-
1. 匿名 2023/05/20(土) 13:01:30
28日まで続く公演に動揺が広がるなか、明治座は19日に同日夜の部と20日以降の代役を発表。夜の部の演目「御贔屓繫馬」では、引き続き隼人が猿之助の代役を務めることに。
市川猿之助、明治座代役は中村隼人 6役演じて夜公演を上演 終幕後は涙流す観客もgirlschannel.net市川猿之助、明治座代役は中村隼人 6役演じて夜公演を上演 終幕後は涙流す観客も 午後5時、定刻通りに幕が上がると、7割ほど埋まった客席から大きな拍手が湧き起こった。中村隼人が、猿之助が演じる予定だった6役を代演。隼人は千秋楽に同役を演じる予定だった...
そして昼の部では、思いがけない人物に白羽の矢が立った――。それは市川中車(香川照之、57)の長男・市川團子(19)。歌舞伎スペクタクル「不死鳥よ 波濤を越えて―平家物語異聞―」で、猿之助が演じるはずだった主人公・平知盛を演じることが決定した。
…「中車さんが40代で梨園に飛び込んだのは、息子の團子さんに“市川猿之助の名跡を継がせたい”という夢があるからだといいます。昨年8月に性加害疑惑が報じられた際は、家族に迷惑をかけたことを團子さんに心から詫びたそうです。そして、“あなたは将来の猿之助になる人間なんだから、身を引き締めて頑張りなさい”と伝えたと聞きました。
衝撃な出来事からわずか1日しか経っていないなか、大役を担うことになった團子。SNS上では、彼を慮る声や激励の声が広がっている。
《團子くん…。すごいとしか言えない。成功を祈ります》
《團子さん。君はどんだけいろんなものを背負わなきゃいけないの。一生応援する》
《まじか! 團子ちゃんが昼の代役やるのか!!! まだ10代の若者が背負うには大き過ぎるものを背負わされちゃったなー 頑張れ!!!》
《澤瀉屋を背負う覚悟で代役引き受けたんだろうけど まだ19歳なのに ショックも大きいだろうに 過酷すぎる… 無理せず 怪我なく どんな大役でも 團子ちゃんならできる》
澤瀉屋のピンチを救うべく、團子は舞台に立つ――。
+887
-29
-
2. 匿名 2023/05/20(土) 13:01:53
重圧すごそう+1913
-10
-
3. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:07
市川猿之助を救いたい+48
-157
-
4. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:09
福くんに見えた+2287
-42
-
5. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:10
福くん?!+641
-58
-
6. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:27
貧乏くじだ+47
-148
-
7. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:39
大変だと思うし、精神的にもしんどいだろうけど、そういう世界なんでしょ?
嫌なら歌舞伎役者以外にも生きる道はあるし+940
-178
-
8. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:48
14さいくらいに見える+752
-9
-
9. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:48
急にやれって言われてできるのは凄すぎる+1438
-10
-
10. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:51
もうこの人たちはええわ+33
-78
-
11. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:53
大変そうだけど頑張れ+405
-2
-
12. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:59
19歳なの?
中学生くらいに見えた+565
-11
-
13. 匿名 2023/05/20(土) 13:03:16
+290
-27
-
14. 匿名 2023/05/20(土) 13:03:23
普段から稽古してるなら平気だと思う+260
-25
-
15. 匿名 2023/05/20(土) 13:03:44
親類ゴタゴタしすぎで19歳にして心労やばそう+988
-6
-
16. 匿名 2023/05/20(土) 13:04:03
歌舞伎の世界はこの一族を見捨てないって意思表示?
言い方よくわかんないけど+243
-6
-
17. 匿名 2023/05/20(土) 13:04:17
まだあどけない顔立ちだね+253
-10
-
18. 匿名 2023/05/20(土) 13:04:30
この子より歌舞伎役者歴長くて、場数踏んでる人でも歌舞伎の家の子じゃないと主役は出来ないんでしょ?
そういう制度にして来たのは自分たちだし、ご贔屓筋も余所者が主役じゃ納得しないんだろうし…+792
-8
-
19. 匿名 2023/05/20(土) 13:04:35
この方がいずれ猿之助さんを襲名するの?+339
-5
-
20. 匿名 2023/05/20(土) 13:04:46
こうやって周りが「重責に打ち勝つ若者」とかいうストーリーを勝手に作り上げていくんでしょ。
本人の胸の内はわからんし、歌舞伎の舞台が失敗したか成功したかなんてこっちの素人にはわからんよ。
この子も周りが全力でお膳立てしてスターになっていくのは最初から決まってるんだろうし。+625
-27
-
21. 匿名 2023/05/20(土) 13:05:19
写真古いよね
もっと大人だよ+1221
-12
-
22. 匿名 2023/05/20(土) 13:05:31
チャンスだと思って代役務めてほしいね。+348
-7
-
23. 匿名 2023/05/20(土) 13:05:42
>>1
本人病院から退院したんだよね
なんて言葉が出てくるのやら‥+155
-7
-
24. 匿名 2023/05/20(土) 13:05:53
>>7
嫌ならやめればいい的なことすぐ言う人いるよね。
それはそうだけど、そんな簡単なものじゃなくない?
自分に置き換えてみたら?
自分の今の立場、簡単に違う世界に変われる??+866
-38
-
25. 匿名 2023/05/20(土) 13:06:01
香川照之の親への確執のとばっちり+387
-7
-
26. 匿名 2023/05/20(土) 13:06:09
周りの大人しっかりしろよ+191
-2
-
27. 匿名 2023/05/20(土) 13:06:18
>>13
香川照之って浜木綿子の息子なの??驚き!+60
-103
-
28. 匿名 2023/05/20(土) 13:06:24
可愛らしい顔立ちだけどスタイル良いよね
+1005
-12
-
29. 匿名 2023/05/20(土) 13:06:28
自分たちが生まれ変わるのはいいけど、その前に今生きてる人達への負担も考えないと+159
-7
-
30. 匿名 2023/05/20(土) 13:06:37
>>1
なんか随分可愛い顔してるね
お母さん似かな
お父さんのギラっとしたところが一切ないおぼっちゃん顔+617
-3
-
31. 匿名 2023/05/20(土) 13:07:12
團子くん、がんばって
この子は能力高いから大丈夫な気がする+346
-8
-
32. 匿名 2023/05/20(土) 13:07:20
>>24
いや…だから過酷すぎるーとかじゃなくて自分が選んでやってるんだから応援してあげたらいいんじゃないの?って話よ+22
-132
-
33. 匿名 2023/05/20(土) 13:07:23
実際、やれそうなの?芝居見たことないから知ってる人教えて+27
-3
-
34. 匿名 2023/05/20(土) 13:07:45
頑張れ。
支えてくれる人が周りにいる事を祈る。+283
-3
-
35. 匿名 2023/05/20(土) 13:07:46
>>21
イケメン売りは売り方間違ってる+35
-127
-
36. 匿名 2023/05/20(土) 13:07:47
この子が自分で歌舞伎の世界に入りたい。て言ったから香川照之が歌舞伎やり始めたんだっけ?+315
-5
-
37. 匿名 2023/05/20(土) 13:08:13
>>1
この子も芸能界の闇に染まっていかないか心配…+323
-6
-
38. 匿名 2023/05/20(土) 13:08:14
気張るのよ
進化するわよ+113
-2
-
39. 匿名 2023/05/20(土) 13:08:21
>>6
そうなの?
歌舞伎のことはよく分からないけど、頑張って欲しいと思うし(猿之助さんのためって訳じゃなく他の出演者や制作スタッフとか)チャンスでもあるんじゃない?+228
-3
-
40. 匿名 2023/05/20(土) 13:08:35
まぁでもこの大役をやりきったら一気にスターだよ+303
-6
-
41. 匿名 2023/05/20(土) 13:08:39
世襲やめたらいい+122
-16
-
42. 匿名 2023/05/20(土) 13:08:50
ラウールと同い年か
すごい世代だね+75
-43
-
43. 匿名 2023/05/20(土) 13:09:04
祖父、父、叔父、DNAがもう・・
+52
-46
-
44. 匿名 2023/05/20(土) 13:09:04
>>15
父の時点で普通ならグレるね+395
-4
-
45. 匿名 2023/05/20(土) 13:09:05
>>6
いやいや大抜擢だよ
舞台は何かあった時のために
誰か代わりに稽古に立ったり
そばについて覚えたりするんだけど
当日いきなり主役ってすごいなと思う
やはり血のなせる技なのかなと思う+413
-8
-
46. 匿名 2023/05/20(土) 13:09:08
>>35
隼人は品のあるイケメンだけどね。+195
-9
-
47. 匿名 2023/05/20(土) 13:09:11
>>27
知らんかったんかw+301
-3
-
48. 匿名 2023/05/20(土) 13:09:23
>>28
どっち?そして隣は誰?+131
-8
-
49. 匿名 2023/05/20(土) 13:09:45
子役が成長した顔だな+18
-2
-
50. 匿名 2023/05/20(土) 13:09:56
>>37
もう遅いやろ。+131
-10
-
51. 匿名 2023/05/20(土) 13:10:07
>>21
これなら19歳に見える+738
-4
-
52. 匿名 2023/05/20(土) 13:10:10
>>48
左。
右は染五郎よ。松たかこの甥っ子。+301
-3
-
53. 匿名 2023/05/20(土) 13:10:21
結果も何も出してないのに若くから持ち上げられる
こういう世間が俳優や歌舞伎役者を駄目にしてると思ってる
+44
-16
-
54. 匿名 2023/05/20(土) 13:10:21
>>35
でもお父さんよりはクセのない顔+228
-0
-
55. 匿名 2023/05/20(土) 13:10:47
>>13
絶対嫁ぎたく無いな…+401
-6
-
56. 匿名 2023/05/20(土) 13:11:10
>>6
一生捧げてもそのチャンスに恵まれない人が多い世界だし、観劇に足運んでるファンの人たちでこの状況わかってて辛辣な事言う人いないと思うから、貧乏くじではないと思うよ+260
-0
-
57. 匿名 2023/05/20(土) 13:11:52
>>13
猿翁の遺伝子強いなwそっくりじゃん+289
-3
-
58. 匿名 2023/05/20(土) 13:12:02
>>52
ありがとう
スタイルいいしテレビドラマや映画でも活躍しそうなイケメンだね
でも舞台だと顔が大きいほうがいいのかな+205
-5
-
59. 匿名 2023/05/20(土) 13:12:48
ただ急遽代役やるだけでも大変そうだけど、一族のことで報道もすごいし、心労が計り知れない。+177
-1
-
60. 匿名 2023/05/20(土) 13:12:50
>>21
ヒョンシクに似てイケメン+41
-95
-
61. 匿名 2023/05/20(土) 13:12:51
藤間爽子って最近よくドラマ出てる人だよね!?
サイレントとかニノの誘拐のやつとか!
歌舞伎一家の人だったの!?+129
-7
-
62. 匿名 2023/05/20(土) 13:13:12
>>19
今の猿之助さんもそのつもりみたいね、自分は独身だしって。+318
-1
-
63. 匿名 2023/05/20(土) 13:13:26
>>33
世間に聞こえてこなかったのってそういう事じゃないの?
+4
-19
-
64. 匿名 2023/05/20(土) 13:13:26
香川照之はこの子のために歌舞伎界に戻ってきたらしいし収まるところに収まった感はあるけどね
そもそも猿翁がダメダメすぎたやろ
+400
-0
-
65. 匿名 2023/05/20(土) 13:13:36
福君みたい
福君も歌舞伎界に行けるやん
影武者で
+1
-35
-
66. 匿名 2023/05/20(土) 13:13:37
>>32
応援してあげたらいいんじゃないって自分は応援する気ないの?w
内心興味ないけど暇だからトピ参加してるのは察するけど、それにしてもなんか言い方が微妙すぎるわ+83
-14
-
67. 匿名 2023/05/20(土) 13:13:41
>>55
何でそのコメント出るのかわからないけど笑
会う事もないし絶対大丈夫よ笑+41
-58
-
68. 匿名 2023/05/20(土) 13:14:13
>>35
え、可愛いしかっこいいじゃん
めちゃくちゃ好みの顔+230
-8
-
69. 匿名 2023/05/20(土) 13:14:23
>>61
祖母は日本舞踊の紫派藤間流・初世家元藤間紫。祖父は藤間流宗家の舞踊家で人間国宝の二世 藤間勘祖(六世 藤間勘十郎)。父は元俳優の藤間文彦。母は元女優の島村佳江。兄は元ジャニーズJr.で日本舞踊家の初世藤間翔(藤間貴彦)[1]。
幼少より祖母・初世家元藤間紫に師事。7歳で歌舞伎座の舞踊会で初舞台を踏む。小学4年生の時に舞った「羽根の禿(はねのかむろ)」は二代目市川猿翁が絶賛し、藤間紫が嫉妬したほどで、早くから後継者に指名されていた。藤間紫の死後、二代目を襲名した猿翁に師事してきたが、弟子からも技術が認められ、2018年に三代目襲名が決まった[1]。
女優としては、2017年に連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK)でデビュー。2018年には野田秀樹脚本、中屋敷法仁演出の舞台「半身」で桜井玲香とW主演を務める。
2021年2月28日、東京の日枝神社で三代目藤間紫を襲名し、日本舞踊の紫派藤間流家元となった[3]。兄の貴彦は初代・藤間翔(かける)を襲名している。襲名披露公演は2022年1月に国立劇場で行われる[3]。女優業は当面、藤間爽子名義で続ける意向を示した[4][5]。師匠の二代目市川猿翁(二代目藤間紫)は「初世の遺言通り、『孫の爽子が年ごろを迎えた暁に、3代目家元として藤間紫を襲名させて欲しい』という遺志を実現する時期に達したと思い(中略)継承させる運びとなりました。それに伴い、妹を支えて共に芸道に励む覚悟をした兄の貴彦には、私の生き様を示す『天翔ける心』から藤間翔と命名し、初代として名乗らせることを決めました」と文書でコメントしている[4]。+45
-4
-
70. 匿名 2023/05/20(土) 13:14:24
>>16
チケット売れてしまってるし、
中止で払い戻ししたら全部借金になるからねぇ。
主役以外の演者さんや演奏する方、スタッフ全員給与支払い無くなる可能性もある。
とりあえず代役立てて完璧じゃなくてもやるしかない状況だと思うよ。
事件みたいな事じゃなく、
例えば主役が交通事故とか病気で急死って事もあり得る訳で、
何時でも柔軟に対応出来る事が歌舞伎や伝統芸能を絶やさないで守る事に繋がる。
その辺りは歌舞伎役者になる人達みんな覚悟してると思う。
大変だけど拙くても頑張ってる若手を応援してくれるファンは多い。+379
-2
-
71. 匿名 2023/05/20(土) 13:14:54
>>67
分かった上でのコメントだろうにつまんない人だなあ
同じ庶民なのになんで上からなんだろ+130
-5
-
72. 匿名 2023/05/20(土) 13:15:02
>>61
サイレントで紬の友達役で出てたね。+30
-3
-
73. 匿名 2023/05/20(土) 13:15:19
>>61
後ろ盾がないとね
特別美人でもないし+97
-3
-
74. 匿名 2023/05/20(土) 13:16:03
>>21
まだ子供のイメージだったからこんな大人になっててびっくり
19かぁ、そりゃ大人だわな笑+562
-3
-
75. 匿名 2023/05/20(土) 13:16:13
>>24
すぐにやめられないよね
逃げれないこともあるし+220
-8
-
76. 匿名 2023/05/20(土) 13:16:17
周りの大人がバックアップしてほしいし、
逃げ道も作ってあげつつ、
長年の歌舞伎ファンも優しい視点で見てほしい。
なかなかないようなスキャンダルで(しかも叔父+父)、重積もすごいと思うから。+197
-1
-
77. 匿名 2023/05/20(土) 13:16:23
お母様心配だろうね…
こんなことになると思って送り出してないだろうし。
親目線で見てしまう。+248
-1
-
78. 匿名 2023/05/20(土) 13:16:37
>>7
そういう世界だって時代時代で変わってく必要あるでしょ
自殺者の記事にはココロのなんとかみたいな相談室の電話番号必ず載せるような時代なんだし
わざわざ未成年者に負わせるのは配慮が足りないって思う
重責って役柄自体の話ですかもあるだろうけど
このような衝撃的な亡くなり方をされた代役って
役者としてより人としての心の負担の重さのほうが
心配されてると思うよ+133
-3
-
79. 匿名 2023/05/20(土) 13:16:59
>>73
一応顔整ってはいるけど一般人寄りだなって人が急に良いポジションの役所ついてると、大体バックボーン太いよね+89
-5
-
80. 匿名 2023/05/20(土) 13:17:12
>>32
この子の場合、自分で選べる状況じゃないのでは…
まあこの子に限らず嫌々継いだものの、あーだこーだ言われてストレスたまっておかしくなる人が多いのかもしれないね。+184
-1
-
81. 匿名 2023/05/20(土) 13:17:50
>>7
お父さんの香川照之があんな報道出て大変な思いしたのに今度は親戚の猿之助がこれだよ?10代には過酷すぎるでしょ。親から身を引き締めて頑張りなさいなんて言われたら逃げ場ないよ。+621
-6
-
82. 匿名 2023/05/20(土) 13:18:19
>>75
明日辞めても誰も困らないような一般人のパートじゃあるまいしね。+236
-7
-
83. 匿名 2023/05/20(土) 13:18:50
猿之助が居なくなると澤瀉屋は猿翁しか教える人がいない。けどもうお年だしできないだろう。宗家は團十郎だけどあちらもそれどころじゃない。どうするんだ?+146
-1
-
84. 匿名 2023/05/20(土) 13:18:51
特別階級に身を置きたいと思うもんだよ
そうでないとこんな世界に居着くのおかしいわ+3
-12
-
85. 匿名 2023/05/20(土) 13:19:04
>>61
舞踏家のおばあちゃんに当たる人が歌舞伎役者と結婚したけど歌舞伎一家ではなくない?
家系図にあるようにこっちはみんな舞踏家だよ+132
-4
-
86. 匿名 2023/05/20(土) 13:19:14
團子くんって親しみやすい愛らしい顔つきだね。
試練だと思うけどがんばってほしい。+186
-3
-
87. 匿名 2023/05/20(土) 13:19:30
>>43
本人何もしていないんだし、自分の親が毒でそれ言われたらイヤじゃない?+136
-0
-
88. 匿名 2023/05/20(土) 13:19:46
歌舞伎座で歌舞伎見てみたい+44
-0
-
89. 匿名 2023/05/20(土) 13:19:51
>>13
猿扇が2代目藤間紫名乗ってたの?
なんか気持ち悪く感じる+248
-11
-
90. 匿名 2023/05/20(土) 13:19:53
歌舞伎ってたまにアクシデントで誰かが急遽降板して、代役が演じるってあるよね
でもそれをやりきった役者さんは称賛されて人気出るんだよね
過酷だけどチャンスでもあるかも+122
-1
-
91. 匿名 2023/05/20(土) 13:20:31
>>69
元ジャニーズJr.…+40
-5
-
92. 匿名 2023/05/20(土) 13:21:21
>>78
あのね、意外と10代の若い人のほうが怖いもの知らずでやれちゃうんだよ
ある程度年齢がいっている人のほうが失敗できないプレッシャーあるよ+48
-26
-
93. 匿名 2023/05/20(土) 13:21:47
宗家とか門弟筋とか辞めたらいいのに
微妙なのを血筋だけで持ち上げて気持ちの悪い仕組みだな
+11
-6
-
94. 匿名 2023/05/20(土) 13:22:11
今回ばかりは、若い人材だからこそ良いのかもしれない。歌舞伎界のダークなイメージを一新してくれるフレッシュなキャスティングって意味もある気がする。+159
-1
-
95. 匿名 2023/05/20(土) 13:22:51
そうかなあ?今回の場合だと、中止かと危惧されてたのに興業出来て、
皆から有り難がられるし、お客様も暖かい目で見てくれるし、ラッキー(語弊ありますが)なのでは?+55
-3
-
96. 匿名 2023/05/20(土) 13:23:16
>>89
それだけじゃなく気持ち悪い存在だわ
全ての元凶だと思う+301
-4
-
97. 匿名 2023/05/20(土) 13:23:22
>>58
こっちは能だけど、野村萬斎の息子を見るとやっぱり顔は大きめの方が舞台映えするかもね+255
-8
-
98. 匿名 2023/05/20(土) 13:23:37
>>27
はまゆうこって読むんだよね
どうしてももめんこって読んでしまう…+197
-18
-
99. 匿名 2023/05/20(土) 13:24:12
>>94
ジャニーズじゃないけど歌舞伎もダークなイメージはこびりついてるから
払拭は出来ないと思う
+17
-1
-
100. 匿名 2023/05/20(土) 13:24:15
>>31
この人は何年も前から歌舞伎ファンの間では歌舞伎役者としての評価は高かったよね
いつか機会があったら出演する舞台を観てみたいと思ってたけど、まさかこんな状況になるとはね+172
-2
-
101. 匿名 2023/05/20(土) 13:24:17
>>1
Twitterで昨日の回みた人がめちゃくちゃ褒めてた
主演オーラあるし代役っぽくはないって+172
-14
-
102. 匿名 2023/05/20(土) 13:24:59
>>97
首長いねー+198
-3
-
103. 匿名 2023/05/20(土) 13:26:03
>>8
19歳
童顔?それとももっと若い頃の写真使ってんのかも+95
-0
-
104. 匿名 2023/05/20(土) 13:26:14
>>100
ガルで見る限り若いから絶賛してるだけな気しかしない
そういうのが一番本人を駄目にすると思う+7
-41
-
105. 匿名 2023/05/20(土) 13:26:18
>>1
お父さんに叱咤されても響かないよね+122
-2
-
106. 匿名 2023/05/20(土) 13:26:52
>>75
男の子が生まれたら逃げ場なく歌舞伎役者になるしか道がないんだよね?
だからその代わり、少々の我が儘や女遊びを許してるという世界+90
-6
-
107. 匿名 2023/05/20(土) 13:27:08
>>21
こういう顔立ちの方って化粧映えするよね。
良い歌舞伎役者になりそう。+638
-6
-
108. 匿名 2023/05/20(土) 13:27:21
團子の父親も隠し子いたんじゃなかったっけ+2
-29
-
109. 匿名 2023/05/20(土) 13:27:45
>>8
これ今の写真じゃないよ+172
-0
-
110. 匿名 2023/05/20(土) 13:27:50
>>88
高校の頃に芸術鑑賞で見に行った
あの頃は歌舞伎に興味なかったから真剣に観ていなかった
もっとちゃんと観ていればよかった+32
-2
-
111. 匿名 2023/05/20(土) 13:28:18
>>101
この状況で無難にこなすだけでも大変なのに、それは立派だね。
+188
-4
-
112. 匿名 2023/05/20(土) 13:28:28
自ら足を踏み入れた場所だから澤瀉屋を担う覚悟はとうにできてると思うよ
それよりしんどいのは身内のゴタゴタの方からのストレスでしょ
お父さんにあんなことがあって 落ち着かないうちに尊敬してる猿之助がこんなことになって
この子に必要なのは 歌舞伎 以外の まともな同年代の友達との時間だと思う
忙しいだろうけど大学にはできるだけ 行かせてあげてほしい+234
-2
-
113. 匿名 2023/05/20(土) 13:28:38
将来的に猿之助を襲名するの?縁起悪くないか?+18
-6
-
114. 匿名 2023/05/20(土) 13:28:47
歌舞伎ファンじゃないけど来週のチケット持ってるんだ
中止だと思ってたけど公演決定で良かった
楽しみだな!
+130
-0
-
115. 匿名 2023/05/20(土) 13:30:07
>>19
猿之助は永久欠番になるんじゃないかな?
流石に評判悪くなるよね。敢えて、悪名を残さなくてもいいと思う+41
-53
-
116. 匿名 2023/05/20(土) 13:30:15
市川團子 歌舞伎界サラブレッドの“古典への情熱”「タイムスリップして江戸の人になりたい」【推し☆メン】 - フジテレビュー!!www.fujitv-view.jp市川團子 歌舞伎界サラブレッドの“古典への情熱”「タイムスリップして江戸の人になりたい」【推し☆メン】 - フジテレビュー!! フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある検索記事を検索注目のトピック風間公親-教場0-silent特別インタビューめざましテ...
+215
-1
-
117. 匿名 2023/05/20(土) 13:30:17
>>37
みんなが可哀想に重圧がすごいなか偉いね、伝統引き継いですごいねって持ち上げて多少のことは目を瞑ってきた結果が父親や親戚のおじさんならそうなりそうだよね。+190
-2
-
118. 匿名 2023/05/20(土) 13:31:01
>>21
かっこいいと思う
アラサーくらいになったときが最強よ、この手の顔は+832
-5
-
119. 匿名 2023/05/20(土) 13:31:55
>>16
お弟子さんとか生活が掛かってるやろし
でも元々新歌舞伎そのものが異端扱いされてない?
出演者だって「こんなの歌舞伎じゃないよ」って言ってたん思い出すわ
頭取とかも大変やろなー+106
-1
-
120. 匿名 2023/05/20(土) 13:32:10
>>1
段四郎としては自身は継げずとも猿の名がコチラに来たのを喜んでたのに
ポッと戻って下積みもなく中車を継いで猿の名を当たり前のように取り返そうとしてるアチラ側の家にはらわた煮えくりかえってたと思うのよね、、、
+13
-48
-
121. 匿名 2023/05/20(土) 13:33:25
お父さんもオジサンもセクハラ・パワハラ。しかも途中から歌舞伎の世界に入ってる生まれながらの歌舞伎界じゃない上に、後ろ盾もいなくて苦しいんじゃ。
いっそのこと香川照之がやればいいのにって思うんだけど。一番の悪は興行を意地でもやめない松竹よね。+9
-12
-
122. 匿名 2023/05/20(土) 13:33:35
>>65
身長が15センチぐらい違うからバレそう
福くんは165センチ
市川團子さんは180センチぐらいある+89
-2
-
123. 匿名 2023/05/20(土) 13:33:50
うるせえカマキリって言った子?+68
-2
-
124. 匿名 2023/05/20(土) 13:34:14
>>115
じゃあ直接猿翁になるの?+3
-8
-
125. 匿名 2023/05/20(土) 13:34:16
歌舞伎の子供が家を継ぐ仕組みはよくないのではないかな
+3
-7
-
126. 匿名 2023/05/20(土) 13:34:35
無理せず頑張って欲しい+22
-1
-
127. 匿名 2023/05/20(土) 13:34:36
>>21
イケメンじゃーん
応援するわ+547
-8
-
128. 匿名 2023/05/20(土) 13:34:54
>>113
名前についてはちょっと思うよね。
現猿之助さんも名前を継いで大怪我やスキャンダルや家族を亡くす大事件。亀治郎さんだった時とは顔つきも変わってしまった。
先代の猿之助さんは、
なかなかアクが強い人だったから(それで浜木綿子さんも苦労したし)
毒(本人のキャラクター)で毒(名前の強さ)を制した感はあるけど、團子くんは別の名前の方が良いなぁ。
+118
-3
-
129. 匿名 2023/05/20(土) 13:35:11
昨年8月に性加害疑惑が報じられた際は、家族に迷惑をかけたことを團子さんに心から詫びたそうです。そして、“あなたは将来の猿之助になる人間なんだから、身を引き締めて頑張りなさい”と伝えたと聞きました
性加害事件起こした父親に、身を引き締めてって言われても…って感じだよね+161
-2
-
130. 匿名 2023/05/20(土) 13:35:16
>>96
初恋の人を忘れるために浜さんと結婚したけど、結局忘れられず不倫略奪再婚だもんね+268
-3
-
131. 匿名 2023/05/20(土) 13:35:23
>>12
この写真は前の写真じゃないかな?
もっと大人っぽい写真を別のトピで見たよ+81
-0
-
132. 匿名 2023/05/20(土) 13:35:33
團子、頑張れ。+21
-58
-
133. 匿名 2023/05/20(土) 13:35:48
>>1
染五郎くんより團子くんの方が好き
歌舞伎観たことないから完全に見た目の好みの話だけど
+204
-5
-
134. 匿名 2023/05/20(土) 13:35:53
>>66
歌舞伎に興味あって、実際に観に行った事ある人しかコメントしちゃいけないの?+9
-25
-
135. 匿名 2023/05/20(土) 13:36:05
積み重ねた稽古時間からするとかなりの大仕事だと思うけどやるしかないもんね+7
-0
-
136. 匿名 2023/05/20(土) 13:36:06
>>113
「猿之助」は革新的なイメージ だからファン層はあんまり気にしないと思う
歴代が色々あった「團十郎」みたいなのもあるが+36
-1
-
137. 匿名 2023/05/20(土) 13:36:09
彼が歌舞伎を続けるかは兎も角
澤瀉屋は潰れた様なものでしょ
親父は確実に引退でしょ+2
-20
-
138. 匿名 2023/05/20(土) 13:36:35
>>130
イギリスのチャールズ国王みたいだね。+205
-3
-
139. 匿名 2023/05/20(土) 13:36:52
この年齢での苦労は将来、必ず役に立って大物になるでしょう。+37
-0
-
140. 匿名 2023/05/20(土) 13:38:07
>>115
悪名は今回の人だけ?だから継いだ方がメリットあるなら継ぐんじゃない?+18
-4
-
141. 匿名 2023/05/20(土) 13:38:10
>>85
この女優さんのおばあちゃんの再婚相手が歌舞伎の家の人ってだけなのに、関連トピで貼られる家系図にいつもこの女優さん一家まで載ってて気の毒。巻き込まれたくないでしょうに+71
-3
-
142. 匿名 2023/05/20(土) 13:39:29
>>125
子供の時から行儀を教えんといけんからね+8
-1
-
143. 匿名 2023/05/20(土) 13:39:52
>>129
「おまえこそ、身を引き締めろ」って思っちゃうわ。。+93
-0
-
144. 匿名 2023/05/20(土) 13:40:29
昼の部ならそろそろおわり?+4
-0
-
145. 匿名 2023/05/20(土) 13:41:31
みんなやりたくないのを押し付けられたかな
19歳の息子なら不出来でも見守ってもらえるからね+3
-9
-
146. 匿名 2023/05/20(土) 13:42:51
お父さんよりも薄い顔でクセ強くなくて人気出ると思う+99
-0
-
147. 匿名 2023/05/20(土) 13:43:00
>>124
ヨコだけど、
「翁」はさすがにお爺ちゃんって感じだから若くして引き継ぐことはなさそう。
+67
-1
-
148. 匿名 2023/05/20(土) 13:43:15
>>61 藤間爽子のお祖母様に当たる藤間紫がW不倫して結婚したのが市川猿翁、つまり市川団子くんのお爺様だから取り上げられてるだけで血縁関係はないよ。
だから団子くんが梨園に入るのは物凄く複雑な経緯があった。
実際お母様は梨園で虐められて香川照之と離婚することになったし。
若手の歌舞伎の担い手として注目され始めた矢先に香川照之のトラブルと市川猿之助一家の家族心中の話が出てきて、本人は何も悪くないのに周りがトラブルばっかりで心労凄いと思う。
本当頑張って欲しい。+217
-4
-
149. 匿名 2023/05/20(土) 13:43:51
>>2
猿之助さんの報道が出た直後の夜公演?で代役が演じた舞台を見たマダムが「(代役の)演技は素晴らしかった。でも猿之助さんではない。猿之助さんだったらどういう演技したのかしらって考えちゃう」みたいなこと言ってて、まあそれが本音だろうし演技の評価ってのは演者をやってる以上免れないことだから否定はしないけど、青天の霹靂ともいうべき今回の件で急遽抜擢された代役の方もかなり苦労してるだろうし、あんまゴチャゴチャ言わんであげたらいいのにと思う+282
-3
-
150. 匿名 2023/05/20(土) 13:44:03
>>101
團子が代役やるのは今日からじゃない?+100
-2
-
151. 匿名 2023/05/20(土) 13:44:08
昨年8月に性加害疑惑が報じられた際は、家族に迷惑をかけたことを團子さんに心から詫びたそうです。そして、“あなたは将来の猿之助になる人間なんだから、身を引き締めて頑張りなさい”と伝えたと聞きました。
やった事と言ってる事があってなくて大草原+109
-3
-
152. 匿名 2023/05/20(土) 13:44:51
>>1
19歳ってこんな肌ツヤツヤ?
中学生に見える+89
-0
-
153. 匿名 2023/05/20(土) 13:45:51
>>123
やっぱDNAからして粗悪だな
香川は、最近ショックを受けたこととして、息子である團子に傷つけられた出来事を明かした。
スピーカーフォンをテーブルに置いて誰かと話しながら食事をしていた團子に「食べながら(相手に対して)、全然返事をしないから、対面で見ていた俺が『おい、相手がしゃべっているんだから、お前もちゃんとしゃべりなさい。失礼だろ』」と叱ると、「そしたら『なんかカマキリがしゃべってんだけど』『うるせえカマキリ』って…」
+14
-50
-
154. 匿名 2023/05/20(土) 13:46:18
團子くん
キレイだね。
闇をかかえず、頑張ってほしい。+313
-5
-
155. 匿名 2023/05/20(土) 13:46:28
今さらだけど團子てなんて読むの?だんこ?+46
-0
-
156. 匿名 2023/05/20(土) 13:46:35
なんかすぐに問題起こしそう+1
-20
-
157. 匿名 2023/05/20(土) 13:47:15
>>28
小顔だし背高いし
今の子はスタイルいいなー
父ちゃんも猿之助にそっくりだけど、母親の遺伝子強いの?+438
-4
-
158. 匿名 2023/05/20(土) 13:47:24
>>13
猿翁の因果が巡り巡って團子にのしかかった感じだな
というか、猿翁のことがなければ猿之助も亀治郎のままでこんなことにはならなかったかも+426
-4
-
159. 匿名 2023/05/20(土) 13:47:28
この子がこれを機に実力と人気が出て来るのは良いけど
あの父親(中車)が、また大きな顔するんだろうな...+6
-4
-
160. 匿名 2023/05/20(土) 13:47:30
>>1
あまり説得力ない言葉だね。
ただ、香川さん自体は、東大行ったり、俳優として確たる地位を築いたのはすごいと思う。
“あなたは将来の猿之助になる人間なんだから、身を引き締めて頑張りなさい”と伝えたと聞きました。+147
-3
-
161. 匿名 2023/05/20(土) 13:47:58
>>121
中車はあまりにも下積み経験が無さ過ぎる
あの世界だからスキャンダルとかはどうでもいいんだけど、中車自体が歌舞伎役者としては永遠に半端者扱いなのに、その息子が猿を継げる訳ないのよ
段四郎と猿之助の下に入って修行してたならまだしも
無理に継いでも家格が地に落ちて歌舞伎界ではやっていけない
元海老蔵のところはなんだかんだ親子で英才教育受けてるから保ってるのよ+4
-32
-
162. 匿名 2023/05/20(土) 13:48:11
>>7
体調不良による代役とか大抜擢はままあることだけど
信頼していた師匠でもあり親戚がこんな事件をおこしての代役はそうそうないよ19歳じゃなくても重荷だよ…+266
-2
-
163. 匿名 2023/05/20(土) 13:48:22
>>101
昨日の回なら夜の部の隼人では+152
-1
-
164. 匿名 2023/05/20(土) 13:48:35
たった1日でその代役を務めるって相当精神的にきついものがあるかもしれないけど
乗り越えて頑張ってほしい。
+28
-0
-
165. 匿名 2023/05/20(土) 13:48:36
>>1
応援します。
芸能界が浄化され、こういう若い子が毒されないことを願います。+132
-3
-
166. 匿名 2023/05/20(土) 13:48:47
>>65
影武者ってどちらにも失礼すぎる+15
-1
-
167. 匿名 2023/05/20(土) 13:48:53
>>47
え、じゃあ代わりって香川照之の息子なの?+34
-0
-
168. 匿名 2023/05/20(土) 13:49:17
>>43
猿之助さんの今回亡くなったお父さんは、
穏やかで優しい人だったらしいし、團子さんのお母さんもまともな感じがするし、
あんまり決めつけはいかんよ。。
+188
-0
-
169. 匿名 2023/05/20(土) 13:49:31
>>157
歌舞伎役者にとっては小顔とか致命的なのよ
デカ顔目デカじゃないと+68
-48
-
170. 匿名 2023/05/20(土) 13:49:53
>>161
澤瀉屋は家の格的には高くないから大丈夫だよ
人気と実力はある家だけどね+60
-0
-
171. 匿名 2023/05/20(土) 13:49:54
>>91
滝沢歌舞伎に出てたみたいね。+43
-1
-
172. 匿名 2023/05/20(土) 13:50:10
>>152
中学生の時の写真だよ+26
-0
-
173. 匿名 2023/05/20(土) 13:50:44
>>157
歌舞伎役者は顔が大きくて、四頭身くらいが丁度いいんだよ
きものきて、首を縮めて、膝を屈めて演じるからね+191
-2
-
174. 匿名 2023/05/20(土) 13:51:36
>>173
四頭身ww+122
-0
-
175. 匿名 2023/05/20(土) 13:51:54
>>149
今回のは「猿之助奮闘公演」という題で
猿之助ありきなものだから、そう思うんだろう
そして、その公演をスッポかしたのは猿之助だよ…+213
-0
-
176. 匿名 2023/05/20(土) 13:52:20
>>152
ファンデ塗ってない?
+2
-1
-
177. 匿名 2023/05/20(土) 13:52:32
>>157
お母さん+293
-2
-
178. 匿名 2023/05/20(土) 13:53:05
>>101
團子くんは今日の昼の部からだよ+84
-1
-
179. 匿名 2023/05/20(土) 13:53:05
>>105
ふたりで食事中に息子が携帯で友人と話した(かけてきたのは友人側)のを父親が窘めたら
友人に電話越しに「なんか今カマキリが喋ってるんだけど」と息子に言い放たれた話もあるもんねw+134
-0
-
180. 匿名 2023/05/20(土) 13:53:50
>>153
センスあるじゃんw
こういう言い合いできる関係なのはいいと思うよ+157
-4
-
181. 匿名 2023/05/20(土) 13:54:07
>>151
猿之助じゃなくて、香川照之が息子(團子)に言ったんでしょ
香川照之は息子に継がせたいから、45歳で歌舞伎界に入って、梨園に馴染めない妻とも離婚した+62
-3
-
182. 匿名 2023/05/20(土) 13:54:16
>>169
でも香川も猿之助もドラマにも出てたよね
歌舞伎見ない層にとっては、テレビ映えするイケメンも充分素敵だと思うよ+136
-0
-
183. 匿名 2023/05/20(土) 13:54:23
>>140
3代目猿之助もヤバいよ。不倫略奪婚で我が子見捨てて市川團子を猿之助にするのを頑なに拒否して、香川照之の歌舞伎入りも拒否
それを現4代目猿之助が頼みこんだって話しだし。3代目凄い凄い言われてるけど今の時代だと表舞台に立てないほどの事やらかしてる+160
-3
-
184. 匿名 2023/05/20(土) 13:55:12
>>138
それだ!
+91
-1
-
185. 匿名 2023/05/20(土) 13:55:34
この子は悪くないから尻拭いしてやるよ的に気軽にやればいいさー+33
-0
-
186. 匿名 2023/05/20(土) 13:55:44
>>82
一般人のパートでも明日来なくなったら困る方はたくさんいます。なんですぐそうやって職業で相手を貶めるかなあ。
逆に歌舞伎みたく演目によっては化粧塗りたくったりカツラ被ってやる芝居なら誰でもよくね?拘ってるのは血の繋がりたけだなんて馬鹿げてる。実力のある者がやればいいのに。
このダンコさんには頑張ってはほしいけど、頑張りすぎないでもほしい。+8
-60
-
187. 匿名 2023/05/20(土) 13:55:56
>>21
染五郎との2ショット多いけど
互いを引き立て合っていいコンビになってると思う
團子は等身バランスもいいね
+545
-6
-
188. 匿名 2023/05/20(土) 13:56:34
>>124
ヨコ
段四郎もあるから、どちらにしても養子がいないと團子が結婚して子供2人育成しないとじゃない+36
-0
-
189. 匿名 2023/05/20(土) 13:56:42
>>153
www
カマキリ呼びしたくなるのわかるし、親子なら普通というか、なんでも言いあえる良い関係だと思うよ。+172
-1
-
190. 匿名 2023/05/20(土) 13:56:48
>>7
獅童のお父ちゃんが中途で引退して会社員になったりと前例がない訳でもないからね
+164
-3
-
191. 匿名 2023/05/20(土) 13:57:32
團子くんすごく頑張っているみたい
Twitterにいろいろあがっている
美談にしてはいけないという気持ちもあり複雑+68
-0
-
192. 匿名 2023/05/20(土) 13:57:44
>>82
パートや会社員ですら、文句言いながらもズルズルやってる人がほとんどだもんね。環境をガラッと変えるのは不安だし勇気がいる事だよ。+87
-3
-
193. 匿名 2023/05/20(土) 13:58:03
>>24
碇シンジ君にも言うよー。逃げてもいいよって。それで地球が滅んじゃっても仕方ない。っていうかシンジ君いてもいなくても結末はあまり変わらなかったような+11
-18
-
194. 匿名 2023/05/20(土) 13:58:04
>>153
これは親子間の仲良いネタっぽいけどなぁ。
友達にも「カマキリ」で浸透してるのも面白いし。
文章だけなら受け手の取り方によって、全然違う印象になる。その場にいたわけじゃないなら何とも言えんよ。
+147
-1
-
195. 匿名 2023/05/20(土) 13:58:29
>>157
團子くんは顔もスタイルも母親そっくり
香川照之は、ホステスやCAみたいな女性が好みみたい+241
-6
-
196. 匿名 2023/05/20(土) 13:59:00
>>28
香川さんの元妻ってCAじゃなかったっけ?それなら母方が背が高くてスタイルよさそう+288
-2
-
197. 匿名 2023/05/20(土) 13:59:13
>>19
段四郎は誰がなるの?+8
-2
-
198. 匿名 2023/05/20(土) 13:59:58
>>101
まだ代役違う人なのに
マジ、テキトーだなぁwww+42
-9
-
199. 匿名 2023/05/20(土) 14:01:41
>>197
この顛末なら廃盤みたいになる
あとは團子くんが将来結婚して男児産まれたら
次男が継ぐか
長男は、團子→猿之助
でも、もう猿之助という名前はやめた方が+103
-1
-
200. 匿名 2023/05/20(土) 14:02:37
>>169
詳しくないから実力知らんけど、中村兄弟見た時は容姿のバランスがすごいなと思った
お兄ちゃんはThe歌舞伎顔、弟くんは女形やるために生まれてきたかのようなお顔で+140
-1
-
201. 匿名 2023/05/20(土) 14:02:44
>>21
あ、かっこいい!!!+445
-4
-
202. 匿名 2023/05/20(土) 14:02:59
>>149
元々楽日は大役の子が猿之助の役をやる予定で稽古してたとテレビで言ってたよ+69
-0
-
203. 匿名 2023/05/20(土) 14:04:07
>>1
お父さんに似てるね+4
-27
-
204. 匿名 2023/05/20(土) 14:04:09
>>1
まぁ、これも経験として飲み込んでチャンスをモノにするか、棒に振るかだよね。
酷だとは思うが、自分を守りたきゃ実力をつけていくしかない。
ただ、歌舞伎界はまともそうじゃないから、どうなるんだろう。+109
-0
-
205. 匿名 2023/05/20(土) 14:04:21
>>154
歌舞伎全然知らんのだけど、画像検索したら男役?してるときもアゴのラインがしっかりしててなかなか個性的でいいなと思った
華ありそうだね、この人+135
-0
-
206. 匿名 2023/05/20(土) 14:04:30
>>198
昼公演と夜公演の内容が違って、代役は
昼が團子、夜が中村隼人なんだよ
團子の昼公演をみた人の話だから間違えてないよ
夜は早着替えしながら7役やる内容+30
-7
-
207. 匿名 2023/05/20(土) 14:05:13
もう1人の代役の人もイケメンじゃない?
きっかけは到底いいとは言えないけど、若い人に興味持ってもらえるような人にスポット当たるのはいいこと+75
-2
-
208. 匿名 2023/05/20(土) 14:05:34
>>200
勘ちゃんと七之助ね+75
-0
-
209. 匿名 2023/05/20(土) 14:05:44
>>21
こんなイケメンで香川照之の息子で将来の猿之助って話しならとっくにテレビやドラマに出ててもおかしくないのに全く出てないよね。話しも来てるはずだし
本人はそっちには興味なくて歌舞伎一筋って感じなのかな+395
-3
-
210. 匿名 2023/05/20(土) 14:05:44
>>8
今もっと大人っぽいよ
これ昔の写真+105
-0
-
211. 匿名 2023/05/20(土) 14:06:01
>>113
過去に名跡持ちが殺人被害者になってる市川團十郎や
片岡仁左衛門が普通に残っているので大丈夫では+50
-2
-
212. 匿名 2023/05/20(土) 14:06:18
>>181
こんなことになって息子と結婚したがる女もいないだろうからどのみち家は途絶えるし嫁を苦しめてまで歌舞伎の世界に戻ってこなくてよかったのに+3
-31
-
213. 匿名 2023/05/20(土) 14:06:19
>>13
香川さんが直系なのか
複雑だな+187
-2
-
214. 匿名 2023/05/20(土) 14:06:55
>>185
まだ19歳。意外とこのくらいの年齢の方がサクッとこなせるかもしれない。世の中の仕組みやその裏側、金の有り難みや怖さとかまだ知ってる様で知らないから。+67
-0
-
215. 匿名 2023/05/20(土) 14:07:13
>>173
分かるけどさ、もう40代でもそんな体型の人あんまいないと思うよ
ないものねだり
+135
-1
-
216. 匿名 2023/05/20(土) 14:07:21
>>190
へー!
そういうのもありなのか+62
-0
-
217. 匿名 2023/05/20(土) 14:07:47
可愛らしいね。
おばちゃん応援しちゃう。+29
-0
-
218. 匿名 2023/05/20(土) 14:07:55
>>174
四頭身はさすがに子供しかないよw+85
-0
-
219. 匿名 2023/05/20(土) 14:09:36
>>212
結婚したがる女はいる
金と地位があれば常に女寄ってくる
この子は性格も明るくて背も高いし、ずっと青山学院のおぼっちゃまだよ+52
-1
-
220. 匿名 2023/05/20(土) 14:09:48
>>167
そだよ。今回の事がなければ次の猿之助を継ぐ予定だったのがこの子。+54
-2
-
221. 匿名 2023/05/20(土) 14:10:06
>>21
カマキリさんとは違ってシュッとしてるね+328
-4
-
222. 匿名 2023/05/20(土) 14:10:15
>>157
素朴な顔立ちだけど整ってるし清潔感あっていいね
+188
-0
-
223. 匿名 2023/05/20(土) 14:10:34
>>1
香川さん、自分はパワハラセクハラキャバクラ遊びやりまくって「あなたは身を引き締めて頑張りなさい」ってなんなん…
ホステスさんのブラジャー奪ったりしたんだっけ?自分が息子に背負わしてほんまなんなん…「一生酒は飲みません、許してください」って息子に頭下げるくらいの気持ちが欲しいわ+187
-8
-
224. 匿名 2023/05/20(土) 14:10:35
>>173
顔が小さいと舞台で迫力が出ないんだよね+56
-0
-
225. 匿名 2023/05/20(土) 14:11:06
>>177
お母さんがスタイルいいんだねー。
香川照之スタイル良いイメージないもんね。+306
-2
-
226. 匿名 2023/05/20(土) 14:11:10
>>220
誰の子?+0
-22
-
227. 匿名 2023/05/20(土) 14:11:40
歌舞伎の世襲制ってもう時代錯誤だよ。やりたい人が弟子入りできるようにするべき。その家に生まれたってだけで問答無用でやらせるのもおかしい。その家に生まれただけで、人間性に問題があっても、一生の贅沢が保証されてるのもおかしい。どうにかしないといけないと思う。+11
-11
-
228. 匿名 2023/05/20(土) 14:13:08
幕間で一幕目の感想呟いてる人いるけど、概ね好評?+15
-0
-
229. 匿名 2023/05/20(土) 14:13:54
>>220
元々今の猿之助はイラギューでその次の猿之助がこの子(直系に戻す)って感じだったから今回の事件、香川照之の事件は関係ないと思う
今の猿之助が襲名したのもう10年以上前だし+66
-1
-
230. 匿名 2023/05/20(土) 14:14:06
ジャニーズjr.の羽村仁成くんにソックリ+3
-1
-
231. 匿名 2023/05/20(土) 14:14:19
>>209
まだ学生だから、ドラマとかやる余裕ないと思う
市川染五郎は両立できなくて学校やめたけど
團子は大学に進学したよ
父親(香川照之)も猿之助も高学歴だから
やっぱり自分も大学は行きたかったみたい+401
-3
-
232. 匿名 2023/05/20(土) 14:14:42
>>229
イラギュー→イレギュラーでした+22
-0
-
233. 匿名 2023/05/20(土) 14:14:52
父と大叔父が偉大過ぎる😅+89
-9
-
234. 匿名 2023/05/20(土) 14:14:54
>>21
猿之助&香川照之側の遺伝子が薄いね。お母さんに似たんだろうね。+517
-3
-
235. 匿名 2023/05/20(土) 14:15:01
>>183
3代目猿之助はなんで香川と孫をそこまで毛嫌いするの?+78
-1
-
236. 匿名 2023/05/20(土) 14:15:51
>>233
闇深+51
-3
-
237. 匿名 2023/05/20(土) 14:16:07
>>151
だんごが猿之助の名前を受継ぐてこと?
だから代役するの?+0
-8
-
238. 匿名 2023/05/20(土) 14:16:12
>>153
香川照之なら電話相手に一方的にずっーと喋ってると思うw
ダンシくんは聴き役なんだね+3
-13
-
239. 匿名 2023/05/20(土) 14:16:13
>>75
特に團子さんの立場だったら辞めたいなんて言い出せないよね
この子は他の子達と比べたらしっかり物心ついた年齢で歌舞伎界入りして、なぜ自分がこの世界に必要とされたかおそらく理解してるだろうし+143
-0
-
240. 匿名 2023/05/20(土) 14:16:26
歌舞伎座建て替えの時に、御神木かなんか切り落としたっていう話見た記憶あるけど
本当にその後から、歌舞伎界は不幸続いてる感じある+25
-3
-
241. 匿名 2023/05/20(土) 14:16:31
>>206
團子くんは今日の昼からだから
昨日と一昨日は昼は休演だよ+30
-1
-
242. 匿名 2023/05/20(土) 14:16:44
>>195
団子くんまあまあデカいのに抱っこしてあげて
香川はいいパパしとるやんけ、この時は+398
-2
-
243. 匿名 2023/05/20(土) 14:17:01
>>194
いなければ、本人じゃ無ければ
そう言うの最近多いね
そんなこと言ってたら裁判なんて出来ないじゃん
+0
-17
-
244. 匿名 2023/05/20(土) 14:17:02
>>21
お母さん似なのかな?+182
-1
-
245. 匿名 2023/05/20(土) 14:17:24
>>22
大変な経緯ではあるけど、この方にとっては大きなチャンスではあるよね。代役を無事に貫徹できたら、スターダムへと一気に押し上げられそう。+19
-0
-
246. 匿名 2023/05/20(土) 14:17:29
>>235
こんな言い方したくないけど子どもを捨てるってそう言うことなんだろうなって思う
もちろん理解不能+171
-0
-
247. 匿名 2023/05/20(土) 14:17:54
>>238
いちかわだんこ+28
-0
-
248. 匿名 2023/05/20(土) 14:19:09
>>241
幕間のTwitter+9
-2
-
249. 匿名 2023/05/20(土) 14:19:34
あんまりまわりが心配心配言うのはこの子に失礼な気がするわ。こんな事態だけど立派にやり切ってほしい。+9
-2
-
250. 匿名 2023/05/20(土) 14:19:36
だんこちゃん頑張れ+28
-0
-
251. 匿名 2023/05/20(土) 14:19:45
>>13
川谷絵音いるじゃん+5
-37
-
252. 匿名 2023/05/20(土) 14:20:00
>>227
> 一生の贅沢が保証されてる
そうは思わないな
海老蔵の家だってケタ外れの借金抱えてるし
客が呼ばなきゃ良い役つかないよ
どこの家とは言わないけど家柄だけが良くてもダメ+47
-6
-
253. 匿名 2023/05/20(土) 14:21:11
>>242
歌舞伎界入りする前は夫婦円満だったらしい
だから、奥さんは青天の霹靂だったろうね
梨園の妻や猿扇の世話とか
それで離婚+392
-3
-
254. 匿名 2023/05/20(土) 14:21:33
市川團子、猿之助の代役公演に万雷の拍手鳴りやまず 明治座昼の部開演 虚実ダブるせりふに観客涙(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp歌舞伎俳優・市川團子(19)が市川猿之助(47)の代役を務める東京・明治座昼の部「不死鳥よ波濤を越えて」が20日、開幕した。
+50
-0
-
255. 匿名 2023/05/20(土) 14:21:35
>>92
成功失敗云々じゃなくて
亡くなったことを受け止める心の負担の話をしてます+42
-2
-
256. 匿名 2023/05/20(土) 14:21:36
中村隼人の立場よねえ
血筋には勝てない+7
-13
-
257. 匿名 2023/05/20(土) 14:22:07
>>197
何代か後に、この子にもなんか良い名跡ないかな?
と、あぶれた人が出た時にでも+37
-0
-
258. 匿名 2023/05/20(土) 14:22:15
>>9
古典だからこの子も昔やったことがあるよ。応援してる+228
-4
-
259. 匿名 2023/05/20(土) 14:22:46
>>4
福くんより背高くてシュッとしてる+70
-6
-
260. 匿名 2023/05/20(土) 14:22:57
>>252
借金抱えてるように見えない生活だよね
海老蔵一家
食べ物も家も贅沢ばかり+58
-3
-
261. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:00
鬼滅歌舞伎をここではもう無理だから早く決めてくれ+3
-0
-
262. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:24
>>13
藤間爽子ってSilentで川口春奈ちゃんの友達役の子かー+128
-6
-
263. 匿名 2023/05/20(土) 14:23:24
>>233
従兄弟なのに(だからこそ?)似てる!😳
「両サイドのおじさん2人は兄弟」って言われても納得しそう。+172
-0
-
264. 匿名 2023/05/20(土) 14:24:08
>>212
でも團子さんがやらかしたわけでもないから、結婚したい女の人もたくさんいそうだけどね。+50
-0
-
265. 匿名 2023/05/20(土) 14:25:06
>>195
娘さんいるんだ
なんか複雑だわ
でもそのうち芸能界デビューしてくるのかな+103
-10
-
266. 匿名 2023/05/20(土) 14:25:46
>>252
いつも思うけど海老蔵?團十郎?って借金返す気あるのかなw
稼ぎ増えた分や節約して返済に回すのが一般的だろうけど、普通に金持ちなりの贅沢生活してるようにしか見えない
+67
-3
-
267. 匿名 2023/05/20(土) 14:26:08
>>18
愛之助は養子+79
-2
-
268. 匿名 2023/05/20(土) 14:26:37
>>265
娘は元妻といるんだろうけど
芸能人にはならないでほしいね…
ただでさえ、コネで芸能界入りが多すぎだし+144
-2
-
269. 匿名 2023/05/20(土) 14:26:57
>>13
島村佳江さんって昔よく2時間ドラマに出ていた記憶があるんだけど、藤間紫さんの息子と結婚していたとは知らなかった。+82
-0
-
270. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:07
性加害に厳し過ぎる
さるのすけもちゅうしゃも無罪でいい
全部ゲイの肥やしでいいじゃないか+3
-19
-
271. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:14
>>21
お母様の血が強いのかな?
父親に全然似てない+292
-2
-
272. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:24
>>242
香川が小さいの+7
-10
-
273. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:32
>>240
皆さんそう言うけどさご病気は不幸かもしれないけどあくまでも普通、誰でも患うし他の件は謙虚な気持ち感謝する気持ち、あぐらかかない、とかだったら無いんじゃないの?+8
-1
-
274. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:58
>>235
毛嫌いってより猿之助の子供が猿之助を継ぐべきって考えの人だからかな
小さい頃から歌舞伎もやらずに俳優の道に進んで今さら歌舞伎って言われてもって考えもあるし、小さい頃から歌舞伎役者として活動してくれてたら香川照之が猿之助になってたと思われるし頑なに拒否する気持ちはなんとなく解る+16
-45
-
275. 匿名 2023/05/20(土) 14:30:11
猿之助の名前なんていらんやろ
継げる日がきたとしても継ぐなよ+5
-1
-
276. 匿名 2023/05/20(土) 14:30:17
なんかあどけなく見えるね。歌舞伎の格好したらまた全然違うんだろうけど。頑張ってほしい。+2
-0
-
277. 匿名 2023/05/20(土) 14:32:25
ミヤネ屋統一教会はあんなに攻撃してたのに
猿之助にはめちゃくちゃ優しくて草
マスゴミの真骨頂やね+2
-8
-
278. 匿名 2023/05/20(土) 14:32:36
藤間紫の所へ家族を捨てて猿之助が走らなければこうならなかったのに…+78
-0
-
279. 匿名 2023/05/20(土) 14:34:03
>>277
宮根は韓国観光大使もしていた便利屋やで+7
-1
-
280. 匿名 2023/05/20(土) 14:34:37
>>207
中村隼人は、NHKのドラマ大富豪同心で主演してるし
Hey! Say! JUMPの山田涼介や中島裕翔とは
堀越学園の同級生なので、無名ではないよ
「大富豪同心」はもうシーズン3までやってる+53
-2
-
281. 匿名 2023/05/20(土) 14:35:29
>>120
猿之助は結婚もしない実子も作らないとずっと言っててその通りになってたわけだしそうなると3代目は血縁関係無いお弟子さんが継ぐ事になるよね?
直系男子が戻ってきたら次はそっちに戻っちゃうのも仕方がないんじゃない?+87
-1
-
282. 匿名 2023/05/20(土) 14:36:05
>>179
このエピソードわりと好き+99
-0
-
283. 匿名 2023/05/20(土) 14:36:06
>>256
ほんとどクズな仕組みだな
+1
-15
-
284. 匿名 2023/05/20(土) 14:36:27
>>9
ベテランの歌舞伎役者だと、古典作品は稽古期間3日くらいで出来るらしい。+236
-2
-
285. 匿名 2023/05/20(土) 14:37:02
>>280
ジャニオタはジャニーズの話題を出さないと死ぬ病気ですか?
+14
-13
-
286. 匿名 2023/05/20(土) 14:37:51
>>235
藤間紫さんは3代目猿之助さんの初恋の人だったそうです
でもすでに結婚されてたので恋は実らなかった
その後宝塚の娘役トップの浜木綿子さんと結婚したけど
ずっと不倫関係のままだった
子供が生まれても家にも帰らず
もともと愛情なんてなかったのかも知れませんね
なんかイギリス王室みたいな話だなと思いました+169
-2
-
287. 匿名 2023/05/20(土) 14:38:20
祖父も父親も叔父も全員クズって気の毒過ぎるね。
反面教師にして欲しい。+25
-1
-
288. 匿名 2023/05/20(土) 14:38:36
10代で猿之助の代役ってすごい重圧なのでは。
舞台は頑張ってほしいけど、どうか追い詰めないようリラックスできる瞬間がありますように。+6
-1
-
289. 匿名 2023/05/20(土) 14:38:44
>>269
兄妹では?+6
-13
-
290. 匿名 2023/05/20(土) 14:39:18
>>285
ジャニオタじゃないし、これもある+41
-2
-
291. 匿名 2023/05/20(土) 14:39:20
>>153
ニュアンスがこれだけじゃ分からないけど
「反抗期とか少しでも親に反抗的な態度とれて良かった~」って思っちゃった
昔の歌舞伎の話を聞くと父には服従、機嫌損ねたら大変だから階段のぼるときも
子ども達も母もそとそっと家では歩いてたって聞いたとき大変だな~って思ったから+79
-0
-
292. 匿名 2023/05/20(土) 14:39:27
>>286
小説みたいな話だな…+35
-1
-
293. 匿名 2023/05/20(土) 14:39:29
>>36
誘導してるだろうな…+141
-1
-
294. 匿名 2023/05/20(土) 14:39:36
>>44
反面教師にしてほしいね。+83
-0
-
295. 匿名 2023/05/20(土) 14:39:37
>>177
香川さん首にチョーカーつけてるの?+167
-3
-
296. 匿名 2023/05/20(土) 14:39:52
>>81
2人ともパワハラセクハラだよね。身内が揃いも揃ってこんなことで問題になったら恥ずかしすぎるよ。可哀想に。+174
-2
-
297. 匿名 2023/05/20(土) 14:40:05
香川照之、40代から歌舞伎の世界に入ったの?知らなかった+4
-2
-
298. 匿名 2023/05/20(土) 14:40:31
>>9
事件の日に取材受けてた高齢の出演者の方、
夜の公演の台詞が変わるからそれを覚えるのに頭がいっぱいだ、
って言ってたな。
普段の話し方はゆっくりな感じだったけど、
あの年齢で当日いきなり台詞変わっても対応できるの凄いわ。
舞台役者なら対応出来て当たり前なんだろうけど、
その日の夜公演の空気と熱量凄かっただろうな。+259
-6
-
299. 匿名 2023/05/20(土) 14:41:11
ピンチでもあるけど大チャンスだよね
不謹慎かもしれないが、商売目線で見たらここ成功させたら手に入るものはめちゃ大きいよね
+19
-0
-
300. 匿名 2023/05/20(土) 14:41:15
>>1
こういうのって急遽やれ!と言われてやれるものなの??すごいなぁ。+38
-3
-
301. 匿名 2023/05/20(土) 14:41:58
>>274
でも妻と幼い子供がいるのに不倫してその相手の女のもとへ家出するような男だよ。
そんな非道なことする男、もし香川照之が幼い頃に歌舞伎習いたいと言い出しても拒否しそうじゃない?+121
-0
-
302. 匿名 2023/05/20(土) 14:42:50
>>256
この人も歌舞伎役者の血筋でしょ?+25
-1
-
303. 匿名 2023/05/20(土) 14:43:24
香川さんは、ホクホクってことはない?+3
-20
-
304. 匿名 2023/05/20(土) 14:44:23
>>301
香川照之が父親訪ねて行ったの拒絶したんだっけ?+101
-0
-
305. 匿名 2023/05/20(土) 14:44:38
>>13
香川照之、中車の読み方が分からないw
+51
-5
-
306. 匿名 2023/05/20(土) 14:44:51
>>300
今回は話題になるだけで普段から話題にはならないけど昔から体調不良で持ちつ持たれつで回ってるよ。あと古典なので何度も皆繰り返してやってきてるから出来るよ。年齢も様々。ただ今回は注目のされ方が・・・しかも体調不良って以上に亡くなった人も出る背景があるから大変だけ良い意味で人生の経験にしてほしい。+33
-0
-
307. 匿名 2023/05/20(土) 14:45:27
>>305
💉+56
-0
-
308. 匿名 2023/05/20(土) 14:45:47
>>291
父親でも師匠だから敬語で話すらしいよね+20
-1
-
309. 匿名 2023/05/20(土) 14:46:27
>>88
お弁当やお菓子も美味しそうだった…。+14
-1
-
310. 匿名 2023/05/20(土) 14:46:34
>>295
当時は流行ってて男性もしてたよ俳優さんたちやモデル+88
-3
-
311. 匿名 2023/05/20(土) 14:47:03
>>303
段四郎さんは、香川照之の叔父
猿之助は従兄弟
ホクホクしてたらおかしいわ+51
-0
-
312. 匿名 2023/05/20(土) 14:48:26
>>183
そんな猿翁を團子くんはじいじと慕っていて、携帯の待ち受けも猿翁の舞台での画像だとネットの記事で見たよ。
なんか胸が締め付けられるわ。
色々大変なことばかりだけど、そんな團子くんを応援したい。
+142
-1
-
313. 匿名 2023/05/20(土) 14:48:52
>>298
なかなか脚本出来なくて稽古に入るのが遅くなる事もあるみたいよ+37
-0
-
314. 匿名 2023/05/20(土) 14:49:01
>>274
香川照之が歌舞伎やりたくてもやらせてくんなかったんじゃない?香川照之が先代猿之助に会いに行ったら拒絶されたみたいだし。だから「歌舞伎やってこなかったくせに」っていうのは違うんじゃないかな。
香川照之もクラブでのカスハラ問題あったわけだし決して擁護してるわけじゃないけど。+131
-0
-
315. 匿名 2023/05/20(土) 14:49:36
昼公演終わったみたいだね+3
-0
-
316. 匿名 2023/05/20(土) 14:51:01
モンキーの名跡は澤瀉屋の看板。彼が継承しなくてはいけないし、翁もそれを認めざる得ないはず。
となると、今後10年、翁が生きている間に地獄特訓で芸の継承をすべき。+23
-0
-
317. 匿名 2023/05/20(土) 14:51:03
>>290
あ、チケット取れなかったやつだ+8
-0
-
318. 匿名 2023/05/20(土) 14:51:33
>>303
團子くんの後ろ盾になってくれてるのが現猿之助なんじゃないの?+68
-1
-
319. 匿名 2023/05/20(土) 14:51:44
>>278
周囲も知ってて止めないし注意した人が中にはいたかもしれないけど
とにかくワイドショーは発表あってから純粋、初恋実らせた~とか凄かったから
悲しい思いした人は、、、ね+19
-3
-
320. 匿名 2023/05/20(土) 14:51:56
>>312
そうそう
じいじカッコイイ、じいじは憧れ、とか言ってて
ちょっとモヤモヤしちゃう
いくら芸が凄くても人間としてはカスレベルだから
この子はまだ19歳だけど、どうなるんだろう
やっぱり祖父や父親に似ちゃうんだろうか+96
-2
-
321. 匿名 2023/05/20(土) 14:52:27
>>104
歌舞伎ファンの間ではセット売りされてても染五郎は演技に関しては割と酷評されてて、團子は筋がいいって話を何回か見たよ。+104
-6
-
322. 匿名 2023/05/20(土) 14:52:44
>>274
自分の不倫で捨てといて拒否って馬鹿かと+107
-0
-
323. 匿名 2023/05/20(土) 14:53:01
>>318
今はいろんな垣根を越えて歌舞伎の世界の為にもう何十年も助け合いって感じだよ。踊りとかいろんな方が教えたり+37
-0
-
324. 匿名 2023/05/20(土) 14:54:20
>>320
子どもなりに居場所を確保する術なのかしら、父に気を遣うこともあれば祖父に気を遣ったりで大変だね・・・+128
-0
-
325. 匿名 2023/05/20(土) 14:54:29
>>30
お父さんしか知らなかったから、お父さんの顔の圧が一切感じられない優しいあっさりしたお顔でビックリした+218
-0
-
326. 匿名 2023/05/20(土) 14:54:35
>>32
あなたみたいなレベルの世界で生きてる訳ではない。+16
-5
-
327. 匿名 2023/05/20(土) 14:55:37
>>318
猿之助以外に門弟の人がたくさんいると思うよ
+21
-0
-
328. 匿名 2023/05/20(土) 14:55:44
>>322
都合良すぎるけど、見ると辛いんでしょうね自分を恨んでるのではないか?って疑心だったり自分のやってきた事が駄目な事って心の中では分かってるだろうから、その関係者が目に入るのが、、勝手だね子どもなのに+30
-2
-
329. 匿名 2023/05/20(土) 14:56:22
>>177
美人だね
やっぱり派手めな美人が好みなんだね
実母の浜木綿子さんも美人だもんね+355
-2
-
330. 匿名 2023/05/20(土) 14:57:46
>>314
半沢直樹つれていって土下座させたらよかったのに+1
-9
-
331. 匿名 2023/05/20(土) 14:58:28
>>157
右側こわいわ+28
-12
-
332. 匿名 2023/05/20(土) 14:59:56
>>198
横だけど、昨日ではなく今日の昼の部の團子くん見てをTwitterでオーラ半端ないと褒めてる人いたよ
幕間に既に感極まって呟いた人が何人もいるみたい+67
-2
-
333. 匿名 2023/05/20(土) 15:00:01
>>231
じゃあ大変だね。
お父さんと車でパレードしたときって
5.6歳だったかな。
可愛い男の子だって思った。+198
-2
-
334. 匿名 2023/05/20(土) 15:00:50
>>28
右の人はK-POPぽいな
鎌倉殿のときはよかった
+18
-26
-
335. 匿名 2023/05/20(土) 15:01:06
>>243
さ…裁判w
ずいぶん飛躍するね〜
裁判のネタになるような親子間のことを、公に言ったりしないでしょ。+15
-0
-
336. 匿名 2023/05/20(土) 15:01:51
>>320
両親が息子には親との確執を伝えないように育てたのかもよ+50
-0
-
337. 匿名 2023/05/20(土) 15:02:39
>>28
すげぇー!この方たちは日本の宝+155
-16
-
338. 匿名 2023/05/20(土) 15:03:51
>>336
そうだったら大成功だね。ちなみに、そのおじいちゃまってのは孫には優しかったてことなのかな+26
-1
-
339. 匿名 2023/05/20(土) 15:04:30
本人は澤瀉屋の一人として責任を果たさなくてはとか覚悟があって舞台に臨むだろうし、まわりもいつも以上にフォローしてるだろうし、決まった以上は頑張って欲しい。
通常代役は飛躍のチャンスでもある。
ただ今回の代役は病気等とは違う事件絡みなので、気付かぬうちの精神的負担が心配。
いくら歌舞伎の世界が特殊でも身近な親族がああいった状態で普通の代役以上のストレスがありそう。
10代にそれを負わせる松竹等にもちょっと疑問がある。+44
-1
-
340. 匿名 2023/05/20(土) 15:04:33
>>304
元々仕方なく結婚して、それで生まれた子だから
興味なかったんだろうね…
だから香川照之はだいぶこじらせてる+127
-1
-
341. 匿名 2023/05/20(土) 15:07:13
>>267
愛之助は秀太郎さんの養子だけど仁左衛門が可愛がってるからね。下手したら息子より。化粧したらそっくりになるから昔から隠し子言われてて本人達も笑ってるレベル。+126
-1
-
342. 匿名 2023/05/20(土) 15:07:36
>>7
嫌なら辞めれば?
って簡単に言うよね〜+82
-4
-
343. 匿名 2023/05/20(土) 15:08:24
>>138
そっちは政略結婚とかでもあるけど、浜さんって恋愛結婚じゃないのかな
なにより息子にした仕打ちがとにかく酷い+165
-1
-
344. 匿名 2023/05/20(土) 15:09:16
>>4
可愛い顔してるよね+116
-1
-
345. 匿名 2023/05/20(土) 15:11:38
>>108
香川照之にはいないんじゃないの? 前の奥さんとの間に息子と娘がいる。
ただ、娘さん(團子の実妹)がいるのは性加害報道で知った人が大半だったし
そこで勘違いしてるんじゃない?+9
-1
-
346. 匿名 2023/05/20(土) 15:12:38
>>323
亡くなった段四郎さんが元気な頃、市川宗家に出向いて面倒見てたらしいね。自分は悪役ばかりしながら。團十郎、こういう時に恩返しすると良いよね。+62
-0
-
347. 匿名 2023/05/20(土) 15:13:26
>>21
福君系の可愛い童顔からシュッとした和風イケメンに育ったのね😊
化粧映えしそうなお顔立ち✨+228
-3
-
348. 匿名 2023/05/20(土) 15:14:08
歌舞伎役者で隠し子がいるのは
現・松本幸四郎(松たか子の兄)
愛之助(ノリカの夫)
團十郎白猿(海老蔵)
だよね
もっといるだろうけど+32
-1
-
349. 匿名 2023/05/20(土) 15:14:50
>>340
そうなんだ、それは酷いね
子供に罪はないのに+99
-1
-
350. 匿名 2023/05/20(土) 15:17:03
>>174
あつ森のキャラかとw+25
-1
-
351. 匿名 2023/05/20(土) 15:19:00
てる、お前が立つんだよ!もう歌舞伎では復帰してるだろ?自分の不祥事の時、猿之助にも息子にも助けてもらったろ?
今てるが出ないでどうする。
髪の毛掴んだなんてもうネタにされてるだろう?嫌いじゃないぞてる!!+10
-5
-
352. 匿名 2023/05/20(土) 15:19:00
仕方ない?とは言え歌舞伎の世界で男の子に産まれた子って大変だね。勿論、嫌ですって言って継がなかった方もいたしその考えを否定するわけじゃなくて、それはそれで母親に申し訳なくなりそうだし親戚としてももう遠くなるというか、、、大人になれば親戚なんて関係は遠くてもよくて、でも歌舞伎の世界で若い時に親戚ってやっぱ身近だから親不孝してる気になるし女の子だって辛いだろうね男が求められる世界、、+21
-2
-
353. 匿名 2023/05/20(土) 15:19:33
園子って女の子じゃないの?
猿の助さんとどんな関係?+1
-27
-
354. 匿名 2023/05/20(土) 15:20:20
>>348
まぁ、その3人だけってわけじゃないだろうね
目立たない人や取り上げる需要が無い人や
単純に言わないしバレてないだけだったりね+31
-0
-
355. 匿名 2023/05/20(土) 15:20:33
頑張れ+8
-1
-
356. 匿名 2023/05/20(土) 15:20:38
>>320
うちもじいさんが妻や子にDVしまくり不倫しまくりのクズだった。
挙げ句不倫相手を妊娠させ心中騒ぎを起こし、じじいだけ生き残った。(身重の不倫女性は死亡)
こんなクズ中のクズだけど、孫には優しかった。
私も幼い頃よく遊びに連れて行ってもらった。
心底ドクズだと思うけど、嫌いになりきれない。
じいさん死んだ時、孫以外はみんな喜んでたけどね。
孫からしたらじじいから実害を受けてないので、親や祖母よりは憎しみが薄いのかも。
+67
-2
-
357. 匿名 2023/05/20(土) 15:20:50
>>352
必ずしも歌舞伎やらなきゃいけないわけではないが
歌舞伎の家柄で、一般の仕事についたら
家族間で疎外感はありそうだよね
+18
-0
-
358. 匿名 2023/05/20(土) 15:21:15
澤瀉屋を背負うのはもうこの子だけ+58
-0
-
359. 匿名 2023/05/20(土) 15:21:42
大切な1人息子
+21
-0
-
360. 匿名 2023/05/20(土) 15:22:42
>>343
横
浜さんは恋愛結婚と思ってるでしょうね。傷ついても父親の事を悪く言わないで尊敬できる部分や歌舞伎の芸や凄いところを息子には話してたんだってね。+193
-1
-
361. 匿名 2023/05/20(土) 15:24:03
海老蔵の今の名前、市川團十郎白猿
なんで白猿なんだろうと思ったら、こういう意味か
市川 白猿(いちかわ はくえん)は、歌舞伎役者の名跡及び俳名。 その由来は、二代目市川團十郎以降の團十郎が名乗ってきた俳名である栢莚(はくえん)を、五代目市川團十郎が、「猿は人間に毛が三筋足らぬ」という俗語になぞらえ、「祖父や父たちの足元にも及ばない」という意で白猿と名乗ったものとされている。+27
-0
-
362. 匿名 2023/05/20(土) 15:24:19
>>8
ちょっと福くんに似てない?+8
-12
-
363. 匿名 2023/05/20(土) 15:24:43
>>357
銀行員になった人がいたね。別に悪い事なんかしてないけどそれでも多くの人が努力したり子どものころから稽古に勤しみ客に愛され継いでくのを見たり聞いたりしてたら気分的には気持ち切り替えにくいね+21
-0
-
364. 匿名 2023/05/20(土) 15:26:31
>>363
たしか、中村獅童の父親がそうで
だから中村獅童は、歌舞伎界では後ろ盾がなく
最初は苦労したみたい+68
-0
-
365. 匿名 2023/05/20(土) 15:28:11
>>341
ノリノリ紀香も居るから完璧だな。+96
-1
-
366. 匿名 2023/05/20(土) 15:29:25
観てきた
予想以上の完成度
よくぞここまで仕上げた
単純に若くて容姿がいいのもよい
大学生だから大変だけど、演出家がしっかりしてれば彼中心の公演が成り立つと思う+175
-1
-
367. 匿名 2023/05/20(土) 15:29:32
頑張れ!+21
-0
-
368. 匿名 2023/05/20(土) 15:30:07
>>235
3代目猿之助って猿翁さんってこと?その人に対する抗議の意味もあったのかな?+23
-0
-
369. 匿名 2023/05/20(土) 15:30:53
>>158
ね。そしたら直系の息子である香川照之が順当に跡を継いで結婚して子供を作って繋いでいけたのに、初恋の年上女性に狂って息子を捨てたせいで、その息子の香川が父親の愛を求めて家族を巻き込んで歌舞伎に執着しちゃった。おかげで香川が欲しかった父親の名跡を我が子に継がせるという重荷を背負わされて團子ちゃんが一番かわいそう。
当の猿翁はあれだけ家族や周りを不幸にして初恋を実らせて再婚したわりには、藤間紫が亡くなったらすぐに新しい若い女と暮らし始めて、結局その程度の想いだったのかよと呆れた。+287
-3
-
370. 匿名 2023/05/20(土) 15:34:33
>>233
偉大じゃなくてヤバイじゃないの+38
-5
-
371. 匿名 2023/05/20(土) 15:35:37
>>339
周りの人はどんな気持ちなんだろう?
團子さんはいい人なのかもしれないけど香川さんにも猿之助さんにも迷惑かけられてパワハラセクハラもされて…。+15
-0
-
372. 匿名 2023/05/20(土) 15:35:55
>>235
もしかして浜木綿子さんが良い家柄のお嬢さんだから元嫁に対する劣等感持ってるとか?
息子も東大で、息子に対する嫉妬でケッ!って思ってるとか?+50
-7
-
373. 匿名 2023/05/20(土) 15:36:06
>>1
昼の部「不死鳥よ 波濤を超えて」は市川中車(57)の長男市川團子(19)が代役を務めて20日から再開し、夜の部「御贔屓繋馬」は中村隼人(29)の代役で18日から上演が続いている。
昨年11月のある公演パンフレットで、猿之助は公演中止、代役をめぐる話をしていた。「興行主としては(劇場を)閉めるってのはえらいことですからね」「昔は何があっても幕を開けましたから」。そして「うちの一門は伯父の猿翁の教育で、代役はパッと出来ちゃうんですよ」とも。
舞台に立つ者として、公演中止ということの影響の大きさをよく知っていたはずだった。そんな猿之助がなぜ、公演の最中に「中止」という事態を招くことをしてしまったのか。もともと千秋楽に配役を変更しての「花形公演」を予定していたこともあって、昼の部は2回中止したものの、夜の部では中止を回避できた。皮肉にも、猿之助の「代役はパッと出来ちゃう」という言葉が実証された形だった。+60
-1
-
374. 匿名 2023/05/20(土) 15:36:20
>>369
そんなじじいの世話を香川照之の奥さんが介護とか
無茶苦茶+274
-0
-
375. 匿名 2023/05/20(土) 15:38:13
>>336
それは無理なんじゃないかなぁ。
父方のおばあちゃんには会った事があるのにおじいちゃんとは生まれた時から一度も会った事も何かをしてもらった事もなかったら子供心にも確執はあるなと気づくよ。
それに俳優として大成功している父親が突然歌舞伎入りするとなった時に散々ワイドショーで猿翁の過去のドロドロをやったから全部知ってるでしょう。知っててパパの積年の思いを叶える為に頑張って祖父と父の架け橋になろうと奮闘しているんじゃないの。+64
-1
-
376. 匿名 2023/05/20(土) 15:38:19
>>373
あの人大怪我してても舞台完走したとか何年か前にワイドショーですごいすごい言われてて、今これだから
責任感あるんだかないんだか+32
-0
-
377. 匿名 2023/05/20(土) 15:38:39
>>30
頭もすごくいいんだろうな。+142
-1
-
378. 匿名 2023/05/20(土) 15:40:27
>>304
亡くなられた藤間紫さんがかなり父子の和解に尽力なさったそう+10
-29
-
379. 匿名 2023/05/20(土) 15:42:05
>>324
この子は無意識かもしれないけどそういう処世術的な立ち居振る舞いをしてるのをちょいちょい感じる
明るくて素直そうな子だし本心とそこまで乖離してないならいいけど、もっと年行ってから静かに溜めてたフラストレーションが爆発しないといいなと思ってみてる+72
-2
-
380. 匿名 2023/05/20(土) 15:43:25
>>371
澤瀉屋の人たちにとっては、猿扇は神みたいな存在みたいだから
團子くんは、神の孫で、貴重な跡取り
全力で支えると思う+41
-0
-
381. 匿名 2023/05/20(土) 15:45:24
>>372
猿翁も慶応出身だし息子に嫉妬なんてないでしょ。
魔性の年上女への義理立てじゃないの。自分は愛する紫を選んだんだから元妻もその息子も赤の他人で関係ないというアピール。
横だけど澤瀉屋の血筋って皆高学歴ですごいよね。+135
-2
-
382. 匿名 2023/05/20(土) 15:45:52
>>371
代役の隼人さん團子さん他舞台関係者を応援したい。
けど猿之助さんに関してはご両親が亡くなった事は悲しい事だけど、本人は何の責任もとらず逃げているだけの状態。
1番心配なのはパワハラセクハラの被害者で、この件に関して死亡者が出ることは想像してなかっただろうし、猿之助ご両親のことについては被害者は何の責任もないのに、更に追い込まれてしまわないかという事。+50
-0
-
383. 匿名 2023/05/20(土) 15:46:46
>>378
え、原因その人なのに?+79
-1
-
384. 匿名 2023/05/20(土) 15:47:44
>>379
どうだろうね
この子の母親も、CA相手の合コンとかで香川照之と知り合ってると思うし
結婚した時も、香川照之が他の女性と結婚間近と言われてたから
二股とかで叩かれてたらしいよ
松たか子の兄が、寺島しのぶと結婚前提だったのに
一般人と電撃婚したのと同じようなもん
だから、母親も相当+9
-29
-
385. 匿名 2023/05/20(土) 15:49:34
>>375
日頃から父親への恨み言を家庭内で子供達の前で言わないように心掛けるだけでも違うよ
やってたかどうかはしらん+39
-0
-
386. 匿名 2023/05/20(土) 15:50:50
>>383
歌舞伎のためには、血縁の息子は貴重よ!とか
言ったんだと思う
猿扇の甥(今の猿之助)がゲイで独身なのは業界ではわかってたろうし
そうなると血縁の男児が、、+59
-0
-
387. 匿名 2023/05/20(土) 15:50:53
>>177
チョーカーてwww+51
-14
-
388. 匿名 2023/05/20(土) 15:52:43
ややこしいな+2
-0
-
389. 匿名 2023/05/20(土) 15:53:54
>>340
歌舞伎入りするときに猿翁さんと一緒に記者会見したとき一人で高揚しちゃって可哀相だった+82
-1
-
390. 匿名 2023/05/20(土) 15:54:29
>>380
関係者からしたら、もう本当の「この子しかいない!」状態だもんね。
しかもきちんと仕上げてきて周りからの反応も良いんでしょ?全力で支えるよ。+73
-0
-
391. 匿名 2023/05/20(土) 15:55:13
紫さんってどんな人柄だったんだろう
男が惚れる見た目?性格?何がそんな素敵な人なの?+4
-2
-
392. 匿名 2023/05/20(土) 15:56:31
公演は中止すべきだと思う。今、その子が出る時ではない。みんなが、いろいろショック受けているときなのに。やるの?人か亡くなっている時なのに。+1
-23
-
393. 匿名 2023/05/20(土) 15:56:55
>>391
この世界で一番大切な「才能」を持っていたんじゃない?踊りは天才だったって。
同じく芸事で生きる人には強く惹かれるポイントだと思う。+22
-0
-
394. 匿名 2023/05/20(土) 15:57:01
>>13
昨日のトピに歌舞伎に詳しいガル民がいて、家系図を説明してくれたんだけど
藤間紫のあたりが一番熱入ってて興奮ぎみの長文だった
それはそれは詳しくこの悪女がいかに家庭を壊したか熱弁
んで途中から何故か、緑がね〜緑のせいで〜って色間違ってたんだよね何だったんだろう…笑
歌舞伎界でのあだ名なの?+135
-4
-
395. 匿名 2023/05/20(土) 15:57:22
>>391
美人なのは確かみたい
孫は黒木華みたいな顔だったから全然似てないよ+9
-0
-
396. 匿名 2023/05/20(土) 15:58:48
>>395
美人だったんだ。やったことはアレだけど
そこまで惚れさせるような人だったんだね、罪作りな人だ。+12
-0
-
397. 匿名 2023/05/20(土) 16:00:07
>>7
いやいや、團子さんがやめたら澤瀉屋はどうなるのよ。もう彼しかいないのに。
後継は血統にはこだわらないっておっしゃってたそうだけど、團子さんが辞めたら直系の血は途絶えるわけで。
辞めるってのも19歳の彼には重すぎる決断でしょ。
行くも地獄、帰るも地獄か。
中車さんと猿之介さんがこんなことになっちゃって彼一人にのしかかってしまったね。
+191
-8
-
398. 匿名 2023/05/20(土) 16:00:23
>>393
踊りが素晴らしかった人なんだね。やったことはアレだけど才能凄かったんだね。
不倫さえしてなきゃ、どんな今だったんだろうね歌舞伎の世界は。悲しいね+13
-1
-
399. 匿名 2023/05/20(土) 16:02:05
>>149
気を遣って代役の方は素晴らしかった、で止めておけということ?
でもファンの人を責める気にはなれないわ
チケット取って楽しみにしてたのが急にショッキングな出来事があって内心穏やかじゃないだろうに、代役の人の事も褒めていて十分理性的なコメントだと思った+104
-0
-
400. 匿名 2023/05/20(土) 16:02:16
>>392
この子の代役って古典の部分だけなので子どものころから何回も何回もしてきたから任せられたんだと思う。頭に入ってるんでしょうね。絶対に無理ならやらせないし。
人が亡くなってるのは本当に・・・大変な事だけど今いる役者がどうにかお客様への最善の策としてやってるんだからいいのよ+14
-0
-
401. 匿名 2023/05/20(土) 16:03:30
>>262
えぇ〜+22
-0
-
402. 匿名 2023/05/20(土) 16:03:54
>>116
めっちゃスタイルいい!+122
-0
-
403. 匿名 2023/05/20(土) 16:04:28
>>378
でもさ。
託卵であなたの子供じゃないってじじいに吹き込んで妻子を追い出すように仕向けたのも、この紫って女なんでしょ?
自分で追い出しといて、必要になったから呼び戻すなんてクズ女じゃん。
娘に絶縁されているだけはあるわ。+133
-2
-
404. 匿名 2023/05/20(土) 16:05:01
>>226
香川照之の子+21
-0
-
405. 匿名 2023/05/20(土) 16:06:44
>>403
娘はお母さん大嫌いだからね
そりゃそうだろうけど
我慢って出来ないんだろうね
+56
-0
-
406. 匿名 2023/05/20(土) 16:08:10
>>348
もっといるでしょう。
元海老蔵が隠し子騒動の時の会見で悪びれもせず隠し子なんて梨園ではよくある事だから普通だと思ってたみたいな事を平気な顔で言ってたもの。
松本幸四郎の時は本心かは疑わしいけど親子でしおらしい態度で会見してたけど、海老蔵はぶっちゃけまくりですごかった。産んでもいいですけど結婚はできませんよと伝えましたとか。+48
-2
-
407. 匿名 2023/05/20(土) 16:09:05
>>1
チケット持ってる人はこれから担っていく團子の姿が観れてラッキーだよね+98
-2
-
408. 匿名 2023/05/20(土) 16:10:28
人がものすごく成長する時って、こういう「自分がなんとかしなければ!」っていうシーンだよね。
今回はあまりにもショッキングで、この重圧にこの子が押し潰されないように周りが全力でサポートしないといけない。けど、この公演を乗り切ったら、市川團子は自分の実力に自信が持てるようになるよ。
本当に、周りは慎重に大切にサポートしてあげてほしい。+51
-2
-
409. 匿名 2023/05/20(土) 16:11:32
>>36
猿之助に嫁子供いないから
正統な血統の後継は團子くん1人だけ+240
-1
-
410. 匿名 2023/05/20(土) 16:11:35
よく今見ようと思うな。怖い。騒動直後だよ。+3
-15
-
411. 匿名 2023/05/20(土) 16:12:32
香川照之やその息子がなんでわざわざ歌舞伎の世界に?と思ってた
身内の間では子供を残せないおじさんの代わりに、家を継ぐことが決まってたのかもしれない
血筋だけに頼ってるとどうしたって無理が出てくるから…+23
-1
-
412. 匿名 2023/05/20(土) 16:12:53
>>138
猿翁(先代猿之助)がチャールズで藤間紫がカミラ、浜木綿子がダイアナだと考えるとかなり似た話なんだよね。
猿翁は紫が初恋の相手で両思いだったけど、紫は既婚子持ちだったので(つまりこの時点で既に不倫)、猿翁は紫を忘れるためだけに、芝居で共演してちょっと気に入った浜木綿子と結婚。
でも猿翁と紫は別れておらず結局ダブル不倫継続、木綿子が香川照之を産んですぐに二人は駆け落ち。
梨園でのいじめにも耐えられなかった木綿子は当時3歳の香川を連れて離婚。
20年ほど経って紫の離婚もようやく成立したので猿翁と紫は堂々と再婚。
イギリス王家との違いは、猿翁が香川照之を徹底的に嫌い抜いていて歌舞伎界入りを認めず、甥っ子の亀次郎に猿之助の名跡を継がせたこと。
+195
-3
-
413. 匿名 2023/05/20(土) 16:13:33
>>406
水子も含めたら凄い数になりそう+17
-2
-
414. 匿名 2023/05/20(土) 16:13:38
>>403
酷いね…藤間さんてそういう人だったんだ。
托卵を信じちゃったら
まあ妻や子供を毛嫌いするのも分かる。
でも奥さんの浜木綿子さんや子供からしたら酷い濡れ衣だし、藤間さんより家族を信じて欲しかったよね。。
やっぱ不倫するような人ってまともな感覚じゃないわ。
+104
-5
-
415. 匿名 2023/05/20(土) 16:14:27
>>394
そのトピは見てないけど、紫(むらさき)をゆかりと読んでる人なのかもよ。それでゆかりを変換したら縁になっちゃったとか?+100
-1
-
416. 匿名 2023/05/20(土) 16:15:31
>>253
へぇ+24
-3
-
417. 匿名 2023/05/20(土) 16:15:49
>>405
娘も母親の批判できる立場じゃないよね↓
プライベートでは、狂言師の山本東次郎さんと結婚するも、能楽師である梅若六郎さんとの交際を経て男児を出産。その後、山本東次郎さんとは離婚しています。+28
-0
-
418. 匿名 2023/05/20(土) 16:15:59
>>44
あのカマキリうぜえ
みたいなエピソードなかった?
いい意味で普通の子だなって思ったから心配になるね+130
-2
-
419. 匿名 2023/05/20(土) 16:17:48
>>415
名前間違えてる時点で全然詳しくないのに
長文だからって「詳しいガル民」なのか+28
-6
-
420. 匿名 2023/05/20(土) 16:18:42
>>381
歌舞伎界はどこの家も御曹司達はお受験で小学校から慶応か青学のエスカレーターが多いけど、香川照之の東大はガチだからなぁ…
人柄はともかく地頭は良い家系なんだと思う。+172
-2
-
421. 匿名 2023/05/20(土) 16:18:49
>>412
闇が深い…
そんな先代じゃ同性愛にも理解なんてないだろうね+198
-9
-
422. 匿名 2023/05/20(土) 16:21:18
>>417
能狂言の世界もそんな感じなんだ!!うわー+26
-0
-
423. 匿名 2023/05/20(土) 16:21:29
>>420
お母さん想いで学校のテストで良い点とると笑ってくれるから勉強頑張ったんだよね。子どものころは親に見て欲しい褒めてもらいたい可愛い頃があったんだろうね。+135
-0
-
424. 匿名 2023/05/20(土) 16:23:29
猿扇の弟子はこの人もいた歌舞伎役者 市川右團次さん 大冒険に送り出してくれた父 息子にも同じように…できるかなあ | 東京すくすく | 子育て世代がつながる ― 東京新聞sukusuku.tokyo-np.co.jp父は日本舞踊の家元で、自宅の2階がけいこ場でした。三味線の音曲が響いてきて、足拍子に家中が振動して。そんな中で生まれ育ったので、小さいころから音楽をかけられると踊りだすような子どもでした。父は日本舞踊とは縁遠い商家の四...
+25
-0
-
425. 匿名 2023/05/20(土) 16:23:29
>>229
浜さんが香川照之連れて離婚して梨園から離れていて猿翁さんの部屋子の市川右近(右團次)さんが亀治郎になるだろうって流れが、今の猿之助さんが亀治郎を襲名しちゃって流れが変わったけど、芸能界一筋だった香川さんが息子連れて後を継ぎたいって梨園のお父さんの所に戻って来たから行く行くは團子君が継ぐのが筋だろうね。+57
-1
-
426. 匿名 2023/05/20(土) 16:23:30
>>407
急遽来週の昼公演チケット取ったよ+36
-0
-
427. 匿名 2023/05/20(土) 16:23:56
>>420
浜木綿子さんのお父さんもニコンの重役だったみたいだからそういう頭良い家系同士の組み合わせだしね+123
-0
-
428. 匿名 2023/05/20(土) 16:24:19
親はあんなことなってるし急に代役だし稽古時間もないし
自分なら投げ出したくなるな+13
-0
-
429. 匿名 2023/05/20(土) 16:24:24
>>417
自分が母親にそういうとこ似ちゃうと自分を嫌ったり、よけい母親を嫌いになっちゃうんだよね+47
-0
-
430. 匿名 2023/05/20(土) 16:25:24
>>195
子供のころから膝から下が長い!+163
-2
-
431. 匿名 2023/05/20(土) 16:25:47
>>420
今の猿之助さんも慶応だけど、幼稚舎上がりじゃなくて暁星高校から一般受験だもんね。+123
-0
-
432. 匿名 2023/05/20(土) 16:25:48
>>424
この人が猿之助を継ぐはずだった人?
なんかいろんな思惑が交錯してそう
血筋で團子さんに行くのが許せないみたいな人いそう
喜多村緑郎さんとか春猿さんとかはどう思ってるんだろう+11
-3
-
433. 匿名 2023/05/20(土) 16:26:30
>>428
分かるわ。
私だったら塞ぎ込んで部屋から出てこなくなる。
偉いよね。。+9
-1
-
434. 匿名 2023/05/20(土) 16:26:49
>>428
今は何も余計なこと考える余裕なんてなさそう
落ち着いた頃にこれから先の事をおもって色々悩むかもね+7
-0
-
435. 匿名 2023/05/20(土) 16:27:05
>>428
代役の部分は古典なので毎日稽古して来たり実際やってきたこと
でも今ってあんなことあって注目されてしまう代役なので緊張するだろうね+8
-0
-
436. 匿名 2023/05/20(土) 16:27:56
>>432
一番弟子だったみたいよ
猿扇が脳梗塞かなんかで舞台できなくなった時も
この人が猿扇の代役+32
-1
-
437. 匿名 2023/05/20(土) 16:29:09
小学生の時に突然歌舞伎の世界に入れられて19歳でこの大役を務めるって大変な人生だなぁ。頑張って欲しい。+35
-0
-
438. 匿名 2023/05/20(土) 16:30:49
エスカレーター組は点数上乗せもあるし本当に頭がいいかはわからない+8
-2
-
439. 匿名 2023/05/20(土) 16:31:01
>>28
同年代の二人で良いライバル関係になって、相乗効果が出ていけばいいね。+215
-2
-
440. 匿名 2023/05/20(土) 16:33:37
>>420
【「半沢直樹」は暁星の先輩後輩だらけ ホリプロ社長】 | NIKKEIリスキリングreskill.nikkei.com堀義貴・ホリプロ社長ミッション系の名門男子校、暁星学園(東京・千代田)。2020年に創業60周年を迎えた大手芸能事務所ホリプロの堀義貴社長(54)は、幼稚園(男女共学)から小中高と同学園で過ごした生粋の暁星っ子だ。「都心のお坊ちゃん進学校…
香川さんは女優の浜木綿子さんの息子さんでもあったので在学中から有名でした。僕なんかとは違って、頭脳明晰(めいせき)でフランス語も原書で読んでいました。東京大学にも現役合格するなど当時から光っていた。+85
-1
-
441. 匿名 2023/05/20(土) 16:33:53
>>412
しかも、猿翁が香川を憎んでいた理由の一つが、紫が「あなたの奥さんも不倫してる。照之さんはあなたの子供じゃないかもしれない」というデマを吹き込んでいたせい(→一応は後に謝罪して和解)だというね…+233
-0
-
442. 匿名 2023/05/20(土) 16:34:17
この子を猿之助にすることが香川にとっての悲願なのだろうな
自分は猿之助になれなかったから+34
-0
-
443. 匿名 2023/05/20(土) 16:34:19
>>417
藤間紫さんと藤間勘十郎さんが結婚した時は24歳したの弟子とってなったけど、だいぶたってからは
おじさんより若い人のほうが良かったのかな。+7
-1
-
444. 匿名 2023/05/20(土) 16:34:56
>>432
そうだよ。今の猿之助さんのお母さんが猿翁さんにお願いして亀治郎→から猿之助を襲名。右團次(元・右近)さんは白猿(海老蔵)さんが右團次を襲名しませんか?って声をかけて襲名して右團次さんの息子さんが市川右近を襲名しているよ。+35
-1
-
445. 匿名 2023/05/20(土) 16:35:20
>>441
デマ流して謝って和解って凄いね、しかもデマがあなたの子どもじゃないって本当に酷い+272
-0
-
446. 匿名 2023/05/20(土) 16:35:57
>>424
私、この人の芝居のファンなんだよなぁ
この騒動に変に巻き込まれることなく頑張って欲しい+24
-0
-
447. 匿名 2023/05/20(土) 16:36:26
>>431
マジで?
推薦じゃないんだ
凄いね+83
-2
-
448. 匿名 2023/05/20(土) 16:39:17
>>444+28
-0
-
449. 匿名 2023/05/20(土) 16:40:04
團子は浜木綿子さんに似てて隔世遺伝かなぁってツイにあった+45
-1
-
450. 匿名 2023/05/20(土) 16:42:10
>>449
それなら良かったね
とにかく香川照之には似ないほうがいい+21
-2
-
451. 匿名 2023/05/20(土) 16:42:15
>>1
もう19歳なのか、ってことにおののく。+50
-1
-
452. 匿名 2023/05/20(土) 16:42:19
>>447
湘南藤沢以外にはAO入試がなかった時代だからガチだよね
指定校推薦だとしても暁星自体が進学校だから狭き門のはず+80
-0
-
453. 匿名 2023/05/20(土) 16:44:49
>>443
紫さんの孫の一人
女優の藤間爽子さんは、ひよっこ、マイファミリー出てて演技上手いよね
もう一人の孫の藤間貴彦さんは、元ジャニーズJr.に所属で「Tops」のメンバー
めっちゃ格好良い+7
-14
-
454. 匿名 2023/05/20(土) 16:45:28
>>448
親子で屋号が違うってことか+22
-0
-
455. 匿名 2023/05/20(土) 16:47:45
>>426
私も行きたーい!+21
-0
-
456. 匿名 2023/05/20(土) 16:48:34
>>453
ジャニーズやめたのか+4
-0
-
457. 匿名 2023/05/20(土) 16:50:22
>>449
祖父と父からギラギラした生臭さを抜いた顔だと思う
祖母の浜さんの上品さで中和されたのかな+51
-0
-
458. 匿名 2023/05/20(土) 16:51:18
>>428
なんかエヴァンゲリオンみたい+5
-0
-
459. 匿名 2023/05/20(土) 16:52:44
>>431
お父さんの段四郎さんは優しくスキャンダルにも縁がない。
お母さんは厳しくもしっかり息子を育て、
猿之助さん本人も暁星から一般入試で慶應と優秀。
ある意味順風満帆でスキャンダル慣れしてない家庭だったのも今回の悲劇に結びついたかもね。
他のお家みたいに、
度々スキャンダルが出て週刊誌やマスコミを賑わせてたら「喉元過ぎれば」と悪い意味でも開き直れただろうに。
+131
-3
-
460. 匿名 2023/05/20(土) 16:53:15
>>442
そこまでして父親にみとめられたいかね+10
-0
-
461. 匿名 2023/05/20(土) 16:53:50
19歳、変な・・・余計なこと考えないで集中できるといいね
でもさ、この子がいつか結婚しなきゃとか妻ができたとしても男児を・・・とかならない世界にはならんかね。跡継ぎ欲しいだろうし。お弟子さん育てるかどうか知らないけど幸せになって欲しい+24
-0
-
462. 匿名 2023/05/20(土) 16:55:59
>>235
中車との関係は良くなかったみたいだけど、團子ちゃんのことは自分より良い役者になると言っていたみたいですよ+87
-0
-
463. 匿名 2023/05/20(土) 16:56:04
浜さんって宝塚女優なんだよね。歌舞伎役者と結婚した当初は大変でも
幸せだったんだろうけど大変な人生だったのね。浜木綿さんてシリーズ物の2時間サスペンスかなんかで見てた記憶+37
-0
-
464. 匿名 2023/05/20(土) 17:01:13
>>453
京本、岩本、ジェシー、森本、向井、中山優馬とかと同期だった子ね
藤間爽子が今、藤間紫継いだんだね+7
-1
-
465. 匿名 2023/05/20(土) 17:01:28
>>459
子(男児)が必要な家で
息子が一人っ子で、同性愛で独身、
自分が悪かったと思い詰めちゃったのかな
他にきょうだいがいれば…とか+63
-4
-
466. 匿名 2023/05/20(土) 17:01:56
>>454
梨園は部屋子より血筋かもしれないけど、一度自分が貰った名前は大切だろうし息子がいて継いでくれるなら屋号は違っても右團次さんも親としては嬉しいだろうね。+37
-1
-
467. 匿名 2023/05/20(土) 17:02:19
>>97
萬斎さんは能じゃなくて狂言だよ〜+98
-9
-
468. 匿名 2023/05/20(土) 17:05:33
>>43
その3人は顔似てるよね
この子は大丈夫じゃない
+12
-0
-
469. 匿名 2023/05/20(土) 17:05:41
>>177
まさかのザイル系
HIROあたりの隣にいても違和感ない
+185
-3
-
470. 匿名 2023/05/20(土) 17:06:13
>>464
藤間爽子さんってサイレントに出てた女優さんなんだね。実況で事務所がレプロだから事務所に守られそうとか言われてたけど、それ以上に紫さんを襲名されてるなんて実力凄いんだね。
上のコメントにお母さんが不倫して相手の子ども出産し後に離婚ってあるけど、この娘さんも大変だったんだね。このこのお兄さんもジャニーズはやめて初代を継いだし皆さん大変だね+6
-10
-
471. 匿名 2023/05/20(土) 17:06:27
>>28
歌舞伎は顔が大きい方がいいんじゃなかったっけ。着物もスタイル良すぎると難しいとか。時代が変わったからいいのかな。+135
-5
-
472. 匿名 2023/05/20(土) 17:07:12
>>467
よこ
狂言は、能の一派なんだって
つまり、能のなかに狂言が入ってる+56
-5
-
473. 匿名 2023/05/20(土) 17:07:26
もうここで何度も話題になってる話だったら蒸し返して申し訳ないけど、猿之助(亀治郎)さんはLGBTのGだという噂が昔からあるよね?
跡継ぎのためだけに偽装結婚せず、いとこの息子に譲るつもりで独身を貫いてきたのならその点に限っては某りゅ○ちぇ○より誠実だと思う+54
-3
-
474. 匿名 2023/05/20(土) 17:08:23
>>465
今は時代が違うとはいえ歌舞伎という特殊な環境だからね狭い世界だし。夫は襲名披露中に倒れて10年以上療養中だし大変な人生。。息子は生きて謝って償うしかないね+56
-0
-
475. 匿名 2023/05/20(土) 17:09:23
>>451
私もビックリしちゃった!
ついこないだまで子供だったと思ったら+23
-0
-
476. 匿名 2023/05/20(土) 17:10:03
>>209
インスタライブしてるの見たけど、お父さん譲りなのかお話もすごく上手かったよ。頭の回転良くて物怖じしないんだなーって思った。
静かな染五郎と違ったタイプでテレビに出たらすごく活躍しそう。+281
-4
-
477. 匿名 2023/05/20(土) 17:10:24
小顔で塩顔だからもてるよね
若くて小顔の向井理みたいな感じ+7
-3
-
478. 匿名 2023/05/20(土) 17:11:38
>>25
そもそも先代猿之助と藤間紫が不倫しなければ、浜木綿子が離婚せずに香川照之が猿之助を継いでただろうから、亀治郎が猿之助になることもなかったと思う。
藤間紫は猿翁の筆下ろしの相手だったのかな?+123
-1
-
479. 匿名 2023/05/20(土) 17:12:06
>>473
それは違うと思う、はっきり分からない自分でも認めたくない、それだけじゃなくて
女っぽいだけかも、とか性同一性障害か悩んだりそれって40代で子育て終わってから女性で気付く人もいれば50代で気付く男性もいるんだよ。女性の場合は性格や髪・服がボーイッシュなのが好きなだけかもって思って違和感ありつつ結婚したり出産とかもあるんだよ。あなたはその名前の人を叩きたいだけかもしれないけど誠実じゃないって事では無いよ、少なくとも苦しむでしょうねセクシャリティーの悩みは一般的に理解者が多いノンケや心と身体の性別が同じ人なら理解しにくいし+4
-2
-
480. 匿名 2023/05/20(土) 17:13:59
>>478
12歳で出会って美人な紫さんに一目ぼれし初恋でずっと不倫するまで想い続けてたって当時は言われてたけどね。+89
-1
-
481. 匿名 2023/05/20(土) 17:14:15
>>441
顔を見たらそっくりだろうに。+256
-0
-
482. 匿名 2023/05/20(土) 17:14:23
>>374
今は猿翁さんの歳の離れた恋人〜歌舞伎関係のスタッフの女性が生活の介護しているそうです。
香川照之さんなどは通いで稽古を見て頂いているそうです。+106
-2
-
483. 匿名 2023/05/20(土) 17:15:34
>>476
バラエティ―向きだなって思った。でも染五郎君も仏像だっけ?オタクな面があったりキャラも不思議なところが魅力でタイプが違う良い同世代でいいね+155
-2
-
484. 匿名 2023/05/20(土) 17:17:55
>>381
血筋ではないけど澤瀉屋の系列だと、猿翁一番弟子の右團治さん(先代右近さん)も猿翁に入門するタイミングで慶応中等部を受験して入学(小学校は地元大阪の公立)
OBの猿翁に勧められたのかな+54
-1
-
485. 匿名 2023/05/20(土) 17:18:25
>>271
お母さんはキャビンアテンダントだったと思うから
美人さんは間違いない。+102
-0
-
486. 匿名 2023/05/20(土) 17:20:17
>>477
向井理より竹内涼真に似てる感じ
明るくて、ずっと歌ったり踊ったりだと言われてた+3
-0
-
487. 匿名 2023/05/20(土) 17:21:34
>>481
浮気してる人間は「自分だけじゃなくて誰でも機会さえあれば浮気する」と勝手に思い込んでるから、配偶者のことも疑いがちだよね+146
-0
-
488. 匿名 2023/05/20(土) 17:21:56
>>83
猿之助はさすがにもう表に出てくることはないだろうけど中車が泣いて頼めば團子の師匠ぐらいはやってくれるんでないの
表向きは猿翁に師事したってことになるだろうけど+98
-2
-
489. 匿名 2023/05/20(土) 17:24:22
>>488
でも数年前の一人では歩けない姿見たらもう何も分かってないと思う+21
-3
-
490. 匿名 2023/05/20(土) 17:27:57
>>188
すごい責任だな。
男児2人は産んで歌舞伎の道に入れなきゃなんだね、、、+30
-0
-
491. 匿名 2023/05/20(土) 17:28:34
>>471
歌舞伎以外で仕事することがあるので、それ思ったら今時で良いのかもね
宝塚も面長のほうが男役は良いとか薄顔のほうが化粧映えるとか色々言われるけど舞台意外や退団したこと考えると人気って必ずしも。。。って感じだからね+68
-0
-
492. 匿名 2023/05/20(土) 17:28:36
>>489
今回の、自分の弟(段四郎さん)の○も理解できないのかな+22
-1
-
493. 匿名 2023/05/20(土) 17:29:51
>>479
横だけどその人は17歳の時に自認して親にカムアウトしているのに結婚するときゲイではないと嘘をついたんだよ
子供を持つために他人を平気で踏みにじる人は誠実ではないでしょう+8
-4
-
494. 匿名 2023/05/20(土) 17:30:05
>>478
なんかそこでボタンの掛け違えが起きたのがすべての元凶という気がするね…
猿翁と藤間紫の出会いがどうしようもない悪縁だった
猿翁は藤間紫が忘れられないなら彼女の離婚成立まで誰とも結婚しちゃダメだった(ただ、そうなると香川照之もこの世に生まれなかったわけだが)
結婚するなら墓場まで持っていって香川照之を初めから4代目猿之助として育てるべきだった
亀治郎は生涯独身でもプレッシャーの少ない立場のほうが幸せだったかもしれない+194
-2
-
495. 匿名 2023/05/20(土) 17:30:26
>>482
まだ恋人いるんだ???今って最後に見た時の
遠くを眺めてる表情の映像しかしらないけど
その時も恋人いたんだ驚き
+76
-2
-
496. 匿名 2023/05/20(土) 17:31:08
>>441
自分が不倫してることは棚に上げてよくそんなこと言えたな。
子供だったからうろ覚えだけどこの人たちが再婚した時、テレビが純愛って凄い持ち上げてなかった?気持ち悪い。+226
-0
-
497. 匿名 2023/05/20(土) 17:32:12
市川團子「死んではならぬ!」 猿之助の代役公演に万雷の拍手 明治座昼の部再開 : スポーツ報知hochi.news18日に自宅で両親と共に倒れているのが発見された市川猿之助が出演していた東京・明治座の「市川猿之助奮闘歌舞伎公演)(28日千秋楽)の昼の部「不死鳥よ波濤を越えて」が20日再開され、猿之助が演じていた
セリフに「しんではならぬ!」があるみたい+27
-1
-
498. 匿名 2023/05/20(土) 17:32:52
>>493
ここで話すことじゃないけど、それを当時は嘘ってのも自分で思い込んだり後になって言ったり思ったり様々なんだよ。違うって嘘ついたのは自分に言い聞かせたりするからほとんどの同じ悩みの人が違う、って言うんだよ。最初からハイそうです。って人はあまりいないんだよ。ま、ここで話すのはお終い。+6
-1
-
499. 匿名 2023/05/20(土) 17:33:47
>>496
なんで、それ言えたんだろうね。実は仲の良い人から聞いたんだけど~って言って信じ込ませたのかな。罪深いわ+83
-0
-
500. 匿名 2023/05/20(土) 17:34:03
>>489
パーキンソン病だから、認知機能にどれだけ影響が出ているかによるね
+26
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
猿之助は5月3日から自らの名を冠した「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」に出演していたが、救急搬送された18日は昼の部が休演となり、夜の部は急きょ歌舞伎俳優の中村隼人(29)が代役を務めた。