-
1. 匿名 2015/08/28(金) 15:50:14
良い方法ないですか?
自分の口の臭いがどんな感じか気になります・
+75
-1
-
2. 匿名 2015/08/28(金) 15:51:15
出典:c2.atwiki.asia
+11
-10
-
3. 匿名 2015/08/28(金) 15:51:35
口に両手あてて、はーっと息を吐く+53
-40
-
4. 匿名 2015/08/28(金) 15:51:53
+1
-15
-
5. 匿名 2015/08/28(金) 15:51:58
いきなり彼氏か旦那にはーって息をかけてとっさの反応を見る
顔をしかめたら臭い+51
-31
-
6. 匿名 2015/08/28(金) 15:52:33
3
手の匂いがした+114
-4
-
7. 匿名 2015/08/28(金) 15:52:36
マスクですね+146
-12
-
8. 匿名 2015/08/28(金) 15:52:50
3が答えだと思いますが。
それ意外なら、家族なんかににおいを嗅いでもらえば?+11
-6
-
9. 匿名 2015/08/28(金) 15:53:37
知りたい。最近自分が臭い気がして…+201
-3
-
10. 匿名 2015/08/28(金) 15:54:40
なんか前にテレビでやってたけど、忘れたなあ、、、
とりあえず汚かった+8
-11
-
11. 匿名 2015/08/28(金) 15:54:53
誰かに嗅いでもらうのが確実!
その誰かが恥ずかしいとこなんだけどw+74
-6
-
12. 匿名 2015/08/28(金) 15:55:00
コップに息を吐き
臭いを嗅ぐのはいかがでしょうか?+84
-5
-
13. 匿名 2015/08/28(金) 15:55:05
歯医者に行くといい+15
-6
-
14. 匿名 2015/08/28(金) 15:55:13
コットンか折りたたんだティッシュを口の中に含むか、舐めて暫く放置してから匂いを嗅いでみると自分の口臭がわかると聞いたことがある。
そのときに、何もしてないコットン(ティッシュ)と並べて嗅ぎ比べてみるとよくわかるらしい。+92
-4
-
15. 匿名 2015/08/28(金) 15:55:59
うちの犬は旦那の口臭がキツいときに顔を寄せらると眉間にシワをよせます。それで胃腸薬飲んだりしてます+67
-3
-
16. 匿名 2015/08/28(金) 15:56:29
マスクしてハーッてすると臭かったから主人に吹きかけて確認してもらったら臭くないって言われました
マスクの素材の匂いと会話することで飛散するだ液が乾いた臭いなんですかね⁈+125
-5
-
17. 匿名 2015/08/28(金) 15:57:07
コップの中に息を吐く→素早く手で塞ぐ→いと息ついて臭いをかぐ+7
-9
-
18. 匿名 2015/08/28(金) 15:57:33
飼い猫に向かってハァ~と吐く
臭いときはすごい顔しやがる+36
-10
-
19. 匿名 2015/08/28(金) 15:57:39
人に嗅いでもらうのが一番なんだろうけど、ちょっと恥ずかしいですよねw+108
-3
-
20. 匿名 2015/08/28(金) 15:58:44
ちょっと高いけどタニタとかの口臭チェッカーを買うとか?+22
-11
-
21. 匿名 2015/08/28(金) 15:58:55
自分の口臭嗅いでもワキガを気付かない人のようにちょっとわかりにくい気がする+91
-3
-
22. 匿名 2015/08/28(金) 15:59:16
旦那であろうと家族であろうと口臭嗅いでもらうとか無理!+278
-4
-
23. 匿名 2015/08/28(金) 15:59:23
+26
-3
-
24. 匿名 2015/08/28(金) 16:00:08
口臭チェッカーのアプリを使う。
+2
-71
-
25. 匿名 2015/08/28(金) 16:01:16
気にしすぎると自臭症という病気になる。+32
-3
-
26. 匿名 2015/08/28(金) 16:01:17
なんとなく口がネバネバしてるときは臭そうな気がする+138
-2
-
27. 匿名 2015/08/28(金) 16:01:27
昔中居くんがやってたように、前髪を息で飛ばすように上に息をふーっとはく。+6
-12
-
28. 匿名 2015/08/28(金) 16:03:13
すごい顔になりますが
口を上に向けて
ダイレクトに鼻に息をあてて
それと同時に鼻の息を吸っていつも
確認してます笑+8
-8
-
29. 匿名 2015/08/28(金) 16:03:25
24
いやいや、無理があるでしょ+15
-3
-
30. 匿名 2015/08/28(金) 16:04:26
なんとなく臭うなーって思った頃に歯医者でクリーニングしてもらうと一気に気にならなくなります
おそらく日頃のケアで行き届かない部分の歯垢が取れるだけでかなり改善される+49
-3
-
31. 匿名 2015/08/28(金) 16:12:46
あかちゃん
正直に反応するよ+6
-15
-
32. 匿名 2015/08/28(金) 16:13:14
彼(だんな)がディープキスしてくるならセーフ?+6
-18
-
33. 匿名 2015/08/28(金) 16:14:01
風が強い日、風上に向かって吐く
自分に臭いがかかってくるのでわかる+3
-2
-
34. 匿名 2015/08/28(金) 16:15:13
24
おっいいねと思ってアプリ取ろうとレビュー読んだら酷い事ばかり書いてあったw+13
-5
-
35. 匿名 2015/08/28(金) 16:15:42
25
小学生の頃、気にしすぎて話すとき口に手を当てる不自然な姿になってたな…
唾液を手の甲につけて乾くまで待つ→その臭いが口臭らしい。+5
-10
-
36. 匿名 2015/08/28(金) 16:16:46
糸ようじで確認
糸ようじに絡んだ歯垢を嗅ぐ・・・。
悶絶する・・・。+146
-10
-
37. 匿名 2015/08/28(金) 16:18:00
でもそのとき(デート前)は臭くなくても、何か食べたり興奮したりしたら匂いって変わりそう。
この前カーセ○クスしたあと彼が窓を開けたのが気になった…+8
-28
-
38. 匿名 2015/08/28(金) 16:29:40
仕事してて思うんだけど、まったく臭くないっていう人がいない。だから、自分も臭ってると思ってるから、朝昼夜、勿論歯磨きを丁寧にやって、ガム噛んだりして努力してる。+48
-0
-
39. 匿名 2015/08/28(金) 16:32:07
37
それは口臭じゃなくマン臭がきつかったんじゃ…+60
-4
-
40. 匿名 2015/08/28(金) 16:34:02
1年前?ぐらいに口臭チェッカー買いました!
口臭レベルが6段階で表示されます。普段0で寝起きは2ぐらい
体調が悪いときは3ぐらいです。
父が図ったら5だったので正確だと思いますw
+133
-1
-
41. 匿名 2015/08/28(金) 16:34:10
体の構造からして匂いするの仕方なくない?舌も匂いつきそうな形状だし。
ある程度は匂いするのも生き物だからしょうがない。でも無臭の人もいるのよね。そっちのが不思議。+56
-1
-
42. 匿名 2015/08/28(金) 16:40:12
歯磨き、糸ようじ、ウォーターピック、舌苔クリーナー、マウスウォッシュ、
全部しっかりやっても唾液が臭いからしばらくすると口臭くなるよ。
朝とかめちゃくちゃ臭い。
だからミンティアとかの口臭予防キャンディーを
定期的に口に入れるしかないと思ってる。+47
-0
-
43. 匿名 2015/08/28(金) 17:00:48
顎をしゃくらせて、暖かい息を出したらにおいがわかると思います。
私は口臭でずっと悩んでるからみなさんがうらやましい。。+22
-4
-
44. 匿名 2015/08/28(金) 17:03:07
フリスクとかミント系食べると余計臭くなるってテレビで見ました
臭い時の臭い消しで効果があるのは砂糖を舌の上でなめて溶かす
抹茶の粉末を舐める
だそうです。
抹茶試してみたらかなり苦かったけど効果ありでした+29
-3
-
45. 匿名 2015/08/28(金) 17:11:29
舌をベーと出して、手の甲にピトっと当てます。
そして、手の甲の匂いを嗅ぎ
悶絶します。
これが、私が家にいる時にチェックする方法。+17
-3
-
46. 匿名 2015/08/28(金) 17:12:55
自分の手を軽く1回なめます
しばらく時間をおいたあとにおいを嗅ぎます
なめたあとが臭ったら口臭があるということです。
朝、寝起き後にしたらやはり臭います(T-T)+9
-3
-
47. 匿名 2015/08/28(金) 17:30:01
なんで朝は口臭いの?寝る前キチンと磨いてブクブクもフロスもしてるのに+50
-0
-
48. 匿名 2015/08/28(金) 17:38:42
磨きすぎるのも口臭の原因になるってテレビでやってた
+8
-2
-
49. 匿名 2015/08/28(金) 17:45:00
47朝から臭い、寝起きの口臭キツい人がもつ9つの共通点 - さよならコンプレックス!complex7.com口臭は誰にでもあり、その強さは食べた物や口・鼻の病気により影響されるといわれています。今回は、寝起きの口臭がキツい人に共通する9つの特徴を集めてみました。
+3
-0
-
50. 匿名 2015/08/28(金) 17:55:48
28
できないよ!(笑)
アイーンみたいにしたらいいの??+3
-0
-
51. 匿名 2015/08/28(金) 18:05:38
保険屋のおばさん、臭かった〜〜顔近いし!
自分のニオイには鈍感になるのかな
ブランドものだらけで髪もビシッとして
まだおばさん香水クサイほうが耐えられるかも…+4
-3
-
52. 匿名 2015/08/28(金) 18:19:50
ズバリ聞いてみようかな…
+3
-0
-
53. 匿名 2015/08/28(金) 18:35:59
口の中が乾燥すると臭いやすいんだよね
口を閉じて舌をぐるぐる動かして唾液を出すようにするとか、干し梅を食べるとかするといいらしい+7
-0
-
54. 匿名 2015/08/28(金) 18:39:12
下顎をシャクレさせて、鼻にかかるような感じで短く呼吸(ハーッでなくてハッハッハッみたいな感じで口のなかに息をためるようにして)
鼻で直接においをかぐ感じにすると、においある時とない時とよくわかる。
コップにはーっと息をかけるなんてのは全然チェックできない。
あとにおいって慣れてしまうものだから、自分の口臭ってわからない人の方がふつうだと思う。
舌苔をティッシュでこするとくさかったり。
私はコーヒーやミルク飲料飲むと舌にそれが残って唾液とまじってすごく臭くなるんだけど。。。
コーヒーとかラテのんでも臭くならない人、本当うらやましい。
+21
-1
-
55. 匿名 2015/08/28(金) 18:39:21
私の唾液はくさい…
彼氏のはくさくない…+15
-0
-
56. 匿名 2015/08/28(金) 18:57:31
私も前にテレビで見たなぁ
ハッキリ覚えてないけど唾液をビンに入れて鍋で煮るって感じで面倒くさかった気がする
見てた人いたら教えてー+2
-0
-
57. 匿名 2015/08/28(金) 19:18:34
私が教えて進ぜよう。
お風呂上り、身体を拭いたら直ぐ手鏡に向かって息を吐いて嗅ぐのさ。手鏡と口の距離は20センチ程度でok。ちなみに風呂上がりに自分の脱いだ服を嗅げば服に付着した自分の体臭もわかる。+5
-1
-
58. 匿名 2015/08/28(金) 21:21:27
口には水を一切含まずに歯ブラシ湿らせて歯磨き粉なしでハミガキするとわかりやすい+0
-1
-
59. 匿名 2015/08/28(金) 21:28:28
親父が弟小1捕まえて口臭かがせてた
何のにおいがする?って尋ねる親父にうんち!!って......
男の子は正直だからやられてみては
+10
-0
-
60. 匿名 2015/08/28(金) 21:33:44
あの、、、
アメリカのドラマとか映画とかでさぁ、
朝起きたてで「グンモーニン ハニー」なんつって朝からチュッチュするの意味わかんないよね??
絶対臭いよね?
ちなみに、うちの彼氏の朝はドブの臭いだもん。+13
-0
-
61. 匿名 2015/08/28(金) 22:36:53
上唇を舌でなめて、上唇を鼻に近づける
ウゥーみたいな感じで。てか、唇乾燥してる人は若干口臭きついです!!+0
-0
-
62. 匿名 2015/08/29(土) 00:11:55
仕事で毎日マスクしてるけど、呼吸が肛門と全く同じ匂いがする...
怖くてマスクとれない。+6
-0
-
63. 匿名 2015/08/29(土) 00:14:31
今舌を指でこすったら臭い(泣)酸っぱいのとうんち
はぁ。+3
-0
-
64. 匿名 2015/08/29(土) 00:20:14
朝起きてすぐ彼とか夫とキスする人ってどうなってるんだろうか、とだいぶ前から不思議でしょうがない。
絶対臭いって。我慢してるの?+4
-2
-
65. 匿名 2015/08/29(土) 01:17:38
口臭があるんじゃないかと気にしすぎて自臭症になりました。
人と話す時に毎回意識してしまうレベルで気が狂いそうだったので、勇気を出して口臭オフ会なるものに参加しました。
そこでは参加者がお互いに口臭を確認し合い、正直に感想を伝え合います。そして口臭対策も教えてもらえます。
私は参加者の方に気にならないと言ってもらえ、長年の不安から解放されました。
本当に悩んでいるなら、こういったものもあります。
都内なら定期的に開催されています。
くれぐれも、ひとりで悩まないでくださいね。しんどいですから。
+12
-0
-
66. 匿名 2015/08/29(土) 02:09:05
どの方法でも自分のニオイはわかりづらいと思う。口臭い子が皆さんみたいなニオイ方チェックよくしてたけど常に酸っぱいドブのニオイしてた。全然気づいてない+2
-0
-
67. 匿名 2015/08/29(土) 02:11:28
64 絶対くさい。100%くさい。近寄らないでほしいし私もくさいはずだから近寄りたくない+3
-0
-
68. 匿名 2015/08/29(土) 02:15:37
臭い人に限って自分臭くないと思ってる人が多くて何も気にせず話す時は近距離+2
-2
-
69. 匿名 2015/08/29(土) 08:29:12
口を閉じて、唾を飲んだときの鼻息の臭いも気になる
+1
-1
-
70. 匿名 2015/08/29(土) 15:21:37
コップにミネラルウォーター(水道水だと水がにおう場合があるので)を入れて、ストローで息をブクブク
お行儀が悪い子どものようにブクブク。
そのあとコップの水のにおいを嗅ぐと、それが自分の息のにおいだって聞いたことがある。+1
-1
-
71. 匿名 2015/09/12(土) 17:52:48
口が強烈に臭い人はマスクしても臭いもれてるよ!
周りの人、顔が歪んだりしてるのに本人気付いてない。気にもしてないから口臭チェックなるものもしてない。
うんちのにおい。くさい。どうにかして欲しい。+0
-0
-
72. 匿名 2015/09/12(土) 18:23:13
たばこ吸ってコーヒーも飲む人は注意だね。結構強烈。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する