-
1. 匿名 2023/05/13(土) 19:18:59
彼と付き合って半年ですが 元々鼻が効く方だと自分でも自覚してますが、彼と付き合って半年 薄々気が付いてはいましたが やはりかなりのワキガです。暑い日に出かける時は本当にキツくなってきました。結婚も視野に入れてますので 手術してほしいと言うべきでしょうか?ワキガまで愛せないのは本物の好きと違うとでしょうか?色々調べた結果 ワキガクリームというのは根本的な解決にならないようです。 同じ経験された方 されてる方いませんか?本気で悩んでいます。+130
-313
-
2. 匿名 2023/05/13(土) 19:19:40
出典:up.gc-img.net
+96
-12
-
3. 匿名 2023/05/13(土) 19:19:47
+21
-180
-
4. 匿名 2023/05/13(土) 19:19:52
友達にあげちゃう+24
-48
-
5. 匿名 2023/05/13(土) 19:20:02
+28
-172
-
6. 匿名 2023/05/13(土) 19:20:04
別れる
でも裾ワキガよりはマシ+476
-43
-
7. 匿名 2023/05/13(土) 19:20:19
>>1
むり!+485
-26
-
8. 匿名 2023/05/13(土) 19:20:25
ワキガ程度で愛さめるの?+72
-213
-
9. 匿名 2023/05/13(土) 19:20:32
嫌になります
別れる+460
-29
-
10. 匿名 2023/05/13(土) 19:20:34
>>1
彼本人がどれくらい気にしてるのか
そこが重要では?+460
-13
-
11. 匿名 2023/05/13(土) 19:20:42
友達ならいいけど、親密なつき合いはちょっと…+535
-11
-
12. 匿名 2023/05/13(土) 19:21:02
私は鼻がいいから辛い+643
-6
-
13. 匿名 2023/05/13(土) 19:21:04
顔が吉沢亮でも無理+843
-42
-
14. 匿名 2023/05/13(土) 19:21:06
子供にも遺伝する可能性も視野に入れた方がいいです+1003
-9
-
15. 匿名 2023/05/13(土) 19:21:09
本当にキツイなら言って手術受けてもらうか別れるかどっちかじゃないか
嫌な臭いは本当にストレスになるから、このまま一緒には暮らせないだろうし+660
-8
-
16. 匿名 2023/05/13(土) 19:21:22
>>1
病院をすすめたほうが良いと思う
あなたとの問題だけじゃないから+381
-11
-
17. 匿名 2023/05/13(土) 19:21:57
私なら別れるかな。
手術で完全に治るとは思えないし、一生臭いのは無理。
子どもにも遺伝するかもしれないし。+632
-22
-
18. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:14
別れたくないなら
正直に自分の気持ちを言う
一緒に生きていくって
そういう事も含まれる+458
-4
-
19. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:20
手術を勧めます。本人のためにも。+239
-9
-
20. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:21
>>8
あの殺人臭とずーっと一緒とか無理ゲー+327
-32
-
21. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:27
>>1
映画のロッキーを観ながら横で「ワキドリア~ン😭」と何度も叫んで気づかせましょ😢+16
-91
-
22. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:27
憧れの会社の先輩がワキガだった。エレベーターで2人きりになった時、嬉しさと緊張より、その強烈なニオイに眩暈がした。
+601
-5
-
23. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:41
>>1
そもそも彼氏にならない…
その人の歩いたところがわかるレベルの人が職場にいたけど、見た目なにわ男子にいる人にマジでそっくりだけど彼女できた事無いって言ってた
すごい性格良い人だから本当にかわいそうだったな
+840
-15
-
24. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:51
ケアしても無理なレベル?+127
-3
-
25. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:56
そもそも匂いが合わない人とは付き合えないから経験はないけど、私なら彼に自分がワキガなのかもって相談して手術しようと思うって言ってみる
その上で病院に付き添ってもらえないかと伝える+126
-44
-
26. 匿名 2023/05/13(土) 19:22:56
私なら手術してほしいって言えないなー
まずはケアの方向で促してみる
もしや自覚無くてケアしてない可能性ないの?+218
-4
-
27. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:08
ワキガの時点で付き合えない+313
-16
-
28. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:16
う~ん。遺伝的な相性が悪いとにおいも気になるらしいからね。
でも、8/4とかすすめてみたら?+13
-25
-
29. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:21
臭い人は駄目🙅♀️+144
-12
-
30. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:23
ワキガというのはきっとナニかの遺伝子の欠陥。本能に正直になるべき。
どうせそういう男はイサラ棒。生存の価値などないわ。+8
-86
-
31. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:27
匂いに敏感なので無理です。
こればかりはどうにもならないので仕方ないですが別れる一択。+262
-5
-
32. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:27
別れる。
好きだけど別れるとかじゃなくて、嫌いになると思う。
手術したところで子供にも遺伝するし。+269
-27
-
33. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:35
>>1
結婚考えるなら言う。結婚がなさそうなら別れる。彼に、歯並び悪いな!矯正した方がいいよ。って言われたら辛くない?+231
-17
-
34. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:37
>>22
愛しさと切なさと脇の臭さと+361
-17
-
35. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:40
>>8
嗅いだことないの?+75
-7
-
36. 匿名 2023/05/13(土) 19:23:43
玉ねぎ系だとちょっと… 自ら手術受けてくれる人なら良いけどもね 手術も負担ではあるよね
どうしたもんか+121
-2
-
37. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:00
臭いは我慢できないから、まずはそれとなくケアしてるか聞くかな
手術も結局はまた臭ったり他のところから臭ったりすることもあるんだよね?+86
-2
-
38. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:01
ニオイは本当にキツイよ…
しかも子どもに遺伝するかもしれない
愛情が続くのは数年だよ
その後も何十年と一緒に暮らす相手だからよく考えて+321
-3
-
39. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:03
>>8
臭いし、子供に遺伝するじゃん。+200
-15
-
40. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:05
柿渋石鹼で脇の下を丁寧に洗ってもらう
完全に消えないけど、80%ぐらい改善する+136
-7
-
41. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:06
今のまま結婚は無理じゃない?
別れるの覚悟して手術薦めましょう
実際臭いなら結婚しなくても彼のためにもなるんじゃない?
手術拒否されたら残念だけど他探そう
無理な匂いの人と結婚きついよ+116
-3
-
42. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:08
結婚してから気付いた
めちゃくちゃ対策して生活してるし私より意識高い
子供に遺伝してるかもしれないから、手術させてあげられるようにお金貯めとくつもり+284
-8
-
43. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:19
正直、別れるかな
そこまで他人に執着しないタイプだから+66
-6
-
44. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:29
ワキガの臭いって目にしみるぐらい臭いんだよね。満員電車で通勤してた時ワキガがそばにいると吐きそうだったわ。+212
-14
-
45. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:41
夏以外でもワキガの人って分かるし、そもそも付き合わないかも。
まあ、もう付き合ってしまったのなら素直にいうかな。+66
-5
-
46. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:48
>>3
誰?ワキガマン?+59
-4
-
47. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:55
>>8
ワキガ(デオナチュレ塗ってれば分からない)の人と結婚したけど、ワキガにも個人差あるからレベルMAXの人なら私も厳しいかも
ずっと刺激臭がする、ってストレス半端ないと思う+370
-4
-
48. 匿名 2023/05/13(土) 19:24:57
>>1
ワキガって遺伝子するのかな?+139
-8
-
49. 匿名 2023/05/13(土) 19:25:00
>>8
子供に遺伝子したらどうすんのよ+55
-17
-
50. 匿名 2023/05/13(土) 19:25:08
私がワキガです。嫌ならネットで相談する前に別れてください。+301
-9
-
51. 匿名 2023/05/13(土) 19:25:20
一緒に暮らしたら家が全部彼の臭いになるよ。
洗濯物も臭いはとれないからクローゼットも彼の臭い。
衣替えしたら籠もってた臭いがパワーアップして出てくるよ。
治せるなら治してもらったほうがいいと思う。+180
-11
-
52. 匿名 2023/05/13(土) 19:25:31
鼻があまりきかない人と付き合えば良い+11
-6
-
53. 匿名 2023/05/13(土) 19:26:00
彼氏は全く自分で気付いてないのかな?日頃クリームとかのケアもしていないのかな?+43
-0
-
54. 匿名 2023/05/13(土) 19:26:16
裾ワキガは本人気付いていないし、致すのが苦痛、恐怖になったから即別れました。
+88
-1
-
55. 匿名 2023/05/13(土) 19:26:18
>>1
抱きしめられたりしたら匂いが服とか体につかない?
+82
-9
-
56. 匿名 2023/05/13(土) 19:26:20
遺伝する子供の気持ちも考えてほしい+82
-11
-
57. 匿名 2023/05/13(土) 19:26:26
ショック😢😆😭😂+9
-12
-
58. 匿名 2023/05/13(土) 19:26:27
>>34
いつも臭ってくる 私へと向かって
+158
-7
-
59. 匿名 2023/05/13(土) 19:26:34
>>48+174
-4
-
60. 匿名 2023/05/13(土) 19:27:21
>>21
なんだよそれ🤣🤣🤣+40
-1
-
61. 匿名 2023/05/13(土) 19:27:24
水曜日のダウンタウンでやってたけど
ずっと臭いと鼻がバカになって慣れるみたいだから
一緒に暮らしたら気にならないんじゃない?
でも数日離れるとまた臭いのリセットされちゃうかな+4
-35
-
62. 匿名 2023/05/13(土) 19:27:40
最初から恋愛対象外になるかな
職場にワキガの人いるけど、冬はギリ我慢できるとして今でも既にかなりしんどい
愛情では乗り切れないわ+133
-3
-
63. 匿名 2023/05/13(土) 19:27:49
>>6
ワキガの人は高い確率で下の方もワキガだよ+400
-20
-
64. 匿名 2023/05/13(土) 19:28:08
>>22
憧れる前に気付かなかったの??
+93
-2
-
65. 匿名 2023/05/13(土) 19:28:14
主がどうよりも好きな人が、周りからワキガ臭いって思われてたらつらくない?彼を思うならはっきり言おうよ
+59
-0
-
66. 匿名 2023/05/13(土) 19:28:20
腕枕はマジで地獄(実体験です🤮+90
-5
-
67. 匿名 2023/05/13(土) 19:28:31
全然いいよ
男は顔だしむしろ匂いフェチだから+13
-25
-
68. 匿名 2023/05/13(土) 19:28:48
耳垢がしっとりしてるとワキガ体質なんだとか。日本人はおよそ15%程度。+36
-6
-
69. 匿名 2023/05/13(土) 19:28:49
制汗剤使ってるの?+2
-5
-
70. 匿名 2023/05/13(土) 19:28:50
着衣では気付かない程度はワキガではない?
+3
-7
-
71. 匿名 2023/05/13(土) 19:29:24
覚悟を決めて正座をし、
「あなたを愛していきたいから言う。
ワキガの手術をしませんか。」
本人も気づいてないわけ無いと思うんだよね
一緒にいたいならすると思う
はぐらかしたり嫌がったら別れよう。
たぶん何でも自分さえ良ければいい人だから+105
-18
-
72. 匿名 2023/05/13(土) 19:29:27
>>1
別れた。私は鼻が悪い方だから多分慣れるだろうし大丈夫だったと思うけど指摘に対して開き直った態度が嫌だった
なんで他人の為に俺が気を使わないといけないのか!みたいな。一緒に居たい人居なさそう+252
-6
-
73. 匿名 2023/05/13(土) 19:29:43
女がワキガで悩んでるトピでは生まれつきのものを指摘するなんてセクハラだしモラハラ、気にする男の器が小さすぎる、っていうコメントにめちゃくちゃプラスついてるよ。
+98
-5
-
74. 匿名 2023/05/13(土) 19:30:28
>>1
半年で気づくって遅くない?もちろんとっくに身体の関係あるんだよね+84
-5
-
75. 匿名 2023/05/13(土) 19:30:28
>>13
ディーンフジオカならどう?+15
-56
-
76. 匿名 2023/05/13(土) 19:30:45
これ誰にも言ったことないしマイナスだろうけど、彼氏がたぶんワキガ。常にじゃなくて汗かくと気になる感じで普段はシャワーもまめに浴びてるし服着てるとそんなに気にならないから重度なやつではなさそう。
だけど、彼氏限定で匂いが好き。他のワキガの人となんか違う。+163
-12
-
77. 匿名 2023/05/13(土) 19:30:49
元々鼻がきく方でかなりのワキガなら付き合う前から気づかなかった?+13
-0
-
78. 匿名 2023/05/13(土) 19:31:14
>>71
ワキガを手術したところで失敗したりチチガやスソが ガになる人もけっこういるみたいだよ
手術を強要するのはさすがにどうかと+124
-9
-
79. 匿名 2023/05/13(土) 19:31:26
ワキガはほぼ耳垢湿ってる系?+34
-3
-
80. 匿名 2023/05/13(土) 19:31:54
>>1
いくら好きでも臭いのは無理です
匂い 凄い 大事+86
-3
-
81. 匿名 2023/05/13(土) 19:32:23
生理的に無理になりそうw+49
-6
-
82. 匿名 2023/05/13(土) 19:32:37
真面目な話、今までそこまで気付かなかったんですか?Hの時とか顔の横に脇モロにくると思うけど…+83
-1
-
83. 匿名 2023/05/13(土) 19:32:54
>>78
チチガって乳首から臭いが出るの?+37
-0
-
84. 匿名 2023/05/13(土) 19:32:54
>>73
男のは足クサの臭いと混じるからムリ+8
-5
-
85. 匿名 2023/05/13(土) 19:32:56
>>1
結婚した側です。好きすぎたから、乗り越えてやろうと思った。薬局で、ワキガにもきくデオドラント買って、これやった方がいいって言って、とりあえず外出るときは害がないようにはなった。
家にいるときは、脱いだ服は、洗濯機に入ってる間も辛いから、回すまではファブリーズしておいてるし、臭いときは、臭いって言う。
もう右に出る人は現れないだろうと思うくらい好きであれば、替えがきかないだけあってどうにかしようと思えるけど、違う人がいいなーとか思う程度だったら、そうした方がいい。+313
-9
-
86. 匿名 2023/05/13(土) 19:33:31
自分で気づいていないのかな
家族が指摘するとか
気にしてない、というスタンスだったらお別れする+10
-1
-
87. 匿名 2023/05/13(土) 19:33:50
ワキガとスソガが酷く、夜の行為も吐き気がするようになってしまったので別れた。+114
-2
-
88. 匿名 2023/05/13(土) 19:33:51
自分で気付いてないのかな?
