ガールズちゃんねる

【保育園】100%安心してますか?

312コメント2023/05/25(木) 03:37

  • 1. 匿名 2023/05/16(火) 21:22:11 

    今春から1歳の娘を預けています。会社内の保育園のためとても通わせやすく、保育士さんも全員良い方で安心して預けています。
    が、ここ最近保育士さんの虐待映像や音声がニュースで流れ、その度に(娘に何かあったら…)と心臓がバクバクします。
    私が迎えに行くと先生に抱きついて帰りたくないアピールをしたり、ドアから覗くと先生の膝の上でニコニコ遊んでいる姿しか見てないので絶対に虐待なんかしてないはずなのに。

    まだ言葉も話せないため私の勝手な不安が先生に気づかれないか不安ですし、皆さんは100%安心しきって保育園に預けているのか疑問に思いました。
    また、やはり保育園(幼稚園)の虐待はそんなに多いのか疑問にも感じます。保育士さんの意見も聞きたいです。

    +40

    -150

  • 2. 匿名 2023/05/16(火) 21:22:50 

    100パーなんてありえないよなににしても

    +352

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:14 

    100%とは言えないけど…信用はしてる

    +286

    -4

  • 4. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:14 

    多くはないけど100%とは言えない

    +115

    -3

  • 5. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:20 

    戸愚呂かよ🤣🤣🤣

    +24

    -8

  • 6. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:28 

     
    【保育園】100%安心してますか?

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:59 

    ガルちゃんって専業主婦が多いから保育園は否定的な人が多いよね
    しかもその専業主婦がアラカンだったりするから恐ろしいw

    +28

    -65

  • 8. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:00 

    虐待されてても預けるしかないからどうすることもできない

    +13

    -39

  • 9. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:04 

    幼稚園の方がいいよ
    勉強させるし

    +17

    -59

  • 10. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:04 

    だったら預けるなとか言われちゃうから、先生を信用するしかないよ!!

    +173

    -7

  • 11. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:15 

    ちゃんと自分で育てればいいんじゃない?
    知らんけど育休っていうのがあるらしいし、それ応募してみたら?

    +21

    -36

  • 12. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:21 

    何を持って100%??そんなひといるの??

    +68

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:22 

    今回のGWに2歳の娘はずっと〇〇先生に早く会いたい〜保育園に行きたい〜とめちゃくちゃうるさかったのである意味安心してます。

    +172

    -7

  • 14. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:23 

    …って思う親御さんが多くなってきたんだなぁと実感してる保育士です。

    私も子どもがいるので気持ちは分かります…が、保護者の余裕がなくてしんどいです。

    +236

    -4

  • 15. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:34 

    >>1
    この3人も表向きは良い人だった
    【保育園】100%安心してますか?

    +150

    -5

  • 16. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:35 

    >>1
    保育関連のトピで保育士たちが自分の子供は年少より小さいときは絶対預けたくないって言ってるよね。言葉がしゃべれないから色々酷いことする保育士いるのを間近で見てきてるから。私の友達も保育士だけど、同じ理由で子供は年中から幼稚園入れるって言ってた。

    +108

    -20

  • 17. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:48 

    100%なんてあるわけない
    保育園に限らず、自分で見てても100%とは言えない。
    不注意とかあるかもだし

    +88

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:48 

    保育園にしろ幼稚園にしろ100%信用ってのは無理なんじゃないの?
    川崎幼稚園だって元々は評判良かったんでしょ

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:56 

    100%なんてないよ、、
    自分だってそうだし。不安になる気持ちはわかるけどそこまで思うなら自分で子供みなよ

    +20

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:58 

    話せるようになってからの方がリスクは低い。どうせ何しても話せないからバレないし〜って雑な扱いする保育士も、残念ながらいます。

    +86

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/16(火) 21:25:23 

    >>15
    この写真見るといたって普通の女の人だもんね、わからないもんだ

    +159

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/16(火) 21:25:39 

    多少は疑いの心があるよ。
    だから色々注意深く見てる。
    (私が)苦手な先生もいる。

    でも基本信じないとメンタルやられそうだから、不安な心を夫に話してガス抜きしてる。

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/16(火) 21:25:56 

    信用してるよ。
    母が元保育士で過半数の先生が母と働いたことある人。
    新卒の先生も弟の幼なじみ。

    +7

    -17

  • 24. 匿名 2023/05/16(火) 21:26:16 

    ガルちゃんだと元保育士は保育園に子供を預けない!みたいな主張が多いけど、保育園に普通に保育士ママさんたくさんいるわ
    ガルちゃんの感覚って昭和なのかなあ

    +109

    -27

  • 25. 匿名 2023/05/16(火) 21:26:18 

    >>9
    それ嫌味だよね、子供産んでからのことなんて考えてないから保育園しか預けられないんだよ、少し考えればわかるでしょ

    +0

    -29

  • 26. 匿名 2023/05/16(火) 21:26:26 

    >>1
    すべてにおいて、親の責任だからね

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/16(火) 21:26:33 

    100%ではないけど信用してる
    皆いつもニコニコしてて優しいし、そこの園の子達が先生と散歩してるのを入園前に見た事あるけど楽しそうだった

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/16(火) 21:26:53 

    こども園の幼稚園部だけど、安心してるよ。
    子供が楽しそうに通ってるし、私が見る限り雰囲気も良いから特に何もないんだろうなって思ってる。
    他の子達も楽しそうだし。
    親が送迎する園だし、延長の時間以外は各クラスまで迎えに行って中の様子も見られるから、なんとなくだけど安心感はある。

    何かあればピンときそう。

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:26 

    >>1
    保育士より他の意地悪な園児が心配。
    毎回誰かしらに叩いて泣かせる子

    +72

    -3

  • 30. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:29 

    真っ当な保育士さん達からしたら迷惑極まりないよね。根拠もないのに保護者から疑いの目をかけられるなんて。

    +114

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:33 

    >>11
    応募って何?
    11さんの会社は育休取るのは応募制なわけ?

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:34 

    自分で話せる年齢になって預けたい

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:36 

    100%は上の子の幼稚園でもないわ笑
    話せる年齢になっても預けてる以上は安心なんてない。
    家で見てても100%なんてないしね。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:36 

    「100%安心しきって」は適切じゃないかな
    信頼はしてるけど、虐待に限らずその環境が我が子にとってどうかというのは親の目で見定めるべきだと思うから、子供の表情や体調、体の傷なんかはしっかり見てる
    その毎日の家庭でのチェックが、より保育園への信頼に繋がってる
    その当たり前の作業をせず「100%安心しきって」しまっては誰も幸せにならないと思う

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:39 

    担任の先生がもし虐待してたら人間不信になる
    それくらいには信用してる

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:42 

    >>9
    今保育園でもこども園とかなら英語とか絵画とかあるよ

    +24

    -6

  • 37. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:48 

    専業主婦がここぞとばかりに乗り込んできそう
    でも今って保育園も幼稚園もこども園になってるよね

    +35

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:53 

    >>13
    それで正解なの?

    +5

    -23

  • 39. 匿名 2023/05/16(火) 21:28:17 

    >>24
    普通に考えたら保育士さんって働いてるんだから自分も保育園使わなきゃ無理じゃんね
    育休中の保育士さんって認可保育園の入園時に加点付く自治体多いし

    +37

    -12

  • 40. 匿名 2023/05/16(火) 21:28:24 

    >>1
    家庭での事故が一番多いよ

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/16(火) 21:28:27 

    毎日100%ありがたく思っております。
    わたしはどちらかというと仕事が息抜き派なので。
    でもいろいろな考えがありますよね。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/16(火) 21:28:33 

    >>16
    幼稚園だってやられているかもしれんのに

    +46

    -16

  • 43. 匿名 2023/05/16(火) 21:28:38 

    100パーは無理だよ…

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/16(火) 21:29:15 

    故意的に園児を傷付けるような先生はいないと思ってるけど、やっぱりヒューマンエラーは大なり小なりあると思ってる仕方ない

    +51

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/16(火) 21:29:22 

    保育士の友達は育休2年くらい取ってる人が多いな
    でもみんな公立保育園に受かった公務員だから辞めないけど
    ブラック保育園にしか就職出来ない人は辞めて専業主婦になるしかないみたいね
    保育士の世界も結構厳しいらしい

    +25

    -5

  • 46. 匿名 2023/05/16(火) 21:29:23 

    定員19人の小規模だし、ある程度は信用して預けてる。
    嫌がる様子もなく通ってるし、特に気になるところもないかな。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/16(火) 21:29:32 

    主、お花畑なのね。

    +1

    -11

  • 48. 匿名 2023/05/16(火) 21:29:33 

    虐待報道される保育園って私立が多いイメージなんだけど、公立と私立ではまた何か違うのかな?
    公立は公務員で待遇良いから虐待起きにくいとか

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2023/05/16(火) 21:29:44 

    >>31
    きっと育休や保育園の仕組みを知らずに叩きたいだけで乗り込んできてるんだよ…
    せめてちょっとは調べてから来れば良いのにね

    +21

    -2

  • 50. 匿名 2023/05/16(火) 21:29:51 

    元保育士だけど子どもの様子見てたらわかるかなと思います
    特定の先生を嫌がる怖がるとかじゃなければそこまで心配いらないのでは

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/16(火) 21:29:59 

    >>11
    応募?申請のことかな?

