ガールズちゃんねる

夫、彼氏がコンサルの人!

141コメント2023/05/16(火) 17:00

  • 1. 匿名 2023/05/15(月) 11:52:46 

    彼氏が外資大手コンサルで働いています。
    しかし、年収を教えてくれません。様々な費用はほぼ出してくれ、買い物で少し私が財布を出すくらいです。
    家は立派なマンションに済んでいます。

    私も資格職なので平均以上稼いでいます。

    コンサル彼氏、夫の方は相手の収入把握していますか?

    +12

    -53

  • 2. 匿名 2023/05/15(月) 11:53:24 

    >>1
    私の予想だと年収1200万だと思う、主さんの彼氏。

    +11

    -23

  • 3. 匿名 2023/05/15(月) 11:53:53 

    外資系戦略コンサルなら貰ってるんじゃない?

    +61

    -0

  • 4. 匿名 2023/05/15(月) 11:54:01 

    >>1
    年収知りたいだけかw
    役職によるよ

    +101

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/15(月) 11:54:14 

    国会議員の嫁です        
    夫、彼氏がコンサルの人!

    +22

    -8

  • 6. 匿名 2023/05/15(月) 11:54:37 

    自慢かよ

    +43

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/15(月) 11:54:38 

    最後の文章変じゃない?
    何の資格持ってるのかな?

    +33

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/15(月) 11:54:56 

    オープンワークで年齢絞って検索した方が早そう

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/15(月) 11:55:00 

    >>1
    結婚考えてない相手に年収教えないと思う

    +162

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/15(月) 11:55:01 

    付き合うだけの人に年収教えるわけない。主との将来は考えてないんだろうね

    +104

    -5

  • 11. 匿名 2023/05/15(月) 11:55:07 

    >>1
    婚約してもないただの彼氏なら年収知る必要あるのかね?

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/15(月) 11:55:14 

    日常でも論理的な会話を求めてきそうなイメージ。

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/15(月) 11:55:26 

    夫はコンサルっていうけど、地方だしごく一般的な会社員だよ。
    私が専業主婦で子供たちも幼稚園から私立だからそこは頑張って稼いでくれてると思うけど。

    収入はだいたい把握してる。
    でもお金の管理は基本的に夫で、私は生活費渡されてるくらいだから、あくまで大体って感じ。

    +21

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/15(月) 11:55:42 

    変なトピとトピ主…

    +53

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/15(月) 11:56:15 

    >>5
    新しいタイプの嫁

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/15(月) 11:56:22 

    コンサル=詐欺師

    +55

    -14

  • 17. 匿名 2023/05/15(月) 11:56:27 

    >>2
    会社の規模(俗にいう三大コンサルとか)、地域年齢役職とか何もヒントないから当てられない。
    立派な家っていうのも曖昧すぎるし、煽りトピにしても弱すぎて消化不良です。

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/15(月) 11:56:49 

    >>1
    女は必ず結婚出来るから人生イージーモード

    +3

    -10

  • 19. 匿名 2023/05/15(月) 11:56:55 

    >>1
    外資の何系のコンサル?

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/15(月) 11:57:19 

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +2

    -9

  • 21. 匿名 2023/05/15(月) 11:57:31 

    元カレでもいい!?コンサルだった。外コンじゃないけど。
    年収教えてくれてたけどやっぱりお金あるな〜ってかんじ。友好関係も華やかだった

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/15(月) 11:57:39 

    コンサルタントって名前は聞くけど仕事内容が謎。
    仕事がコンサルですって言う男の人はあまり信用できない(個人的意見)

    +75

    -9

  • 23. 匿名 2023/05/15(月) 11:57:41 

    >>11
    婚約とか結婚とか先の話がしたいから年収知りたいんじゃない。
    1の感じ的に割り勘より旦那ベースで生きていくタイプの人っぽいし。

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/15(月) 11:57:45 

    んなもん会社名とか役職とか年齢でなんとなくどのくらいかわかるでしょ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/15(月) 11:57:54 

    >>5
    流行らせようとしている。

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/15(月) 11:58:05 

    夫、彼氏がコンサルの人!

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/15(月) 11:58:31 

    >>23
    年収を教えてくれませんってことだから相手は結婚する気なさそうだよね。

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/15(月) 11:58:53 

    >>1
    どんなにお金を稼いでいても彼女や妻に使われたくないって人いるから、そんな時は妻に使われないようにコンサルで鍛えた屁理屈を炸裂させる

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/15(月) 11:59:04 

    >>22
    要するに企業や個人に手助けとかアドバイスする職業だよね?
    胡散臭さは否めないw
    あと一緒にいていろいろ見透かされそうで怖い。

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/15(月) 11:59:10 

    >>27
    まぁ今後は知らんけど現時点では彼の方は特に考えてなさそうだよね

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/15(月) 11:59:22 

    >>5
    大丈夫?旦那仕事中寝てない?

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/15(月) 11:59:51 

    友人の旦那さん、おそらく億超え

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/15(月) 11:59:56 

    >>27
    彼氏の方が結婚や将来考えてたら具体的な話してくると思うけどね。それがなかったらただの遊びってことでしょう

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/15(月) 12:00:22 

    大手っつってもアクセンチュアとマッキンゼーじゃ年収帯が全然違うだろうしなあ

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/15(月) 12:01:13 

    >>18
    売れ残った私が通りますよっと

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/15(月) 12:01:19 

    >>1
    彼氏に年収聞くの?
    付き合って長いのかな

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/15(月) 12:01:43 

    >>30
    てか現時点で考えてないのに相手に年収きかれたらもっと無理になりそう笑

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/15(月) 12:02:33 

    >>1
    妻を完全に掌握(マネジメント)しないと気が済まない
    結婚の先には激しいモラハラが待ってるよ

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/15(月) 12:02:33 

    >>1
    あまりガツガツ年収聞かないほうが良いよ、お金目当てと思われたら逃げられるよ

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/15(月) 12:02:52 

    >>34
    外資だと基本的に骨埋めるのは無理だからどこかのタイミングで転職or独立せざるを得ない会社も多いっていうのがまたミソだよね。

    コンサルと結婚したつもりでも数年後にはメーカー勤務になってる場合もある。

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/15(月) 12:03:11 

    コンサルとか関係ある?
    職業限らず給料なんて把握してるかしてないかなんて人達によるでしょ

    コンサルとか、立派なマンションに住んでるとか自慢したいだけに聞こえる


    皆さんは、彼氏旦那さんの年収は把握してますか?だけで良かったんじゃない?

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/15(月) 12:03:33 

    コンサルってアプリに大量にいるけど皆胡散臭い

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/15(月) 12:04:56 

    >>42
    てかトピ主絶対アプリで知り合ってると思う

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/15(月) 12:05:06 

    >>1
    彼氏彼女の関係なら年収とか教えあわなくない?なんで聞いたの?結婚するの?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/15(月) 12:05:46 

    >>27
    年収聞かれたらドン引きして教えてくれないんじゃない
    自分のお金あてにされたら男女問わず嫌な気持ちになるよ

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/15(月) 12:05:53 

    >>43
    アプリのコンサルは無職って意味だと思ってる笑

    +20

    -3

  • 47. 匿名 2023/05/15(月) 12:05:58 

    >>20
    ブスとブスで結婚なんてよくあるよね

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/15(月) 12:06:07 

    >>10
    自分の人生もコンサルティングしてるんだから、そりゃ自分に得のある相手を探すよ
    お金稼いで忙しく束縛しない女とか容姿が芸能人並みの女だよ

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/15(月) 12:06:11 

    >>1
    夫が個人でコンサルしてるけど、大きな仕事が決まった時は都度報酬いくらだよ、とか教えてくれる。
    あと確定申告するときに年収教えてくれるかな。

    主さんの彼は、外資だとかなり貰えてそうだね。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/15(月) 12:06:34 

    >>43
    アプリなら大体収入書いてない?あれもほぼ嘘だと思うけど

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/15(月) 12:06:57 

    >>41
    コンサルって稼ぎあるイメージだけどそうだよね?
    コンサルの恋人や旦那いる人、どのくらいか教えてー!

    ってことかと思った

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/15(月) 12:06:58 

    >>13
    幼稚園が私立って普通じゃない?うちの近所私立しかない。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/15(月) 12:07:09 

    >>46
    よこ。自宅警備のマネジメントわろす

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/15(月) 12:07:10 

    >>1
    結婚の話が出たら教えてくれるんじゃない?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/15(月) 12:07:22 

    年収ってかなりプライバシーに関わる情報だと思うから教えないのが普通と思うが

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/15(月) 12:08:30 

    >>50
    うん大嘘だから疑っていて聞いてるのかなって。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/15(月) 12:08:42 

    >>1
    主です。
    採用されると思わず、雑なトピ、内容になり申し訳ありません。

    婚活をしており、友人の紹介で出会い最近付き合い始め、コンサル業とやらがわからずコンサル業の方がどんな感じか知りたくてトピを立てました。
    現在はマネージャーです。
    マッキンゼーではないですが、調べたらかなり有名な会社のようでした。

    結婚適齢期なのでコンサル業の彼氏や旦那さんをお持ちの方の生活や給与面など、心得も知りたくトピを立てました。
    年齢的に結婚も視野に入れているので、何か経験談でもいいですし、アドバイスあればお願いいたします。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/15(月) 12:09:27 

    >>5
    この画像ばっかり貼ってバカの一つ覚え。どうせオスだろ。

    +7

    -4

  • 59. 匿名 2023/05/15(月) 12:09:50 

    >>5
    あちこちのトピに貼ってるのってエリザベステイラー荒らしと変わらないじゃん。
    ガルえもんとか全然面白くないし見たら通報してる。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/15(月) 12:10:31 

    >>22
    自称コンサルは、たしかに怪しい笑。
    ちゃんと世界的に名前あるコンサルは、超エリートだよ。

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/15(月) 12:11:56 

    >>59
    お金ちょーだーい
    夫、彼氏がコンサルの人!

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2023/05/15(月) 12:11:58 

    >>16
    「事業が上手くいったらコンサルのおかげ、失敗したら依頼者のせい」
    コンサルの仕事ってこれ。
    性格悪い人じゃないとできない。

    +25

    -3

  • 63. 匿名 2023/05/15(月) 12:11:59 

    >>57
    なんかミーハー感があるというか、ひとりで盛り上がっちゃってる感がすごいね。
    会社名と役職わかるなら調べればどのくらいかわかりそうだけど。

    てか最近付き合い始めたのに年収聞いたの?それかなり引かれたでしょ。

    +23

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/15(月) 12:13:44 

    >>1
    釣りだと思うけどマジレスすると、
    外資会計系コンサルでジュニアコンサル/アナリストなら8-900万、シニアコンサルで1000万、マネージャー12-400万、シニアマネージャー1400-2000万、パートナー2500〜

    外資戦略系は上記の1-2割り増し
    外資マーケ、ブランディング系はもうちょっと落ちると思う。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/15(月) 12:14:14 

    >>59
    トピ画になっちゃった
    夫、彼氏がコンサルの人!

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/15(月) 12:14:28 

    >>57
    戦略系かIT系か、どっち?
    それで大体分かるよ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/15(月) 12:14:32 

    >>9
    今から奥さん気取りで彼氏の年収どうのこうの
    潮が引くように彼氏も冷めると思うよ

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/15(月) 12:14:37 

    主も資格職なら相手の年収を知らなくても良い気がする。高収入ほど自分に頼られると勘ぐったらすぐ切りそう

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/15(月) 12:15:01 

    >>57
    年齢が肝になるのと、マネージャーってエグゼクティブとか上や下にどんな役職名がつくかで変わってくるし、本人の能力値でかなり変わるのではっきりしたことは言えないけど1,500〜2,000万前後って思っておけばいい気がする。
    上方修正する分には困らない訳だし。

    心得で言えば、残業朝帰りとか来週から海外とか強烈な生活を送っているパターンもあるので、ベタベタ追っかけない。
    自分の生活が疎かな人が多いから、生活のサポートできますよって家庭的アピールすると喜ばれました。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/15(月) 12:15:12 

    >>57
    彼氏にも主と結婚したいって思われるようになったらいつか年収教えてくれるのでは

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/15(月) 12:15:28 

    >>52
    小中高大まであるような私立なんじゃないの

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/15(月) 12:15:40 

    >>57
    むこうも結婚を考えてるのかどうかでコメントは変わってくると思うんだけど
    主の願望だけ書いてあるけど彼氏の考えは一切書いてないね

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/15(月) 12:17:46 

    >>66
    総合型コンサルです。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/15(月) 12:18:01 

    >>13
    地方の小さい会社のコンサルって営業の呼び方を変えてるだけだったりしない?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/15(月) 12:18:08 

    >>1
    大手外資コンサルなら年収いくらかより、いつ転職する予定なのか気にした方が良いと思う
    3年~10年で転職考えてる人が多いって聞くよ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/15(月) 12:20:39 

    長く働くところじゃないから、退職金は見込めない
    その分、年収が高いと思っていた方がいいよ

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/15(月) 12:20:58 

    >>57
    婚活でコンサル業名乗ってるのは怪しい人ばっかりなイメージだけど、友人の紹介なら大丈夫なのかな?

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/15(月) 12:21:11 

    >>66
    マネージャーだと1500万前後じゃないでしょうか?
    業績の出来不出来で、ボーナスが百万以上違うこともあります。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/15(月) 12:22:46 

    結婚考えてるのに付き合う最初に結婚前提であること伝えてないのかな?それで男性側の意識も変わるよね。
    何も言わなかったら付き合うだけかと収入は教えずダラダラ付き合うだけ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/15(月) 12:23:28 

    コンサルって基本激務だよね

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/15(月) 12:29:01 

    >>22
    知り合いの社長もコンサルは詐欺みたいなこと言ってた。
    でもこれからコンサルは厳しくなりそう。
    アメリカでもコンサル企業の社員リストラってけっこうあってるし。他の業種もリストラされてるけどさ。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/15(月) 12:29:59 

    コンサルタントってどんな資格がいるの?
    てかどうやってなるの?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/15(月) 12:31:10 

    >>50
    年収1000万超えがワラワラいる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/15(月) 12:31:20 

    >>29
    大手じゃなくても実績ある企業ならいいけど
    よくわからないスピ系の人のコンサルで30分5万とか何やってんの?と思う

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/15(月) 12:32:01 

    日経最大手のコンサルで1500万でした
    不倫されて離婚しました
    激務、派手だし結婚にむかないと思う
    朝帰りばっかりだったな
    ほんと結婚生活病んだ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/15(月) 12:34:37 

    >>78
    いい線いってると思います
    うちはシニマネで2000万くらいらしいので

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/15(月) 12:36:09 

    >>82
    普通の会社と変わらないよ。
    筆記に面接数回。

    中途で専門性問われるポジションへの転職なら、資格有りの場合もありそうだけど、新卒は資格なんて問われない。

    もちろん学生時代に何らかの資格取ってれば有利なのは、どこの会社に入るのも同じ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/15(月) 12:36:16 

    >>1
    コンサルで働いている側だけど、役職にもよるし同じ役職でも1千万以上違ったりする

    あと付き合っている相手に年収聞かれて教えるわけない。金目当て感がでて怖いよ。本命ならいつか教えてくれるので待ってみたら?

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/15(月) 12:36:21 

    え、彼女に言いたくないし知られたくない
    生涯のパートナーでもない限りね

    資格職だから平均の上ですとかどうでもいい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/15(月) 12:36:33 

    >>57
    マネージャーと言っても本社役員から支社の係長クラスまでいろいろあるから

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/15(月) 12:38:08 

    >>29
    胡散臭くはないけどね。
    ただ賢いから、全部反論されて論破される笑。

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2023/05/15(月) 12:38:20 

    うちの会社も経営戦略でボスコン使ってるけど、何時にメール送ってもちゃんと読んで返ってくるから
    本当に忙しいと思う。
    よく残業するのは仕事ができないせいとかいう人いるけど、それが当てはまらない職業だと思う。
    結婚したら彼に合わせる生活じゃないとすれ違いそう。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/15(月) 12:38:43 

    >>85
    激務で朝帰りなのに不倫とかバイタリティが脅威的だよね。ない時間作って動いてるから。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/15(月) 12:39:42 

    >>9
    たしかにwよほど自慢したい人じゃなければ結婚する予定もないのに、俺いくら稼いでてわって言わないよねw
    友人の男性はめっちゃ年収自慢する人だったけどw

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/15(月) 12:40:34 

    夫がトーマツグループのコンサルです。人事とか戦略コンサルやってて、役職は部長クラスでも、外資じゃないから1000ぐらいよ。シニアコンサルと平のコンサルだと全く給料違うみたい。外資はまた違うかもね。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/15(月) 12:46:20 

    >>88
    同じ役職で1千万違うっていうのは、業績給の割合がかなり大きいということ?
    それとも部署でそこまで差があるの?
    すごい差だね。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/15(月) 12:48:27 

    >>57
    聞いてどうするんだろ。
    最近の人は特にそう言う事に敏感だと思うから聞かない方が良いと思うよ。
    他にアドバイスする事があるとしたら、誰と結婚するにしても出来るだけ貯金しておくって事くらいかな。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/15(月) 12:48:51 

    >>57
    アクセンチュア?

    コンサルって有名なところは福利厚生がかなりいいみたいだから、年収より福利厚生万全かどうかの方が分かりやすいかも。

    社会保険以外に急病や急死に対する保障手厚くて、前もそれなりの知名度の会社にいたけど大手は桁違いだったよ。

    保険証で本物なら分かるよ。

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/15(月) 12:50:14 

    >>1
    そりゃプロポーズもしてないのに年収聞かれたら答えたくもないし、お金目当てで嫌だなと思うし、結婚する気があったとしても、失せる。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/15(月) 12:50:27 

    >>85
    うち多分旦那そこだけど、朝帰りないわ。そんな人ばかりではないとは思う。人によるさ

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/15(月) 12:50:49 

    >>77
    本当にそうならいいけどね...

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/15(月) 12:51:24 

    >>27
    逆に結婚が視野に入ったら言ってくれそうだけど、いつまでも言わないならする気ないのかも

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/15(月) 12:51:35 

    私も外資系大手コンサルで働いているけど、ピンキリだよ。
    IT系ならポジションにもよるけど600〜1200くらい。
    30代前半、転職したての私で800弱。(たぶん社内では低い方かも)

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/15(月) 12:52:16 

    >>1
    彼氏に年収なんて聞いたことない。
    お金目当てじゃないのにそう思われそうだし、お金にそんなに執着無かったから普通に結婚したら結構稼ぐ人だった。
    年収聞く彼女と、教えたくない彼氏って、雲行き怪しくないかな。。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/15(月) 12:54:14 

    ただの彼女には年収言わないんじゃない?
    お互い結婚を見据えたお付き合いなら知りたいのはわかるけど。
    勤め先がわかるならネットで検索したら大体の年収わかるんじゃない。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/15(月) 12:54:25 

    妻なら役所に課税調査票をもらいに行けばいいのに

    仮に高給でも隠されてる感じなら見ても余計モヤモヤするだろうけど

    まぁ、でも他人事だし揉めたらもめたで面白そうだから見てほしい〜

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/15(月) 12:55:49 

    >>29
    会社名しっかりしてれば良いと思う。

    個人のは確かに胡散臭い

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/15(月) 13:15:13 

    >>82
    中小企業診断士
    グローバルマネジメントとかビジネス関連の資格ある人強いらしいけどね。

    中途なら最初から役職つきの転職する人いるよ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/15(月) 13:15:29 

    >>63
    大手なら、会社名がわかれば大体の平均年収なんて調べられるのにねー

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/15(月) 13:29:09 

    >>95
    デロイトトーマツてはないですか?
    デロイトトーマツだと、30代半ばの知り合いや友人はみんな1000万は超えてたよ。児童手当の制限が厳しくなった時にみんなで愚痴ってた。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2023/05/15(月) 13:31:30 

    >>57
    コンサル経験者のある知り合い何人かいるけど、
    仕事大好き人間が多すぎて
    時間外でも打ち合わせ入れられるの当たり前、夜中まで仕事、
    子供持つならワンオペ覚悟しなきゃだよ。

    今時の「夫婦で育休とって支え合って働いていきましょうね」って家庭はほぼ無理。
    「夫が仕事、私が家庭」と割り切るような結婚生活になると思う。
    第3号被保険者の制度もいつまで続くか怪しいし、時代に逆行していくことにはなると思う。

    +20

    -2

  • 112. 匿名 2023/05/15(月) 13:35:10 

    外資大手コンサルなら社内の人間と付き合うから貴女は遊びだね

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/15(月) 13:36:03 

    >>7
    そう書いてあるのだから疑う必要はないと思う

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/15(月) 13:42:03 

    >>1
    教えてくれないのは、あなたとの結婚をまだ考えていないからだよ。
    主さん、収入目当てみたいで嫌だわ!

    >私も資格職なので平均以上稼いでいます。
    これを書いた意図は何??w

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/15(月) 13:46:00 

    >>112
    本当、外資コンサルの社内結婚率の高さ、すごい。

    賢くて普通に綺麗な女性が身近にいるから、普通にそこと結婚するよね…。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/15(月) 13:47:31 

    >>115
    結婚後もずっと二人とも勤め続けるの?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/15(月) 13:57:39 

    >>114
    よこ
    男に頼る必要のない人と頼るしか生きれない人とではするべき意見やアドバイスが違うし、自分の立場がどちらかを明らかにしたもの
    必要な情報だと思うよ

    やっかみが欲しくてトピ立てたわけじゃないだろうからね

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2023/05/15(月) 14:01:14 

    >>116
    奥さんがゆるやかな会社に転職することがほとんど。
    まれに育休して復帰してる奥さんいるけど、尋常じゃない体力笑。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/15(月) 14:15:53 

    >>22
    ITのコンサルは賢い人しかなれないよね。持ってる資格によっても重宝され具合が違う。
    他部署だったけど、コミュ力半端なくてペーペーの私にも優しくてスマートで年収高い人ばかり。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/15(月) 14:19:04 

    >>100
    夜2時、3時帰りとかもないんですか?
    元夫はなにしてたかわからん
    とにたくタフでした

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/15(月) 14:26:34 

    >>110
    グループって書いてあるから子会社なのかもね。
    親会社と子会社じゃ年収全然違うとかざらにある

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/15(月) 14:28:59 

    >>118
    2人とも外資コンサルは流石に無理だろうね。
    シッターお手伝い義母フル稼働でも相当難易度高いと思う。
    結局女性が辞めるかキャリア捨てることになるから、コンサルでつとめる女性もなかなか辛い環境だね

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/15(月) 15:07:35 

    >>57
    30前半戦略マネで1000-1500。30半ばシニアマネで1800〜
    戦略以外、seなら1000万前後。
    最近はコンプラや労働時間が厳しく管理されてるから、外の人が言うほど激務じゃ無いのと上に上がるほど自由になる。
    15年前くらいは毎日深夜残業、その生活の中に合コンぶち込んで遊んでるようなかんじだったけどね。体力と精神オバケみたいな人しかいなかったわ。でも意外とみんな30過ぎにはちゃんと結婚して子供産んでる。経営者側まで上がれたら年収5000万〜の世界だから、まぁ夢見て頑張れ
    あと能力は勿論だけど、人脈も何より重要な世界だからね。飲み会とかは行かせてあげた方がいいよ

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/15(月) 15:14:28 

    >>122
    奥さん復帰して二馬力夫婦も周りに何組かいるよ。アラフォーなら世帯年収4000以上あるしお金で解決できるよ。子供もお受験で有名私立とかインターとか多いし出来る人達は何でもこなすのよ。本人達も港区出身下から私立育ちですって人多いし格差社会だわね

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/15(月) 15:15:10 

    黒光りした肌にパッキパキのツーブロ多い?

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2023/05/15(月) 15:25:35 

    >>124
    少数派だけどいるね。
    ただ子供が1歳ぐらいから育児ほぼ外注・住み込み家政婦とかのレベルで面倒見てもらわないと、本当に仕事続けられない。

    海外では家政婦は珍しくもないけど、日本では浸透してなくて、子供が可哀想っていう圧力に負けて、仕事やめる女性が大半。

    女性がキャリアを構築しにくい仕事というのは、事実。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/15(月) 15:30:47 

    >>22
    不動産コンサルが一番怖い

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/15(月) 15:47:02 

    >>90
    マネージャーなら割と誰でもなれるし本社主任レベルじゃない?シニアとかエグゼクティブついて係長から部長。役員は経営側なんだからパートナーで一握りしかなれないよ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/15(月) 16:09:16 

    >>1
    うちは国内コンサル、30前半で1300万だよ。ちなみに課長に最近なったばかり。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/15(月) 16:25:52 

    パパ活 兄活してるひとの職業て80%コンサル
    だったな

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/15(月) 19:13:28 

    >>114
    子供ができたら、旦那の給料が多いほうがいいだろうし、聞きたいんじゃない?
    婚活なら相手の収入は知りたいだろうし、それはみんなそうじゃない?
    それ(主が婚活してるって事)をわかってて、つきあってるのか、彼氏に聞いてみたいけど

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/15(月) 19:28:00 

    建設コンサル、超絶激務。
    出張も多いし週の半分もうちにいない。その代わり稼いできてくれるから寂しくても文句言えない。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/15(月) 21:35:09 

    彼氏が日系ITコンサルで1000万超らしいです。副部長クラスになって超えた時に喜びながら向こうから言ってきた。

    でも、世界が違うと思えるほど激務で、日付変わる前に終わればいいほう。ひどいときは朝まで仕事してる。当然終わらなければ土日も仕事。
    裁量労働制と言えどなぜ労基にひっかからないのか疑問。

    1ヶ月以上会えないのは当たり前だし、こんなんだから結婚はないなと悟ってます。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/15(月) 21:49:29 

    >>122
    結構いるけどね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/15(月) 22:51:29 

    >>134
    それは朗報。
    優秀な女性には、社会に残ってもらって、どんどん出世して世の中良くしてほしい!!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/15(月) 22:58:30 

    >>133
    マネージャの手前ぐらいなのかな?
    ってことは30前ぐらいかな?

    そろそろ転職を考える時期でもあるから、様子見したら?
    優秀な人に違いないので、働き方だけがネックなら、逃すのは勿体ないw
    マネージャーまで行けた人なら、普通に大手企業に転職できるよ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/15(月) 23:39:26 

    >>136
    いえ、30代後半です。マネージャーみたいな横文字の役職はないそうですが、コロナ前に課長候補扱いで転職したそうです。

    大手じゃなくても人並みの忙しさくらいの業務でいいから転職してほしいですね…
    そもそも(常識の範囲で)ケチだから、たぶん結婚しても恩恵受けないと思うので年収興味ないです

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/16(火) 01:01:30 

    >>22
    経営コンサルタントだけれど、中期経営計画の策定やM&A、企業の世界進出、事務集中センターの設立など仕事は多岐に渡るよ

    会社の進むべき方向性や人の利活用をUS事例なども用いながら検討することが多いかな
    同僚は頭がいいな〜と思うことが多いし、外国籍のメンバーも多くて皆日本語も達者だし中々面白い
    お客さんも経営層だから理不尽なことで時間を無駄にしないしね

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/16(火) 07:19:29 

    >>137
    うちも結婚前はけちだったけど、婚約段階くらいから家族カードくれて好きにしていいって言ってくれてガラッと変わったよ。結婚前は5000円の調理器具ものすら割り勘だったw

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/16(火) 10:35:08 

    >>125
    それは不動産に多い。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/16(火) 17:00:15 

    >>16
    良いコンサルタントに出会うまでは私もそう思ってた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード