ガールズちゃんねる

旦那さんの出張、嬉しいですか?

150コメント2023/05/22(月) 18:34

  • 1. 匿名 2023/05/18(木) 19:09:55 

    現在旦那が出張中です。1泊2日なのでたまの気分転換で羽根を伸ばしていますが、これが3泊以上になると寂しくなってきます。
    みなさんは旦那さんの出張は何泊ぐらいがいいですか?

    +75

    -16

  • 2. 匿名 2023/05/18(木) 19:10:19 

    1週間!!

    +132

    -10

  • 3. 匿名 2023/05/18(木) 19:10:47 

    生涯

    +140

    -16

  • 4. 匿名 2023/05/18(木) 19:10:48 

    ひと月出張時は、1週間くらいに感じた。

    +82

    -6

  • 5. 匿名 2023/05/18(木) 19:10:50 

    何なら単身赴任でも。

    +214

    -11

  • 6. 匿名 2023/05/18(木) 19:11:21 

    旦那が出張してる間に男を呼べるから帰ってこなくていい、クローゼットに男を隠してた時はドキドキした

    +8

    -23

  • 7. 匿名 2023/05/18(木) 19:11:24 

    2-3泊かな
    たまには1人で熱海の豪華なホテルで酒と美味い肴を浴びたいわ

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/18(木) 19:11:28 

    1日が限界。
    寂しい。

    +68

    -51

  • 9. 匿名 2023/05/18(木) 19:11:36 

    1週間くらい
    そのぐらいたっぷり羽伸ばしたなーの期間で帰ってきてほしい
    自分勝手でごめん

    +8

    -4

  • 10. 匿名 2023/05/18(木) 19:11:47 

    旦那がよく出張するけど一ヶ月が一番ちょうどいい。半年間いないことあるけど、めちゃくちゃ長く感じた。他の人が半年行った時は「もう帰ってきたん!?」ってなるのに。

    +58

    -7

  • 11. 匿名 2023/05/18(木) 19:11:54 

    亭主元気で留守がいい!

    +114

    -9

  • 12. 匿名 2023/05/18(木) 19:11:59 

    新婚だから3泊だと寂しくなるよ

    +15

    -12

  • 13. 匿名 2023/05/18(木) 19:12:13 

    >>6
    なんで結婚したのよ

    +5

    -8

  • 14. 匿名 2023/05/18(木) 19:12:17 

    ひゃっほーーーーーー!!!!!!

    +56

    -5

  • 15. 匿名 2023/05/18(木) 19:12:27 

    >>2
    なんやかんや子供達のこと話したいし、1週間羽伸ばせたら満足。ただし月に一度はいってもろて

    +14

    -5

  • 16. 匿名 2023/05/18(木) 19:12:32 

    最初はさみしかったけどコロナでほとんどなくなってしまったから今はやったーって思う。
    Uber頼む!

    +20

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/18(木) 19:12:44 

    1泊でも嫌だな。

    +31

    -15

  • 18. 匿名 2023/05/18(木) 19:12:45 

    >>6
    矢口さんですか?

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/18(木) 19:12:51 

    2泊かな~
    1泊だと丸1日フリーな日がない
    3泊だと寂しい
    1日フリーな日に朝から晩までなにしよう!って考えるのが好き
    できれば私の仕事がない日で

    +29

    -9

  • 20. 匿名 2023/05/18(木) 19:13:00 

    嬉しすぎて当日までドキドキワクワクして待つと思う。

    +62

    -4

  • 21. 匿名 2023/05/18(木) 19:13:01 

    うちは2~3年に一度のペースで1拍出張がある
    私の心の中はお祭りです

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/18(木) 19:13:33 

    2週間くらい行ってほしい

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2023/05/18(木) 19:13:35 

    休みの日が違うから、ゆっくり出来る出張はうれしい

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/18(木) 19:13:40 

    旦那さんの出張、嬉しいですか?

    +52

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/18(木) 19:13:50 

    結婚して10年経つけど
    三分の一は出張で一緒に暮らしてない。
    だからなのかすごく仲いいよ!

    +73

    -5

  • 26. 匿名 2023/05/18(木) 19:14:15 

    >>1
    長い時1ヶ月とか行ってるけど、元々一人暮らしだったし一人が好きだから寂しくはならないかな。

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/18(木) 19:14:17 

    子どもが小さいときは「は?(半ギレ)」って感じだったけど、4、5歳くらいからは子どもたちと「イエーイ今日夕ごはんどうしよっかー☆」みたいな感じで楽しい。(子どもが好きだけど旦那が食べないメニューになる)

    +102

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/18(木) 19:14:43 

    母が生きてて父も元気な頃なら実家でウェー一イだったけど、今は主と一緒で一泊なら楽しめるけど、それ以上は寂しいしなんかグループで強盗とかニュース見ると夜心細くなる。

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2023/05/18(木) 19:14:47 

    チョーうれしい!家事済ませておいしいもの食べて録画した映画やテレビ見て、音楽聴いてなんなら一年くらい出張しててほしい。

    +63

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/18(木) 19:14:49 

    >>21
    誤字すみません

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/18(木) 19:15:02 

    3泊くらいがいい

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/18(木) 19:15:55 

    寂しいよ
    精神的におかしくなりそう

    +3

    -9

  • 33. 匿名 2023/05/18(木) 19:16:04 

    一泊でも寂しい

    +12

    -6

  • 34. 匿名 2023/05/18(木) 19:16:05 

    寂しいと言うよりも防犯面とかで夜怖い

    +58

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/18(木) 19:16:21 

    >>1
    年単位で。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/18(木) 19:16:49 

    旦那さんの出張、嬉しいですか?

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/18(木) 19:17:02 

    フルタイム共働きで毎日夕食の支度するのはしんどいから1週間出張でいないと聞いたらラッキーと思う。
    なんなら単身赴任の旦那さんの奥様が羨ましい。

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/18(木) 19:17:26 

    2泊です。明日も1日のんびりだーって思えるから、でも3泊だと淋しい…。たまたま今日1泊2日で出かけて行きました。今からお惣菜を買ってきて晩酌します。何を食べようかな。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/18(木) 19:18:09 

    >>1
    一週間の出張に初めて出かけた時、出張に行く前日が1番嬉しくて、帰ってくる日が1番悲しかったわ笑

    +42

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/18(木) 19:18:17 

    >>27
    だよね。子供が小さい時くらい出張全部断って欲しい…

    +13

    -4

  • 41. 匿名 2023/05/18(木) 19:18:47 

    嬉しいよ!
    旦那さんの出張、嬉しいですか?

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/18(木) 19:18:50 

    3泊くらいかなぁ
    1泊目はちょっと心配になって
    2泊目からは慣れる

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/18(木) 19:19:35 

    毎週土日だけ帰ってくる。
    平日ずっと泊まりの出張だから夜ご飯サボれて嬉しい。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/18(木) 19:20:35 

    1泊2日がちょうどいい。

    2泊3日は寂しくなるから私も旅に出る。
    1泊2日でも旅に出る。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/18(木) 19:21:05 

    子どもの寝かしつけ係だから困る。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/18(木) 19:21:15 

    夫がいないと、ご飯作らなくていいからうれしくて、ここぞとばかりに好きな惣菜買ってお酒飲みまくって次の日、二日酔いになることが多い…。自業自得なんだけど、やめられない!!一泊二日ぐらいがいいかな!

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/18(木) 19:21:44 

    >>1
    別居婚したい!月1くらいなら会ってもいい

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/18(木) 19:22:05 

    >>6
    頭らへんのこーゆーのがうざいんよなー

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/18(木) 19:22:27 

    「わーい!夕飯も弁当も作らんでいいやん!」ってなるけど夜、犬が旦那が帰ってくると信じてリビングのドア見つめてずっとしょぼんとしてて、それ見て私も寂しくなってくるw

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/18(木) 19:23:02 

    >>1
    前は月に一回は一泊、年に数回は海外に1週間くらいだったけど、今は出張皆無です。

    一人すぎると寂しいのわかります!
    でも皆無になると、それはそれでちょっと疲れる。ワンシーズンに一回、一泊の出張くらいがちょうど良いのかなー。やはりたまには家事を休みたい。この先も出張なさそうだけど。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/18(木) 19:23:09 

    付き合っていた時は、2ヶ月台湾出張行った時あったけど、さすがに寂しかったし、心配だった。
    ラインもなかったから、電話料金が高くてビックリした。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/18(木) 19:23:15 

    >>34
    私も。全然寂しくはないけど寝る時とか1階で物音とかすると怖くて。
    来月にも1週間程度の出張あるから今から不安だよ。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/18(木) 19:23:25 

    子供いないなら何ヵ月でも
    たまにそっち行って観光とかしたい

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/18(木) 19:24:03 

    私のほうが出張多いんだよね。。
    私は月に1回1週間ぐらい行ったりするけど、旦那は一泊でも寂しそう。

    自分も旦那と同じくらい働いてるから、旦那が出張いってうれしいとかいう感覚はない。

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/18(木) 19:24:17 

    1.2日なら行ってきてもらっていい
    自分で休みもくっつけて1週間だとなんか腹が立つ
    ついでに観光とかしてくるらしい
    私は家で子ども達見てるっていうのに

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/18(木) 19:24:28 

    >>5
    ほんとそれ
    亭主元気で留守がいい

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/18(木) 19:25:28 

    年間50日くらいしか家にいないけど、
    収入もそこそこあるし、
    働かなくてもいいので楽です。

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2023/05/18(木) 19:27:15 

    出張は羽を伸ばせるから嬉しいけど、旦那のこと大好きだから2泊かな。
    居ないと寂しい。

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/18(木) 19:28:48 

    >>5
    単身赴任、土日は帰ってくる
    私にはちょうどよい距離感です!

    単身赴任前は喧嘩も多かった

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/18(木) 19:29:24 

    >>52
    うちも近々、1週間の出張があります
    神経過敏になってるだけだけど少しの物音でドキッとしますよね。共に乗り切りましょう💪!

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/18(木) 19:29:55 

    出張って言われた時は「え〜なんだよ〜やだなー。」って思うのに行って帰ってくる頃になると「あれ、早かったな、なんだ今日で終わりか…」って思う。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/18(木) 19:30:03 

    >>37
    えー共働きなのにやってあげるのすごいね
    うちは分担してるけど、それでも出張してくれると嬉しい

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/18(木) 19:30:56 

    >>1
    うちは週一夜勤で泊まりの日があったんだけど、
    そのくらいのペースがちょうどいい。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/18(木) 19:30:59 

    交際から結婚して二年目までかな寂しかったのは
    今じゃラッキーしかない

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/18(木) 19:31:01 

    嬉しいって書いてる人は子供いないのかもう大きいとかなのかな?あと手伝わない旦那?
    うちはワンオペになるから出張なんて絶対無理

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/18(木) 19:32:10 

    1日。翌日にお土産欲しいから

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/18(木) 19:32:55 

    1ヶ月に1回1週間東京出張。3ヶ月に1回3週間程海外出張。交際時は寂しくて寂しくてそれが原因で別れの危機もあったけど、結婚してからは不在時に1人で過ごせる時間がないとやってられない。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/18(木) 19:34:39 

    >>27
    今乳児と幼児がいるけど、夫の出張どころか帰りの遅い日でさえ、夕方からのご飯風呂寝かしつけが忙しすぎて泣きそうになりながらやってる
    ある程度大きくなると楽になるんですね😭

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/18(木) 19:35:21 

    出張行っても全然いいんだけど、毎回接待飲みで手出しが発生してマイナスで帰ってくるのがムカつく
    だったら出張なんてなくていいのにって思う

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/18(木) 19:36:48 

    >>34
    それはわかる
    普段は全然怖くないのにいないと思うと急に怖い

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/18(木) 19:37:21 

    うん!夕飯食べて帰ってきて!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/18(木) 19:37:26 

    ご飯の面では楽
    だけど洗濯物の量や一回に炊くご飯の量が少ない時に寂しさを感じる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/18(木) 19:37:37 

    子供生まれるまでは、いなくて最高だった
    子供出来ると心細い 特に2人目が出来てから。
    しかも最近地震多いし 夜不安

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/18(木) 19:37:52 

    >>59
    うちは2週間に一回の土日帰ってくるのがちょうど良かったよ!

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/18(木) 19:38:02 

    1日なら全然おけー!

    私も2泊3泊になるとさみしく
    なっちゃう(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/18(木) 19:38:37 

    >>62
    やっぱ私は尽くしすぎるのかな。
    掃除とか洗濯、食事の後片付けは全て旦那がやってくれるけど、それでも献立考えて作ってが負担なのよね。
    共働き夫婦の皆さんは家事分担はどうしてるんだろ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/18(木) 19:39:06 

    >>65
    普段から帰り遅くて子どもが寝てから帰宅だから、出張しててもいつもと変わらないのよ、うちの場合は

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/18(木) 19:40:26 

    >>1
    1泊じゃ短過ぎる!!
    1週間くらいがちょうど寂しくなるくらいかなぁ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/18(木) 19:42:53 

    毎日一緒がいい。ずっとテレワークだから1日以内だけで寂しい

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/18(木) 19:43:06 

    >>19
    めちゃくちゃ分かる!!
    2泊3日で出張してもらって、2日目の日は仕事休みにして朝から晩までゆっくりしたい!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/18(木) 19:45:56 

    週末婚じゃないけど週末に会うぐらいがちょうどいいのかもw

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/18(木) 19:48:11 

    >>5
    単身赴任が解かれて自宅通勤に戻った時かなり辛いってよく聞く

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/18(木) 19:50:54 

    旦那が居なくても子どもたち居るからあんまり関係無いな
    子どもたちが独立した後だったらたまに2泊くらいの出張行ってくれたら嬉しいかも

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/18(木) 19:51:06 

    1ヶ月の半分は出張。
    平日ほぼいないし、夕飯いらないことがほとんど
    子どもと自分のご飯しか用意しなくていいから楽!
    いないのが普通だから、旦那がいたら1〜2品増やさないといけないのが苦痛…

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/18(木) 19:52:48 

    3泊くらいかな。
    長いと帰ってきてからの洗濯が大変。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/18(木) 19:54:38 

    月に1〜3泊出張があります。
    すごく嬉しい。子供とのんびりしてる。
    出張先のお土産も楽しみ!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/18(木) 19:55:20 

    めっっっちゃ嬉しい!出発はまだかなまだかなーって待ってる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/18(木) 19:58:15 

    1年程出張してくれたら感謝感激!!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/18(木) 19:58:55 

    単身赴任してるけど、いないとホッとする。旦那がいないとストレスが本当にたまらない。毎週末帰ってくるけど、正直月1でいい。本音は3ヶ月に1度くらいが理想。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/18(木) 20:00:14 

    出張ない仕事だけど、もしあったら寂しい。
    なんなら残業もなく定時で帰ってきてほしい。残業代ないと困るけど。
    結婚11年目です。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/18(木) 20:02:01 

    >>5
    いやもうほんと。
    浮気くらい本気にならなければ見て見ぬふりしてやるから単身赴任してくれて思う。

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/18(木) 20:03:58 

    2泊3日か3泊4日がいい
    一泊だと羽伸ばせた気がしない
    コロナも落ち着いてきて出張増えてきたからちょっと嬉しい

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/18(木) 20:07:42 

    1週間いない時はさすがにさみしかったな
    夜勤の日もさみしい
    でもその分料理しないでいいから楽
    育児もいない方がマシという人もいるけど、鬱の私からしたらいてくれた方が助かる

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/18(木) 20:08:00 

    >>1
    そりゃラブラブだ!羨ましい!私もそんな時があった!今は今日帰ってきてしまうのか…とげんなり。丁度今げんなりしてる。先月1週間いなかったからパラダイスだったなあ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/18(木) 20:09:03 

    出張先でデリヘルとか呼んでないか不安
    ぶっちゃけ帰ってくるなと思っている人は夫と性行為してますか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/18(木) 20:14:48 

    >>91
    旦那単身赴任してて、私の中ではもう正直いうと旦那への愛情なんて遥か昔に無くなってるしむしろ浮気してくれていいのにって思ってるのに全然だよ(笑)毎週律儀に帰ってくる。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/18(木) 20:15:34 

    旦那の出張は嬉しいねぇ~~~
    一週間とかいなかったら帰ってくる日が憂鬱で憂鬱で・・・ヤバい
    一人暮らし気分でめちゃくちゃ満喫するタイプです!!

    あ~もっと出張行ってくれないかなぁ!!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/18(木) 20:18:01 

    >>1
    月1で1泊してくれたらいーのになー

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/18(木) 20:19:03 

    正直1泊でも嫌だな
    最近地震とか多いし遠いところに行くの不安になる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/18(木) 20:19:13 

    >>3
    大正解

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/18(木) 20:21:21 

    楽しみだよー
    何なら出張に子供連れて行ってくれたらいいのにと思ってる
    ずーっと行ってていいよ

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/18(木) 20:24:03 

    朝起きた時からもういないって素晴らしい
    出張行ってくれると、その日は朝から太陽が輝いて見える

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/18(木) 20:24:40 

    無事なら何日でも何年でも行ってて良いよ
    でも、道中事故にあったりしないかといった心配はするので、一泊でも気は休まらないかも
    あっ、浮気とかの心配はしないです

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/18(木) 20:28:03 

    >>1
    出張の時は、毎日仕事後ホテルに帰ると、必ずラインか電話があるので、寂しくはないです。
    おはようとおやすみもラインくる。

    普段より、優しくなるのもあるかな。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/18(木) 20:30:24 

    お給料だけこちらにくれれば、ずっと行ってていいよ
    老後は子供に面倒見てもらうから

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/18(木) 20:40:13 

    うらやましい
    コロナ禍前は定期的に地方に出張していた
    コロナ禍以降はリモートだしオフィスが物理的になくなったから転職しない限りずっとリモートだし出張はないよ
    神社に行くたびにオフィスが復活しますようにってお祈りしてる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/18(木) 20:40:18 

    月に半分は出張でいない。いなくていい。楽チン。3.4泊の洗濯物を洗濯機に突っ込まれるのが最高に嫌。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/18(木) 20:45:03 

    >>34
    めっちゃわかる。
    外で物音とかしたらちょっとビクッとなる
    旦那いない日戸締りしたか何回も確認するw

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/18(木) 20:46:38 

    >>49
    かわいい

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/18(木) 20:47:30 

    浮気が心配なのは、
    夫本人はどうでもいいんだけど、夫の給料がよその女に使われそうなのが嫌なだけ
    それさえなければ一生単身赴任行ってもいい

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/18(木) 20:50:42 

    1週間の出張だと3日目くらいからさみしくなる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/18(木) 20:57:29 

    >>5

    パート先の人が

    旦那さんは単身赴任で子どもは大学生で
    引っ越して1人だそう…羨ましすぎる!!

    しかも短時間パートだから時間めっちゃあるし
    ホントに羨ましい…。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/18(木) 20:57:59 

    10年くらい前に中国出張しました。幼い息子が2人いるので不安でしたが夫のお世話が無い分楽チンでしたし、子供達とのんびりしてた(笑)
    月一で帰ってきて色々やってくれたし。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/18(木) 20:59:29 

    みんなの旦那さん出張行ったら家計的にプラスになる?
    うちは出張先で自費の飲み会多いらしいからマイナスになる…🙄

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/18(木) 21:08:01 

    踊りだしたくなるくらい嬉しい
    頑張って子どもを早く寝かせて、お菓子とお酒用意してHuluやDVD見まくる
    年1回あるかどうかだから、正直もっと行ってきてほしい

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/18(木) 21:08:41 

    いえーい!!ってなる
    by結婚5年目

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/18(木) 21:11:27 

    旦那、前は月1日泊まりで帰って来ない日あったからその日だけは昼から酒飲んだりだらしない生活できたけど今だらけられるタイミングない…

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/18(木) 21:18:44 

    嬉しい。
    子供と何食べようかなー?とか考えたり。
    子供とリビングで話しながらウトウトしてそのまま寝ちゃったりダラダラする。
    日帰りだとガッカリ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/18(木) 21:19:24 

    >>114
    出張手当が出るけどそれは家計には入れず旦那が使ってるよ。飲み会とかご飯はそれでやり繰りしてる。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/18(木) 21:29:34 

    >>17
    たまには嬉しいんだけど毎回夜が怖くて鍵とか2回くらい確認しちゃう、このご時世だし

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/18(木) 21:36:42 

    新婚だから2泊になると寂しく感じる・・・
    1泊は全然大丈夫!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/18(木) 21:40:43 

    >>1
    分かる。
    私も2泊までは大丈夫だけど3日以上は寂しい!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/18(木) 21:40:46 

    >>65
    普通に長くて1ヶ月とか空ける仕事だから
    いつもワンオペだし変わらん。
    1歳児とずーーっとふたりだよ。
    自分のご飯と風呂はいつも子供が寝たあと。
    夜中に自分のやりたいことまとめてやるんだよ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/18(木) 21:42:48 

    去年3週間居なかった時は
    子供と気楽に過ごして楽しかったな
    夜ご飯手抜けるのがいちばん嬉しい

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/18(木) 21:43:56 

    >>49
    うちはインコだけど
    朝、家中旦那を探して見当たらなくて明らかにしょんぼりしてるのを見ると
    「早く帰ってくるといいね」って言ってしまう
    言葉にすると私も寂しくなっちゃう笑

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/18(木) 21:53:08 

    夫がいないからって特に贅沢もしないし、一人で贅沢してもつまらないから2泊までかなぁ。
    手抜きはしまくるけど(笑)
    明日から出張。早く帰ってきて欲しい🫥

    私昔出産で一週間初めて一人になったけど、寂しすぎて早く帰りたかった。助産師さんも意地悪な人で若干病みそうだった。

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2023/05/18(木) 22:00:45 

    >>68
    お子さんが何歳か不明ですが適当でいんですよ!生かしてるんだもの。あなたは一生懸命頑張ってます。手抜きしてもいいんです。 私も明後日、旦那が出張でいません。2&5歳がいますが適当に自分も楽しんでのんびりしようと思います

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/18(木) 22:04:10 

    >>29
    うち旦那が夜勤と昼勤1週間交代で、旦那が夜勤の時はさっさとお風呂とご飯終わらせて(ご飯も旦那を待たなくて良いので7時に前には食べ終わる)子供と映画タイムしたりして幸せ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/18(木) 22:29:35 

    >>1
    年間250日出張ですね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/18(木) 22:38:32 

    >>1
    何泊でも平気。
    ちなみに今は1ヶ月出張中

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/18(木) 22:50:13 

    >>8
    私も
    喜ぶ人こんなに多いんだね
    なるべくなら出張行ってほしくない

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/18(木) 22:51:53 

    >>27
    そうなんだよね。
    子供に手がかかる時期だと完全にワンオペになるからきつい。
    子供がいなければひとり時間楽しみ!と喜んだと思うww

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/18(木) 23:06:32 

    うちは月の1/4は別ですが、初日はご飯作らなくていいーーー!!ってなりますが、、次の日からは帰ってきたら何作ってあげよう....になってますね笑

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/18(木) 23:19:26 

    >>95
    うちはそろそろ捨てようかな?って思ったパンツやヒートテックやエアリズム等の肌着を出張のときに持たせてるw
    帰宅したとき洗濯物多いからせめて下着類は洗濯せず捨てられるように。
    95さんの言うような浮気防止にはならないかもだけどヨレヨレ下着は少しは効果あるかも?w

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/18(木) 23:22:54 

    >>114
    うちも出張手当とか海外の出張だと支度金みたいなのが出るから全部それでまかなってもらってます。だからマイナスにはなってないかな?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/18(木) 23:25:12 

    嬉しいに決まってんだろ!
    イチダイ大イベントだよ!!!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/19(金) 00:37:35 

    県外に出張多いから寂しいです。
    でも空港に迎えに行って出てくるの待ってるワクワク感がたまらなく好き♡

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/19(金) 02:09:52 

    >>1
    昨夜、それこそ久々の出張でした。一泊の。自分の仕事準備とか、見たいドラマあったから、自分のペースで動けるのがすごく楽な事を実感。だけど夜が長く感じた。おしゃべりできる人がいないって寂しい、とも感じた。
    だから、やっぱりたまにある一泊が一番かな。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/19(金) 06:08:23 

    寂しいよ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/19(金) 07:25:57 

    1年間の内、3ヶ月くらいは出張するけど、函館、札幌、小倉だから時間があれば遊びに行くのが楽しい。宿泊費が浮くから出張が決まると観光できて嬉しいよ。旦那がいなくて嬉しいって意味じゃなくてw

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/19(金) 07:36:06 

    2泊3日くらいがいい。
    でも結局子供がいるから完全に羽伸ばせなくて不完全燃焼。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/19(金) 12:26:23 

    >>1
    時期によるかな〜。
    専業なので、子供がいなかった頃は、夫の出張先について行って現地で一緒にご飯食べつつ私だけ観光したり、夫不在の間に一人旅を楽しんだりしてた。

    子供が幼稚園位までは何かと大変で、夫の不在が1週間だとしんどいなと思った。3ヶ月出張と言うのがあって、その時は結構大変だった。

    今は子供が小学生で昔ほど手がかからないので、1週間でも大丈夫だけど、寂しくはあるよ。子供も残念そう。ただもう子供とは別々に寝てるから、夫の出張中に子供に「泊まりにおいで」って言うと嬉しそう。枕とお泊まりセット持って「お邪魔しまーす」って嬉しそうに来るのが可愛い。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/19(金) 12:42:10 

    >>5
    土日に帰ってこれる単身赴任が最高。
    年に何回かしか帰ってこれないってなると流石にちょっと寂しいし不安かな。子供も可哀想だし。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/19(金) 15:34:59 

    嬉しい!
    全く寂しくない。
    子なし夫婦で旦那は元々夜勤ある仕事してて月の半分家にいなくて今度4泊で出張行くけどひとりでどこ行こうか考え中。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/19(金) 18:22:35 

    >>18
    イエス

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/19(金) 20:04:24 

    亭主元気で留守がいいって名言だよね。

    出張行くって言われても引き止めもしないなw
    むしろありがとうですわー。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/19(金) 22:09:39 

    羨ましい、
    旦那が出張のない職場なので人から聞いたりすると
    凄く羨ましいと思う。
    二泊三日位でいいから行って欲しい

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/20(土) 00:07:44 

    出張わーご飯つくらなくて楽!
    と思ってたらばっちり浮気してたよー

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/22(月) 18:32:51 

    >>1
    少しも寂しくない。ずっと出張行っててほしい。モラハラ野郎だし。結婚6年目。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/22(月) 18:34:48 

    >>130
    ウラヤマ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード