ガールズちゃんねる

インターネット老人会

2542コメント2023/05/29(月) 21:41

  • 2001. 匿名 2023/05/20(土) 20:21:18 

    >>1737
    アラフィフだよ

    +5

    -0

  • 2002. 匿名 2023/05/20(土) 20:21:28 

    >>1989
    ふっるーいコピペに大量マジレスついてるよね。。

    +33

    -0

  • 2003. 匿名 2023/05/20(土) 20:23:10 

    >>1984
    今北産業とか通じなさそうよね

    +6

    -0

  • 2004. 匿名 2023/05/20(土) 20:23:39 

    フィールズバハール学校は今どうなってんだろ
    ねらーは悪いことも沢山あったが良いこともやったよね
    あの団結力すごかったわ
    やらぬ善よりやる偽善

    +5

    -0

  • 2005. 匿名 2023/05/20(土) 20:24:05 

    >>1737
    話題の歌舞伎の人と同世代。つかにちゃん全盛期は私より上の人たちだと思う。ネオ麦辺りで見始めたけど、もう香具師だの何だの用語あったし。

    +4

    -0

  • 2006. 匿名 2023/05/20(土) 20:24:47 

    >>1456
    ニコつべ厨なんて言葉もあったな
    動画サイトに違法うpされたアニメがいっぱいあって誰でも観れた

    +10

    -0

  • 2007. 匿名 2023/05/20(土) 20:24:50 

    >>1999
    持ち運び薄型PC前提としても
    子供なんてお年玉で3万円のChromebookで十分かと
    もしくはMacbookAirの10万円位の与えとけ

    +2

    -0

  • 2008. 匿名 2023/05/20(土) 20:25:56 

    >>28
    今なら、はい作り話ってなるよね

    +7

    -0

  • 2009. 匿名 2023/05/20(土) 20:25:58 

    ネバダたんとか実況みてたわ
    フシアナサンに釣られる香具師多数
    公的機関もあって草も生えなかった

    +4

    -0

  • 2010. 匿名 2023/05/20(土) 20:26:29 

    >>1379
    これだけで吹いたw

    +12

    -0

  • 2011. 匿名 2023/05/20(土) 20:26:39 

    >>1235
    おはつ!どこ住み?

    +5

    -0

  • 2012. 匿名 2023/05/20(土) 20:27:10 

    >>99
    私はフロントページエクスプレスでサイト作ってた!
    壁紙やアイコンに凝ったり、音楽鳴らしたり、楽しかったなぁ

    +2

    -0

  • 2013. 匿名 2023/05/20(土) 20:27:12 

    麻呂のAAって2010年くらいなんだ

    『2ちゃんねる』で大人気のキャラクター「麻呂」が大増殖中! | ガジェット通信 GetNews
    『2ちゃんねる』で大人気のキャラクター「麻呂」が大増殖中! | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp

    『2ちゃんねる』で大人気のキャラクター「麻呂」が大増殖中!

    +4

    -0

  • 2014. 匿名 2023/05/20(土) 20:27:12 

    >>1960
    私もテレホで朝までチャットしてた。
    私も含めて大抵が東京や近郊の子供部屋おじ、おばさんで、今みたいに揶揄されたりもなかったよ。一人暮らしの人の家でオフ会して楽しかった。有名大学教授〜マルチメディア系専門の人とか、WEBデザイナーとか色々いたよ。

    +6

    -0

  • 2015. 匿名 2023/05/20(土) 20:27:16 

    >>1
    DQNじゃん。

    +0

    -0

  • 2016. 匿名 2023/05/20(土) 20:27:22 

    >>1737
    2chが一番元気だったのが2001〜2003年ごろ
    まあその後もVIPとかなんJで盛り返したりもしたけど
    そう考えるとアラフィフ以上がボリュームゾーンでないかな
    私はアラフォーですが

    +9

    -0

  • 2017. 匿名 2023/05/20(土) 20:28:34 

    ぱどタウン
    岡山アッパレタウンに住んでました

    +1

    -0

  • 2018. 匿名 2023/05/20(土) 20:28:37 

    >>1
    Win95の時代からやってます!
    Win98の時代には電話回線引っこ抜いて
    LANケーブル接続して
    プロパイダーの掲示板でエンジョイしてました!

    家電が話中でいつも怒られてたw

    ここまでだと古すぎ?

    +8

    -0

  • 2019. 匿名 2023/05/20(土) 20:29:08 

    >>2013
    麻呂以外と新しいんだよね
    AAがとっくに廃れていた時代だったのに不思議だ

    +4

    -0

  • 2020. 匿名 2023/05/20(土) 20:29:22 

    >>2009
    最初とか、勤務先から普通に見れたからねー
    私のいた会社もおじさん達、エロサイトや株見てたよw
    私も昼休みだけど、生活板とか見てたような。

    +1

    -0

  • 2021. 匿名 2023/05/20(土) 20:29:56 

    >>93
    誠意見せてくださいよぉ〜

    +4

    -0

  • 2022. 匿名 2023/05/20(土) 20:30:00 

    >>18
    これは流行った。

    +1

    -0

  • 2023. 匿名 2023/05/20(土) 20:31:26 

    >>2007
    今や小学生が自治体からChromebook与えられてるよ。私は子供なんか紙で勉強が一番だと思うけどね。。みんなの血税をあんなもんに。。自分がアラサーからにちゃんハマってやめられなかったし。

    +11

    -0

  • 2024. 匿名 2023/05/20(土) 20:31:40 

    >>1864
    この前も似たようなトピあったよね?とか
    スレ乱立説教とか懐かしい〜
    ガルは24時間で落ちるしガルにルールってあるの?
    新参者より2ちゃんからの古参だと思ってた

    +5

    -0

  • 2025. 匿名 2023/05/20(土) 20:31:43 

    さいたまさいたま!!
    のやつ

    +3

    -0

  • 2026. 匿名 2023/05/20(土) 20:32:30 

    >>93
    ペルリのバスト占いのうたはセンス良すぎてクソワロタ

    +1

    -0

  • 2027. 匿名 2023/05/20(土) 20:33:04 

    >>2021
    へぇるもんじゃなしぃー

    +2

    -0

  • 2028. 匿名 2023/05/20(土) 20:33:19 

    >>2007
    うちの高校生、私のMacにゲーム入れようとしたら無理で、ゲーミングPC欲しがってる。どんどんバカになりそう。

    +2

    -0

  • 2029. 匿名 2023/05/20(土) 20:34:15 

    2get!

    +2

    -0

  • 2030. 匿名 2023/05/20(土) 20:34:51 

    >>1975
    半年ROMれ

    +6

    -0

  • 2031. 匿名 2023/05/20(土) 20:35:01 

    千葉!滋賀!佐賀!

    +4

    -0

  • 2032. 匿名 2023/05/20(土) 20:35:06 

    昔の2ちゃんの雰囲気を味わえるのは、なんGくらいか
    やきうとアニメ実況が面白すぎていい

    +3

    -0

  • 2033. 匿名 2023/05/20(土) 20:35:12 

    >>1831
    エクセルがなにが出来るソフトかすら知らないよ
    普段のお金の計算とかどうしてんだろうな
    全部いちいちスマホアプリのフォーマットに沿って打ち込んでるのかな

    +4

    -0

  • 2034. 匿名 2023/05/20(土) 20:36:30 

    >>248
    わかる
    ガルではなるべく丁寧な言葉遣いしてるが正直マンドクセーのよ…
    そりゃ深刻な相談トピならわかるけどさあ

    +18

    -0

  • 2035. 匿名 2023/05/20(土) 20:36:38 

    香具師

    +2

    -0

  • 2036. 匿名 2023/05/20(土) 20:38:05 

    >>1443
    社会人だったから買えた。この後銀座にアップルストアがオープンして早朝から並んだ。や◯み◯るさんも来てた。

    +3

    -0

  • 2037. 匿名 2023/05/20(土) 20:38:15 

    >>204
    注意書きちゃんと読まずにダミーエンタークリックしちゃうと罵倒された

    +0

    -0

  • 2038. 匿名 2023/05/20(土) 20:38:58 

    >>248
    あるあるやね
    ワイ女なのに男は帰れいわれるわ

    +16

    -0

  • 2039. 匿名 2023/05/20(土) 20:39:44 

    >>2028
    バイト代で中古のゲーミングノートでも買いなさい
    どのくらいのスペックのを買えばいいかはググレカス
    まずゲーム公式サイトの推奨スペック表をみて見比べた上で、同じゲームをやってる人に相談するといいのよ
    って言ってやれば

    +5

    -0

  • 2040. 匿名 2023/05/20(土) 20:39:46 

    >>1261
    AOLチャット、はまってた。

    ソフトのデザインも良かったし、あの時には珍しかったドメイン .comが使えるのも先進的な私をアピールする道具だった。

    +3

    -0

  • 2041. 匿名 2023/05/20(土) 20:39:46 

    ふいんき。今書くと本気でバカって言われるからみんな書かないよね

    +5

    -0

  • 2042. 匿名 2023/05/20(土) 20:40:26 

    >>18
    なんの略?

    +1

    -0

  • 2043. 匿名 2023/05/20(土) 20:40:56 

    ぬるぽ

    +2

    -0

  • 2044. 匿名 2023/05/20(土) 20:41:10 

    >>2016
    分かる、年配の方がサクっとスレ建てたり削除して使いこなしてた。若い年代の方が依頼が多くてちょっと意外だった覚えがある
    今の60代の人達だよね

    +10

    -0

  • 2045. 匿名 2023/05/20(土) 20:41:27 

    >>1963
    あーそんな話もあったね。ここ掘れば出てくる鴨
    ネットウォッチ@2chネカマ作戦記
    ネットウォッチ@2chネカマ作戦記www.sakusenki.com

    ネットウォッチ@2chネカマ作戦記

    +0

    -0

  • 2046. 匿名 2023/05/20(土) 20:42:02 

    >>248
    ('A`)マンドクセ な人いるよね
    これだからま~ん()って煽ったら怒られるから言わないけどw

    +18

    -1

  • 2047. 匿名 2023/05/20(土) 20:42:39 

    >>2039
    友達に聞いたり、雑誌やつべで見てスペックとかは分かってるらしいけど、アキバの店員さんに聞いて買いたいってさ。でも今詳しい人とか店頭にいんのかな?
    私はアキバもう何年も行ってない。

    +2

    -0

  • 2048. 匿名 2023/05/20(土) 20:43:19 

    >>2043
    ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ

    +6

    -0

  • 2049. 匿名 2023/05/20(土) 20:44:10 

    南米院、北米院

    +0

    -0

  • 2050. 匿名 2023/05/20(土) 20:44:15 

    〜だお( ^ω^ )

    +5

    -0

  • 2051. 匿名 2023/05/20(土) 20:44:21 

    >>2034
    にちゃんの調子でレスしてる人は、きついとか怖い、傷ついた、何なら訴えるとかって言われてる…

    +14

    -1

  • 2052. 匿名 2023/05/20(土) 20:45:08 

    ロムっとけって言われて意味分からなかった

    +4

    -2

  • 2053. 匿名 2023/05/20(土) 20:46:23 

    やってるけど今北産業わからない
    カキコとかBBSならわかる

    +2

    -0

  • 2054. 匿名 2023/05/20(土) 20:47:11 

    ┌(┌^o^)┐ホモォ

    +6

    -0

  • 2055. 匿名 2023/05/20(土) 20:47:16 

    >>900
    スレって笑

    +0

    -9

  • 2056. 匿名 2023/05/20(土) 20:47:26 

    恥ずかしながら911の第一報を知ったのが2ちゃんだった
    何の関係もないスレ眺めていたら
    おまいらこんなところで遊んでる場合じゃない戦争になるかもしれないぞって
    最初はまた騙してダム板に飛ばそうとしてこれだからねらーはと
    相手にしていなかったんだけど
    他のスレ覗いたらそこも騒然としていて
    本当に何か起こってるのかな?とテレビつけたらあの映像で腰抜かしそうになった
    今冷静になって考えてみると事件発生から数分であれが事故じゃなくてテロで
    そのことを理解していた人が2ちゃんに書き込んでいたんだなと感慨深い

    +21

    -0

  • 2057. 匿名 2023/05/20(土) 20:47:30 

    >>273
    荒らし耐性もゼロだから釣られる人の多いのなんの
    ただの荒らしなのに「何この人障害でもあるの???意味不明で怖い」ってマジレスして構っちゃう。

    荒らしに構うのも荒らしなんだよな〜

    +17

    -0

  • 2058. 匿名 2023/05/20(土) 20:47:46 

    >>1527
    昔フジの番組に顔出ししないでその後の電車男とエルメルってことで中の人が出てコメントしてるのを見たよ
    本当に本人??とは思ったけどノリに敢えて乗って楽しむ時代ってよかったな

    +4

    -0

  • 2059. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:02 

    >>1975
    このスレッドにはもう書けません

    +24

    -0

  • 2060. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:53 

    >>2018
    ピーガラガラでニフティサーブしてました

    +4

    -0

  • 2061. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:07 

    仙台ジェンキンス

    +2

    -0

  • 2062. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:24 

    ガルちゃんで悲しいときー
    ソースを求めたらスクショ貼り付けられた時

    +9

    -0

  • 2063. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:42 

    イッチ

    +2

    -0

  • 2064. 匿名 2023/05/20(土) 20:50:41 

    なにここめっちゃ落ち着くー!大学生の頃思い出した
    よくオカ板に張り付いてひとりかくれんぼとか見てたよ!鮫島事件とかあったよね

    +17

    -0

  • 2065. 匿名 2023/05/20(土) 20:51:20 

    オンラインゲームのおかげでタイピング速くなったけど、今の子はボイスチャットが当たり前だもんな。外国の人と気軽に話せるのは羨ましい。

    +4

    -0

  • 2066. 匿名 2023/05/20(土) 20:52:11 

    ISDN回線なんて今の人は待てないだろうね
    画像表示するのに何分かかるんだよて
    その後ADSLでスゲーてなって光になった時にワイも光になったわ

    +13

    -0

  • 2067. 匿名 2023/05/20(土) 20:52:16 

    >>1989
    まぁ旧2ちゃんの流れとは別だからねここ
    がるちゃんは特にインターネットを深く知らない人たちがいるし
    5なら許されてもガルでやられると、土足で他人の家に踏み込んでるに近い感覚ある

    +17

    -3

  • 2068. 匿名 2023/05/20(土) 20:53:21 

    >>2042
    ggrks

    +4

    -0

  • 2069. 匿名 2023/05/20(土) 20:54:56 

    >>438
    インフォシーク?

    +0

    -0

  • 2070. 匿名 2023/05/20(土) 20:55:37 

    >>32
    まだうちに居るよ!
    インターネット老人会

    +20

    -0

  • 2071. 匿名 2023/05/20(土) 20:56:23 

    >>2034
    ここは最近にちゃん化してる気がするけど
    にちゃんにあうひとは、そっちに行けばいいのに
    と思ったり。
    それぞれのカラーがあると思うし

    +1

    -20

  • 2072. 匿名 2023/05/20(土) 20:56:42 

    >>1696
    アプリでマッチングして会いに行くとか〇されても文句言えないすら思う

    +9

    -0

  • 2073. 匿名 2023/05/20(土) 20:56:51 

    >>1218
    お姉様方がヲタ同士で普通に草って使ってるのに、それをBBAが無理して若い子の言葉使ってて痛いよ?って言ってるおじさんいて、どうみてもねらーの見た目なのにと思ってしまった

    +10

    -0

  • 2074. 匿名 2023/05/20(土) 20:57:00 

    >>2047
    首都圏の人か アキバは全然わからないや
    どうしても新品がいいのかなー
    ゲーミングパソコンなんておもちゃなのに高いじゃん
    じゃんぱら(中古)の店員さんとかに聞けばって感じ
    新品なら自作よりはツクモとかマウスかなー

    +2

    -0

  • 2075. 匿名 2023/05/20(土) 20:57:18 

    >>1147
    あげるおやつ(ペット)によってゲロ吐いたりするよね。メール運んできてくれた時に大急ぎでおやつあげてたなあ。

    +4

    -0

  • 2076. 匿名 2023/05/20(土) 20:58:42 

    >>4
    これガルでもやったらどうなるかなってつい最近思ってたところだったw
    ちなみに自分ちから徒歩5分のところに梅よろし置いてる自販機ある

    +1

    -1

  • 2077. 匿名 2023/05/20(土) 21:00:01 

    インターネット老人会

    +13

    -0

  • 2078. 匿名 2023/05/20(土) 21:00:40 

    >>58
    ソニー銀行のカードがぴんくまちゃんで、ずっと使ってる~

    +0

    -0

  • 2079. 匿名 2023/05/20(土) 21:01:08 

    >>2047
    アキバが近所ならいいけど
    そうじゃないなら買う買わないはおいといて
    近場のドスパラやツクモやソフマップやヨドバシの店員さんじゃ駄目なのかな

    +1

    -0

  • 2080. 匿名 2023/05/20(土) 21:01:40 

    >>82
    メールが届くの可愛かった~

    +0

    -0

  • 2081. 匿名 2023/05/20(土) 21:01:54 

    ^^

    +2

    -0

  • 2082. 匿名 2023/05/20(土) 21:02:50 

    >>1873
    それは発達の人だと思う

    +3

    -2

  • 2083. 匿名 2023/05/20(土) 21:03:04 

    >>2014
    オフ会楽しそう!
    東京、名古屋、関西、四国、鹿児島の5人でいつもチャットしてたから、遠過ぎて会おうってならなかった( ; ; )
    近郊だと会えるから良いよね。

    +2

    -0

  • 2084. 匿名 2023/05/20(土) 21:03:14 

    同時多発テロの報道見ながら書き込みしてた

    +2

    -0

  • 2085. 匿名 2023/05/20(土) 21:03:19 

    >>2081
    ^^

    +1

    -0

  • 2086. 匿名 2023/05/20(土) 21:03:41 

    >>248
    乱暴面白レスの人やそれっぽい男言葉の書き込み見かけると、ねらーなんだねと思ってニッコリしてるよ

    +10

    -0

  • 2087. 匿名 2023/05/20(土) 21:04:28 

    >>2077
    イルカにそんな名前あったの?
    ピンクのクマとかあったよね。

    +2

    -0

  • 2088. 匿名 2023/05/20(土) 21:05:14 

    ぬこ
    インターネット老人会

    +8

    -0

  • 2089. 匿名 2023/05/20(土) 21:07:04 

    >>2077
    あったな〜

    +1

    -0

  • 2090. 匿名 2023/05/20(土) 21:08:38 

    >>1576
    良い時代じゃった…

    +4

    -0

  • 2091. 匿名 2023/05/20(土) 21:08:49 

    >>2088
    可愛い、ペアルックだし

    +0

    -0

  • 2092. 匿名 2023/05/20(土) 21:09:07 

    >>1218
    若者も単芝やワロタを使ってるとか心強いな

    +6

    -0

  • 2093. 匿名 2023/05/20(土) 21:09:20 

    >>248
    秀同
    最近なんぞ、嫌悪しつつも老若問わず草生やすwwwなんて普通に言ってるがあれだって発祥は古き良き時代のニコ動や板からだぞって叫びたくなるわい

    +9

    -0

  • 2094. 匿名 2023/05/20(土) 21:09:38 

    >>1975
    インターネット老人会

    +22

    -0

  • 2095. 匿名 2023/05/20(土) 21:10:05 

    ヵッォぉゃっょ

    +2

    -0

  • 2096. 匿名 2023/05/20(土) 21:11:53 

    >>1218
    ググってきたら2016年あたりに広まったんだとwww
    その数十年前からコソコソ使っとるわwww

    +10

    -0

  • 2097. 匿名 2023/05/20(土) 21:11:59 

    >>17
    若造

    +1

    -0

  • 2098. 匿名 2023/05/20(土) 21:12:22 

    インターネット老人会

    +8

    -0

  • 2099. 匿名 2023/05/20(土) 21:12:41 

    >>2052
    ぬるぽ
    ガッ
    は?

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2023/05/20(土) 21:12:51 

    梅よろしって初めて聞いた
    ググったら密林でも買えるんだね

    +0

    -0

  • 2101. 匿名 2023/05/20(土) 21:13:12 

    >>11
      ∧,,∧
     (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
     /   o━ヽニニフ))
     しー-J

            アッ! 。・゚・
      ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
     (; ´゚ω゚)て   //
     /   o━ヽニニフ
     しー-J    彡

        ∧,,∧    ショボーン
       ( ´・ω・)
      c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
         ━ヽニニフ

                よしバレてない
           クルッ ∧,,∧
             ミ(・ω・´ )つ サッサ
             c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

     ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ~
    ( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/

    +24

    -0

  • 2102. 匿名 2023/05/20(土) 21:14:12 

    >>2098
    そのAA、元のは禿げではなかった希ガス

    +1

    -0

  • 2103. 匿名 2023/05/20(土) 21:14:29 

    ネ申
    糸冬了

    +7

    -0

  • 2104. 匿名 2023/05/20(土) 21:14:29 

     (´・ω・`)
    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      \/   /
         ̄ ̄ ̄

     (´・ω・`)
    _( つ ミ  バタンッ
      \ ̄ ̄ ̄\ミ
         ̄ ̄ ̄ ̄

     (´・ω・`)
    _(   )
      \ ̄ ̄ ̄\
         ̄ ̄ ̄ ̄

    +13

    -0

  • 2105. 匿名 2023/05/20(土) 21:15:15 

    >>2052
    私も最初分からなくて、聞いたら教えてくれた
    初めての掲示板は優しい人が多くてなんでも教えてくれた

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2023/05/20(土) 21:16:06 

    >>1147
    懐かしいなー
    ポストペットやってた

    +1

    -0

  • 2107. 匿名 2023/05/20(土) 21:17:20 

    >>2101
    これ可愛いよね

    +7

    -0

  • 2108. 匿名 2023/05/20(土) 21:18:15 

    >>627
    知らんかったからググってみたら2018年に接続してる記事が出て胸熱だった

    +0

    -0

  • 2109. 匿名 2023/05/20(土) 21:18:28 

    あめぞう

    +6

    -0

  • 2110. 匿名 2023/05/20(土) 21:18:41 

    >>2047
    アキバは昔から言われてるけどヨドバシならまだ知識ある人いる
    ヤマダは終わってる
    ソフマップは変な人いるから行かない

    +3

    -0

  • 2111. 匿名 2023/05/20(土) 21:19:36 

    >>2018
    私も98からだよ
    最初は見てるだけ

    +3

    -0

  • 2112. 匿名 2023/05/20(土) 21:19:50 

    >>1983
    やんわりと言論統制というか
    宗教っぽいかも

    +13

    -0

  • 2113. 匿名 2023/05/20(土) 21:19:51 


          △
        (´・ω・) 
      ~  ( ∪∪
         )ノ

    +7

    -0

  • 2114. 匿名 2023/05/20(土) 21:19:52 

    今年の春までADSL使ってたw

    +1

    -0

  • 2115. 匿名 2023/05/20(土) 21:20:01 

    >>26
    ヲマエモナー

    +5

    -0

  • 2116. 匿名 2023/05/20(土) 21:20:10 

    いずチャット
    わいわいチャット別館
    2002年によく出没してました(^ ^)
    同じ方居ませんか〜?

    +0

    -0

  • 2117. 匿名 2023/05/20(土) 21:20:29 

    前歯酵母さんて所で
    モナーと荒巻スカルチノフのフィギュア買ったですわ。懐かしいな。
    FBやTwitterになってからは匿名というわけでもないからな。それなりにしんどい時ある…

    +0

    -1

  • 2118. 匿名 2023/05/20(土) 21:20:38 

    インターネッツ用語じゃないけど書かせて欲しい。

    この間会社の若い子と話してて、それ、ドリカム状態だね!って言ったら
    ?ドリカムって2人ですよね?って言われて悲しかったの。

    +8

    -0

  • 2119. 匿名 2023/05/20(土) 21:21:24 

    >>1975
    インターネット老人会

    +15

    -0

  • 2120. 匿名 2023/05/20(土) 21:21:37 

    第2回トナメで選対してた人とかいるかなー。
    あらやだよのAAでラシしてた。

    +0

    -0

  • 2121. 匿名 2023/05/20(土) 21:21:43 

    >>2114
    ( ・∇・)

    +1

    -0

  • 2122. 匿名 2023/05/20(土) 21:22:19 

    ちょくちょく祭りがあって夜通しカキコしてたら
    必ずおにぎりの具を聞いてくれる優しい香具師いたよね
    その後aaで貼られてたわ

    +14

    -0

  • 2123. 匿名 2023/05/20(土) 21:22:38 

    >>2118
    通じないんだガックシ

    +1

    -0

  • 2124. 匿名 2023/05/20(土) 21:22:48 

    >>912
    NHKミュージックボックスの実況は知らないかな
    楽しかった

    +0

    -0

  • 2125. 匿名 2023/05/20(土) 21:23:08 

    >>2120
    週漫板を応援していた記憶がある
    たしかあれはデスノートが連載していた頃…

    +1

    -0

  • 2126. 匿名 2023/05/20(土) 21:23:20 

    >>4
    懐かしすぎ!!

    +0

    -0

  • 2127. 匿名 2023/05/20(土) 21:23:40 

    ここ数年の女子高生の流行語ってほぼネット用語(しかも微妙に古い)が続いてるイメージ
    秀逸な2ちゃん用語は今改めて見てもネ申がかってるYO

    +7

    -0

  • 2128. 匿名 2023/05/20(土) 21:23:42 

    >>47
    画像一枚の読み込みだけに1分くらいかかったような。
    Yahoo! JAPANをフルページ開くだけで辛抱を覚えたインターネット。

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2023/05/20(土) 21:23:55 

    2007年発売のゲームに今更ハマって当時のスレ眺めてるけど
    文の最後にjk、常考、;がついてるの見るとイテテだな~って思ったw
    でも当時はそれが流行りというか普通だったのよな

    +2

    -0

  • 2130. 匿名 2023/05/20(土) 21:24:10 

    >>2088
    インターネット老人会

    +6

    -0

  • 2131. 匿名 2023/05/20(土) 21:24:18 

    >>2099
    横 なんだかわからないけど、誰かがぬるぽって書いたら、ガッと答えるやつ

    +3

    -0

  • 2132. 匿名 2023/05/20(土) 21:24:26 

    >>2118
    てことはELTでも伝わらないか…orz

    +0

    -0

  • 2133. 匿名 2023/05/20(土) 21:24:42 

    父親の事務所にウィンドウズ95のPCが入った時
    近所の人が見に来てスクリーンセーバーの銀河っぽい画面を見て感動して帰っていった。

    +7

    -0

  • 2134. 匿名 2023/05/20(土) 21:24:50 

    >>2026
    ♩○カップ好キは 少シオリコウサン(お利口さん)
    ○カップ好キヨリ 少シハオリコウ
    ソレデモマダマダ夢見ガチダカラ
    夢カラ覚メナサイ~

    すごい歌詞w
    今だったらやっぱり炎上するのかな

    +2

    -0

  • 2135. 匿名 2023/05/20(土) 21:25:03 

    >>676
    オタクキモいって散々言ってたのに、スマホ普及したらシレッとネットに入ってきてるよね
    ゲームもオタクキm(ryだったのにスマホゲームが流行してからみんなやってるし

    +14

    -0

  • 2136. 匿名 2023/05/20(土) 21:26:41 

    >>1043


    踴り出すうまさのゴールデンスープ

    +0

    -0

  • 2137. 匿名 2023/05/20(土) 21:27:19 

    >>2125
    あー、デスノートのAAでラシしてたよね。

    +0

    -0

  • 2138. 匿名 2023/05/20(土) 21:27:26 

    >>2127
    時代はY2Kなんだぜ

    +1

    -0

  • 2139. 匿名 2023/05/20(土) 21:27:49 

    >>2055
    ガルでもたまに使ってしまうw

    +6

    -0

  • 2140. 匿名 2023/05/20(土) 21:28:52 

    >>56
    日々 ネタにマジレス(・A・)イクナイ を実感してる
    煽りどころか そこまで熱くなる? て発言までガンガン突っ込んでるよね
    マジレス厨てゆーか正義厨が増えた
    スルー体制がないのかな

    +15

    -0

  • 2141. 匿名 2023/05/20(土) 21:29:09 

    なんか欺瞞だと思うのは
    「SNSによって○○の批判が顕在化してきた」みたいな論調。

    前から2chでやってたし、マスコミの人だって見てたはず。
    マスコミが黙殺しているかしていなかだけの差だと思うわ。

    +11

    -0

  • 2142. 匿名 2023/05/20(土) 21:29:47 

    >>1705
    Yahooでググれ( ー`дー´)キリッ

    +2

    -0

  • 2143. 匿名 2023/05/20(土) 21:30:18 

    >>2100
    美味しくないらしいよ
    自販機で買うならいいけど、同じくらいのコスパで良い梅ジュース買えますわ

    +0

    -0

  • 2144. 匿名 2023/05/20(土) 21:31:52 

    Twitterのあの雰囲気が良かったのになぁ…
    今はSNS=自撮り披露場だもんね。
    ケツ○バーガー事件を全く知らない世代なんだろうな

    +10

    -0

  • 2145. 匿名 2023/05/20(土) 21:31:56 

    懐かしいのを見つけてしまった

    +2

    -0

  • 2146. 匿名 2023/05/20(土) 21:33:41 

    YouTubeの事をようつべ→つべって普通に言ってしまうのはワイだけやろか

    +7

    -0

  • 2147. 匿名 2023/05/20(土) 21:33:48 

    >>1218
    ついったで草見た時「エッ!!」て思ったけど、がるで草見た時も「エッ!!!!」ってなった
    前は隠したもんだよね…うっかり2ちゃん語出してお主やっとんな?って知られたくなくて

    +8

    -0

  • 2148. 匿名 2023/05/20(土) 21:33:51 

    >>2137
    「あらやだよ」ってどこの板かしらと思ったら鬼女様でしたかww

    スネークしてましたか?祭りの時はカレー作ってましたか?( ・∀・)

    +1

    -0

  • 2149. 匿名 2023/05/20(土) 21:34:44 

    >>765
    大学のパソコン室で遊んでた。

    +0

    -0

  • 2150. 匿名 2023/05/20(土) 21:34:44 

    >>2138
    ソレダ!!

    +5

    -0

  • 2151. 匿名 2023/05/20(土) 21:34:51  ID:3GL5dPiy9k 

    >>1820
    マイナスひとつ付いたくらいでマイナス魔がどうのとか騒ぐ方が理解できない
    後はマイナスに指が当たってしまいましたとかいちいち書くのも個人的にはいらない
    寧ろマイナスが5%程度付いた方がまともな意見が書けたなくらいに思うw

    +18

    -0

  • 2152. 匿名 2023/05/20(土) 21:35:38 

    >>558
    そのトピにいた!
    チラシの裏が通じないのか…と驚いた

    +10

    -0

  • 2153. 匿名 2023/05/20(土) 21:36:01 

    >>926
    私もヤフチャやってました。
    チャット自体がまだ初期の頃だったので平和で楽しかったな〜。

    +1

    -0

  • 2154. 匿名 2023/05/20(土) 21:36:15 

    >>2112
    めちゃ思ったそれ。
    田舎か宗教だわ。

    +2

    -0

  • 2155. 匿名 2023/05/20(土) 21:37:15 

    >>835
    2ちゃんはある程度調べて試してから礼儀正しく訊かないと許されないふいんきだったよね
    ガルは教えてちゃん大杉

    +20

    -0

  • 2156. 匿名 2023/05/20(土) 21:37:24 

    >>2146
    あ、ツベていってだめだったのか?普通に使ってたわorz

    +8

    -0

  • 2157. 匿名 2023/05/20(土) 21:38:17 

    ガルは過疎って2ch婆さん(爺さん)が残ったのか

    +0

    -1

  • 2158. 匿名 2023/05/20(土) 21:38:19 

    >>1767
    懐かしいwwwww

    +1

    -0

  • 2159. 匿名 2023/05/20(土) 21:38:52 

    >>32
    macで使ってたわ

    +0

    -0

  • 2160. 匿名 2023/05/20(土) 21:38:54 

    キリ番取った!

    +1

    -0

  • 2161. 匿名 2023/05/20(土) 21:39:15 

    トゥイッターは年齢層が高くなってきてエコーチェンバー化しとるな

    +3

    -0

  • 2162. 匿名 2023/05/20(土) 21:39:56 

    >>1582
    ワロタw

    +1

    -0

  • 2163. 匿名 2023/05/20(土) 21:40:12 

    >>1323
    カケホーダイ、23:00からでしたっけ?

    +1

    -0

  • 2164. 匿名 2023/05/20(土) 21:40:25 

    >>2156
    よこ
    胸張って言ってええんやで

    +4

    -0

  • 2165. 匿名 2023/05/20(土) 21:41:02 

    >>2160
    おめっとサンバ

    +0

    -0

  • 2166. 匿名 2023/05/20(土) 21:41:36 

    >>60
    電車乗ってたら知らんグループの女が「”かぐし”って知ってる?」とドヤってた
    心の中で「香具師は”やし”って読むんだよ、てかそれリアルで喋るな恥ずかしい//」って共感性羞恥やばかった思い出

    +8

    -0

  • 2167. 匿名 2023/05/20(土) 21:42:54 

    >>1983
    あれはサクラ雇ってるんじゃないの
    露骨すぎて毎度笑える

    +6

    -0

  • 2168. 匿名 2023/05/20(土) 21:43:39 

    >>1736
    .    |
         | 彡⌒ミ
       \ (´・ω・`)また髪の話
         (|  |)::::してる
          (γ /::::::
          し \:::
            \

    +6

    -0

  • 2169. 匿名 2023/05/20(土) 21:44:33 

    >>2066
    あれ今ドキの若者にやらせたらとりあえずパソコンぶち壊しそうだよね

    +2

    -0

  • 2170. 匿名 2023/05/20(土) 21:45:15 

    >>2144
    最近のコは気楽に彼氏彼女の写真を載せるけど
    バーガー事件とか無修正リアルタイムで知ってるおばちゃんからしたら、警戒感ZEROで恐ろし過ぎるわ

    顔本でマウント取ってる人とかも、いやー名前出してそれやっちゃう?とか思うし。

    +19

    -0

  • 2171. 匿名 2023/05/20(土) 21:45:49 

    >>2122
    お茶と一緒に配られた思い出

    +7

    -0

  • 2172. 匿名 2023/05/20(土) 21:46:30 

    仕事で悲しいことあったけどここ見ていたら懐かしくてげんき出た。

    +15

    -0

  • 2173. 匿名 2023/05/20(土) 21:47:36 

    >>94
    キャーテラナツカシス

    +5

    -0

  • 2174. 匿名 2023/05/20(土) 21:48:18 

    >>2122
    インターネット老人会

    +26

    -0

  • 2175. 匿名 2023/05/20(土) 21:48:53 

    >>2148
    東スポだっけ?と呼ばれてたヲチ板で工作したりしてた。
    カレーとかあったね。なつかしい。

    +1

    -0

  • 2176. 匿名 2023/05/20(土) 21:49:44 

    >>110
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +1

    -0

  • 2177. 匿名 2023/05/20(土) 21:50:31 

    >>2066
    ワイも光になったは草

    +8

    -0

  • 2178. 匿名 2023/05/20(土) 21:50:34 

    テラコワス

    +1

    -0

  • 2179. 匿名 2023/05/20(土) 21:50:52 

    ライブドアに就職決まったやつがなんかやらかして
    鬼女が車の窓に映った何かで追い詰めてった事件が思い出せない

    +3

    -0

  • 2180. 匿名 2023/05/20(土) 21:52:07 

    ( ^ω^ )
    ( ^ω^)
    ( ^ω)
    ( ^)
    ( )
    (^ )
    (ω^ )
    (^ω^ )
    ( ^ω^ )おっ?

    +7

    -0

  • 2181. 匿名 2023/05/20(土) 21:52:27 

    >>1445
    ホントだ笑
    ありがとう

    +1

    -0

  • 2182. 匿名 2023/05/20(土) 21:52:34 

    句読点使わない書き込みする人が多い
    ほんとインターネット老人会だわw

    +6

    -0

  • 2183. 匿名 2023/05/20(土) 21:53:18 

    >>2170
    あの子、幸せになっててほしいな〜

    +7

    -1

  • 2184. 匿名 2023/05/20(土) 21:54:54 

    +18

    -0

  • 2185. 匿名 2023/05/20(土) 21:55:14 

    小学生 マグネット
    中学生 CURURU&AMIGOCHAT
    高校生 htmlとテンプレ拝借して自サイト運営

    直リン キリ番 web拍手お礼絵など懐かしいです
    忍者ツールズにはお世話になりました

    +0

    -0

  • 2186. 匿名 2023/05/20(土) 21:55:32 

    伝説の92

    +5

    -0

  • 2187. 匿名 2023/05/20(土) 21:56:09 

    AA好きだったな
    インターネット老人会

    +12

    -0

  • 2188. 匿名 2023/05/20(土) 21:56:37 

    +4

    -0

  • 2189. 匿名 2023/05/20(土) 21:57:22 

    >>2175
    ヲチ板で工作とかバリバリのネラーでつね

    +1

    -0

  • 2190. 匿名 2023/05/20(土) 21:58:05 

    >>2066
    ISDNはじめちゃんのcmはいまだに覚えてる。

    +3

    -0

  • 2191. 匿名 2023/05/20(土) 21:58:47 

    ニュー速とかに入り浸ってたから、地元が祭り会場になった時は率先してスネークしてた。

    +6

    -0

  • 2192. 匿名 2023/05/20(土) 21:58:48 

    >>2170
    ホントそれ!
    2ちゃんで個人情報漏洩の恐ろしさを叩き込まれたので、mixiやFacebookは絶対にやろうとは思わなかったなー
    誘われても断ってた

    +14

    -0

  • 2193. 匿名 2023/05/20(土) 21:59:04 

    >>2071
    いつ寝るの?
      ∧_∧
     ( ・ω・)
     |⊃/(___
    /└-(____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    今でしょ!!

     <⌒/ヽ-、__
    /<_/____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    +8

    -0

  • 2194. 匿名 2023/05/20(土) 22:00:21 

    >>1973
    ずっと話し中。

    +2

    -0

  • 2195. 匿名 2023/05/20(土) 22:01:47 

    ブラクラとオグリッシュには泣かされた記憶

    +4

    -0

  • 2196. 匿名 2023/05/20(土) 22:01:49 

    >>2179
    既女板の情報収集能力は他スレでも尊敬のまなざしを向けられてましたわ

    +12

    -0

  • 2197. 匿名 2023/05/20(土) 22:02:48 

    >>205
    招き猫とウェルコネと太陽にほえろ!のMIDI
    うちの妹がそこの病院で生まれたンだわ

    +6

    -0

  • 2198. 匿名 2023/05/20(土) 22:03:42 

    >>2187
    八頭身モナー
    はじめて見た時gkbrしたわ

    +2

    -0

  • 2199. 匿名 2023/05/20(土) 22:05:13 

    ブラクラあったな
    踏んだ時の絶望感ハンパなかった

    +7

    -0

  • 2200. 匿名 2023/05/20(土) 22:05:41 

    >>2172
    分かるー。
    何か懐古に浸れて落ち着くよねw
    取り敢えず、無理ない程度にガンガレ!

    +5

    -0

  • 2201. 匿名 2023/05/20(土) 22:05:53 

    鬼女が来たわよ
    特定なんて簡単に出来る
    とにかく身バレしたくなかったら絶対写真載せるんじゃないよ!

    ダムに飛ばされたりブラクラ踏んだり
    こっちは百戦錬磨なんだぜ!

    +33

    -0

  • 2202. 匿名 2023/05/20(土) 22:05:53 

    >>1915
    そう言う話が通じる輩じゃなさそうだね。ここ。そんなガルに不満ならなぜ5ちゃんでやらないんだろ?

    +0

    -1

  • 2203. 匿名 2023/05/20(土) 22:05:55 

    >>2192
    そうそう!
    FBなんて本名で登録するなんて有り得ない!って思った。
    特に自分は現在も旧姓もともに珍しい苗字なので
    本名登録なんて超絶怒涛のバンシに値する行為だわ

    FBはアメリカの陽キャな人が人脈作りにするツール、と今でも思ってる。

    +6

    -0

  • 2204. 匿名 2023/05/20(土) 22:06:13 

    ホームページビルダー使って個人HP作ってた。タグとか一生懸命勉強してたな〜

    +3

    -0

  • 2205. 匿名 2023/05/20(土) 22:07:13 

    >>2014
    今考えると不思議だよね。気軽にオフ会行ってた。私はパソコン持ってなくて大学のパソコン室で昼にやってたからやっぱりオフ会大学生が多かったよ。たまに社会人がいてびっくりした。

    +7

    -0

  • 2206. 匿名 2023/05/20(土) 22:07:26 

    >>2192
    でも今ラインやってるんでしょ

    +1

    -0

  • 2207. 匿名 2023/05/20(土) 22:07:38 

    >>28
    昔のインターネットは隙あれば上手い事を言ってレスたくさん貰おうって感じの雰囲気があって、ネタスレでもユニークな流れになってた

    今は安全圏から冷や水をぶっ掛けてマウント取ろうって考える感じの人が多い気がする

    +28

    -0

  • 2208. 匿名 2023/05/20(土) 22:08:07 

    「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群

    ひろゆきがここまでメジャーな存在になるとは、あのころは夢にも思わなかったわ

    +10

    -0

  • 2209. 匿名 2023/05/20(土) 22:08:09 

    >>2201
    やあ同士よ
    あの頃の鬼女板は各業界のプロが多数潜伏してたね

    +19

    -0

  • 2210. 匿名 2023/05/20(土) 22:09:19 

    >>2160
    記念に足跡残して行ってくださいね☆

    +1

    -0

  • 2211. 匿名 2023/05/20(土) 22:09:35 

    中居くんがISDNのCMやってたの思い出した

    +3

    -0

  • 2212. 匿名 2023/05/20(土) 22:09:45 

    >>2201
    あの板のふいんきは恐ろしかった
    スルー能力と男の書き込みを認知する能力

    +17

    -0

  • 2213. 匿名 2023/05/20(土) 22:10:36 

    >>2196
    何だったかなぁ。
    これとは別で
    ウィンニーで子供にディズニー見せるのにダウンロードして感染した人が、不倫してて
    安ホテル探してたのとか、自営の会社の登記簿とか凄い晒されて祭りになった日も。
    あれみて、avって美人だからいいけど素人っておえっって思った

    +0

    -0

  • 2214. 匿名 2023/05/20(土) 22:11:49 

    web制作のバイトでトップ画面は100メガ以下という決まりがあった藁

    +0

    -0

  • 2215. 匿名 2023/05/20(土) 22:11:57 

    フジテレビ抗議デモて鬼女からはじまったんだっけ?

    +2

    -0

  • 2216. 匿名 2023/05/20(土) 22:11:59 

    >>17
    XPは最近やろって思ったけど、結構時間が経ってたw

    昔はワープロでもネット通信ができた時代がありましたよね。niftyとか大全盛期だった。

    もう寝るので落ちまーす

    +1

    -0

  • 2217. 匿名 2023/05/20(土) 22:12:07 

    >>2201
    特定班おつです
    あの頃は楽しかったねえ
    犯人の自宅特定から持ち家か借家かとか、とにかく何でも調べが詳細でどこよりも早かった
    私もホテルの廊下の絨毯の柄を調べてホテル特定とかやったなあ

    +17

    -0

  • 2218. 匿名 2023/05/20(土) 22:12:38 

    fusianasanやっちゃったことがある。バカだったなあ。それからネットではやたらなんでも信じないこととクリックしない注意力を学んだ

    +4

    -0

  • 2219. 匿名 2023/05/20(土) 22:13:24 

    >>2215
    行った
    悪いけど黒歴史です

    +2

    -0

  • 2220. 匿名 2023/05/20(土) 22:13:57 

    >>2206
    あれSNSとかメールとか言ってるけどチャットに近いと思ってとりあえずググってみたが…



    ”lineは、ラインと読むのが正解な言葉となっています。
    lineは、回線や通信線という意味を持つ英語です。
    ですが現在では、line株式会社が開発、運営しているモバイルメッセンジャーアプリケーションを表す言葉として使われる事が多く、文字によるメッセージのやり取りの他、音声通話やビデオ通話も可能なアプリを表現する言葉となっています。”


    +0

    -0

  • 2221. 匿名 2023/05/20(土) 22:14:40 

    >>2207
    「今は安全圏から冷や水をぶっ掛けてマウント取ろうって考える感じの人が多い気がする」

    それな。
    自己愛増えた。

    +10

    -1

  • 2222. 匿名 2023/05/20(土) 22:15:05 

    >>2071
    インターネット老人会

    +15

    -0

  • 2223. 匿名 2023/05/20(土) 22:15:42 

    >>2220
    SNSでしょう

    +0

    -0

  • 2224. 匿名 2023/05/20(土) 22:15:49 

    大阪駅だかでゴキブリ退治オフ会を敢行して周辺がやばいことになったの覚えてる人いる?

    +4

    -0

  • 2225. 匿名 2023/05/20(土) 22:16:02 

    ひえー鬼女スレの皆様、やはりここにもいらっしゃってるんですねい。。gkbl

    +3

    -0

  • 2226. 匿名 2023/05/20(土) 22:16:31 

    >>2201
    鬼女はやっぱり
    国の中枢で働いてだけど、育児でやめた方
    なんでしょうか
    最低でも国立大卒と、高卒の私は妄想しております

    +16

    -0

  • 2227. 匿名 2023/05/20(土) 22:17:37 

    >>2071
    マジレスするとカエレ☆(*゚д゚) 、ペッペッって事だよ。あと2ちゃんはもうないから

    +9

    -0

  • 2228. 匿名 2023/05/20(土) 22:17:59 

    VIPの前はロビーが一番スピードある板じゃなかったっけ?ちょっと記憶曖昧なんだけど

    +2

    -0

  • 2229. 匿名 2023/05/20(土) 22:19:05 

    2ちゃんねるはぬ即にいた
    スレ立てまくりで楽しかったな

    +2

    -0

  • 2230. 匿名 2023/05/20(土) 22:19:46 

    懐かしい単語ばかり。

    12歳の時にWindows95が出てMSコミックチャットにはまりにはまった。当時は小学生でテレホなど知らず、翌月高額請求が来て親にこっぴどく怒られた。
    そんな私も今は40歳。今では良い思い出。

    +2

    -0

  • 2231. 匿名 2023/05/20(土) 22:19:47 

    半年ROMって、満を持してカキコデビューしたのは、化粧板のメーテルスレだったww

    私の名はメーテル…丸の内レッドを愛する女

    彼氏や旦那さんは鉄郎、父親はトチロー
    母親のことは千年女王と書くのがお約束
    わー、めっちゃ思い出してきたww

    +7

    -0

  • 2232. 匿名 2023/05/20(土) 22:20:10 

    >>2224
    うっすら

    +0

    -0

  • 2233. 匿名 2023/05/20(土) 22:20:45 

    荒らしにスレを埋め立てられて避難所つくる

    +7

    -0

  • 2234. 匿名 2023/05/20(土) 22:20:58 

    >>2207
    ロム専だけで楽しかったなあ

    民主党政権の頃まで学歴厨が民主党の鳩が自爆したおかげで一気に消滅したのは腹筋崩壊するほどおもしろかった。

    +9

    -0

  • 2235. 匿名 2023/05/20(土) 22:21:13 

    >>2224
    マンホールから溢れ出るG…おっと誰か来たようだ

    +3

    -0

  • 2236. 匿名 2023/05/20(土) 22:21:17 

    香具師

    +1

    -0

  • 2237. 匿名 2023/05/20(土) 22:21:31 

    好きなAA
    インターネット老人会

    +9

    -0

  • 2238. 匿名 2023/05/20(土) 22:21:46 

    >>1979
    めっちゃわかるw私2chのカードキャプターさくらの板でなんでそんな風にさくらちゃん見るんですか?気持ち悪いのでやめてください。っていったら、ネタ乙って言われたwあそこの板だけはホントキモオタ多くて中学生ながらに純粋な私は泣いたw

    +7

    -0

  • 2239. 匿名 2023/05/20(土) 22:22:51 

    >>2237
    それ
    ハゲじゃなくてモナーだった

    +3

    -0

  • 2240. 匿名 2023/05/20(土) 22:24:08 

    某国のネット部隊が攻め込んできたけど
    801板の姐さん達が濃厚な歓待してあげて
    ヤツら逃げてったコトあったよね

    +5

    -0

  • 2241. 匿名 2023/05/20(土) 22:24:10 

    2ちゃんカキコ時は串さしてたわし

    +3

    -0

  • 2242. 匿名 2023/05/20(土) 22:24:21 

    >>2233
    F5だっけw

    +0

    -0

  • 2243. 匿名 2023/05/20(土) 22:26:19 

    >>2240
    お隣の国が何か勘違いしたんだっけ?
    あれはマジで誇らしかった

    +6

    -0

  • 2244. 匿名 2023/05/20(土) 22:26:47 

    F5アタックな
    懐かしい
    F5はスレ埋めとは違うよ
    サーバーダウン狙うのがF5アタック

    +9

    -0

  • 2245. 匿名 2023/05/20(土) 22:26:47 

    >>2174
    わー!なんか涙出そうw
    この頃のこのノリ、みんな顔も知らない他人なのに妙に結束感みたいなものあってなんか沁みる…黒酢角煮はもらいますね(^ ^)/

    +10

    -0

  • 2246. 匿名 2023/05/20(土) 22:30:02 

    >>2240
    八百長と勘違いして801板にサイバー攻撃した奴らだな

    +8

    -0

  • 2247. 匿名 2023/05/20(土) 22:30:27 

    ネットスラングって秀逸だよな
    並んでるスレタイ読んでるだけでも超楽しかったよ、みんなセンスあるな〜頭いいなぁって

    +11

    -0

  • 2248. 匿名 2023/05/20(土) 22:30:33 

    >>2154
    掲示板に書いてる人は昔の調べでは大都市集中だから宗教だね

    +1

    -0

  • 2249. 匿名 2023/05/20(土) 22:30:47 

    鬼女板の名物スレは、スレ立てしたら30〜50くらいまで当該スレ内のルール、経緯、避難所、情報提供先、凸先などが瞬く間に貼られてたものよ。

    実働部隊(スネーク、電話メール凸)
    後方支援(情報整理、画像解析、荒らし対応)
    その他が、祭りに向かってものすごい勢いでシステマチックに動くのよね

    +11

    -0

  • 2250. 匿名 2023/05/20(土) 22:32:20 

    あの……
    落としものですよ?

        ∧_∧
       (´・ω・)
       (つ金と)
        u―u

    あなたのすぐ後ろに
    落ちていましたよ?

    +2

    -0

  • 2251. 匿名 2023/05/20(土) 22:33:32 

    >>149
    画面が消しても消しても新しいタブが出てきてドクロが画面いっぱいになるの見た時死んだと思った厨2w

    +4

    -0

  • 2252. 匿名 2023/05/20(土) 22:33:46 

    >>2239
    インターネット老人会

    +9

    -0

  • 2253. 匿名 2023/05/20(土) 22:34:01 

    >>1517
    〇〇に叩かれた、って報告してきたことがある。
    嫌なことされてもしっかり報告してくれる

    +2

    -0

  • 2254. 匿名 2023/05/20(土) 22:34:21 

    初期のチャット
    A こんにちは。
    B こんにちは^^
    C こんにちは(*´▽`*)ノ
    ABC「・・・」
    Aが退出しました
    Bが退出しました
    Cが退出しました

    +8

    -0

  • 2255. 匿名 2023/05/20(土) 22:34:35 

    鬼女て髭の生えた奥様が多かったよね

    +8

    -0

  • 2256. 匿名 2023/05/20(土) 22:34:45 

    >>1635
    ヲタク特有の早口で読んでしまった
    いや好きやで

    +12

    -0

  • 2257. 匿名 2023/05/20(土) 22:35:27 

    >>1054
    ある時から同人サイトが一斉にロリポに移行した気がする
    それまではジオシティーズやFC2とか色々いたけど
    で、その後忍者

    +1

    -0

  • 2258. 匿名 2023/05/20(土) 22:35:57 

    >>2254

    +3

    -0

  • 2259. 匿名 2023/05/20(土) 22:35:59 

    >>1639
    東京UGとかマミー石田とか面白いとこたくさんあったよね

    +1

    -0

  • 2260. 匿名 2023/05/20(土) 22:37:07 

    昔の掲示板は10年以上前にウェブアーカイブスとかで断片を掘り出して懐かしんだけど
    もうそんなのあるか知らないし掘っても出てこない気がする

    +1

    -0

  • 2261. 匿名 2023/05/20(土) 22:37:22 

    ロリポップ!

    +2

    -0

  • 2262. 匿名 2023/05/20(土) 22:37:27 

    >>2254

    +1

    -0

  • 2263. 匿名 2023/05/20(土) 22:37:36 

    >>2247
    吹いたスレタイまとめみたいなやつ好きだわ

    +1

    -0

  • 2264. 匿名 2023/05/20(土) 22:37:48 

    >>149
    だれか富士の樹海で首吊り自殺したひとが、首の髄で繋がって長くぶら下がってるサイト知らないかな?あれによく飛ばされたんだけど、なんてサイトだったか分からない…
    トプ画がそれでインパクト凄かったんだけど…

    +0

    -0

  • 2265. 匿名 2023/05/20(土) 22:38:21 

    >>2257
    葉鍵とか?いや違ったか
    自分は半角をよく見てたOLでした。

    +0

    -0

  • 2266. 匿名 2023/05/20(土) 22:38:30 

    >>1580
    その間に2000SEとかなかったっけ
    サーバーが作れるとかで話題になってたような

    2000年ごろってなんか誰でもかれでも
    サーバー作りに熱中してたイメージ

    +1

    -0

  • 2267. 匿名 2023/05/20(土) 22:40:07 

    なつみステップ

    +1

    -0

  • 2268. 匿名 2023/05/20(土) 22:41:07 

    自作HP流行ったもんね
    そのあとブログが主流になった

    +2

    -0

  • 2269. 匿名 2023/05/20(土) 22:42:13 

    >>1475
    ネット上では絶対個人情報流しちゃいけないし
    顔写真なんて死んでもダメみたいな感じだったから
    facebookが出てきて度肝を抜かされた

    +14

    -0

  • 2270. 匿名 2023/05/20(土) 22:42:42 

    >>2266
    linuxが勢いがあった
    今ではもう

    +0

    -1

  • 2271. 匿名 2023/05/20(土) 22:42:47 

    >>2174
    筋子貰います

    +4

    -0

  • 2272. 匿名 2023/05/20(土) 22:43:13 

    >>103
    あ、やっぱメルアドだよね
    メアドじゃないよね

    +0

    -0

  • 2273. 匿名 2023/05/20(土) 22:44:16 

    今も変わらず花🌙王は不買しております

    +9

    -0

  • 2274. 匿名 2023/05/20(土) 22:45:09 

    インターネット老人会

    +6

    -0

  • 2275. 匿名 2023/05/20(土) 22:49:09 

    >>2272
    大昔にYahooで作ったメルアド、もう四半世紀以上使ってるわ。

    「そのアドレスは既に登録されています」とハネられまくって、苦労して作ったから愛着があるのよ

    +2

    -0

  • 2276. 匿名 2023/05/20(土) 22:49:15 

    >>2252
    ハゲパゲこんなのやだ
    髪の毛消え去っていく

    ハゲパゲハゲパゲハゲハー

    +0

    -0

  • 2277. 匿名 2023/05/20(土) 22:49:22 

    こ…小豆

    +4

    -0

  • 2278. 匿名 2023/05/20(土) 22:50:22 

    >>2244
    田代砲とかもあったよね

    +5

    -0

  • 2279. 匿名 2023/05/20(土) 22:51:02 

    >>2250
       ∧_∧
       (´・ω・)
       (つ愛と)
        u―u

    +3

    -0

  • 2280. 匿名 2023/05/20(土) 22:51:28 

    >>1737
    ネットはネクラかヲタがやるもんでしょwな時代のリア充が大人になって恥ずかし気もなくネットで晒して騒いでるのを冷めた目をしてみるアラサーです。

    +9

    -0

  • 2281. 匿名 2023/05/20(土) 22:52:13 

    >>2250
    夢じゃないんか(^ν^)

    +2

    -0

  • 2282. 匿名 2023/05/20(土) 22:53:14 

    >>2201
    いま書き込めます?
    ずっと規制でダメですわ
    専ブラじゃないからかもしれないけど

    +7

    -0

  • 2283. 匿名 2023/05/20(土) 22:53:32 

    >>1108
    今手に持ってるスマホ、または目の前にあるパソコンでググればいいのにね。

    +5

    -0

  • 2284. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:51 

    人大杉

    +4

    -0

  • 2285. 匿名 2023/05/20(土) 22:55:32 

    2ちゃんミュージアムとかあったら楽しい
    店員が一さんとかでポストペット歩いてたり

    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2023/05/20(土) 22:55:52 

    Windows95や98の時代に標準インストールされていた
    Microsoft Comic Chatを覚えてる人はいますか?

    アメコミ風の画面で、
    ユーザーが何か発言するたび勝手に謎キャラたちが話すコマが増えていくの
    今思い出してもなかなか斬新で面白いチャット機能だった

    +0

    -0

  • 2287. 匿名 2023/05/20(土) 22:56:32 

    >>1842
    ホロン部の活動もやってたりするのかな

    +4

    -0

  • 2288. 匿名 2023/05/20(土) 22:56:48 

    >>1217
    プギャー

    +1

    -0

  • 2289. 匿名 2023/05/20(土) 22:57:01 

    >>1142
    アラフィフ
    大学でwin95に初めて触れてその後仕事でExcelWord、オタクだったから趣味で同人サイト…からの2ちゃん、とPCネットに親しんで来たけど、ずっと仕事は販売や飲食でパソコン触ったことない、私生活リア充、だった同世代ママさんの中にはパソコン何もわからない!ネットはスマホだけ!という人も意外と多かった

    +3

    -0

  • 2290. 匿名 2023/05/20(土) 22:57:19 

    ジオシティーのハリウッドとか
    イミフだったが懐かしい

    +0

    -0

  • 2291. 匿名 2023/05/20(土) 22:57:25 

    >>1938
    クソワロタwww

    +4

    -0

  • 2292. 匿名 2023/05/20(土) 23:08:47 

    >>1975
    999でこれを書いて
    1000で「いいですよ」
    で終わる様式美

    +20

    -0

  • 2293. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:17 

    >>2054
    これを忠実に再現してカサカサ動く小さいロボット作った人ニコニコかようつべに居たよね

    +2

    -0

  • 2294. 匿名 2023/05/20(土) 23:12:59 

    >>2056
    私も911はリアルタイムでテレビで見てたけど、リアルタイムでやり取りできるのって当時は2ちゃんくらいだったんだよな。
    実況板も好きだったから、テレビの番組見ながら意見交換したり出来るのが本当に面白くってさ。

    +6

    -0

  • 2295. 匿名 2023/05/20(土) 23:16:10 

    >>1
    今って、wでさえ古臭く感じるよね。

    +2

    -0

  • 2296. 匿名 2023/05/20(土) 23:30:53 

    アラフォーのワイ、社会人になってから元ねらーな椰子達とリアルに交流したことがあったけど、自分以外は高スペックな家具師揃いで、低スペな漏れは完全に浮いてたお…(´;ω;`)

    +5

    -0

  • 2297. 匿名 2023/05/20(土) 23:37:45 

    >>2296
    一人称は、漏れでおk

    +5

    -0

  • 2298. 匿名 2023/05/20(土) 23:38:52 

    911は最初映画か何かの映像かとオモタ
    2ちゃんに確認にいったよ

    +4

    -0

  • 2299. 匿名 2023/05/20(土) 23:42:00 

    >>370
    そもそも金沢イボンヌさんを知らないかと…

    +0

    -0

  • 2300. 匿名 2023/05/20(土) 23:44:55 

    >>520
    買って良かったスレに似てるスレ立てて
    小林製薬が自作自演して失敗したの覚えてる人いるかな?
    レンジで焼き魚できる商品だった

    +8

    -0

  • 2301. 匿名 2023/05/20(土) 23:45:30 

    >>578
    ガルちゃんにもいるよ

    +8

    -0

  • 2302. 匿名 2023/05/20(土) 23:46:51 

    >>833
    車のボンネットに映った風景からマンション特定もしてたね。

    +8

    -0

  • 2303. 匿名 2023/05/20(土) 23:49:26 

    >>1212
    ニコ動が転換点だったのかな
    ニコニコ超会議とかで露出が増えた感じ

    そう…ニコ動辺りからなんかネット民の違和感感じるようになったんだよな

    +13

    -0

  • 2304. 匿名 2023/05/20(土) 23:55:10 

    >>1000ならみんな幸せになる!


    とかすごくあったかい文化だったよね

    +14

    -0

  • 2305. 匿名 2023/05/20(土) 23:55:15 

    >>1212
    ここまで表に出て来たい人だとは思ってなかった。
    知る人ぞ知るって感じだったからね。

    +11

    -0

  • 2306. 匿名 2023/05/21(日) 00:04:30 

    かなo(^-^)oかな
    オレ、佐藤裕也。ピャー(`エ´ )

    +1

    -0

  • 2307. 匿名 2023/05/21(日) 00:04:34 

    >>2201
    奥様お久しぶりです!
    私も特定班の奥としてやっておりました
    簡単なものだと10分くらいでお宅を見つけたなw

    +17

    -0

  • 2308. 匿名 2023/05/21(日) 00:04:42 

     
    インターネット老人会

    +8

    -0

  • 2309. 匿名 2023/05/21(日) 00:15:41 

    >>2028
    うちの社会人、大学進学時に1人暮らし初めて、予備費に渡した金でゲーミングPC買いくさった。
    お仕置きで免許は自分でバイトして取らせたよ。

    +6

    -0

  • 2310. 匿名 2023/05/21(日) 00:23:35 

    >>1212
    たまーにスレッドに降臨して「まろゆきキタ」「たらこキター」とか盛り上がった頃の方が存在感あったよね
    なんかご意見番ポジションで露出しまくってるの見るともう同じ時代を生きた人って感じがしない

    +14

    -0

  • 2311. 匿名 2023/05/21(日) 00:23:58 

    >>2201
    お久しぶりです、お変わりありませんか?
    飛ばされた先のダム板が妙に楽しくて各国のダム事情に詳しくなりましたわ
    以前はダム探しでしたけど、いまはEarthでクレーター探しが趣味になりましたのよ

    +9

    -0

  • 2312. 匿名 2023/05/21(日) 00:31:01 

    >>2310
    あのアングラっぽいイメージのひろゆきと、今よく見る西村博之はなかなか結び付かない。
    ひろゆきも我々も年取ったんだな~。

    +15

    -0

  • 2313. 匿名 2023/05/21(日) 00:40:41 

    >>2067
    禿同
    がるで2ch用語やノリをやっちゃうのって、昔の2chでいう「棲み分けができていない香具師」
    がるで2getとかAA貼るのは違うと思う
    わかんない人の方が増えてるしね

    +10

    -3

  • 2314. 匿名 2023/05/21(日) 00:41:43 

    >>2264
    自己解決した!富士の樹海のオトシモノってサイトだ!覚えてる人いる?

    +5

    -0

  • 2315. 匿名 2023/05/21(日) 00:48:06 

    >>2002
    誰かが書いた「すくつ(なぜか変換できない)」みたいな古典的懐かしネタに、「そうくつって読むんだよ。知らないの?」とか大量のマジレスが付いてた。
    古き良き時代の2ちゃんとガルちゃんは全く違うものだよね。

    +21

    -0

  • 2316. 匿名 2023/05/21(日) 00:48:23 

    >>1766
    ガルでそれを言ったら言ったで「知らないのね」だの糞屁理屈で返される率高め

    +14

    -1

  • 2317. 匿名 2023/05/21(日) 00:51:55 

    >>2146
    >>2156
    私は、ようつべもつべも解るけど、この前、どっかの卜ピで「ようつべで~」と書いている人に、「YouTubeをようつべとか書くのキモい!」とレスつけられているのを見たw
    キモいって…鬱だ氏脳orz

    +7

    -0

  • 2318. 匿名 2023/05/21(日) 01:00:40 

    >>2317
    キモいって…
    インターネット老人会

    +6

    -0

  • 2319. 匿名 2023/05/21(日) 01:02:29 

    >>2067
    ガルちゃんでスレって言ってる奴はスルーなのに
    それは理不尽っすねww

    +5

    -0

  • 2320. 匿名 2023/05/21(日) 01:02:47 

    >>1043
    知らなかった

    +0

    -0

  • 2321. 匿名 2023/05/21(日) 01:04:18 

    >>2313
    ネラーも初心者チュプもガル男もくんずほぐれつ雑多に殴り合うのがガルのいいとこだと思う。
    “ガルで2ちゃんノリやってチュプから臭がられて同胞が嗜める”までが様式美でいい。

    +3

    -4

  • 2322. 匿名 2023/05/21(日) 01:06:45 

    >>2316
    底辺返しが多いよな、ガルって。
    2ちゃんでは見たことなかった女子女子したリプをよく見る。
    特にこの「知らないんだ」っていう煽り。
    リアルでは中卒の口からしか聞いたことねーよ。

    +11

    -0

  • 2323. 匿名 2023/05/21(日) 01:08:15 

    >>2298
    仕事終えて迎えに来てくれた車内のテレビで見た
    ずいぶんと精巧にできた映画だなって印象だった記憶がある
    それから2ちゃんとBBCとABCのニュース(二か国語音声)をずっと見てたな

    +2

    -0

  • 2324. 匿名 2023/05/21(日) 01:11:14 

    >>2316
    数日前どっかの卜ピで、マックのドライブスルーのメニューが見え難い、メニューが見えないから注文がすぐにできないって不満が出てて、つい「スマホもってないの?マクドナルドでググったらメニュー出てくるじゃん?」ってコメしたら、なんかブースカピースカ言われたw

    自分じゃなくて、相手が自分の思うように動くのが当たり前って意識の人が多い希ガス
    生き辛い人が多いのも分かる気がする

    自分の脳内のことなんて相手がエスパーじゃなきゃわからないもの

    +28

    -1

  • 2325. 匿名 2023/05/21(日) 01:19:47 

    >>2174
    マグロ〜

    +2

    -0

  • 2326. 匿名 2023/05/21(日) 01:23:11 

    >>2324
    ガルの他の人らは早く情報を得る事より自分が楽して手に入れる方が勝ってるんよね
    「自分で調べた方が早くね?」→「面倒くさい」だもん。てめえの糞事情なんて知るかよだわ

    +24

    -1

  • 2327. 匿名 2023/05/21(日) 01:23:17 

    >>2324
    マック、モバイル注文推奨してるしね
    ってそういうことじゃないよね

    +1

    -0

  • 2328. 匿名 2023/05/21(日) 01:25:50 

    >>2274
    残念w

    +0

    -0

  • 2329. 匿名 2023/05/21(日) 01:27:27 

    >>2250
    いえ、私のは鉄です

    +1

    -0

  • 2330. 匿名 2023/05/21(日) 01:32:38 

    >>2298
    ママ友から電話がかかってきてテレビ見ながら話してたよ
    そうしたら丁度二機目が突っ込んできた
    まだネット民になる前だ

    +2

    -0

  • 2331. 匿名 2023/05/21(日) 01:36:10 

    >>2202
    行ったり来たりしている人はいると感じている

    +4

    -0

  • 2332. 匿名 2023/05/21(日) 01:40:56 

    >>2244
    コリアがよくF5アタックやってくれたよね
    荒らしといえばF9か

    +4

    -0

  • 2333. 匿名 2023/05/21(日) 01:42:31 

    >>2231
    真面目w

    +1

    -0

  • 2334. 匿名 2023/05/21(日) 01:44:32 

    >>2326
    そういう人達は、親切な誰かが教えてくれるまでTwitterで呟くそうだね
    だから自分で何も調べないそうだ
    そんなんじゃ頭が悪くなるだろうよ

    +12

    -1

  • 2335. 匿名 2023/05/21(日) 01:47:54 

    >>2244
    懐いww
    サーバーアタックの鯖落ちを何度か目の当たりにしてかリアタイで鯖の状況をチェックしてたわ

    +2

    -0

  • 2336. 匿名 2023/05/21(日) 01:50:44 

    >>2066
    昔も待てなかったよ
    イラッとしたもの

    +1

    -0

  • 2337. 匿名 2023/05/21(日) 01:58:32 

    >>2201
    奥様お久しぶりですこと
    諜報活動お疲れ様でございました
    モ○ドやK○Bよりも鬼女様達の情報収集能力と速さ正確さに他板の方々からも賞賛と畏怖の眼差しが多うございましたわね
    今もお元気でいらっしゃいますこと?
    2ちゃんで教えて頂いたインターネッツの恐ろしさは今も忘れておりませんわ
    その説は大変ありがとうございました
    楽しゅうございましたわ

    あら…喪姉様口調になってしまいましたわ…
    お許し下さいませ

    +15

    -0

  • 2338. 匿名 2023/05/21(日) 02:01:22 

    >>2267
    実はシンデルの気づいてないみたいなアニメだったっけ?
    かわいい感じの絵でそんなのあった

    +0

    -0

  • 2339. 匿名 2023/05/21(日) 02:05:17 

    >>578
    なんで喪女板にいるの?

    +4

    -0

  • 2340. 匿名 2023/05/21(日) 02:05:29 

    >>2334
    なるんじゃなくて…

    +9

    -1

  • 2341. 匿名 2023/05/21(日) 02:09:30 

    >>2340
    あっ・・・(察し)

    +7

    -1

  • 2342. 匿名 2023/05/21(日) 02:09:41 

    >>2296
    (・∀・)イキロ

    +6

    -0

  • 2343. 匿名 2023/05/21(日) 02:18:21 

    >>2309
    どこの家の子もおんなじだ

    +3

    -0

  • 2344. 匿名 2023/05/21(日) 02:21:24 

    >>1302
    いかがでしたか?系のやつほんと消え去ってほしい

    +15

    -0

  • 2345. 匿名 2023/05/21(日) 02:25:06 

    >>2303
    石破さんとか麻生さんに肩入れする流れがなんか変だと感じてた。
    カレーとか太郎ちゃんとかさ。
    流石に、相手は貴族だぞ?と思った。
    B層が身内持ち上げるムーブにも似てたけど、あの物凄い(ように見えた)勢いはたかだかねらー風情が一丸となったところで出せるものじゃないと直感的に感じたよ。
    今思えば、あの辺から明確な世論操作、誘導が始まったのかな、と思う。

    +11

    -0

  • 2346. 匿名 2023/05/21(日) 02:37:50 

    >>2345
    今から思えば、何かしらの介入があったのかもね
    ただ、当時は政治家なのに「コミック好き」「鉄ヲタ兼ドルヲタ」っていう
    「俺達と同じ属性」って部分にシンパシー感じて応援してたのかもしれないね。
    それで、普段の様子とか見てるとさらに親近感とか、オサーンらのわちゃわちゃカワユスみたいになる。

    ねらーは敵に回すと厄介だけど、味方にしたら面倒くさい、だっけ?そんな言い回しがあったような?

    +9

    -0

  • 2347. 匿名 2023/05/21(日) 02:48:42 

    >>2346
    うん。
    その味方にすると面倒臭いやつらを骨抜きにしてしまった、そしてそれが敗北経験としてネトウヨの心に刻まれ尻子玉抜かれたのが今なんだと思う。
    だって今あの人たちどこ行っちゃったの?
    正気に戻ってお家に引きこもって意気消沈してるんじゃないかと。

    +2

    -0

  • 2348. 匿名 2023/05/21(日) 02:49:13 

    何かと不運なアラフィフ、昭和50年生まれの漏れ参上

    厨二アニヲタや腐女子に始まりねらーに行き着いた。
    ヲタなことは秘するのが美徳だった世代だから、ネット黎明期のアングラ感が心地良かった。
    近頃の推しやら沼やらオープン過ぎて、なんだかモニョる…

    +20

    -0

  • 2349. 匿名 2023/05/21(日) 02:56:12 

    >>2322
    「えー古すぎてしらなーいw」
    も多いよ
    リアルではおバカな若い人しか言わないやつ

    +10

    -0

  • 2350. 匿名 2023/05/21(日) 02:57:48 

    >>2348
    >秘するのが美徳

    素敵な言葉。
    何でもオープンにすりゃいいってもんじゃないよね。美味しさ半減。

    +14

    -0

  • 2351. 匿名 2023/05/21(日) 03:03:08 

    >>2344
    chatGPTでもうすぐ消える運命的

    +3

    -0

  • 2352. 匿名 2023/05/21(日) 03:15:05 

    あの頃のネット界隈のふいんき(何故か変換できないw)を色濃く残しているのって

    現場猫関連じゃない?
    インターネット老人会

    +20

    -0

  • 2353. 匿名 2023/05/21(日) 03:26:55 

    >>1975
    インターネット老人会

    +17

    -1

  • 2354. 匿名 2023/05/21(日) 03:31:53 

    >>2337
    この口調も最近のガルでは攻撃対象になってる
    折角女性向けの掲示板なのにマダム風味も許されないとは
    数年前のガルには2ちゃんとは違う独特の冗談のノリがあったのに
    コロナ以降、なんだかつまんない人が増えたわ

    +23

    -0

  • 2355. 匿名 2023/05/21(日) 03:42:28 

    >>2303
    よこ
    ニコ動はMAD動画を鑑賞してたな
    歌ってみた系は間違えて開いたら即閉じてた
    YouTubeも歌ってみた系ほんと邪魔だった思い出
    今も昔もオタクのウェイが苦手なんだよなあ

    +9

    -0

  • 2356. 匿名 2023/05/21(日) 03:57:49 

    >>2355
    ドーマンセーマン陰陽師とか見てたな
    歌ってみた系は、痛さというか同族嫌悪でそっ閉じ。
    いさじの歌に阿部さんの絵を付けたのは見てた。
    や ら な い か ♪

    +5

    -0

  • 2357. 匿名 2023/05/21(日) 04:58:36 

    もう来ねえよ!とかやってたわ‥

    +2

    -0

  • 2358. 匿名 2023/05/21(日) 05:49:23 

    >>2066
    うちのルーターが年代物のせいか
    重めのサイトを閲覧すると今でも上から何段階かじわじわ分割読み込みすることがあって、
    懐かしさを感じつつやっぱり結構イラっとしてるw

    +3

    -0

  • 2359. 匿名 2023/05/21(日) 06:19:06 

    いまだにトピックではなくスレと書いてしまいそうになる

    +17

    -0

  • 2360. 匿名 2023/05/21(日) 06:22:47 

    >>1302
    それ
    ネットの品質が落ちた
    ウィキペディアなんかがデカイ顔して

    +2

    -0

  • 2361. 匿名 2023/05/21(日) 06:56:55 

    ここの人も色々あるけど、あの時2ちゃんで生きてたんだね。
    ガルはこういう気持ちになれるのかな。すぐにトピは下いっちゃうからさ

    +11

    -0

  • 2362. 匿名 2023/05/21(日) 07:07:59 

    >>2259
    ネットの有名人女子高生南条あや自殺って結構ネットでは盛り上がった記憶が。

    +0

    -0

  • 2363. 匿名 2023/05/21(日) 07:08:37 

    >>2359
    スレって書く奴多杉

    +1

    -0

  • 2364. 匿名 2023/05/21(日) 07:12:50 

    >>2201
    ROM専だったよw
    北海道で死体遺棄事件あったとき、望遠レンズすごいカメラで容疑者っぽい人撮ったりした人もいて凄かったな。

    +6

    -0

  • 2365. 匿名 2023/05/21(日) 07:16:37 

    >>2359
    何度か書いちゃったお(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 2366. 匿名 2023/05/21(日) 07:22:13 

    >>2313
    わかんない人に何でもかんでも合わせなきゃいけないのはなんか違うと思うの…(´-`).。oO

    +4

    -1

  • 2367. 匿名 2023/05/21(日) 07:40:00 

    >>2217
    最近(といっても3年以上前)だと、木下優樹菜と乾貴士がグアムに不倫旅行した際のホテルと部屋の種類特定がすごいと思った。
    優樹菜のSNSに映ってた男の足と乾の足のマメの位置が同じとか。

    +7

    -0

  • 2368. 匿名 2023/05/21(日) 07:43:02 

    >>2361
    2ちゃんねるからガルちゃんに来た人は大量にいるはず。今の2ちゃん、鬼女も何もかも面白くないもん。
    ガルちゃんはかつての鬼女板のように人が沢山いてにぎわってるから楽しい。

    +8

    -0

  • 2369. 匿名 2023/05/21(日) 07:57:26 

    >>42
    懐かし〜
    IEとかもあったよね

    +0

    -0

  • 2370. 匿名 2023/05/21(日) 08:19:28 

    このスレもマターリしてきたな
    .  ∧_∧
     ( ´・ω・)
     //\ ̄ ̄旦\
    // ※ \___\
    \\  ※  ※  ※ ヽ
      \ヽ-___–___ヽ

    +9

    -0

  • 2371. 匿名 2023/05/21(日) 08:32:24 

    >>2352
    ggrks
    ふいんき
    じゃねえ
    ふんいき=雰囲気じゃ

    因みにオイラのスマホはaboutでも出てくるから
    ふいんきと入力しても雰囲気と変換候補に出てくるがの

    +1

    -8

  • 2372. 匿名 2023/05/21(日) 08:34:10 

    >>2366
    やーでも香具師とか藁とかは知ってても流石にしんどいよw
    このトピ見ててもわかるけど、2ちゃんのノリといっても、出入りしてた時期や板で微妙に印象違うしね
    例えば自分はVIPのノリは苦手だったけど、あれこそが2ちゃんと思ってる人も多いでしょ
    偶にこういう老人会トピで楽しむのが老人としては正しいのではないかなと思うんだよね

    +10

    -0

  • 2373. 匿名 2023/05/21(日) 08:43:50 

    >>2354
    だよね。奥様、〜ですわよ、ってのがなんか凄く好きだったのにな。がるがこんな状態なのは男がめっちゃ増えたせいでもあると思う。

    +21

    -0

  • 2374. 匿名 2023/05/21(日) 08:54:44 

    >>607
    半角カナもね

    +2

    -0

  • 2375. 匿名 2023/05/21(日) 09:04:24 

    >>2372
    なんか生き場を奪われた原住民みたいだな

    ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨
    |!|!|!|!|!
    !|!__⊥__!|
    |!///∧\\\!
    !|⌒⌒⌒T⌒⌒⌒|
    |! ∧_∧ | !|!
    (´・ω・〇
    ──|∪ /J────
      ::∪`∪:
      ::::::::

    でも漏れはそれぞれが好きに楽しめばいいと思う
    インターネッツって本来そういうものだからな

    +4

    -1

  • 2376. 匿名 2023/05/21(日) 09:13:42 

    >>2340
    悪いんです!(^v^)

    +5

    -0

  • 2377. 匿名 2023/05/21(日) 09:22:29 

    |⌒彡
    |冫、) ジー...
    |` /
    | /
    |/

    +6

    -0

  • 2378. 匿名 2023/05/21(日) 09:25:16 

    >>2326
    なんつーか自分の為に人に手をかけさせたい、人に何かケアしてもらうのを求めてるちょっと寂しい自己中タイプの人なんかなと思ってた。教えて構ってちゃんみたいな

    +6

    -0

  • 2379. 匿名 2023/05/21(日) 09:26:18 

    >>2344
    あれ、中学生が書いてんのかな?拙い文章読んでてきつい。

    +14

    -0

  • 2380. 匿名 2023/05/21(日) 09:28:43 

    ggrksは自立を促す良い文化だったと思うわ
    自分で調べまくってもどうしても分からん時はそう言って聞いたらちゃんと教えてもらえたりした

    +12

    -0

  • 2381. 匿名 2023/05/21(日) 09:38:12 

    おはようございますお( ^ω^)

    +5

    -0

  • 2382. 匿名 2023/05/21(日) 09:39:36 

    空白改行でカキコにスペース使うと叱られる

    +0

    -0

  • 2383. 匿名 2023/05/21(日) 09:39:49 

    >>2360
    wikiはまだマシかと

    乳児育ててる時に検索魔になってたんだけど、サイトにとんでみると、この記事は「ママライター がる子」が執筆しました、とかになってる
    まあ一例だけでも参考になるかと無駄に長い文章読むと、「うちのベビたんは珍しくこの現象はなかったんです」とか結ばれてて、イラッとすることが度々あった

    クソみたいな情報が氾濫してる
    「プロ監修」とかで検索フィルターかけるしかない

    +15

    -0

  • 2384. 匿名 2023/05/21(日) 09:43:35 

    >>2371
    アテクシも、もしかして雰囲気?と出るざます

    カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
    カタカタ( `・ω・)  カタカタ
     _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
       \/___/ ̄

    +5

    -0

  • 2385. 匿名 2023/05/21(日) 09:45:39 

    >>2326
    ガルって簡単な英語や小学生で習う算数の内容も分かってない人たくさんいるからね‥元記事の長文読みたくないから誰か教えてとかさ。

    +18

    -0

  • 2386. 匿名 2023/05/21(日) 09:48:21 

    >>2380
    半年ROMれ、も良い躾だと思うのよ
    自分が見ている板なりBBSなりが
    どういうノリで、何がOKでNGなのか
    きちんと確認してからの方が、自分にとっても大事だったよね

    今はノールックでスクランブル交差点に車で突っ込んでくるようなもの。

    +16

    -1

  • 2387. 匿名 2023/05/21(日) 10:10:57 

    >>2384

    バン   はよ
    バン (∩`・ω・) バン はよ
      / ミつ/ ̄ ̄ ̄/
      ̄ ̄\/___

    +5

    -0

  • 2388. 匿名 2023/05/21(日) 10:15:04 

    >>2387
    >>2384
       カタカタ
      || ̄ Λ_Λ
      ||_(Д`; ) 「なに?このトピ・・・」
      \⊂´   )
        (  ┳' 


    +3

    -0

  • 2389. 匿名 2023/05/21(日) 10:16:31 

    アニメ漫画系の板にいたから、スレ立てのときは数レスに渡る長いテンプレ貼る作業があった
    最長で7、8レスくらい
    テンプレにある関連スレのURLのリンクチェックしたりで大変だった

    スレの後半でテンプレ変更の話し合いが始まったときはケンカが起きたりもしたけど、誰かが必ずモチツケってたしなめてたな。

    +8

    -0

  • 2390. 匿名 2023/05/21(日) 10:18:44 

    >>2344
    さらに今は
    いかがでしたでしょうか
    なのよね
    日本語おかしい

    一番きついのは
    映画やドラマのネタバレサイトやってるのに壊滅的に要約が下手な人
    国語できないのにライターやる勇気すごい

    +11

    -0

  • 2391. 匿名 2023/05/21(日) 10:19:29 

    >>2326
    ああいう人は、悪意持った人から誤情報吹き込まれるかも…って思わないんだろうか。
    教えてちゃんは情報もらっても活用しないからいいのか

    +10

    -0

  • 2392. 匿名 2023/05/21(日) 10:21:23 

    >>2389
    あるあるだよね
    私は鬼女板のヤバいので有名(?)だった某スレに常駐してたから
    スレ立て、テンプレ貼りの間も嵐が来て、120くらいまではあぼーんで穴だらけだった。

    +7

    -0

  • 2393. 匿名 2023/05/21(日) 10:37:34 

    ノシ

    +1

    -0

  • 2394. 匿名 2023/05/21(日) 10:45:29 

    >>2134
    これ身長に置き換えてもまんま当てはまるのに作っている人居ないんだよな〜
    「170cm(cカップ)好きは正解に近い
    もっとも限りなく正解に近い
    でも、170cmに満たない男性も多いので油断は禁物でーす」とか笑
    これやったら発狂するんだろうな

    +3

    -0

  • 2395. 匿名 2023/05/21(日) 11:04:35 

    スレチなレスには「スレタイ100回音読してこい」と容赦なく言われてた

    +14

    -0

  • 2396. 匿名 2023/05/21(日) 11:09:02 

    >>2369
    覇権ブラウザのIEが終わる時代が来るとは思わんかったよ
    WEBサイト作ってたからIE6特定のバグがあってなんか気をつけてた思い出

    +5

    -0

  • 2397. 匿名 2023/05/21(日) 11:10:53 

    >>2351
    昔キュレーションサイトでライターやってたけどギャラ踏み倒されたから、とっととchatGPTに駆逐されてほしいw

    +3

    -0

  • 2398. 匿名 2023/05/21(日) 11:20:07 

    煽りもすごかった
    ねぇねぇ今どんな気持ち?のクマーのAAとか

    +7

    -0

  • 2399. 匿名 2023/05/21(日) 11:33:57 

    >>1042
    自営業でロリポのメアドだからずっと鯖使ってるw
    フレーム廃止されたけどあれ便利なんだよなあ…

    +0

    -0

  • 2400. 匿名 2023/05/21(日) 11:36:23 

    >>2359
    すぐキーッてなって
    トピです!
    スレってなんですか?!

    までがお約束になったわねえ

    +10

    -2

  • 2401. 匿名 2023/05/21(日) 11:36:59 

    がるでスルー検定と言いたくなった事数知れず。あとは荒らしにかまうやつも荒らしです、も。

    +22

    -0

  • 2402. 匿名 2023/05/21(日) 11:37:47 

    >>2401
    わかる
    つい お触り禁止と書きたくなる

    +12

    -0

  • 2403. 匿名 2023/05/21(日) 11:40:30 

    >>2368
    なんか今の鬼女
    残りカスみたいになってる

    一時期の韓国攻撃で撤退したわ
    まともに閲覧すら出来なかった
    アレは何だったの

    +7

    -0

  • 2404. 匿名 2023/05/21(日) 11:45:46 

    >>93
    ペリーの開国してくださいとかバスト占いとか、あの辺アスキー(雑誌)のおまけだからちゃんと作られたものなんだよね

    あと千葉滋賀佐賀とかキョギフ大統領の貴重な産卵シーンはラーメンズのネタだし

    当時著作権侵害しまくりだったね

    +1

    -0

  • 2405. 匿名 2023/05/21(日) 11:51:06 

    >>2379
    ネットで売ってる絶対儲かる方法10万で売りますの情報商材の中身があれのやり方セットです

    +5

    -0

  • 2406. 匿名 2023/05/21(日) 12:00:09 

    >>1475
    私もLINEは本名とかすりもしないHN
    ガルに書き込むときは身バレしそうな箇所はフェイク混ぜるかボカすようにしてる

    たまに他人のレスストーカーした人が「あのレスとこのレスが矛盾してる!」って指摘してるけど、「それ身バレ防止のフェイクだろ」って思う

    ってかレスストーカーっておおっぴらにできる行為じゃないのに、荒らし以外の人にそういうことしてるって堂々と公言するのにも引く

    +9

    -0

  • 2407. 匿名 2023/05/21(日) 12:00:30 

    >>2326
    前から不思議だったの。
    「なんで自分で検索しないんだろう?」って。

    最近分かったんだけど、実は検索って
    ある程度頭を使うから、頭悪いとできないことなんだって。
    どんな単語で検索するか
    単語1つじゃ目的のところにたどり着かないなら
    他にどんな単語を組み合わせるか、あるいは単語を除外するか。

    パソコンでサクサク検索できる人はいいけど
    おバカにはこういった難しいことは出来ないんだって。
    だからガルちゃんでも「友達が私に調べさせる」と言ってる人がいた。

    +19

    -1

  • 2408. 匿名 2023/05/21(日) 12:08:11 

    >>2401
    荒れるスレではテンプレ化して貼ってあったな
    ガルでもテンプレ作って貼りたくなるw

    良くも悪くもガルは「きちんと話し合えば通じるはず」って真面目でピュアな人が多い。
    真面目な相談事したときは助けられたけど。

    女のコミュニティに「他人をからかってオモチャにする」って風習がないからなのか、荒らしへの耐性があんまり無いよね。
    荒らしに遊ばれちゃってる人には指摘してあげてるけど、余計なお世話なのかも

    +8

    -0

  • 2409. 匿名 2023/05/21(日) 12:14:42 

    >>6
    AI「d( ̄  ̄)」

    +1

    -0

  • 2410. 匿名 2023/05/21(日) 12:26:33 

    >>1107
    スイーツ(笑)ってやつ?

    +4

    -0

  • 2411. 匿名 2023/05/21(日) 12:42:02 

    >>2407
    複数の検索単語を入れて出てこないと、別の単語を考えて入れて調べたりするのが楽しいというか、それで目的のページやサイトが出てくると変な達成感があったりして楽しいけどね。
    それすらも無理ってもうね。

    2ch見るきっかけが「石鹸シャンプー」で検索してて
    何回検索しても2chのハゲ・ヅラ板のスレッドが上位に来るので、恐る恐る(当時はアングラで怖いと思ってたw)覗いてみたら、みんな悩んで話し合って色々教え合ってるレスを見て「怖い所じゃないじゃん」と思って、しかも勉強になるし、それからあちこちロムるようになったわ。

    +14

    -1

  • 2412. 匿名 2023/05/21(日) 13:05:02 

    >>1373
    wktk
     ∧_∧  +
    (0゚・∀・)
    (0゚∪ ∪ +
    と__)__) +

    +7

    -0

  • 2413. 匿名 2023/05/21(日) 13:18:21 

    >>2354
    出来上がった空気に疎外感感じる人が否定しにかかってる部分もあると思う。

    まあシンプルに頭悪い人が増えたんだろうな。
    家で受けた不完全な躾を他人にも押し付けてるな、と感じる人多い。

    +13

    -0

  • 2414. 匿名 2023/05/21(日) 13:18:43 

    >>2392
    あーもしかして同じスレかも。アラシすごかったよね

    +0

    -0

  • 2415. 匿名 2023/05/21(日) 13:19:35 

    ネットが普及して、CD-RのついたPC雑誌が消えたなあ
    フリーソフトはVectorとか窓の杜で探してたは

    +8

    -0

  • 2416. 匿名 2023/05/21(日) 13:23:42 

    >>2403
    あー自分もそれで撤退した。趣味系の板しかいかなくなったなー

    +4

    -0

  • 2417. 匿名 2023/05/21(日) 13:38:21 

    >>2415
    コピーコントロールCDという悪しき文化を思い出す

    +7

    -0

  • 2418. 匿名 2023/05/21(日) 13:44:36 

    >>2334
    いや、もう普通に境界知能だわ。

    2ちゃんからガルにくるとついつい周りも自分と同程度には考える頭あるだろうと思いがちだけど、リアルでも出会ったことないようなアタオカがかなりの数いるんだよね。
    ガル初めてからリアルでも変なやつ引き寄せることが多くなったわ。
    自分の引き寄せ力浄化するためにもそろそろガルは卒業しなきゃと思ってる。
    もっと知能高いコミュニティがネット上にあれば良いのに。

    +9

    -3

  • 2419. 匿名 2023/05/21(日) 14:22:50 

    >>2415
    Linux雑誌は細々とまだある
    ウィンドウズまでサブスクになって円盤文化消滅と思いきや商業的にはDVD沢山売っててカオス

    +2

    -0

  • 2420. 匿名 2023/05/21(日) 14:24:08 

    >>2417
    うわー!あったなぁ
    推しのグループのシングルCDがコピーコントロールCDだったわ。あれ出してたの東芝EMIだけだったよね

    +1

    -0

  • 2421. 匿名 2023/05/21(日) 14:27:36 

    >>1072
    日付変わる時固まるの懐かしい

    +3

    -0

  • 2422. 匿名 2023/05/21(日) 14:43:03 

    >>2354
    匿名掲示板は本音が出やすい分荒れやすいんだから、ユーモアがあるだけでだいぶ緩和されるよね

    独特な雰囲気のスレでもしばらくロムるorレスをざっと読んで空気掴んでから気を遣ってレスすれば、よっぽどおかしなこと書かなきゃ叩かれないし平和

    +9

    -0

  • 2423. 匿名 2023/05/21(日) 14:59:33 

    >>2381
    おっお( ^ω^)

    +3

    -0

  • 2424. 匿名 2023/05/21(日) 15:03:12 

    もっとネットが楽しかった頃の話シヨーゼ‼︎
       ∧_∧
     ,(・ω・とつ⌒v⌒ヽ
     ””とつ´人     ノ
     ,/ /  \  /
    ,〈y /    \/
     と_λ

    +14

    -0

  • 2425. 匿名 2023/05/21(日) 15:06:32 

    >>2418
    話が噛み合わない不思議な世界線の方たちがいらっしゃるなと思ってたが、某カルト宗教の御一行様が在住してらした事が明らかになって腑に落ちたw
    政治トピに居たって事は他のトピにも居ただろうから

    +10

    -2

  • 2426. 匿名 2023/05/21(日) 15:07:09 

    2ちゃんの壮大な創作で楽しませてくれた家具師の中には、作家になってるようなお方もいるんだろうか?

    +10

    -0

  • 2427. 匿名 2023/05/21(日) 15:22:13 

    昔、のほほんダメ板に突如異質なオネエ言葉のゲイスレが立ったことがあり、どうしたかと思ったらカテゴリ雑談の板一覧ですぐ下にある同性愛サロンの陽気な名無しさんが誤爆したとのことでワロタ

    +3

    -0

  • 2428. 匿名 2023/05/21(日) 15:28:28 

    >>2426
    自分の知り合いには、編集プロダクションの社長になったり作家、編集者やライターになった人たくさんいるよ

    +5

    -0

  • 2429. 匿名 2023/05/21(日) 15:31:23 

    >>2411
    昔はよりコアな情報やリアルな口コミが知りたかったら2chに辿り着くことが多かったね。
    自分のきっかけもそんな感じだったわ、ハマったら人間お終いみたいな魔窟のイメージだったけど何度か見てるうちにハマった。
    最近はガルのトピが検索結果で上がってくることが多い印象だな

    +9

    -0

  • 2430. 匿名 2023/05/21(日) 15:32:06 

    >>2422
    加齢臭がするとか、おばさん帰れとか若いことが正義のカキコ多いよね。でも、そう言われても仕方ないよなーという、おそらく自分と同年代のカキコも多いのも確か。おばさんといえば、おばさんブサイクの命名には笑わせてもらった雪は元気にしているのかな?

    +5

    -0

  • 2431. 匿名 2023/05/21(日) 15:34:14 

    >>2424
    突発OFF会だっけ?そんなスレなかったかな。あれでオフ会したり、バイク板で知り合った人たちとツーリングしたりしたなあ。楽しかったよー

    +4

    -0

  • 2432. 匿名 2023/05/21(日) 15:36:40 

    能町みね子は元2ちゃんのコテなんだっけ

    +1

    -0

  • 2433. 匿名 2023/05/21(日) 15:37:01 

    >>2424
    2ちゃんの携帯電話板で新機種情報手に入れるのにお世話になりました
    世に出る前の画像リークもあった。リークしてたのと同じ機種が発売になった時は嘘情報じゃなかったんだと感心した

    +6

    -0

  • 2434. 匿名 2023/05/21(日) 15:54:35 

    >>2418
    スマホがほぼ行き渡ったことで逆にハッキリしたんだと思う。

    +12

    -1

  • 2435. 匿名 2023/05/21(日) 16:20:35 

    >>1108
    それ楽しいのって教えてちゃんだけじゃないかなw
    教えてちゃんが普段誰かを助けてあげてんならいいけど、リアルで接した限りはテイカーってイメージしかないな
    教え好きな人もいるけど、「〇〇って?」みたいな訊き方するのはあんまり好まないと思う。いても下心ある人かな

    +4

    -0

  • 2436. 匿名 2023/05/21(日) 16:23:42 

    朝4時に点呼するスレとかお世話になったな
    リアルタイムで誰かしらいたから寂しさが薄れた

    +7

    -0

  • 2437. 匿名 2023/05/21(日) 16:28:26 

    >>2424
    同人サイトやってたときに絵茶設置してキャッキャしてたなー
    深夜になったら肌色絵タイムだったw
    後日ログを日記に貼り、肌色絵は隠しページに載せたw

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2023/05/21(日) 16:39:27 

    今日も何もしなかったお( ^ω^)
    うんこ製造機だお( ^ω^)

    +15

    -1

  • 2439. 匿名 2023/05/21(日) 16:42:51 

    >>2438
    ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

    +10

    -1

  • 2440. 匿名 2023/05/21(日) 17:00:39 

    >>2414
    あの時の嵐奥vs常駐奥
    今どんな気持ち(クマー略

    私は常駐だったけど、どっちもどっちだと思うなー

    +2

    -0

  • 2441. 匿名 2023/05/21(日) 17:07:38 

    >>2437
    肌色絵はググっても出てこなかったけど、良い子は見ちゃダメな系統の絵ってこと?
    (絵茶は調べて分かった)

    ネットのおかげで色んな世界があることを知ったよ
    生きる上では全く役に立ってないけど
    やおい=やまなしオチなし意味なしとか
    機関車トーマスの同人があるとか聞いて、???🤔だったよ

    +2

    -2

  • 2442. 匿名 2023/05/21(日) 17:12:11 

    >>2420
    PCで読み込むと場合によっては壊れたらしいねPCが
    私の持ってるCCCDはポニーキャニオンだったよ

    +0

    -1

  • 2443. 匿名 2023/05/21(日) 17:14:21 

    >>2417
    宇多田ヒカルさんが凄く怒ってたよね

    +0

    -0

  • 2444. 匿名 2023/05/21(日) 17:26:28 

    >>2413
    >出来上がった空気に疎外感感じる人

    長く続いているトピに、ご新規さんが入ってきて揉めたことあったな。
    そのうちストーカーみたいなのも出てきたりして。
    和気あいあいとしてる空気を壊したい人も居るのかも?男か女か分からんけど迷惑

    +6

    -1

  • 2445. 匿名 2023/05/21(日) 17:30:43 

    >>1659
    秀逸

    +1

    -1

  • 2446. 匿名 2023/05/21(日) 17:43:35 

    >>2324
    ブースカのみならずピースカかw

    +2

    -0

  • 2447. 匿名 2023/05/21(日) 17:49:23 

    >>2418
    Twitter&youtubeの炎上騒ぎとかビックリする
    しかも堂々と顔出ししてやってるし…

    +9

    -1

  • 2448. 匿名 2023/05/21(日) 17:54:55 

    >>2444
    周りが全部お膳立てしてくれるって感覚の人なら面白くないだろうね。
    自分から社会に入っていくって感覚が無いからいつまでも拗ねてるんだと思う。
    ガルの愚痴トピにも多いよ。
    「本当の私はこうなのに他人はわかろうとしてくれない」みたいなの。

    +6

    -1

  • 2449. 匿名 2023/05/21(日) 17:58:05 

    >>2381
    インターネット老人会

    +7

    -1

  • 2450. 匿名 2023/05/21(日) 18:18:03 

    >>1220
    とりあえずがるでは冗談通じないよね

    +12

    -1

  • 2451. 匿名 2023/05/21(日) 18:18:17 

    >>2441
    トーマスとゴードンだったかなぁww
    自分もたいがい腐ってはいるけど、無機物で
    掛け算出来る801板姐さんってすげぇ…って思ったww

    +5

    -0

  • 2452. 匿名 2023/05/21(日) 18:22:29 

    インターネット老人会

    +20

    -0

  • 2453. 匿名 2023/05/21(日) 18:42:20 

    >>520
    鬼女の奥様たちがカレー煮込みだすとわくわくしてたよ

    +8

    -0

  • 2454. 匿名 2023/05/21(日) 18:59:53 

    >>752
    今の炎上って遊び心が入る余地無いから怖いと思う
    対象がどんな態度を取るか関係なく最初から破滅ありきで

    +6

    -0

  • 2455. 匿名 2023/05/21(日) 19:15:56 

    >>1700
    被災地カイロあったねぇ。懐かしい

    +1

    -0

  • 2456. 匿名 2023/05/21(日) 19:37:44 

    Twitterの匿名の世論煽りアカウントを見るにつけ、どこの組織がなんの目的でやってるやら、とため息が出る。
    B層は何も考えずにいいねしてバズらせる。
    自分と向き合え。本質を探れ。頭を使いこなせ。

    +12

    -0

  • 2457. 匿名 2023/05/21(日) 19:46:21 

    >>2453
    VIPPERたちが今日もかーちゃんがカレー作ってるとか書かれていたねw
    カレーの他におでんとかあったよね

    +7

    -0

  • 2458. 匿名 2023/05/21(日) 19:48:12 

    >>2423
    (^ω^三^ω^)おっおっおっおっ

    +4

    -0

  • 2459. 匿名 2023/05/21(日) 20:06:59 

    鬼女歴15年です

    って誰にもいえんw
    25歳で新婚の奥様時代に板見てても、40歳になるわけだよ

    +13

    -0

  • 2460. 匿名 2023/05/21(日) 20:19:11 

    >>2455
    やらぬ善よりやる偽善、だっけ?

    +3

    -0

  • 2461. 匿名 2023/05/21(日) 20:33:59 

    >>2450
    言いたい事も言えないこんな世の中じゃ POISON
    5ちゃんで何それ?意味わかんないと書き込まれたとき、やべーなって思ったw

    上でも書かれてるけど、コピペにマジレスされて最早コピペということもわからず、
    ウィットに富んだ会話もできないんだなってw

    +15

    -0

  • 2462. 匿名 2023/05/21(日) 20:39:05 

    >>2450
    たまに小ボケのコメ見つけるとツッコミ入れてる
    「拾ってくれてありがとう」ってレスが来たら何故かいいコトしたっていい気分になってしまうヤバイ奴です

    +15

    -0

  • 2463. 匿名 2023/05/21(日) 20:57:23 

    寝るお( ^ω^)

    +11

    -1

  • 2464. 匿名 2023/05/21(日) 21:10:50 

    +12

    -0

  • 2465. 匿名 2023/05/21(日) 21:13:43 

    +19

    -0

  • 2466. 匿名 2023/05/21(日) 21:17:34 

    >>2460
    そうそう。
    かなり長い間「新潟ガンガレ。超ガンガレ」て表示されてたよね

    +6

    -0

  • 2467. 匿名 2023/05/21(日) 21:18:04 

    >>2426
    作家さながらの文才の人いたね。色んな才能の無駄遣いして遊んでる人たくさんいた

    +14

    -0

  • 2468. 匿名 2023/05/21(日) 21:44:51 

    >>2467
    才能の無駄遣いwww

    やるおで学ぶシリーズとか○○で打線組んだ(なんJ発祥で比較的最近?)とか面白くてよく見てた

    +9

    -0

  • 2469. 匿名 2023/05/21(日) 22:30:37 

    じつはいまだに「串通す」の意味がよく分からない

    +0

    -0

  • 2470. 匿名 2023/05/21(日) 22:31:07 

    >>2466
    新幹線ときのAA思い出せないけど
    こんな感じで
    (・○・) ふぅ、がんばったよぅ
    って書いてあって、おばちゃん号泣したわ

    +5

    -0

  • 2471. 匿名 2023/05/21(日) 22:33:28 

    >>2469
    proxyを通す
    セキュリティをどうのこうのして
    カキコする側が安全になるやり方…と思ってる

    自分もあまり分かってないよ

    +2

    -0

  • 2472. 匿名 2023/05/21(日) 22:46:20 

    >>2366
    横 ガルにはガルの色があるってことでは

    +4

    -0

  • 2473. 匿名 2023/05/21(日) 22:57:11 

    ガルは小町やキラキラママ系掲示板より本音というか、オンナのいろいろな毒の部分も多少滲み出る感じかな。

    老人会からすれば、まぁまぁの湯加減だねー、ってところだけど、耐性ついてない人にはココすらしんどいかもしれない。

    ひろゆきは好きではないけど
    嘘を嘘と見抜ける人でないとry
    は、至言だわ。

    +20

    -0

  • 2474. 匿名 2023/05/22(月) 00:18:56 

    たまにsage忘れるとすっごく怒られたw

    +8

    -0

  • 2475. 匿名 2023/05/22(月) 00:29:51 

    >>2456
    ここもですよ
    別に組織でもない
    洞察力と若干の社会科学の素養があればわかる

    +0

    -0

  • 2476. 匿名 2023/05/22(月) 00:48:57 

    >>2474
    ageたら荒らしが来るだろうが(#゚Д゚)ゴルァ!!みたいなねw

    +4

    -0

  • 2477. 匿名 2023/05/22(月) 00:49:44 

    >>2463
    ( ^ω^)おやすみだお

    +4

    -0

  • 2478. 匿名 2023/05/22(月) 00:58:59 

    ニュー即で雀チュンチュンスレを毎朝立てていた

    +5

    -0

  • 2479. 匿名 2023/05/22(月) 01:53:35 

    >>315
    心の中では何が「あなた」だよwって思ってる
    おまえらっていうとおまえとかいう人初めて見た!乱暴!とか言われる。ぽまいらっていうたろか

    +13

    -0

  • 2480. 匿名 2023/05/22(月) 06:43:03 

    インターネット老人会

    +14

    -0

  • 2481. 匿名 2023/05/22(月) 08:20:22 

    コピペにマジレスしてるのを良く見る
    コピペに訴えるだの開示だの言ってる人がちょいちょいいて苦笑い
    がるちゃん民と2ちゃん民って案外層かぶってないのかな?

    +15

    -0

  • 2482. 匿名 2023/05/22(月) 08:29:23 

    >>2473
    ここはネットに書いてあると全部真実だと思ってる人が結構いるもんね

    そしてガセを書き込んで
    プラス大量で更にガセ拡散

    独り歩き何度も見て止めたけど
    マイナス大量
    もう疲れたわ

    +19

    -0

  • 2483. 匿名 2023/05/22(月) 08:31:16 

    ここにいる鬼女の人達って
    もしかしてあのトピにいる?
    なんか気持ちが痛いほどわかるんだけど、気のせいかしら

    +3

    -0

  • 2484. 匿名 2023/05/22(月) 08:52:19 

    >>2483
    つなぎの皇室トピ?
    今どこにあるんだろう。やばいし探さないけどw

    +6

    -0

  • 2485. 匿名 2023/05/22(月) 08:55:03 

    パソコンで見てるからアプリ入れてないけど、あのトピのせいで検索上位のキーワードの結果と一週間の上位ランキングが表示されなくなったね。

    +2

    -0

  • 2486. 匿名 2023/05/22(月) 09:00:16 

    >>2484
    ナカーマ発見w
    私も最近行ってない
    パトラッシュもう疲れたよw

    +3

    -0

  • 2487. 匿名 2023/05/22(月) 09:24:28 

    >>2486
    いや、トピ続いているのは知ってたけどロムってはないですw

    +1

    -0

  • 2488. 匿名 2023/05/22(月) 10:01:21 

    >>2441
    そうそう
    肌色絵=肌の露出が多い絵(良い子は見ちゃだめ)です

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2023/05/22(月) 10:09:00 

    >>2481
    「傷ついたふじこ!損害賠償を(ry」ってノリは2ちゃんでもあったけど、マジレスなの…?
    こええなw

    +3

    -0

  • 2490. 匿名 2023/05/22(月) 10:30:09 

    >>2366
    基本ガルは女子高みたいなとこだし、冗談通じないとかはしょうがないかなって思う
    2chは男多かったしガルとは根っこから違うし
    ネット老人会で会話するくらいが、ちょうどいいかもしれん寂しい気もするけど
    年代も違うし層も違うし…あの年代のあの層だったから成り立った世界というか
    青春に似てるかも?通り過ぎて気づいて昔には戻れない感じの

    +5

    -0

  • 2491. 匿名 2023/05/22(月) 10:40:28 

    某ブロガーさんが
    「2000年頃のネット界隈が丁度良かったな」と懐古してて
    禿同!

    掲示板と違うけど、ブログのコメント欄もそれほど荒れなくて
    たまに変な奴も来るけどそんなに治安は悪くならなくて
    何なら、コメント欄で交流してオフ会まで実施できたという。
    今なら考えられない。

    スマホとTwitterユーザーがどっと増えた辺りから
    ネット界隈が荒れた印象。

    ブログからTwitterに行っちゃった人も多い。
    今もブログ続けているけど、更新頻度ががくんと減ったし
    コメント欄なんて皆閉じてる。

    +10

    -0

  • 2492. 匿名 2023/05/22(月) 12:34:08 

    >>365
    私もこれ大好き。時々ガルで見るけど、5chノリ気持ち悪いとか言われて叩かれてて悲しい
    そもそもガルちゃんのルーツを辿っていくと5chなのに…

    あと、みんな言ってるけどガルちゃんの所謂、ネタにマジレスカコワルイ的なのとか話通じない感じを見かけると、ちょっと引いちゃう。

    +12

    -0

  • 2493. 匿名 2023/05/22(月) 13:47:46 

    鬼女って結局、氷河期さんたちだったの?

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2023/05/22(月) 14:09:35 

    >>2491
    今はマナーも糞もない餓鬼んちょが普通にネットやってるし、あちこちに紛れ込んで荒らしてるのもあるしね

    +8

    -0

  • 2495. 匿名 2023/05/22(月) 14:47:48 

    >>2493
    鬼女全体なら氷河期さんもいただろうけど
    特定班はもう少し上の世代が多かったんじゃないかな
    子供がある程度大きくないと平日昼間に動けないし
    うちの子はアラサーになったw

    +6

    -0

  • 2496. 匿名 2023/05/22(月) 15:39:07 

    >>520
    2回引っ越しましたが元気でやってます
    犬を飼い始めました

    +4

    -0

  • 2497. 匿名 2023/05/22(月) 16:04:00 

    >>2491
    あぁわかる。
    その頃にネット使い始めたけど、ふざけたキャラの人も常識の範囲内の品のあるはっちゃけ方をする人しかいなかった。
    時々現れる荒らしはぶっ飛んでたけど、今思えば教育虐待で病んでた人なんじゃないかと。

    +4

    -0

  • 2498. 匿名 2023/05/22(月) 16:17:20 

    >>2484
    愛子さま誕生以降からチラチラ見ているけど
    色々あきらかになってきたと感慨深いよ
    私は応援したいわ

    +6

    -0

  • 2499. 匿名 2023/05/22(月) 16:20:22 

    >>2495
    氷河期さんの特定班でしたよノシ
    日中は親の会社のPCで、夜は自分のPCからやってたよ

    お子さんずいぶんと大きくなって・・・年を取るわけだ

    +5

    -0

  • 2500. 匿名 2023/05/22(月) 16:45:26 

    辞めてほしいわ緊急地震速報は

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード