-
1. 匿名 2023/05/19(金) 22:18:56
対象はポルトガル国民、および合法的な居住者のみとされており、これを目的に国外から来ることは認められない。
■反対論も根強い
反対派の野党議員は、たとえ施行されたとしても、実際にその規定に従って行動できる医師は一人もいないだろうという見方を示し、廃止に向けて活動すると表明する。
法案の可決で終わりではなく、引き続き大きな社会的・政治的争点となることが予想される。
■欧州で加速する合法化
自殺幇助団体が海外からの希望者も受け入れるスイスは、早くから(1942年)自殺幇助を合法化していたことで有名だが、2000年代にベルギー、オランダ、ルクセンブルクで立て続けに合法化された。2020年代になってからはドイツ、スペイン、イタリア、オーストリアで、安楽死が合法化、ないしは非犯罪化されている。
フランスでは2022年から、マクロン大統領の旗振りで、安楽死合法化の可能性を探る国民的な議論が開始された。+703
-11
-
2. 匿名 2023/05/19(金) 22:19:18
日本も取り入れた方がいいと思う+3866
-54
-
3. 匿名 2023/05/19(金) 22:19:45
日本はこれやっちゃうと儲からなくなる団体が沢山あるから+1257
-45
-
4. 匿名 2023/05/19(金) 22:19:48
日本で一番必要な制度+2222
-47
-
5. 匿名 2023/05/19(金) 22:19:57
日本もお願いします。+1579
-19
-
6. 匿名 2023/05/19(金) 22:19:58
日本はあの人が許可しないだろう+26
-17
-
7. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:04
精神的な病にも安楽死を許可してあげて+1592
-37
-
9. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:08
治らない病気になったり認知症で人に迷惑かける状態になったら、全財産使ってお願いしたい…+1768
-14
-
10. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:12
日本も早くして!
安楽死を認めてる国は全部同性愛婚も認めてるよ!+712
-69
-
11. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:15
出生前検査すら消極的な日本では実現しないだろうな+355
-9
-
12. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:22
新たなビジネスチャンス+151
-3
-
13. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:25
日本は無理やり生かされる+1032
-9
-
14. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:28
合法化しても、引き受ける医者がいなかったらどうしようもない。すごく高いとか+119
-8
-
15. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:31
日本もやっと3号が廃止されることになったよ+29
-96
-
16. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:32
尊厳は大事だよ。
尊厳死、賛成。+972
-4
-
17. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:37
羨ましいわ+327
-5
-
18. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:50
不治の病によって「永続的」かつ「耐え難い」苦痛を味わっていない人たちがいつも反対するんだよね。+1017
-8
-
19. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:07
>>2
はよ消えたい
発達障害とワキガ+211
-84
-
20. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:10
>>7
あれは本当に辛いと思う
叔父も叔母も祖父も自死、父は未遂してる+408
-5
-
21. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:22
もし認知症になったらアカギのように逝きたい+36
-1
-
22. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:23
最後の瞬間は好きな人たちに囲まれて死にたい+172
-19
-
23. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:28
安楽死じゃなくて定年にしたらええ。+134
-24
-
24. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:29
でもやっぱり治療困難な病を抱えた人限定か🥺+306
-6
-
25. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:30
どうしても治らない病気で苦しいだけで生きてるなら安楽死という選択があっても良いと思うのだけどなぜ日本では全く話が進まないのだろう+641
-2
-
26. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:52
病気でもう一生働けない私に、せめて楽に死ぬ権利ぐらい欲しい。
こんなに散々痛い思いも辛い思いもしたのだから、最期ぐらいは穏やかに逝かせてほしい。+708
-5
-
27. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:53
胃ろうとか高カロリー輸液で無理矢理寿命伸ばすのが当たり前になってる日本じゃ無理だろうな
世界一の長寿国とかいうけどなんも素晴らしくないからな
生かされてるだけだから+858
-5
-
28. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:54
>>2
死刑判決より判断が難しそう+182
-3
-
29. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:06
国民は自由に死ぬ権利がある!
+263
-4
-
30. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:22
>>7
寛解して生きたい人は?+12
-38
-
31. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:29
技術がどんどん発展していて長生きすることが選べる分、死ぬことを選べたらいいよね。+321
-2
-
32. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:30
日本でこの会社作ったら億万長者になれるw+190
-2
-
33. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:34
早く安楽死制度出来てほしい
勝手にこの世に産み出されたんだし、死ぬ時くらい自分で決めたい+495
-12
-
34. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:34
>>8
言い方、酷い。
同じ日本人とは思えない。
通報したわ。+24
-2
-
35. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:35
日本も早く制度化しないと数十年後がえらいことになるぞ
団塊ジュニア世代までを支えられると思ってんのか
+333
-5
-
36. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:36
カトリックが多数派の国でも認められるんだね+74
-3
-
37. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:37
>>1
耐え難い苦痛を味わっており良好な精神状態…
↑
まず死にたい耐え難い苦痛の時点で精神は良好ではないし
耐え難い苦痛とは精神を病んでも同じで治らない、元に戻らないことは同じな気がする
耳とかもそうじゃない?ヘッドフォンとかで耳に負担かけて老化したら戻らないじゃん+153
-2
-
38. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:41
最後は苦しくて辛い思いしなくて良いんだって思えるだけで前向きに生きていけそう。病気にならないようにとか、迷惑かけないようにってそればかり考えて生きるのはストレス。+331
-0
-
39. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:41
>>3
お医者さんとか?
+347
-11
-
40. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:50
>>4
日本こそ必要だよね
ご老人に+209
-38
-
41. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:07
>>27
健康寿命でいえばそこまででもないらしいね+137
-1
-
42. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:08
>>19
それでは無理だと思うわ…+162
-10
-
43. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:10
金もなし。医療費は高くなり年金を貰える年齢も上がり、子供もいないし…まずいたとしてもお世話になろうとは思わないけどさ。それで介護職員も不足してるんでしょう?言い方悪いけどボケて一人きりで糞尿たらしながら生きるより自分自身できちんと整理してから意識あるうちに楽になりたいわ+442
-2
-
44. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:13
人生はゲーム
行き詰まったら死んで来世に期待すればいい+31
-15
-
45. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:14
>>2
これ、100%本人の意志じゃなく、圧力かけられるケースも想定すると、むしろ圧に弱い日本人には向かないというか怖い気がする。+198
-89
-
46. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:19
>>2
同調圧力大国日本では難しいのでは+109
-18
-
47. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:20
日本はどれだけ虐待されても児童相談所の鬼畜どもが笑いながら親元に返す
こんな子供たちにこそ安楽死を認めてあげてほしい
毎日殴られ、蹴られ、タバコの火を押し付けられ、ガスコンロで体を炙られ、真冬に裸で外に出され、それでも周りの大人は笑って見てるだけ
ふざけた生き方をしてきて不健康なゴミみたいな高齢者に安楽死を認める前に、逃げ場の無い子供たちを助けることが先+7
-34
-
48. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:24
>>9
認知症になったら判断出来ないんじゃない+76
-2
-
49. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:48
安楽死を選ばざるを得ないように追い込まれたとか、それしか選べる道が無かったとかにならないように出来るんだろうか?+25
-4
-
50. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:00
あの世は極楽浄土でとても幸せに暮らせるらしい+30
-8
-
51. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:16
>>1
色々制限はあるのよね?+8
-0
-
52. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:37
日本では無理だろうな
『自分で期日を決めて人に見守られながら苦しまずに確実に死ねる』という希望があれば逆に強く生きられる気がする…+117
-2
-
53. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:41
>>2
孤独死で部屋を特殊清掃の流れにはなりたくない+212
-1
-
54. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:43
>>2
統一自民党と創価公明党の奴隷が減るからやるわけがない+7
-17
-
55. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:44
導入したら安楽死資金貯めなきゃってみんな働くのにね
お金ないから死ねねんだわーってw
とりあえず電車の飛び込み自殺なくなるだけでもやる価値ある+163
-0
-
56. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:46
>>13
死ぬ間際が1番医者が儲かりそうだし+106
-3
-
57. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:57
するしないの選択は置いといて、こういう制度があるんだと思うことで安心できる、むしろ人生頑張る気力が湧く気がする40代未婚実家暮らし
それだけで日々の辛さが緩和され、幸せに生きられる人が多くなるんじゃないかな+139
-4
-
58. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:05
>>2
お金なくて寝たきりになったとき
安楽死したい+284
-2
-
59. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:16
>>31 >>1
生ける屍って時点で技術の発展とは言い難いよね
若く健康でこそ長生き
ところが…
生かさず殺さずの蛇の生殺しじゃん
トルーマンの願望通りの+36
-0
-
60. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:18
>>45
老人に介護費がーとか圧力かけて自死を選ばせるとかあってはならないよね。+163
-7
-
61. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:18
>>2
日本は70歳を超えた親を子供が安楽死を選択できるようにした方がいい+18
-43
-
62. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:21
認知症の人は同意とかどうなるんだろ
+2
-0
-
63. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:34
>不治の病によって「永続的」かつ「耐え難い」苦痛を味わっており、自ら判断できる良好な精神状態の18歳以上の人
仮に安楽死が日本でもできるようになったとして、この条件当てはめるなら意外と安楽死の対象になる人って少ない気がする。
認知症も精神疾患も意識のない寝たきりの人もダメってことでしょ?+46
-0
-
64. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:35
>>49
出来ないと思うよ
でもこういう制度に賛成する人は自力で命を絶ちたくないけど生きていたくない人と
面倒な相手を合法的に消したい人たちだろうから言うだけ無駄だろうね+20
-0
-
65. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:43
70歳くらいで死にたいな〜+12
-3
-
66. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:44
>>1
日本安楽死するの無理なら痛覚をなくす薬も開発してほしい。痛みは病気や体の異常を知らせるっていうけどぎゃくに痛みのせいで病気に苦しむし自殺するのも怖い。痛みがなければ病気で苦しまないし自殺も怖くないのに+106
-1
-
67. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:44
安楽死という名前の自殺だと極楽にはいけませんよ+3
-13
-
68. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:55
>>56
チューブに繋がれて天井を見るだけの日々に耐えなければいけない+104
-2
-
69. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:58
>>25安楽死にしてしまうと
難病とかの治療法とか医学の発展にならないから+1
-36
-
70. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:01
世界人口増えて過ぎてるんだから
安楽死くらいさせてくれればいいのに。+106
-1
-
71. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:13
生きる権利があるなら死ぬ権利もあるよね
なんで強制的に生かされなきゃいけないんだよって話
死にたい人が死ぬことに何の問題があるのさ+110
-1
-
72. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:14
+33
-1
-
73. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:16
ポルトガルに1ヶ月もいたことあるのは私だけだろうな🤭+2
-12
-
74. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:22
>>40
ご老人は安楽死選ばない気がする
+43
-10
-
75. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:37
>>49
たとえば今現在、福祉に頼ってる人達をこちらに誘導するようにしたりとかね。
怖いと思う。+25
-1
-
76. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:49
>>1
日本でも頼む+28
-3
-
77. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:53
>>70
先進国で少々減らしたところで、途上国でボコボコ作ってるから意味ないよ+24
-0
-
78. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:57
安らかに
楽しく
死ねる
っていう安楽死なら賛成+53
-0
-
79. 匿名 2023/05/19(金) 22:27:15
>>59
若い時に難病や障害者になったら先が長くて地獄だからそういう人が希望したらさせてあげてほしい+70
-0
-
80. 匿名 2023/05/19(金) 22:27:29
>>64
もう穏やかなホロコーストって感じで怖い。+15
-0
-
81. 匿名 2023/05/19(金) 22:27:31
>>2
心理的には良いと思うんだけどね〜
日本人はストレス体質だし人口が一気に減るし生きてる者は更に生きづらくなると思う
でも私も歳とって認知症や生きてく意味がなくなったなと思った時に楽に自身の人生苦しまずに終わらせたいよ+212
-4
-
82. 匿名 2023/05/19(金) 22:27:49
大賛成!!!+6
-0
-
83. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:02
>>48
だから公正証書に残すのよ+92
-4
-
84. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:06
努力したくない人が安楽死を唱えてて何だかね…
+7
-20
-
85. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:07
>>25
治療ではなく痛みや苦痛を取り除く方針の病棟とかはあるよね。+25
-5
-
86. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:10
>>3
でも安楽死させるのもお金発生するし、廃る物があれば新たな仕事も出来るよ+484
-5
-
87. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:20
日本もやってよ!!
まじで安楽死があるならそれを頼りに生きられるから+53
-4
-
88. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:30
>>78
楽しくはねーだろ
楽に、ねw+17
-1
-
89. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:42
>>10
>全部同性愛婚も認めてるよ!
気持ちの悪いことを言わないで+84
-30
-
90. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:45
安楽死制度があれば生きる希望になる+54
-1
-
91. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:46
>>8
ジャップス ジャップスて
馬鹿のひとつ覚え 聞き飽きたわ笑
日本を憎んでるのに
キライな日本の掲示板しか居場所がないなんて
ミジメな男だね
+17
-1
-
92. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:46
>>2
氷河期世代としてもこれを言いたい
どうせ忘れられた世代なんだから、死ぬ時くらい好きに選ばせてほしい+230
-8
-
93. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:48
>>1
ただ世の中や人間って綺麗じゃないから
死にたい人など実際どんな扱いをされるやらわからない、信用がない
いくらでも美しくない人達の悪用ができてしまう
ただでさえ「慈善事業ではない!」
って私利私欲ばかりだしね+0
-0
-
94. 匿名 2023/05/19(金) 22:29:13
>>3
例えばどこの団体?死ぬ時期が自分で決められたり、治療困難な病気や認知症、癌等条件付きで認められたら、それで潤う企業や、個人もお金を計画的に使えるからそれはそれで経済回ると思うんだよね。死ぬのがいつか分からないからお金を使いたくてもなかなか使えない人も多いと思う+322
-4
-
95. 匿名 2023/05/19(金) 22:29:19
>>2
でもこれを主張する人のほとんどが自殺幇助と安楽死の違いを分かってない気がする+19
-10
-
96. 匿名 2023/05/19(金) 22:29:39
安楽死したい男性とその男性に好意を抱いてる女性の話+4
-1
-
97. 匿名 2023/05/19(金) 22:29:42
>>83
認知症になった自分は死にたくないかもよ+3
-5
-
98. 匿名 2023/05/19(金) 22:29:55
>>2
日本みたいに同調圧力強い国で取り入れたら実質姥捨山状態になるよ
一定年齢以上過ぎた人はすごく生きづらくなりそう
まずは高齢者への過剰な延命治療をやめるのが先+162
-11
-
99. 匿名 2023/05/19(金) 22:29:57
今日もクリニックに行ったら普通に2時間待ち。薬漬けの汚い高齢者ばっかり。酒、タバコをやりながら薬漬けとかもうなんだろうね、ゴミだよね。ちゃんと生きてないくせに現役世代の邪魔しかしない。とっとと安楽死を合法化して、こんな連中を流れ作業で処分していかないと日本は終わる。+13
-17
-
100. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:10
>>7
何をやっても生き辛い、しんどいばっかりです。
精神科にも通ってますが大して良くもならないし、性格生き写しの父親は自殺したので、自分も早くこの世から居なくなりたいです。+248
-3
-
101. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:13
日本には議論できるだけの知見も判断力も足りてないから導入すべきじゃない。
希望者が実績ある国へ行くのを止めないくらいで良いよ。+14
-4
-
102. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:15
良好な精神状態かぁ…重い精神疾患は適用外なんだなぁ。+19
-0
-
103. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:23
>>96
男性は結局死ぬの?+1
-0
-
104. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:24
この先長生きしても生活苦が目に見えてるから安楽死したい
+30
-0
-
105. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:27
>>64
苦しんでる人たちの救いも欲しいですが、後者が優勢になるのは怖いですね+19
-0
-
106. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:28
>>48
財産目当てに本人の同意書を偽造されるかも知れない
意識はしっかりしてても意思表示ができない人なんかも
+11
-2
-
107. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:34
>>10
だから何?それとこれとは話が別。+93
-9
-
108. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:45
>>34
ジャップスって言うの、常連のあっちの人間だから通報したらいいよ。日本人を猿呼ばわり、原爆、放射能、日本はG7を譲れとか常套句だから。+25
-3
-
109. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:48
>>102
精神科への通院歴とかあったら却下なのかな+6
-1
-
110. 匿名 2023/05/19(金) 22:30:52
>>86
既存の利権者が財源を確保したいんじゃない?
制度関わったらまた新しい利権者が出てくるだろうが・・・+79
-1
-
111. 匿名 2023/05/19(金) 22:31:19
羨ましい
日本の精神性を美化する文化、大嫌い
無理やり生かして時間をかけるのが素晴らしい
脳死でも人権無視して手間をかけるのが素晴らしい
根性論いつまでやるの?+50
-15
-
112. 匿名 2023/05/19(金) 22:31:20
好きで生まれたわけじゃないんだから死ぬ時くらい選びたいわな。+63
-0
-
113. 匿名 2023/05/19(金) 22:31:30
>>27
本人が拒否することも出来るよ
ボケる前にちゃんと家族と話し合って手続きしておけば+25
-0
-
114. 匿名 2023/05/19(金) 22:31:40
>>97
認知症になったらわからなくなるって言ってなかった?
認知症の義祖母は認知症からくる鬱の症状で死にたい死にたいって言って何度か試みてるけど、今現在施設で拘束されてる…
それが果たして幸せなんだろうかって思うよ+72
-2
-
115. 匿名 2023/05/19(金) 22:31:49
>>13
医療ケア児も日本が一番多い
海外だと後々障害が残ると分かっているのに手術で生かすのは虐待と考えているから+192
-0
-
116. 匿名 2023/05/19(金) 22:31:50
>>4
長生きすることが不幸である国、日本+167
-5
-
117. 匿名 2023/05/19(金) 22:31:57
>>4
働き盛りとかこれから働く世代の人ばかりが申請しそう
高齢者は生にしがみつきそう+100
-12
-
118. 匿名 2023/05/19(金) 22:31:58
>>2
日本は尊厳死への理解をもっと深めて欲しい
植物状態で呼吸器&胃ろう、もちろん本人はほとんど意識もないのに5〜10年入院させるのもやめてほしい。
自発呼吸が出来ない、意思疎通が出来ないのは寿命。
年金が欲しいだけの親族が多すぎる。
どれだけの税金が高齢者の医療費につぎ込まれてると思ってんの。+255
-6
-
119. 匿名 2023/05/19(金) 22:32:34
>>2
今のままだと医者が殺人罪に問われる。
法改正したとしても、人権派弁護士が提訴して、実施する医療機関が消える。
日本はそういう国。+3
-7
-
120. 匿名 2023/05/19(金) 22:33:06
>>90
良い意味でならね
逆に悪い事しても、ヤバくなりゃ安楽死使えばいいや。
てのも出てくるでしょ+1
-2
-
121. 匿名 2023/05/19(金) 22:33:15
人生辛い人が多いんだから、せめて死ぬ時くらいは楽に逝かせてあげたいって思うのは悪なのだろうか。+64
-0
-
122. 匿名 2023/05/19(金) 22:33:32
>>19
心無い人を一切遮断しよう!!私はワキガも発達障害も、あなたが優しい心の持ち主なら受け入れるよ。+33
-24
-
123. 匿名 2023/05/19(金) 22:33:39
人生100年とか勝手に言うけどさ、そこまで生きたいか?って常に思ってる。私、認知症とかで自分や周りのことが分からなくなるくらいなら、頭がしっかりしているうちに亡くなるのが理想だわ。+87
-1
-
124. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:01
もし死にたい理由がお金や人間関係とかなら、これは死じゃなく解決施策を研磨すべき。
人智を超えた苦痛を伴い治療不可能な病気とかで初めて検討が許されると思う。+5
-1
-
125. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:24
>>2
そうかな?
本人も看病する身内も生き地獄である闘病生活の中、明らかに延命措置など無意味な方には安楽死制度が必要かもしれないけど、そうではないなら安易な自殺者を増やすだけの結果にならないかな?
大体、日本と欧米では死に対する考え方もまるで違うし(神道とキリスト教は価値観が全然違う)+12
-3
-
126. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:25
>>10
安楽死はリベラル政策の極致だからね
同性婚みたいな誰も損しない政策すら通せない中世国家に安楽死なんていう「生死の自由」を扱えるわけがないでしょう
顔を洗って出直してこい日本って感じだわ
+6
-17
-
127. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:25
不治の病によって「永続的」かつ「耐え難い」苦痛を味わっており、自ら判断できる良好な精神状態の18歳以上の人に対し…
こういうのは日本でも安楽死認めてあげて欲しい+20
-1
-
128. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:37
>>98
同調圧力が強いと言う人が多いけれど同調圧力があってもできるだけ無視できる環境に身を置けたらいいね+49
-1
-
129. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:57
>>98
私もそう思う
まずはそっちだよね+22
-1
-
130. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:58
安楽死が日本で認められるとして将来的に自分に介護が必要になったり認知症になったら死にたいって思ってるけどやっぱり決断したりいざ死ぬ時になったら相当葛藤するのかな?+2
-1
-
131. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:19
>>1
これだけ汚い世の中、社会を見ていて信頼しきれない
それでなくてもただでさえ色々と同じ被害と加害だけでも人や立場で
相手選んで人見てあんなに対処や結果も変わるし公平性がないし誠実なところも何一つない
死ぬ人と見たらどうとでもつかいようがあるので何をされるやら判らないところはあるよ
これまで社会を観ていて何も信頼がない
+20
-0
-
132. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:19
>>123
誰かに迷惑かけてそれすら分からなくなってから死にたくないよね+11
-0
-
133. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:44
ヨーロッパも生きるの辛いんか+23
-1
-
134. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:46
>>114
認知症になった自分が死にたいとか判断出来ないという事。認知症だからといってもボケて全てが分からないわけではないという事。歳をとっても、認知症になっても意外と死にたくはないという事。家族は認知症でも生きていてほしいもんだよ+4
-25
-
135. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:59
>>94
利権にしがみつくような奴は経済が回るかどうかよりも自分の懐が潤うかどうかを優先する+66
-6
-
136. 匿名 2023/05/19(金) 22:36:05
>>58
多分安楽死は貧乏人にはできないよ
導入されたら安楽死積立とか安楽死保険とかでたらいいね+90
-0
-
137. 匿名 2023/05/19(金) 22:36:36
>>2
とりあえずこういった前列のない物は優れた人種の白人様に試して頂いてから判断したほうがよろしいかと笑+30
-3
-
138. 匿名 2023/05/19(金) 22:36:41
>>108
消えたね
他人(国)を貶めて自分(国)が優位に立てる、という発想が自身を貶めていると気づかないんだね
+12
-0
-
139. 匿名 2023/05/19(金) 22:36:43
>>126
横
>安楽死はリベラル政策の極致だからね
安楽死は言い方を変えた人口削減なんだよね+11
-0
-
140. 匿名 2023/05/19(金) 22:36:46
>>61
むしろ子供がいない人に必要+39
-3
-
141. 匿名 2023/05/19(金) 22:36:53
>>117
不治の病とか苦痛がある病気を持っている人に対しての制度だからね?申請すらできないよ+52
-2
-
142. 匿名 2023/05/19(金) 22:37:36
>>130
安楽死実行日にやっぱり生きたいってやめた子のニュース最近あったよね
なかなかその瞬間までわからないよね+8
-1
-
143. 匿名 2023/05/19(金) 22:37:51
>>108
わろた
ネトウヨ?+2
-6
-
144. 匿名 2023/05/19(金) 22:37:54
>>19
そんなもんスイスでも鼻で笑われるわ+55
-24
-
145. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:09
そっちのが経済回るぞ+4
-0
-
146. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:17
>>19
ワキガなら手術でなおるんじゃない?+59
-22
-
147. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:23
老人を安楽死って言ってる人いるけど、老いてやることもなくて死にたいから安楽死なんてのが可能な国あるの?安楽死って認められてても条件色々ありそうだけど+18
-0
-
148. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:36
>>134
いやいや…
正直暴れまくる義祖母にみんな疲弊してるよ
施設に入る前は大暴れして頭ぶつけて、血飛沫が天井まで飛ぶ修羅場が日常茶飯事だったんだよ
オムツ脱いでウンコ投げてくるし
綺麗事じゃ済まされない+56
-1
-
149. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:38
>>68
90歳の祖母が心不全で入院したけど、もうできるだけ苦しまずに安らかに最期を迎えてほしい…
延命は賛成できないなあ+49
-1
-
150. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:01
>>46
個人って概念が育ってない日本でやるのは危険もあると思うわ
マスク一枚ですら自分の意思より周りの空気でしか決められないようなレベルの人が多いんだから
今老人に対して免許返納圧力があるけれどそれと同じような社会的圧力が出てきそう
ただでさえどんどん貧しくなるこの国で「あの老人いつまで生きてんだよ、税金の無駄だよな」みたいな
+55
-6
-
151. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:02
>>1
私は最期まで生きます+15
-7
-
152. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:04
>>123
病院で働いてる時100歳近くて体も自由きかない、目もほとんど見えないおばあちゃんに「体中痛いし目も見えないし何も楽しくない、生かされてるだけ、辛い、早く死にたい」と言われた時何と返していいかも分からなかったし全然身内でもないのに悲しくなった
人生100年時代!とか明るい雰囲気のCM見ても複雑な気分になる+71
-0
-
153. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:04
>>7
だんだんと裾野は広がっていくと思うよ+21
-5
-
154. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:20
>>25
安楽死を望む人はいいけど、させる側が大変だからじゃないのかな。
例え本人が望んでいるとしても命を奪うわけだから。
簡単に安楽死って言ってる人が多いけど、難しい問題だよ。
+64
-14
-
155. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:22
>>9
そうだね
そのような場合は尊厳死として認めてもらいたいわ
一体何の為に生きなきゃならんのよって
+88
-0
-
156. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:25
>>135
今だけ、カネだけ、自分だけという新自由主義+8
-0
-
157. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:25
>>2
癌に3回くらいかかったら、もう治療したくないし、安楽死したいかな?+23
-1
-
158. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:26
>>111
それは精神性でもなんでもない
都合よく美化しているのは金の亡者達
儲け主義の人間達に言いなよ
普段から「自分のせい!自己責任!努力しろ!」って言って「貧乏人!底辺!文句ばかり不平不満ばかり言いやがって!底辺ほど努力もせず文句ばかり言う!」
と言ってる人達に言いな?
「慈善事業ってるんじゃないんだから金が目的で金が第一で何がわるい!金を出さない奴らが悪い!」
ってんだからさ
+13
-3
-
159. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:26
父母の壮絶な介護自宅介護をしました。介護は誰も幸せになれないと思いました!私も安楽死希望ですが、それでも家族が決断すれば罪悪感に苛まれるかも知れません。難しいですね、、+26
-0
-
160. 匿名 2023/05/19(金) 22:39:45
ポルトガルに移住したい。
地獄を味わいながら生き続けるのは嫌だ。+14
-2
-
161. 匿名 2023/05/19(金) 22:40:39
宗教信者も救われないのか+0
-0
-
162. 匿名 2023/05/19(金) 22:40:42
>>13
まじでそれ、じいちゃんのお見舞いったけど、病室のひとみーんな寝たきりでほんとにただ生きてるだけで、話しかけてもうんうん、って。自分がああなったら死にたい。+184
-3
-
163. 匿名 2023/05/19(金) 22:40:51
>>110
既得権にぶら下がった年寄りこそもうお迎え時期よね+40
-0
-
164. 匿名 2023/05/19(金) 22:40:56
>>13
もう最近はそんなに無理矢理生かさないよ
希望があるなら自分で調べて準備しておくと良い+10
-9
-
165. 匿名 2023/05/19(金) 22:41:07
>>13
99歳の義祖母が何度も心臓止まったのに蘇生して100歳目前に来てる
でも無理矢理生かされてる100歳のお祝いなんて複雑すぎる…
本人もう笑いもしないし+157
-2
-
166. 匿名 2023/05/19(金) 22:41:08
>>2
せめて、耐えれない痛みを伴う病気とかは安楽死を選択できるようにしてほしいな。癌とか相当辛いって聞くし+104
-1
-
167. 匿名 2023/05/19(金) 22:41:08
>>18
賛成してる人間の大多数も不治の病によって「永続的」かつ「耐え難い」苦痛を味わっていない人たちだよ
ここのコメだって単純に働くのが面倒くさいから安楽死合法化望んでる人間ばっかじゃん+16
-55
-
168. 匿名 2023/05/19(金) 22:41:09
>>61
そりゃだめだろ、恐ろしい
しかも70過ぎても元気な人も多いし+20
-1
-
169. 匿名 2023/05/19(金) 22:41:26
>>33
例えできたとしても精神病とかでは無理だよ+7
-9
-
170. 匿名 2023/05/19(金) 22:41:28
>>2
下手に飛び降りとかで巻き添え喰らわされちゃう子供とかいたら大変だしね
辛いんだから、楽にしてあげて欲しい。
産まれてくるの選べないなら、死くらい選ばせてあげてよ+96
-0
-
171. 匿名 2023/05/19(金) 22:41:53
>>4
1番ではないと思うけど、流石に。+3
-11
-
172. 匿名 2023/05/19(金) 22:42:04
>>4
電車に飛び入りとか、ODとか死ぬって少なからず誰かにお世話になってしまうからね+54
-0
-
173. 匿名 2023/05/19(金) 22:42:08
>>160
ポルトガルは中々いい国だよ
のんびりしてて首都のリスボンですらあくせくしてなくて
給与が低い(日本と同じくらいかな)のが欠点だけれど
イギリスなんかだと老後ポルトガルに移住する人も多い
+14
-0
-
174. 匿名 2023/05/19(金) 22:42:14
安楽死は医師会が絶対に許さない。
胃ろう、寝たきり、植物、認知症はドル箱よ。さらに生活保護に入ってれば医療費取りっぱぐれなし。生保受給者の医療費は国が払ってくれるから、医者からしたらお得意様。高い薬もじゃんじゃん使う+29
-1
-
175. 匿名 2023/05/19(金) 22:42:32
>>167
私は看護師だけど耐えがたい苦痛を味わう人をたくさん見てきた
自分の家族がそうなるのも見てきた
そのうえでそう思ってるよ+45
-3
-
176. 匿名 2023/05/19(金) 22:42:34
どうしてもなおらない病気に精神病も入るといいのに。+17
-0
-
177. 匿名 2023/05/19(金) 22:42:38
>>18
生きることは素晴らしい!で思考停止してる幸せな人たちなんだろうきっと+137
-4
-
178. 匿名 2023/05/19(金) 22:43:00
>>158
まあ結果的に国の為に生かされてんだよな人間ってやつは+5
-1
-
179. 匿名 2023/05/19(金) 22:43:02
>>1
綺麗事なんてなくて汚い醜い人達が権利やお金を持っているこの社会で
何も信頼がない…
なので部屋でこれ一粒飲んだらいつもの翌朝は来ない…と言ったような眠るような最期でセットで入って眠る寝袋のようなものもつければいい
ただ足元見られているからやはり何をされるやらどうされるやらわかんないのは同じだわ+20
-2
-
180. 匿名 2023/05/19(金) 22:43:05
>>159
他人が決めたら殺人だもの+7
-0
-
181. 匿名 2023/05/19(金) 22:43:20
>>13
安楽死できたら今度は逝け逝けと圧力かけられる国になりそうだけどね+40
-15
-
182. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:04
>>135
そんなの誰だってそうでしょ
あなたも自分が良ければ他人なんてどうでもいいんじゃないの?自分が何かをしてもらう発想ばかりでなく自分が人のためになろうとしたことある?+2
-16
-
183. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:10
>>178
自分から首を差し出してどうするの?+4
-0
-
184. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:24
>>181
長生きは非国民って言われそう
日本ってなにも変わってないし+34
-1
-
185. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:32
グローバリストの思う壷+3
-0
-
186. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:34
>>19
先ずはワキガは治療出来るからしたら?
発達障害も病院行こうよ。行ってたらゴメン。
結局いつかは皆死ぬんだから、1個1個クリアしてけば良いじゃん。
死に急ぐな!
焦らんとこー
人と比べなくて良いんだよー!
急がんで良いよー+51
-48
-
187. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:48
>>6
誰や?+41
-1
-
188. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:53
>>111
ポルトガルに移住したら?
精神論、根性論を無理強いするのは良くないが、歴史を見れば、日本は技術力と勤勉さ、真面目さに加え、精神性というものも大事にしながら今日までやってきたという事実がある。
精神論や根性論をあなたが嫌う事に異論はないが、あなた一人の主観、価値観で日本を変えられるなんて不可能ですよ。+5
-13
-
189. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:54
>>154
(罪人の)死刑執行のボタンを押すのですら、精神的負担を減らすために3人でボタンを押すシステムだと言うしね。
+19
-0
-
190. 匿名 2023/05/19(金) 22:45:24
>>113
問題はそこじゃないと思う
そもそも本人と家族とで死に関わる希望を話し合うことをタブー視する人も多いし、自然な老化現象であることを受け入れられない人が多い
本人の希望を撤回して家族の判断で胃ろうになった人もいたよ+20
-1
-
191. 匿名 2023/05/19(金) 22:45:45
不治の病によって「永続的」かつ「耐え難い」苦痛を味わっており、自ら判断できる良好な精神状態の18歳以上の人
ってかなり生きてるのしんどい状況じゃない
これは認めて欲しいわ+5
-0
-
192. 匿名 2023/05/19(金) 22:45:59
>>18
そういう人は安楽死ありだと思うけど、
がるとかだと、貧乏で辛い未来に希望が見えなくて辛いから死にたい、老人がいるせいで若い人が苦しむからこの世からとっとと消す方法が欲しい、とかいうのも多いように感じる
そういうのには反対する+28
-22
-
193. 匿名 2023/05/19(金) 22:46:10
みんな自分なら安楽死したい!だと思います。でもはい!もう高齢で認知で、病院代かかります。自分で自分の事できませんから、父母を安楽死させて下さい、決断出来ますか?+6
-3
-
194. 匿名 2023/05/19(金) 22:46:10
私も安楽死したい+13
-0
-
195. 匿名 2023/05/19(金) 22:46:34
>>92
私も氷河期世代です。
少子化を食い止める最後のボリュームゾーンが氷河期だと解り切っているのに、そこを自己責任と切り捨て、今更少子化対策をやっている政府が滑稽で仕方ないです。
+105
-4
-
196. 匿名 2023/05/19(金) 22:46:36
>>184
いいたい奴には言わしておけばいい
あなたはあなたであって人のものではない+12
-3
-
197. 匿名 2023/05/19(金) 22:46:50
>>18
幸せな人が不幸な人のためになんで手を汚さないといけないの?図々しい
自分たちでなんとかすれば?+3
-30
-
198. 匿名 2023/05/19(金) 22:47:41
>>154
ペットの話で申し訳ないけど…。
治らない病気の猫がいて、もし急変したら苦しむだけだから安楽死も考えた方が…って言われてるんだけど、踏ん切りがつかない。
つかないよ…+38
-6
-
199. 匿名 2023/05/19(金) 22:47:42
>>173
日本と同じ給与水準なら全然良い…
ストレス社会から脱却したい+7
-0
-
200. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:01
>>181
そういう社会を皆で作ってきたって証拠でもあるよ
+13
-1
-
201. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:12
>>175
それなら納得するけど
「不治の病」って書いてあるのに氷河期世代だの勝手に産み落とされて〜だの不治の病と全く関係ない「私可哀想さん」がこぞって安楽死安楽死言ってるから
患者本人でもその家族でも医療従事者でもない人間は賛成も反対も言う権利ないわと思う+16
-21
-
202. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:13
>>148
そんなタイプの認知症だと大変だし安楽死というのも分かります、ただ認知症の人でも色んなタイプがありますよ、みんなが暴れて何も分からない訳じゃないです+1
-28
-
203. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:34
>>45
「75歳超えても安楽死を検討しない義両親」
「安楽死ではなく生保を選ぶ人」
「貯金も無く安楽死も拒否する高齢の親」
とか、ガルでトピたったらどんなコメントで埋め尽くされるか、容易に想像出来る
自分は迷惑かけたくないから一定の年齢になったら安楽死したいけど、「迷惑かける前に安楽死するのが日本人としてのマナー」みたいになると、生きたい人が生きられなくなってしまうと思う+181
-14
-
204. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:48
>>111
精神がクズの品性下劣な人達ばかりのところに行けば合うんじゃないかな?
汚い者には汚い物しか口に合わないし
感情の曲がっている者には賢いことも曲がって映るんだし永遠に平行線で何一つとしてズレたままで噛み合わず通い合わないよね
だから死にたい人達も出てくるのよ+1
-6
-
205. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:49
>>188
30年前ならそう言えるけれど勤勉さと真面目さの結果給与も上がらず30年の没落を生きて安い観光立国に甘んじてるんだが…
+16
-1
-
206. 匿名 2023/05/19(金) 22:49:16
>>201
他人がどうこう言う権利もないのでは
その人の苦しみはその人にしかわからない+12
-10
-
207. 匿名 2023/05/19(金) 22:49:21
>>195
政府が米の作付を減らし酪農家の牛を殺し牛乳を廃棄させながら急に食料自給率対策を騒ぎ始めたのと同じだ+47
-1
-
208. 匿名 2023/05/19(金) 22:49:21
>>150
老人ならまだ年齢的な図太さで何とかなるかも知れない
実際運転免許もそれで返納しない人沢山いるし
問題は若いけれど治る見込みも社会復帰の目途も立たない人
若さ故に図太さもなければ老人のように「過去社会の為に働いてきたからセーフ」みたいな逃げ道もない+19
-3
-
209. 匿名 2023/05/19(金) 22:49:27
日本もはよ
氷河期に堂々年金払わなくて済むよ
まあ税収も減るけどな!!ハハッ!+3
-1
-
210. 匿名 2023/05/19(金) 22:49:45
>>18
反対する人って悪徳で儲けてる人達だよね…+65
-2
-
211. 匿名 2023/05/19(金) 22:50:01
>>165
あなたの家族が医師に延命を頼んでいるじゃない?
うちは延命措置を頼んでいないよ
高齢者の場合、家族が治療範囲を事細かく決めてサインするよね?+58
-1
-
212. 匿名 2023/05/19(金) 22:50:08
>>167
後半は違うよ
私は将来体に自由が利かなくなったり心にもない言動を起こす認知症になったりして子供や他人に世話してもらいたくないんだよ
子供には親の負担をかけたくないんだよね
+13
-3
-
213. 匿名 2023/05/19(金) 22:50:16
>>167
合法化に賛成するからって不治の病で苦しむ人たちに死んで欲しいって思ってるわけじゃないからね。賛成することで本当に苦しんでいる人達に選択肢が与えられればいいと私は思ってる。+21
-2
-
214. 匿名 2023/05/19(金) 22:50:52
>>177
強がり言っちゃって
不幸な人がどんなに強がりを言っても幸せな人には勝てないよ+1
-23
-
215. 匿名 2023/05/19(金) 22:51:54
>>201
じゃああなたも言う権利ない
特大ブーメラン+14
-10
-
216. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:02
さっき地元のテレビニュースで市町村別の平均寿命を発表していて女性87.7歳で全国平均よりちょっと短いとか言っていて心底嫌気がした。氷河期世代、這い上がってもかつての激務が響いてきた上にこれからまだまだ労働力として搾取対象だと思ったらまとまで清い健全な気力は日々ゴリゴリ削られている。もうそんな健全な精神を保って長生きする気力無いよ。これからの現役世代は逆に平均寿命が短くなる気がするけど、邪悪な精神に堕ちるのは理性が吹っ飛んだら一瞬だからね、そこんとこ国としてよく考えてほしいね。悪い人が善い人に変わることは難しいけど、善い人が悪い人に変わることなんて簡単、それが人間だから。+0
-3
-
217. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:21
>>165
うちはもう可哀想だから良いですって叔母が言ったら蘇生もしないでそのまま亡くなったよ+39
-1
-
218. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:33
>>123
筋弛緩剤とか使えば楽に死ねるよ+0
-3
-
219. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:35
>>134
本音を言えばほっとしたよ。
自分はそんな風に思われる前にいきたい。+18
-1
-
220. 匿名 2023/05/19(金) 22:53:03
>>203
これ年寄りだけじゃなく病気とか引きこもりとか社会の普通の暮らしが出来ない弱者はみんな死ねみたいな風潮になりそう+104
-3
-
221. 匿名 2023/05/19(金) 22:53:23
>>174
今回のコロナでよくわかりました。+6
-1
-
222. 匿名 2023/05/19(金) 22:53:36
>>39
製薬会社も…+188
-4
-
223. 匿名 2023/05/19(金) 22:53:45
>>15
関係なさすぎて笑+35
-2
-
224. 匿名 2023/05/19(金) 22:53:55
>>218
マイケルかな+0
-1
-
225. 匿名 2023/05/19(金) 22:54:00
安楽死っていくらかかるの?+0
-0
-
226. 匿名 2023/05/19(金) 22:54:12
>>205
政治とゆとり世代、ゆとり世代を育てた親世代が悪い。+1
-7
-
227. 匿名 2023/05/19(金) 22:54:43
>>66 >>1
痛みなど考えてくれる訳がないよ、そんな精神性の優れた良心的な人達が社会にいますか?
これまで醜さ汚さこそ見せつけられて来て綺麗事など何もないが、同じ世の中の出来事見てるよね?w
あんなに「命の重さに優劣はある」と言うし汚い社会、信頼できない社会とは別にしても
なんだかんだ人は差別化もされているよね?人見て例えば麻酔もなしで臓器抜き取られたりするかもわからないよ
正に「慈善事業」やってるかわからないしね
人選んでどんな人体実験につかわれるかもあてられるかもわからない
この世には様々な特殊な性癖もあるしどんな悪癖に利用されるかもまわされるかもわからないよ
キチンと安楽死がなされる人達は決まっているでしょうね
+2
-5
-
228. 匿名 2023/05/19(金) 22:55:13
その人の人生なんだし、死にたい人はほっといても死ぬからどうでもいい
LBGTなんかよりよほどマシ+1
-1
-
229. 匿名 2023/05/19(金) 22:55:43
>>201
その「私可哀想さん」のグズグズ他責思考もある意味不治の病みたいなものだし
本人のお望み通り消えさせてあげればいいと思う+19
-5
-
230. 匿名 2023/05/19(金) 22:56:02
>>226
ゆとりなんて産まれたときにはもう日本終わり始めてた世代じゃん
ゆとりのせいにするのはさすがに違うわ+4
-3
-
231. 匿名 2023/05/19(金) 22:56:17
>>5
アメリカが導入したら日本もやるのかね…+1
-3
-
232. 匿名 2023/05/19(金) 22:56:53
>>1
いくら位するんだろう?100万位?+0
-3
-
233. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:13
安楽死=死にたい人はみんな死ねるってイメージする人が多い時点で日本では無理そう+7
-1
-
234. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:21
安楽死って自殺の手助けじゃないから
なんか勘違いしてる人がたくさんいるよね+12
-0
-
235. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:21
>>111
精神性をなめて蔑ろにするんだったらそれこそ安楽死なんて何されるかわからないね
それこそ「慈善事業」ではないのだからね+2
-1
-
236. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:40
>>3
なんで一部の団体の利益のために全体が迷惑被らないといけないんだろ?
+296
-5
-
237. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:47
>>27
祖父は元々痩せていたのですが、意識が無くなっても心臓が止まるまで寝たきりのまま生き続けました。
最後は文字通り骨と皮だけの状態になり、火葬時間も通常の半分程度でした。
当時高校生の自分には衝撃過ぎて、自分には今でもそこまでして生きる意味が本気で解らないです。+41
-2
-
238. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:59
治らない病気あるし病気理由に仕事クビになったし私も死にたいよ
自殺するにしても家でも外でもどこでも迷惑になるしおおごとになるから実行できないだけで
場所と死体処理と出来れば薬とかを提供してくれればありがたいんだけどな
死ぬのは自分でやるからさ+6
-4
-
239. 匿名 2023/05/19(金) 22:58:13
>>211
義父が決めてるからですね
義母はもう楽にしてあげればいいのに…って言ってる
自宅にいた時も義母が全ての世話をしていて、義父は口だけ出して何もしてなかったらしい
私は時々ヘルプに行ってただけだから何も口は出せないけど、義母がかわいそうで…+18
-8
-
240. 匿名 2023/05/19(金) 22:58:26
>>220
前にガルの安楽死トピで「これで障がい者とかいなくなる?」って聞いてきたガル民がいて震えたわ
私あれで「日本では安楽死ダメだな」って意見に変わった
この国の民度や人権意識では100年早い
+87
-19
-
241. 匿名 2023/05/19(金) 22:58:47
>>215
うん?だから私は最初から賛成とも反対とも言ってないよ?
賛成してる人間の中に当事者いないよねっていう事実を言っただけ
どこがブーメランなの?+5
-5
-
242. 匿名 2023/05/19(金) 22:59:49
>>2
>>4
>>5
凄いプラス…
ちょっと不思議なんだけど、ここまで激しく死にたいなら
なんで安楽死とかできるまで待ってるんだろうか??+13
-38
-
243. 匿名 2023/05/19(金) 22:59:50
>>2
安楽死者ならぬ自殺者が増えるだけや+1
-10
-
244. 匿名 2023/05/19(金) 22:59:57
>>2
安楽死を合法化したら精神病患者がいなくなるんだってね。+16
-5
-
245. 匿名 2023/05/19(金) 23:00:20
寝たきりの人の実際ってなかなか機会がないと想像できないと思う。医療ドキュメンタリーでこういう施設とか病院とかの特殊ないのかな?
少なくとも自分は寝たきりのままで何年も生きるなら安楽死したいし、大切な人にこそ苦しい思いはさせたくないって思う。+25
-2
-
246. 匿名 2023/05/19(金) 23:00:35
>>230
温室育ちはヤワだからね、口だけは一人前だけとさw
ゆとり教育を敷いた政治と、我が子を温室で育てた親、そしてどうにもならんゆとり世代が悪い。+3
-10
-
247. 匿名 2023/05/19(金) 23:00:59
安楽死が認められるなら、逆に認知症になっても介護されても生きたいって主張も認められるってこと?
早く死んでって空気にならないかな?+2
-0
-
248. 匿名 2023/05/19(金) 23:01:00
>>202
ただ義祖母は認知症になっているのに「死にたい」という気持ちが残っていて、それがかわいそうなんだよ
自我が無くなってるのに死にたい気持ちがあるって、本当に見ててつらいよ+33
-0
-
249. 匿名 2023/05/19(金) 23:01:19
>>211
よこ
そうなんだね
何か辛いね、複雑だわ
私は息しているだけで生きたくないよ
でうちの親もきっとそうだと思うからそのような状態で延命処置は頼まない
でもうちの旦那は生きれる限り生かしてあげたいと言うと思う。それはお金云々ではまずない+20
-0
-
250. 匿名 2023/05/19(金) 23:01:34
>>2
お金を貯めて欧州へ行く方が早そう+4
-0
-
251. 匿名 2023/05/19(金) 23:01:46
>>147
老人と言っても、自分で自分の事が出来る90歳と、寝たきりで回復の見込みがない70歳なら、安楽死出来るのは後者じゃないかな+17
-0
-
252. 匿名 2023/05/19(金) 23:02:31
>>58
死ねる薬あったらいいね。もはやこれまで、となったら飲み下す。+67
-0
-
253. 匿名 2023/05/19(金) 23:02:49
>>74
私の祖母は死にたがってたよ。
目も見えず耳も聞こえず娯楽を失った。足腰も悪く排泄も人の手を借りないとできない。
死にたいのに何故か自分は生きている。最後はご飯を食べず衰弱死の道を選びました。
コロナもあって面会も頻繁には出来ず最後は楽しかったのだろうかと思う事があります。+42
-2
-
254. 匿名 2023/05/19(金) 23:03:27
>>237
おじいさまは延命治療、点滴胃ろうなどされていたのですか?
それとも口から栄養が取れなくなって栄養を取らずにお亡くなりになったの?+6
-0
-
255. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:06
>>111
精神性の優れた人など111含めて見当たらないけど?
+0
-1
-
256. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:06
自立出来ず介護が必要な場合安楽死の選択出来たらいいな+9
-0
-
257. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:25
>>24
それでも末期癌とかなったらお願いしたい。
後、痴呆症。
とりあえずそれだけでもいいから早く認めて欲しい。+81
-0
-
258. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:52
>>2
某歌舞伎役者の一家はそう思っていたんだろうな+10
-0
-
259. 匿名 2023/05/19(金) 23:05:01
電気どうなるんだろう+0
-0
-
260. 匿名 2023/05/19(金) 23:05:56
>>27
そんな日本こそ世界のどこよりも死ぬ権利を主張していいと思うのに。
生きたくても生きられない人が多い国よりずっと説得力あるのにね。+51
-1
-
261. 匿名 2023/05/19(金) 23:06:00
>>249
家族でもきょうだいでも同じ意見や考えにならないから複雑ですね
ただ自分は、もし親が延命するかしないかどちらを希望しても、それが親の望むことなら受け入れようとは思っていますが…
ただ本人の意思がわからないままで寝たきりになってしまったら、正直その時が来たらどうしていいかわからないと思います…
今度実家に行ったら、ちゃんと話し合っておこうと思いました
難しい問題ですよね+15
-0
-
262. 匿名 2023/05/19(金) 23:06:27
いいなぁー
日本はまだまだだろうね、議論にすら上がらないもん
+7
-0
-
263. 匿名 2023/05/19(金) 23:06:50
はー
うらやま+0
-0
-
264. 匿名 2023/05/19(金) 23:07:24
延命がこんなに進化しなければ安楽死なんて発想も無かったろうに…
無駄だ医療や延命無くすのが先だと思う。+22
-0
-
265. 匿名 2023/05/19(金) 23:07:39
>>9
全財産はこどもに遺したいから、適度な金額でお願いしたい。+5
-6
-
266. 匿名 2023/05/19(金) 23:07:56
>>245
本当虐待だよなぁ…+14
-0
-
267. 匿名 2023/05/19(金) 23:09:07
>>3
安く使える奴隷がいてこそ、自分の生活も潤う層がいるからね。奴隷に死なれちゃ困るんだろう+305
-6
-
268. 匿名 2023/05/19(金) 23:09:08
>>188
歴史を見れば、日本は技術力と勤勉さ、真面目さに加え、精神性というものも大事にしながら今日までやってきたという事実がある
そんなの他国にもあるわ
ヨーロッパの街並みはかなり技術力高いし、勤勉じゃなかったらあんな洗練された光景は出来ない+16
-1
-
269. 匿名 2023/05/19(金) 23:09:43
>>2
どうせ年金も保険料払い損なんだし、安楽死させてほしいよ。
でも、日本はこういう制度を導入するの世界で一番遅いからなー+64
-2
-
270. 匿名 2023/05/19(金) 23:10:43
>>204
すげーな、ここまで過剰な日本上げ、海外下げは珍しい
100%否定された気分になってるんだね+1
-0
-
271. 匿名 2023/05/19(金) 23:10:45
>>4
勘違いしてるのか知らないけど、不治の病で耐え難い苦痛を伴っている人にのみ適用されるんだよ。
生きるのが辛いとか、死にたいとか、そんな甘ったれた人間には適用されない。そんなことは常識的に考えて当たり前だよね。+22
-14
-
272. 匿名 2023/05/19(金) 23:10:59
>>229
それもそうね
ネット上の自分可哀想物語ですら鬱陶しいのに現実で周りにいる人達はもっとしんどいだろうから+4
-4
-
273. 匿名 2023/05/19(金) 23:11:56
>>271よこ
幻覚みてる?+6
-6
-
274. 匿名 2023/05/19(金) 23:12:15
>>30
生きたいなら生きる選択肢を選ぶだけだよ+52
-0
-
275. 匿名 2023/05/19(金) 23:12:49
>>272
さっきから言い方キツイねw+8
-0
-
276. 匿名 2023/05/19(金) 23:13:58
>>255
精神性を美化している話と精神性の優れた人がどれだけ居るのか話合ってませんよ。誰が精神性の優れた人がどれだけ居るのか話してますか?+2
-0
-
277. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:02
孤独死や認知症で迷惑かけたくないんだよ。安楽死を認めないのは人権侵害。+6
-4
-
278. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:53
>>273
幻覚とは?+3
-1
-
279. 匿名 2023/05/19(金) 23:15:37
>>278
何をどう見て>>4が勘違いしてると思ったん?
書いてないものを読んでる?+3
-8
-
280. 匿名 2023/05/19(金) 23:15:42
>>268
>そんなの他国にもあるわ
↑
じゃあ、精神論や根性論を手放しに否定するのは止めましょうよ😃+2
-2
-
281. 匿名 2023/05/19(金) 23:15:52
>>268
ポルトガルは小さい街でも景観規制があるのかちゃんと建物の色や高さが揃ってて感心した
+2
-0
-
282. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:16
日本は崇高な理念があって安楽死させません、じゃないからね。安楽死の議論を避けているだけ。本当に情けない。+18
-0
-
283. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:29
介護も世話もせず、金も手も出さず口だけだす奴に限って親の尊厳死を認めず、尊厳死賛成する側を非難するんだよね
だったらお前、3日でもいいから介護やってみろ、暴れ狂う認知症の親と向き合ってみろ、施設の金、月10万でもいいから払ってみろと言いたい+25
-1
-
284. 匿名 2023/05/19(金) 23:17:05
>>203
PLAN75っていう映画思い出すわ+18
-0
-
285. 匿名 2023/05/19(金) 23:18:08
あら、お宅のおじいちゃん、まだ生きてらっしゃるの〜?もう75歳なのにまだいらっしゃるなんてね〜
って日常会話が聞こえてくるな+6
-1
-
286. 匿名 2023/05/19(金) 23:18:40
病気の治療とか手術の話きくとすごく怖い
こんなに辛い治療して生きてないといけないのかって思う
+6
-0
-
287. 匿名 2023/05/19(金) 23:18:40
>>2
LGBTよりこっちを先にお願いしたい+91
-2
-
288. 匿名 2023/05/19(金) 23:18:52
>>277
これだな
生きてて楽したいとかめんどくさいからというより、人に迷惑かける死に方をしたくないなって思う
でも今の日本で安楽死制度なんて絶対無いだろうから、なるべく死んだ後に迷惑かけない方法をずっと考えてるわ
ずっと新聞を取って見つけてもらうとか、動けるまでは仕事して人と関わってるとか
それもできなくなってひとり寝たきりで孤独死になったらもう仕方ないんだろうけどさ…+9
-0
-
289. 匿名 2023/05/19(金) 23:19:39
>>277
手にかける医者も大変だな+0
-4
-
290. 匿名 2023/05/19(金) 23:20:04
>>242
苦しまずに死にたいしその後の処理だって周りは楽じゃん
まじでわかんないの?+61
-8
-
291. 匿名 2023/05/19(金) 23:20:50
>>287
LGBTよりはるかに対象者が多いのにね。ヨーロッパは流石。+16
-1
-
292. 匿名 2023/05/19(金) 23:20:54
>>285
プラン75はよ+1
-0
-
293. 匿名 2023/05/19(金) 23:21:20
日本でも安楽死制度解禁になって
これで辛い闘病生活ともさよオナラ
安楽死ツアーとかあったら需要ありそう。+10
-1
-
294. 匿名 2023/05/19(金) 23:21:54
スーパーで働いているけど、お客様老人だらけですよ。和食って長生きしちゃうから歳とってもしなないのよね+0
-0
-
295. 匿名 2023/05/19(金) 23:23:32
人身事故で電車が止まることも多いけど、安楽死があれば電車に飛び込む人は確実に減るだろうね。+3
-1
-
296. 匿名 2023/05/19(金) 23:24:06
>>154
安楽死させる人がいなくて結局できないなら諦めもつくけど、最初から安楽死自体を認めてないからなぁ+31
-2
-
297. 匿名 2023/05/19(金) 23:24:55
>>279
世界中に日本と同じように、不治の病で耐え難い苦痛を伴いながら生きている人が同程度いるのになぜ日本に1番必要な制度なの?それをいうなら世界に1番必要な制度でしょ。
日本に限定しているということはコメ主はそういうことを言いたいんじゃない。
日本には死にたい人が多いから日本に1番必要な制度と言いたいんでしょ。でもその人たちには適用されない。コメントからある程度類推すること覚えた方がいいよ。+9
-1
-
298. 匿名 2023/05/19(金) 23:26:37
>>254
食事が取れなくなり栄養は点滴のみでした。
途中から意識もほぼ無く、痰や唾液の排出も自分で出来なくなって気管切開をして生き延びた感じです。
基本的には自分で行い、自分で出来なくなった部分に関しては力を借りて生きるのはありだとは思うのですが、食事も排泄も自力で出来ず、意識も無いような状態を生きているとはいえないと今でも思っています。+32
-0
-
299. 匿名 2023/05/19(金) 23:27:44
>>106
そんなこと言ったら遺言書だって意味がなくなる+10
-0
-
300. 匿名 2023/05/19(金) 23:27:49
>>269
LGBT対策なんてもう半世紀先でいいから、さっさと安楽死導入してほしい+32
-1
-
301. 匿名 2023/05/19(金) 23:28:00
>>296
そうなんだよね
今色々言ってても、自分達が生きてる世代では絶対無いと思う
数100年後とかは変わってるかもしれないけど
そう考えたら、いかに迷惑かけない方法で生きて死ぬかを考えたほうが前向きではあるね…
ただ、病気になったりしたときの医療での延命措置に関しては、自分は延命措置はしないでいいと公正証書で残しておこうかなとは思う。+7
-1
-
302. 匿名 2023/05/19(金) 23:29:17
政府は、とりあえず氷河期世代限定で安楽死の募集かけてみたら?
希望者がすっごい人数になって社会がパニックになりそう(笑)+22
-4
-
303. 匿名 2023/05/19(金) 23:29:23
>>290
ビルから飛び降りたり電車に飛び込んだりされるよりよっぽど良いよね
どんな死に方でも誰かが片付けるのは同じ+52
-0
-
304. 匿名 2023/05/19(金) 23:29:57
安楽死したいな+11
-0
-
305. 匿名 2023/05/19(金) 23:31:21
独身で甥姪もいないし(今後できても世話になるつもりはない)、
認知になった時点で申し込みさせてほしい
自分で色々手続きできるうちに
国も年金払い続けるより安楽死認めた方が
安くつくと思うんだけどな+19
-0
-
306. 匿名 2023/05/19(金) 23:31:33
>>301
性同意年齢すら100年かかったしピルは40年かかってる
バイアグラは何ヶ月だっけ?
結構男性のお偉いさん方にメリットないと変わらないと思う+15
-0
-
307. 匿名 2023/05/19(金) 23:31:55
日本も早く認めて+6
-0
-
308. 匿名 2023/05/19(金) 23:32:07
年寄りだけ死なせる安楽死なら政府が喜んで導入するだろうな
年金浮くし
年寄り以外もシなせろってなってくるとゴネそう
+1
-1
-
309. 匿名 2023/05/19(金) 23:32:53
死んだほうがマシだよこんな国+10
-0
-
310. 匿名 2023/05/19(金) 23:32:55
>>39
そんな重病患者見てくれるレベルの医者なんて儲かってないよ。
儲かってるのは美容整形医とかその辺の町医者とかよ。+24
-19
-
311. 匿名 2023/05/19(金) 23:32:57
私は原因不明の病気だけど痛みが伴うから安楽死制度あれば良いなぁって結構な頻度で考えてる
痛みや不安で眠れない時もある
見た目5体満足だから誰にもわかってもらえない怠けていると思われるのが更に辛い
制度あれば逆に「いつでも逝ける」と前向きになれるかも知れないから本当日本でもお願いします
苦しんだ事ない人が反対してるんだろうな+22
-0
-
312. 匿名 2023/05/19(金) 23:32:59
>>305
認知症になる前に意思確認が必要だからあせる。日本の政治の遅さは異常。+6
-0
-
313. 匿名 2023/05/19(金) 23:33:50
>>294
そんな思いで和食の惣菜並べてるんか…+2
-3
-
314. 匿名 2023/05/19(金) 23:33:54
完全にボケたあとだと気が変わって安楽させられるときに嫌がる人がいるから難しいらしいね+1
-1
-
315. 匿名 2023/05/19(金) 23:33:58
>>290
でも実際やらなそう。ガクブルしてやらなそう笑+3
-20
-
316. 匿名 2023/05/19(金) 23:34:04
>>7
それは自殺できるから良くない?
医療者だって人を死なせる手伝いなんてしたくないよ
体が動かなくて死ぬこともできない人たちなら安楽死必要だけど+4
-37
-
317. 匿名 2023/05/19(金) 23:34:28
持病が辛くて早く楽になりたいけどポルトガルまで行けないや
高額でも良いから日本でもやってほしい+7
-0
-
318. 匿名 2023/05/19(金) 23:34:28
>>45
それなんだよね。安楽死ハラスメントみたいなものができそうだし…
まずは延命治療を頑張りすぎるのをやめてほしい
安楽死認めてない他国だって日本ほど無理な延命をしないしさ+100
-4
-
319. 匿名 2023/05/19(金) 23:35:30
>>154
中絶ですら嫌な気持ちになるのに、そんな仕事したくないわ+9
-3
-
320. 匿名 2023/05/19(金) 23:35:43
>>4
老人が増えすぎ、長生きしたくない、医療費が嵩みすぎ…だから安楽死って意見多く出るだろうけどそうじゃなくて単純に、穏やかに死にたいって人として当たり前の望みだよね。
現状、病気やケガで痛みに苦しんでしか死ねないって残酷すぎる。尊厳もクソもない。
そのせいで死がとてつもなく恐ろしいものになってしまってるし。
安らかに死にたいよ。+80
-0
-
321. 匿名 2023/05/19(金) 23:36:25
>>306
ならますます無理だな
お偉いさんで介護経験ある人なんていないでしょ
お偉いさんの身内はみんな、高いお金出して至れり尽くせりの施設で暮らしているんだろうから+9
-0
-
322. 匿名 2023/05/19(金) 23:36:25
全麻とか鎮静剤打たれた経験あるなら分かると思うけど薬効いてる間にそっと殺されても気付かないよね。+8
-0
-
323. 匿名 2023/05/19(金) 23:37:01
>>39
病院は既に長く入院出来ない仕組みなのに?+96
-6
-
324. 匿名 2023/05/19(金) 23:37:15
>>308
自分が年とったとき孤独死するなら安楽死が良いな
片付ける人にも迷惑かけたくないし+5
-0
-
325. 匿名 2023/05/19(金) 23:37:41
>>13
人生が長くなり過ぎて逆に命の価値が下がってる気がする
このトピの意見もそう+61
-0
-
326. 匿名 2023/05/19(金) 23:37:48
日本にも頼む+2
-0
-
327. 匿名 2023/05/19(金) 23:38:29
老衰でも病気でも同じだけど最後の最後は痰を吸入されつつじょじょに呼吸回数が減っていく その段階になっても結構な時間生きてるから本人にとっては拷問に等しい そんな死に方嫌だ+6
-0
-
328. 匿名 2023/05/19(金) 23:39:05
>>3
アメリカの製薬会社とかガン保険会社とか?+83
-0
-
329. 匿名 2023/05/19(金) 23:39:11
>>308
政治のこと何も知らないんだね
自民党がどこからの献金で運営されてるかも+0
-0
-
330. 匿名 2023/05/19(金) 23:39:13
臓器提供するから安楽死認めてくれと思う
助かる人がいるんじゃないかな+5
-1
-
331. 匿名 2023/05/19(金) 23:40:16
手術の日、気が付いたら半日経ってて一切記憶がないあの状態から覚めなければいわゆる死だから大して怖くないと思う
要するに 無 なだけ+7
-0
-
332. 匿名 2023/05/19(金) 23:41:00
>>315
やるやらないは個人に任せるとしてその制度があることで救われる人は多いでしょうよ。
煽りたいのか知らんが文脈も読めないと生きにくかろう。+29
-0
-
333. 匿名 2023/05/19(金) 23:41:09
>>329
ジジババ絶対死なせないマンやぞあいつらは+2
-0
-
334. 匿名 2023/05/19(金) 23:41:10
>>3
製薬会社は安楽死用の薬剤作ればいいじゃない。
宗教団体かな?死ぬほどつらいときに心のすきまに入り込むお仕事。+171
-5
-
335. 匿名 2023/05/19(金) 23:42:03
>>9
私もー
子ども産む気ないし全財産渡すんで火葬と骨の処理まで頼みたい+51
-0
-
336. 匿名 2023/05/19(金) 23:42:27
>>308
自民の票が減るからやらんぞ+3
-0
-
337. 匿名 2023/05/19(金) 23:42:37
日本は無理でしょ。
無痛分娩や悪阻の薬やピル、同性婚、夫婦別姓…あらゆることが遅れてるのに安楽死だけ早かったらビビるわw+7
-0
-
338. 匿名 2023/05/19(金) 23:42:50
日本もやろー+2
-0
-
339. 匿名 2023/05/19(金) 23:43:10
>>242
今死にたいんじゃないからでしょ
寝たきりになったときに死ぬ選択をさせてくれって言ってんの+39
-4
-
340. 匿名 2023/05/19(金) 23:43:29
同意書書いて殺してくれと頼んだのにいざ実行したらビビって抵抗したもんで強行した海外の医者が無罪になってたね
家族も訴えなかったしむしろ感謝してた+1
-0
-
341. 匿名 2023/05/19(金) 23:44:25
>>200
安楽死制度取り入れる前にその辺改善しときたいわね+12
-0
-
342. 匿名 2023/05/19(金) 23:44:57
死にそうで死なない人を何人も見送ってきたけど心不全ってある意味幸せだと思う
苦しいけどすぐに確実にシネる+3
-0
-
343. 匿名 2023/05/19(金) 23:45:05
将来認知症になって、家族に迷惑を掛ける様になったら安楽死させてほしいわ。+4
-0
-
344. 匿名 2023/05/19(金) 23:46:36
死ぬ人は実際は少ないだろうからいいんじゃない?
よほど追い詰められないと決断はできないよ+3
-0
-
345. 匿名 2023/05/19(金) 23:46:52
いつでも好きな時に楽にしねる切符さえ手に入れたらかえって前向きになって人生楽しむ人が増えそう
+12
-0
-
346. 匿名 2023/05/19(金) 23:47:07
>>92
本人の意思ならともかく、本人は生きたくても周りに心理的に圧力掛けられて…ってパターンも想定できるからなあ+8
-6
-
347. 匿名 2023/05/19(金) 23:47:22
>>319
じゃあしなければ良いだけ…
死に関わる仕事って病院だけじゃないよ
人に迷惑かけない死に方なんてないんじゃない?
必ず生きてる人の手を煩わせる+6
-8
-
348. 匿名 2023/05/19(金) 23:48:07
>>340
日本だと訴えそうな予感
登山とかで遭難して助けようとして失敗すると遺族が訴えるもんなあ
山登りとか自己責任なのに+3
-0
-
349. 匿名 2023/05/19(金) 23:48:48
そろそろ死ぬかなって患者に薬入れた途端
覚醒して暴れはじめる事あるから死はやっぱり怖いんだろうな
+0
-0
-
350. 匿名 2023/05/19(金) 23:48:53
>>301
数百年後なんて日本人何人おるんや
もう必要なさそう…+5
-0
-
351. 匿名 2023/05/19(金) 23:50:27
>>348
確実に泥沼訴訟で人権団体も参戦してせっかくの安楽死制度にストップかかるのが目に見えてる+0
-0
-
352. 匿名 2023/05/19(金) 23:50:57
>>305
極論ではあるけど安楽死申し込んだ人には
失業保険みたいに給付期間中に就職すると
就職支援金?みたいなやつが振込まれるように
支給するはずだった年金半年分とか
与えれば最期の旅行とか食事にお金使うし
経済も回るかと…
その代わりいざとなってバックレた人には
厳罰とかさ。+9
-0
-
353. 匿名 2023/05/19(金) 23:51:16
>>350
もう日本人おらんだろ
国内外国人だらけやぞ多分
+4
-1
-
354. 匿名 2023/05/19(金) 23:52:04
>>40
安楽死に関して、ご老人って言い方でひとまとめにしないほうがいい
その言い方だと自分で稼げなくなった社会のお荷物を減らすために認めろとも受け取れなくもないし
安楽死はあくまで直る見込みのない苦しい状態に置かれている人のためのものだから
若い人でも耐えられないくらい辛くて改善の見込みが全くないのなら必要になる可能性はあるし+47
-3
-
355. 匿名 2023/05/19(金) 23:52:45
>>302
氷河期をなんだと思ってんの?+10
-1
-
356. 匿名 2023/05/19(金) 23:52:49
死刑になりたくて〜って事件起こす奴はいなくなりそう
安楽死ってどういうものかわからないけど同意書書いてセルフでできたらいいのに
死刑執行人もそうだけどやってもらうのは気の毒だもん
執行人はボタン押す人より足押さえる人の方が辛いみたいだし+15
-0
-
357. 匿名 2023/05/19(金) 23:53:21
認知症になってからじゃ絶対に気が変わってシニタクナイって言い出すから死にたいのなら関係者立ち合いの元、認知症になる前に自分で死ぬこと
これが出来るならお薬処方します
とかで良い
+8
-0
-
358. 匿名 2023/05/19(金) 23:53:37
>>203
でもさー超高齢化社会になるし
それがマナーになる世の中も致し方なしと
少しだけ思ってしまうよ+9
-28
-
359. 匿名 2023/05/19(金) 23:54:30
>>2
どっかの政党が安楽死実現させますって言ったら票稼げそう
NHKぶっこわすより需要ある+57
-1
-
360. 匿名 2023/05/19(金) 23:54:38
安楽死があれば、逆に頑張れる+10
-1
-
361. 匿名 2023/05/19(金) 23:55:28
いいなー
日本にも取り入れて+7
-1
-
362. 匿名 2023/05/19(金) 23:55:34
こうしてどんどん
世界中に広まってほしい。
いずれ日本もね。+9
-1
-
363. 匿名 2023/05/19(金) 23:55:38
>>302
その世代も大多数の人は結婚してて子どもが居る
男性はほぼ正社員
死ねないよ+9
-0
-
364. 匿名 2023/05/19(金) 23:55:58
自分で麻酔かけられたら一瞬で意識落ちるから簡単なのになあ+2
-0
-
365. 匿名 2023/05/19(金) 23:56:37
寝たきりとか認知症は、
投薬によっても作られる+0
-0
-
366. 匿名 2023/05/19(金) 23:57:16
先の見えない恐怖、ぼけても生かされる絶望を抱えたままより心が軽くなると思うんだけどなあ
安楽死制度+7
-0
-
367. 匿名 2023/05/19(金) 23:57:30
>>2
取り入れないと医療費爆発してますます終わる気がする+15
-2
-
368. 匿名 2023/05/19(金) 23:58:23
>>347
しかし安楽死は闘病して力尽きたとかとは全く違う、心臓を止めることを敢えてするのだから、行う方にはストレスなのは間違いないよ。
めっちゃ苦しいって目の前にいる人が言っていても、私にはその決断をできる自信はないかな。
この薬を渡すだけだよって言われてもできない。+5
-0
-
369. 匿名 2023/05/19(金) 23:58:37
>>31
「死ぬ権利」って「生きる権利」の上位にあたると思うんだよね。
もっと文明が成熟したら認められるのかな。
今はまだ動物のようにひたすら生きることが正義になっているけど。
いつか、尊厳を持って死を選択できるようになれば、人類は進化したと言えるのでは。+24
-1
-
370. 匿名 2023/05/19(金) 23:58:39
家系的に認知症になるだろうし、貧困老人確定だし、辛い思いするならどこかで区切りつけたい。
長生きしないなら稼いだお金も今使えるし、経済効果もあるかもしれない。
でも、どういう状態であれ生きたいと思う人の生きる権利は、今まで以上にしっかり守るシステムが必要になるけどね。+9
-0
-
371. 匿名 2023/05/20(土) 00:00:19
現にうちのばあちゃん認知症酷くなってからは生に執着するようになったからね。
元気な時は世話かける前に逝きたいと言ってたのに。
生きたい人を殺るわけにいかないから元気なうちに己で実行できる場合に限るよ、安楽死は。+10
-0
-
372. 匿名 2023/05/20(土) 00:00:22
>>358
いや流石に死ぬのがマナーとは思わないかな?
どんだけ恐ろしい世の中だよ。+23
-3
-
373. 匿名 2023/05/20(土) 00:02:14
>>302
氷河期世代の方が自虐で書き込んでるんですよね?
そうじゃなかったら、ちょっと信じられない。+7
-0
-
374. 匿名 2023/05/20(土) 00:02:17
可能な限り苦痛の少ない服毒自殺を認めるって形になるんじゃなかろうか+0
-0
-
375. 匿名 2023/05/20(土) 00:02:57
>>203
ガルのコメントの質は今と変わらないと思う
今でも弱者叩きや早くしねっていう愚痴沢山あるし
安楽死しろっていう圧力をタブーにしていくことは出来る
普通の人は大丈夫だと思うけど底辺層はどうしようもないから通報+38
-0
-
376. 匿名 2023/05/20(土) 00:03:21
>>154
横
・患者が自分で薬を飲んだり注射を打ったりする
・死刑執行のように、複数の医師が同時に患者に注射を行う(どれか1つだけが安楽死薬で他は食塩水)
・他人の命を奪うことに抵抗を持たないサイコパスが一定数いるので、サイコパステストの上で彼らに安楽死実行担当になってもらう。(彼らが殺人願望をそこで満たすことで、凶悪犯罪の減少につながるかもしれない)+22
-3
-
377. 匿名 2023/05/20(土) 00:04:40
>>56
実際に死にかけてる人を見て儲かるぞ〜って思ってる医者なんていないでしょ、、最期なんてどちらかというと本人と家族の意思で決めた治療だし。あれもこれもって医者が勝手にやるわけではないよ。+3
-13
-
378. 匿名 2023/05/20(土) 00:04:41
ドラマとかだったらあっさりガクッと死ぬけど現実は危篤になっても最悪何日も生きるんやで。家族も辛いし当人が一番地獄。+6
-0
-
379. 匿名 2023/05/20(土) 00:05:09
>>7
体が健康でも精神的・社会的にどうしようもない状況に陥った人には、本人が真剣に望めば安楽死を認めるべきだと私は考えます。
例えば、レイプされて心が死んでしまったとか、災害で家族も財産も仕事も何もかも失ったとか、親兄弟が犯罪を行ったために社会に居場所がなくなったとか、そういう場合にそれでも生きていけと言うのは残酷すぎると思います。
実際、オランダでは精神的トラウマによる安楽死が認められていますし。+174
-10
-
380. 匿名 2023/05/20(土) 00:05:38
安楽死ができるようになるより先に寿命が来るだろうなあ。。
なるべく苦しまずに死にたいけど
とにかく、ぽっくりと逝きたい。+8
-0
-
381. 匿名 2023/05/20(土) 00:07:32
刑務所出たり入ったりみたいな人とか、端から見たら生かしておく方が可哀想じゃん
みたいな人世の中いっぱいいるもんね
それこそ障害児産んじゃったお母さんとかやり直しリセット的に安楽死認めてあげられたらいいのにね
綺麗事だけで生かしておく方が本人も本人の周りも不幸になるケースなら原因は取り除いていけるほうがいいと思うけど
人身事故で電車止まったりとか今話題の自殺未遂・巻き添え事故もなくなるし
安楽死認めることはデメリットよりもメリットがじゅうぶん上回ってると思うけどなぁ+4
-1
-
382. 匿名 2023/05/20(土) 00:07:45
認知症になったらコロしてくれと言っておいても認知症患者はほぼ全員死ぬ気がないから意味がない。だって死にたがってた事自体忘れてるからね。+0
-0
-
383. 匿名 2023/05/20(土) 00:09:27
辛い死にたいって思うだけでも死んでいい世の中にしちゃえばいいんだよ
かえっていつでも楽になれるから死ぬ気なくす人増えるかもよ
+6
-1
-
384. 匿名 2023/05/20(土) 00:10:51
安楽死が倫理的に難しいなら、
・楽に自殺できる薬や装置に誰でもアクセスできるようにする
(他殺に使われないよう、薬なら色や臭いを強くする、装置なら本人の意思に反して使用できない構造にする)
・全身麻酔の要領で寿命まで眠り続ける技術を実用化する
(本人の経験としては安楽死とほぼ変わらず、医師としても患者が死ぬわけではないので精神的負担が小さい)
などが、安楽死の代わりになるのではないかと思う。+11
-0
-
385. 匿名 2023/05/20(土) 00:10:59
医者や葬儀屋に殺してもらうのは心苦しいから自分でやるんで薬だけくれ+6
-0
-
386. 匿名 2023/05/20(土) 00:11:56
苦しんでる人を無理やり延命するのって人道に反すると思う。私は肺がんのおじいちゃん看取った時、やっと楽にしてあげられた...と、ホッとしたよ。
煩わしかった訳じゃない。+9
-0
-
387. 匿名 2023/05/20(土) 00:13:29
生れてくるのは強制で選択権がないんだからせめて死ぬ権利くらいは欲しいよな+18
-1
-
388. 匿名 2023/05/20(土) 00:15:28
父親が長患いして早く死にたいとこぼしてた
望みがかなった日に死体を前に私が思った事は悲しいよりも
「よかったね」だった
+16
-0
-
389. 匿名 2023/05/20(土) 00:16:09
>>381
障害による安楽死について。
重度障害児本人に、もし平均的な成人の判断能力と道徳心が一瞬だけ具わって、自分の生死について意思を表示する機会を得たなら、
「苦しまずに死ぬことができる安楽死があっても、それを利用せずに、家族全員の人生を台無しにしてでも生き続けたい」
と言うかどうかは疑問だと思う。+2
-0
-
390. 匿名 2023/05/20(土) 00:17:21
もう無理!
って思ったらさくっと●ねちゃうんであれば限界まで人生満喫してやろうって気力が逆に湧いてきそうだわ
少なくとも私は+9
-0
-
391. 匿名 2023/05/20(土) 00:17:24
>>112
生命のシステムって、色々おかしいと思う。
自分の意思とは関係なく生まれさせられる。
死には多くの場合、苦痛を伴うため、死にたくても簡単には死ぬことができない。
その反面、死にたくないのに簡単に死んでしまう場合もある。
このおかしい生命のシステムを少しでも倫理的なものにするために、安楽死は必要だと思う。+25
-0
-
392. 匿名 2023/05/20(土) 00:17:57
>>1
めちゃくちゃ簡単なんだってね
眠らせてる間に血を抜くだけでいい
医師じゃなくて看護師でもできそう
そういう機械があれば自分で針刺してあとは自動的に抜いてくれるというのができるんだろうな。
簡単に作れそう。
全然難しくないしお金も手間もかからないし抜いた血液は献血に利用すればいい。+20
-0
-
393. 匿名 2023/05/20(土) 00:18:39
>>387
同感です。
本人の同意なくこの世に引きずり出す子作りは親側の意思だけで何の条件(経済状況、育児環境、遺伝子など)もなく許されているのに、本人の意思でこの世から出て行く安楽死には厳しい条件をつけるのは納得できないと、個人的には思っています。+17
-1
-
394. 匿名 2023/05/20(土) 00:19:43
いつでも楽にいけると思ったら逆にもう少し頑張ってみようかなと思えて死ぬ人減ればいいけど、、
難しい、逃げ道がないから追い込まれるのだと思う+7
-0
-
395. 匿名 2023/05/20(土) 00:19:48
いずれ日本でも認められると思うよ
ただしここに居る全員が生きてる間は無理だろうね
+7
-0
-
396. 匿名 2023/05/20(土) 00:22:31
病気や障害持ってても親の都合でこの世にムリヤリ生み落とされるのに死ぬことは許さないって考えてみればおかしくね+0
-0
-
397. 匿名 2023/05/20(土) 00:23:32
キリスト教って
自殺は禁止しているのに
安楽死は良いんだw
もう
何でもアリよねw
+2
-0
-
398. 匿名 2023/05/20(土) 00:24:37
自分の意志で死ぬ気があるうちに限る・・・って条件がどうしても付随するとおもうけど安楽死は必要+2
-0
-
399. 匿名 2023/05/20(土) 00:25:46
>>397
自殺者全員問答無用で地獄行きだっけか
キリスト教徒が安楽死希望したらどうやって折り合いつけるんだろ+3
-0
-
400. 匿名 2023/05/20(土) 00:26:39
安楽死も自殺も根っこは同じよね
「死ぬことで現生の苦しみから解放されたい」
命永らえても意味が無く苦痛なら
安楽死も自殺もアリよね
但し若者の自殺だけは
思いとどまらせるべき+1
-0
-
401. 匿名 2023/05/20(土) 00:27:17
眠ったらそのまま二度と目が醒めないっていいよねー+9
-0
-
402. 匿名 2023/05/20(土) 00:28:59
>>182
そういう話じゃなくて、既得権益にしがみつく層を排除できてないのでは、って可能性の話+7
-0
-
403. 匿名 2023/05/20(土) 00:29:25
日本でやったらいくらぐらいするんだろう+1
-0
-
404. 匿名 2023/05/20(土) 00:29:52
底辺に死なれたら上級国民が困るよね
+7
-0
-
405. 匿名 2023/05/20(土) 00:29:57
自殺失敗したら急に死ぬ気がなくなったケースもあるし、気が変われば死を嫌う人もいるからなぁ。とくに理由もなく死にたい人全員一回だけ偽死を体験できたりしないかね。+5
-1
-
406. 匿名 2023/05/20(土) 00:32:39
おむつの中に手入れて💩触るからミトンハメられて芋虫みたいになったおじいちゃん患者がそのまま5年も生きてた
生き地獄だよあんなもん
+18
-1
-
407. 匿名 2023/05/20(土) 00:33:10
医療が進歩して、みんな長生きしすぎなんだよ。
自由に死ねる選択ができるのはいいと思うよ。
使う使わないも自由なんだから、日本も導入して!+12
-0
-
408. 匿名 2023/05/20(土) 00:33:14
>>347
ただ単に死に関わる仕事と命を奪う仕事は全然違うだろ。
やりたくなくても安楽死が認められたら仕事に組み込まれてしまう人も出てくる。
そんなに偉そうな事を言うならあんたが奪う側をやればいい。
何か活動はしてるのか?
できもしない、やろうともしない立場で離れた場所から偉そうな事を言うのは簡単だよな。+8
-0
-
409. 匿名 2023/05/20(土) 00:33:38
>>302
それ以外の層でも、一定の需要あると思うよ
限定する必要ない、今の日本では+2
-0
-
410. 匿名 2023/05/20(土) 00:34:21
>>297
違うでしょ??
長寿大国、延命大国だからでしょ?
自殺率が世界一なの?日本て+3
-4
-
411. 匿名 2023/05/20(土) 00:35:00
死んだほうがマシレベルに辛い事があれば安楽死OKとなっても基準は人ぞれぞれだからあれもこれも認めるべきとか欲を出してぜんぜん実用化されない未来が見える+2
-0
-
412. 匿名 2023/05/20(土) 00:37:25
実際導入しても使う人は案外少ない気がする
でも一種の精神安定としても機能は見込める
悪用を止める対策と並行して議論だけでもはじめていいんでは?+6
-0
-
413. 匿名 2023/05/20(土) 00:38:25
>>86
延命治療って信じられないくらい儲かるんだよ。
一定額超えるとそれ以上は国が負担してくれるし。
コロナの時に医者が文句言ってたわ。「コロナなんて診たらドル箱の延命治療ができない!」って。+45
-2
-
414. 匿名 2023/05/20(土) 00:38:26
>>25
私もBPD確定済み
つらい
孤独
なんもいい事ない+1
-1
-
415. 匿名 2023/05/20(土) 00:38:38
>>39
パーキンソン病とがん末は儲かるから是非入所させろ、と医者が系列の施設に指示してたな
+60
-3
-
416. 匿名 2023/05/20(土) 00:38:44
>>94
日本は世界一薬が売れる国なんだよ。
例えばインフルエンザの薬(タミフル・リレンザ)を公的保険でバンバン出してるのは日本くらい。
高額な抗がん剤も難病治療薬も欧米では売れない。
保険制度の関係から売りたくても売れないしそもそも払える個人が少ない。
個人が全額自己負担で治療を望む場合は委託金納めるか前払い。
アメリカでは医療費で破産する人が多いけど、
個人が支払いできなければ病院が赤字になる。
アメリカの公的病院は治療内容が限定されてるので高額な医療を行わない、
私立病院はカバー範囲の大きい富裕層しか治療しない。
アメリカは個人で民間保険に入るとしても、
高額な治療をカバー出来る保険の掛け金は日本の数倍になる。
逆に日本はめちゃくちゃ負担が軽いのに1回の治療に数千万円〜の難病や癌治療でも高額医療費の還付制度で自己負担が数万円で済んでしまう。
北欧や欧州は高齢者に癌が見つかっても公医療で手術や高額な抗がん剤治療はせず緩和になる。
富裕層の中には私立病院で自費治療(民間保険でカバー)する人もいるけど稀。
完治率が低い患者に対する過剰医療は患者の自己負担でも違法になったり裁判所から提出命令が出る。
同じ様に高齢者(大体70〜75歳で区切る)には人工透析は行わないし、
臓器移植の対象からも外れる。
どちらも延命的処置なので長生き出来ない人には無駄な金や医療資源は使わない。
何なら尊厳死や安楽死を薦める。+31
-2
-
417. 匿名 2023/05/20(土) 00:39:44
安楽死が無理ならずーっと意識ないようにして欲しい。
延命治療する金があるんなら、そっちに全振りで。+7
-0
-
418. 匿名 2023/05/20(土) 00:40:37
>>1
生きたい人は生きたらええがな。
人に構わないで。ただ消費行動に参加出来ないから、物価は右肩上がりなんだろうな、そこはごめんね。
消費行動、手持ちが無いから元から出来ないし。+20
-0
-
419. 匿名 2023/05/20(土) 00:41:26
本当に死ぬのは勇気がいるから安楽死を実行するのは少数だろうけどね
延命や治療できる人口が減る事を果たして医師会が了承するんでしょうか
あの人らが薬出す出さないを握ってるし
+2
-0
-
420. 匿名 2023/05/20(土) 00:43:02
日本ではあと半世紀は無理だな
もうその頃にはボケてるわ私+4
-0
-
421. 匿名 2023/05/20(土) 00:44:04
人に言われたからじゃなくて自分の意志でやることなのに反対する人の気がしれない
都生まれてくることは選べないんだから死ぬときくらい選ばせてよ+13
-1
-
422. 匿名 2023/05/20(土) 00:44:15
>>40
日本も18才以上でいいよ
+23
-1
-
423. 匿名 2023/05/20(土) 00:45:02
>>410
長寿大国だとなぜ日本に安楽死が必要になるの?
延命治療は中止することができるよ。
死にたい人が多いと感じているのはコメ主の主観でしょ。だからあんなコメントしてるんでしょ。
+2
-5
-
424. 匿名 2023/05/20(土) 00:45:15
>>417
これならみんな幸せじゃない?
医者も相変わらず金になるし
心も痛まないし
本人は苦しくないし
胃瘻とかは今まで通り拒否させてもらってそのまま枯れさせて貰えば最高なんだけど+1
-0
-
425. 匿名 2023/05/20(土) 00:46:09
死んじゃったら金にならないからなるべく長く生かす事に尽力する医者が安楽死なんかに賛成するわけね~べや
+6
-0
-
426. 匿名 2023/05/20(土) 00:46:43
うちの父親がガンだったんだけど抗がん剤で
めっちゃ苦しみながら死んだよ
安楽死制度があったらどうなってたんだろ+8
-0
-
427. 匿名 2023/05/20(土) 00:46:56
自殺装置を作って、本人が自分で安楽死スイッチ入れるシステムにすればいいよ。そのまま死体の始末までオートで出来たら完璧。確実に絶滅したかはA Iで出来るだろうし。
電車も止まらなくなるし墜死や縊死体を他人に片付けさせる手間も減る。+5
-0
-
428. 匿名 2023/05/20(土) 00:47:38
>>423
ん?
あなたが勝手に日本=死にたい人ばかりって解釈したんでしょ?
私は別にそうは思わないけど。
むしろ無意味な延命とかしまくってる人のが自殺者より多くない?+4
-2
-
429. 匿名 2023/05/20(土) 00:47:58
好きで生まれてこれないんだから好きに死ぬ権利くらいくれてもいいじゃん+18
-0
-
430. 匿名 2023/05/20(土) 00:49:23
>>220
そう考えるとさ、国にとって本当に必要な人間ってどれだけいるんだろうね+27
-0
-
431. 匿名 2023/05/20(土) 00:49:31
>>252
悪用する人が絶対出てくるから難しそうだね。+6
-0
-
432. 匿名 2023/05/20(土) 00:49:33
アカギみたいに自分のタイミングで薬入れて死ぬ装置とか+0
-0
-
433. 匿名 2023/05/20(土) 00:51:47
殺したい相手をそそのかして安楽死に導く事も出来るから悪用できないようにしないといけない+1
-0
-
434. 匿名 2023/05/20(土) 00:53:26
>>7
寛解して来ましたが生き地獄長年味わった
たくさんのもの無くしました
今、こんな世の中になってしまい凄く辛い
+25
-1
-
435. 匿名 2023/05/20(土) 00:59:09
もし日本で安楽死が認められて自分もそうできたら、本当に日本に生まれてよかったって思うと思うし、生まれてきてよかったなって思うと思う。
最後に耐え難い苦痛が待ってると思うと不幸を感じる。+9
-0
-
436. 匿名 2023/05/20(土) 01:04:37
>>435
本当によくわかる。
ほとんど100%近く痛い苦しいってわかってるのに待たなきゃいけないんだもんね。
親もだけど、大事な我が子も願わくば出来る限り苦痛なくって思うもん。
+7
-0
-
437. 匿名 2023/05/20(土) 01:04:51
>>1
自分で生きていける内は頑張るから、認知症で訳分かんないとか、重い病気で毎日死を待つだけとか、お金が尽きて国の世話にならないといけないとかそう言う時は安楽死を選択する権利が欲しい。頼む。人に迷惑かけたくない。+29
-0
-
438. 匿名 2023/05/20(土) 01:05:31
>>428
あなたは4なの?
+1
-1
-
439. 匿名 2023/05/20(土) 01:06:42
安楽死制度を取り入れることで
いざとなったらドロップアウトできる環境って
すごい大切だと思うけどなぁ。
生き地獄の人も沢山沢山いると思う。+21
-0
-
440. 匿名 2023/05/20(土) 01:07:29
オランダなら今でも安楽死できるから移住すればいいじゃんか+0
-0
-
441. 匿名 2023/05/20(土) 01:07:35
>>438違うけど
あなたも4の人じゃないんだから、その人はこう思ったはず!って書いてもない事決めつけて訳わからん絡みすんのやめた方がいいよ。
言ってる人にならわかるけど。+2
-1
-
442. 匿名 2023/05/20(土) 01:08:05
アカギ違法のカン
ククク…+0
-0
-
443. 匿名 2023/05/20(土) 01:08:22
私は幸せなまま死にたいから、
好きなときに最期を選びたいな。
苦労や辛い思いをしてまで
長生きしたいと思わない。
親より先に死にたい。
自分の大切な人が居なくなるなんて耐えられない。+6
-0
-
444. 匿名 2023/05/20(土) 01:09:57
患者の尊厳より患者の金が大事な日本の医療従事者はこぞって安楽死に綺麗事を並べて反対するでしょう。
よって日本では不可能です。
+3
-0
-
445. 匿名 2023/05/20(土) 01:11:21
ALSかなんかの人に頼まれて殺してあげた医者いたけど
患者本人には神様に見えただろうなと思う。
犯罪犯してでも楽になりたい望みを叶えてくれるなんて、家族でも居ない+22
-0
-
446. 匿名 2023/05/20(土) 01:11:35
>>372
貴方がそう思えなくても超高齢化社会によって
抗えないそんな世の中になるんじゃないって
話をしてると思うんだけどな+3
-17
-
447. 匿名 2023/05/20(土) 01:12:32
>>2
精神系と知的障害は対象外でしょ…
私、軽いから見た目でわかんない、雰囲気や態度とかで嫌われてるのわかるから苦しい
簡単な説明わかるのならOKにしてもらいたい
+1
-2
-
448. 匿名 2023/05/20(土) 01:18:49
認知症発症してしまったらもう死ぬ意志は消えてしまうから
認知症を理由に自決するならば全くボケてない状態か
ごくごく初期の段階しかダメだな
+1
-0
-
449. 匿名 2023/05/20(土) 01:18:53
>>27
気付いたら世界一なことが長寿とAV位しかない不思議な国だなって思ってる。アニメはもう他国に負け始めてるみたいだし。+32
-0
-
450. 匿名 2023/05/20(土) 01:19:34
>>240
同意。
自分としては安楽死の権利は欲しい、身内の負担になったり苦しい闘病までして生きたくないし。でもまだ死にたくない人の生死にも絶対圧力がかかるようになると思う。
自然に生きられるところまで生きるのが一番なのかもしれない。安楽死も無理な延命もどっちも不自然で問題があると思う。+39
-0
-
451. 匿名 2023/05/20(土) 01:23:30
>>39
いやいやいやwwww
病院は本音を言えば無理な延命なんてしたくない。
ベッドの回転率高い方がよっぽど稼げるし、第一あの手この手の薬を余計に使っていちいち延命処置しても、包括医療だと病院負担になる場合が多いんだよ。
だからDNAR取ったりしてんの。
無知なのに、断定的な言い方する陰謀論信者おつかれ。+87
-29
-
452. 匿名 2023/05/20(土) 01:23:43
>>3
国も亡くなった人の貯金が収入になってるらしいよね。安楽死できたら全部使って死ぬよね。+148
-1
-
453. 匿名 2023/05/20(土) 01:24:08
>>98
高齢者だけではないよ。精神疾患も。+19
-1
-
454. 匿名 2023/05/20(土) 01:24:22
後進国って平均寿命短いところが多いけど延命治療しなきゃ大体人間70過ぎりゃ長く生きられないのよ
おもに怪我や病気で動けなくなってそのまま死ぬ
無理やり生かせば日本くらい生きるってだけ
+3
-0
-
455. 匿名 2023/05/20(土) 01:25:49
犯罪犯すくらいなら自死してほしいよ+3
-0
-
456. 匿名 2023/05/20(土) 01:26:17
命を伸ばす治療しかできない患者は切り捨てたいけどこれから先長い事治療費をむしれる可能性が高い若い患者を死なせる気はないだろうな。+0
-0
-
457. 匿名 2023/05/20(土) 01:37:07
日本でも65歳くらいから安楽死認めればいいのに。
高齢者は仕事も無くなってくるし生活保護も多いんでしょ?
年齢制限かけると年齢差別がーとか言う人が出てきそうだけど。+7
-2
-
458. 匿名 2023/05/20(土) 01:38:37
>>2
ほんとそれ
日本が立ち直るには安楽死を合法化するぐらいしかないと思う+31
-4
-
459. 匿名 2023/05/20(土) 01:42:41
是非欲しい制度ですね👨⚕️
銃も所持出来る社会も理想👨🌾+1
-4
-
460. 匿名 2023/05/20(土) 01:46:58
>>30
寛解は一時的におさまっているだけよ。+6
-9
-
461. 匿名 2023/05/20(土) 01:49:18
>>102
良好な精神状態だったら電気ショックを与えても叩き起こして働かせるのでは?借金免除もないだろう。+1
-1
-
462. 匿名 2023/05/20(土) 01:51:42
>>178
自分のために生きているんで国に利用されるつもりはないよw+2
-0
-
463. 匿名 2023/05/20(土) 01:52:57
私なら子供に迷惑かけたくないしボケたら死にたいなあ…+7
-0
-
464. 匿名 2023/05/20(土) 02:01:46
苦しまずに合法的に死ねる選択肢も欲しい+8
-0
-
465. 匿名 2023/05/20(土) 02:08:53
>>1
日本にも必要だと思う
奴隷を欲している自民と経団連は絶対許さないよね+16
-0
-
466. 匿名 2023/05/20(土) 02:11:35
>>98
ちゃんと線引きがあれば大丈夫じゃないの
ガンの末期とか
長く苦しみながら最後迎えなきゃいけないとかきつい+43
-2
-
467. 匿名 2023/05/20(土) 02:22:16
>>30
生きたい人は、ぜひ生きて!+31
-0
-
468. 匿名 2023/05/20(土) 02:34:48
私も逝きたい
もう楽になりたい+9
-0
-
469. 匿名 2023/05/20(土) 02:43:33
>>1
安楽死合法化されたら、日本滅亡するでしょ?日本どころか世界が滅亡しそう…社会と経済が破綻するもの
若者ほどすぐ死にたがるし+5
-6
-
470. 匿名 2023/05/20(土) 02:50:15
安楽死制度は日本でも早く認めてほしい
私は父をガンで亡くしていて(平均寿命より大幅に早く亡くなってしまった)ガン患者の最期がどれほど辛いか、苦しいかを間近で見た
ガンに限らずどんな病気でも障害でも最終的に辛いのは患者本人なのだから、たとえ身内でも外野が否定も肯定もする権利はない
本人の意思による決定で安楽死(尊厳死)という扱いになるならば早急に認めてほしい
個人的には私は結婚するつもりも子供を持つつもりも無いから、残った自分のお金なり財産を国に何%かあげる形でも構わない(不本意ではあるけれど、尊厳死が認められるならそれでも良い)
早くしてくれよ頼むから+19
-0
-
471. 匿名 2023/05/20(土) 03:11:13
完治した人いなかったりするのに予算の都合で難病指定外したりするなら早く安楽死制度を認可してほしいな、難病指定から外れると健康な人と同じ扱いで週5フルタイムでしか雇用がないし医療費も自己負担で生活もままならない、治療と仕事の両立はキツイ。折れそうになる瞬間が何度も訪れる。今もあんまり効かない薬で痛みが引くまで寝れないから起きてるし、これが仕事前日だと焦るばかり。指定再認可の活動もあるけど長く待たされそう、安楽死認可のほうがいい。毎日の激痛から開放されたい。+6
-0
-
472. 匿名 2023/05/20(土) 03:18:02
>>1
日本もお願いします
+5
-0
-
473. 匿名 2023/05/20(土) 03:31:23
安楽亭の看板が一瞬安楽死に見えてもういっそ安楽亭の裏オプションで安楽死させてほしい+5
-0
-
474. 匿名 2023/05/20(土) 03:49:27
下の世話を死ぬまで…だったら生き続けたいとは思わない
あと、重病になっても貯金が少ないから病院に行かずに孤独死になると思う+1
-0
-
475. 匿名 2023/05/20(土) 04:35:39
家族や社会の役に立つこともなく、長いこと働かず働く気もないような人間は安楽死でいいよ、私とか+6
-0
-
476. 匿名 2023/05/20(土) 05:09:15
>>227
そういう思想の人もいるかもしれないけど、ほとんどがまともな人間だよ。
異常なサディストは少ない。
サディストな人がいたら、どんどん陽の目にあてる。
恐怖する人間が多いとひどい世の中になっていく。
だから、一人一人がみんなで暮らしやすい世界の
実現の為に行動したり、世界平和の思想を持った方がいい。
人が人を思う気持ちには強い力があるからね。
ほとんどの人はまとも。
一部の異常者はみんなでそういった思想を広めないように
生きていけばいいと思う。
起きてない事を考えるより、身近で感謝出来る出来事に
感謝していった方がいいよ。
実際、自分も世の中嫌だなと思う事もあるけど、
同じくらい感謝出来る出来事や人の思いに出会う事も
出来てるから。
私は、精神を病んでるけど、感謝出来る世の中である
事も事実だと思うよ。
あまり悪い世界の方向に意識を持っていかないほうがいいよ。
+1
-2
-
477. 匿名 2023/05/20(土) 05:17:22
>>239
おばあちゃんが一番可哀想だよ!!
義父に嫌味でもいってやりたい!
笑わなくなったおばあちゃん、切ないよ。
+13
-0
-
478. 匿名 2023/05/20(土) 05:18:59
>>1
痛いとか苦しい死に方したくないから自殺出来ないだけ、って人は世の中たくさんいるだろうし、そういう人からしたら弛緩剤で楽に死ねるのは魅力だろうね
死ぬ事で解放される事も多いのに、生きる事しか礼讃されないのも不思議+18
-0
-
479. 匿名 2023/05/20(土) 05:25:26
>>40
そういう思想、よくないと思う。
老人だって、元気な人もいる。
自分が逆の立場で言われたくない事は言わない方がいいよ。
+28
-4
-
480. 匿名 2023/05/20(土) 05:28:54
今すぐにでも法の下で安楽死出来るようにするべき+2
-1
-
481. 匿名 2023/05/20(土) 05:32:54
>>35
でも氷河期世代も大量に退職しちゃいそう
どうせ年金貰えないなら納めたくないし
+8
-0
-
482. 匿名 2023/05/20(土) 05:33:24
>>60
歳を取ったら迷惑をかける前に安楽死するのがマナー
要介護なのに安楽死しない人は常識が無い
本人に変わって安楽死を手続きする安楽死代行サービスが活況
日本だとこんな感じになりそう
+64
-2
-
483. 匿名 2023/05/20(土) 05:36:31
>>214
日本語でお願いします+12
-0
-
484. 匿名 2023/05/20(土) 05:37:23
>>197
不幸の塊みたいな奴のコメントだなw+10
-0
-
485. 匿名 2023/05/20(土) 05:38:25
>>40
え、若い人も必要かもよ?+25
-0
-
486. 匿名 2023/05/20(土) 05:38:52
>>45
専業主婦もシンママも生活保護も
どんなにぶっ叩かれても
元気に生きてるから大丈夫だよ+12
-19
-
487. 匿名 2023/05/20(土) 05:40:41
>>457
65歳に安楽死選択権が与えられると老後の健康やお金の心配なくなって
貰えるかわからない年金よりこっちの方が安心感あるかも+13
-1
-
488. 匿名 2023/05/20(土) 05:45:42
>>482
安楽死代行企業が東証に上場とかそういう時代が来て欲しい+6
-13
-
489. 匿名 2023/05/20(土) 05:48:39
勝手にしろ
私は生きる+0
-0
-
490. 匿名 2023/05/20(土) 05:48:49
>>2
高齢者どんどん処分しないとね
生きながらえる高齢者には日本の伝統、常識圧力で安楽死をちらつかせる
いいのかな?良識ある老人は安楽死してるのにあなたはそんなに長生きして?+5
-11
-
491. 匿名 2023/05/20(土) 05:50:01
>>52
老後の不安も減りそうだもんね
前向きな終活+13
-0
-
492. 匿名 2023/05/20(土) 05:58:28
>>490
ま、そんな生き急がんでもあんたもそのうち寿命がくるよ+0
-0
-
493. 匿名 2023/05/20(土) 05:59:00
例えば65才以降とか、ある程度の年齢に達したら本人に生きるか安楽死か選択出来る世の中になって欲しい。生きる権利があるなら死ぬ権利があってもいいよね。+7
-0
-
494. 匿名 2023/05/20(土) 06:05:54
>>11
ぶっちゃけ産んでから捨てたり親の死後に事件起こされたりするくらいなら最初から産まないのも手だと思う。可哀想とかそんな綺麗事では済まされないくらい本当に大変。小さいうちはともかく大人になってからは力も強いし止められない。+70
-0
-
495. 匿名 2023/05/20(土) 06:07:47
日本人の安楽死のドキュメント見たけど費用より家族の説得が一番難しいと思った
でもお骨の引き取りは必要だし避けては通れない+1
-0
-
496. 匿名 2023/05/20(土) 06:08:12
「苦しまずに死ねる」って人類の夢だよなあ。
普通に生きてれば絶対最後は「死ぬような苦しみ」を味わって死ぬ事になるワケだし。
合法化したらマジで人類総ハッピーになれると思うんだけど。
はやく安楽死が常識になる世界になって欲しい。+9
-0
-
497. 匿名 2023/05/20(土) 06:10:18
>>488
それは個人的には嫌だな+16
-0
-
498. 匿名 2023/05/20(土) 06:12:15
>>493
10代にも安楽死を認めた方がいい
ブサ男だから死にたいとかいうを10代で合法的に死なさてあげるのは正義+1
-0
-
499. 匿名 2023/05/20(土) 06:17:21
このままずっと安楽死認められなかったら山菜採りなどを趣味ということにして毒性のある植物の球根を食すなどして死んでみようかな
でも日本だと認められない気がするんだよね、なぜなら皆ネットでしか言わないから+2
-2
-
500. 匿名 2023/05/20(土) 06:24:02
>>98
延命治療の選択を家族に任せるのはやめた方がいい
普通は見捨てるようで無理だよ
治療したら助かる命なのに治療拒否する家族もいるみたいだけど病院側の精神的苦痛がすごそうだった+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2023年5月12日、ポルトガル議会において、終末期疾患で苦しむ患者に対する、安楽死を合法化する法案が可決された。 この新法のもとでは、不治の病によって「永続的」かつ「耐え難い」苦痛を味わっており、自ら判断できる良好な精神状態の18歳以上の人に対し、安楽死の申請が認められる。