男なんて脇毛生やしてる人が大半なんだから傷になってもさほど抵抗ないだろうし手術しない理由が全く理解できない
+26
-8
-
89. 匿名 2023/05/13(土) 19:34:17
>>1
そういうのって夏じゃなくても付き合う前から分からない?よほど彼氏頑張って抑えてたのかなぁ。
私は匂いが合わない人は一番ダメだから最初から生理的に好きにはなれないけど、すでに付き合っていて彼氏のことが好きになってしまったのなら手術を勧める。+90
-1
-
90. 匿名 2023/05/13(土) 19:34:36
「手術して」と言ってキレる男なら別れる
「気づかせてくれてありがとう」と対策を考え始める彼なら付き合い続ける+65
-7
-
91. 匿名 2023/05/13(土) 19:34:37
>>58
悪臭を恐れずに進むあなたを+104
-7
-
92. 匿名 2023/05/13(土) 19:34:53
ワキガの人、乳首も臭くない?脇からの匂いが漂ってるとかじゃなくて乳首?乳輪からも確実に匂ってた
+31
-4
-
93. 匿名 2023/05/13(土) 19:34:53
>>1手術を勧めるって簡単に言うけどさ、あれ術後けっこう痛いらしいよ。社会人なら気軽に受けられるものじゃないし、ワキガが消えたら別の部位が匂い出すとかもあるからね。そしたらどうするの?+168
-15
-
94. 匿名 2023/05/13(土) 19:35:27
別れてないけど、やっぱり気になる。
日本の制汗剤じゃ効かないから、海外のをネットで買って渡してみたよ。
本人は自覚はあるけど、そこまでとは思ってないっぽい。
洗濯しても脇の部分は臭いまま、白Tは黄ばむし、勝手にだまって捨ててる。笑+21
-6
-
95. 匿名 2023/05/13(土) 19:35:31
匂いフェチの私からしたら、いくら好きでも結婚できないな。。
遺伝もするし、手術したって匂いは完全にとれないし、見た目の好みよりも匂いが大事なタイプだから、ワキガだったら結婚なんて無理だな…+44
-6
-
96. 匿名 2023/05/13(土) 19:35:53
>>68
旦那がアメ状の耳垢だけど(軽めのワキガ、かつケアは万全)奇跡的に子ども達3人が乾燥した耳垢でホッとしてる。+110
-7
-
97. 匿名 2023/05/13(土) 19:35:57
ワキガって移るんじゃない?+1
-24
-
98. 匿名 2023/05/13(土) 19:36:30
男も女も臭いと嫌われるんだよ🥺+14
-12
-
99. 匿名 2023/05/13(土) 19:36:31
>>91
鼻をつままないで 見つめていたいよ+105
-6
-
100. 匿名 2023/05/13(土) 19:36:43
>>76
私も!わかるよ!!
軽めのワキガだから気にならないし、むしろ好きな匂い。+77
-8
-
101. 匿名 2023/05/13(土) 19:37:07
>>1
私は手術してもらったよ
2回して匂いほとんどなくなりました
脇の毛もツルツルになりますよ+58
-2
-
102. 匿名 2023/05/13(土) 19:37:16
大人なのに完全に無自覚って事ないと思う、なんで手術や対処してないんだろう?その時点で人間性がアウト気がする
職場や電車にいると本当に気持ち悪くて吐きそうになる公害だからね、放置してるのは社会性ないよ+65
-37
-
103. 匿名 2023/05/13(土) 19:37:20
絶対に嫌、別れた方が良い
あなたが男ならワキガの女と結婚出来る?
私は無理。子供にも遺伝する可能性あるからね
ワキガの人からしたら冷たい、酷いと言われるんだろうけど恋愛は他の相手でも出来るからね+25
-19
-
104. 匿名 2023/05/13(土) 19:38:54
>>1
半年でうすうす気づく程度ならクリームとかお手入れでほぼ匂わなくなる事も可能じゃない?+91
-5
-
105. 匿名 2023/05/13(土) 19:39:03
ケア万全だから大丈夫とか言ってもケガや病気になったら?
+3
-2
-
106. 匿名 2023/05/13(土) 19:39:33
>>1
結婚考えてるのか。
例え彼が手術なりして治したとしても子供に遺伝するっていうけどそこら辺はどうお考えで?+69
-8
-
107. 匿名 2023/05/13(土) 19:39:53
旦那がワキガ
くっさいよ〜
クッションとか自分のシーツにワキガ臭感じたらすぐ洗濯!
腕枕もしていらんてなる
それでも旦那が好きだから結婚した
子供は私が子なし希望
主さん、本当によく考えた方がいいですよ
鼻が効くなら相当ストレスになるかと+118
-6
-
108. 匿名 2023/05/13(土) 19:40:08
手術してもまた再発するし見る聞く嗅ぐは避ける事は難しいから耐えられなくなるよ+6
-6
-
109. 匿名 2023/05/13(土) 19:40:32
>>59
日本にも外国人増えてきて段々総ワキガみたいな世界になりそう+85
-6
-
110. 匿名 2023/05/13(土) 19:41:14
>>75
無理+67
-3
-
111. 匿名 2023/05/13(土) 19:41:18
強めの天然パーマの人はワキガ率高い?+3
-20
-
112. 匿名 2023/05/13(土) 19:41:54
>83
横だけど乳輪や陰部にもアポクリン汗腺があってそこから臭うんだって。
ワキガがなくなったからチチガやスソガになるわけではなくて元々臭っていたけどワキガに気をとられて気づいていなかっただけで、ワキガがなくなったから今度はチチガやスソガの存在に気づくってことらしいよ。+74
-0
-
113. 匿名 2023/05/13(土) 19:41:59
私夫がワキガです。
ワキガクリームを勧めて使ってもらっています。
付き合ってる時から体臭なのか独特な香りがしていたのですが、結婚して私の兄弟とたまに会って過ごす中で姉からお前の旦那さんワキガじゃないかと指摘されました。
私はずっと一緒にいて気にもしてなかったし臭うなぐらいで平気だったのですが、指摘されてからは気になりだして。
薬局でワキガのクリーム見つけて勧めたところ使うようになりました。
多少軽減はされたものの根本的には治せてないので、治療する方がいいとは思いますが、夫はそこまでする気がない感じです。
夏場に特に臭うのですが、洗濯物の下着のシャツがよく臭いを放ちます。
そして悲しいことに我が子2人も夫の遺伝子でワキガが臭いはじめました。
第二次成長期にキツくなるとかで臭いが特に息子が夫と同じ。
なので息子にも臭い対策してもらっています。
学校でそれでいじめられたり嫌われたら可哀想なので。
あまり酷いなら治療も考えてあげるべきなのかなと思ったりしますが、成長期が終わった頃からがいいとか聞いたのでそれまでは対策するしかないのかなと。
+80
-3
-
114. 匿名 2023/05/13(土) 19:42:37
私もワキガ持ちだから特に気にしない。ケアはちゃんとしてほしいけど。子供は絶対作らないと思う可哀想だから+42
-3
-
115. 匿名 2023/05/13(土) 19:42:39
>>110
じゃあ大谷翔平なら我慢するでしょ?+6
-29
-
116. 匿名 2023/05/13(土) 19:42:41
>>6
それどういう匂いなの? 本当に分からないんだけど+70
-7
-
117. 匿名 2023/05/13(土) 19:42:52
子供に遺伝とか以前のことで
一緒にいるだけで自分の髪や服や
もし同棲してたらバッグや持ち回り品とかまでワキガ臭がうつってるよ
それがだんだん麻痺して気づかなくなるのが恐ろしい+18
-14
-
118. 匿名 2023/05/13(土) 19:43:11
>>1
半年だから我慢できてる
結婚したらイライラするよ
結婚したいなら手術+30
-7
-
119. 匿名 2023/05/13(土) 19:43:20
けっこうスグわかるレベルのワキガの後輩(男)が、すぐ彼女ができて結婚してたな… まぁ人によるよね+21
-3
-
120. 匿名 2023/05/13(土) 19:43:26
>>115
しない+26
-4
-
121. 匿名 2023/05/13(土) 19:43:40
>>116
シーフードヌードルを発酵させたような+4
-48
-
122. 匿名 2023/05/13(土) 19:44:00
>>1
けっこうはっきりと言った。臭うよ、って。
結婚も考えていたし、しかも相手がより結婚したがっていたからだけど。
結婚して10年以上経つけど、毎日のように臭かったら指摘して、消臭剤やら2度目のシャワーやらさせている。+28
-6
-
123. 匿名 2023/05/13(土) 19:44:04
異性と音信不通になったりフラれる人の原因は臭いからだと思う+38
-9
-
124. 匿名 2023/05/13(土) 19:44:34
>>1
外国人なん?
世界に60億人いると言われてるよ+11
-4
-
125. 匿名 2023/05/13(土) 19:44:57
>>2
アジアでは多い方だね
昔は10%だったはず+33
-2
-
126. 匿名 2023/05/13(土) 19:45:13
>>121
えー、発酵させた事ないからなあ+24
-3
-
127. 匿名 2023/05/13(土) 19:45:31
洗濯物も一緒にできないからね+1
-10
-
128. 匿名 2023/05/13(土) 19:45:39
でもさ可哀想だよね
好きでワキガに生まれてきたわけじゃないだろうし
でもどうしてもその臭いが無理な人が多いから付き合う相手とかできにくいんじゃないかな
ワキガ同士で付き合ったらどうだろう
ワキガ✖️2で逆効果か
私はイギリス人と付き合ってた時その人が軽いワッキーで嗅覚の良い私はセ◯クスが苦痛でたまらなかったから他の条件はとても良かったけどやはり別れてしまった+100
-5
-
129. 匿名 2023/05/13(土) 19:45:40
>>6
男のワキガで娘が産まれたらスソだよ
というか男でもお尻にアポクリンあるだろうしね+26
-42
-
130. 匿名 2023/05/13(土) 19:46:24
>>2
元夫がワキガで、次男も遺伝して本人はめっちゃキレてる。+42
-14
-
131. 匿名 2023/05/13(土) 19:46:44
耳垢見るだけですぐわかる
ワキガの100パー
湿った耳垢の8割がビンゴ!+6
-19
-
132. 匿名 2023/05/13(土) 19:46:46
>>76
ワキガでも酷くなくて、好きな匂いなら良いよね
+55
-4
-
133. 匿名 2023/05/13(土) 19:46:54
>>123
普通の男は付き合い始めは猿化するから速攻振られる原因はこれだと思う+17
-2
-
134. 匿名 2023/05/13(土) 19:46:58
>>1
綿の服を着てもらう、汗ワキパッドをしてもらう
これだけでもだいぶ違うと思う+35
-2
-
135. 匿名 2023/05/13(土) 19:47:00
>>94
オキシクリーンとお湯にしばらくつけてから洗うといいよ。勝手にバンバン捨てるより良い。+11
-1
-
136. 匿名 2023/05/13(土) 19:47:07
>>1
私は別れた。
年明け出会い、春先に付き合い始め、暑くなるに従って臭いがキツくなり本当に吐き気がするようになって
お別れした。
+103
-8
-
137. 匿名 2023/05/13(土) 19:47:14
>>17
ケアすればいいだけだよ
外国人が全員に匂ってる?
たぶんおおういうこと言う人って、ワキガの知り合いいないと思う
海外はケアするで済んでる話なんだわ
なのにまるでケアしてない前提で語ってて、悪質だと思う+18
-41
-
138. 匿名 2023/05/13(土) 19:47:50
>>129
娘は恨むだろうね
父親じゃなく遺伝するのわかって結婚した母親をだよ+106
-38
-
139. 匿名 2023/05/13(土) 19:48:03
>>55
1さんにも臭いついているかも。
ワキガの力士と取り組みをしたら、数日経っても臭いがとれないとお相撲さんが言われていました。
私も前に似たような経験があります。
子供の習い事のお迎えに行ったら少しワキガ臭のするお母さんがいました。
で、後日今度はそのお母さんの旦那さんがお迎えに来られていたのですが、旦那さんが強いワキガでした。+6
-18
-
140. 匿名 2023/05/13(土) 19:48:12
私も遺伝してしまったから出産結婚はしないと中学生くらいの頃に心に誓った。
+15
-7
-
141. 匿名 2023/05/13(土) 19:48:32
>>2
少子化言うくせに30%の日本人に無理とか言ってるなら
30%少子化当たり前では
少子化で産めとか言うくせに、よくこんなトピ立てて迫害するよなって+36
-19
-
142. 匿名 2023/05/13(土) 19:48:58
私は元彼がワキガたったけど、別れてよかったと心から思ってる
子供に遺伝する+20
-14
-
143. 匿名 2023/05/13(土) 19:49:12
>>1
知人がワキガなのに保母さんと結婚、子どもも数人産まれていて奥さんすごいと思いました、耐性に個人差があるよね+38
-16
-
144. 匿名 2023/05/13(土) 19:49:21
>>51
そんなににおってても
自分じゃ気づかないものなのかな??
私自分がワキガだと思ってるけど
においわかるけどな+74
-1
-
145. 匿名 2023/05/13(土) 19:49:23
>>1
一緒にいるのが恥ずかしいし
何より結婚したら子供に遺伝するから
別れて当然だと思う+20
-23
-
146. 匿名 2023/05/13(土) 19:49:56
>>1
手術、簡単そうに言われるけどかなり大変だからね。
ニオイのもとをシュルッてとるんでしょ〜くらいに思っているのだと思うけど、一度画像検索した方がいい。
+72
-8
-
147. 匿名 2023/05/13(土) 19:49:56
子どもに遺伝するから結婚は無し+11
-9
-
148. 匿名 2023/05/13(土) 19:50:07
>>1
ワキガのレベルによると思います
私の夫はクリーム塗ったら気にならないレベルです
周りの人に迷惑かけたらいけないので、口うるさくお風呂上がりはクリーム塗ったか聞きます+57
-2
-
149. 匿名 2023/05/13(土) 19:50:12
>>1
ワキガてにおいに何種類かあるよね、、ターメリックみたいなのと汗と生乾きみたいなの混ざって流みたいなのと…スソガもむりだー!+42
-3
-
150. 匿名 2023/05/13(土) 19:50:14
息もワキもお尻もアソコも全部くっさい男いるよね+17
-3
-
151. 匿名 2023/05/13(土) 19:50:24
>>139
それはないし嘘ですね
洗えば落ちるものですよ?
例えばその力士のマワシに汗がついて、さらに洗い落としてないならあるかもですが+6
-22
-
152. 匿名 2023/05/13(土) 19:50:30
気持ち悪い!
遺伝するから別れた方がいいよ
ここのワキガスレではワキガ女共が傷舐めあってワキガは正義って盛り上がってるけど周りの迷惑はシカトの自己中ばかり
ガキに遺伝しても全く悩んでもいない馬鹿ばっかり
そんな臭い奴といるメリットないし子どもが可哀想だからまともな人探したら?+7
-53
-
153. 匿名 2023/05/13(土) 19:50:43
>>1
軽いひとはまあまあいるけどかなりのワキガってことは重度なのかな。
手術しても結婚して子供ができたらかなりの割合で遺伝するよ。+28
-1
-
154. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:02
>>137
ケアしてても臭いよ。
周りにいるからわかるわ。+41
-8
-
155. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:07
>>76
わきがの匂いも要はフェロモンらしいからね。
+95
-3
-
156. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:10
+24
-5
-
157. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:23
ワキガは遺伝するからね
結婚はやめといた方がいいかも
女の子が生まれてワキガだったら悲惨だよ+39
-14
-
158. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:25
>>1
おめぇのことは好きだけど、ワキガは許せぬ。
手術でええな?と言う。+26
-5
-
159. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:32
>>61
でも、ワキガの人も
種類の違う(?)ワキガには気づくみたいだね
職場でワキガの人が、
「あの人ワキガだからさぁ」って愚痴ってて
みんな気まづい雰囲気になった…
いや、あなたもだけど…って+95
-5
-
160. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:41
>>137
確かに、近所にインターナショナルスクールがあって外国人沢山いる地域なんだけど、スーパーとか道とかいろんなところですれ違うけど誰も匂わない。
ほとんどが無臭か微かに良い香りがする。+34
-3
-
161. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:46
半年付き合って、やっぱりワキガかも?と思う程度ならそこまでのワキガではない気がする
酷い人なら会った瞬間に分かるし+56
-1
-
162. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:46
そもそもなんで付き合ったの?私だったら発展しないわ+7
-6
-
163. 匿名 2023/05/13(土) 19:51:50
>>138
外国人は別にそんなことで恨んでないじゃん
何のためにこういうこと書くんだろうね?
日本人として恥知らずでは+36
-32
-
164. 匿名 2023/05/13(土) 19:52:31
>>1
結婚も視野に入れるほど好きって事だからかわいそうだなあ…家族になるんだとしたら頑張って打ち明けてみるとか、、外国人も体臭すごいから外国人体質なのかもねーとか明るく言えたらいいね、これは悩むねー!+28
-3
-
165. 匿名 2023/05/13(土) 19:52:34
>>160
海外製品は優れてるからね
日本製品では無理だよ
わざわざ海外から持ってきてたりするよ+36
-1
-
166. 匿名 2023/05/13(土) 19:52:42
>>64
その日だけは憧れるのをやめた+12
-3
-
167. 匿名 2023/05/13(土) 19:52:56
周りの迷惑を考えると彼氏とレストランに行けないよね+10
-1
-
168. 匿名 2023/05/13(土) 19:53:18
夫と付き合って間もない頃に我慢の限界が来て話し合った事があるけど、ワキガを指摘した彼女は私が初めてだったらしくとても真剣に話を聞いてくれた。
手術の話も出たけど傷が治りにくい体質もあってそれには否定的だったから2人であらゆる臭いケアグッズを試して、今はデオコ(またはデオウ)シリーズで落ち着いてる。
本人もワキガの事がすごく気になっていたみたいでほとんど臭いが気にならなくなった今、前よりも性格が明るくなった気がするよ。
だから一度2人で話し合ってみてはどうだろう。+113
-3
-
169. 匿名 2023/05/13(土) 19:53:23
Hした?
腕枕キツくない?+8
-2
-
170. 匿名 2023/05/13(土) 19:53:24
手術でよくなればいいですけど。
先日、疲れてとぼとぼゆっくり歩いていたら速足の男の人に追い越されました。
その人がワキガだったようで、数メートル先からでもかなり臭いました。
今の季節で外でもこんな感じだったので、夏の室内はもっとキツイと思います。+42
-1
-
171. 匿名 2023/05/13(土) 19:53:43
>>152
あなた韓国人でしょ?
日本人をここぞとばかりに叩いて楽しそうね+18
-10
-
172. 匿名 2023/05/13(土) 19:53:52
>>1
そもそも彼氏本人は自分がワキガだと気付いてるの?+40
-0
-
173. 匿名 2023/05/13(土) 19:53:54
仕事先の大工さんでワキガの人いるけど普通に奥さんいるよ。まあ、その人は…性格はきついけどイケメンだからなぁ…まあ、ワキガの人でも結婚してる人はいるよ+45
-0
-
174. 匿名 2023/05/13(土) 19:54:41
>>1
言いづらいよね
本人は気づいてないのかな?
この間女性でいたよ
+7
-1
-
175. 匿名 2023/05/13(土) 19:54:50
>>47
うちの旦那も同じ感じ。
デオナチュレ毎日塗ってるから全然わからない。
子供は片脇だけ若干匂うかな…って気がするから、しっかりケアしてあげて、手術のお金も貯めてあげなきゃだ。+116
-0
-
176. 匿名 2023/05/13(土) 19:55:16
>>1
彼氏が臭かったら顔に出るよね
大抵は嫌な顔するはず😂+1
-6
-
177. 匿名 2023/05/13(土) 19:55:25
>>1
鼻が利く人は気づくと思う、しかもかなり強いワッキーなら冬だろうがなんだろうが気づく。
その香りを苦なく耐えれるなら一緒にいればいいけど、我慢ならやめた方がいいと思う...限界あるじゃん。+29
-0
-
178. 匿名 2023/05/13(土) 19:55:52
>>59
根絶やしにしてほしい
人権問題と思われるかもしれないけどわきがで生まれてくる子供はしんどいと思うよ切実に+38
-42
-
179. 匿名 2023/05/13(土) 19:56:00
あの刺激臭がフェロモンに感じる人がいるんだ。びっくりだわ。動物みたい。+15
-13
-
180. 匿名 2023/05/13(土) 19:56:02
>>137
全員ワキガなわけじゃないし
まぁ海外のデオドラントはかなり種類も多いしコーナー自体コスメくらいの規模あるけども
ワキガはやっぱ臭いよ+19
-9
-
181. 匿名 2023/05/13(土) 19:56:06
>>168
臭いが落ち着いた?
いやいや自分がニオイに慣れたのもあって平気なったかもしれないけど
周りで嗅がされる側からしたら害悪臭に変わりないと思うよ+21
-31
-
182. 匿名 2023/05/13(土) 19:56:21
>>1
手術は?+3
-2
-
183. 匿名 2023/05/13(土) 19:56:26
>>151
これにマイナスしてる人が多いってことは
やっぱりワキガについて何も知らない人らだね+11
-8
-
184. 匿名 2023/05/13(土) 19:56:26
私は臭いのは無理
一緒に生活しててくさっ!ってなるたびに嫌いになると思う
ケアすれば臭くないレベルならいいけど
汗かくと必ず臭うのは無理
洗濯物とかも分けてオキシクリーンしないとだし
+20
-2
-
185. 匿名 2023/05/13(土) 19:56:27
やっぱり本人は気づいてないんだよね?+1
-1
-
186. 匿名 2023/05/13(土) 19:56:59
>>176+1
-6
-
187. 匿名 2023/05/13(土) 19:57:54
>>1
いきなり手術じゃなくてもしっかりケアするとあまり気にならなくなる事もあるよ
彼氏さんが自覚がないのかあまり気にしてないのか分からないけど今ケアしてないのならさせるべき+31
-0
-
188. 匿名 2023/05/13(土) 19:58:28
>>8
知り合いのワキガの女性は何人か離婚してたし独身者もいた+34
-9
-
189. 匿名 2023/05/13(土) 19:58:48
軽くワキガの手術しろって言うけど、術後の生活はきついみたいだよ。
彼氏が自分で決めるのはいいけど(自覚がないのかな)リスクや危険、デメリットも調べもしないで単に手術すれば?って流れはいいとは言えないから、すすめるならいろいろ調べてみたらどうかな。
+57
-4
-
190. 匿名 2023/05/13(土) 19:59:10
>>143
保母さんって?
保育士さん?
+12
-1
-
191. 匿名 2023/05/13(土) 19:59:11
>>175
デオナチュレを塗って似合わないって人は軽いの?+22
-0
-
192. 匿名 2023/05/13(土) 19:59:26
ここのトピの人らって外人に俳優とか絶対無理な人らなん?
かっこいいとか言ってるけど変なの+15
-5
-
193. 匿名 2023/05/13(土) 19:59:33
私は別れたよ
一年ももたなかった
飲食店に入ったら近くの席の人が鼻押さえたり料理残して帰るレベル
迷惑だなと思って私が料理して家でばかり食事していたけど
寝具も臭いしいろいろ馬鹿馬鹿しくなって冷めた
仕方ないと思う+68
-2
-
194. 匿名 2023/05/13(土) 19:59:52
昔ワキガと付き合ってたけど途中から鼻が麻痺ってきて「あれ?治った?」って一瞬思うときがあったw
でもやっぱりふいに臭うから「ああwやっぱりワキガかw」って。爆笑
あとそいつの乳首舐めたらすごいワキガの味がした。
ワキガの人の乳首はワキガとおんなじ成分の液?分泌物?が出てるらしい
臭かったわーーーーーー+9
-19
-
195. 匿名 2023/05/13(土) 20:00:16
>>151
ワキガの人に服を貸したら、洗濯しても臭いが取れないから貸したことを後悔・・・というの何回か聞いたことありますよ。
それにまわしは洗わないで干すだけですし。
+62
-5
-
196. 匿名 2023/05/13(土) 20:00:24
・玉ねぎ腐った系
・えんぴつの芯系
・スパイス系
どれも嫌だけどスパイスが一番マシかな?+2
-3
-
197. 匿名 2023/05/13(土) 20:00:58
>>1
でも薄々気づくくらいなら本物のワキガじゃないっていうか軽度だから対策したら何とかなるかも
本物のワキガの人と働いたことあるけど本当に初対面で部屋に入ってきた途端に分かったもん+58
-1
-
198. 匿名 2023/05/13(土) 20:01:08
>>181
よこ。
匂いが落ち着いたなんて言い方してないじゃん。どういうケアが合ってるか落ち着いたってことでしょ。ちゃんと読めばわかるじゃん。+40
-1
-
199. 匿名 2023/05/13(土) 20:01:41
>>193
正解
自分が周りに迷惑かけても平気で食事できる神経からしておかしい
まあ、ワキガ抜きでも自分さえよければのタイプだったと思う+21
-10
-
200. 匿名 2023/05/13(土) 20:01:52
>>189
容易に手術勧める奴は多分業者
某クリニックの医者が手術で結局アポクリン取りきれずに臭いが取りきれなくて何度も手術してる患者が押し寄せてる
そもそも手術して完治するとなぜ思い込んでいるのかって話でさ
自分がワキガじゃなければ、手術内容とか知ってるわけないじゃん?
+45
-1
-
201. 匿名 2023/05/13(土) 20:02:05
>>5
いじめっ子ですか?+76
-0
-
202. 匿名 2023/05/13(土) 20:02:05
ここを見てると私ってワキガの人に出会った事ないのかも…
ちょっとそうかなって人はいたけど息できないほどの人に出会ったことないなぁ+2
-7
-
203. 匿名 2023/05/13(土) 20:02:26
>>78
強要じゃなくて提案ね
しなきゃ別れるみたいな言い方じゃないから
でも強めに言ったとしてもいつかやってよかったと感謝されることだと思うよ
手術が意味ないなら、ないと知って対策できるし
臭いって大事だよいろんな生きてく場面で…
+16
-17
-
204. 匿名 2023/05/13(土) 20:02:35
>>192
カッコイイと思うのは容姿の見た目だし、画面から匂いはしないから。+14
-2
-
205. 匿名 2023/05/13(土) 20:02:41
両親ともにワキガだと
子供はほぼ確実に遺伝するよね
ある程度大きくなったら手術受けさせてやりたいとかいうけど
よくそんな可哀想な思いさせる事わかってて産んだよな+23
-15
-
206. 匿名 2023/05/13(土) 20:02:47
>>42
同じです。
そしてうちの場合子ども2人ともに遺伝していると思います(耳垢が飴耳)
今から貯金して思春期になったら手術を受けさせたいと思います。+99
-4
-
207. 匿名 2023/05/13(土) 20:02:51
>>168
優しいね。
ご主人、嬉しかっただろうな。+75
-1
-
208. 匿名 2023/05/13(土) 20:02:53
臭い人しかいないからこの世はもう終わり+1
-8
-
209. 匿名 2023/05/13(土) 20:03:04
>>195
漂白が必要
じゃあマワシについてるからだね
身体についたのは洗えば落ちる+8
-1
-
210. 匿名 2023/05/13(土) 20:04:05
彼氏に手術してもらって結婚したとして子供が産まれたら高確率でワキガだと思う。母普通父ワキガ私と妹ワキガだからそれでもいいなら+42
-2
-
211. 匿名 2023/05/13(土) 20:04:07
若い頃はワキガ臭だけだけど、中年になってくると加齢臭も加わるからもっとキツくなる。+34
-0
-
212. 匿名 2023/05/13(土) 20:04:16
>>183
横だけどこれだけマイナスついてるのに頑なにそう思える人ってやっぱ脳にショーガイとかあるんだろうか?
普通ならあれ?自分が間違ってるのかな?とか確かめたりせんの?わきがって頭の回転までにぶらせるんかね+2
-10
-
213. 匿名 2023/05/13(土) 20:04:59
>>212
見下すことが楽しくて仕方ないんだね+17
-1
-
214. 匿名 2023/05/13(土) 20:05:04
>>54
裾わきがの匂いって、下半身からワキガの匂いがしてくるのですか?+36
-0
-
215. 匿名 2023/05/13(土) 20:05:30
>>178
周囲への被害もね。本人も加害者としていきるのつらいだろうし誰も得しない+14
-13
-
216. 匿名 2023/05/13(土) 20:05:44
>>211
逆ですね
思春期から出るものなので
歳を取るほど勢いをなくしますよ+14
-5
-
217. 匿名 2023/05/13(土) 20:05:56
>>202
あーそれね
自分もワキガだから他のワキガ臭を感じない可能性が高いから病院で調べてもらったらいいよ
周りの気遣いがすごくて本人が全く気づいてないケースが多いし+9
-12
-
218. 匿名 2023/05/13(土) 20:05:56
私は無理だな
会社にワキガの人が居てすごく良い人なんだけど近くにいるとどうしても頭痛がしてしまって…+30
-2
-
219. 匿名 2023/05/13(土) 20:06:13
>>96
お子様に遺伝子なかったこと、羨ましいです。うちは全員飴耳なので遺伝してしまったと思います。
お聞きしたいのですが旦那様はどのようなケアをされているのですか?+52
-0
-
220. 匿名 2023/05/13(土) 20:06:13
親が無責任じゃない?
早くに手術するなりして、治療してあげないと
+16
-1
-
221. 匿名 2023/05/13(土) 20:06:15
>>1
彼はケアとかしてるのかな?自分で気付いてるのかもわからないと言いにくいよね+3
-2
-
222. 匿名 2023/05/13(土) 20:06:48
これだけ書き込みあるってことは30%ではなくて50%では?
でなきゃここまで書き込みないでしょ?+5
-2
-
223. 匿名 2023/05/13(土) 20:08:04
>>78
私ワキガで手術したのですが、医師にスソガやチチガ、術後臭が心配だと相談したところ「元々ある匂いに気付かなかっただけのパターン、手術することでその部分が臭い出すことはない」と言われましたよ。+90
-1
-
224. 匿名 2023/05/13(土) 20:08:20
>>63
そーなの?私ワキガのヤリマンで男性経験豊富だけど下も臭いなんて一度も言われたこと無いよ。
舐められもするし、絶対ではないと思う。+22
-60
-
225. 匿名 2023/05/13(土) 20:08:28
現代人、ワキガの人増えたよね?
私は昭和生まれだけどワキガなんて珍しい方だったよ+14
-7
-
226. 匿名 2023/05/13(土) 20:09:15
ワキだけ?
すそや乳首は大丈夫???
子供にも遺伝する可能性あるから
結婚考えてるなら、全身全霊で愛してあげな!+4
-0
-
227. 匿名 2023/05/13(土) 20:09:56
>>30
>>32
>>39
ワキガは許せないのに自分たちのブッサイクな顔が遺伝するのは許せるんだ+98
-56
-
228. 匿名 2023/05/13(土) 20:09:59
若いコの自殺原因のかなり多くはワキガ由来とにらんでる
直接原因のイジメや恋愛破局もその元々の原因がワキガという意味ね+6
-16
-
229. 匿名 2023/05/13(土) 20:10:04
>>83
舐めたら苦い+28
-0
-
230. 匿名 2023/05/13(土) 20:10:25
>>22
私、ワキガの匂いが結構好きだから 憧れの先輩がワキガだったら男らしくて好きだわ+15
-34
-
231. 匿名 2023/05/13(土) 20:10:47
>>113
お聞きしたいのですが、お子様は何歳ごろから匂いが出始めましたか?またケアの方法も良ければ教えて頂きたいです。+15
-1
-
232. 匿名 2023/05/13(土) 20:10:48
>>50
私も、対策したらかなりマシになるレベルだけど 子供には遺伝しなかった+37
-7
-
233. 匿名 2023/05/13(土) 20:11:04
ワキガの彼氏と同棲してたけど衣服やカバンや髪に臭いが染み付いて大変だった
常に部屋中がくさい
絶対にやめたほうがいい+56
-0
-
234. 匿名 2023/05/13(土) 20:11:41
>>8
2人ワキガと付き合ったけど、それすらも可愛いと思えてくるよ。でも腕枕の時脇の方に顔寄せれないけど。そのうち1人は裾ワキガのWだったけど、お風呂上がりすぐなら気にならないけど、頻繁にFは辛いかな。
結婚までいかなかったから、2人ともに言ったことないけど、2人とも薄々気付いてたと思う。
+13
-20
-
235. 匿名 2023/05/13(土) 20:12:21
>>225
シャワーだけで表面を洗い流して
ちゃんとお風呂に入って汗腺に詰まった皮脂をうるかさないからだと思う+2
-4
-
236. 匿名 2023/05/13(土) 20:12:30
>>189
本人が手術したいなら止めないけど
周りが手術すすめるのは良くない
亡くなった人もいる位ハイリスクな手術なのに
+15
-5
-
237. 匿名 2023/05/13(土) 20:12:37
>>68
耳垢が湿ってるとワキガというよりワキガの人は耳垢が湿ってるんじゃなかったっけ
耳垢湿っててもそうじゃない人もいるんだと思う+85
-1
-
238. 匿名 2023/05/13(土) 20:13:10
>>217
喫煙者が喫煙者のタバコの臭いに気付かない、気にならないのと同じだよね+8
-1
-
239. 匿名 2023/05/13(土) 20:13:32
>>226
子供と同じクラスになる被害者の子達かわいそう+7
-12
-
240. 匿名 2023/05/13(土) 20:14:07
>>75
むしろイケメンワキガのほうがダメージ大きい+67
-3
-
241. 匿名 2023/05/13(土) 20:14:39
>>50
手術はしないの?+5
-31
-
242. 匿名 2023/05/13(土) 20:15:17
私何故かかなりの確率でワキガの彼氏が多かった。
しかも重症ワキガいくら好きでもやっぱり無理。
周りにも気を使うし。
今の旦那は無臭でほんとノンストレス。
でも歴代ワキガの彼氏達も結婚してるから大丈夫な人は大丈夫なんだろうなぁーと思う。+15
-1
-
243. 匿名 2023/05/13(土) 20:15:50
>>1
夫と付き合ってる時に一緒に色々試してみたよ
まず脇毛を剃る
制汗剤を試す⇽結果クリームタイプのリフレアになる
20年経つけど2日くらい塗らなくても臭いが気にならない程度にはなったよ
白い肌着の脇の部分はひと月で黄色くなる
試す 続ける
これが大切+28
-3
-
244. 匿名 2023/05/13(土) 20:15:55
>>232
子供の耳垢って乾いてますか?うちの子耳垢乾いてるんですけど私が耳垢湿ってるから心配で。+9
-0
-
245. 匿名 2023/05/13(土) 20:16:15
>>163
ワキガトピ見てごらんよ。ワキガで苦労してる人たくさんいるよー。いじめられたとか、恋愛うまくいかないとか。+65
-3
-
246. 匿名 2023/05/13(土) 20:16:34
>>239
そんな言い方しなくても…+18
-2
-
247. 匿名 2023/05/13(土) 20:16:50
車屋と不動産の人は査定の時にすぐワキガがオーナーとわかるそうだね+3
-6
-
248. 匿名 2023/05/13(土) 20:16:55
>>189
ワキガ手術したけど術後は少し痛かったり動かしにくいけれど普通の生活は送れるよ?
絶対手術した方がいい。+17
-7
-
249. 匿名 2023/05/13(土) 20:17:03
>>159
笑う+10
-3
-
250. 匿名 2023/05/13(土) 20:17:22
>>244
横ですが私も知りたいです。
ケア方法も知りたいです。+6
-0
-
251. 匿名 2023/05/13(土) 20:17:29
>>1
まずワキガの人は彼氏にしないです。+26
-14
-
252. 匿名 2023/05/13(土) 20:17:36
>>225
文献では昭和は10%とありますね
数年前の新聞には20%
ここに30%とあるので増えてるのかもね+19
-1
-
253. 匿名 2023/05/13(土) 20:18:20
でもみんなそれなりに恋人とかいる不思議
臭いに慣れるのかなぁ+2
-4
-
254. 匿名 2023/05/13(土) 20:18:31
>>96
うちも子供の耳垢が乾燥してるから安心してたけど、思春期からにおってきました
安心するのは早いかも+73
-1
-
255. 匿名 2023/05/13(土) 20:18:35
>>163
欧米なんかワキガめちゃくちゃ多いしアフリカならワキガ率100%くらいだけど、ここはJAPANだから特に匂いには敏感な人が多いのはしょうがないよ..+86
-5
-
256. 匿名 2023/05/13(土) 20:18:49
>>1
ワキガを診て貰える皮膚科に行って貰う事が一番です。
あと、男性はそういうの疎いかも知れないけど、汗の溜まりやすい場所はお風呂上がりに(出かける前にとかありますが、臭う前に対処するのが大事です。)これを塗る物だよ、身だしなみの一つだよと、殺菌効果のある制汗剤を渡してみて下さい。クリームやスティックが密着する時間が長いです。デオウやAgが市販の中でも効き目高いです。
出来れば石鹸も殺菌作用のあるミューズ、柿渋石鹸でしっかり取り除く事も大事です。
普通のボディソープは臭ってしまった状態は半減程度しか落とせません。+8
-0
-
257. 匿名 2023/05/13(土) 20:18:53
そもそも付き合おうと思わないけどな。
付き合っちゃったなら責任取って連れ添わないとね…
他に貰い手無いだろうし…+4
-11
-
258. 匿名 2023/05/13(土) 20:20:01
>>76
軽度で鉛筆の芯みたいな匂いなら嫌いじゃないかも。+40
-8
-
259. 匿名 2023/05/13(土) 20:20:39
>>245
日本国内だからでは
海外ではお互い様で日本人がここまで気にしてることにびっくりされてるわよ
島国にいるから世界を知らないんだと思う
それもグローバル化で海外から大勢人が来て住んだり大金を落として行ったりしてる時代なのに
海外の人が見たら異常に見えてると思う+18
-33
-
260. 匿名 2023/05/13(土) 20:20:42
>>253
慣れるどころか脇と脇を合わせるプレーとかしたら一回でワキガがうつるって聞いたよ+0
-28
-
261. 匿名 2023/05/13(土) 20:21:15
デート中でも気になるよ
お店で白い目で見られるし
子供に遺伝するし
隣で寝れないよ。。。+19
-4
-
262. 匿名 2023/05/13(土) 20:21:19
>>260
ないない
人体の構造的に1000%ないです+35
-0
-
263. 匿名 2023/05/13(土) 20:22:01
好きな人と二人で初めて遊んだ時に、初めてワキガだと気付いた。ほんと無理で、その日遊んで終わり。コクられたけど断りました+23
-1
-
264. 匿名 2023/05/13(土) 20:22:11
外出する時はワキに香水をかけまくるしかなさそう+0
-15
-
265. 匿名 2023/05/13(土) 20:22:49
>>68
友達はアメ状だったけど無臭でした。毛深さも関係あるのかな?脇毛がほとんどないタイプでした。
男性の先輩は耳垢は乾いてたけどワキガでした。軽度だと思うけど。
+9
-0
-
266. 匿名 2023/05/13(土) 20:23:05
>>1
昔結婚前提で付き合おうか悩んだ人がいたけどやめた
はじめてのドライブは真夏でその時にわきがだと知った
クーラーつけてるよ?と言われたけれど、窓開けないと耐えられなかった。
阪大卒の次男
ほんとにもったいないことをしたなと時々思い出しては後悔する。+28
-3
-
267. 匿名 2023/05/13(土) 20:23:06
>>224
私もそう
少し気になって聞いたことあるけど
何も(匂いしない)って言われる+40
-15
-
268. 匿名 2023/05/13(土) 20:23:31
>>262
お互いの体が柔らかかったら合わせられるでしょ+0
-9
-
269. 匿名 2023/05/13(土) 20:23:46
>>1
昔の男で最悪だった相手いる。忘れてたのに思い出した!やたら制汗スプレーを使いまくるから気づかなかったけれどある夏の日、なんとも言えない異臭がして「え!?」って思ったらソイツの脇の匂いだった。生理的に本気でうけつけなかった…匂いって一つのバロメーターだよね。+29
-6
-
270. 匿名 2023/05/13(土) 20:24:17
いや無理無理。子供にも遺伝したら嫌だし、一生臭いに付き合うとか本当無理。+11
-4
-
271. 匿名 2023/05/13(土) 20:24:51
>>254
横だけど何歳から匂い気になりました?+0
-0
-
272. 匿名 2023/05/13(土) 20:25:14
脇毛が濃いと、脇の匂い臭くならない?
旦那がそんな感じなんだけど、ワキガでは無いような…でも軽いワキガなのかなぁ…。+0
-1
-
273. 匿名 2023/05/13(土) 20:25:45
>>270
料理にもにおいが付くからねえ
正直ムリです+7
-11
-
274. 匿名 2023/05/13(土) 20:25:46
>>28
身体の相性とワキガの関係性が言われてるよね。
体臭が気になる人とは遺伝子的にもセックスが合わないって事みたいだけど、
>>1さんは彼氏とどうなんだろう?
引くほど匂い酷い男性だけど奥さんは体臭全く気にならないどころか、
逆に良い匂いに感じるのは本当に相性が良いからって言われてるよね。
逆に女性でワキガの人もいるけど、
旦那さんはやっぱり匂いが気にならないらしい。+48
-2
-
275. 匿名 2023/05/13(土) 20:26:30
>>265
脇毛ないなら全身の毛はどう?
無毛やツルツルならワキガじゃない可能性高いわね
あとは手術で脇毛なくなるよ
脇毛残ってる人はアポクリンの取り残しがあるというね+3
-0
-
276. 匿名 2023/05/13(土) 20:26:42
>>1
手術して問題なく解決すればいいけど、治らない人もいるみたいだしワキだけじゃなくスソガはないのかな??
+4
-1
-
277. 匿名 2023/05/13(土) 20:27:44
>>1
冬から付き合いだしたから、気付くのに半年以上かかったのよね。本当に申し訳ないけど、夏になって気付いてからから音信不通にした。+13
-1
-
278. 匿名 2023/05/13(土) 20:28:23
>>273
ね。洗濯物も一緒に洗えない+7
-8
-
279. 匿名 2023/05/13(土) 20:28:34
ワキガのにおいを平気で漂わせてる人って男も女も基本ガサツだから
他のことでも色々と幻滅すると思うよ+19
-5
-
280. 匿名 2023/05/13(土) 20:28:37
私✏️ワキガ好きかも笑
化粧品デオドラントの香料より全然良い
外人ワキガじゃなくくっさい人が多いけど
それをどうにか打ち消そうとする香水がもうほんと無理、、、
臭いの好みは不思議だねえ+8
-7
-
281. 匿名 2023/05/13(土) 20:28:37
元彼がかなり臭う人で、下も臭ってたけど、そんなのどうでもいいくらい好きだった。
ただ、腕枕すると髪ににおい付くからそこは大変でした。+11
-3
-
282. 匿名 2023/05/13(土) 20:28:53
>>14
これ、子供を望んでるなら深刻に考えてあげないといけないよね。
職場にすんごいワキガの人がいて、その人が今がどこを通ってどこの部屋に行ったか残り香でわかるくらい重度。
正直同じ部署で働くのが辛い😢
なるべく近寄らないようにしてる人もいるくらい。
本人には何の罪も無いのが気の毒。
+271
-2
-
283. 匿名 2023/05/13(土) 20:29:07
このワキガトピ前代未聞で酷すぎる。
+15
-4
-
284. 匿名 2023/05/13(土) 20:29:25
>>274
外国人同士が別に気にせず子孫残して行ってるからね
世界の大半はワキガって考えると
この嫌悪ってアジア特有の気がするんだよねえ
そんなに無理なら海外だって無理でしょう?
でも全然そうじゃないから
無臭の人は臭いを感じやすいってのはあるかもね慣れない知らない臭いだろうしね
ただ私の知り合いには無臭無毛の人で、ワキガ気にならない人がいるよ+24
-6
-
285. 匿名 2023/05/13(土) 20:29:25
>>67
でも娘が生まれたら遺伝するかも
男は顔というなら女は何?ワキガの女はどうすりゃいいの?+9
-3
-
286. 匿名 2023/05/13(土) 20:29:25
ごめんけど、無理。恋愛対象外。+8
-4
-
287. 匿名 2023/05/13(土) 20:30:13
>>1
誰か 教えてください!
ワキガの人 職場にいるんですけど あの臭い相当キツイんですが 当の本人は気がついてないようで どうして気がつかないんですか??不思議なんですけど+15
-3
-
288. 匿名 2023/05/13(土) 20:30:25
子供への遺伝を考えると、
彼氏とは、結婚まで行かないお付き合いって事で納得するしかないよね
手術して
本人が手術して臭いが無くなったとしても、遺伝子までは変えられないしね+7
-3
-
289. 匿名 2023/05/13(土) 20:30:32
>>266
阪大卒の次男笑
惜しいですね+16
-2
-
290. 匿名 2023/05/13(土) 20:30:54
>>281
本人ワキガじゃないのに時々ワキガ臭するのは彼氏の臭いが髪や服についたからか
なるほど納得+8
-2
-
291. 匿名 2023/05/13(土) 20:31:03
私なら別れる。
結婚して子供出来たら
子供に遺伝する。
+8
-5
-
292. 匿名 2023/05/13(土) 20:31:17
>>275
全身の毛が薄いタイプでした。全身ムダ毛の処理がいらないくらいで香水は汗をかく場所につけると匂いが広がるからと脇に直接つけてました。臭い匂いは全くしなくていつもいい匂いがしてました。+1
-0
-
293. 匿名 2023/05/13(土) 20:31:36
ワキガの臭いが分からないんだけど
例えるならどんな臭いですか?
+1
-1
-
294. 匿名 2023/05/13(土) 20:31:39
>>277
これ男女逆でも起きるだろうからね
何にも悪いことしてないのに仲良くなると複数の男から拒否される状況
きついと思うよ+9
-1
-
295. 匿名 2023/05/13(土) 20:31:43
>>1
同級生の私たちの鼻が曲がるくらいドギツいワキガだった子がパーティーで出会った大学生の男性と結婚したことがある
愛があるんだと思えば素敵だけど、正気なのか?嗅覚が麻痺してるのかと・・・いらぬ心配した
夏場は酷く吐き気を誘うほどだから、汗腺の手術を勧めてみて拒否されたら今後のことを真剣に考えてみたらいいと思う
学校で会う程度の関係性じゃなく、今後生活していくとなると訳が違うからね 色んな場面に出くわす時、このことが頭をよぎって毎度悩ますことになる あなたの人生が楽しくなる選択を+14
-3
-
296. 匿名 2023/05/13(土) 20:31:45
スソのきついやつは目に染みるってよく言われるから体験してみたい
男の🍄じゃしみるなんて無理だもん+3
-0
-
297. 匿名 2023/05/13(土) 20:31:49
ワキガはどうしようもないよね。
それでも好きだと思うならいいけど、、、+11
-0
-
298. 匿名 2023/05/13(土) 20:32:30
>>264
やめてくれ!w
香水とワキガが良いマリアージュをする確率は極めて低いわよ!+13
-2
-
299. 匿名 2023/05/13(土) 20:32:33
>>260
ワキガは遺伝以外ウツリマセン。+31
-0
-
300. 匿名 2023/05/13(土) 20:32:36
>>285
産むな、結婚するなってここでは書いてる人いるけどね
少子化になっても文句言うなよって言えばいいと思うよ
こういう国なので無理でしたって
だってあなたのせいじゃないし
ただ外人と同じ体質ってだけでさ、外人は産んでるのにね
産まないことが正解だって言うなら、少子化でも文句言うなよって堂々と言っていいと思うよ+33
-5
-
301. 匿名 2023/05/13(土) 20:33:17
>>168
対応で彼の人間性もわかってよかったね。
これが怒り出したり「そんなこと言うなんて傷ついた」とか言う人だったらお別れ一択だったし。
+48
-1
-
302. 匿名 2023/05/13(土) 20:33:35
>>23
付き合い出した時は 冬で
関係をもって気がついたとか?
気がついた時には好きだったから悩んでるとか?+122
-3
-
303. 匿名 2023/05/13(土) 20:33:42
無理
実際別れた事ある
上と下は比例する
泣いたわ+3
-4
-
304. 匿名 2023/05/13(土) 20:33:58
職場のこと考えると本人だけ家からテレワークしてもらうしかないよな+4
-5
-
305. 匿名 2023/05/13(土) 20:34:03
>>287
うちの職場にもいる!
ワキガ+多汗だから夏はすごい!臭いが!
本人気づいてないのか家族ごとワキガなのか...+12
-6
-
306. 匿名 2023/05/13(土) 20:34:19
>>1
結婚まで考えてるなら手術させるか病院に行かせるかを進める。もしくは別れる。
相手がワキガだと、二分の一で子供にワキガが遺伝する。子供に負の遺産を背負わせることになる。
彼氏も悪くないんだけど、彼氏の親は気づいてないのかな?エチケットちゃんとしててそれでも臭うのなら重度のワキガだから大事。+20
-5
-
307. 匿名 2023/05/13(土) 20:34:20
>>285
横だけどたまにワキガ臭が好きな男っていますよ。ただし顔が可愛くないと嫌だとか。可愛いのに臭いのがたまらないらしいです。+16
-3
-
308. 匿名 2023/05/13(土) 20:34:57
>>1
臭いが合わないなら、別れた方が良い。
一緒に暮らすとキツい。
手術したとしても無臭にはならないし、加齢臭も強くなって行くよ。+12
-4
-
309. 匿名 2023/05/13(土) 20:37:46
遺伝もしちゃうし、付き合う前にワキガだって分かった時点で付き合わないけどね。+7
-4
-
310. 匿名 2023/05/13(土) 20:37:49
>>305
ですよね!本人気が付かないんですよ!なんで???
隣にいた私はもしかしたら私??と思って何度も脇の臭いをトイレまで嗅ぎにいったこともあります!
なんで?なんで?きがつかないの?
電車とかにもすごいのいる+13
-4
-
311. 匿名 2023/05/13(土) 20:38:33
>>143
鼻炎の人とか平気らしいよ+5
-7
-
312. 匿名 2023/05/13(土) 20:39:15
>>199
自分さえ良ければのタイプだったかはわからないんです
その人ワキガの自覚まったくないみたいだったんで
だから平気で飲食店に入れるんだなって私は思ってたんですけど
+17
-1
-
313. 匿名 2023/05/13(土) 20:39:38
>>254
11歳です
その頃、初潮がきました
夫がワキガなので耳垢ばかり気にして安心してたんですがショックでしたね…女の子ですし
夫は鉛筆の芯のような臭いで娘は、かすかに焼売のような臭いです
娘はCLINIQUEの制汗剤を使ってますが全く匂わないです
+27
-3
-
314. 匿名 2023/05/13(土) 20:39:42
>>299
皮膚の常在菌の数や種類は人それぞれ違う。
ワキガはアポクリン腺+常在菌で決まる。
もし自分が持ってない常在菌をもらった場合は絶対伝染らないと言い切れない気がする。+0
-10
-
315. 匿名 2023/05/13(土) 20:40:12
ワキガに限らずだけど、
今の時代、遺伝を考えずに結婚子作りはできないよねえ...
学力や身長も遺伝だし
発達障害や精神病も遺伝するし+17
-7
-
316. 匿名 2023/05/13(土) 20:41:34
>>1
相手って凄い偏食だったりしない?昔、凄い偏食家の元彼が強烈なワキガでツラかった。
野菜嫌いで本当にひと口も食べなくて料理に使われてるとわざわざ端によけるくらい。とにかく肉と炭水化物しか食べなくてワキガだけでなくて脱いだ靴下が部屋の隅に置いてあるだけで激臭なの。あとスソガ?
ワキガを手術で治せとは言わないけど、食べ物の偏食直さないところが許せなくて別れた。食べ物って汗の臭いに影響するし、それが直せないのは無理だと思った。+28
-4
-
317. 匿名 2023/05/13(土) 20:42:47
>>271
254(自分の)に返信してしまいました
すみません+0
-0
-
318. 匿名 2023/05/13(土) 20:44:12
体温計が臭くなる…+11
-2
-
319. 匿名 2023/05/13(土) 20:46:11
脇の匂いを抑えるクリームすすめる+3
-0
-
320. 匿名 2023/05/13(土) 20:46:19
>>312
自覚ないって臭いは感じなくとも
今まで臭いとかワキガじゃないの?とか言われたり車やバス電車内での反応で
もしかして自分ワキガなのかってなった場面たくさんあったと思う
それにすら気づかないならボンクラだし分かってて関係ねーやなら論外ですよ+24
-2
-
321. 匿名 2023/05/13(土) 20:47:06
正直吐きそうになっちゃうから私ならまず付き合わないけど…
主さんが結婚も視野に入れてるなら手術すすめてみたらどうだろう。本人も気にしてると思うし。
その上で子供に遺伝するかも、とか考えてどうするか決めてみたら?+7
-0
-
322. 匿名 2023/05/13(土) 20:47:07
相手の匂いがダメな人はそもそも付き合わないな…+5
-0
-
323. 匿名 2023/05/13(土) 20:49:00
>>310
うちの職場、定期的に異動あるけど、その人の横の席にする人は毎回要話し合いになってる😅
ワキガの人が歩いた後とかその場所がしばらく臭うよね😅
自分の臭いが自分でわからないのと同じで、ワキガの方々も自分では臭わないのかもね。+6
-7
-
324. 匿名 2023/05/13(土) 20:49:13
>>152
あなたが淘汰させたいワキガ人間ですが、生きるのが嫌になるほど辛い思いもしたけど、体質上性格の悪い人が瞬時に分かるので優しい人と結婚できて今幸せですよ。
子供はまだ遺伝しているのか分かりませんが、皆さん辛い思い以上に幸せの方が多いから子孫を残しているんじゃないかな?
子供に遺伝していたらケア方法を教えてあげたいです。+71
-10
-
325. 匿名 2023/05/13(土) 20:49:35
>>313
いま焼売レベルということは年頃なったら豚マンを割ったくらいになるよ
年々ニオイはひどくなっていくからね+22
-12
-
326. 匿名 2023/05/13(土) 20:51:35
>>313
ありがとうございます。うちの子達も耳垢は乾いてるんですけどその内臭うかもしれないですね。その時はしっかり対策してあげようと思います。+14
-1
-
327. 匿名 2023/05/13(土) 20:51:46
>>318
体温計が可哀相+6
-6
-
328. 匿名 2023/05/13(土) 20:51:50
そもそも付き合わないと思うけど、結婚したいなら言うし逆の立場だったら言ってほしいかな
言葉はめちゃくちゃ選ぶだろうし別れもありうる覚悟だね…+7
-0
-
329. 匿名 2023/05/13(土) 20:52:24
>>189
知り合いがワキガの手術したけど、他のところから臭ったり頭からの汗の量がすごくなってしまったみたいで、その事で悩んで自◯してしまったよ。
手術するデメリットも良く調べた方が良いよね。
+20
-12
-
330. 匿名 2023/05/13(土) 20:53:53
無理だなー。ママ友のワキガですら心底キツいのに…+5
-10
-
331. 匿名 2023/05/13(土) 20:54:40
>>1
旦那がワキガです。付き合ってるときから気付いてたけど、焼きミョウバン塗布で臭いがほぼ落ち着くから気にならないです。でもミョウバンつけてない朝はすぐ分かるし、ソッコーでつけてもらうレベル。
子供にも遺伝してるだろうから思春期入って子供たちにも付けるように言ってる。
根本的解決は手術って言うけど、手術でも再発したりするしねぇ。対応してくれる彼だったら焼きミョウバン付けさせてみて。拒否されたら別れても良いと思う!!+16
-0
-
332. 匿名 2023/05/13(土) 20:54:55
>>113
小5の去年あたりから気になってきました。
今は小6です。
4年生ぐらいまでは気にもならなかったのが、背が急に伸び始めたぐらいから気になってきました。
そのため成長ホルモンが活発化してるのかもしれないのでそれも関係あるのかなって思ったりします。
ワキの対策ですが、メンソレータムのワキガのリフレアのリキッドタイプを使っています。
お風呂で脇を洗って清潔にした後に脇に塗ります。
朝は着替える時にボディーシートで脇を拭いてから塗っています。
クリームタイプは手が汚れるのとベタつくのが気持ち悪いらしく嫌がったのでさらっとしたロールオンタイプのリキッドにしています。
夫にクリームを見つけて買って同じシリーズで息子も試しています。
ワキガは親のどちらかが持っていれば50%の確率で遺伝子するそうです。
将来まだ気になって子供達が悩んでいたらレーザー治療などさせてあげたいと考えています。
+20
-0
-
333. 匿名 2023/05/13(土) 20:55:10
>>325
横なんですけど今って良い対策グッズがたくさんあるからどうにかなるのでは?脱毛も安いし子供のうちからできるし。制汗剤も簡単に買えるものがよく効くし、ミラブルみたいにシャワーで対策出来るものもあるし。+19
-3
-
334. 匿名 2023/05/13(土) 20:55:27
ワキガじゃないけど口臭くさいのはどうしたら良いんだろう。。。
+3
-1
-
335. 匿名 2023/05/13(土) 20:55:53
>>51
うちの兄もワキガ
その人に合う漂白剤や洗剤使うと臭いとれるよ+8
-0
-
336. 匿名 2023/05/13(土) 20:56:57
>>331
生まれた時からミョウバンを宿命づけられた子供がかわいそう+19
-18
-
337. 匿名 2023/05/13(土) 20:57:07
>>274
ワキガだけどお酒を飲んだ後彼氏に女の匂いがめっちゃする!って大興奮された事があるから相性は本当にあるよね。+21
-4
-
338. 匿名 2023/05/13(土) 20:57:14
>>293
いろんな種類あるよ
鉛筆の芯
劣化したプラスチック(洗濯バサミとかハンガーとか分かりやすい)
グレープフルーツとかの柑橘系
出汁のにおい
タンドリーチキン(スパイス系)
などなど。+5
-0
-
339. 匿名 2023/05/13(土) 20:58:26
>>333
あのね
どうにかなるならないは本人が決めることじゃないの分かる?+1
-24
-
340. 匿名 2023/05/13(土) 20:58:41
本人には罪が無いから気の毒だけど、どうしても遺伝だけは無視できないよね
子供に背負わせてしまう事だから、背負わせてしまった事については、どんなに詫びた所で責任取ってあげられないし+14
-1
-
341. 匿名 2023/05/13(土) 20:58:46
元彼ワキガだったけど、元彼が使った綿棒が真っ黄色で凄かった!+6
-1
-
342. 匿名 2023/05/13(土) 20:58:47
>>10
それ大切だよね。
ワキガであることを指摘されても、逆ギレせずに受け入れて、ケアをきちんとする人がいい。
私は、指摘したときに調べておいたケア用品もすすめたんだけど、最初はしっかりケアしていたけど付き合いが長くなってくるとケアもおざなりになってきて、それをまた指摘すると逆ギレするようになったよ。
人に迷惑かけないよう、きちんとケアする人じゃないと絶対付き合いたくない。+178
-4
-
343. 匿名 2023/05/13(土) 20:59:59
>>339
わからないです。どういうことですか?+13
-0
-
344. 匿名 2023/05/13(土) 21:00:11
>>102
横からすみません。
無自覚な人って少ないと思います。
私は重度のワキガです。
食生活にも気をつけ、手術もしました。
ですが毎日むせられたり鼻をすすられます。
デオドラントもつけています。
1時間ずつ付け直しています。
否定する方に逆ギレするつもりはありませんし、毎日周りに申し訳ないと思って生きてます。
ですが仕事をしない訳にもいきません。電車に乗らないわけにもいきません。
どうしたら良いのでしょうか?
人間性まで疑う方には、どうしたら納得していただけるのでしょうか。+93
-3
-
345. 匿名 2023/05/13(土) 21:00:25
>>6
低チン長に人権は無いけど、ワキガならまだギリギリ人権あるね!+5
-47
-
346. 匿名 2023/05/13(土) 21:01:08
臭う日と臭わない日があるからプチだと思うんだけど、よく分からなくて。
服に臭いついて洗わない服の日が臭いのかな。
新しい服の日は臭わない?
更に香水付けられると臭いに酔う+1
-0
-
347. 匿名 2023/05/13(土) 21:01:14
>>1
根本的な解決にはならないけど、クリームだったり専用のボディソープだったりを使うように勧めてまずは本人に意識させるのはどうかな?もし自覚なくていきなり手術の話だと彼もショック受けるかもしれないし。+5
-0
-
348. 匿名 2023/05/13(土) 21:01:23
>>343
アスペはもう寝たほうがいいよ+0
-20
-
349. 匿名 2023/05/13(土) 21:02:02
>>329
例えばワキガは多汗症併発タイプも多い
多汗症はアポクリンとエクリン両方削ぎ落とすことで
代謝発汗の人がいたりもするので、その人は代償性発汗だろうな+6
-0
-
350. 匿名 2023/05/13(土) 21:02:14
>>23
ずっと前だけど、合コンで知り合った人が某ジャニーズに似てて且つ性格も良くて、これは急いで囲い込まなくちゃって思ってスピード感をもって付き合ったら、ワキガだったことある笑
その元彼も彼女初めて出来たって言ってた。
顔がいいと落差で余計に破壊力増す気がする。+230
-12
-
351. 匿名 2023/05/13(土) 21:04:18
>>287
二人の時に正直に伝えてみたら?普通の人なら次の日からちゃんとケアしてくれるよ。+6
-2
-
352. 匿名 2023/05/13(土) 21:04:24
うちの旦那ワキガだよ
付き合ってるとき最初は我慢してたけど「傷つくだろうけどハッキリ言うね」って言って色々小競り合い?的な言い争いはあったけど最終的にはケアしてくれるようになったよ
ワキガかどうかってより「あなた自身を貶しているわけじゃない」、「今後も一緒にいるために隣に寝る私の辛さをわかってほしい」って事を伝えてキチンと話を聞いてわかってくれるならワキガは別れる理由にはならないと思うな
そして上手くいったらぜひこれを試してほしい
いずれ手術してほしいと思ってたけどそんな話一旦立ち消えになってるくらいマジで無臭になるよ
これが販売中止にでもなったら即手術受けさせるw+27
-4
-
353. 匿名 2023/05/13(土) 21:04:46
>>348
アスペじゃないのにわからないです。わかるように教えてもらえますか?+20
-1
-
354. 匿名 2023/05/13(土) 21:04:56
お肉を減らし野菜を多く食べてみるとか
彼氏がクラブのボーイをしてるけど
肉しか食べないホステスさんの入ったあとは
とても臭かったそうで掃除が大変だったようです
バランスのいい食事で体質改善されてみてはどうでしょ+2
-5
-
355. 匿名 2023/05/13(土) 21:05:14
>>344
手術したけど治らなかったのですか?
ワキガの手術ってそういうものなのかな?+5
-27
-
356. 匿名 2023/05/13(土) 21:05:16
スソガはいた
シャワー浴びてもダメだった+2
-0
-
357. 匿名 2023/05/13(土) 21:05:37
>>344
早起きして歩けば電車に乗らなくていいじゃない
足腰も丈夫になるし一石二鳥だよ+4
-51
-
358. 匿名 2023/05/13(土) 21:06:03
>>113
リオ○ビューティークリニック
広島さ○ら美容クリニック
どちらも小学生からワキガ治療ができて再発0、完治を謳っていますよ。+3
-6
-
359. 匿名 2023/05/13(土) 21:06:38
>>311
私の夫がそのパターンかも。+0
-0
-
360. 匿名 2023/05/13(土) 21:06:42
職場で顔男前なのにワキガで
ほんと残念だった
本人気付いてないのか気にしてないのか
治したらいいのにってほんと思った
性格知らんけど+4
-7
-
361. 匿名 2023/05/13(土) 21:07:11
たくさん貢いでくれるなら目を瞑る+0
-2
-
362. 匿名 2023/05/13(土) 21:08:20
>>361
セックスなし別居が前提なら考えるよね+4
-1
-
363. 匿名 2023/05/13(土) 21:08:41
>>125
10人居たら3人はワキガってことでしょう?
そんなに居るかな?
10%くらいだと思うよね。+41
-0
-
364. 匿名 2023/05/13(土) 21:08:47
グロいけど手術した後の写真載せてくれてる人いるから参考に見るといいよ+6
-14
-
365. 匿名 2023/05/13(土) 21:09:01
強制的に病院に行って手術してもらう+0
-1
-
366. 匿名 2023/05/13(土) 21:09:33
>>156
ワキガの人はノースリーブを絶対に着ない+12
-1
-
367. 匿名 2023/05/13(土) 21:10:08
>>358
>>113
わざわざ教えてくださってありがとうございます。
近畿圏の田舎の島暮らしなのでなかなか島外に行けず、地元にも新しいくクリニックができたので、相談も考えています。
+3
-1
-
368. 匿名 2023/05/13(土) 21:10:13
ワキガの人って自分ではわかる人もいる?+7
-0
-
369. 匿名 2023/05/13(土) 21:10:24
>>334
歯周病か胃腸が悪いんでしょう。病院に連れてけば。+5
-0
-
370. 匿名 2023/05/13(土) 21:10:38
本人が気になるようなら病院を一緒に探す+0
-0
-
371. 匿名 2023/05/13(土) 21:10:39
主さん
ガルチャンでは酷いコメントばかりで辛いと思う。でも本当に好きなら、海外のデオドラントのケア、或いは手術勧めてみてはどうかな?
排他的な意見に惑わされないでね。自分の気持ちを大切に。
+39
-2
-
372. 匿名 2023/05/13(土) 21:13:23
>>366
自覚がある人は着ない
化繊の服も避けてる
+21
-0
-
373. 匿名 2023/05/13(土) 21:13:44
>>368
わかるよ+4
-0
-
374. 匿名 2023/05/13(土) 21:14:07
グロ画像怖い。びっくりした。ありえない。+7
-8
-
375. 匿名 2023/05/13(土) 21:15:12
>>374
簡単に手術しろって人は結構大変な手術という認識を持って勧めて欲しい
身体にメスを入れて、臓器をハサミで切って取り除いていく手術なので
手術受けてる人は本来海外なら全く必要なくて誰もやってないようなものを
日本ではやってる状況なので
結構怖いことだなぁと私は思う+38
-4
-
376. 匿名 2023/05/13(土) 21:15:25
元カレがワキガだったけどパースピレックス?っていう海外の制汗剤つけさせたら匂わなくなった。
(服に匂いついちゃってるやつは捨ててもらった)
でもスソガとかチチガとか色んなところ匂うレベルなら私なら付き合えないかも‥+15
-0
-
377. 匿名 2023/05/13(土) 21:15:28
男性なら傷が残るけど切開した方が確実だと思う。
何度もレーザー当てたり、色々制汗剤試すより良いと思う。名医を探すのが大事だけどね。必ず良くなると思うよ。
+1
-3
-
378. 匿名 2023/05/13(土) 21:15:28
>>10
本人は気づかんって言うやんね
指摘してどう対応してくれるか…+57
-1
-
379. 匿名 2023/05/13(土) 21:15:32
>>250
定期的にワキガに悩む人のトピが立ってるよ
参考になることあるかも+7
-0
-
380. 匿名 2023/05/13(土) 21:16:47
>>375
他人様に手術勧めるコメントなんてしてないし、グロ画像貼るのもないわ。最低。+6
-15
-
381. 匿名 2023/05/13(土) 21:17:41
>>374
ごめんね
でも安易に手術しろって人はこれを進めてるから
簡単に言うなってことで
多分現実知らない人の方が多いと思うしさ+30
-5
-
382. 匿名 2023/05/13(土) 21:17:55
>>344
ミラブルゼロいいですよ。脇自体に染み付いた匂いが消えます。あとデオドラントを塗りなおすときにアルコールシートで拭いてから塗り直すのもいいです。ノンアル除菌じゃダメですよ!あとデオドラントはしっかり乾かす。洗ったあとすぐ塗る。この辺はガル情報で試し始めたんですけどめちゃめちゃ効きました。もし既に試してて効果なかったのなら余計な発言をしてしまってすみません。
あともし手術はしたけど毛が残ってるならそこは針脱毛をするといいかもです。アポクリン腺を焼いてくれるから匂いが減ります。+22
-1
-
383. 匿名 2023/05/13(土) 21:18:10
>>214
風俗で働いたことあるけど男性の下半身の陰毛の部分からワキガのニオイする人が何人かいた。ツンとするニオイです。+19
-4
-
384. 匿名 2023/05/13(土) 21:18:20
>>59
うちの親は片方が無臭で私はそっちが遺伝した
妹はワキガの方が遺伝してすごい臭い
子供にも遺伝してた+50
-2
-
385. 匿名 2023/05/13(土) 21:18:42
前の職場にいたなぁ。
すごいワキガ臭の人。その人は自覚してないのか、ケアもしてなくて、ロッカーからもワキガ臭がダダ漏れだった。
ある時、ロッカーの通気口にガムテープが貼られてて、当人は『いじめだ!裁判だ!訴える!』とか騒いでたけど、そのあとすぐに辞めちゃったな。
ガムテープを貼った人もわからず。+3
-6
-
386. 匿名 2023/05/13(土) 21:18:51
>>214
よこ
私が出会った人はそうだったよ
シャワー浴びたのに鉛筆の芯のにおいが…
どうしても無理で途中で帰った+28
-2
-
387. 匿名 2023/05/13(土) 21:19:55
>>350
笑とか書くな
+130
-4
-
388. 匿名 2023/05/13(土) 21:20:13
別れる一択。
鼻が過敏だから…厳しい。
ワキガ以外でもデパートの化粧品売り場とか香水とか無理。具合い悪くなる。
+8
-1
-
389. 匿名 2023/05/13(土) 21:20:14
>>352
普通のとメンズ用何が違うんだろう?
やっぱ匂いへのアプローチも変わるのかな+7
-0
-
390. 匿名 2023/05/13(土) 21:20:15
>>50
ワキガが嫌いなのはわかるけど、傷付くよね。
好きでなったわけじゃないから。別れるか別れないかなんてここで聞かなくたっていいのに。
+224
-4
-
391. 匿名 2023/05/13(土) 21:20:30
>>355
皆さんがそうなのかはわかりませんが、重度の私には手術は意味が無かったのかもしれません。
再発ゼロの有名なクリニックでしましたが。+7
-1
-
392. 匿名 2023/05/13(土) 21:21:08
夫がワキガ。
お風呂でデオウで洗っても、鼻を近づけると臭っていたけど、ちょっとお高めの(3万円くらい)シャワーヘッドを買って、それのミストを当てただけで臭いが完全に消えた!
もちろんその後ケアは必要だけど。
あと、下着は綿100に限る。+11
-1
-
393. 匿名 2023/05/13(土) 21:23:49
>>344
手術してそこまで対応してれば本人が気にしてるだけで臭ってないと思うよ。
私も手術したけどまだ臭ってるって思い込んでてワキガの再手術してもらおうと先生にお願いしたら「僕は何百人の人を診てきたからワキガの人は診察室に入っただけですぐにわかる、君はワキガの臭いがしない」って言われたよ。
それでも手術痕が気になってきれいにしてもらう手術してもらったんだけど「ワキガの細胞ないですね、あなたが気にしてるだけですね」って言われたよ。
実際、私も人が鼻すすってるのとかすごい気になってたけど今思えば勘違いだったみたい。
だからあなたもあまり気にしすぎないでほしいな。+37
-6
-
394. 匿名 2023/05/13(土) 21:23:51
>>17
ワキガの友人が結婚したら旦那もワキガになり、生まれた子ども3人全員ワキガだよ。+9
-41
-
395. 匿名 2023/05/13(土) 21:24:56
>>16
なんとか愛で乗り越えようとしたけど彼の実家に行って絶望して別れを告げたよ25歳の春+41
-1
-
396. 匿名 2023/05/13(土) 21:24:59
>>364え、え、縫ってあるの?どういう事?ゾワゾワが止まらない+7
-3
-
397. 匿名 2023/05/13(土) 21:25:39
受け入れる+0
-2
-
398. 匿名 2023/05/13(土) 21:26:52
>>1
子供にも遺伝するんだっけ?+6
-0
-
399. 匿名 2023/05/13(土) 21:27:39
>>15
手術して治るの?
+4
-1
-
400. 匿名 2023/05/13(土) 21:27:46
>>1
手術すれば治るってもんでもないから匂いが苦手なら別れた方が良いと思う。
子供にも遺伝するし今後加齢臭も加わってくるし。
臭くても気にならないらしいよ、相性が良いと。+7
-1
-
401. 匿名 2023/05/13(土) 21:27:47
>>130
両親も兄も違うのに、なんで私だけ(泣)+21
-0
-
402. 匿名 2023/05/13(土) 21:28:14
>>392
気になる。リファとか?+2
-0
-
403. 匿名 2023/05/13(土) 21:28:30
>>399
治らない人もいる。
知り合いは何故か再発繰り返してる。+26
-1
-
404. 匿名 2023/05/13(土) 21:30:13
このトピ釣りと思いたい。
酷いコメントばかりで大丈夫かな。本当に病む人出てくるよ。+55
-3
-
405. 匿名 2023/05/13(土) 21:30:20
>>396
ググったらたくさん出てくるよ。
これやって再発したり、胸とスソガになったら最悪だよ。+14
-2
-
406. 匿名 2023/05/13(土) 21:32:13
>>47
うちは結婚前に気付いて、恐らく私は違うんだけど傷つけたくなくて一緒に使おう!と言ってデオナチュレ勧めた。結婚後も毎日使えば問題ないレベル。
子供は今のところ乾燥耳垢だけど、変わるかも…うちもケアは注意していくよ。+63
-0
-
407. 匿名 2023/05/13(土) 21:34:12
日本人ってワキガはすぐ手術しろとか言うのに胃から来る臭いにはピロリ菌除去しろ!とか言わないよね
みんな口臭いから?w+20
-3
-
408. 匿名 2023/05/13(土) 21:34:39
>>325
中高はひどいけど、30代くらいからかなりマシになってく。+12
-3
-
409. 匿名 2023/05/13(土) 21:35:30
ラブラブなうちはいいけど
結婚しておっさんになってきたら
ただでさえ加齢臭とかでるのに
ワキガ臭いとかイライラすると思うw
子供に遺伝したら可哀想。
ガルでも苦労してる人の書き込みよく見かけるし+11
-6
-
410. 匿名 2023/05/13(土) 21:35:31
>>382
調べてみました。シャワーヘッド?なんですね。
検討してみます。ありがとうございます。
朝は必ず朝シャワーをしてデオドラントを塗り、乾かし会社ではアルコールシートで毎度拭いてから塗り直しているのですが、重度の為においが混ざるのか、無香料のデオドラントを使用しても周りがウッとなっているのがわかります。
手術をしてから脇の毛はほとんど生えていません。脇ではなく全身から匂っているのかも知れません。
親身になって色んなことを教えて下さり、すごく有難いです。
お気持ちが嬉しいです。+30
-1
-
411. 匿名 2023/05/13(土) 21:36:33
夫は付き合ってる時から私のワキガに気づいてて手術すすめられたことはないなー。
今では定期的にかぎに来るよ、臭いけど安心するって。
相性悪いのでは?+2
-8
-
412. 匿名 2023/05/13(土) 21:38:15
>>1
彼氏さんは自分がワキガと気がついていなかったりして。+2
-0
-
413. 匿名 2023/05/13(土) 21:38:21
>>404
同感。みんなひどすぎる。
ケアや対策してる人に対してまで追いつめて文句言うし。
個人的にはワキガの人よりも、こんなに酷いこと言う人達の方がよっぽど側にいたくないわ。+74
-8
-
414. 匿名 2023/05/13(土) 21:38:58
>>405知り合いでワキガよりスソガに悩んでる子いた。セックスレスに毎回なるって。
ワキガよりスソガになるのも怖い+10
-1
-
415. 匿名 2023/05/13(土) 21:40:18
>>94
うちは夫がそうで。Tシャツの脇が黄色くなるのが嫌で編み出した方法です。
お風呂の残り湯に、塩素のタブレット入れてお湯が温かいうちに粉洗剤で洗濯すると、
白いTシャツの脇も黄色くなりませんし、ワキガの臭いもほぼ完璧に消えます。
さらに、粉洗剤はお湯で溶かしてから洗濯すると、完璧です。
+4
-0
-
416. 匿名 2023/05/13(土) 21:42:00
多様性が聞いて笑うわ!+12
-2
-
417. 匿名 2023/05/13(土) 21:42:18
>>404
同僚のワキガ臭に毎日悩まされ
でもそれを言うの禁忌だから逆に病んで退職した人だっているかもしれないだろ
だから一方的な被害者ヅラもどうかと思うよ+22
-31
-
418. 匿名 2023/05/13(土) 21:43:11
>>1
うちの義父がそうらしい。
夫から聞いて、そうなの?とびっくりしたくらい。
帰省してるときはクリーム塗ってるらしいから、私も気づかなかったみたいです+3
-0
-
419. 匿名 2023/05/13(土) 21:43:35
>>260
発想が気持ち悪い。+6
-0
-
420. 匿名 2023/05/13(土) 21:43:36
>>407
ピロリ菌のニオイってどんなの?+3
-1
-
421. 匿名 2023/05/13(土) 21:45:34
>>115
逆に我慢する理由って何?+12
-3
-
422. 匿名 2023/05/13(土) 21:46:16
>>115
しない
お金持ちなら~とか言う人いるけど、
ワキガってだけで生理的に受け付けないの
ワキガとそういう行為をするのが無理なのよ・・・・+23
-9
-
423. 匿名 2023/05/13(土) 21:46:39
>>393
私も何度も自臭症だと思い込もうと思ったのですが、電車で隣になった人は涙が出るくらいまで咳き込む、エレベーターが一緒になれば咳き込む。
会社の方は時折ウッとなったり鼻水が止まらなくなったりしているので、私は本当に気にしすぎとかではないと思います。
チチガスソガもあるのでブラジャーもすごい匂いで、ワキだけから匂っているのではないと思いますし…。
お気持ち嬉しいです。ありがとうございます。+15
-5
-
424. 匿名 2023/05/13(土) 21:46:55
>>420
胃が悪い人の臭い
ウンコと内臓が混ざったような+7
-0
-
425. 匿名 2023/05/13(土) 21:47:36
>>417
こういうコメント返しってずるい。+10
-11
-
426. 匿名 2023/05/13(土) 21:48:48
>>344
パースピレックスっていう制汗剤塗ると1週間くらい匂わなくなるのでオススメです。ちなみに結構強力なので敏感肌用がおすすめ。+11
-1
-
427. 匿名 2023/05/13(土) 21:49:51
>>1
ワキガ+0
-0
-
428. 匿名 2023/05/13(土) 21:49:53
ワキガでもデオナチュレでなんとかなるやん。それプレゼントしたらどうかしら。+3
-1
-
429. 匿名 2023/05/13(土) 21:50:45
>>214
匂いではそんなに分からなくても舐めたらなんか苦い。歯磨いても変な味?香り?がしてずっと舌に残る‥+26
-1
-
430. 匿名 2023/05/13(土) 21:52:00
>>366
逆に着てない?
服からの方を気にしてるのか+2
-0
-
431. 匿名 2023/05/13(土) 21:52:22
>>417
言えば良くないですか?
上に言ってどうにもならなかったから気を病んで退職ならわかりますが、言わずに退職でワキガを恨むのもどうかと…。+15
-10
-
432. 匿名 2023/05/13(土) 21:52:30
ワキガはキツい。夏も特にだし、冬だって、小汗出るし、イチャイチャもキツい。
結婚したいくらいなら、手術をすすめる。一生匂いと付き合うのはきついです。
+6
-0
-
433. 匿名 2023/05/13(土) 21:52:47
ワキガの人の書き込み一通り読んだけど
手術した制汗剤も塗った
まだ臭うけど私は努力したんだから今度は周りがガマンしてね
そう聞こえるんだけどなんか腑に落ちないんだよな+15
-30
-
434. 匿名 2023/05/13(土) 21:53:20
>>1
旦那がそうですがアメリカ製の制汗剤で臭わないです
洗濯物はハイターのスプレーかけて
自分のことを愛してくれる人なのに
そんな事でふったら勿体無いです
優しさや思いやりがある人なら余計に+38
-3
-
435. 匿名 2023/05/13(土) 21:54:10
>>410
ミラブルは偽物もあるらしいので注意です。ミラブルゼロはちちがとすそがにも効いたのでほんと効果あると思います。あとトマトジュースも良いような。気のせいかもしれないけど美容目的で理想のトマトってジュースを朝晩毎日飲んでたら体臭が軽くなった気がしました。+9
-0
-
436. 匿名 2023/05/13(土) 21:54:24
>>166
勝つために?+8
-0
-
437. 匿名 2023/05/13(土) 21:55:14
>>14
旦那が軽度のワキガで娘が耳垢ベタベタだから確実に遺伝してる
当時は産後うつで将来ワキガ確定で可哀想でパニックで泣いてしまった+151
-12
-
438. 匿名 2023/05/13(土) 21:56:42
>>116
プラスチックが焼けた匂い、
例えば、夏のベランダに置いてた物干し用のハンガーの匂い。
物干しハンガーは室内に保管!と学んだ。+137
-5
-
439. 匿名 2023/05/13(土) 21:57:21
>>426
ありがとうございます。
パースパレックスも挑戦したことがあるのですが、なかなか乾かず、効果もなく…。
使い方が悪かったのかもしれません。
何年か前に挑戦したので、もしかしたら今は効くかもしれないのでまた買ってみようと思います。+7
-0
-
440. 匿名 2023/05/13(土) 21:57:51
>>431
複数の臭いに悩まされてる人たちが退職するよりワキガの一人だけが退職すれば解決します+6
-16
-
441. 匿名 2023/05/13(土) 21:59:33
>>399
上手い先生なら治るみたいだよ。
てか、成人した人なら多かれ少なかれ臭いはあるらしいよ。自分は大丈夫と思ってるだけで自分も臭ってる+13
-3
-
442. 匿名 2023/05/13(土) 21:59:34
ワキガの方でデオドラント 8×4とかを異常にかける人は匂いが混じって逆に酷くなるからやめた方が良いしやめてほしい。
+7
-0
-
443. 匿名 2023/05/13(土) 22:00:25
>>440
だから、上司に言えば良くないですか?と…。+8
-2
-
444. 匿名 2023/05/13(土) 22:01:03
>>1
元旦那が中~軽ワキガでした。私は匂いにかなり敏感だけど、夜やるまでは気づかなかった。真面目に悩み、手術を勧めて銀座のワキガのクリニックで診断された。だけど結局、のらりくらり手術しなかった。なにより好きだし真剣だから結婚はした。結婚したら超モラハラかつマザコン炸裂。私は心療内科に通うほどの体調になり、別居から裁判勝利、裁判離婚。
でも今考えたら、ワキガで気づいてて結婚相手から提案までされて(コチラもカナリ言いにくいのに)手術しなかった時点で、性悪で自分勝手でモラハラだよ。イケメンだけど毛深い(朝そったくせに夕方青ひげ)、辛いモンばっか食べる(普通、周りに匂い迷惑考えるよね?しかもワキのくせに!)、変な男だった。頭皮もチンゲもクッサかった。頭皮も何回洗っても臭いんだよ。ワキの人は、ワキとスソだけでなくて頭皮も気をつけてみて。+21
-8
-
445. 匿名 2023/05/13(土) 22:01:12
>>76
わかる気がする
匂いが好きっていうのは自分の意思を超えたところで求めてるというか、受け入れられるというか。+28
-2
-
446. 匿名 2023/05/13(土) 22:01:28
>>414
え、「わたしスソガでさぁ〜」って話してきたの?
仲良すぎるwwwわたし親友でもワキガのこと相談出来ないなぁ。+13
-1
-
447. 匿名 2023/05/13(土) 22:02:01
>>443
ですよね😅+1
-0
-
448. 匿名 2023/05/13(土) 22:02:46
>>439
ちょっとめんどいけど乾くまで脇上げてたよ
ドライヤー当ててもいいかも
今は何を使ってるんですか?+6
-0
-
449. 匿名 2023/05/13(土) 22:03:42
>>433
そう聞こえるンじゃなくて実際にそうなんだよ。
+3
-6
-
450. 匿名 2023/05/13(土) 22:04:30
>>446
どれだけ仲良くてもワキガって言ってくれない。
臭い?って聞いても臭くないよって言ってくれる。優しさがツライ…+12
-1
-
451. 匿名 2023/05/13(土) 22:04:38
>>1
元彼がかなりのワキガで結婚の話もでてので思い切って伝えてみました
彼からの返答は
『俺は気にならないのでなんで他人のために金かけてなおさなあかんのや』
でした。
一応私のために私が彼のために買ったデオドラントを私と一緒にいる時は塗ってくれるようにはなりました。
そんな感じなので結婚しませんでした。+39
-0
-
452. 匿名 2023/05/13(土) 22:05:14
>>248
手術経験者としてはいいけど
ワキガじゃない人がすすめるのもやる+8
-2
-
453. 匿名 2023/05/13(土) 22:05:42
>>227
見た目は害がないじゃん。臭いは至る所で害を及ぼすよ。+41
-20
-
454. 匿名 2023/05/13(土) 22:06:46
>>449
ひねくれてるンだからそう思ってればいいンじゃない+4
-0
-
455. 匿名 2023/05/13(土) 22:07:19
ここのコメント酷いので言います。
ワキガでなくても、顔がぶす、デブだから付き合わない!ブス、デブが遺伝するから!
とか言われると傷つくよね。何でこんな酷いトピたつのか…+51
-10
-
456. 匿名 2023/05/13(土) 22:07:55
>>436
おーん+9
-1
-
457. 匿名 2023/05/13(土) 22:08:08
ワキガの人って乳首も性器もヘソも口も臭い
ソースは自分+10
-5
-
458. 匿名 2023/05/13(土) 22:09:34
>>1
子供に遺伝すると思って別れた。
その後他の人と結婚したよ+13
-2
-
459. 匿名 2023/05/13(土) 22:09:44
>>445
モンのすごい分かる…。告白されて顔も骨格も無理だった人いたけど何よりも匂いがホントに苦手だった。もう匂いが嫌。柔軟剤と体臭と年でもないのに、加齢臭みたいなのが混ざってる。匂い無理は絶対無理。+17
-4
-
460. 匿名 2023/05/13(土) 22:10:20
>>433
え?他にどうしたらいいの?+12
-2
-
461. 匿名 2023/05/13(土) 22:10:38
でもここ見てると、自分や彼氏がワキガだと分かっていても子供作る人はやっぱりいるのね+4
-9
-
462. 匿名 2023/05/13(土) 22:11:38
>>401
両親兄妹は普通 私ワキガ
母の姉がワキガ
面識のある親類で私と叔母の二人だけワキガなんだよね。+28
-1
-
463. 匿名 2023/05/13(土) 22:12:08
>>461
世界中それが普通ですし?+6
-2
-
464. 匿名 2023/05/13(土) 22:12:38
好きな人って匂いも好きってのが本能だと思うのだけどどうなんやろ
私、彼氏が仕事から帰ってきて抱きつくけど臭いと思わない。
彼氏は臭いよーって言うけど、全然好き(笑)+3
-2
-
465. 匿名 2023/05/13(土) 22:12:40
>>455
訴えてもいいと思う+23
-1
-
466. 匿名 2023/05/13(土) 22:13:13
>>433
あなたはワキガの人全てが4んで欲しいって事だよね。
+20
-1
-
467. 匿名 2023/05/13(土) 22:13:30
手術したところで根治ではないから、娘に遺伝することも考えてそれが無理ならワキガでない人を選ぶしかないと思う。+4
-0
-
468. 匿名 2023/05/13(土) 22:14:00
>>451
男はなーワキガでなくても汗臭いのにまみれて過ごすの多いのもあって
臭いに無頓着でそこまでワキガでどうのこうの言われたりないんだよ+9
-0
-
469. 匿名 2023/05/13(土) 22:15:10
>>417
好きでそう生まれたわけじゃないのに酷い言い様+24
-4
-
470. 匿名 2023/05/13(土) 22:15:22
>>468
で、こういう男だけあまり言われない部分がまた男尊女卑があってな
女は無毛でいろ、毛のある女はないわ〜ってのと同じで女だけやたら言われたりあるみたいよ+7
-0
-
471. 匿名 2023/05/13(土) 22:15:38
>>411
むかーしから、男性の一握りの人にワッキーは絶大なる人気あるらしいよ。
それか、男性のが女性よりか匂いに鈍感じゃん。てか、あらゆるケアにも男性は細かくないよね。男性だと、その人自身が体臭してるのに気づかない人もいるし。逆に柔軟剤臭をこれでもかっ!てプンプンさせてるのも一人暮らしの男性に多くない?
嗅覚に優れてない人って男性に多い。
ワッキー好みか、男性あるあるの、匂いに鈍感な人かどちらだね。+2
-4
-
472. 匿名 2023/05/13(土) 22:16:02
>>461
え?駄目なの
縄文人は優しいんだぜ
旦那ワキガだけどめちゃくちゃ優しい+6
-3
-
473. 匿名 2023/05/13(土) 22:16:03
>>453
子供にとっては害でしかないよ+39
-8
-
474. 匿名 2023/05/13(土) 22:16:56
>>431
その人、妄想で言ってるだけなんだよ‥+6
-1
-
475. 匿名 2023/05/13(土) 22:16:59
>>460
死ねとでもいうのかね+16
-1
-
476. 匿名 2023/05/13(土) 22:18:11
>>471
そんなことないよ
女のスソにうるさい男いるから
男同士の社会ではそこまで嫌われないってだけ
汗臭いの多いから+3
-0
-
477. 匿名 2023/05/13(土) 22:18:17
>>461
むしろワキガじゃない民族の方が滅んだ方がいいと思うが+9
-5
-
478. 匿名 2023/05/13(土) 22:19:04
>>477
実は地球規模でいうと、非ワキガは少数派という現実が‥+9
-0
-
479. 匿名 2023/05/13(土) 22:19:50
>>478
ちなみに非ワキガのトップが韓国+7
-1
-
480. 匿名 2023/05/13(土) 22:21:30
みんな、自分の推しがワキガだったらどう?
私は結婚できるけど。+7
-1
-
481. 匿名 2023/05/13(土) 22:22:54
>>389
女性でも男性用がきくのかな?+10
-0
-
482. 匿名 2023/05/13(土) 22:23:19
>>465
いや本当に訴えたいですよ。
本気出そうかな+19
-0
-
483. 匿名 2023/05/13(土) 22:26:15
>>482
いいと思うよ
どういう人物がどこから書いてるのか興味はある+23
-1
-
484. 匿名 2023/05/13(土) 22:27:19
>>480
推しがちいかわだからなあ、、。ちいかわが臭くても、やっぱりすごい好きだな、、+6
-1
-
485. 匿名 2023/05/13(土) 22:28:08
私自身がそうで、思春期はケアしても汗かくとまた匂いやすく悩んでました。
20歳の頃東京の病院で手術して以来、誰にも指摘されたことはありません。
思春期は親友にも指摘されたし、(自分で気づいてケアもしてましたが)手術中先生にも多分汗腺が?多いから今まで大変だったね〜と言われました。
再度の手術は永久保証制度のある病院でした。
今は結婚して子供もいます。
自分がワキガだと気づいている人も中にはいます。
私自身かなり悩みで手術して本当に良かったので、まずは勇気を持って話し合うことをすすめます。
万が一子どもに遺伝してしまったら本当に申し訳ないですが、手術させてあげられるようにはしたいと思っています。(本人の意思を尊重しますが)
父方からの遺伝で、思春期は本当に嫌でしたが父のことは大好きです。+26
-1
-
486. 匿名 2023/05/13(土) 22:28:20
元カレわきがだったけど好きの方が勝ってたから普通に付き合ってたな…
ちゃんと結婚して子供もいるみたいだけど元気かなとこのトピ見て思い出した
これから暑くなるとわきがさんに遭遇する機会増えるだろうけど、本人からすれば好きでなってるわけじゃないし、ケア一生懸命してても追いついてない場合もあるかもしれないし、優しい気持ちでたまに呼吸止めたりして過ごしてほしい+6
-3
-
487. 匿名 2023/05/13(土) 22:28:37
>>446その子が私わき臭いからワキガだわって話してて、でもワキガよりあそこに匂いが気になって病院行っても問題無しでさぁ‥って話から「今、隣りにいてあそこの匂いしてない?」て聞かれて、きっとスソガなんだろうなって思った!+10
-2
-
488. 匿名 2023/05/13(土) 22:28:52
>>480
余裕だな
ライバル減るならそれでよし+5
-1
-
489. 匿名 2023/05/13(土) 22:30:25
>>482
私もワキガだけど読みながら傷ついた。興奮すると汗っかきだから余計にジンワリ匂うのに。みんなワキガの匂い嫌なくせに刺激してくるんだ。マジ自分勝手だよね。一緒に訴えましょうよ。+32
-8
-
490. 匿名 2023/05/13(土) 22:30:43
個人的に臭いが無理は仕方ないとして
ケアすればいいことを子供産むなとかまで言うのって人権侵害だからね
別に病気でもなんでもない、知能は普通で体質が外国人と同じ
他国で産むななんてあり得ないことを日本国内で当然のように人権侵害して当たり前というのは国際的に問題行為と思う
なぜなら全外国人に向けて発してる言葉であって
日本国内に住む外国人差別でもあると言える
まあワキガは日本人なんだけどね、昨今は外国人も増えてるから+16
-7
-
491. 匿名 2023/05/13(土) 22:31:06
>>480
出来るよ+3
-1
-
492. 匿名 2023/05/13(土) 22:33:10
私も臭うよ。本当申し訳ない。
嫌なら別れるしかないよ。
ただ、ワキガじゃない体臭でも合う合わないある。
お子さんに遺伝して申し訳ないと書いてる人いるけど、その寄り添う気持ちだけでも嬉しいな。私の親は寄り添うことをしてくれなかったから今でも思い出して辛くなるよ。+25
-0
-
493. 匿名 2023/05/13(土) 22:34:04
臭いが人に迷惑かけてる!対策してるんだからいいだろって開き直るな!とか言いまくってる人、じゃああなたは他人に一切迷惑かけずに生活してるんですかって聞きたいよ
見た目のことを言うとルッキズムだとかなんだって怒るくせに、臭いについてはいくら言ってもいいと思ってるの?
例えば、あなたブスだから顔を見ると気分悪くなるから同じ部屋にいないでほしい、メイクや整形したからってブスが多少マシになるだけで不快なことには変わりないから出てってくれとか言われたらどう思う?+30
-3
-
494. 匿名 2023/05/13(土) 22:34:40
>>344
あなたの気持ち痛い程分かります。
私はいろいろ試してパピーレックスが効いてる気がしたので、痒みを我慢して塗り続けました。
婚活を死ぬ気で頑張って今は引きこもり専業主婦しています。仕事も電車も全てのストレスから解放されて、今とても幸せです。
外出するのが苦痛なら、婚活を本気で頑張って専業主婦の座を勝ち取って下さい。応援しています。
+14
-12
-
495. 匿名 2023/05/13(土) 22:34:41
>>490
ワキガの方への子ども生むな発言レスはよくないとは思うけど、貴女は貴女で国際ナントカとか出してくるあたりがズレてる気がする。。最近のリュウチェルみたいな人たちと同じ匂いして面倒くさい。+7
-12
-
496. 匿名 2023/05/13(土) 22:35:54
>>254
女子なら耳垢状態とワキガ臭は=じゃない人もいるみたいだけど、
男子なら耳垢みればワキガレベルが分かるらしい。
お子さんが男子でカサカサならほぼセーフじゃないかな?+9
-3
-
497. 匿名 2023/05/13(土) 22:37:12
ワキガってシャワーだけだと臭いとか関係ある?
湯船に浸かる習慣がないんだけどヤバイかな?+2
-1
-
498. 匿名 2023/05/13(土) 22:37:44
>>48
確実にしますよ。
母がワキガで遺伝してます!
よほどの軽度じゃない限り切らないとダメですね。
ミラドライとかあまり効果なかったです。+61
-2
-
499. 匿名 2023/05/13(土) 22:37:53
>>1
手術!確定!+0
-2
-
500. 匿名 2023/05/13(土) 22:38:05
>>5
メイクと髪型と眉毛が25年前のモー娘頃の画像よね?+57
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する