、実際学校での立ち位置ってそのまま社会人になっても引き継がれてる人の方が多いと思う。
人間の本質って成長してもそんなに変わらないから、自分を変えようと(上がろうと)意識せず過ごして来た人は何も変わってない。
上がろうと意識してきたごく一部の人だけが成功を掴んだり逆に転落したりしてるだけ。+11
-31
-
356. 匿名 2023/05/22(月) 15:40:15
>>317
あー、やっと理解出来た!w
確かにトップは、悪いが2軍が一番ヘボい位置だと思ってたはず
近いもの感じるけどこちらでは無いよな、の人達ではあったから
だからその子達が自分より大成功しているならまあね…いやでもただの嫉妬じゃねーかwと理解したわ+1
-4
-
357. 匿名 2023/05/22(月) 15:40:26
>>307
なるほど私もだ!キラキラしたことないから分からなかった+12
-0
-
358. 匿名 2023/05/22(月) 15:42:01
>>301
誰も怒ってなくない?笑
私も目立つ方だったし共学だったから楽しかったけど
当時も一軍とかこだわってなかったなあ笑
清楚系の友達はモテるし、優しいからスキ
+8
-0
-
359. 匿名 2023/05/22(月) 15:42:19
>>152
これだから田舎はイヤなんだよな。
私の実家のあるとこもこんな感じだったりするから良く分かる。
なので学生時代三軍だった私は高校卒業したら速攻都会に出たわ。
2度と戻るつもりはない。+46
-4
-
360. 匿名 2023/05/22(月) 15:42:59
>>353
パワーカップルらしいから言うても一軍かもね+2
-6
-
361. 匿名 2023/05/22(月) 15:43:33
>>331
いやそもそも今更学生時代の集まりなんてどうでもよくて行かない人多いよ+7
-2
-
362. 匿名 2023/05/22(月) 15:43:38
>>1
スポーツ選手でもないのに一軍二軍気にしてるほうがダサい。
勝ち組負け組おんなじレベルで口にした時点で負けでしょ。
他人の事なんてどうでもいいじゃん、自分の今を考えなよ。+16
-1
-
363. 匿名 2023/05/22(月) 15:45:23
>>7
自分は清楚って言ったらサーヤさんみたいな方を思い浮かべるけど、
一般的には乃木坂さんみたいなのだよね+60
-2
-
364. 匿名 2023/05/22(月) 15:45:56
>>360
主がパワーカップルだってどこに書いてあるの?
清楚な子が医者と結婚、都内マンション買える状況にいるって話だよね、、+8
-0
-
365. 匿名 2023/05/22(月) 15:47:00
>>254
字が小さくてよく分からなかったんだけど、あんまり賢くはないのかな?って感想。
でもまぁ幸せそうで何より+26
-1
-
366. 匿名 2023/05/22(月) 15:48:04
>>254
ほんとに主さんなの?なりすましのガル男じゃない?+23
-0
-
367. 匿名 2023/05/22(月) 15:49:47
>>254
元気な子を産んで、優しい子に育ててね
文章から何処と無く若さを感じなかったけどアラフォーかな?+15
-0
-
368. 匿名 2023/05/22(月) 15:49:54
>>1
田舎の人ですか?
同年代ですがなかなかやばいので、一度都会か海外に行かれてはいかがでしょうか?+15
-0
-
369. 匿名 2023/05/22(月) 15:50:01
>>39
うち地元田舎だけど、ほんとーにそれ!
高校中退からの建築系とか工場に就職してて
20台前半には結婚して、地元からはほぼ出ない。+51
-0
-
370. 匿名 2023/05/22(月) 15:50:16
>>355
地元に居続けてる人達は確かにそのままな気がする。
+23
-4
-
371. 匿名 2023/05/22(月) 15:51:10
>>152
この手の苦労はママ友界隈でもある
地元民で夫婦揃って地元から出たことがないとか結構いるんだけど学生時代のノリを引きずってる
大卒だとか都内で一人暮らししてたなんて口が滑っても言ってはならない+40
-2
-
372. 匿名 2023/05/22(月) 15:51:52
>>355
横だけど、ずいぶん狭い世界で生きてない?+15
-5
-
373. 匿名 2023/05/22(月) 15:52:21
>>17
プラス連打したいくらい同意だわ+5
-0
-
374. 匿名 2023/05/22(月) 15:53:52
>>357
そういう意味では、陰キャも悪くないね
過去の栄光にすがることないからマイペースに人生楽しいよ+13
-0
-
375. 匿名 2023/05/22(月) 15:54:55
>>366
ガル民基本爆釣り。+6
-0
-
376. 匿名 2023/05/22(月) 15:55:23
>>246
男って女に嫌われる女ってワード好きだよなw+8
-4
-
377. 匿名 2023/05/22(月) 16:04:07
>>55
それな
私、主と同じタイプだったけど大学首席卒、氷河期でも第一志望の大手企業入社し年収1000万超えたのは27歳、友達は常に多く彼が途切れたことなく高身長高学歴高収入高家事育児力イケメン夫と結婚して今もハイパーダブルインカム、都心の実家近くに注文住宅建てて、ママ友たちとも仲良く楽しみ、子供たちは塾なしで中受成功、上の子は今年から東大生
仕事は今もフルリモートかつコアタイムなしのフレックスだから時間余裕ありこうしてガルもできる
一軍とかよくわからないけど、今のところ悩みらしい悩みもなく順風満帆+4
-33
-
378. 匿名 2023/05/22(月) 16:04:55
>>1
中学の一軍と高校の一軍だと違うなー
中学はヤンキーよりの人が一軍になりやすいから、そのまま大人になってて別に金持ちって感じでもない。行く末がキャバ嬢からお客さんと結婚、バツがつくみたいな人が多い
高校は進学先によるだろうけど、自分で起業してたり、バリキャリだったり、自分も稼ぐし旦那さんと二馬力でお金持ち、な人が多い。
私は一軍ではないけど一軍の人にも仲良い人が複数人いたおいうポジションで今も普通の夫と普通の稼ぎ(やや低いかも 笑)で普通に暮らしてる
てか何だよ一軍って 笑+7
-0
-
379. 匿名 2023/05/22(月) 16:05:33
>>213
むしろ私、三軍隠キャのガリ勉オタクだったけど、逆転ホームラン決めたから高みの見物。
難関大学行って、化粧覚えて綺麗になったから、そこから無双よ。美貌と学歴が揃えば怖いもんなし。
元からわたしは自分のポテンシャル見抜いてたから、勉強に全振りしてただけだし。
主さん、二軍の控えめ可愛い子ももちろん結婚相手に人気。でも底辺勢にもそもそも顔立ちは悪くなくて、遅咲きタイプいるよ。
化粧とヘアメイク覚えたら、地味な顔立ちでも癖がなければ化けるし。+9
-9
-
380. 匿名 2023/05/22(月) 16:07:08
>>2
ねねねそうだよね
暇な人なんだなあとしか思えないくらいどうでもいいや+7
-2
-
381. 匿名 2023/05/22(月) 16:07:34
>>366
ね。
ファビョってキャラ変したのとはまた違う感じの文章に見える。+16
-0
-
382. 匿名 2023/05/22(月) 16:08:00
>>10
一軍だったからこそじゃない?+0
-0
-
383. 匿名 2023/05/22(月) 16:09:29
>>145
んー、なんか違うと思うw
学力推しのガルちゃんて拗らせが多いし50代以上ぽいんだけどその時代に勉強ばかりしてきた女子ってダサい系しかいなかったと思う
クラブ行ったり夜遊びや男子と遊んだりもあまりせず勉強オンリーだったからどこかズレてる
キャリア組も頭の固い嫌われたお局を想像する
学力あるからお金持ちと結婚は出来ててもモラハラされてそうな…学歴トピはホント怖かったからw+4
-1
-
384. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:05
>>260
そうだね。
トピ主のレスが何割本当のことを書いてるかは知らないけど、取り敢えず暇で性格の悪い人間ということは本当ぽいね。
+6
-0
-
385. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:28
>>343
分かる!私は学生時代1軍で彼氏もサッカー部キャプテンの1軍だったけど!夫にするなら3軍の原石君と決めていた(笑)+5
-12
-
386. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:32
スクールカーストとママカーストは全く別物。ここを理解できてない元一軍があれ?ってなってる。+10
-0
-
387. 匿名 2023/05/22(月) 16:13:53
>>267
言い方ねw+9
-0
-
388. 匿名 2023/05/22(月) 16:13:53
これ思うんだけど帰宅部がいちばんいいのに
このピラミッドみてブラック部活に6年間いて今すごく体調悪い
運動やめてから太って2軍どころか圏外だし+1
-0
-
389. 匿名 2023/05/22(月) 16:14:14
>>301
呆れられてるだけじゃないかな…。いい年して何言ってんだコイツみたいな。昔の栄光語るおじさん見てる時と同じ気分。+6
-0
-
390. 匿名 2023/05/22(月) 16:15:01
普通さ医者の嫁とかは家柄とか考えない?今でもお見合いとか多いのよ。+1
-0
-
391. 匿名 2023/05/22(月) 16:15:19
>>50
たった3年間のカーストでその後の人生もそのまま進んでると思ってたなんておめでたいにも程があるよね。
普段から人のことランク付けしてるんだろうな〜+38
-0
-
392. 匿名 2023/05/22(月) 16:15:33
>>293
優しい+10
-0
-
393. 匿名 2023/05/22(月) 16:16:05
>>386
いやー、私結構ママ付き合いでも一軍力のスキルは役立ったよ〜
低学歴の自分が高学歴のママ達の弱みさえ気付いてたし子供も楽だったと思う+2
-21
-
394. 匿名 2023/05/22(月) 16:16:16
>>345
めちゃくちゃわかる
私も同じ。
特に最後の一文が素敵です。+9
-0
-
395. 匿名 2023/05/22(月) 16:17:13
>>343
それこそ隠れ一軍てことになるのかね+20
-0
-
396. 匿名 2023/05/22(月) 16:17:21
>>377
それなの後の怒涛の自分語りがすごいww
読むのに息継ぎ必要w+52
-0
-
397. 匿名 2023/05/22(月) 16:19:06
あ、一軍て学級委員長みたいな子のこと言うのか
ああなら 学校出たら多分トピみたいな子の方が
そうかもね、、、
+1
-1
-
398. 匿名 2023/05/22(月) 16:19:22
>>393
高学歴のママ達の弱み
これ知ってて何に役に立つんだろう。
マウンティングかけられるとかならいざ知らず。
考え方がいやらしいな。+20
-0
-
399. 匿名 2023/05/22(月) 16:20:33
>>377
ややASD傾向あるかな+27
-1
-
400. 匿名 2023/05/22(月) 16:22:36
>>7
清楚系は「清楚に見えるように工夫してる系」が正式名称+68
-5
-
401. 匿名 2023/05/22(月) 16:23:37
>>393
こっわ。
人付き合いで相手の弱みとか常にカーストを意識してる人って他の人からしたら関わりたくない人だよ。
ママ友って別に敵じゃないよ?
+25
-2
-
402. 匿名 2023/05/22(月) 16:26:09
>>363
最近の”清楚”って言葉の価値が価格崩壊してて驚く。
乃木坂系は女子アナ狙いの強か系って感覚だわ。どっからどう見ても。
清楚”系”ならわからなくもないけど。+48
-1
-
403. 匿名 2023/05/22(月) 16:26:12
>>398
まあママ同士では学歴なんて大した武器にならんって事だよ
結婚したら夫のスペックの方が見られるからさ+8
-1
-
404. 匿名 2023/05/22(月) 16:26:28
>>393
こんな事考えている人っていたんだ。漫画の世界と思っていた。+13
-0
-
405. 匿名 2023/05/22(月) 16:27:12
>>401
上級の世界にはあるあるだよ
娘が私立幼稚園、息子が保育園だったけど、保育園はほんと平和だった。
私立幼稚園のママは暇ってのもあるのか、身分とかカーストとかすごい気にしてたなあ〜。+3
-11
-
406. 匿名 2023/05/22(月) 16:27:25
>>48
隠れもなにも普通に過ごしてるだけなのにね
主性格悪い+32
-0
-
407. 匿名 2023/05/22(月) 16:28:06
>>254
主さん、侮るなかれ。私は元三軍ですが、高学歴と化粧美人を手土産に嫁入りして、今は何不自由ない専業主婦ですよー。
三軍でも計算高くてちゃっかりしてる人もいますよ。
そういう人は中学時代のカーストなんて、重要視してないんです。そこで輝いたところで、いい男が少なすぎるので。
所詮格下だと思ってても、全員がそうじゃないですよ。+13
-11
-
408. 匿名 2023/05/22(月) 16:28:09
>>396
めっちゃ詳しく自己紹介してくれてる+14
-0
-
409. 匿名 2023/05/22(月) 16:29:31
>>405
どこの地域?
別に私立幼稚園なんて普通だけど+6
-0
-
410. 匿名 2023/05/22(月) 16:31:28
>>405
私立幼稚園なんて、ごろごろあるよ
って言うか、私立幼稚園しかなくない?+11
-0
-
411. 匿名 2023/05/22(月) 16:34:19
>>410
だよね。
都内だけどうちの区は区立の幼稚園1個しかなかったよ。
他全部私立幼稚園だった。+7
-0
-
412. 匿名 2023/05/22(月) 16:35:14
>>407
私もあなたのタイプだけど、それって結果論だって自分でもわかってるでしょ?
『三軍でも計算高くてちゃっかりしてる人』
あまり強がったり粋がらずに。
+11
-0
-
413. 匿名 2023/05/22(月) 16:37:25
>>1
主みたいな友達いなくて良かったw
主が言う目立つポジション、リーダーやってた子、みんな優しいし仲いいし。そうやって主みたいに見下したりしない。
大人しくてかわいらしい子は、今も優しい。
嫌な奴はいじめたり悪口言う子、こういうのには近づかないから、ほかはみんな仲いいよ。+28
-0
-
414. 匿名 2023/05/22(月) 16:37:35
>>403
子供の知能には影響大だよ。
なんか見栄のことしか考えられないあたりがまさに低学歴って感じ。
私も低学歴だけど、高学歴ママさんにこんなこと思ったことないわ。
あなたのはコンプレックスの裏返しって感じで下品。+12
-6
-
415. 匿名 2023/05/22(月) 16:38:29
>>404
そもそもここ、とんなトピよ?w
あなた漫画のトピックに入ってるの?+0
-5
-
416. 匿名 2023/05/22(月) 16:38:30
>>403
ガル男だったか
なんか変だと思ったよ
+4
-2
-
417. 匿名 2023/05/22(月) 16:38:58
>>411
うちも都内、公立ないよ。全部私立幼稚園。+6
-0
-
418. 匿名 2023/05/22(月) 16:39:41
>>394
16.16.16!!+5
-0
-
419. 匿名 2023/05/22(月) 16:41:05
ネットだと陰キャの大逆転イキリが目立つけど、ちょっとみっともないよね。
主みたいなのも嫌だけど、こういう人たちはみんな同じ土俵上にいて引き寄せ合ってるんだろうな。
私、特に特技とかも無いけど他人と自分を尊重してる人だけと関わりたいわ。
上か下かって、自己愛歪みすぎじゃん。+8
-0
-
420. 匿名 2023/05/22(月) 16:41:45
>>394
魂のレベル高い人はこういう数字の奇跡起きやすいっていうよね。
まさに。+7
-0
-
421. 匿名 2023/05/22(月) 16:42:05
>>393
ごめん、それ多分勘違いしてるだけで相手にされてないよ。
残酷だけど、人って格下から何言われても響かないからさ。+15
-1
-
422. 匿名 2023/05/22(月) 16:42:48
自分何軍なんやろ
気にしたことないわ
+3
-0
-
423. 匿名 2023/05/22(月) 16:47:39
>>393
子どもがかわいそうに。子どもからしたら自分のママが友達のママの弱みを握ってたとか。いじめっ子の心理じゃん。+18
-2
-
424. 匿名 2023/05/22(月) 16:48:56
>>409
目黒区だよ〜!+0
-7
-
425. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:27
>>412
うーん、私は中学の頃に鏡を見て、地顔は綺麗だけど化粧やおしゃれ頑張るより、勉強頑張っていい大学に行ってから、綺麗にしようと計画してましたよ。
当然、ダサくて馬鹿にされましたが、大人になってから結果が出るとわかってましたし。
言っちゃ悪いですが、雑魚モテの一軍女子になんの価値があるのかわかりませんでした。+8
-10
-
426. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:14
>>425
あ、見下し系の方でしたか。+12
-0
-
427. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:20
>>215
アラフォーだけど、まだ気にしてます。
アラフィフになったら気にならなくなるのかなぁ。
でもアラフィフの人からマウント取られるんだよなぁ。+1
-11
-
428. 匿名 2023/05/22(月) 16:51:49
地元から出たことなさそうw+2
-0
-
429. 匿名 2023/05/22(月) 16:51:52
>>1
アラサーになって、回りがどうしてるかなんて知らん。
知ってる人ほど不幸そう。+7
-0
-
430. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:27
>>371
へー。
大卒とか都内で1人暮らしを滑らせて反応があるならまだある意味マシかもよ?
おそらく私の田舎の同級生は大卒や都内1人暮らしとか口走っても意味すらわからないと思う!苦笑
+16
-0
-
431. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:26
>>410
いわゆるなお受験幼稚園の話かな+3
-0
-
432. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:55
>>423
まーまー落ち着いてw
弱み握ってる!ではなく
ココさえ掴めばこの人チョロいみたいな感じね
このトピたがら本性出すよwだってホントなんだもん
私はもう子育て終盤だから言えると思う〜
+0
-15
-
433. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:57
>>415
横だけど、落ち着いて!
そしてちゃんと読んでね
誤字あるよ+1
-0
-
434. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:28
>>428
パワーカップルってことは東京では?+1
-2
-
435. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:17
学生生活目立たないって結局ある程度人に配慮できてるのかなと思う+8
-0
-
436. 匿名 2023/05/22(月) 16:57:07
高校生〜大学生のクソガキうぜえ
TikTokとかやってる時点でお察しだけど
+1
-2
-
437. 匿名 2023/05/22(月) 16:57:11
>>433
分かってるよ今日コンタクトしてないからw
自分のコメが誤字だらけで今笑けてたとこwww+0
-2
-
438. 匿名 2023/05/22(月) 16:57:14
>>393
とりあえず、こんな母親でなくて良かった+13
-1
-
439. 匿名 2023/05/22(月) 16:58:27
>>432
今の時代はママ友はそんな感じではないですよ。
幼稚園でも延長保育が長い所が多くなってきて、働いているママも普通にいますし、カースト意識するほど馴れ合ってる人も少ないと思います。
+8
-0
-
440. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:24
>>405
上級にも色々あるからね+5
-0
-
441. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:30
>>432
いやいや…w
落ち着くのはあんただよ+7
-0
-
442. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:45
>>379
学生時代の話とかになるときまづい?
結婚式とか呼ぶ旧友何人?+3
-1
-
443. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:54
>>1
アラサーにもなって軍とかいってポジション気にしてるのダサいよ+9
-0
-
444. 匿名 2023/05/22(月) 17:00:47
>>1
顔+0
-0
-
445. 匿名 2023/05/22(月) 17:00:51
そもそも庶民の段階で底辺、所詮ラットレースの背比べでしょ+2
-1
-
446. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:18
>>432
自分で低学歴というだけのことはある文章だ+8
-0
-
447. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:18
>>438
本当に。なんか痛々しい…。
+7
-0
-
448. 匿名 2023/05/22(月) 17:02:35
>>379
私も元インキャだけど、やっぱどんなに垢抜けても一軍陽キャにはなりきれないなー。
きょどっちゃうし、人の目を気にしちゃう。
+7
-0
-
449. 匿名 2023/05/22(月) 17:03:35
>>2
といいつつ即レスわろた+19
-0
-
450. 匿名 2023/05/22(月) 17:03:43
三軍怖い+1
-1
-
451. 匿名 2023/05/22(月) 17:04:47
>>442
コンタクトしてない誤字の方かな?
気まづい→気まずい
だよ+6
-1
-
452. 匿名 2023/05/22(月) 17:05:24
>>254
主さんに褒めていただいてるような気がして嬉しい。
私はいわゆる目立たない二軍でずっと吹奏楽部(フルート)→音大→就職せずインカレで出会った商社マンの彼とゴールイン→自宅で子育てしながらフルート教室開業です。+26
-6
-
453. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:05
>>439
見えにくくなってきたからここで最後にするわw
元コメに私はアンカー付けたのよね
ママカーストがあるとするならば、学生時代のカースト力は使えたよー!と言いたくなったのよねw
+0
-12
-
454. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:14
>>1
私は高校時代、3軍にも属せない4軍で、不登校気味の一人行動してましたが、勉強と就活で努力して、都心のプライム企業に入って時短勤務なのにその辺の地方の男性の一馬力分以上稼いでます
高給な夫も捕まえたので、高めのマンションも買いました
トピ主からしたら、高校時代の4軍が調子乗ってんじゃねーよ
なんだろうな
+16
-1
-
455. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:53
>>454
主はむしろそういう隠れエリートを称賛してるのでは?+9
-0
-
456. 匿名 2023/05/22(月) 17:12:04
>>310
うん、それが一軍て思ってるのがね+2
-0
-
457. 匿名 2023/05/22(月) 17:13:43
>>456
真の一軍ってなに??+0
-0
-
458. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:42
>>457
横
ひけらかさない、見下さない人じゃないかな。+11
-2
-
459. 匿名 2023/05/22(月) 17:20:25
>>1
私の一軍のイメージとはまるで違うな。私のイメージとしては主さんは三軍。
私は部外者だったけどね。+7
-1
-
460. 匿名 2023/05/22(月) 17:20:37
>>152
視野が狭いまま大人になっちゃうんだ!
地元から出る人とかいないの?
もしかして、そこに産まれ付いたら地元から出れない決まりでもあるのかな?+16
-0
-
461. 匿名 2023/05/22(月) 17:21:19
>>458
そんな性格のいいものかなぁ。
一軍に夢を見過ぎでは…?
うちの学校の一軍女子も、常に他校の男子を漁ってたり、インキャからかって馬鹿にしてたよ。
でもやっぱり容姿が華やかで雑誌のスナップとか出てて、スポーツもできるし、盛り上げるし、あれは間違いなく一軍。+3
-6
-
462. 匿名 2023/05/22(月) 17:22:22
>>1
なんかこれ隠れ一軍?とやらのつもりの人が
学生の時一軍だった人になりすまして書いてない?
スクールカースト上の子達に勝ったって立証したいのかね、バカっぽい+3
-5
-
463. 匿名 2023/05/22(月) 17:22:25
>>217
独身組と既婚組ではっきり分かれる的な感じ??+14
-0
-
464. 匿名 2023/05/22(月) 17:22:37
>>461
横だけど、あなたの学校はそうだったのね+6
-0
-
465. 匿名 2023/05/22(月) 17:22:39
>>459
三軍は主将できないよ
何部かにもよるけど…
卓球とか演劇なら分かるけど、スポーツ部のキャプテンで三軍はいなかったな〜+3
-3
-
466. 匿名 2023/05/22(月) 17:23:25
>>464
漫画の中の一軍もそんな感じだし、案外共通かと思う。イジメするのも大体一軍だし。+3
-1
-
467. 匿名 2023/05/22(月) 17:24:44
>>380
そのどうでもいいことにコメントしてる時点で暇なのはあなたも主も私も同じ+5
-0
-
468. 匿名 2023/05/22(月) 17:24:59
>>251
うわ、性格悪いな〜
30歳にもなって他人の過去話してくる奴いるんだ…
+22
-2
-
469. 匿名 2023/05/22(月) 17:26:11
>>461
夢見てないよ~
軍がないもんw
コメント読んでて思うのは、気にしてるからコンプレックスに感じるんだろうね。+3
-2
-
470. 匿名 2023/05/22(月) 17:27:31
>>469
カーストない学校とか奇跡だね…
どこにでもある
今の娘の世代でもやっぱりあるよ
+2
-3
-
471. 匿名 2023/05/22(月) 17:27:51
>>442
ううん、ガリ勉だったのーってニコニコしてる。今が綺麗なら男はデレデレするだけ。女は悔しそうにしてマウント取ろうとするけど、ニコニコしてれば勝手に負けていく。+10
-2
-
472. 匿名 2023/05/22(月) 17:29:16
>>442
あ、結婚式は仲良しの趣味の合う友人を10人くらい呼んだよ。式っていうか、近しい親族と本当に仲良しの友人だけの、こじんまりしたウェディングパーティーみたいにして。+8
-3
-
473. 匿名 2023/05/22(月) 17:31:39
>>466
漫画と現実が一緒になった感じ?+3
-0
-
474. 匿名 2023/05/22(月) 17:31:46
>>152
くだらな。文化や教養とは一切無縁な世界だね。アンテナが鈍くなりそう。+19
-0
-
475. 匿名 2023/05/22(月) 17:32:18
>>473
??+0
-0
-
476. 匿名 2023/05/22(月) 17:33:11
>>472
やっぱり華やか婚はできないよね😓あたしも大学デビューだから分かる。
プロフィールムービーとか晒せない(笑)+5
-5
-
477. 匿名 2023/05/22(月) 17:33:22
>>425
早い時期に自分の現状や将来を分析出来るって賢いなぁ。
私はバカだったから自分が分からずにとりあえず頑張って1.5~2軍に留まってたもの。いじられキャラだったけど本当は嫌だった。
いじめたりいじめられたり、と色々あった。
今は成人してゆっくり時間をかけて起業して夫も有名起業家だから楽しくやってる。
私は学歴はないけどね。
子供のころはなんとなく同級生の親達にバカにされてるなぁと思うこともあった。
だからこっちも正直見下してしまう。+11
-6
-
478. 匿名 2023/05/22(月) 17:35:40
>>470
もしカーストがあるなら、そんな物にとらわれず、自分を持った大人になって欲しいね+4
-0
-
479. 匿名 2023/05/22(月) 17:36:34
>>475
??+0
-0
-
480. 匿名 2023/05/22(月) 17:39:31
>>424
一緒だね~!+5
-0
-
481. 匿名 2023/05/22(月) 17:39:50
>>478
えらいえらい
大人だね( T_T)\(^-^ )+0
-2
-
482. 匿名 2023/05/22(月) 17:41:00
>>432
子育て終盤なのにこの程度とは…+12
-0
-
483. 匿名 2023/05/22(月) 17:42:02
>>4
実力あるけど謙虚で見せない様にしてたタイプと、地味だの陰キャだの言われて悔しくて努力したタイプがいそう。+40
-1
-
484. 匿名 2023/05/22(月) 17:42:26
>>1
金持ちと結婚すると一軍って発想がよくわからん+6
-0
-
485. 匿名 2023/05/22(月) 17:43:46
>>1
主さん高卒でしょ?
そこそこいい大学いけばそこで色々気づけたはず。+10
-1
-
486. 匿名 2023/05/22(月) 17:48:49
自称1軍ってこんな感じよね、、
実際は1軍につきまとう金魚のフンでしかないのに、、
ほんとに1軍っぽい人はそんなこと当時から気にしてないと思う+5
-1
-
487. 匿名 2023/05/22(月) 17:49:37
>>9
まあ、頭悪いと可愛くてもDQNになるしかないし、可愛いDQNになるか冴えないDQNになるかしかの違いしかないよね+11
-3
-
488. 匿名 2023/05/22(月) 17:50:14
>>472
素敵ですね✨
本当に大切な人達に祝ってもらうのが一番の幸せだと思います。
見掛けばかりに気を囚われてる人は憐れですよね。
ニコニコするの私も心掛けます!+5
-3
-
489. 匿名 2023/05/22(月) 17:51:03
>>483
特にそういうの考えてないタイプもいるかも。
友達ぶりっ子女って女子に嫌われていてカーストは低かったけど、彼氏常にいたし普通に可愛いいから、都会に行ってイケメンでそれなりにお金ある人と知り合い結婚したらしい。
彼女自身は昔も今も、多分何も変わってない。
+11
-1
-
490. 匿名 2023/05/22(月) 17:51:56
>>481
あなたも人のこと褒めることできて、えらいね~+0
-0
-
491. 匿名 2023/05/22(月) 17:55:24
>>455
主が言ってるのは、2軍の目立たない清楚系のことだよ
私みたいな4軍は清楚系じゃなく、オタクの一匹狼だから、主みたいな1軍キラキラ女子からしたら見下す対象だよ+6
-1
-
492. 匿名 2023/05/22(月) 17:55:58
>>369
あても意味もなく都会に行って無駄に消耗したりするぐらいならそういう生き方も悪くないと思う+18
-1
-
493. 匿名 2023/05/22(月) 17:56:09
>>452
羨ましい人生だなぁ+14
-1
-
494. 匿名 2023/05/22(月) 17:58:23
>>493
確かに。
音大出てるってことは実家も割と裕福なんだろうし。+17
-2
-
495. 匿名 2023/05/22(月) 17:58:49
>>15
私一軍だったけどマウント合戦に疲れて同窓会断ってるわw+5
-7
-
496. 匿名 2023/05/22(月) 17:59:23
>>494
確かにこれは隠れ一軍。。+16
-1
-
497. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:01
ガルの8割は三軍出身でしょうに+2
-1
-
498. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:01
>>1
過去は過去。
栄光に浸ってる時間があったら自分で努力してのし上がればいい。+5
-1
-
499. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:14
>>470
469だけど、私が気にしないだけでね。あったかもしれないけど、バカバカしいよ。
娘さんはそんなもん気にしないよう、すてきな大人になりますように。+1
-0
-
500. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:34
>>491
プライムに内定したり高給な旦那様に選ばれている時点でおそらく容姿もそこそこなのでは…?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する