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/16(火) 21:30:31 

    >>24
    それはある程度大きくなって言葉を話せる子供を預けているのであって、まだ1歳とかで言葉がしゃべれない子を預けている人は少ないよ。

    +15

    -21

  • 53. 匿名 2023/05/16(火) 21:30:40 

    >>7
    保育士さんが書き込むトピに自分の子供は保育園に預けたくないってコメントにたくさんプラスついてたよ。

    +47

    -6

  • 54. 匿名 2023/05/16(火) 21:30:41 

    >>24
    ガルちゃんって少数派が集まって声が大きくなってること多いからね
    まあリアルで言えない鬱憤を吐き出すのがSNSだからそりゃそうかって感じだけれども

    +38

    -3

  • 55. 匿名 2023/05/16(火) 21:30:44 

    >>16
    それって育休3年とってから保育園やこども園でも変わらないよね。喋れるし。
    実際公務員保育士は育休取って復帰する人が圧倒的多数なんだよな。

    +25

    -4

  • 56. 匿名 2023/05/16(火) 21:30:45 

    ニュースで、、、公園に保育園のこたちが遊びに行って、帰りに一人置きざりにして園に戻ってしまったというのを見て、ヒャってなった。。。
    公園でひとりさまよってるちっちゃい子を見つけた人が通報してくれたらしいけど、変な人だったら何されてたかと思うとコワイ。
    ってか、公園出るとき人数と名前確認しないんだね。自分の子供が置き去りにされたと考えたら恐ろしい

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/16(火) 21:30:55 

    虐待とかは別に全然疑うこともないし信頼してるけど、でも事故はどうしても起きてしまうことはあるから100%ってなかなか難しくない??

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/16(火) 21:30:57 

    あまりおしゃべりが得意な子ではなかったから園での様子って本人からは聞けなかったけど、小学生になってからは当時の話をする時がある

    叩かれたりはしてないけど、よくひとりだけみんなと離されて本を読んでいなさいって言われてたとか

    ちょっとしたことですぐ泣く子だったから嫌われてて、みんな楽しく遊べなくなっちゃうからだったみたい

    +22

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/16(火) 21:31:00 

    >>11
    知らんなら来るな

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/16(火) 21:31:24 

    よく見極めて預けないと、
    普通に暴言横行してるとこはしてるよ。
    常識ないとことあるとこと
    差が激しいからちゃんと人を見て
    選んだ方が良いよ!元保育士。

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2023/05/16(火) 21:31:25 

    >>48
    そもそも園自体が私立保育園の方が多くない?

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/16(火) 21:31:37 

    保育園なんて裏ではえげつない世界だよ
    主さんも女の世界は理解してるでしょ?
    虐待してない園なんて1000か所中、1か所でもあったらいい方
    未就学児ビジネスなんてD〇Nの巣窟ですよ

    +1

    -17

  • 63. 匿名 2023/05/16(火) 21:32:00 

    ほとんどの保育士はちゃんとしてる
    一部やばいのがいるだけ

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2023/05/16(火) 21:32:09 

    >>42
    保育園にしろ幼稚園にしろ言葉が話せる年齢なら自分で親に伝えられるから虐待される可能性は低い。問題は主のように1歳とか言葉が話せないあかちゃんの場合

    +63

    -6

  • 65. 匿名 2023/05/16(火) 21:32:14 

    >>15
    煽りますな

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/16(火) 21:32:27 

    信用はしている
    ただ信用しつづけるために、保育園側も保護者側もコミュニケーションを取り続ける努力が必要と思う
    うちの保育園だと事件が発生するたび、こんな対策してるよ!って発信してくれる
    保護者側である私は、毎日先生に感謝を伝えるようにしている

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/16(火) 21:32:33 

    もうすぐ2歳の娘は家でも◯◯ちゃん、◯◯先生って笑顔で言ってるから虐待はないと思う
    虐待事件って大体子供の様子から発覚してるし、子どもが楽しそうに通ってたら大丈夫!なはず

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/16(火) 21:33:01 

    >>1
    幼稚園だから安心と思ってたら川崎幼稚園みたいなパターンもあるよね。
    保育園にしろ幼稚園にしろ信用100%は無理そう。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/16(火) 21:33:06 

    >>6
    アキラはちょいちょいポロリするから信用できないし安心できない。
    トニーの方が確実にパンツ履いているから信用できるし安心できる。

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/16(火) 21:33:27 

    >>48
    公立はちゃんと試験受けて免許取った人たちだからね
    通信や学校卒業するだけでもらえる保育士免許とは違うしいっぱい勉強してる印象

    +1

    -21

  • 71. 匿名 2023/05/16(火) 21:33:42 

    >>55
    主が保育園の話してるからそのままのていで言っただけで、保育園にしろ幼稚園にしろ話せる年齢になるまでは預けたくない人が多いってこと。

    +17

    -2

  • 72. 匿名 2023/05/16(火) 21:33:50 

    >>37
    共働き増えて幼稚園の需要減ってるからね
    私が住んでる町は全部こども園になったよ

    +18

    -3

  • 73. 匿名 2023/05/16(火) 21:34:02 

    >>8
    私もこれ
    預けるから信用するしかない
    ただ同じことを言われる介護の現場では虐待スレスレ当たり前だったりするから怖い

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2023/05/16(火) 21:34:03 

    みんな100%に突っ込むね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/16(火) 21:34:42 

    >>71
    保育園の世界も無能でブラック保育園にしか就職出来ない人は辞めて専業してそれから幼稚園パターン多いよ
    逆に公務員になれた保育士は育休取って保育園に預けてる

    +4

    -6

  • 76. 匿名 2023/05/16(火) 21:34:49 

    >>38
    大正解です!
    私とずっと家にいるよりも色々経験もできるし、お勉強もできるし!
    あ!もちろん娘は私たちとの時間も大好きですよ!笑

    +43

    -11

  • 77. 匿名 2023/05/16(火) 21:34:54 

    >>7
    何で分かるわけ?何人いると思ってるわけ?

    +9

    -4

  • 78. 匿名 2023/05/16(火) 21:34:58 

    >>72
    最近どんどん子ども園になってるよね。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/16(火) 21:35:14 

    >>6
    このかた、青森顔だよなと見るたびに思う

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/16(火) 21:35:25 

    >>48
    公立は異動があるからね
    風通しいいと思う
    同じ人たちがずっと同じ園ってことはないからさ

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/16(火) 21:35:37 

    >>76
    取られたりして。

    +4

    -22

  • 82. 匿名 2023/05/16(火) 21:35:37 

    >>72
    こちら静岡県の某政令指定都市
    公立は全てこども園になったよ

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/16(火) 21:35:39 

    >>15
    右側とか優しくていいママに見えるもんなぁ

    +100

    -4

  • 84. 匿名 2023/05/16(火) 21:35:45 

    8年保育士してました。
    マイナスかもしれないですが私は我が子は保育園には預けません。
    やはりいろいろな先生がいます…。

    +28

    -7

  • 85. 匿名 2023/05/16(火) 21:35:47 

    >>1
    以前保育園で働いていていました

    暴力を振るうとかは別として、子供、保護者、保育士、皆同じではありません

    大人しい子もいれば、友だちをぶつこもいる

    きちんと叱ってほしい保護者もいれば、叱ることを許さない保護者もいる

    同じように接していても必ずしもいいと思われるとは限りません
    保育士もその中で対応も考えなきゃいけなかったり

    自分がいいと思えばいいと思います

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/16(火) 21:36:08 

    >>37
    ガルにいる専業主婦って専業出来る事を自慢にしてる人多い印象なのに、何で保育園に預けてる兼業主婦を叩きに来るのかな?
    専業やってて満たされてるなら別にわざわざ乗り込んできて文句言う必要ないじゃんね
    外に出て働きたいのに旦那が働かせてくれないとかならまだ分かるけど

    +9

    -15

  • 87. 匿名 2023/05/16(火) 21:36:21 

    1歳で預けた園はアレルギーチェックシートがあり、お家で食べられたものじゃないと園ではあげられません!と強く言われたので、毎日、大根とか小松菜とか必死に一種類ずつ離乳食作って進めて食べさせてたら、ある日食べさせていないものを普通にあげていたことが発覚。主担任に確認したら「あげましたよ〜おいしそうに食べてました〜」とのこと。

    まだあげてない。チェックシートもまだ記入していない物だと伝えると翌日すみませんと謝られた

    それだけじゃないけど保護者には強気な発言の割に園での管理は甘々だったり、他のところも気になって3ヶ月で辞めたよ
    もちろん仕事も辞めざる得なくなったけど

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:22 

    >>7
    近年の事件で考え直して一般の保育園ではないところに預けたり離職して在宅保育に切り替えた人もいる
    保育園否定はではないけれど、そういう人たちの気持ちも分からなくはないと思ってしまった

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:47 

    >>1
    こんな質問されたら、じゃあ家で自分で子供みなよ!って言われるのわかってての釣りなのかな?って思っちゃうわ。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:54 

    へんな保育士はごく一部なのに…

    子どもたちは可愛くて大好きだけど
    年々変な親達が増えてきてて、それに疲れる…
    って言ってたなぁ

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:33 

    >>6
    こっちははいてない方!
    油断してはいけない

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:41 

    >>84
    じゃあ保育士は質が悪い人が多いと言われても反論できない感じ?

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:21 

    >>16
    あと小さい時から集団生活をさせるメリットデメリットも考えてるんだろうね。

    +3

    -14

  • 94. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:28 

    >>16
    保育士さん達はすぐ復帰するイメージだけどね

    +22

    -3

  • 95. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:50 

    >>81
    大丈夫ですよ!笑
    それよりも病んでますか?大丈夫ですか?
    気持ちが暗くなったり、人に攻撃したくなったりするメンタルのときは、がるちゃんそっ閉じして早く寝た方がいいです!
    81さんが明日いい日になりますように〜♪

    +38

    -6

  • 96. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:10 

    >>9
    今は保育園でも勉強するとこ多くない?
    私立幼稚園の方がのびのびが多い
    うちものびのび系の私立幼稚園にした

    +25

    -2

  • 97. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:45 

    >>56
    元保育士だけど、その置き去りにした園がおかしいだけだよ
    1つのトラブルでどこの園もそうなんだと思わないで
    散歩前、公園着いたとき、遊んでるとき、帰る前、園に着いてから、複数担任全員が何回も確認、それをお互いでも声に出して「全員います!」ってするのが常だよ
    クラスの名簿も頭に入ってるから、誰がまだ遊んでたとかもすぐわかる

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:49 

    >>42
    ニュースになるような事件事故で幼稚園てほとんど見た記憶ない、保育園こども園だわ

    +15

    -18

  • 99. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:54 

    一歳児だけど家で叱ったら頭を自分で叩くようになった。保育園通わせる前にはそんなことしなかったのに。正直1人口調と態度が怪しい保育士いたし自分も仕事やめるタイミングだったから退園した

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/16(火) 21:41:20 

    >>16
    年中?年少で言葉ペラペラだよね
    障害があるとか?

    +1

    -16

  • 101. 匿名 2023/05/16(火) 21:41:23 

    >>24
    スープストックトーキョートピで60代の子育て経験ありのガル民が子連れ叩いて、逆にこの人スープストック来たことなさそうと言われたりしてたし、結構上の世代が経験はしてないことを憶測で叩いてる感じはする

    積立NISAも電子マネーもタワマンも叩かれるのがガルだし

    +29

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/16(火) 21:41:51 

    >>15
    この人たち今どうなってるんだろうか

    +57

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/16(火) 21:42:29 

    桑名市の酷かった
    昨日ニュースで流れた音声聞いて怒りと男の子が可哀想で辛くなった
    発覚したのは別の子が家に帰って突然泣きながら椅子に座ってるぬいぐるみを足から引っ張って放り投げて先生が〇〇くんをこうするんだよ!ってお母さんに言ったことからその親が子どものお守りにボイスレコーダー仕込んで発覚したんだよね

    保育士は自宅待機や担任から外れるだけでクビにもなってないあんな虐待してる人がいる所に他の親は安心して子ども預けられないだろうに

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/16(火) 21:43:06 

    >>1
    公立保育園勤務だけど保育士の9割以上は子供保育園預けてるから安心出来ると思う。
    私立保育園は保育士の就職もカンタンだけど離職率すごく高くてあんまり良くないとこも多い。そういう保育士は辞めて子供幼稚園通わせてるね。

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2023/05/16(火) 21:43:07 

    >>100
    年少って喋れるけど、まだうまく伝えられなくない?
    園であったことを一生懸命お話してくれるけど、よくわからないことが多いわ。

    +17

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/16(火) 21:43:25 

    >>56
    数え間違ったのか?
    でも、いろんなハプニングあるよ保育園って。
    普通にバスに乗せ忘れるとかいっっぱいあるよ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/16(火) 21:43:39 

    人当たりよくて口が上手い人ほど、細やかでこどもの事を考えた保育してないイメージ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/16(火) 21:44:07 

    >>1
    昨日ニュースで保育士が3歳の男の子をいじめてたやつ見て泣いてしまった
    保育士の音声と男の子の泣き声が今日一日頭から離れなかった
    うちの子もう小学生だけど、保育園や幼稚園に預けてる保護者は心配でたまらないだろうなと思う

    +11

    -4

  • 109. 匿名 2023/05/16(火) 21:44:37 

    >>55
    激戦区だからか保育士加点があって保育士の子はすぐ復帰してるわ。
    家で自分の子みるより預けて復帰するほうが市からしたら間口広がるから

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/16(火) 21:44:46 

    >>105
    普通にペラペラこと細かく話してくるよ
    〇〇先生がこう言ってたとか
    ただ私は話半分に聞いてる
    年中から幼稚園に入れる人なんているのに驚き

    +0

    -15

  • 111. 匿名 2023/05/16(火) 21:45:38 

    >>95
    横だけどこんなのに穏やかに付き合ってあげてるあなた優しいな
    仕事が良い具合にリフレッシュになってて、子どもも可愛くて充実した日々なんだろうなと思う
    仕事と育児の両立って大変ではあるけど明日も頑張ろう

    +31

    -2

  • 112. 匿名 2023/05/16(火) 21:45:47 

    >>92
    一部の保育士に対しては言われても仕方ないですね。
    虐待まではなくても、自尊心を傷つけるような対応をする先生に当たるかは運だと思います。

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/16(火) 21:46:14 

    信頼、信用はしてます。

    仕事とはいえ、多くの子供達を見ていたら、肉体的にも精神的にも疲れると思います。自分の子供でも言うことを聞かない、ワガママを言ったらイライラしますし、他人の子供なら尚更そうなるだろうとも思います。
    だからと言って虐待はダメですけど、悪いことをしたら注意していただいたりはお願いします!という感じです。
    それに対してどう思うかは親次第ですが。

    保育参観で半日子供達の様子を見たことがありますが、みんな先生を慕っていますし、不信に思うことはないですね。

    私が安心しきれないのは散歩中の事故とかですかね。
    でもそんなこと毎日毎日不安になってたら預けないです。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/16(火) 21:46:43 

    虐待とまでは言わないけど、発表会の踊りとか泣いてる子が居るのに怒鳴って無理矢理にでもやらせてるのとか見るとしんどくなる…

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/16(火) 21:47:34 

    >>1
    行き慣れた保育園で安心してる。
    病児保育も乳児院の中にあって安心できるところを利用してる。
    保育士だけど、ニュースで見るやつは少数派だと思うよ。

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2023/05/16(火) 21:47:40 

    >>9
    幼稚園によるんじゃない?
    どんな方針かは園によって違うし
    因みにうちの幼稚園は、学期に1回だけ外国人の先生が来てくれて英語の勉強あるけどその他は勉強らしき時間はほぼない。のびのび系の幼稚園。

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/16(火) 21:47:59 

    >>70
    違うよ。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/16(火) 21:48:04 

    昨日ニュースでやってた三重の保育園?の3歳児が給食全部食べるまで4時間とか、あの音声聞いてたら吐き気した。子供いないけど。
    なんでああいう人って子供にあんなひどいことするのに保育士の仕事選ぶんだろうね

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/16(火) 21:48:05 

    >>80
    息子が公立幼稚園に通ってる。異動あり、持ち上がりの担任はしない、慣らし保育が長くて親の参加する場面が多いせいか人気がない。その結果保護者同士の関わりが割とある。大変だけど同じクラスの子の親が他の子を見てたら様子を伝えてくれることもあるしいいことだと思う。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/16(火) 21:48:20 

    >>1
    今からこういう思考だと、小学校でも中学校でも、高校、大学、社会人まで、人を疑う人生になりそう。

    今日のクローズアップ現代では、介護のハラスメントやってたし。

    世の中には色んな人がいるけど、実際あなたの子どもが楽しく園に通っていれば、信用してもいいのでは??

    +4

    -4

  • 121. 匿名 2023/05/16(火) 21:50:09 

    >>94
    自分の勤務してる園や知り合いのいる園に入れてる人が多いよね

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/16(火) 21:51:06 

    保育園に迎えに行ったら、開口一番「もう行きたくない、〇〇先生怖い」と言われた。先生に事情を聞いたらただの登園しぶりと言われ、何の対応もされなかった。その日の夜から子供はずーっと保育園に行きたくないと言い続け、結局転園した。
    今は元気に通ってます。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/16(火) 21:51:11 

    >>1
    うちの子1歳ちょいでまだ話せないけど、保育園楽しいみたいで送りの時笑顔でお友達がいるスペースに自分から行くからめっちゃ安心して預けてるw
    同じ1歳児クラスの他の子の送り場面も見た事あるけど皆同じ感じ
    凄く良い園だし第一希望だったから入れて良かったと思ってるよ

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2023/05/16(火) 21:51:27 

    >>24
    まあ、数からしたら昭和の方が多いからねw
    私、アラフォーで子供生まれたのが遅くて子供は令和生まれなんだけど、もし10年前に出産してたら、ちょっとやっぱり今と価値観が違ってたと思うよ。
    私が20代の頃、育休とる人って今よりも風当たり強かったし、とっても戻ってくる人の方が少なかったからね。
    途中から戻ってくる人がなんか増えた。

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/16(火) 21:51:28 

    >>108
    頭がおかしくなりそうだった
    でもその男の子にお母さんが〇〇先生のことどう思う?って聞くと好きだよって何でそんな先生のこと好きだなんて言うの?って聞くと僕が悪いからって言ったんだよね
    虐待されてる子供が自分の親のことを嫌いになれないのと同じ心理が働くんだなって
    その保育士はただの他人で他人であるその男の子をストレス発散でいじめたただの鬼畜なのに子供の無垢さに苦しくなった

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/16(火) 21:51:37 

    >>108
    しんぱいさせてわるいけど、私2つくらい実習や現場で保育園みたけど、どっちもあれくらいの暴言やらやりとりあったよ。
    状態化してるとこではああいうの、当たり前になってると思うよ!

    先生の見た目とかかかわりかた見てたら
    わかると思うけどなぁ……

    +11

    -3

  • 127. 匿名 2023/05/16(火) 21:51:51 

    >>10
    ほんと、、心配なら預けないのが1番なんだよね。
    難しいよ。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/16(火) 21:52:03 

    >>69
    トニーって誰?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/16(火) 21:53:34 

    最近話題になってた虐待があったとこは長寿こども園とかいう認定こども園だったよね。
    専業主婦の子供も1号で通っていたらしいね。

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/16(火) 21:53:44 

    100%安心出来る保育園なんてないだろうね( ´-`)
    保育士の酷い虐待はNEWSになってる…でも虐待という言葉がない昭和時代から保育士は子供達を虐待していた(..)
    あれは保育士が、家庭内ストレスを発散していたのかなって思うが心に傷が出来る( >Д<;)

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/16(火) 21:53:56 

    >>128
    「トニーかく明るい安村」だよー。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/16(火) 21:53:56 

    >>60
    それができたらいいけど、希望出しても希望通りの保育園に入れないこともあるからなー

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/16(火) 21:54:14 

    >>111
    ありがとうございます!
    それなりですが楽しい日々を過ごしてます〜笑
    そしてこんなコメントくれる111さんも優しいお方♪
    明日もお互い頑張りましょーう!

    +26

    -2

  • 134. 匿名 2023/05/16(火) 21:54:28 

    >>66
    それ大事だよね。
    お互い不信感があったら、疑心暗鬼の目で見るし、良いことない。

    心配なことがあればお互いコミュケーションとって、伝え合えば良いのに。

    盗聴する前に、園の様子聞いたり、園長に相談しなかったのかな。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/16(火) 21:55:29 

    >>80
    これにつきるね。
    私立はもう経営者が変人だったら、下も変人になって行くからさ。
    そしてだいたい経営者ってやばい人おおくない?

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/16(火) 21:55:31 

    4月から保育園のお世話になっています。
    子供がもうすぐ3歳になるし、かなりのおしゃべりマンなので安心して預けています。
    先生みんな優しいし一生懸命やってくれてるのすごくわかるし、うちの保育園は毎日その日の様子を写真や動画でお知らせしてくれるので、なんの不安もない!
    それ以外のところで何してるかわからないと言われたらそれまでだけど、子供が楽しそうにしてる写真や動画観てると、そんなことないだろうなと思ってる。

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2023/05/16(火) 21:55:50 

    >>14
    私も保育士。うちの園はみんなきちんとやってる保育士ばっかり。若い保育士さんもよく動いてくれるし。ベテランさんは、やっぱり頼りになる。私も子どもを保育園に預けてたけど、おかしな保育士のせいでね。色々と思われちゃうのは本当に悲しい。やっぱり相互理解が必要だよね。

    +78

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/16(火) 21:57:07 

    >>132
    そうだよね、そこが問題だよね。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/16(火) 21:58:27 

    どんな事柄も100%なんてないでしょ。
    たとえば除菌ウエットティッシュだって99.9%じゃん。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/16(火) 21:58:29 

    >>136
    そういう感覚がもてるなら、それは間違いじゃないきがするなぁ!
    多分虐待っぽいとこは先生目の奥わらってなかづたり、なんらかのサインでてるはずだから。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/16(火) 21:58:56 

    友人の姉の子が2歳児クラスに通い出してボロボロになってた。その子はなかなか泣き止まないタイプ。親が迎えに行ったら1人でオエオエ言いながら泣いてたのが2回あって1回はそのあと嘔吐。保育士に聞いたら「しばらく抱っこしたけど泣き止まないのでどうしようもなくて」って言われたらしい。登園拒否が始まって転園したけど精神的に不安定で通院してるって言ってた。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/16(火) 21:59:32 

    >>15
    右側は優しそうにしか見えない。
    怖いわ、、

    +41

    -3

  • 143. 匿名 2023/05/16(火) 22:01:44 

    わかんないけど、やばい保育園って普段の保育風景を保護者が自由に見れないシステムになってること多い気がする。

    送ったらすぐ帰れとか、
    先生を通してしか保育室を見れないとかな……
    やましいことがあるから、自由に出入りできないようにしてるんだと思っちゃう

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2023/05/16(火) 22:02:28 

    >>9
    あなた子供いないよね?幼少期はお勉強重視より体を使って目一杯遊ぶ方が脳が発達するって知らないのかな?有名な話だけど

    +21

    -3

  • 145. 匿名 2023/05/16(火) 22:02:35 

    >>6
    トピ画につられてきた

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/16(火) 22:03:01 

    >>1
    主、どこに預けても旦那でも義母でも100%はありえないよ
    これから小学校、中学校となると尚更だよ

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/16(火) 22:03:59 

    一時保育を利用したいんだけど、言葉があやふやなうちはやめた方がいいかな

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/16(火) 22:05:01 

    >>144
    保育園にそれがあるとも思えないよ
    よこだけど
    ぶっちゃけトータルで知育できるのは幼稚園
    だから3歳から保育園から転園する人も沢山いるんだよ

    +6

    -10

  • 149. 匿名 2023/05/16(火) 22:05:23 

    >>15
    写真は分からないけど話したらなんとなくわかるよね。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/16(火) 22:06:15 

    >>139
    例えがw

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/16(火) 22:06:43 

    信用してるけど
    ちょこちょことびっくりする対応される時あって
    あれ?って思う時はあるよ

    この間迎え行った時にクラスの子達が外遊びを始める時間で玄関で靴を並んで履いてたけど娘だけいなくてどこいますか?って聞いたらトイレいます!もう出ると思うので教室で待ってれば来ますよ!って言われて、教室で待ってたけど全然来ないしどこからか泣き叫ぶ声がかすかに聞こえて声を辿ってったらトイレからで、『先生〜!来て〜!お願い〜!先生〜!』って泣き叫んでて急いで上から覗いたら(子供用のトイレだから扉が低く上から覗ける)娘が涙流して声が枯れるくらい泣き叫んでた。ペーパーが無くて先生を呼んでたらしいけど、その光景を見た瞬間、心が痛んだしこんなに泣いて叫んでたのに気づいて貰えなかったのかと思ったし、あの時たまたま迎え行ったから良かったけど迎え行ってなかったらずっと泣き叫び続けてたのかなと思って悲しくなったことがある。そこからちょっと完全には信用できなくなってしまった。すみません

    +25

    -4

  • 152. 匿名 2023/05/16(火) 22:07:40 

    >>1
    具体的には言えないけど保育園で保育士じゃない立場で働いてた時に色々と幻滅して退職した。

    自分自身も保育園の子を持つ母なので…

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2023/05/16(火) 22:08:40 

    むしろ娘と離れられる安心感しかない
    義母に「今は保育園もいろんな事故あるから怖いよね、そんな小さな子をそんな遅くまで保育園に預けてすごいね」ってイヤミ言われたけど
    「はぁ?だから?」としか思えなかった

    +6

    -6

  • 154. 匿名 2023/05/16(火) 22:11:01 

    どんな仕事もある程度の信頼の上なんじゃないの?100%とか言い出したら自分で365日見てるしかないよ。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/16(火) 22:11:34 

    虐待ではないけど、昔子どもと公園にいたら近くの保育園の子が乳母車に乗せられて散歩に来てたんだけど、先生たちが子どもを指差して「コイツさ〜」みたいに話してたからビックリした。まだ一歳時ぐらいだったから本人は分かってないだろうけど「コイツ」はないよ。

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/16(火) 22:12:06 

    >>71
    たしかにそうだよね。

    知ってる子(2歳)が良く他の子を噛むらしくて、保育士が言うには「まだ噛まれてる相手が話せないから特定できないから今は良いけど、この先も噛むようなら揉め事になるので早めに治してください」と。
    保育園ならではと思ったよ。

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/16(火) 22:12:22 

    >>1
    会社内の保育園なら安心安全だと思うよ。従業員のための保育所だからね。

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2023/05/16(火) 22:13:06 

    >>155
    喋れないんだから何でもアリだよ
    あんまり言いたくないけど、人が見てないと何してるかわかんないよ

    +5

    -4

  • 159. 匿名 2023/05/16(火) 22:14:18 

    娘が数年後に話してくれました。おねしょが多くて保育園の先生から「また、この子もらして❗️謝りなさい」と謝罪させられたと。そういう人が居るのは事実です。
     別の日に忘れ物を届けたらベテランの保育士が子供に怒鳴り散らしてて絶句しました。私を見た瞬間猫撫で声…。○井県の○南の保育園の話です。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/16(火) 22:15:10 

    保育園の先生、下の子のお迎え時に卒園した上の子が一緒にいると
    担任じゃなかった先生も「元気?学校頑張ってる??」って話し掛けてくれる。ありがたい。
    小学校の先生は学校の敷地外だと半分シカトみたいな人がチラホラ(笑)

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/16(火) 22:18:35 

    >>14
    どういう場面でそう感じますか?

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2023/05/16(火) 22:19:26 

    >>148

    私は私立幼稚園と私立保育園、こども園、公立保育園
    全て見学に行ったけど違いがわからなかった
    登園時間くらい?
    方針が違うのに、やってること昼寝やトイトレとか以外変わらなくない?
    私立保育園とこども園には勉強の時間があり、私立幼稚園と公立保育園にはなかった
    引っ越しかつ保育園激戦区で結局一番近い私立幼稚園になった
    因みに私立保育園3ヶ所見学したけど、内一つの保育園はヨコミネ式だった

    +9

    -9

  • 163. 匿名 2023/05/16(火) 22:20:52 

    >>11
    働いたことない人ですか??

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/16(火) 22:22:36 

    >>14
    私も保育士です。今日の職員会でもその話になりました。
    しかし、こういう事件というかニュースが続くと、ますます保育士は働きにくくなり、ますます保育士が減り、ますます労働環境は悪くなり、ますます余裕がなくなるから

    ほんとかなしい

    私も、精一杯保育士してますが、精神的にも肉体的にも疲れ果てていて、こういうニュースみると「辞めたいな」と思ってしまいます。

    +81

    -1

  • 165. 匿名 2023/05/16(火) 22:25:20 

    働いてたからわかるけど本当に大変だった。
    自分の子供を預けるようになってからは、いつもありがとうございますしか言えない。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/16(火) 22:29:13 

    >>52
    いや普通にみんな1歳くらいで預けてるよ
    公務員でもなけりゃそんな何年も育休取れませんわ

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2023/05/16(火) 22:29:53 

    >>17
    自分の母親にだって預けるの100%じゃないもんね。
    自分で見てても不安になるし、そこはもう腹をくくるしかない。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/16(火) 22:30:37 

    ウチの保育園は先生自身数人が自分の子供預けてるから
    ある意味安心材料ではある
    100%信用は出来ない

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/16(火) 22:31:38 

    参観日でうちの子だけに冷たい先生がいたり意地悪で気分にムラがある先生に2年連続あたって年中から幼稚園に転園した
    人気の園だったけど信用できなくて子供も行きたがらなくなって毎朝大変だったわ

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/16(火) 22:31:39 

    「100%」や「絶対」はないと思ってる
    でも今のところは安心して預けてるよ
    心配になるのはわかるけどね

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2023/05/16(火) 22:31:40 

    自分の子供でもギャン泣きされるとまたかよー
    思う時あるしなぁ 

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/16(火) 22:31:51 

    >>98
    川崎幼稚園…

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/16(火) 22:33:56 

    最近みんな完璧主義に近くなってない?
    一度の失敗やらでも絶対に許せないとか何だかビリピリしてるわ。
    同調する人いるから余計に増長してる気がする。

    +6

    -4

  • 174. 匿名 2023/05/16(火) 22:34:34 

    >>15
    この人たちどうしてるん?

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/16(火) 22:36:51 

    >>1
    多少は気にしてる。
    まともな方もおられるのはわかっていますが男性の保育士さんには本当に申し訳ないけど…ちょっと警戒してしまうし大丈夫か心配にはなる。


    +2

    -3

  • 176. 匿名 2023/05/16(火) 22:39:26 

    子供を保育園に預けていた時は、安心して任せられると思ったから預けていた。信頼関係で成り立ってると思うし信頼できないなら保育園には入れなかったと思う。「お母さんが仕事の間は私たちが責任持って預からせてもらうから安心して仕事に行ってください」って言ってもらえたのが大きい。少人数の保育園で評判も良かったから安心して通わせてた。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/16(火) 22:40:03 

    >>173
    虐待は許されることじゃないよ

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2023/05/16(火) 22:43:52 

    最近1歳の子の保育園入園が決まり明後日面談があります
    保育園について未知の世界なので正直不安です
    中々寝付かなかったりコップ飲みとかスプーンが使えなかったりするので保育士さんをイライラさせてしまうんじゃないかとか考えてしまいます

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/16(火) 22:45:20 

    >>173
    完璧主義だし潔癖だよね

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2023/05/16(火) 22:51:12 

    >>9
    うちの私立幼稚園は一切お勉強ないよ
    他にも3園見学行ったけどお勉強なかった
    降園時間早いから家でひらがなとか時計とか教える時間いくらでもあるからかな

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/16(火) 22:51:41 

    >>172
    あそここども園だよ

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/05/16(火) 22:55:50 

    >>1
    マイナス多いけど、気持ちはわかる。
    何か対策あればいいけどね。ニュースで虐待とかみたくないよ。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/16(火) 22:57:19 

    >>52
    虐待の被害あった子って4歳の子とかだったよ。喋れる年齢の子。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/16(火) 23:01:01 

    >>90
    でも万が一その変な保育士にあたって子供の命が脅かされたらと思うと親が心配するのは当たり前では?
    よく保育士の職場環境が悪いことが虐待に繋がる〜とか言うけど全く理解出来ないよ。自分が疲弊してるからって何で言葉も話せないような子供を傷つける事するのよ。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/16(火) 23:01:02 

    >>98
    それはなんでなんですか?時間が短いから?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/16(火) 23:01:23 

    今までの周りの保護者と話したりする時に不審な話が出てきた事がない
    子供自身もうまく話せない歳〜ちゃんと説明できる歳の現在通ってて、行き渋った事はなく話を聞いても曇りのない笑顔で色々話してくれる
    保育士同士でのピリピリ感等も感じ取ったことは無い

    上記からほぼ100で信頼信用をおいているなぁ。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/16(火) 23:03:09 

    >>159
    そういうの見たら、警察とかに言った方がいいのかな?放置するしかないのかな?どうしたらいたんだろ。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/16(火) 23:03:09 

    心配なら預けるの辞めたら?
    虐待して事件になっている園のせいで、どれだけまともに頑張ってる保育園が迷惑を被っているかわかる?
    監査の人に言ってやったよ。あなた方に私達と同じ仕事ができるか?ってね。

    +1

    -4

  • 189. 匿名 2023/05/16(火) 23:06:32 

    >>152
    具体的に言えないってどうしてですか?虐待してたなら、今もしてる可能性あるし、そのままだったら子供が可哀想。

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2023/05/16(火) 23:08:57 

    >>143
    単純にセキュリティや子どものためだと思ってた。特に入園したての時は、保護者がいると子どもが泣き止まない、離れにくいこともあるから、後ろ髪は引かれると思いますが、速やかにご退出ください。って、先生がおっしゃってたよ。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/16(火) 23:09:26 

    わたしも>>1と同じ考えで疑い深い人間だから子供を預けることは一切考えれなかったな。
    夫も同じ考えだったし良かった。
    働かなきゃいけない環境の方もいるし、難しいよね。
    私は24時間子供とずっと一緒に居てもストレスほぼないし、成長間近で見たいから仕事辞めたな。
    子供のためにお金貯めたいと思わないの?とか協調性つかないよとか言われるけど…児童館いったり習い事したり、株ちょくちょくして何とか過ごしてるよ笑

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/16(火) 23:10:15 

    一歳時に、ほっぺが青タンになっていたり、お昼寝が怖い、ご飯が怖いというようになり精神状態が明らかにおかしいので、退園しました。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/16(火) 23:16:30 

    >>1
    バスで置き去りにされた事あるから100パーは信用してない。それからは園とも先生とも密に連絡を取るようにしてる。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/16(火) 23:16:53 

    >>9
    うちの市内で人気の保育園、めちゃくちゃ勉強園だよ。
    年少から英語、算数、ドリル、体操教室…
    下手したら幼稚園より勉強してるかも。

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2023/05/16(火) 23:23:29 

    >>103
    ボイスレコーダーを仕込んだお母さんGJだったよね
    まだ話せない子を預けてる人はたまにボイスレコーダー仕込んでたまに確認したほうがいいかもと思った
    それにしてもあの桑名の園は酷かった

    +13

    -2

  • 196. 匿名 2023/05/16(火) 23:23:29 

    >>189
    まあまあ、誰が見てるかわからないし。
    身バレ防止でしょう。

    私もまだ訳わかってない年頃の赤ちゃんにそんな言い方せんでもいいのにと思う事あるよ。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/16(火) 23:28:45 

    ふと思ったのですが、
    詳しくないのでわからない…

    英語、ひらがな、製作、体育、ピアニカ
    のある幼稚園はお勉強系ですか?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/16(火) 23:34:13 

    娘が保育園通っていましたが、進級後、子どもたちと先生の様子がおかしく、不信感を抱きボイスレコーダーを仕込んだら保育状況が予想以上に酷いことが判明し、退職と幼稚園入園を決めました。
    ただ先生方はやんちゃ盛りの子どもたちを抑えるために怒鳴っていたのでしょうが…それでも怒鳴り声にはショックを受けました。
    先生方は話すと良い人も多く、根本的には園の保育士の人数が少ないことが原因だと思い、園にも申し伝えましたが法律上、人員は足りてると一蹴されました。
    正直今の法律上の保育人数は無理があるので、昨今の虐待をきちんと調査し、法律を改正して欲しいです。
    せっかく就活して入った職場も、保活してなんとか入った保育園も、退職退園せざるを得ないのが辛く、断腸の思いでした。
    大切な我が子を預けたいと思える園が増えてくれたら女性も働きやすくなると思います。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/16(火) 23:39:53 

    幼稚園だって小学校だって100%安心じゃないよ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/16(火) 23:40:18 

    >>118
    自分語りすまんだけど、私も小学校時代に食べきれない量の給食を完食強制され、吐き気がするように。もうアラフォーだけど未だにトラウマ。食べる楽しみ?なにそれって感じで、中学上がってもお弁当の時間は手が震えてた
    小学生の私ですらトラウマになってる、もっと小さい園児になんてことしてくれんだって憤りしか生まれないって話

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/16(火) 23:40:25 

    保育園はベテランの人の方がイライラしてて
    2.3歳児に当たってるイメージ
    うちの子が発達ゆっくりめだったからいつも
    注意されて悲しそうに帰って来てたから幼稚園に転園させたよ。

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2023/05/16(火) 23:44:59 

    保育園より幼稚園の先生が酷かった

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/16(火) 23:45:14 

    子供がある程度喋れるようになってから預けた方が良いし、国はそういう政策で動くべきだよね。
    まともに喋れない子への暴言、街中で歩いててもたまーに見るよ。散歩してる子たちね。
    保育士さんたちも大変なんだろうけどさ、よちよち歩きの子が列乱さずに歩ける訳ないのに、それを咎めてて無茶言うなと思ったよ。
    この子の親は可愛い我が子のために働いてるだろうに、我が子がこんなこと言われてるなんて知らないんだろうなと思うと悲しくなったわ。

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2023/05/16(火) 23:47:39 

    >>36
    英語や絵画があることを売りにしてる保育園は幼児教育のことをなにも分かってないから行かない方が良い。

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2023/05/16(火) 23:50:07 

    >>195
    GJってなんですか?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/16(火) 23:52:16 

    >>204
    すごい、あなたの言うとおり
    桑名市のあの園は絵画の先生が来てくれるところです

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/16(火) 23:54:51 

    >>1
    少子化って言うけど、産んでも安心して預けられないし、万が一虐待されて子供がおかしくなったりしてって考えると、そりゃあ産みたいなんて思わないだろうね

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/16(火) 23:56:19 

    >>160
    小学校以上は子供が絡んでくるからねw お正月に教え子数人に会ったら「先生誰と来たの?なに買うの?」「ねえお年玉くれないの?」と質問責め。モラルのない子だと家族といるところを盗撮したり噂流したり散々だよ

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/16(火) 23:57:11 

    見学や園長先生との面談を通して、安心して預けられると私が判断して入園させました。保育士さん達には本当に頭が上がりません。言うまでもなく安心して預けています。
    発達ゆっくりめの我が子もあたたかく受け入れてもらって、毎日楽しく工夫して遊んで下さったり。
    送迎の時などは毎日頭を下げて感謝の気持ちを伝えているようにしていますが、先生からしたら逆に不気味な親?に思われているかな...(やたら低姿勢な親だな~裏がありそう、とか思われてたら悲しい😂)
    預かっていただいている、先生忙しいのに申し訳ない、とまで思う私はちょっと変かな...

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/16(火) 23:57:58 

    >>205
    Good Job👍🏻

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/16(火) 23:59:46 

    >>162
    今は結構混ざってきてる。
    こども園の先生たちは保育士と幼稚園教諭両方持ってるし、幼稚園も預かり保育に力を入れてるから午後は保育士が居たりする。
    ただ教育という観点から言うと保育士の知識は浅いと思うよ。
    学校とか行かなくても取れちゃうし、資格取るだけならそんなに深く勉強しないもの。
    似たようなことしてると思ってても目的ある無しの明確差は結構響く。
    保育園よりこども園や幼稚園の方が勉強にはなると思う。

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2023/05/17(水) 00:04:29 

    >>195
    ボイスレコーダーって、見つからないかな?どこに仕込むんだろ。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/17(水) 00:09:54 

    >>212
    テレビで見せてくれてたけど、子供のバッグに入れてるお守りの中に仕込んでたよ

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/17(水) 00:25:49 

    >>1
    100%ない
    【保育園】100%安心してますか?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/17(水) 00:29:29 

    >>185
    それもだし、言葉のしゃべれない小さい子はいないし、ママも家にいて何かあればすぐ来れる環境っていうのもあるのかな?

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/17(水) 00:30:39 

    >>213
    報道されてるなら保育士が見つけそうだね。
    堂々と待たせれるようになればいいのにな。というか、そんなの必要ないのがいちばんだけど。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/17(水) 00:36:26 

    会社内なら大丈夫じゃない?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/17(水) 00:36:39 

    >>216
    自分が仕事中ずっと録音されてたらやましいことなかったとしても物凄いストレスで皆辞めちゃいそう。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/17(水) 00:38:22 

    うちの子の担任2人いて、1人は本当に子供好きなんだろうなって先生(子持ち)と、もう1人(恐らく独身)は子供達遊ばせてる横でたまに真顔でボーッとしてる時がある先生。後者の先生は、園での様子を報告してくれる時も引き攣ったような作り笑顔だったり、子供に対して少しぶっきらぼうだったりするから、その先生の事はかなり不安。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/17(水) 00:45:15 

    情けないけど、自分の子供がご飯なかなか食べなかったり、言うこと聞かなかった時に執拗に怒ったり怒鳴ったりしたことある私は、虐待する人の気持ちがある程度わかる。。
    夫のモラハラや、睡眠不足や、なかなか思ったように家事育児を進められない自分に対するストレスが誘因だと思う。
    家事育児はマルチタスクだし、私にはあまり向いていなかったのかもしれない。
    でも、悪の道に進みそうな人、踏み入れた人を切り捨てるだけでなく、サポートする、更生させることも、この社会には必要なことだと思う。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/17(水) 00:59:23 

    >>218
    防犯カメラとかなら平気なのかな?結構そういうのある職場多いよね?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/17(水) 01:36:22 

    >>1
    そんな心配なら自宅保育すれば?

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/17(水) 01:57:54 

    >>219
    わかる。
    でもうちの子は私があんまり好かない先生を好きと言い、熱心な先生の方を苦手というから訳わからなくなる。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/17(水) 01:59:53 

    >>221
    保育士関係なく自分だったらどうかだよね。
    私なら職場内全体を撮るカメラならそんな気にならないけど、音声ずっと身近で撮られてたらキツイ。極力喋らんとこってなる。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/17(水) 02:25:05 

    いい保育園なんだけど近隣トラブルがあるみたいで心配してる
    この間もインターホン越しに近隣の人がクレームいいにきてたみたい
    対応するスタッフもかなり面倒臭そうにしてて、物騒な世の中だからうまいことやってほしいなって思う

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/17(水) 02:26:27 

    >>48
    公立は待遇良くてホワイト風通し良いと思ってたけど、違った。あくまで保護者側の情報だけど。

    うちの市は公立こども園の園長が、特定の保護者いじめ→保護者が受けた数々の嫌がらせを書面にして市に訴え→園長と一部職員がその親の園児の見守り放棄→該当園児大怪我→園長飛ばされる。
    公立の話。園長の実名も知られてる。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/17(水) 02:42:36 

    >>215
    保育園のママたちは忙しいからお互いに関わらない人も多そうだけど、幼稚園はママ同士で幼稚園情報共有してる人たちも一定数いるしね
    小さいことでもあっという間に広まるから余計下手なこと出来なそう

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/17(水) 03:56:17 

    三重・桑名市にある「長寿認定子ども園」で不適切な保育が疑われる事案が起きていたことが明らかになりました。
    市によると保育士は、3歳の子どもに、約4時間にわたり給食を食べきるよう強要し、トイレにも行かせなかったということです。

    昔から小学校でもあったよね。
    給食を時間内に食べれなかった生徒を5時間目、6時間目、放課後まで食べさせている教師。
    45分と45分の時限にある10分間の休憩を抜いて授業を続けられてオシッコをチビった生徒もいた。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/17(水) 03:58:52 

    >>220
    >虐待する人の気持ちがある程度わかる
    >夫のモラハラや、睡眠不足や、なかなか思ったように家事育児を進められない自分に対するストレスが誘因だと思う

    自分に対するストレスは自分に向けてください!

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2023/05/17(水) 04:00:49 

    >>199
    中学も高校もだよ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/17(水) 04:16:00 

    ボイレコ仕込みます!

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2023/05/17(水) 05:28:25 

    >>183
    保育園デビュー働いているものだけど、4歳で話せるから被害が今回明るみになったんだよ

    よっぽど責任者がきちんとしている保育園でない限り、怖い保育士は必ず各園に数人はいる
    周りも注意できなかったり

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2023/05/17(水) 05:31:38 

    >>69
    成功率高いけど本当に履いてないし、たまに失敗もあるから毎回適度な緊張感があって笑いにつながってるよね

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/17(水) 05:45:23 

    >>1
    グーグルのレビューで尽く★1とかここに通わせないでとか書かれている保育園を見つけた
    役所に掛け合っても「この規模の保育園は簡単になくせない」と言われてしまったそう
    親族経営の園みたい
    サイト見に行ったけど見た目はとてもきれいな園舎だった

    行政に意見しても改善されないみたいなところは、どうすればいいんだろうね?

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/17(水) 06:26:36 

    >>223
    219です。うちの子も、どっちの担任の先生が好き?って聞いたら後者の先生の名前を答えたので、え!?ってなりました…よく分からないですよね。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/17(水) 06:27:59 

    >>55
    喋れれば変わらないと私も思うけど、喋れてかつ預け時間の短い幼稚園へってことで、こだわりで年中からとか言ってる人にとっては幼稚園か保育園かも重要かもしれないね

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/17(水) 06:48:29 

    11:30に昼食となってるのに、用事で早くに迎えに行ったら11:30にはすでに皆んなお昼寝させられてました。
    11:00前から食べさせてて平気な顔してる先生…

    +0

    -4

  • 238. 匿名 2023/05/17(水) 06:49:18 

    まじで防犯カメラ義務にしてほしい!!!

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/17(水) 06:58:08 

    どんなに気を付けてても事故は起きると思うので、そういう面では100%ではない。
    ただしわざとだとか、虐待してるとか言う面では無いと思ってるので100%信用してる。

    でも子どもが高学年になってから、〇〇先生は親と子どもの前では態度が違ってたとか
    〇〇ちゃんがトイレに連れて行かれて怒鳴られてたのを見たとか話を聞いてびっくりした。
    態度が違うというのも、対保護者と園児とでは大人と子どもで接する態度が違うのは当たり前な気もするし
    トイレで怒鳴られてたというのも、怒られる事をしていたのか離れた場所で落ち着けながら諭していたのかなどわからないし
    なんとも言えないですけど。
    でも私は保育園を信用してしたよ。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/05/17(水) 07:16:04 

    にいつも保育士がピリピリしていて人手不足感あり、保育士の手作りが多い、若い保育士が続かない園は子どもへの虐待はなくても保育士のメンタルが追い詰められてる状態にあるのは間違いない。

    保護者の要求をトップがパッとすぐ飲んでくれる所も要注意だよ。担任保育士の意見聞かずにその場で即答する所は危ない。結局担任保育士がその要求にかかる負担全被りして応える事になるのが常だから。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/17(水) 07:18:41 

    >>9
    うちの息子は年中の時の先生に、真っ暗な倉庫に閉じ込められたそうです。小学校に入ってからあの時は本当に怖かった、と言い出して、もっと早く言ってくれればと悔しい思いをしました。理由もわからず、先生は笑ってた、と言っててさらに怒りがわきました。幼稚園の先生にも意地悪な人はいると思います

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/17(水) 07:24:36 

    >>224
    職員室での会話まで録ってほしい訳じゃない
    子供に接してる声を録音したいだけ
    録音されても全然問題ないって別のトピだったかな、どこかに保育士さんが書かれてましたよ

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2023/05/17(水) 07:25:09 

    >>203
    素朴な疑問だけどよちよち歩きの子供にまで対応悪い園が喋れるようになった子供に対応いいとは思えないけど
    預ける時期で解決できることではないかなぁ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/17(水) 07:27:19 

    >>228
    この前テレビで見たけど、お漏らしして着替えてた子を最高って言って笑ってたよ
    もう、あれは保育士が大変とか忙しいとか人手不足とかの言い訳ですむ問題じゃないわ
    なんでそんな人が保育士になろうと思ったんだろう、と思うほど仕事が合ってない

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/17(水) 07:31:51 

    >>226
    酷い
    そんな園が存在するなんて
    園児が大怪我するまで動かなかった市にも憤りを感じますね

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/17(水) 07:55:27 

    >>14
    利用する側だけどお客様意識の高い親はバカだなって思うよ
    イジメや虐待とかはもちろん論外だけど、ちょっと価値観が合わないかな?程度の対応で文句たらたら。自分の価値観で育てたいのなら自宅保育するしかないのに

    +26

    -1

  • 247. 匿名 2023/05/17(水) 07:56:07 

    >>245
    他の職員も日常的に見てて、何も出来ない体質なのも怖いし、公立も私立も市が厳しく管理してほしいですよね。監査を事前通告せずに抜き打ちで行わないと意味ないし。
    給食四時間、虐待の桑名市の園だって、市が録音テープ聞くの拒否とか市も責任重い。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/17(水) 08:19:27 

    >>211
    保育士の免許は学校行かないからって簡単なわけじゃないよ。合格率20%切ってる。自分から資格を取る人はしっかり勉強してる。
    専門学校の人とか単位さえ取れば資格が取れる学校に行ってた人の方が勉強してないわ。
    因みに今は保育士も幼稚園免許二つ持ってる人が殆ど。ほぼ5領域も同じになって保育園で勉強もある。そこまで大差は無くなってるよ?
    知識が浅いか深いかは個人の力量。

    +6

    -2

  • 249. 匿名 2023/05/17(水) 08:39:43 

    >>242
    保育士さん職員室なんてほぼ行かないでしょ…
    子供と接してる時間がほとんどだよ。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/17(水) 09:15:34 

    >>15
    凄い嫌な印象を受けるのは、事件を知ってしまったからなのかな。真ん中の肥土、写真でも怖いんだけど。右も私には良い人の笑顔に見えない。特に右2人は目が怖い。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/17(水) 09:16:09 

    >>16
    うち姉妹が保育士だけど預けてるしおすすめされてる
    場所によるのかもだけど小さい月齢になればなるほど優しい先生配置されるらしい

    うちの保育園の先生たち子供も同じ保育園通ってる人ばかりだよ
    急にお迎えいったときも楽しそうにしてる

    +10

    -4

  • 252. 匿名 2023/05/17(水) 09:24:34 

    >>1
    うちの園は、待機児童の多い地域じゃなく保育園の数も多いけど、何人も自分の職場にお子さんを通わせている先生が居るので安心してます

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/17(水) 09:25:44 

    信用どころかむしろ先生にはありがとうしかない…
    毎日忙しい中書いてくださる連絡帳も楽しみ

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/17(水) 09:28:17 

    >>194

    それはあまりよくないと思う…

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/17(水) 09:38:00 

    中学でいじめを受けた娘がいます
    加害者は全員、保育士や看護師の学校へ進みました
    良い保育士さんもたくさんいるとはおもいますが、
    正直信用できないてす。
    近所の認可保育園でも公園で堂々と一人の園児を除け者にして口汚い言葉をしていました

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/17(水) 09:41:38 

    >>248
    試験範囲は広いけど浅いよ。全部暗記科目だし。
    ちなみに一発合格率は3-5%だけど、元々そこ狙わず分けて受けてる人も多いから。主婦の片手間に受ける人が今は急増してるからね。
    合格率20%は再受験者も含めてね。3年間計6回の科目合格制だから、逆に相当頭悪くないと落ちない。
    保育士と幼稚園教諭二つ持ってる人が殆どってのはどこの情報?受験頻度考えても圧倒的に保育士のみが多いと思うけど。
    個人の力量は当たり前のことで、基礎知識が違うってこと。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2023/05/17(水) 09:44:14 

    保育所にしろ幼稚園にしろ、先生からたいして声掛けられることなんかなかった。
    手がかかる子か、特に気に入られている子とかでもなければたいていそうだと思う。

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2023/05/17(水) 09:49:50 

    幼稚園だけど連絡ミスやら、周知できてないことやら色々あったけど、自分の仕事もそうじゃない?お互い様なとこがあるから、危険なこと以外は目をつぶって円滑に物事を済ませていくほうがいいわ。どうしても理想がある育児がしたいなら仕事やめて自分でみたら満足できると思う。
    私はお金の心配ないなら、理想をもとめて仕事やめて自分で育てたかったな。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/17(水) 09:51:47 

    >>42
    年長くらいになったら、自分の声が言えなくても子どもの友達が教えてくれたりはあるよね。
    ただ、性被害なんかは子どもでは判断できなくてわかりにくいかも。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/17(水) 10:17:04 

    母親が一対一で見てたって事故も起こる
    なんで集団に入れて絶対大丈夫なんて思うんだろうか
    それを承知で預ける必要があるんじゃないの?
    何があっても預けることを選択した親に全責任があると思って私は預けてる
    学校行ってる今でもね

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/17(水) 10:29:35 

    >>36

    幼児教育やってます!とアピールしている園の実態は、その時間割を確保するために、まだ小さくい子供達に急がせたり、お昼時間やお昼寝、お遊戯の時間を削ったりしているみたいだよ。
    ネットで保育士さんが書いてた。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/17(水) 10:35:00 

    >>248

    保育士資格持っていますが、学校行かず一発試験で通りました。
    残念ながら実情としては248さんの仰るお話は理想論というか、現実とはかけ離れていると思います。
    保育資格と幼稚園教諭の資格って種類、質が全然違います。

    保育士は、あくまでも乳幼児を家庭外で"生かす"ためが最重要ミッションで、教育ではありません。

    一方、幼稚園教諭は安全に幼児を見るのは当然の土台でその上に教育が乗っかってる感じです。

    実際、保育士の勉強するとそれがよく分かります。
    保育士資格って数ヶ月勉強して取れます。
    1発試験なら実際、数ヶ月〜半年で取る人って少なくないです。もちろんそのまま仕事する人もいます。
    学校通って保育士資格取る方が絶対的に勉強量多い。

    +7

    -4

  • 263. 匿名 2023/05/17(水) 10:39:55 

    >>194
    子供たちに負担かかってるよ。

    色々勉強や習い事の授業詰め込むのはあくまでも保育園の子供集めのため。
    そしてそのアピールにほいほい吸い寄せられる親のため。
    保育園に行くような年齢の子達の心身の発達に必要なこと、将来勉強がスムーズに行くために必要なことは乳幼児の頃から勉強やら習い事させることじゃないよ。

    体づくり、運動、外遊びや工作。そして言わずもがな愛情。

    健やかなからだと心が土台としてないと本当に学力が必要な時に伸びない。

    たくさんからだうごかして足腰鍛えないと小学生以降になってまともに座って勉強できない。

    嘘だと思うならそれはご自分の罪悪感を正当化するためかも。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/17(水) 10:42:33 

    >>185

    ちゃんと自分に起きたことを喋れるのって(しかもそれが嘘ではなく事実で)3歳とか4歳以上だよね。

    それと幼稚園ってせいぜい5時間だから。
    保育園って7時から6時とかザラでしょ?

    これらの差って大きいよ。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/17(水) 10:44:50 

    >>24
    このご時世、自分の子を預けても働かざるを得ない保育士さんもいるから。。。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/17(水) 11:02:11 

    なんとも言えないうちの園に男性保育士が入ってきて園児を触った事で勿論その事で首になったけど園がそう言うことあった事実をもみ消してるし。男性保育士に多少偏見の目がなかったとは言わないけど確信に変わった出来事だった。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/17(水) 11:14:52 

    >>14
    正直「え?これが不適切保育になってしまうの?」って思うことある
    子供に何か言うのも子供に触れるのも怖くなる

    +11

    -1

  • 268. 匿名 2023/05/17(水) 11:50:49 

    >>89
    まさにそれ
    義務教育じゃないんだから預けなきゃよいよ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/17(水) 11:58:55 

    >>11
    これまでガルちゃんで色んな冗談聞いてきたけど「育休に応募」は初めて聞くギャグだな
    これ書いた人ある意味センスあるよw

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/17(水) 12:30:28 

    現役保育士です
    ボイスレコーダーを仕込んで発覚した事件の保育士の言葉、給食を4時間食べさせる
    それは明らかに虐待でした。
    でも、親が怪しいと思って盗聴器を入れる風潮は怖いです。
    もしこちらが保育中に盗聴器を見つけたら信頼関係も全て壊れますね。
    状況を1から見ないと、子どものために注意したり叱ったりしているのも、音声だけだとこちらが不利になってしまいます。

    一方で、最近の親は予定していた面談を連絡なしにすっぽかし、帰りに忘れてましたよね?と言っても友達に謝るような謝り方、服に名前を書いていない等などこちらがやってほしいことを本当にやっていない親が多すぎます。余裕がないのは分かりますが、こちらも頑張ってやっているので、そちらも応えてほしいです。

    +14

    -3

  • 271. 匿名 2023/05/17(水) 12:57:45 

    >>181
    時代の流れでこども園化せざるを得なかった幼稚園だよ
    保育園枠の子供なんて超少ないし
    他のレスにあった、子供か喋れるとかママが家にいるとか関係なしに事件起こしてるしね

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/17(水) 13:01:04 

    >>14
    保育園を選ぶポイントを教えて下さい。
    保育内容より兎に角子供に優しく接してくれてニコニコ保育してくれるだけで良いのですが、一回の見学でそれを見抜くことができなくて困ってます。

    +6

    -3

  • 273. 匿名 2023/05/17(水) 13:08:40 

    >>263
    保育園って過ごす時間自体が長いから勉強してるっていっても結局は自由遊びが1番多いと思うよ
    幼稚園の後で習い事言ってる子達と変わらないと思う
    保育園通うことで子供に負担ストレスかけてるのは親と過ごす時間が短い事くらいじゃないの

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2023/05/17(水) 13:23:40 

    >>166
    普通にみんなはないでしょ。全国的にみたら1歳くらいじゃ保育園に預けるより自分で育ててる人のほうが圧倒的に多いわ。

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2023/05/17(水) 13:24:16 

    >>183
    だから割合の話を言ってるんだけど。そりゃ中にはしゃべれても被害受ける子だっているわ、

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2023/05/17(水) 13:36:31 

    >>273

    最近のビルの一室にあるような保育園は自由遊びはどうしてるんだろう
    園庭もないし

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/17(水) 13:37:43 

    >>274

    都内などの都心では激戦だから数ヶ月って人も多いみたいよ

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2023/05/17(水) 13:44:34 

    >>276
    ああいうのって2歳児クラスまでしかない小規模園じゃない?
    まだ小さいから室内でも&公園へお出掛けでぎりぎりなんとかなってんじゃないかなぁ
    まだ走り回りまくるような年齢でもないし

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/17(水) 14:28:37 

    保育園でのニュース聞くと怖くなるけど預けないと働けない。
    うちの母親が軽くボケ?というか考え方がやばいので怖くて預けられないし…

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/17(水) 14:29:11 

    今の保育園のベテラン先生が嫌で嫌で。。
    昨日お迎えで子供と一緒に来たのに、子どもが靴履いてる間、他のママと話をして、私には何も子どもの様子を話さずさよなら言ってきた。私のことが気に入らないだけならいいが、子どもにも同じような対応していなか不安で仕方ない。

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2023/05/17(水) 15:19:57 

    >>13
    保育園に通わせてる親は都合よく子供を理解する傾向がありますからね。長時間預けて子供に負担がかかってる罪悪感を消したい心理が働く。
    お子さんは、親の目を気にして頑張ってるんですね。これから小中と上がった時、人の目を気にして行動する優しい子になりますよ。

    +7

    -10

  • 282. 匿名 2023/05/17(水) 16:21:54 

    >>1
    そんなに心配なら仕事やめて自宅で見る一択じゃない?保育士さんに失礼よ。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/17(水) 16:27:48 

    >>16
    姉が田舎の保育園でパートで一時期働いてたけど、0歳1歳児を受け持つ保育士の子供に対する罵詈雑言が酷すぎて、それが嫌で数ヶ月で辞めたよ。
    言われても理解できないし、親に話せないからやるんだよね。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/17(水) 16:41:36 

    >>281
    横。嫌味たっぷりだね☺️
    嫌だったら言わないけどね、子どもは正直だよ
    前に虐待が行われてる園の保育士と話す機会があったけど行き渋りや保育園来ると泣くとか聞いたよ
    告発を勧めたけどどうなったのかな。

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2023/05/17(水) 16:56:39 

    保育園と幼稚園両方通わせたフルタイム共働きです。

    保育園を退園した理由は

    押入れで子供を昼寝させたり、
    無理矢理トイトレさせたからトイレに恐怖心が芽生えたり
    他にも許せないことをたくさんされたからです。

    幼稚園に通ってびっくりしたのが、子供一人一人をよく見ていてくれることです。
    あと、保育園では懇談会はただのお説教タイムでしたが、幼稚園では子供の様子を詳細に伝えられたことに驚きました。

    今でも通っていた保育園の前を通ると、園長の怒号と嗚咽とともに泣きじゃくる、というかパニック泣きみたいな子供の泣き声が響いてきて不憫に思います。

    あんな園が認可なんだもんな...。

    いろんな幼稚園があるとは思うけど、幼稚園に変わって正解でした。

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/17(水) 17:44:56 

    4時間給食指導して失禁させた園もひどいよね。音声がキツかった。トピ立つと思ったけど、たったのかな?

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/17(水) 17:57:51 

    >>16
    いろんな理由があるとは思いますが、小さいうちから体調が悪くても預けられたり、仕事が休みなのに預けられて不安定な子どもたちを見ているから小さいうちはそばにいたいと思ってしまいます
    0歳児担任の現役保育士より

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/17(水) 18:02:11 

    >>36
    保育士です。
    幼稚園の真似ごとしてる保育園は、保育士の負担がその分増えるから逆に私は嫌かなー。
    イベントは少なめでいいから、保育士が保育に専念できる園が一番いいと思います。

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/17(水) 18:05:16 

    >>9
    勉強っていうより、幼稚園は面接して入園させてるから変な親子があまりいないっていうのがよかったかな。
    育児や教育方針が似てる親御さん達だし。
    いま保育園で働いてるけど、保育園はほんといろんな親子がいてびっくりするよ…。

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2023/05/17(水) 18:55:46 

    みなさん保育園預けてる時間ってどれくらいですか?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/17(水) 19:12:40 

    保育園に一歳二歳頃から入れてると幼稚園に行く子たちより集団生活早くからするしコミュニケーションが上手だったり、トイトレ、食育、勉強面とか色々優れてるものなのかな?

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2023/05/17(水) 19:40:22 

    >>281
    保育士してるけど案外子供たち楽しそうよ?笑

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/17(水) 19:42:54 

    >>288
    私の働いてる小規模保育園は行事とか少なくて保育士の負担少ない分、子供のこととても見てるし余裕がある
    むしろ前にいた保育園は保護者の目線気にしすぎててサービス精神も多いせいで保育士がいっぱいいっぱいでヒヤリもたくさんだった笑

    でも保護者からしたら行事たくさんが良い人も多いよね〜

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/17(水) 19:45:17 

    >>9
    保育園だったけど年少から月2回の英会話の時間あったよ
    英会話スクールの先生が来て楽しそうにしてました

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/17(水) 19:59:22 

    たまに事件があると録音テープ流れるじゃん。あれは毎日録音出来るようにしてるのか、保育士の態度に不信感があるから念の為の録音なのかどっちなんだろう。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/17(水) 20:11:54 

    >>11
    面白すぎる

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/17(水) 20:16:05 

    >>1
    保育園で性被害に遭ったけど(膣に指入れられた)、幼稚園でも起こりうるかもとは思ってる。
    でも保育園の方が昼寝も自由時間もあるから危険度高めかな。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/17(水) 20:31:57 

    >>288
    保育士が教えるの!?無理じゃない…?
    普通英語なら英語の先生、絵画なら絵画の先生がどこも来るけど。
    だからその分先生の片方は別のことをできるから助かるみたいだし。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/17(水) 20:45:51 

    >>95
    横だけど修造みたいな返しで好きwなんか元気出たありがとうwww

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/17(水) 21:04:21 

    毎日生きて帰ってきてるだけでいいと思ってる
    あの薄給で全てを求めるのは酷だよ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/17(水) 21:11:36 

    >>203
    その通りです

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/17(水) 21:26:06 

    >>15
    さすが道路族

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/17(水) 22:01:11 

    >>295

    不信感があったから持たせたんでしょうね。
    私も保育園の担任や園長との話し合い時にはボイスレコーダーを持参しましたが、保育中の子供に持たせる考え&勇気はなかった。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/17(水) 22:08:01 

    >>286
    トピ探したけど続報についてのトピは立たなかったですね
    今日のニュースを見ると元々良くない園だったみたいです
    給食を強要、10年以上前からか 三重県、こども園の特別監査検討(共同通信) - Yahoo!ニュース
    給食を強要、10年以上前からか 三重県、こども園の特別監査検討(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     三重県桑名市の「長寿認定こども園」で保育士が給食を食べるよう園児に強要していた問題で、同様の問題行為が遅くとも2009年ごろから続いていたとみられることが17日、関係者への取材で分かった。市は保育

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/17(水) 22:51:58 

    >>281
    ご専門の方ですか?もしくは実際にお子さんを保育園に通わせて小中学生になって人の目を気にして行動する優しい子になったんですか?もしそうだったらよろしければ詳細教えてください!
    正直、罪悪感まったくないんですけど、確かに頑張ってくれてるところもあると思うので、これからもちゃんと様子みて無理させないように気をつけますね!

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/17(水) 23:22:45 

    >>135
    うちは公立まともな人いない
    元々公立保育園自体が少ないうえに毎年潰れる。子どもも定員の半分もいない。私立はどこも人気でなかなか入れないし、新しい保育園もすぐいっぱいになるよ。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/17(水) 23:25:28 

    >>298
    もちろん外部の先生を呼ぶんだけど、そのために各クラスのスケジュール組んだり、余計な書類書いたり、外部の先生ともその都度やり取りしたり、結局仕事が増えるんだよ。
    余計なことをせずに普段通りの保育を淡々と行うのが一番子供にも安全で保育士も働きやすいのよ。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/17(水) 23:31:49 

    >>16
    保育士資格持ってたら仕事なんてすぐ見つかるんだし、よほどお金に困ってるとかでなければ小学校入るまでの間は専業で子供は幼稚園がいいと思うよ。
    保育士なのに保育園に預けて仕事復帰する人ってすごいなー、と思ってる保育士です…。

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2023/05/18(木) 00:18:30 

    >>16

    息子(1歳8ヶ月)の再従兄弟(2歳8ヶ月)が一歳から保育園に預けられてるけど、いつも風邪ひいて痰絡みの咳して鼻垂れてるし、感情の起伏が激しくて、オモチャを独り占めして息子を泣かせてる。
    指しゃぶりもまだあるし、ストレス溜まってるのが見てて分かる。

    +3

    -4

  • 310. 匿名 2023/05/18(木) 06:24:38 

    >>274
    全国的に見たらってどこの統計ですか?
    あなたは保育士ですか?

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2023/05/24(水) 13:58:44 

    >>268
    保育園なんかぜ〜ったい預けないよ〜ん

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/25(木) 03:37:09 

    そもそも1歳未満の子供を預ける事が理解不能。
    2歳位まで責任持って自分で育てるべき。
    それが出来ない環境なら作らなければいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード