ガールズちゃんねる

家族のメンタル不調

87コメント2023/05/30(火) 19:26

  • 1. 匿名 2023/05/17(水) 22:22:43 

    主は26歳で社会人になったことをきっかけに数年前に実家を出ています。
    両親は共働きで主が自立するまで何不自由なく育ててくれました。
    先日、父と電話をしていた際に仕事が大変だとポロっと愚痴のような内容をこぼしていました。それなりの企業でバリバリ働いていた時代も知っているので弱音を吐く父に正直、驚きました。
    しかし、どうしても辛いらしく今日病院へ行ったところ医師からは休職を勧められたそうです。

    父も主に対してこんな話をしてごめんね、と気を遣って詳しく相談はしてきません。
    娘としては元気のない父がとても心配です。
    何かしてあげられることはあるのでしょうか?

    家族のメンタル面が不調だったり、そうだったことがある方のお話が聞きたいです。
    よろしくお願いいたします。

    +145

    -6

  • 2. 匿名 2023/05/17(水) 22:23:47 

    +6

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/17(水) 22:24:03 

    >>1
    子持ちの男性、結構鬱で辞めたりしてるよ。働くってめちゃくちゃ大変だよなーと思ってる。

    +237

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/17(水) 22:24:12 

    主さんは優しい娘さんだね。お父さんに似たんだね。

    +253

    -3

  • 5. 匿名 2023/05/17(水) 22:24:22 

    優しく抱きしめる

    +8

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/17(水) 22:24:41 

    >>1
    お母さんはなんて言ってるの?

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/17(水) 22:25:04 

    主は優しい娘だね
    お父さんお大事にしてください

    +173

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/17(水) 22:25:17 

    私もいじめられてメンタル不調になった
    家族に迷惑かけまくって申し訳ない気持ちでいっぱい

    +48

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/17(水) 22:25:33 

    ミスド買ってたまに帰る

    +27

    -5

  • 10. 匿名 2023/05/17(水) 22:25:37 

    実家までは遠い?
    もし近いなら少し会って直接話してみるだけでも違うんじゃないかな

    +141

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/17(水) 22:25:38 

    +5

    -4

  • 12. 匿名 2023/05/17(水) 22:25:42 

    時間ある時は一緒に美味しいもの食べたり、天気の良い日にお散歩したり、他愛ない話したりするかな

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/17(水) 22:26:26 

    旦那がガクッと元気なくなったとき、意味あるか分からなかったけどヨーグルトとバナナと海藻をなるべく毎日食べてもらうようにしてた。腸だけでもとりあえず元気になってほしくて。

    +138

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/17(水) 22:26:44 

    ケーキでも買って顔見てきたらどうかな?
    たぶんお互い優しいからホッとするよ。

    +95

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/17(水) 22:26:47 

    自宅療養がいいね
    お母さんの事も心配になって来るし

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/17(水) 22:26:58 

    >>1
    主さん優しいね。お父さんに会いに行ってあげて話を聞いて気持ちに寄り添ってあげるだけでも良いと思うよ。

    +110

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/17(水) 22:27:39 

    男性にも更年期があるんだってね。
    イライラしたり弱気になったり。

    顔見せに行ってあげられたら主さんの気遣いが伝わるよ。先々の思い出にもなる。

    +91

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/17(水) 22:27:39 

    ここで聞くより
    まずお母さんと話し合ってみたら?
    どんなサポートが必要か
    自分はどこまで手伝うつもりか
    ちゃんと意思疎通しておこう
    短期スパンじゃなく長期戦になると思うから
    「自分ができること」をあまり高度に設定しないほうがいいと思う

    +65

    -5

  • 19. 匿名 2023/05/17(水) 22:27:50 

    顔を見せに行って休職勧める
    一生懸命働いてきたんだよね
    休職って不安になりそうだし、休職しても悪化したらって思うかもしれない
    男の更年期もあるからね
    休職に対して不安だとしたら、不安を少なくするかな
    やっぱりどうしたらいいかわからないな
    詳しく聞いてお医者さんにも相談

    +54

    -3

  • 20. 匿名 2023/05/17(水) 22:27:54 

    実家に住んでる人は父と母だけ?
    母とも話したほうがいいよ
    家族の方針がバラバラってのも負担になるから

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/17(水) 22:28:12 

    >>1
    主さんに吐露したというのはお父様がだいぶ追い詰められての事だろうと思います。
    できるかぎり沢山会いに行ってあげてとにかく話すだけでも嬉しいと思います。

    +90

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/17(水) 22:28:13 

    >>1
    優しいトピ主だ
    私は統合失調症の姉から逃れるために実家を出て一人暮らししてます。
    付き合いきれないし自分の人生大切にしたいから。

    +88

    -4

  • 23. 匿名 2023/05/17(水) 22:28:25 

    お父さんの意見や生き方に対して何も否定せずやりたいようにやらせてあげるのがいい
    私も病んでる時はそうしてくれたので

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/17(水) 22:28:35 

    大変だよね

    私も兄が仕事で重度の鬱になって引きこもり
    今も調子が良い日ととても悪い日がある
    2年経ったけどこの先どうなるんだろう
    両親も高齢者に片足突っ込んでる年齢
    支える体力も無くなってきてる

    将来のことあんたは何も気にしなくて良いって言うけれど
    いずれ残るのは兄と私
    簡単に見捨てることができたら楽なんだけどね…

    +37

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/17(水) 22:29:17 

    >>24
    鬱になると風呂入れなくなるし起き上がるのもしんど過ぎる

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2023/05/17(水) 22:31:43 

    >>1
    更年期障害かな?男性も50代くらいからある人はあるみたいだけど
    それなら暫くしたら戻ると思う

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/17(水) 22:31:45 

    >>1
    主さんも独立して家を出ているんだし、私だったら明るく「今まで一生懸命働いて育ててくれたおかげで私は社会人になれたし、これからはもうそんなに頑張らなくてもいいよ、休職してゆっくりしてもいいかもよ」と言ってあげるかなー。

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/17(水) 22:31:59 

    >>1
    ちょくちょく顔見に行くか
    こまめに連絡取ってあげて

    うちの父も鬱になったけど
    単身赴任でアウェイだったから自殺未遂までいっちゃったよ

    休職して家族と同居再開してもしばらくは悪かったな
    犬飼い始めてから、かなり回復した🐕

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/17(水) 22:32:40 

    >>1
    お父さん、頑張りすぎだよー
    頑張らなくて良いんだよーって
    主さん優しいね

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/17(水) 22:33:29 

    >>1
    お父さんは50半ばくらいかな、男性も更年期あるって言うし鬱もあるかもね。
    仕事の責任の重さと反比例して体力は衰える年頃かも。まずは休養をすすめて、度々実家に顔だしてあげてみてはどうだろう。んでその時はひたすら話を聞くに徹する。

    精神的にきてると人格も変わったりするけど慌てずにね。病院は信頼出来るとこを探したほうがいい、お父さん気力が無いみたいな状態かもしれないから病院面なんかはフォローしてあげたら助かるかも。

    あとは貴方が疲れちゃわないようにね。家族の病気を助けるのって大変だから無理しないでね。

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/17(水) 22:34:44 

    >>1
    お父さんもだけど、メンタル不調は一緒に暮らしてる家族にも相当負担がいくからお母さんのフォローもしてあげるといいと思う。(愚痴を聞く等)

    お父さんは、休職してゆっくりすればいいと思う。

    とりあえず、子供がもう社会人だと言うのは治療にも専念出来るし不幸中の幸いだと思う。

    +43

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/17(水) 22:34:55 

    旦那が鬱で休職、その派生で突発性難聴、メニエールで数回
    上記で数回緊急入院するレベルだった(ここ10年は落ち着いてる)
    基本自分で抱え込むタイプで普段は何も言わない
    ただ弱音を吐いた時だけ言いたいこと言わせて聞き役に徹する
    もしかしたら今までのお父さんと全く違う人格になってしまうかもしれないけど
    これも全部お父さんだと思って受け入れてあげてほしい
    変わった、こんな人だと思わなかった、みたいな否定する発言は避けて
    とにかく受け入れてあげてほしい

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/17(水) 22:34:56 

    メンタル強いよねって言われたくない

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/17(水) 22:36:12 

    >>24
    しんどいね、時間がかかっても良くなるといい。

    本当に仕事は鬱になってまでやるもんじゃないね、みんなが辛い思いをする。

    +30

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/17(水) 22:36:19 

    お父さんの好物を買って
    時々顔見せに帰ってあげればいいと思うよ。
    仕事の事はこちらからは聞かずに
    お父さんが話してきたら聞いてあげるくらいのスタンスの方がお父さんの負担にならないと思うよ。

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/17(水) 22:36:51 

    うちは実家の母が末期癌で母の希望で自宅で往診の形をとっているんだけど、母の身の回りのことをしている父がかなり疲れていて母に対する愚痴が多くなってる。ヘルパーさんとかにもきてもらってはいるんだけど。
    私は結婚して離れて暮らしているので出来るだけ実家に帰るのと電話するしかないんだけど、余命いくばくもない母の愚痴を聞くのも辛くて電話で父と喧嘩のようになってしまったりしてる。
    私より父の方がめちゃくちゃ大変なの分かっているんだけど。
    初めはうんうんって父の話を聞いていたんだけど、母がわがまますぎるとか言われると、1番苦しいのはお母さんだよ!とか言ってしまう。父もいっぱいいっぱいに決まってるのに。
    父のメンタルも心配だし母がいなくなるのが恐怖だし、私のメンタルもどうなっちゃうのか怖い。

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/17(水) 22:37:54 

    私も父のメンタルが不調で不安です。
    幼い頃から父は父親(私の祖父)から酷い虐待を受けていました。祖父はもう居ませんが、長い間苦しめられていたことにより、そのせいで精神的に欠如しています。
    私のことを支配したがり、反論すると怒鳴る、物を壊すなどをしてきます。年取るにつれ酷くなってきて、私は実家を離れたいですが父以外の家族が心配で出来ません。

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/17(水) 22:38:47 

    今まさに夫がそのような状態です
    半年に一度のペースで不調の波がきてるような感じです。もう自由に寝る、部屋に引きこもるなど好きなようにさせてます。病院は昔行ったことがあるけど、正論ばかりでもう行きたくないと言ってます。ひどい時は過呼吸になったりダメな感情になったりもして休職などの話もするけど、いつもそれはできないといいます。しばらくすると落ち着いてきます、、、繰り返しですね。
    誰もこの状態を知らないので、一人で支えるにはしんどい時もあります。どう接してればいいかわからないので。
    お父様もゆっくり落ち着いてくださるといいですね。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/17(水) 22:38:54 

    >>22
    統合失調症は精神病のなかでも一番やっかいなものだと思う。
    うつは(言葉が悪くて申し訳ないが)マシな方だとしみじみ思う。服薬と十分な休養で社会復帰できる可能性高いし、統合失調症のような人格の荒廃みたいなものがないから。

    +29

    -3

  • 40. 匿名 2023/05/17(水) 22:39:13 

    久しぶりにあったら妹がリスカと刺青だらけになってて驚いた

    びっくりしたってより驚きより、この子あと一歩で死んでたんじゃないかなって

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/17(水) 22:40:55 

    お父様の年齢にもよるけれど、定年が視野に入ってくるとキャリアの終わりを感じて、虚無感や恐怖心や疲労感が出て来る人もいるみたい。
    私の父は目指したポジションにあとちょっとで届かず本社から出向が確定した時に、「もう辞めたいな…」って。私含め子ども達は知らなかったけど、妹がまだ大学生だったから「あと3年頑張って」って母が鼓舞したらしい。あんな仕事命な人だったのに…と後から知って驚いた。

    「育ててくれてありがとう、パパのおかげで無事社会に出れたよ。」って当たり前なような感謝だけど、父親には伝えるだけの意味ある言葉なんだなって今は思う。

    皆様仰るように鬱も視野に入れつつ、そうでなかったらこの先暫くぶりに人生の節目を迎える心境の変化もあり得ると思います。長文失礼しました。

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/17(水) 22:41:12 

    この前父親に久しぶりに会ったら全く話が噛み合わなかった。
    本人はボケてないとはぐらかすけど、痴呆が心配

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/17(水) 22:41:45 

    周りの人たち、歳をとると皆病み出す。
    アラフォーだけど、その気持ちがわかる。

    夜に1人でキッチンに立っていると、孤独と不安な気持ちになる。
    もし60、70になったとき、1人で一体どう毎日生活していったらいいんだろう。
    すごく寂しいだろうから、現実逃避でボケてしまいそう。それも怖い。

    +24

    -3

  • 44. 匿名 2023/05/17(水) 22:42:11 

    >>24
    私も統合失調症の姉がいて同じ気持ちです。
    両親も70になり、体力も脳も衰えてきてるのでこの先不安です。。

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/17(水) 22:44:54 

    >>22
    そういうあなたも問題がありそう
    自分勝手な家族がいるのでついそう思ってしまう

    +6

    -10

  • 46. 匿名 2023/05/17(水) 22:47:54 

    >>1
    父親が55歳の時に出向したんだけど、そこでの人間関係が上手くいかなかったらしくて、明るくて営業成績も群を抜いてよかった人なのに、落ち込むことが多くなってたらしい。
    私が帰省した時に耳が聞こえにくいんだ・・と言ってて、ストレスからくる突発性難聴と診断されたけど、結局殆ど治らなかった。
    精神的にも追い詰められて、定年を迎える少し前に自傷行為をして救急車で運ばれたよ。

    一家の家計を支える立場の人って、辛くても休んだり辞めたりって言う選択肢ができないと思い込んでるんだよな。
    休職も視野に入れて、家族で精神的に支えてあげてね。
    話を聞いてあげるって重要だよ。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/17(水) 22:48:58 

    ズレてすみません。
    私は自分がうつで10年以上治療してます。
    自殺未遂で入院を何度かしました。
    一人暮らしをしていて治療費や医療費は全て自分で払っています。
    救急搬送されたり手術した時は親や兄弟が来ますが、「いい加減にしろ、甘えてんじゃねぇよ」と言われました。

    やっぱり精神のことは分かり合えないし、そこまで言われて「家族」でいる必要あるんだろうか?と思っています。
    病院の先生は家族とも連携を取った方が良いと言っていたけど、縁を切った方がいいのかな。。

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/17(水) 22:50:26 

    >>32
    鬱になると人格変わるんだっけ?
    うちの夫も鬱歴4年目だけど、元々こんな人だったかなー?って感じ。

    コメ主さんのような優しい奥さんがいて、旦那さんは幸せだと思う。
    私は頭の中でしょっちゅう罵詈雑言を吐いてる。いい加減にしろと、時々ぶん殴りたい気持ちになる。

    +15

    -3

  • 49. 匿名 2023/05/17(水) 22:50:33 

    もし可能なら、有給取るようにお願いして一緒に旅行してみては?
    一泊でも、お母さん一緒の方が自然なら親孝行として。
    日常と離れて話が出来るとトピ主さんも何か分かるかも知れない。
    離れていると出来ることが限られてしまうから、収穫が多そうな方法かなと思います。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/17(水) 22:50:51 

    >>36
    トピ主さんも辛いけどやはり一番しんどいのはお父さんだから話を聞いてあげてほしい。お父さんが壊れてしまったらお母さんも辛いよね。介護中家族に弱音を吐かせてもらえずおかしくなりそうでした。

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/17(水) 22:53:04 

    >>1
    自分もうつ病を患って10年以上経ちます。最初は不眠からでした。お父様もどこかで疲れがでてしまったのかもしれません。うつは軽いうちに心療内科に行って充分休息させた方が後々の回復も早いかもしれません。優しい娘様ですね。

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/17(水) 22:54:14 

    自分が不調だけど周りにわかってくれる人がいなくて辛い
    言ったところで何も変わらないからただ時が過ぎるのを待つ日々

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/17(水) 22:55:29 

    >>1

    自分がうつ病休職中の身だけど、病院行って薬もらって睡眠とって日光浴びたりが一番だよ
    うつ病かどうかは分からんが、先生も休職を進めてるなら休職して少しゆっくりして方がいいかもね
    主も心配だよね
    時々たまに電話とかして、話きいてあげるだけでも、お父さんも嬉しいと思うよ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/17(水) 22:56:16 

    >>50
    トピ主さんではないです。
    でも、コメントありがとう。 そうだよね。そばでみている人が1番大変だしおかしくなりそうだよね。
    出来るだけ聞いてうんうん、そうだよねって言ってはいるんだけど、私も未熟で母がかわいそうに思えてくると反論しちゃって。上手く言わないとダメだよね。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/17(水) 22:57:11 

    >>1
    お父さんの気持ちに寄り添って考える主さんの暖かい心がきっと伝わっていると思います。
    時々顔を見せに行ったり話をしたりすると良いかもしれません。あとそんな状態のお父さんにお母さんが参っている可能性もあるのでたまに家事を変わるなどお母さんのフォローもできるといいですね。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/17(水) 23:01:12 

    >>36

    家から近い心療内科やカウンセラーに繋いでお父さんの不満や不安感や怒りを吐露出来る場を作ってあげては?遠くないうちに訪れるグリーフケアも出来ると思う。最も辛いのはお母さんでありお父さんであり子ども達だから各自の気持ちを否定しないで大切にして。

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/17(水) 23:06:29 

    >>1
    それはどうか無理せず休職してもらった方が絶対良いよ
    大袈裟に騒ぎ立てず、会いに行ける距離なら「遊びに来たよーお父さん」てかるーい感じで行って、心配そうな顔で話すんじゃなくてこれもかるーい感じで「もー無理しすぎたんじゃなーい?ちょっと休んでゆっくりするのも必要だと思うよー?」ぐらいな感じで言ってあげるといいかなと思った
    メンタル病んでる時に身内からあれこれ神妙な感じで話されるとすごく不安を掻き立てられるから

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/17(水) 23:21:12 

    母が鬱っぽくなったとき、父もわたしもどう接していいかわからなかった
    突然泣き出したり一切喋らなくなったり
    これからどうなるんだろうってちょっと怖かった

    でも母の気持ちは母しかわからないし
    無理に理解する必要もないと思って
    とにかく見守るしかないなって感じだった

    お父さんも主さんも詰めすぎず
    すこやかに過ごせるといいですね

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/17(水) 23:25:25 

    旦那と実母が鬱もちです。話したそうだったら聞く、でも質問攻めやアドバイスは控える。早く元気になってねとかもNG🙅‍♀️あまり気遣わずに普段通りの振る舞いをすること。うちの旦那は仕事から離れればだいぶ普通な感じだったので、休職中は旦那の希望で温泉旅行に行ったり子供とたくさん遊んだりしてました。母はご飯食べれない出かけたりもできなくて、孫の相手も苦痛になるしとにかく負担になることは何もせず心身を休めるしかなかった。主のお父さんも休職して好きなことしたりまったりして元気になられるといいですね。大人にも夏休み必要です!

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/17(水) 23:25:49 

    優しい娘さんですね。
    そしてそんな風に育ててくれた両親も温かい人なのだと思います。私は自分がメンタルの病を持っているのですが、ここでも多くの方が言っているようにお父様の方から相談されたときにそっと寄り添ってもらうと気持ちが楽になります。騒ぎ立てられたり、あまりにも心配され過ぎると返って申し訳無い気持ちが強くなり悪化する気がします。元々お父様は周りに迷惑や心配を掛けるのを何より気にしませんか?何気ない会話とか、ソッとして欲しいときは放っておく(良い意味で)今それが出来ている主さんは凄いと思います。毎日一緒に居るお母様には言えないこともあると思います。本当は休職して一旦今の状況を変えたい所ですが責任感のある方のように思うので難しいですね…
    答えになってなくて申し訳無いですが、私は寄り添って貰えるだけで心が楽になり救われます。そしてお父様は主さんの幸せを一番願ってると思うので、主さんもどうか考えすぎないで下さい。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/17(水) 23:27:32 

    鬱は寄り添ってあげられるけど、躁は無理。
    厄介すぎる。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/17(水) 23:30:24 

    >>24
    同じ境遇すぎて。。。。
    父と母は出来るだけ援助してるけど本人も色々手続きしてなんとか仕事に就いてる状態。けど勤怠が不安定で、よく愚痴の電話かかってくるよ。しんどいよね
    行政で受けられるサポートは色々あるので、もうわかったわかったと言いながら付き添ったり家族が調べたりするに限る

    親は、我々が先にいなくなるんだからそれからは生活保護になるのかな…とか呟いてた。そんなの、妹の私が何とかするしかないじゃんw

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/17(水) 23:33:41 

    >>61
    私双極IIです、わかるよー!本人も家族を巻き込みたくないw
    たぶん放っておいて大丈夫。逆に借金の相談とか乗らないほうが絶対いいよ!

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/17(水) 23:47:11 

    >>63
    唐突に借金の相談の話はよくわからないけど、ほっといて大丈夫ならいいんだけどね。向こうから絡んできたり何が地雷かわからないときあるから発言するのも気を遣うよ。たぶんあなたは躁でも元気なくらいなんじゃないかな?うちは細かいことにうるさくなったりほんと厄介だよ。まぁそう言ってるわたしも躁になるときあるんだけどね笑 お互い気をつけようね。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/17(水) 23:55:46 

    二重人格の子供から
    暴言ボロクソに吐かれて辛い

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/17(水) 23:59:08 

    >>36
    うちは父が末期癌で、母と私で看ていて互いに愚痴を吐けるからな。互いに同じようなことしてるから目線が一緒というか。私が働いてるから母のほうが負担が大きいし、でも私も介護してるから母の気持ちもわかるから一緒に愚痴を吐ける。

    目線を変えたらどうかな。お母さんを庇いたくなって当然なんだけど、お父さんが愚痴を吐いてスッキリしたほうがお母さんの介護を優しく出来るからそのためだと思えば。必ず最後は「でもお父さんはお母さんの介護ちゃんと優しくしていてお母さんは幸せだよ」って言うとか。言われるとそんな気持ちになるもんだよ。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/18(木) 00:07:50 

    統合失調症の子どもがいる
    10代からクスリ漬け
    一人っ子だし先行き不安しかない
    今は寛解状態といわれているがどうなることやら

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/18(木) 00:07:59 

    >>22
    統合失調症の母から物理的にも遠くに逃げたけど、昨日警察から電話が来たよ、、
    「お母さんが110番されて訪問したら、認知症のような言動の症状が出ていらっしゃるのでご家族に連絡しました。」
    私「あーそれ病気なんです。母は10代から統合失調症なので前からそんな感じです。通院と服薬出来てるか本人に聞くから変わって下さい。」って。。
    ずっと妄想話に耐えて聞き役になっていた父親が一昨年亡くなり、とうとう話し相手に警察出してきた。

    母のケアマネ、通院先のソーシャルワーカー、担当医、地区の民生委員、全部の情報伝えておいた。

    娘の言う事は全く聞いてくれない母、10年前に相談に行ったけど「よくある家庭内のイザコザ」として追い返した市役所、警察、
    これでようやく「危険人物が居る家」としてマークして貰えたかな。

    統合失調症は通院と薬と他人のカウンセリングが大事。別次元に生きてるので家族は関係ない。
    鬱は家族の愛や協力が大事。
    1さんは、まずお父さんに会いに行って、心配してる気配も出さずに美味しいご飯を一緒に食べてあげたら良いと思います。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/18(木) 00:30:33 

    >>64
    ありがとうございます!ごめんなさい、いくつもクリニック周って大概「借金は?」と聞かれたので。。(多重債務あるとI型じゃないかと言われがち)
    ちなみに自分は躁が長くて、あえて鬱気味に気分を抑える薬を投薬されてます。
    そのお身内は別の気分障害を併発してないかな

    うんうん、お互い気をつけましょ!😊

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/18(木) 01:26:26 

    >>1
    何かしてあげたいと踏み込みすぎるのが一番やっちゃいけないこと
    あなたは淡々と自分の人生を生きて、お父さんが何か求めてきた時に出来ることがあればそれをしてあげればいい
    何かしてあげたいと感情移入しすぎると共依存のようになり、お父さんのためにもならない
    あとはたまに気にかけてあげて何かしてほしいことがあればしてあげて、なんでもいいから話したりしたのでいいと思う

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/18(木) 03:13:27 

    >>1
    もっと愚痴ってもいいんだよ、と言ってみる

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/18(木) 03:59:16 

    優しく抱きしめる

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/18(木) 08:03:49 

    うちの義父は子供2人が自立して義母と2人きりになったら鬱になった
    義母きついからな...

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/18(木) 08:06:05 

    鬱と診断されてる娘から目が離せない…何度か自殺未遂してて、つい最近もODしたばかり。
    娘のことは好きだし大切に思ってるけど正直疲れる…
    自己肯定感が低いのとかは私のせいかなとか申し訳ない気持ちもあるし周りの人間関係も良くなかったり
    いじめとかもあって何で娘が傷つけられなきゃいけないんだって憤りもあったり複雑です。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/18(木) 08:29:48 

    >>1

    うちの父も最近辛い鬱にかかりました。

    年齢とともに判断力や記憶力は元々落ちてきてはいたのですが、決定的にいつもと違うメンタル状態(少しの失敗ですごく謝る、自分を責めるなど)になり、精神科の受診を薦めました。※頭がしびれるという症状もあり、脳の方が心配でしたが症状的に精神面が関係してると予測

    母が元々昔に鬱病にかかっており、今もかかりつけの医師がいるとのことで、なんとか家族みんなで説得して受診してもらいました。

    薬を処方してもらい、夜に眠れるようになったことで少しずつ安定してきたみたいです!

    一度なると中々完治とはいかないと思いますが、幸い近くには住んでいるので過度に干渉しない程度に見守りたいと思います◎

    トピ主様はすごく心優しい方だなぁって感じました。
    長年お仕事を頑張ってきた父親には無理してほしくないですよね。まだ鬱とまではいってないように思いますが、可能な範囲で実家に顔出してお話を聞いてあげるだけで嬉しいと思います(^^)

    長くなりましてすみません・・・

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/18(木) 08:35:07 

    >>75

    ×辛い鬱病
    ○軽い鬱病 です。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/18(木) 09:37:10 

    普段通りに接するのがいいよ。
    調子よさそうだったら、軽い散歩に誘うとかどうかな?

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/18(木) 09:53:36 

    いい親なら寄り添って一緒に楽しめる事をと思うけど、私の母親は統合失調症で厄介なのが病に気がついてないしめっちゃ攻撃的。それでも心配だから行政や病院など連絡したり色々調べていざという時の準備はしてる。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/18(木) 11:26:16 

    自分の妹ですが、職場で対立している相手がみんなに噂を流している。2つほど隣の市内の駅やお店でたまたますれ違った相手(高校生やおばさんまで幅広く)が自分の悪口を言ってきた。
    と話してくるのは心になにか問題があるのでしょうか。
    ちなみに妹は見た目にこれといって特徴もないので噂話されたくらいで特定されないような見た目です。
    物心ついた時から感情の起伏があまりなくあまり笑うことがない子なので心配しています。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/18(木) 12:24:42 

    >>3
    うちの旦那は公務員だけど今20数名メンタル病んで休職してるみたい。適応障害とからしい。有名国立大学卒の職員はトイレで気分悪くなって閉じこもり出てこれなくなったらしい

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/18(木) 12:26:24 

    >>17
    ヒロミさんが公表したらしいね

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/18(木) 21:14:29 

    >>80
    公務員の偏見で申し訳ないけど、保障があるからすぐ休職してると思う。友達なんて鬱で休んでで旅行いってたし。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/18(木) 21:26:20 

    実母が鬱病になった。
    心配で2日おきに行ってたけど、私も幼児いるから子供連れていっちゃってたし、余計にストレスだったみたいで来ないで欲しいと言われた。
    今は実父からたまに状況聞くくらい。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/30(火) 19:15:55 

    >>62
    よこ

    行政で受けられるって例えばどんなサポート受けてますか?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/30(火) 19:17:54 

    >>83
    お母さん、50代くらいですか?
    家事はできてますか?
    食事とかどうしてます?
    お父さんがやってらっしゃるのかしら

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/30(火) 19:25:19 

    >>85
    60代です
    家事はほとんどせず、ご飯含めて父が世話してます。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/30(火) 19:26:26 

    >>86
    お父さんも大変ですね
    共倒れにならないと良いですね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード