ガールズちゃんねる

惣菜、おつまみを買ってくる夫

187コメント2023/05/18(木) 22:09

  • 1. 匿名 2023/05/17(水) 19:29:57 

    毎日色々考えながらご飯を作っているのですが、夫はいつもお酒を買ってくるついでに惣菜やおつまみを買ってきます。
    食べきれず何日も放置し、しまいには「食べてもいいからね〜」といって賞味期限が切れてしまったり。
    今日は油淋鶏を作ったのに、コンビニで油淋鶏を買ってきました。
    何のためにご飯を作っているんだろうと虚しくなります。
    このもやもや、どうしたらいいのでしょうか。

    +238

    -16

  • 2. 匿名 2023/05/17(水) 19:30:33 

    旦那のご飯作らなきゃいいじゃない?

    +420

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/17(水) 19:30:48 

    惣菜、おつまみを買ってくる夫

    +156

    -8

  • 4. 匿名 2023/05/17(水) 19:30:55 

    作るのボイコットしてみたら
    ありがたみが分かるかも

    +123

    -4

  • 5. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:00 

    なんでつくるの?

    +103

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:02 

    おつまみ選んで買うのが楽しみなんだろうね

    +283

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:04 

    ありがとう、良い旦那です

    +86

    -3

  • 8. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:22 

    晩ごはんのメニューを事前に連絡する
    それでも何かしら買ってくるなら何も作らない

    +81

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:23 

    今日は油淋鶏でーす!ってメニュー決まったらLINEするかな

    +104

    -2

  • 10. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:29 

    自分の金で買っても文句かよ?
    もうマジ女は無理やわ

    +12

    -51

  • 11. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:29 

    警察に言ったほうがいいよ。
    それはまずい。

    +22

    -23

  • 12. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:31 

    >>1
    話し合いなよ

    +117

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:36 

    それを見越しておかず一品少なくする。

    と言いたいけど、何買ってくるかもわからないと面倒だね

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:41 

    旦那に禁酒させる

    +5

    -9

  • 15. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:48 

    >>1
    お小遣いなしにしたら?

    +7

    -12

  • 16. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:53 

    >>1
    🧔🏻🤛

    +1

    -3

  • 17. 匿名 2023/05/17(水) 19:31:59 

    >>1
    献立を夫に作らせる
    夫に食費を渡して食事を作らせる
    買ってきた総菜は冷凍して後日食卓に並べる

    +27

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:00 

    選ぶのが気分転換なのかもね。
    作らなくていいのでは?

    +110

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:01 

    >>3
    こんな風貌なのにお袋の味が好きなの可愛い

    +167

    -6

  • 20. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:06 

    ご飯と味噌汁だけ用意しておく

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:08 

    主さん可愛そう
    私なら自分も好きな惣菜買って
    作るの止める

    +10

    -12

  • 22. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:11 

    もやもやするのもわかるけど、家計に影響がないなら好きにさせておくかな〜

    +9

    -4

  • 23. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:14 

    ご飯作ってあるのでお惣菜は買わないでね

    と言う

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:15 

    >>3
    ボケて
    並みの破壊力があるね!

    +104

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:16 

    >>1
    ウチの旦那もやってた。
    めちゃくちゃ腹立たしいと何度も伝えて今はしなくなったけど、そういう人いるんだね。

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:28 

    >>1
    おかずを減らす
    主→家事が減る
    旦那→惣菜食べたい
    お互いwinwin

    +140

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:42 

    >>3
    これ、マジ?
    フイタw

    +62

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:46 

    事前に献立伝えたら😃

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/17(水) 19:32:58 

    >>1
    今日は何買うか買ったら連絡もらったら?
    で家で作る分を少なめにする

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/17(水) 19:33:05 

    うちも毎晩イオンで割引のお総菜買ってくる。自分の分だけ。おかず一品減らそうかと思ってる。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/17(水) 19:33:43 

    >>12
    それで和解できたらガルで相談しない
    何故そんな簡単な事わからないのかな…

    +5

    -23

  • 32. 匿名 2023/05/17(水) 19:33:47 

    酒を家にストックして買い物に行かせないようにするとか

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/17(水) 19:34:00 

    >>1
    コミュニケーションが
    とれてないね

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/17(水) 19:34:13 

    >>7
    太田胃散か!

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/17(水) 19:34:16 

    残った惣菜は、そのまま旦那に出したらいいんじゃないの?今日の夕飯はこれよ!って。

    +44

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/17(水) 19:34:21 

    お酒のつまみに買ってきたその惣菜が食べたいんだもん。
    私は作ってくれたおかずは次の日の朝に食べるよ。

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/17(水) 19:34:25 

    >>1
    何で直に言わないの?
    で、買ってくるなら、作らないって宣言すればいいだけ。

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/17(水) 19:34:29 

    >>3
    ビジュアルとコメントが絶妙にマッチしてるwww

    +79

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/17(水) 19:34:37 

    >>1
    作るのやめたら?
    食事は各自にして自分の分だけ用意したらいいよ。
    お金も各自自己管理で。

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/17(水) 19:34:51 

    >>1
    ちゃんと旦那に話した?
    話してダメならもう旦那の分は作らないで良くない?
    私ならそうする

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/17(水) 19:34:51 

    >>1
    買うんだったらご飯炊くだけで良いって聞いてみたら?

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/17(水) 19:35:12 

    >>1
    うちも頻繁にあるから、主菜だけはしっかり作ってあとは納豆とか適当。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/17(水) 19:35:30 

    惣菜を買いたいっていう時は電話してもらったら?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/17(水) 19:35:38 

    こう言っちゃ悪いが主さんの料理おいしくないのでは。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/17(水) 19:35:41 

    ムカつくけど
    あれを買うことで気分転換になってるのもあると思う。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/17(水) 19:35:47 

    >>10
    食べ残しは自分で処分しないとね。ママンと妻の区別がつかない男との結婚生活難しいんだよ。それから女性を憎むあまり攻撃的な態度はやめたほうがいいよ。現実世界で物理攻撃しても駄目だよ犯罪だからね

    +35

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/17(水) 19:35:48 

    ご飯を優先するからおつまみが残るっていう事でいいかな
    おつまみ優先でご飯軽くすればよくないか

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/17(水) 19:35:52 

    >>1
    そうやって今日はどのおつまみにするか考えて買うことがストレス発散になってるとかではなく?

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/17(水) 19:36:04 

    >>20
    これでいいよね、あとは夫が買ってきたもの食べればOK

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/17(水) 19:36:26 

    >>1これがしょっちゅうなら嫌だな。こっちはおかず作ってるし別でおつまみ代かかるし体にも良くはないし
    旦那さんはまあそれも楽しみかもしれないから週1回なら許す!みたいな感じで言ってみるのは?

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/17(水) 19:36:26 

    おつまみ買ってくるなら、ご飯作らなくていい?
    と聞いてみたら?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/17(水) 19:36:27 

    うちも一緒です!
    痩せたい言っているからヘルシーなおかずにしても、自分で揚げ物を買ってきたり…
    お金ももったいないし、腹立ちますね!

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/17(水) 19:36:59 

    離婚した夫が食事を用意してる横で
    ポテチとか頬張る人でした。
    間も無く出来上がるのにほんと
    作る気なくすよね。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/17(水) 19:37:04 

    じゃ、主さん料理作るのやめればいいじゃん。楽ちん。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/17(水) 19:37:18 

    >>1
    ちゃんと作るのは偉いけど出来に問題があるのかも

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/17(水) 19:37:19 

    >>3
    ヘルシー思考!

    +44

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/17(水) 19:37:25 

    >>1
    おつまみ買って来るなら必ずその日に食べきる、食べられないなら買って来ない、というルール作ったらどうかな?
    うちの旦那もお酒買うついでに何か買いたくなる人で、同じように余らせることあった
    お惣菜に誰も手を付けなかった日に、これ勿体ないし必要ないよね?と、ルール作らせてもらった
    今でもたまに何か買って来るけど、お惣菜じゃなくて保存がきくナッツ類や鮭トバなどの乾物になったので悩むことなくなったよ

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/17(水) 19:37:39 

    >>1
    作らなければいいんじゃない?
    自分の分だけにしたらいいよ。
    一人暮らししてるんじゃないんだからそれくらい考えろよって言いたいところだけど、めんどくさいでしょ?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/17(水) 19:37:44 

    >>31
    意外ときちんと話し合いができてない人が多いから。
    言っても分からないとか言って相手の言い分はきちんと聞いてなかったり。

    お惣菜買ってくる買ってこないおかずを今後どうするかすら解決出来ないってそれ以外の価値観の違いはどうやって擦り合わせて生きてるの?と思うよ。

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/17(水) 19:37:48 

    うちの場合姉がそれなんだけど「足りない」「物足りない」ってことを異様に恐れてるんだよ
    満腹になりたいし、品数で満たされたいと言っている

    惣菜だけじゃなく食材も買ってくる。おかんがキレてるのに止めない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/17(水) 19:37:48 

    >>3
    好感度高くていいよね

    +67

    -2

  • 62. 匿名 2023/05/17(水) 19:38:04 

    手作りおかずを何が何でも食べさせたい気持ちが分らない、経済的な理由?
    正直、仕事帰りにお酒とおつまみ買いたい気持ちのほうが全然分かる

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2023/05/17(水) 19:38:06 

    >>1
    油淋鶏作ってたら油淋鶏買って帰ってくるとかめっちゃ気合うじゃんw
    明日からお惣菜リクエストしたら?で、それをあてにしてご飯だけ炊いて待ってたらいいと思う

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/17(水) 19:38:09 

    とりあえず夕飯の献立をLINEして被りを回避する。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/17(水) 19:38:37 

    いいじゃないの、連絡もよこさず残業のちのラーメン食べて帰宅する我が家のジイよりマシよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/17(水) 19:39:26 

    >>3
    これマジ?かわいくて大爆笑なんだけどwww

    +72

    -3

  • 67. 匿名 2023/05/17(水) 19:39:28 

    >>3
    仙台というのが泣けてくる

    +60

    -4

  • 68. 匿名 2023/05/17(水) 19:40:06 

    男ってばかで腹立つよね
    こっちが健康考えてメニュー厳選してんのに
    あとからカップ麺だのジャンクフードむさぼってる
    まじ腹立つよね

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2023/05/17(水) 19:40:19 

    >>59
    横だけど
    そんなスキルがある人間ばかりじゃないよ、ましてやここはガルだよ
    擦り合わせもなにも悪態つきながら仕方なく一緒にいるだけ

    +0

    -18

  • 70. 匿名 2023/05/17(水) 19:40:20 

    旦那さんはおつまみ並べて晩酌するのが好きなんだよ
    酒飲まない人の用意する食卓って定食形式だったりしてイマイチ酒のアテがないしごはんメインでおかずの量が少ないんだよ
    もちろん栄養バランスとかの面では考えものだけど酒飲みとしては旦那さんの気持ちわかるよ

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/17(水) 19:41:54 

    お小遣いの範囲内で買ってくるなら問題なし。

    代金を請求してきたらお怒りする

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/17(水) 19:42:05 

    >>1
    うちの主人もですよ
    こんなの売ってた!っていつも余計なものを買ってくる
    目が食べたいってやつでしょうかね
    酒のツマミと夕飯は別物と思ってるみたいで
    結局コンビニのツマミ類はお腹いっぱいで要らないってなる
    お菓子とかなら取って置けるけど
    チルドの惣菜類はそうもいかないので
    次の日の朝ごはんか私の昼食にしてます

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/17(水) 19:42:08 

    >>20
    名案だと思います!

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/17(水) 19:42:21 

    >>1
    おかずが被ると困るから作った物はLINEする。

    私の分は作らずに私は残った惣菜を食べる事にする。

    うちの夫も惣菜やパンを買うのが好きでよく買ってくるけど、子供が食べたり、私が食べたりして捨てる事はないよ。

    夫と子供にはちゃんとしたおかずで、
    正直私は納豆ご飯と味噌汁の夕飯でも充分だから私のおかずは作らない事にしてる。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/17(水) 19:42:30 

    惣菜が好きとかじゃなくて、
    ストレス発散のための買い物だと思う。
    たぶん仕事で疲れてるんだよ。
    うちの夫も時々頼んでもないのにスーパーで買い物して帰る。
    トイレットペーパー安かったよと、
    ストックを置くスペースもないのに買ってくる。
    ナイスな買い物できたと自己満足してる。
    まぁ良いんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/17(水) 19:44:06 

    >>3
    この人いま何やってるんだろう。
    今もDIR EN GREY好きなのかな

    +55

    -2

  • 77. 匿名 2023/05/17(水) 19:44:32 

    >>3
    久しぶりに見たw

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/17(水) 19:45:13 

    >>69
    それなら今後も悪態付きながら仕方なく一緒にいればいいじゃんw

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/17(水) 19:45:34 

    うちは各々買ったり作ったりして好き勝手に食べてるよ、快適
    必要に応じて連絡取って同じもの食べるときもあるけど

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/17(水) 19:46:10 

    うちの旦那も買ってくるよ
    私が作った物も食べるし、自分で買ってきた物も食べるからデブだけど

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/17(水) 19:46:11 

    >>78
    主がね

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2023/05/17(水) 19:46:37 

    父がそうだけど、母は父の分だけ作ってないよ。自分も家庭持つようになって、お小遣いで自分の夜ご飯買ってきて作らなくて良いなんて母が羨ましいと思った。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/17(水) 19:47:32 

    >>1
    もう止める。
    アテを当てにする。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/17(水) 19:48:24 

    >>70
    作ってくれたことへの感謝ってないのかな
    定食形式でアテがないとか、文句垂れる前にありがとうでしょって思うけどね

    +3

    -6

  • 85. 匿名 2023/05/17(水) 19:48:48 

    うちの旦那も割と道草して惣菜買ってくるけど先にLINEで大まかなメニュー伝えておくから被りはないな。残ったら明日もこれ食べる、って言うから次の日はメインだけで良かったりして正直助かってる。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/17(水) 19:48:48 

    >>6
    買うのが楽しみなんだろうね。

    うちは、
    今日は天ぷらだよ!
    と言ったのに、メンチカツを買ってきた。
    もちろん、ケンカになりました。

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/17(水) 19:50:15 

    一品次の日助かったーって次の日の夜出す
    自分ならそうする

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/17(水) 19:51:04 

    >>78
    私がそのスキルがないと思われたのかな?なんで?
    普段のガルみてて相手とすり合わせとかできるようなまともな人間ばかりだと思えてるならすごいね。

    +0

    -7

  • 89. 匿名 2023/05/17(水) 19:51:20 

    こっちは節約しようと、安い材料でボリューム感があるオカズを考えて作ってるのに、台無しだよね😮‍💨

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/17(水) 19:51:32 

    >>84
    稼いでくれることに感謝は?

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2023/05/17(水) 19:51:33 

    >>1
    ご主人にハッキリと言った方が良いんじゃない?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/17(水) 19:52:00 

    >>89
    自分の金で何買おうが自由

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/17(水) 19:52:02 

    >>3
    お惣菜できんぴら好きとか最高やん

    この人見た目おいといて絶対いい人だわ

    +73

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/17(水) 19:52:22 

    うちの夫も、突発的に酒とつまみをよく買ってきます。
    頑張って作った手料理が霞む?ので、ちょっとモヤモヤしますね。今日は全部惣菜で良かったんじゃないか…とか。
    残ることはそんなになく、全部食べきるか日持ちするおつまみは持ち越しています。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/17(水) 19:52:25 

    うちの旦那も買い物好き。特に総菜や総菜パンの割引が好きでよく大量に買ってくる。
    楽できるからいいかあと思ってる。
    晩御飯作ってる時もあるけど、買ってきた割引総菜は冷蔵庫に入れて次の日の弁当に入れたりや次の日の夜に食べる。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/17(水) 19:52:38 

    >>3
    これ有名なコラ画像だからね

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/17(水) 19:52:38 

    >>69
    え?じゃあガルで相談してそれで満足で終わり良いの?気持ちを伝えないとずっと平行線だよ?

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/17(水) 19:52:58 

    >>82
    普通はその場合財布も別よ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/17(水) 19:54:06 

    >>90
    こっちも稼いでるからなぁ

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/17(水) 19:54:21 

    >>78
    だからソレを相談してるんじゃん!
    アンタみたいなのではなく、心ある善良ガル子に…

    +0

    -9

  • 101. 匿名 2023/05/17(水) 19:54:55 

    >>90
    食事作る人=専業主婦と思い込むあたりで年代が上の方なんだろうなぁ

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/17(水) 19:55:16 

    >>1
    賞味期限切らして食べ物を粗末にするのは、ダメ。
    それを無くして、自分のお小遣いで買ってくるだけなら問題無い派。

    主さん、旦那さんが買ってくるのを見越して、自分は翌朝に持ち越せるメニュー(味噌汁、煮物など)を夜ご飯の献立に入れれば良いと思う。

    帰りに自分の好きな物を気ままに買う時間は、会社員でも家庭人でも無い。
    ほんのひと時、自分だけの楽しみなんだよ。

    私は女性だけど、激務とプレッシャーで潰れそうな状態だった時期、帰宅時にお惣菜買ったり、沢山持ってるのに靴下やインナー買ってた。
    あと、夜遅くまでやってる静かなカフェで30分くらいボーッとしたり。
    それで、なんとか精神的なバランス保ってた。

    +14

    -2

  • 103. 匿名 2023/05/17(水) 19:55:24 

    >>1
    買うのが楽しみなんだと思うよ。
    お昼ご飯はどうしてるの?
    うちは衆二回作るのやめて好きなもの食べる日にしてるよ。
    コンビニ弁当やマックも好きらしい。私は全然食べたいと思わないけど、好きな人は好きなんだね。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/17(水) 19:55:42 

    >>96
    ガーン…

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/17(水) 19:55:53 

    >>96
    そうなの?元ネタはなんて言ってるの?

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/17(水) 19:56:36 

    嫌なら食べてなくていいから
    好きなものを買って食べればいい
    と本人には話してる
    メニュー聞いて来て気に入らないと
    買ってくる。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/17(水) 19:56:57 

    >>97
    アドバイス
    嫌味や暴言はいらない

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2023/05/17(水) 19:57:42 

    >>63
    ある意味めちゃくちゃ相性いい人かもしれんね

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/17(水) 19:58:37 

    >>92
    うちは、生活費は同じ口座から出しているので、自分のお金ではないのです。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/17(水) 19:59:51 

    >>99

    共稼ぎならバラバラでもいいと思う
    というか、うちがそうなんだけど
    私は夫と食の好みがあわないので、結構別々のもの食べたりする
    問答無用で用意されたものを食べるのってすごくストレス

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/17(水) 20:00:43 

    うちの旦那も似たようなもんだけど、余ったら翌日の弁当に回すからまだマシかもな

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/17(水) 20:01:28 

    >>99
    なら各自用意でいいじゃないの

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/17(水) 20:01:40 

    仕事帰りにコンビ二寄って「あ、これ食べたい」とか
    ぼーっと選ぶのが息抜きになってるから
    旦那さんの行動もわかるなぁ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/17(水) 20:03:17 

    >>3
    ディル京コスまだやってるのかな
    本当はなんて答えたのか忘れちゃった

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/17(水) 20:04:54 

    >>110
    逆に、何も考えなくても普段のご飯がでてくるの羨ましいよ。
    こっちは生活費と栄養バランスを考えて作ってるのに。

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2023/05/17(水) 20:05:17 

    >>96
    これと台風の時の「僕が飛ばされる位ですね」は有名よね

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/17(水) 20:05:35 

    >>1
    夫の食事作るのは主の担当なの?そういう分担になってるなら、担当じゃない人は食事はちゃんと食べる前提で自分のお金でおやつや嗜好品を買うのは自由じゃない?子どもでもそうだよ。
    親子の場合はさらに子どもの健康管理っていう役割も親にはあるから、お菓子食べすぎとかまで口出すこともあるかもだけど。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/17(水) 20:05:40 

    >>3

    20年ぐらい前のビジュ系メイクね。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/17(水) 20:05:45 

    この際おかずは旦那さんに買ってきてもらうことにしたらどうかな
    主は汁物担当とかさ

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/17(水) 20:06:01 

    >>1
    わ〜腹立つ〜
    食べ切るならまだしも…

    もう作らなくていいよねっつって作らない

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2023/05/17(水) 20:06:03 

    主さんが専業なのか働いてるのかわからないけど
    妻が準備した食事を毎回きちんと食べられるのって、ある種の才能だと思うわ
    今日なんて私、暑くて疲れて、猛烈にキウイフルーツ食べたくて、夕食が帰りがけに買ったキウイ6個だったw
    これで奥さんがカレーとか準備して待ってたら、とても食べられなかっただろうなぁ
    世の中のお父さんはすごいよ

    +8

    -10

  • 122. 匿名 2023/05/17(水) 20:06:11 

    >>100
    話し合いのスキルが無いと諦めて悪態ついて仕方なく一緒に居るって答えが出てる人に何のアドバイスが居るわけ?w

    主さんにはまず当事者同士話し合いなよと思うけど

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/17(水) 20:07:45 

    絶対いや。私に失礼

    足りないからカップ麺みたいなのも嫌だから、カップ麺買わない

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/17(水) 20:08:04 

    >>115
    毎回毎回、出てきたものを(食べたくなくても)食べるのって
    苦痛じゃない?私、それ出来ないわ

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2023/05/17(水) 20:08:19 

    >>101
    80代とか?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/17(水) 20:08:24 

    >>34
    吹いたwww

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/17(水) 20:08:31 

    全く同じすぎて笑える。
    うちは買ってきたお惣菜に『不味い!もう買わない!』とか文句つける割に、似たようなの買ってきてを繰り返してる。
    そしてメタボ。本人の自覚なし。若い頃のセルフイメージのままだから、腹の出方を指摘すると怒る。
    ドックで肥満を指摘されてるのに認められない。
    仕事帰りのスーパーが彼なりの息抜きだし、ともう諦めてる。
    ご飯は普通に作ります。値引きされた惣菜が数日冷蔵庫にある事も多々あります。

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/17(水) 20:09:19 

    晩御飯の内容が、不満なんじゃない?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/17(水) 20:09:22 

    >>1
    今日の夕飯は○○だよってLINEしたらいいよ
    旦那さんは油淋鶏の口になってたんでしょ
    旦那になにも言わない聞かないで勝手に旦那ムカつく!むなしい!って言われても知らんがなとしか言えないな

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2023/05/17(水) 20:09:31 

    >>1
    もう夕飯作るのやめちゃいなよ。うちはそうしたよ。好きなもの食べな〜って。その方がストレスなくなるよ。

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2023/05/17(水) 20:10:04 

    >>9
    旦「夕飯なに?」
    私「○○だよ」
    旦「えー」

    が気分悪いから、うちはもう「秘密だよ」しか言わないことにしたw

    +4

    -5

  • 132. 匿名 2023/05/17(水) 20:10:18 

    >>6
    趣味みたいなものだよね
    被った時は辛いと思うけど滅多に被らないからおやつと思って気にしないでいてあげよう

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/17(水) 20:10:55 

    うちは共稼ぎだけど、ガッチガチに食事当番にしてないよ
    「夕食どうする?買ってく?作る?」みたいに、ゆるく相談して適当に食べてる
    お互い仕事してるなら、その位でいいのでは?
    準備して食べてくれることを期待するから、イライラしたりするわけでさ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/17(水) 20:15:12 

    >>45
    わたしが酒飲みだから旦那さんの気持ちもわかる
    お酒に合うお惣菜が買いたくなるんだよねー
    選ぶ時間が楽しいっていうか
    旦那も使ってるのに時々買ってくるし
    次の日のお弁当にしたり、お夕飯にして適当に食べてるよ
    主さんも旦那さんとの妥協点があるといいね

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/17(水) 20:16:28 

    ずれるけど家で油淋鶏を作るのがすごいね。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/17(水) 20:16:56 

    >>3
    目がどうなってるのかスマホで拡大したけどやっぱりわからなかった

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/17(水) 20:19:23 

    米と味噌汁だけ用意するのはどう?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/17(水) 20:20:46 

    >>3
    わりと古い画像だよね、40代半ばくらいにはなってそうこの人

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/17(水) 20:21:23 

    かぶったときは冷凍したら?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/17(水) 20:23:05 

    >>112
    70にコメントしてんだから論点ずらさないでよ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/17(水) 20:23:18 

    >>121
    私は専業だけど、夫はたまにしかリクエストしないし日々文句も言わずに食べてるの凄いなと思う

    今日これかよーみたいな日無いの?って聞いても気使ってるのか優しさなのか無いって言うんだよね

    毎日文句言わずに食べるって何気に凄いことだよね

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/17(水) 20:23:53 

    >>124
    そのまま独身でいれば問題ないよ

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2023/05/17(水) 20:26:22 

    離婚すればいいじゃん

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/17(水) 20:27:08 

    >>110
    横から入ってきて論点ずれたコメントする人ってわざとなの?それともまじで話の核が掴めない人なの?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/17(水) 20:29:21 

    毎日食事作らない人にはわからない
    食材買って揃えて調理して洗い物
    当たり前で簡単なことではない

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/17(水) 20:30:01 

    >>141
    121だけど、そうそう、すごい事だよ
    小学校の給食残さず食べましょう、というのが、大人になっても出来るということはすごい
    体調にも左右されることだしね
    それに、きっとあなたの作る料理が毎回美味しいのよ、料理の腕がいいのよね

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/17(水) 20:31:32 

    >>142
    いや、既婚だよ
    だから毎食、夫と「夕飯どうする?」って意見のすり合わせはする
    毎食作るとかがちがちに決めてない

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2023/05/17(水) 20:32:49 

    >>147
    毎日毎食相談するの!?そっちの方が無理だーwすごいね

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2023/05/17(水) 20:33:42 

    >>148
    夕食だけね
    朝食昼食は各自で

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2023/05/17(水) 20:34:34 

    ご飯の支度し終わってるのに、お惣菜とか買ってくる時あるわ。
    一言LINE入れればいいのに本人はサプライズのつもり。
    「えー買うなら言って!作らないですんだのに」って買ってくるたびに言う。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/17(水) 20:34:52 

    ご飯と汁物だけ用意してメインは自分用の簡単な物を作る
    総菜を買ってない日はおかずが足りなくなるけど、それで何か言われたらいつも買ってくるから今日もそうかと思ってと言えばいい
    惣菜が余ったら冷凍して、毎日無くなるまで出し続ければいい
    だって自分が食べたくて買ったものなんだから責任を持って食べてしまえという事で
    これをしばらく続けて、総菜の有無で作るか決めるから事前に練習をくれるようにお願いする
    栄養面で気になるし子どもがいたら食育にも良くないから、うまく解決するといいですね

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/17(水) 20:35:12 

    >>146
    横だけど私もそう思います
    ガルだと出されたもの黙ってくえ!
    嫌なら自分で作れ!って感じだけど
    出されたもの文句言わずに食べられるって才能だと思う
    優しさもあるのかもだけどうちの旦那もわりとなにだされても平気、昼と被ったけど余裕だよって人なので
    感謝しないといけないなと思いました
    当たり前じゃないですよね

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2023/05/17(水) 20:38:20 

    >>3
    “お”が付くところに育ちのよさを感じるね

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/17(水) 20:40:44 

    >>2
    そうそう
    うちもメインは作らないか少しだけ作っとくだけ。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/17(水) 20:46:55 

    >>146
    いくら美味しくても今日この気分じゃないなーって思う日は有るだろうから夫の優しさだと思います

    あなたのコメントを見て文句言わずに食べてくれてる優しさに改めて気がつけました!ありがとうございます

    夫にも後で感謝の気持ちを伝えようと思います!

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/17(水) 20:48:08 

    >>1
    うち、おつまみじゃないけど、
    例えば普通にご飯、味噌汁、肉料理とサラダとか作ったら、
    普通ならそれだけで晩御飯になるのに、
    その他に買い置きの蕎麦茹でて追加で食べられたりする。
    魚料理の日も同じ。
    こっちは全部作り終わったあと鍋とか全部洗って台所綺麗にしてるのに、
    その後蕎麦とか茹でるからまた鍋とかザルとか使われて結局台所山になっててうんざりする。
    そんな私が料理したあとまた料理作ってるなら自分で全部作れば?って気持ちになる。
    ちなみに私が前もって蕎麦を茹でると伸びるから嫌だと言うし、食べる日と食べない日があるから、自分でやると言う。
    本当迷惑。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/17(水) 20:51:22 

    >>149
    暇な夫婦なんだね

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2023/05/17(水) 20:52:08 

    >>1
    妻の手料理と夫の買ってきた総菜が油淋鶏で一致するってすごいね。
    夫婦でコミュニケーションが上手く取れていない反面、
    すごく相性が良い気もする。妻としてはやるせないだろうけど。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/17(水) 20:57:11 

    旦那の朝ご飯に出すとか勝手に弁当に詰めてったら?断り無く手付ると文句言われるの?でも結局ダメにするならどんどん出してって本人に食わせた方が良くない?前の残ってるのに次々買ってくるんでしょ?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/17(水) 21:02:27 

    >>149
    子どもがいるとそういうわけにもいかない…

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/17(水) 21:07:14 

    >>1
    私も同じようにモヤモヤしてるのですが、このトピを読んでると、気にしてない人が多いのですね。
    皆さん、心が広い。

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2023/05/17(水) 21:10:50 

    >>3
    これ下の文字は合成なのに
    まあ画像だけでもインパクトはある

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/17(水) 21:22:14 

    >>2
    というか、家族の分のおかずも買ってきてもらう方が良いな。
    こちらはご飯と味噌汁と副菜だけ用意するから。

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/17(水) 21:23:15 

    >>1
    なんで買ってくるの?なら作らなくてもいい?って聞かないの??

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/17(水) 21:47:55 

    >>131
    私もw「色々!」っていってる

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/17(水) 21:51:27 

    自分が食べたいもの作ってればモヤモヤしなくてもいいような お酒飲む人って色んなもの食べたがるし残っても翌日に回せるし おこづかいでのやりくりなら私は助かるけどな

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/17(水) 21:57:39 

    >>9
    健気すぎ🥲

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2023/05/17(水) 22:13:42 

    >>6
    だよね
    お酒買うついでにツマミコーナー見ちゃうよ
    料理と被ったら笑えばいいのに
    それこそ以心伝心じゃん♡

    まあツマミと奥はんが考えて作ってる料理はまた別物だよね

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/17(水) 22:14:25 

    >>10
    自分も思い当たる節があるんじゃないの?
    ガルじぃさん

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/17(水) 22:15:22 

    >>11
    ……はぁ??
    警察ぅ??!
    意味が分からんのだけどw

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2023/05/17(水) 22:15:56 

    >>1
    愛情込めて作ってもそれなら辛いよね…
    良いように捉えると、もし主が体調悪くて食事準備してなくても勝手に買ってくるなら手が省けていいかも?絶対食べる人も何だかんだ面倒だったりするし、定年過ぎて自立も出来ないのも困るから、徐々に料理の量を減らしてお金は主の懐に入れて好きな物食べても良いんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/17(水) 22:28:52 

    >>1
    羨ましい!
    おかず減らせるじゃん。

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/17(水) 22:30:07 

    自分のお小遣いから買ってくるならOK!!
    その方が楽だし食費も浮く♪
    それで請求されたら言う

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/17(水) 22:56:49 

    >>6
    病気にならないか心配してましたが、もういい。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/17(水) 23:07:44 

    >>170
    しかもそこそこプラスついてるwww

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/17(水) 23:09:17 

    >>6
    おつまみとおかずって違うの?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/17(水) 23:39:43 

    >>3
    コラとわかっていても笑うw
    癒やされたw

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/18(木) 00:37:37 

    >>3
    母親大切にしてそうwww

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/18(木) 01:11:16 

    ご主人に直接聞いたら?

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/18(木) 07:10:01 

    >>75
    惣菜と言うとこが問題なんだよ。
    トイレットペーパーは場所を取るけど、
    絶対使うし、腐らないし、無駄にはならない。
    ごはん作ってるのに惣菜買ってくる、
    て言うのが問題なんだよ。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/18(木) 07:59:00 

    >>1
    うちもちょいちょいそういうことあるけど、残ったものは翌日の自分の昼ご飯にしてるよ。お昼どうしようかな〜って考えなくて良いから楽!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/18(木) 09:37:19 

    >>1
    「食べてもいいからね〜」といって賞味期限が切れてしまったり

    自分で食べたくて買ってきておいて後処理は人任せってありえなくない?
    食べたくもない食べ掛けを放置して、まるで美味しいものを家族に残しておいてあげたかのように言うのも無理。
    しかも毎日主が作ってくれてるのに・・

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/18(木) 13:15:13 

    >>3
    絶対いい人だよねw

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/18(木) 15:54:31 

    >>1

    相手の行動に意見を言えないで飲み込んじゃうんだろうね。思った事を言うぐらいの感情をもう少し出していった方がいいよ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/18(木) 16:28:21 

    >>1
    家も、いろいろ買ってきますよ。
    作るおかずの種類を減らしたり、
    翌日のおかずに、まわしてます。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/18(木) 19:45:41 

    >>1
    油淋鶏被ってもそれで喜んでたら良くない?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/18(木) 22:09:14 

    >>1
    >>39
    夫が1さんと同じ、腹立つし、共働きなのに食事の感謝もなく片付けもしないから💢
    これ、まさにしてる、
    2歳の娘一人いるから、自分と子の分だけ買い物して作ったり、しんどい時は二人で外食してる。

    楽だし、食品ロスないから最高!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード