-
501. 匿名 2023/05/13(土) 22:39:16
>>451
周りの迷惑考えないなんて すごいですね!
ワキガが通るだけで 涙目になります。
こんな発言する彼とは別れて正解 ワキガの問題じゃないな+23
-11
-
502. 匿名 2023/05/13(土) 22:39:22
ここ見ると職場とか電車や飲食店とかけっこう迷惑してる人が多いね
それを面と向かっての指摘はタブーだし迷惑ですとうったえた方が悪者にされる風潮があるから
表立って被害者の立場として出てこないだけなのかも+18
-2
-
503. 匿名 2023/05/13(土) 22:39:26
ここまで読んでみて、ワキガの人の性格にも難がある事は感じた。。+6
-16
-
504. 匿名 2023/05/13(土) 22:39:29
ブスに限ってブスと叩く。
芸能人のえげつない悪口書いて訴えられてるのはたいがい地味な主婦。
そういう事。+2
-4
-
505. 匿名 2023/05/13(土) 22:39:56
>>1
子どもが一生ワキガクリームを握りしめて苦労すると考えると無理。+15
-12
-
506. 匿名 2023/05/13(土) 22:41:05
>>350
私もワキガで長身男前のワキガ男性に声を掛けられて1日デートしたけど、匂いは全く気にならなかったけど、絶望的に話がつまらなくてお断りしちゃったな。+69
-1
-
507. 匿名 2023/05/13(土) 22:41:34
ワキガの人、Tシャツの脇部分黄色いらしいけど、
いつからですか?子供の頃からそうなの?
教えてください+1
-0
-
508. 匿名 2023/05/13(土) 22:41:47
婚活女性はわがままだなあ
選り好みしてるから残るんやで+1
-7
-
509. 匿名 2023/05/13(土) 22:43:34
>>48
むしろ遺伝しかないでしょ。移る訳じゃないし+83
-0
-
510. 匿名 2023/05/13(土) 22:43:52
クリームぬればよくないですか
近年のは優秀です
体臭なんてだれでもありますよ+15
-1
-
511. 匿名 2023/05/13(土) 22:44:05
>>507
子供の頃からでしたよ。デオドラントし出してからは体操服が黄ばまなくなりました。Banを使うと黄ばみます。
手術をしたら黄ばまなくなります。+3
-0
-
512. 匿名 2023/05/13(土) 22:44:13
>>48
遺伝じゃなかったら何なの?+58
-0
-
513. 匿名 2023/05/13(土) 22:45:36
>>503
論点は自分が他の人に迷惑をかけてる自覚がないことと
あったとして自分なりに対処はしたけど仕方ないだろどうすれってという開き直りを振りかざすこと
まず自分がこれまでどう努力して来たかじゃなく現状の自分は周りに迷惑をかけてないか?を考えるべき+3
-6
-
514. 匿名 2023/05/13(土) 22:46:48
>>504
‥‥‥‥てことは、ワキガの人がワキガ批判してるってこと?!あるいは頭とかクチ臭い人がワキガの批判か?!たしかにそう考えると最低じゃん!
そりゃワキガのあの臭さは耐えられないけど、好きでなった人なんか一人も居やしない。それなのに批判したり結婚するなとか泣きたくなる。地獄のラッシュ千代田線で強いワキガの人がいて、みんな涙目で私も息とめて我慢したけど、息とめてたから脳貧血クッラクッラになり大手町でいったん降りたよ。だけど恨んでないよ?だって仕方ないじゃん!本人は悪くはないのだから。+10
-3
-
515. 匿名 2023/05/13(土) 22:50:17
>>11
友達でもキツいよ
しかも本人気付いて無いよね
まさか指摘は出来無いし聞かれても言えないからね
+30
-2
-
516. 匿名 2023/05/13(土) 22:51:40
うちのアメリカ人の旦那と娘ワキガだよ
私は他人事にしか思わないけど、気になるなら別れなさい+9
-2
-
517. 匿名 2023/05/13(土) 22:52:00
あの目に染みる刺激臭が性フェロモンだと思う人も一部にはいるのね。凄いな。+3
-1
-
518. 匿名 2023/05/13(土) 22:52:20
ワキガってどんな匂いかわからん
昔の男友達で酸っぱい匂いした人いるけどその時夏だったし汗の匂いなのかこれがワキガなのか+0
-3
-
519. 匿名 2023/05/13(土) 22:52:44
ワキガ全然ヘイチャラだからなぁ+1
-4
-
520. 匿名 2023/05/13(土) 22:52:50
あなたと結婚したいけど、脇の匂いだけが我慢できないので手術してください!って素直に言うのが1番じゃないかな?
それでキレてくるような人だったら結婚してから大変だろうから、残念ながらお別れを検討した方がいい…
+10
-0
-
521. 匿名 2023/05/13(土) 22:53:19
>>1
私も鼻が利くから想像したらかなーーりキツいと思う自分なら下手したら別れるか、よっぽど内面が素晴らしければ、手術とか考えて一緒に解決していくようにするかも
大変だね、、+5
-1
-
522. 匿名 2023/05/13(土) 22:55:46
>>40
そうなんですか?!汗いっぱいかいても80%臭い軽減しますか?+14
-4
-
523. 匿名 2023/05/13(土) 22:57:18
>>484
ちいかわは赤ちゃんのミルクみたいな匂いがしそうだよね。
+9
-0
-
524. 匿名 2023/05/13(土) 22:58:55
>>512
先祖返り?+1
-1
-
525. 匿名 2023/05/13(土) 23:00:38
同級生に、イケメンだしスタイルいいし空気読めてコミュ力高いけどチャラくはなく、成績も良かったし今も良いとこに勤めてる男子がいるんだけど…
まあまあのワキガなんだよね。
割とオシャレだし清潔感ある子だから、ワキガに関してはほんとに自覚無いんだと思う。
彼女に対しても誠実なのに、結婚ほのめかしたら「まだ早い」的な感じでやんわり断られたらしい。
彼女、ワキガのことで迷ってるなら正直に伝えてやってほしい。
彼は手術でもなんでも正面から努力すると思うから。+30
-2
-
526. 匿名 2023/05/13(土) 23:00:39
>>75
吉沢亮なら我慢して付き合うけど結婚は無理。
おディーンなら付き合う必要も無い。+7
-6
-
527. 匿名 2023/05/13(土) 23:01:13
旦那がワキガ。
やめた方がよかった?+4
-0
-
528. 匿名 2023/05/13(土) 23:02:56
>>25
よくワキガや口臭を指摘したい系のトピで自分が臭くて悩んでるのを装う案が出るけど、なんで臭くない側が臭いフリせないかんねん!そもそも遠回しすぎるわ!と思うw+95
-1
-
529. 匿名 2023/05/13(土) 23:03:29
めめが軽いワキガの感じがする
+0
-2
-
530. 匿名 2023/05/13(土) 23:03:45
ワキガ批判してる人はピロリ菌除去してるんですよね?
50代以上は7割が感染してるんですよ 口臭いですよ〜+1
-6
-
531. 匿名 2023/05/13(土) 23:03:50
>>137
日本はちゃんとしたワキガケアの文化がないんだと思う。だからワキガがかなり特殊な扱いされてるし、実際身近にいると、こちらの生活に支障をきたすほど臭わせてたりする。外国人は臭いのケアもオーラルケア同様日本よりずっと関心が高いんじゃ無いかな。+40
-0
-
532. 匿名 2023/05/13(土) 23:04:41
>>452
でもほんと公害だからなぁ
手術して匂いが無くなったり軽減するならして欲しいよ‥保険適用になればいいのにね。+14
-5
-
533. 匿名 2023/05/13(土) 23:05:17
>>44
旦那がワキガで、新婚旅行帰りの飛行機が遅れ、終電の電車で満員だった中、旦那が汗かいてワキガ発生。
あの時の皆さん本当に申し訳ないです。
それから、旦那は丹念に処理してあまり匂わなくなった。+30
-4
-
534. 匿名 2023/05/13(土) 23:05:27
>>518
ツンと酸っぱいのはただの汗臭じゃないかな。
ワキガはなんというか…ムオ〜ンって感じ。+7
-0
-
535. 匿名 2023/05/13(土) 23:06:08
>>531
日本じゃワキも口臭も無法地帯だもんね 臭うやつがおかしい扱いで+14
-1
-
536. 匿名 2023/05/13(土) 23:06:32
>>525
なんか‥むしろ貴女の、その彼への愛(恋愛感情なしだろうけど)に感動したわ。+19
-1
-
537. 匿名 2023/05/13(土) 23:06:44
一緒にいるくらいなら我慢できるけど泊まったらなんか自分からも臭う気がしてこっちに泊まられたら部屋が死んでる気がしてすぐシーツ変えて換気してって
申し訳ないけど結婚まで考えてるなら言ったほうがいいよ
家中気になるよ
私は1年もてなかったし結婚するほどはなかったから言えなかった+3
-1
-
538. 匿名 2023/05/13(土) 23:08:01
>>389
なんとなく男用のほうが成分強いのかなって思ってたけどどうなんだろうね?
基本的に男の方が臭いしw
+6
-0
-
539. 匿名 2023/05/13(土) 23:08:14
>>527
やめなくて良いよ。
幸せだから書ける事だよね(笑)
この先日本も外国人が多くなってワキガの方が多数になる日がいずれ来るし
幸せな生活を掴んだワキガの私はその日を待ち望んでる。
+14
-5
-
540. 匿名 2023/05/13(土) 23:08:40
>>514
514が真っ直ぐで優しい人なのは分かった。
+3
-1
-
541. 匿名 2023/05/13(土) 23:09:08
>>59
祖父祖母両親誰もワキガいないのに、自分だけワキガってありえる?
私が多汗症だからそう思うだけかな?+19
-0
-
542. 匿名 2023/05/13(土) 23:09:26
>>1
お父さんがそうだったのですが、お母さんが我慢できなくて結婚してすぐに手術してもらったそう。私も遺伝しちゃいましたがなんとか手術で無臭になりました。😅+9
-2
-
543. 匿名 2023/05/13(土) 23:10:52
会社の新入のおじさんがワキガ。
まだ暑くないのにかなり臭うから、これから夏来るのが思いやられる。
私は臭いに敏感な方で、特に体臭が苦手。+10
-0
-
544. 匿名 2023/05/13(土) 23:11:47
ワキガって冬でも臭い?
それとも汗かいたときだけ?+0
-0
-
545. 匿名 2023/05/13(土) 23:12:13
>>518
うどん屋タイプと雑巾タイプとミックスタイプがあると思う+2
-1
-
546. 匿名 2023/05/13(土) 23:14:15
ワキガの男性3人いて共通点があるようでない。
知人だったり、よく行く場所の店員だったりする。
·二人は毛深くない(顔薄め)
·一人は毛深い(顔もやや濃い)
毛深さは関係ないのか。+1
-0
-
547. 匿名 2023/05/13(土) 23:15:31
>>389
男の方が強力な気がする
私多汗症でお風呂入って何も塗らなくて1時間後くらいに汗かいたらワキガみたいな匂いするけど、AGの高い方の金色のパッケージのシートで拭いて、男のエイトフォーつけたらこの間4日お風呂に入らなくても無臭だった
+2
-8
-
548. 匿名 2023/05/13(土) 23:16:58
水に濡れても取れないデオドラントないのかな?+5
-0
-
549. 匿名 2023/05/13(土) 23:18:14
私は気にしないなあ
どこかにこの匂いが好きな男がいるはずだし
パートナーを見つける為の大事なセンサーだと思うんだけど+0
-6
-
550. 匿名 2023/05/13(土) 23:19:17
ハーフの人たちってワキガなのかな?+3
-1
-
551. 匿名 2023/05/13(土) 23:23:36
結婚考えてた元彼が、中度のワキガでした。
本当に好きだったから、ワキガも理解して受け入れてたよ。もし、手術しても再発したりダメなケースも知った上で。結局、別の理由で別れたけど。+5
-3
-
552. 匿名 2023/05/13(土) 23:24:04
>>536
うーん…なんか私の周りのワキガの人、人あたりよくて穏やかな良い人が多いんだよね…
だからこそ、本人はほんとに自覚無いんだろうなと気の毒になってしまう。+18
-4
-
553. 匿名 2023/05/13(土) 23:26:31
先ず好きにならないけど、後で気付いたら言うよ。+4
-1
-
554. 匿名 2023/05/13(土) 23:27:00
>>544
夏みたいに頻繁に汗かかないし着込んでこもりやすいから冬こそ匂いやすい+4
-0
-
555. 匿名 2023/05/13(土) 23:27:55
職場の後輩の女の子、けっこうキツめのワキガだったけど結婚を機に急に臭わなくなった。
旦那さんに言われたのかな…+23
-0
-
556. 匿名 2023/05/13(土) 23:30:00
>>42
同じです。
息子にも遺伝したけど息子の脇に「汗対策だよー」って楽天で買ったスプレーかけて対策してます。。
まだ学校ではバレてないみたいだけど、いつか傷付いたら悲しいな。
伝え方どうしたらいいのか迷います。。。+54
-2
-
557. 匿名 2023/05/13(土) 23:30:16
うちの旦那は出会った時は太っていてワキガだったけど、付き合っていくうちに痩せてかっこよくなりワキガも治ったよ。
痩せるとワキガがなくなる、こういうケースもある。+0
-19
-
558. 匿名 2023/05/13(土) 23:31:33
腕枕とか地獄だよ+4
-0
-
559. 匿名 2023/05/13(土) 23:31:48
中学の同級生でワキガの男の子がいてクラスのみんな気付いてた。だけど彼女に指摘されて匂わなくなったし風の噂で結婚もしたらしい
だからワキガを気にしない人もいるし、ちゃんと指摘してくれる人と出会えたのも運が良いんだなと思った
やっぱり言いにくいし、、+25
-0
-
560. 匿名 2023/05/13(土) 23:31:57
>>557
言わずに手術したんだと思うよ+6
-1
-
561. 匿名 2023/05/13(土) 23:32:06
>>557
それはワキガじゃなくただの体臭じゃない?+17
-0
-
562. 匿名 2023/05/13(土) 23:33:27
子供だったら絶対に手術させるよ
遺伝だからごめんねって言って+8
-0
-
563. 匿名 2023/05/13(土) 23:34:36
高校の時、クラスのわきが友人がマックでバイト始めたというから、友達2人でその子の勤務中に買いに行ったら、マックのにおいとわきがのにおいが混ざり合ってて入った瞬間、やべぇ!って思った。他のお客さんも何か変なにおいしない?みたいな会話してた。友達はそのにおいに耐えきれず外に出て行った…。本気で吐きそうになったらしい。それくらいひどい子は強烈なにおい発してる。でも自分はわからないというのが恐いのよね。。+24
-0
-
564. 匿名 2023/05/13(土) 23:39:06
>>417
ワキガでいじめられて退職の方が多いよ
+21
-3
-
565. 匿名 2023/05/13(土) 23:39:10
>>518
鉛筆削りの匂い+7
-1
-
566. 匿名 2023/05/13(土) 23:41:28
制汗剤や、クリームで困らないくらいなら全然問題ないよね。エチケットとしてケアしてるんだし。+4
-1
-
567. 匿名 2023/05/13(土) 23:41:57
>>40
柿渋石鹸そんなに良いんだ+28
-2
-
568. 匿名 2023/05/13(土) 23:42:59
付き合う前からワキガって気付くからお付き合いは考えられないかな...本当に好きでも一緒に居るのが苦痛でしかないと思う...
知り合いに両方ワキガのカップルがいる。お互いにワキガだと気にならないのかな?+8
-0
-
569. 匿名 2023/05/13(土) 23:43:17
>>73
臭いのに男も女もないのにね。
元同僚女性に2人もワキガいた事あって夏は近寄らない様にしてたなぁ。
でも2人共結婚したよ〜+30
-1
-
570. 匿名 2023/05/13(土) 23:43:35
思春期ってだいたいみんなくさくない?笑 体育の後とか。そんな気にしなくていいと思う!+2
-2
-
571. 匿名 2023/05/13(土) 23:43:42
>>23
私は手術したけど今手術した医者辞めちゃったし
就職できるとか人生全般に障害出たら子供可哀想だから子供は作らないって決めた
なんで結婚もできないと思うけど
外国では当たり前っていうから今後グローバル社会になってワキガ率高くて普通になることを願うわ笑
+102
-24
-
572. 匿名 2023/05/13(土) 23:43:58
某ジャニーズの有名な話で
衣装部屋からレンタル出来なくて
ずっと買い取りしていたけど
手術して治った+2
-1
-
573. 匿名 2023/05/13(土) 23:45:14
絶対むり。
子供に遺伝するし+5
-3
-
574. 匿名 2023/05/13(土) 23:46:15
>>63
スソガってやつね…。脇だけなら我慢できたんだけど、下はほんと臭すぎて舐めるとか無理になる。
ガチで嘔吐くし、毛が鼻らへんに当たってずっと臭いわ、口の中まであの味になるし本当に最悪で無理になった。+94
-3
-
575. 匿名 2023/05/13(土) 23:46:55
>>63
乳首からその匂いするやつもいるー+73
-0
-
576. 匿名 2023/05/13(土) 23:46:57
ワキガの方には申し訳ないのだけど、ワキガって本当に耐えられない匂いだよね。。たまに飲食店にワキガの店員さんがいるんだけど、すぐ分かる。その方が注文を取りに来たらそのあともその空間ににおいが残っててしばらく消えてくれない。+23
-2
-
577. 匿名 2023/05/13(土) 23:47:05
>>1
うちも若干そうかな?と思ってたら
そうだった。
そんなヒドくなくて自覚もあるみたいで
対策してる。
うわぁ〜くせえーってなるほどじゃないから
15年一緒にいれてるのかな。
+7
-0
-
578. 匿名 2023/05/13(土) 23:48:29
実際はワキガなんて存在しなくて、
単に自分のセンサーに合わなかっただけよ
自分はワキガじゃ無いと思い込んでても、
他人にとっては嫌な臭いかも知れないし、
誰かにとっては惹かれ合う匂いなの
相手の匂いが不快に感じるのならば、
その人は運命の人じゃ無かったのかもね+0
-14
-
579. 匿名 2023/05/13(土) 23:50:04
>>144
知り合いで今まで3人くらい気づいてない人いたよ
だから自分も心配になる+19
-0
-
580. 匿名 2023/05/13(土) 23:51:38
>>14
夫は大したことないけど、中学生の息子が匂いだしてきました。私が耳垢カサカサタイプの家庭だったので、夫がシットリタイプでびっくりしたけど、3人の子供のうち彼だけがシットリタイプ。…遺伝かあ〜。+80
-1
-
581. 匿名 2023/05/13(土) 23:52:20
>>116
イケメンで高収入すごい性格も良かったのに
なぜか股間がとてつもなく臭い人いた。。。
本当にもったいないと思う。
シャワー後なのにとにかくチン子が臭い
玉ねぎとかじゃなくて、ほんとうに洗ってないような匂い
+111
-6
-
582. 匿名 2023/05/13(土) 23:52:34
>>99
なんだコレ(笑))))))+107
-1
-
583. 匿名 2023/05/13(土) 23:57:23
>>581
あなたはやるまでは付き合いたいと思ったが、やったら無理ってなったパターン?+38
-2
-
584. 匿名 2023/05/13(土) 23:58:20
元彼軽度ワキガだったけど脇と裾だけじゃなくて足の臭いもやばくてどんどん無理になった…
毛もペタペタしてるし、急に体質?が合わなくなって元彼の汗とかが体につくと蕁麻疹出るようになって別れた。自分からも元彼の臭いがするような感じがして人の目が気になっちゃった+8
-0
-
585. 匿名 2023/05/13(土) 23:59:10
>>1
まずワキガとは付き合わない+6
-2
-
586. 匿名 2023/05/14(日) 00:00:39
食で臭くなくなるとかの レベルではないので 別れた方がいいと思う
付き合ってて 本当に吐きそうになったからね+4
-0
-
587. 匿名 2023/05/14(日) 00:01:26
>>72
私は鼻がいいから汗臭いのもワキガもとにかく無理
ご飯も食べられなくなってえづく
無理無理+24
-1
-
588. 匿名 2023/05/14(日) 00:01:50
>>581
別れて 正解だよ
+59
-5
-
589. 匿名 2023/05/14(日) 00:03:06
>>583
そうです
体は高級な香水つけていたようなので、近づくまで股間の匂いには全く気づきませんでした
今思い出して見たら、毛がかなりあったのでそれも原因かもしれません+53
-0
-
590. 匿名 2023/05/14(日) 00:03:56
>>581
何で股間の匂いなんか嗅いでたの?
そういう事するのが好きなの?+2
-28
-
591. 匿名 2023/05/14(日) 00:05:04
>>588
お付き合いする前に、添い寝のような形になった時の出来事でした。
それきりです。
たぶん、挿入していたらゴムをつけていても匂いがうつりそうな感じ。それほどでした+41
-1
-
592. 匿名 2023/05/14(日) 00:09:05
一緒に住むと自分の服もワキガ臭がするよ。
ケアする人で前向きに生きてたし、手術も検討してたけど…妊娠してる時に不倫してた。
申し訳ないけどワキガの臭いが無理になった。
産まれてくる子もワキガになるのか…不安定な妊娠初期。
結果 流産した。
ワキガとも離婚。一緒にいた時の服、靴、全て捨てた。+25
-0
-
593. 匿名 2023/05/14(日) 00:09:25
>>1
全く同じ経験あります!
早めに別れるのをおすすめします。将来を考えていたから体臭をそれとなく指摘したりしたけどプライド傷つけただけみたいでわかってもらえず。
自分の家族に紹介したら臭いに気づくだろうなーとか自分の部屋もこの臭いになるの嫌だな…とかモヤモヤが態度に出てたんだと思う。向こうから別れを切り出されました。
今思えば時間の無駄だった!2年…+10
-0
-
594. 匿名 2023/05/14(日) 00:10:11
トピ主さんは、彼に手術勧めて治せばOKと思ってるようだけど、子ども欲しいなら遺伝する可能性はかなり高いこと、術後に酷くなるケースもあること、再発、変わらない場合もあること等の現実を知って考えた方がいいよ。
まず、彼本人が自覚してても手術しない主義の人もいる。あと、結婚して、自分の洋服とかもニオイがうつったり、自分もワキガに思われることも気にせず居れるかどうかだけだね。+10
-1
-
595. 匿名 2023/05/14(日) 00:11:28
>>40
それと脇をドライヤーでよく乾かす!
私自身のことだから男性とは違うかもしれないけれど、においの元がジメジメしてるのよくないかな?と思って最近試してみたら改善してる!+35
-1
-
596. 匿名 2023/05/14(日) 00:12:22
>>1
ワキガは遺伝なので、子供がワキガになる確率高いよ+15
-0
-
597. 匿名 2023/05/14(日) 00:12:43
>>437
やっぱり耳垢がベトベトだと関係ありますか?
うちの旦那が若干臭くて娘は私似のカサカサ耳垢だけど息子がベトベト耳垢…
旦那に似て臭くなってしまうのか…。+51
-1
-
598. 匿名 2023/05/14(日) 00:13:17
>>556
ワキは普段閉じてる事が多くて元から臭いやすい場所だから、お風呂上がりに臭わないように大人はお手入れするんだよ、大きくなったからやろうねって伝えておけば良いと思いますよ。
スプレーより、クリームの方が密着しますよ。+28
-0
-
599. 匿名 2023/05/14(日) 00:14:05
>>597
耳掃除に耳鼻科へ行き、先生に聞いてみると良いですよ。+25
-1
-
600. 匿名 2023/05/14(日) 00:14:27
>>557
ワキガは体型が変わったくらいじゃ治らない
+7
-0
-
601. 匿名 2023/05/14(日) 00:17:47
>>557
汗臭さではなく?+7
-0
-
602. 匿名 2023/05/14(日) 00:18:08
>>574
全てにおいて同意です!
口の中があの臭いになるのが本当にキツイ。
しかも何飲んでも臭いがなかなか取れなくてずっと吐き気と戦ってた。+55
-2
-
603. 匿名 2023/05/14(日) 00:22:06
ワキガってどんな匂い?体臭が気になる人は何人かいたけどその中にいたのかな
今付き合ってる人と泊まったり車に乗ったりしてて匂いは気にならなくて、
たまーーに疲労臭?みたいなのは気づくときある
どうしても無理な体臭の人は一緒にいられなくて付き合うに至らなかった
さすがにワキガの人と付き合うと匂いって気づくよね?
冬は大丈夫で夏だけ匂うとかあるの?+4
-0
-
604. 匿名 2023/05/14(日) 00:29:21
>>178
ひどい+22
-0
-
605. 匿名 2023/05/14(日) 00:29:23
このトピで冬は気にならなかったけど夏に気づいて別れたって何人かいるけど、
ワキガって代謝が落ちる冬にキツくなるんじゃないの?そうでもない?+3
-1
-
606. 匿名 2023/05/14(日) 00:30:20
>>596
母がワキガで兄弟4人いてワキガ私だけだよ
兄はむしろここの人みたいにワキガ馬鹿にしてる 遺伝子受け継いでるのに+14
-0
-
607. 匿名 2023/05/14(日) 00:31:24
>>178
ブサイクの子供もしんどいと思うけど、それはいいんだ?+21
-1
-
608. 匿名 2023/05/14(日) 00:32:56
>>259
ここは日本でーす+23
-11
-
609. 匿名 2023/05/14(日) 00:34:50
>>231
友達が軽度のワキガなんだけど、その子供小4男子から香ってきたよ...私はめちゃくちゃ鼻が良いから気付いたけど多分まだ友達(母親)も気が付いてないんじゃないかな+13
-0
-
610. 匿名 2023/05/14(日) 00:36:40
>>1
結婚はよく考えてからの方がいい。
私の旦那はワキガで娘が2人できました。
最近11歳になった娘からワキガの臭いがたまにします。
本人はまだ気づいていません。
親がワキガだと70〜80%の確率で遺伝するそうです。
+14
-1
-
611. 匿名 2023/05/14(日) 00:36:55
>>1
ワキガかはわからんけど、ヤギみたいな匂いがする人ならいた。
でもヤギの匂いを誰にも分かってもらえない。
ヤギからするヤギの匂いなら平気なのになぁ。+3
-0
-
612. 匿名 2023/05/14(日) 00:38:57
ワキガの臭い撒き散らしてる黒人達にスソの臭いがしたらしく睨まれた
自分とタイプの違う臭いなら攻撃してくるよ人間て 自分も臭くても+6
-0
-
613. 匿名 2023/05/14(日) 00:39:34
>>595
暖まるとにおいは強くなるんだよ+8
-0
-
614. 匿名 2023/05/14(日) 00:41:54
>>1
私は結婚した。私はそもそも臭いに敏感だから、臭いのほんといやなんだけれど、顔がすごい好きだったから、付き合ったし結婚した。
慣れるよ。で、子どもがワキガになってしまったので、レーザーで焼いてくれる病院を見つけて「ここに行かせてあげてほしい」と言ったら「僕も行きたい」って2人で行って治してた。
私的には臭いは慣れたし、臭いとモテないだろうから、臭いままのほうが安心できたのになーと少し残念だった。+13
-9
-
615. 匿名 2023/05/14(日) 00:45:08
>>441
生理前にワキ触るとほんのり臭う私+6
-0
-
616. 匿名 2023/05/14(日) 00:45:12
無臭だった彼も結婚してやがておじさんになり、アラフォーあたりから口も体臭もなんか臭くなってくるから、最初からわきがだとおっさん期から日常生活がキツそうね+2
-0
-
617. 匿名 2023/05/14(日) 00:45:46
>>231
うちは女の子なんですが小5ぐらいから臭いはじめました。思春期ぐらいからが多いみたいです。
まだ本人は自覚がないのでお友達に指摘される前にと思い思春期になるとみんな独特な臭いがしてくるからエチケットとしてお風呂上がりとか汗をかいた時に塗ってごらん、と8×4を渡しました。
毎日一生懸命塗ってます。
話す時になるべく傷つかないようにと臭いがするのは、あなただけではなく思春期になるとみんなから、、、というニュアンスで伝えました。
こういう話をする時って言い方次第で傷ついたりトラウマになってしまうと思うので慎重に話した方がいいかもしれません。+28
-1
-
618. 匿名 2023/05/14(日) 00:47:06
>>612
どんな状況なの?RPGでエンカウントしたみたいで笑ったわ+2
-0
-
619. 匿名 2023/05/14(日) 00:51:14
>>1
二十代女性と結婚した二十代男性が、彼女のワキガの匂いも好きだと言ってました。たぶんそういう組み合わせしか幸せになれないのでは?+4
-1
-
620. 匿名 2023/05/14(日) 00:53:21 ID:JEAD3q6tbB
>>563
ワキガ友人wwwwwwwww略すなw+13
-0
-
621. 匿名 2023/05/14(日) 00:55:01
>>578
うわ!変な人+3
-0
-
622. 匿名 2023/05/14(日) 00:59:56
すごい潔癖症の旦那がいたけど、(ワキガで別れたわけじゃない)白い服が好きで潔癖症なだけに着る度洗濯するけど、脇の下がどんどん黄色くなってた+3
-0
-
623. 匿名 2023/05/14(日) 01:00:33
ワキガの腕枕なんて死ぬ+4
-0
-
624. 匿名 2023/05/14(日) 01:01:15
>>42
私も色々調べたけど子どもで気になるようなら切開の手術ではなく、レーザー治療という方法もあるみたい!
それなら子どもも受け入れやすいかな?と思ってもう少し大きくなったら行かせるつもりです。
レーザーだと3.4回通わなきゃ行けないらしいんだけど切開だとダウンタイムがあって学校いきながらだと難しそうだなと思って。+22
-0
-
625. 匿名 2023/05/14(日) 01:05:47
トピ主がワキガで悩んでるってトピだったらみんなもっと優しい言葉投げてそう+11
-0
-
626. 匿名 2023/05/14(日) 01:08:23
>>35
横
ないと思う。
中学から大学までずっと電車通学で仕事も電車通勤、スイミングやダンススクールに通ったこともあるけど、そんな臭い人に会ったことがない。+4
-9
-
627. 匿名 2023/05/14(日) 01:09:45
>>66
髪に匂いついて洗っても落ちない地獄、、、+6
-0
-
628. 匿名 2023/05/14(日) 01:10:18
>>206
うちの女の子も旦那から遺伝して飴のようなら耳垢。
思春期に悩むことになるのかと思うとかわいそう。
でも手術もデメリットあるし(手に汗をめちゃくちゃかくようにるとか)、こわいですよね。
今より医療が進むことを祈ります。
でもワキガの旦那の耳垢はカサカサなんですよね。どうしてだろう。+36
-1
-
629. 匿名 2023/05/14(日) 01:10:53
医学の発展に伴いワキガ治療も進んできたけどどれがいいの?
傷跡すごいけど剪除法?
ミラドライみたいなマイクロウェーブ?
コリン製剤含有のラピフォートワイプやエクロック?
ボトックス?
パースピやオドレミンなどのアルミニウム液?
飲むコリンプラバンサイン
ワキガ仲間が方が多いみたいなので教えて!+0
-0
-
630. 匿名 2023/05/14(日) 01:11:43
>>518
ワキガのにおいは
ムスクっぽいにおい
クミンっぽいにおい
ケモノっぽいにおい
かなり強烈
でもそれを魅力的だと思う人も少なからずいるので遺伝子が絶滅していない
(香水や柔軟剤のにおいもキョーレツ!だけど本人は慣れて気づいていない、そのにおいが好きな人もいれば苦痛レベルの人もいるのと同じ)+1
-1
-
631. 匿名 2023/05/14(日) 01:13:42
子供に遺伝しているかどうかなんて3歳くらいでわかるでしょ
あめ耳はワキガだよ
上の子はカサカサで非ワキガ
下の子はべったべたでワキガ+0
-2
-
632. 匿名 2023/05/14(日) 01:16:39
モンキーセンター行ったら猿たちからめっちゃワキガの臭いした
微妙な空気になった+6
-0
-
633. 匿名 2023/05/14(日) 01:17:36
>>1
うーん、どうしても匂いが受け入れられないなら仕方ないね。
ちなみに私の夫は少しだけある。
でも全然気にならない、どちらかというと口臭の方が気になるので
うるさく言ったら歯医者でケアしてくれるようになったよ。
子どもにも遺伝して、それはちょっといやだけど年収二千万だからね
ある程度のことは今後も解決できると思う。
軽い方だからだけど、重度の場合はよくよく考えて、解決できたらいいね。+7
-1
-
634. 匿名 2023/05/14(日) 01:21:19
>>8
なんかワキガを超えて動物って言うか革みたいな匂いの人と付き合ってたけど
結婚なんか全く考えなかった。
家族に紹介も出来ない。
医療機関が出す映像制作もしてて、
ワキガ関連の本とかDVDが沢山部屋に並んでました。
そんなんでも治らないんだなぁ‥って思った。
ハゲは治ったけど+12
-3
-
635. 匿名 2023/05/14(日) 01:22:42
私も口臭の方が気になるな
旦那がヘドロみたいな匂いがしてたけど
歯医者いって歯石とってもらったら
なくなりました+1
-1
-
636. 匿名 2023/05/14(日) 01:25:33
>>129
これって本当なの?+4
-0
-
637. 匿名 2023/05/14(日) 01:27:00
>>378
うちの夫も気づいてなかったよ。やんわり伝えたら自分で調べてケア用品色々試して今全然におわなくなった。足の臭いはなかったのに足の臭いもケアしてる笑+30
-0
-
638. 匿名 2023/05/14(日) 01:27:01
>>23
なにわ男子の誰?+8
-5
-
639. 匿名 2023/05/14(日) 01:29:40
>>1
夫がわきが。気付かず、4年付き合って結婚した。数年後に話ししてる時に、え、俺、わきがだよ、知らなかったの?と言われて驚いた。お風呂入った後、脇に固形のデオドラントを塗ってる。脇の中心部だけじゃなく、脇の前後もまんべんなく。汗かいても全く匂わないよ。夫曰く、塗り方悪いと匂うらしい。+8
-2
-
640. 匿名 2023/05/14(日) 01:30:01
>>603
ワキガの匂いもタイプがある
鉛筆の芯系、ネギ系、めんつゆ系とか+4
-0
-
641. 匿名 2023/05/14(日) 01:30:29
>>597
耳が湿ってるとワキガ率高いっていうよね。うちの夫は耳ウェットタイプで軽度のワキガ。ケアしたら気にならないくらい。いとこはウェットタイプらしいけどワキガじゃない。から人によるんだろうね?+59
-1
-
642. 匿名 2023/05/14(日) 01:32:54
>>48
父親がワキガで、私は違う。夫がワキガで子供2人見事にワキガです。+21
-1
-
643. 匿名 2023/05/14(日) 01:33:48
>>8
本気のワキガに出会ってごらん?
ワキガ程度なんて言ってられないよ
そもそも愛する人になる選択肢にもならないわ+42
-5
-
644. 匿名 2023/05/14(日) 01:35:25
職場の濃い顔イケメンくんの家へ遊びに行ったら部屋の中がなんともいえない匂いが充満してたんだけど、あれももしかしてワキガなのかな...?スパイシーなフルーツみたいな感じです+2
-0
-
645. 匿名 2023/05/14(日) 01:37:58
>>541
ある。わたしがそう。親族で誰もいない。
でも脇のレーザーで脱毛したらなくなった。でも確実にワキガだった。子供が心配だよ。。
+10
-2
-
646. 匿名 2023/05/14(日) 01:41:30
>>206
あめのような耳垢ってどんなだよ。。+2
-6
-
647. 匿名 2023/05/14(日) 01:41:34
ワキガだからって別れないよ!ここは薄情な人多いね。自分はお股臭いの棚にあげて、臭い人無理ってコントかな。臭いぐらいで別れるなら、お股匂わない女はいないから、人類滅びてる+3
-8
-
648. 匿名 2023/05/14(日) 01:47:23
子供に遺伝する可能性高いです+6
-0
-
649. 匿名 2023/05/14(日) 01:50:00
私の場合はもう旦那だから言いやすいってのもあるけど、まず匂いが気になる事を言う。
仕事に着ていったものは夏場になると洗濯物からの匂いもすごくて汗染みになってたらウタマロで洗ったり、なってなくてもワイドハイターで脇のところ手洗いしてから洗濯機に入れてたんだけど脱ぐ時↑してるからこっちに入れてって言ったのがきっかけだったかな。それから二人で色々調べて旦那が抵抗なかったから脇の脱毛したんだけどこれでだいぶ軽減されたよ!あとはお風呂上がりに旦那が元々やってたドラストに売ってるワキガ用のなんか塗るのとこまめにボディシートで身体拭いてるみたい
ここまでしても軽減されなければ手術も考えてたかな+0
-0
-
650. 匿名 2023/05/14(日) 01:54:53
>>645
それは違うんじゃないかな
自分でワキガって思ってるだけで
脇毛があることで細菌が繁殖してただけだと思うよ+18
-1
-
651. 匿名 2023/05/14(日) 01:58:04
自分のマン臭棚にあげてワキガ無理って、コントかな?+5
-16
-
652. 匿名 2023/05/14(日) 01:59:16
>>1
半年我慢できたから鼻は効かない方だよきっと。
鼻きいたら半年は無理さ+9
-0
-
653. 匿名 2023/05/14(日) 02:05:17
>>646
ネトネトしてる+4
-0
-
654. 匿名 2023/05/14(日) 02:06:18
元彼がワキガでした。
初めは好きだから我慢できたけど、腕枕は辛かった(笑)
臭いので、頭にファブリーズ降ってたの懐かしいな🤣
その後、ワキガだと思うから手術した方がいいよってそれとなく言いました。別れる前に手術するって言ってたので今はもう治ってるのかな。
まぁ子供に遺伝しても困るし別れてよかった。
+11
-5
-
655. 匿名 2023/05/14(日) 02:18:38
>>14
湿ってるのが優性遺伝なので、彼の両親が両方耳アカが湿ってたら主さんと彼の子供は100%湿ってることになります。
彼の両親の片方が乾いた耳アカなら、そっちの遺伝情報がきたら子供は乾いた耳アカになります。
賭けですね。
+7
-3
-
656. 匿名 2023/05/14(日) 02:23:53
>>1
ワキガの人が隣に座ってて、マスクがワキガ臭くなったことある+6
-2
-
657. 匿名 2023/05/14(日) 02:24:22
>>536
私の周りのワキガの方もそう。
穏やかで本当に良い人が多い。
ワキガがなければ〜みたいな会話がでると本人が好きでなってる訳ではないのに、悪口っぽく言っている方もいて悲しくなる。+27
-1
-
658. 匿名 2023/05/14(日) 02:26:11
>>552
わかる
ワキガが憎い+11
-1
-
659. 匿名 2023/05/14(日) 02:28:58
彼氏もわきが
そして私もわきが
お互いめちゃくちゃケアには気をつけてる
まずは脱毛
毎日アルコールで下拭き+BANの無香ロールオンが一番効き目あった…
彼氏にそれ説明したら最初は躊躇してたけど、脇毛は全そりした
汗がたまらない分かなり緩和されてる
どうしても体質なのでほんとうに生きづらいんだけど、とにもかくにもケアをこまめに重ねてもらう
私も自覚してたからお互い言い合えるけど、どっちか一人だけがわきがなら言いにくいんたまろうな…。+24
-1
-
660. 匿名 2023/05/14(日) 02:29:57
足のにおいがすごくて
結婚前にそんなの全く考えた事もなくて 足のにおい確かめたりとか
そんなの!
信じられないくらいの足のにおい
妊娠中吐き気がすごくて
生まれるまで吐いてた
だんなの足のにおいだったとは
ずっとだんなが性格的に受け付けないのかと思ったのに
においでつわりだったなんて
もう何のにおいかと思ったし
+7
-0
-
661. 匿名 2023/05/14(日) 02:43:52
>>595
菌が原因だから、ジメジメした環境は菌がいっぱい。
ドライヤーよりもアルコールが効くよ。+28
-0
-
662. 匿名 2023/05/14(日) 02:46:50
>>191
使うタイミングが悪いと塗っても効果ないよ。
適切なタイミングで使っても効果ない可能性もあるから何とも言えないけど。
あと服の脇に触れてる部分から臭ってることもある。+6
-0
-
663. 匿名 2023/05/14(日) 02:52:29
ワキガの人って自覚ない人多いけど何でだろう。
めちゃくちゃ臭いし酷いとその人いる空間臭いレベルだよね。+6
-2
-
664. 匿名 2023/05/14(日) 02:54:07
>>404
ね。篠原涼子の替え歌とか書いて子供の虐めみたいだし。
さすがガルって感じだ…。+20
-0
-
665. 匿名 2023/05/14(日) 03:06:23
彼氏になる前にわかることではないの? 服を脱いだらわかるパターンとかあるんてすか?+0
-1
-
666. 匿名 2023/05/14(日) 03:07:39
>>219
朝は必ずシャワー後にデオナチュレを塗ります。
夏場や汗ばむ時期は、会社に行ってお昼に一度汗拭きシートで拭き下着とシャツを着替えています。
お客様とお会いするので、面倒臭いよりも匂いが気になるみたいです。
もちろん夜もお風呂に入ります。+19
-0
-
667. 匿名 2023/05/14(日) 03:18:01
>>344
演説みたいに書いてるけど、やろうと思えば在宅ワークもできるし車通勤もできるよ
電車や職場で被害にさらされてる人達の事はどう思ってるの?
元コメも「無自覚なはずないのに匂わせてる時点でやばい人」って話なのにそれも読み取れてないし+5
-29
-
668. 匿名 2023/05/14(日) 03:55:15
私の妹ひどいワキガで
長年悩んでたけど、
思いきって手術したら
全然匂わなくなったよ!
失敗した人もいるらしいから
ちゃんとした美容外科を
選べばいいんだと思う。
あなただけじゃなく
周囲も不快な思いしてるかも
しれないから、真剣に彼のことを
思ってると伝わるように
ハッキリ言ったらどうかな?+10
-0
-
669. 匿名 2023/05/14(日) 04:13:42
好きな人のワキガなんて愛おしい以外の何物でもないでしょ+1
-12
-
670. 匿名 2023/05/14(日) 04:37:34
>>12
炭治郎!?+6
-1
-
671. 匿名 2023/05/14(日) 04:46:35
>>146
でも長い人生の中で考えたら一時だよ。
他の手術もそうだし、整形手術も同じ。
どんなに腫れていても段々良くなる。+13
-12
-
672. 匿名 2023/05/14(日) 04:48:38
ワキガだったら好きにならない
匂いも大事+6
-1
-
673. 匿名 2023/05/14(日) 05:07:37
>>22
記憶には思い出なのかトラウマなのかどっちで刻まれたんだろうか+5
-0
-
674. 匿名 2023/05/14(日) 05:15:41
>>417
仕事への責任感とか、はたまたやりがいとかない人だったんじゃないの?
退職とかよっぽどじゃないとしないから辞めグセあったのかもね
+2
-3
-
675. 匿名 2023/05/14(日) 05:20:27
>>201
ニンニク焼いてくさがるとか笑
じゃ、焼くなよ+12
-1
-
676. 匿名 2023/05/14(日) 05:31:23
私、臭いに全然鈍感なのに
しっかりワキガだった彼氏がいた
だから今思うと、周りはもっと強烈だったと思う
それでも大好きで大好きでそれ含めて好きだったのに振られた
今後あのあのワキガを受け入れてくれる女の子は現れるのかなって思った
ちなみに私が初彼女
それも、そのせいで今まで彼女できたことなかったんじゃない?って思った
+9
-0
-
677. 匿名 2023/05/14(日) 05:35:26
吐き気がしちゃってむり。
お見合い時代と違って、今はワキガは中々結婚できない時代じゃないかな。
遺伝もするよ。+9
-1
-
678. 匿名 2023/05/14(日) 05:41:22
ワキガだよね
手術してなんて普通言える?
相手がどんだけ傷つくか計りきれないじゃん
さすがにデリケートなことだし言えない
だから別れるしかないと思う+1
-2
-
679. 匿名 2023/05/14(日) 05:42:17
>>48
自分は、父親からワキガが遺伝してるよ。兄も父親からのワキガが遺伝してて40歳独身。
自分もワキガが発端で学生時代は酷く虐められて病んだ。
20代の時に大学病院で手術しましたが、30過ぎたらチチガが酷くなったかんじ。
結婚や子供は諦めてます。
父親から、うちは孫の顔が見られないと言われてイラッとした。+66
-4
-
680. 匿名 2023/05/14(日) 05:47:21
前に大手美容外科で、ワキガの手術で亡くなった方がいたね。気の毒すぎる。+3
-0
-
681. 匿名 2023/05/14(日) 05:51:37
>>23
イケメンで性格良いけどワキガってたまにいるよね+27
-1
-
682. 匿名 2023/05/14(日) 05:54:41
>>138
学生時代はワキガの父親を恨んでいた
ワキガで人生台無しになったし
+43
-6
-
683. 匿名 2023/05/14(日) 05:56:24
彼氏の臭いも愛せないならハナっから結婚なんてしようと思うなよ
+0
-2
-
684. 匿名 2023/05/14(日) 05:58:39
ワキガ遺伝子なんかのこされても迷惑極まりないからな+4
-4
-
685. 匿名 2023/05/14(日) 05:58:47
>>682
そんな男と結婚して子供つくった母親も同罪じゃん
何故に父親だけ恨むの?+6
-14
-
686. 匿名 2023/05/14(日) 06:00:08
オジサンになるとただでさえ臭くなるよ
ワキガなら臭さ倍増
ムリムリムリムリ+5
-0
-
687. 匿名 2023/05/14(日) 06:03:48
>>682
そりゃそうだ
ワキガはおそろしいほど遺伝する
+25
-2
-
688. 匿名 2023/05/14(日) 06:05:49
>>336
そうですか?
それ言うならみんな何かしら宿命づけられてるって言えると思う。
無理なく対応できるレベルのことにもそんな捉え方するあなたもかわいそう。+16
-2
-
689. 匿名 2023/05/14(日) 06:07:59
>>685
ワキガでいじめられても理解してくれなかったのがワキガの父親。
お見合い時代だからわからなかった…ごめんねと母親には泣きながら謝罪されてる。+24
-2
-
690. 匿名 2023/05/14(日) 06:10:39
>>682
ワキガ男って今の時代は結婚できないからね。
エッチしたら隠していてもばれる。
+17
-5
-
691. 匿名 2023/05/14(日) 06:11:44
>>668
妹さん何歳?
30すぎると乳首から臭ってきたよ。
+0
-2
-
692. 匿名 2023/05/14(日) 06:14:48
ワキガ男いたなぁ。女性みたいに脇も脱毛してないからめちゃくちゃ臭い。
+2
-0
-
693. 匿名 2023/05/14(日) 06:14:53
>>667
そんなイヤな言い方しなくても…+22
-1
-
694. 匿名 2023/05/14(日) 06:17:10
くさ過ぎて好きになれない。+0
-2
-
695. 匿名 2023/05/14(日) 06:17:31
>>1
旦那は白人なので普通に臭いします。
海外のデオドラントで塗るタイプのやつが
あるんですが日本のデオドラントよりおすすめです。
塗ってるとワキガはほぼカバーできますよ!+6
-1
-
696. 匿名 2023/05/14(日) 06:20:19
ワキガは、我慢できる臭いではないよね。持ち物にも臭いがついてる。+0
-0
-
697. 匿名 2023/05/14(日) 06:21:39
>>15
手術なんて大袈裟なことをしないで
麻酔クリームとレーザーで何回か通えば臭いはなくなるよ。+4
-0
-
698. 匿名 2023/05/14(日) 06:23:02
男はケアすらしてないのがいるからもの凄い臭い。
すぐに気づいてしまう。
+0
-0
-
699. 匿名 2023/05/14(日) 06:26:37
>>697
レーザー治療は再発率高いよね・・・+5
-0
-
700. 匿名 2023/05/14(日) 06:30:27
>>645
耳垢でだいたいは判定できる。
五味先生も言ってた。+1
-0
-
701. 匿名 2023/05/14(日) 06:33:31
ワキガの時点で論外+5
-6
-
702. 匿名 2023/05/14(日) 06:33:46
俺の脇の匂いも愛せない女とは一緒に暮らせない
結婚は一旦白紙に戻させてくれ、ちょっと考えるわ
言っとくわ俺は例えお前がワキガになっても一生愛してみせんぜ+2
-11
-
703. 匿名 2023/05/14(日) 06:35:59
半年経たなきゃ拡散得られなかったのか鼻は効かない方だと思う
どうでもいいコメント失礼しました+0
-1
-
704. 匿名 2023/05/14(日) 06:37:27
ワキガの人のアポクリン汗腺すごいね
臭いわけだ+1
-0
-
705. 匿名 2023/05/14(日) 06:39:05
>>660
うちの夫、体臭と足臭すごいんだけど
ガルで教えてもらったグランズレメディの粉使ってマシになってきた
リピしまくり+1
-0
-
706. 匿名 2023/05/14(日) 06:46:36
彼氏の股間からワキガの匂いがして辛いです。 -最近付き合った彼氏と、- 失恋・別れ | 教えて!goooshiete.goo.ne.jp最近付き合った彼氏と、この間初めてセックスをしたんですが、股間からワキガのような匂いがしたんです。初めてのセックスだったし、喜んで欲しくて口でしましたが、後悔しました。そしてテクニシャンだねと言われ、気に入ってしまったみ
>彼氏の股間からワキガの匂いがして辛い
>もう二度としたくない
うわぁ、臭そう+6
-1
-
707. 匿名 2023/05/14(日) 06:48:20
ワキガの男性に抱きしめられたら体臭すごくて窒息死しそうになったわ
エッチなんて絶対にムリ+4
-0
-
708. 匿名 2023/05/14(日) 06:52:22
>>699
そうなの?今のところまだ一年だけれど、大丈夫よ。脇毛も生えなくなった。+2
-0
-
709. 匿名 2023/05/14(日) 06:55:57
>>708
レーザーは興味深いが、数年しかもたないという口コミが多いよ。
自分は、とりあえず片方だけどんな感じになるか手術してみようと思ってる。+0
-0
-
710. 匿名 2023/05/14(日) 06:58:29
>>590
いやそんな事してなくて、裸に近い状態でも側にいるだけで臭うんじゃないの?+28
-1
-
711. 匿名 2023/05/14(日) 07:03:52
気付いた瞬間、あっ…いつか理解のある人見つかると良いね〜さよなら!って感じ+6
-1
-
712. 匿名 2023/05/14(日) 07:05:01
>>685
>>689
確かに昔はお見合い結婚が多くて結婚してから体の関係になる人が多かったから、お母さん後で気付いたんじゃないの?+14
-0
-
713. 匿名 2023/05/14(日) 07:09:44
>>1
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね+2
-9
-
714. 匿名 2023/05/14(日) 07:19:41
知り合いに、同じ部屋にいたらすぐ分かるレベルのワキガの子がいるんだけど、彼氏と同棲始めてすぐ振られてた。
振られた理由は聞かなかったけど関係あるのかなあ+5
-0
-
715. 匿名 2023/05/14(日) 07:25:30
自分にうつりそうで嫌
ハグとかされたら匂いがついて自分がワキガだと勘違いされそう+7
-3
-
716. 匿名 2023/05/14(日) 07:26:43
スソガってどんな匂いなの?
基本みんなアソコって臭いもんじゃないの?+0
-1
-
717. 匿名 2023/05/14(日) 07:28:51
私も鼻がきくので、恋愛対象にならない。あと足が臭い人も無理なので対象にならない。
この体臭は好きじゃない。この体臭は落ち着く。で選んでる。+3
-1
-
718. 匿名 2023/05/14(日) 07:30:38
ワキガ 本当に無理+2
-3
-
719. 匿名 2023/05/14(日) 07:31:21
ワキガの臭いを湛えている人がいますが 例えようがない
何も例えるものがないほど臭い+7
-1
-
720. 匿名 2023/05/14(日) 07:32:02
ワキガの彼氏だったら 別れます。私は治療してとも言えないし 好きじゃなくなると思うし+3
-1
-
721. 匿名 2023/05/14(日) 07:32:12
男もスソガあるでしょ
フ◯ラとか大丈夫なの?
顔に臭い付くんじゃない?+3
-0
-
722. 匿名 2023/05/14(日) 07:32:56
主さん別れた方がいいと思います+5
-0
-
723. 匿名 2023/05/14(日) 07:33:21
毎日 魚の腐った臭いを嗅いで生きていけない+4
-0
-
724. 匿名 2023/05/14(日) 07:34:03
わかります!私の彼氏もワキガで それが原因で今気持ちが急速に冷めています+5
-1
-
725. 匿名 2023/05/14(日) 07:34:12
ワキガ無理+2
-1
-
726. 匿名 2023/05/14(日) 07:34:43
結婚はよく考えた方がいいです!+3
-0
-
727. 匿名 2023/05/14(日) 07:35:08
パートナーとして 寄り添っていくには性格も臭いも重要です+2
-0
-
728. 匿名 2023/05/14(日) 07:36:17
子供に遺伝しますよ。私が苦しんで来た+9
-0
-
729. 匿名 2023/05/14(日) 07:36:25
>>713
不思議だね
男は女の容姿しか見てないは空想で
結局は男は自分のこと好いてくれる女なら誰でもいいってことだろうね
+4
-1
-
730. 匿名 2023/05/14(日) 07:36:30
>>717
足が本当に臭い人いますよね!
涙が出ました+0
-1
-
731. 匿名 2023/05/14(日) 07:36:43
>>704
うわー見てしまったけどなかなかの閲覧注意だった!+8
-1
-
732. 匿名 2023/05/14(日) 07:37:52
>>1
旦那は白人なので普通に臭いします。
海外のデオドラントで塗るタイプのやつが
あるんですが日本のデオドラントよりおすすめです。
塗ってるとワキガはほぼカバーできますよ!+2
-4
-
733. 匿名 2023/05/14(日) 07:41:13
人間以外の動物も、魚だって腹びれ(脇)からの臭いが1番強いし男でも女でも体臭ない人なんかいないのにね。 夏場や風呂入らなきゃ誰でも脇臭いよ。
ちゃんとケアしてればどうでもいいわ+5
-4
-
734. 匿名 2023/05/14(日) 07:42:06
>>655
100%ではない
両親とも+−の因子で、−−が遺伝する可能性があるから
12分の1は陰性の可能性あるよ+9
-1
-
735. 匿名 2023/05/14(日) 07:43:21
>>732
差し支えなければ制汗剤の名前を教えてほしいです+2
-0
-
736. 匿名 2023/05/14(日) 07:49:32
元彼にいたよ。仲良いときはスルー出来るけど、喧嘩したり(こちらの我慢で)すると一気に物凄いストレスになる。
マジで頭引っ叩きたくなるくらい耐えられない。
繰り返される結果、生理的に無理となる。
人間性がよっぽど良くないと続かない。もしくは手術してくれるとか。+6
-1
-
737. 匿名 2023/05/14(日) 07:54:03
>>23
こういうのって誰に似てる的な事までわざわざ言う必要あるのかな
万が一本人が読んでコレは俺のことだ…ってなったら無駄に傷付けるやん
わざわざ特定できる表現まで言わんでも、アイドルとか俳優とかもっとフワッとした感じでいいのに+13
-20
-
738. 匿名 2023/05/14(日) 07:54:38
自分ワキガの人の区別がつかない
職場の人があの人ってワキガだよねってパートのおばさんのこと言ってて、全然気づかなかった
なんでみんなわかるんだろう+0
-0
-
739. 匿名 2023/05/14(日) 07:57:40
>>735
よこ
AXEやOLD SPICEのスティックタイプで検索すると沢山出てくるよ+5
-0
-
740. 匿名 2023/05/14(日) 07:58:54
ワキガって歳取ると臭い増すの?
逆のイメージ。思春期が一番臭いような…+5
-0
-
741. 匿名 2023/05/14(日) 08:02:23
>>667
そこまで言わなくても…キツイ性格だね+21
-1
-
742. 匿名 2023/05/14(日) 08:05:49
ワキガは絶対無理!って言ってる人って、
もし海外セレブやハリウッドスターに結婚しようって言われても断るのかなぁ?+3
-1
-
743. 匿名 2023/05/14(日) 08:10:12
>>129
男親→娘に遺伝するの?
女親ワキガは反対に息子に遺伝?+2
-9
-
744. 匿名 2023/05/14(日) 08:12:02
>>455
それ思ってた!
自分の顔は置いておいて、ワキガに関しては生きてるだけで迷惑!手術しろ!って凄いよね。
まったくケアしてなかったら自覚させるのはアリだと思うけど、ケア頑張ってる人を犯罪者並みに責めるのひどいよ。
>>1
主もさ、なんで別れるか別れないか自分で決めれないの?どうせワキガ叩くトピになるって気づかなかったの?嫌なら別れればいいじゃん。+31
-3
-
745. 匿名 2023/05/14(日) 08:13:52
>>129
違うよ。
うちは母親から娘に遺伝してる。+11
-1
-
746. 匿名 2023/05/14(日) 08:17:57
アポクリン線は人間みんなある。
それの量がが多いか少ないかだけで日本ではここまで差別される。
神はなんであんな臭いにしたのか。フェロモンって言うのならフローラルでいい香りにして欲しかった。+22
-0
-
747. 匿名 2023/05/14(日) 08:22:13
>>1
本人が気付いてないのがつらいよね。
元カレが冬に付き合い始めて、夏になってからワキガかも?って気付いたんだけど。おいでって腕まくらされそうになり拒否したら、恥ずかしがってるのもかわいいって言われて殺意湧いたな…。+6
-0
-
748. 匿名 2023/05/14(日) 08:27:58
旦那が汗かいて近くで嗅いだら臭う程度のワキガだけどリフレア塗ってたらまったく臭わない!+1
-0
-
749. 匿名 2023/05/14(日) 08:29:53
>>25
会社のオッサン、その人がいるだけでその階全体が臭くなるんだけど、自分がワキガだって全く気づいてないみたいだよ。
全然臭く無い男性社員が扇風機の前に立って涼んでたら「体臭が風に乗ってくせぇぞー笑」っていじっててその場がシーンとなった後に苦笑いだった。
多分、その人の親も家も全体的に匂いで充満してるから自分が臭いだなんてわからないんだろうなぁ。
強烈なワキガ×加齢臭×動物臭×頭皮の匂いで本当に殺人的な匂い。
また、性格もクセが強くてモラハラ体質だからむかついて余計に匂いが受け付けない。
なのに好かれて一日中付き纏われた日は匂いで体調が悪くなってご飯も食べられないし翌日は会社を休んだほどだった。
家族全員がワキガで、遠回しな表現に気づかない人って自分がワキガだなんて微塵も思ってなさそう。+42
-1
-
750. 匿名 2023/05/14(日) 08:36:23
>>47
うちの旦那も軽度のワキガだったけど、ワキ以外の体臭が好きすぎて別れられなくて結婚までしたw
ワキ以外はお花のような香りがするんだよー。
仕事でストレス凄まじかったんだろうなって日は脇の匂いもキツめになるけど、本人も「くっせww」っていって即お風呂入ってる。
お互いにワキガだとハッキリ明言はしてないけどね。
そんな私も軽度なワキガだと思う。安い服を着ると右の脇だけが臭くなる時があるんだよね。+40
-2
-
751. 匿名 2023/05/14(日) 08:40:47
>>716
あそこの臭いがワキガ+0
-0
-
752. 匿名 2023/05/14(日) 08:40:56
みんな薄情だね!ワキガくらいで別れるって考えられない。そういう人の恋人関係って結局セフレみたいなもんだね。キモ。
自分だって息も臭ければ肛門も臭ければ股も臭いくせに、ずいぶんと上からだね〜+8
-11
-
753. 匿名 2023/05/14(日) 08:43:33
もちろん付き合う
私もオメガだし✌️+2
-1
-
754. 匿名 2023/05/14(日) 08:47:20
ワキガの人がいた場所って、その人がいなくなった後もしばらくワキガ臭が残ってるから強烈よね+8
-1
-
755. 匿名 2023/05/14(日) 08:47:56
ワキガ野郎の服と自分の服を一緒に洗濯したら匂い移ってヤバいだろうし、一緒の湯船にでも入ろうものなら…+8
-1
-
756. 匿名 2023/05/14(日) 08:49:06
>>752
Are you WAKIGA!?+2
-5
-
757. 匿名 2023/05/14(日) 08:51:06
ワキガの人は落ち込まないでね。世界のリーダーである白人たちはみんなワキガだから、優秀な遺伝子だよ。
男女とも世界一口臭がひどい日本人がワキガをけなすのは滑稽な話し。息臭いほうが絶えられない。
若いキレイな女の人も息臭いからね。。日本人は息くさ民族。+6
-9
-
758. 匿名 2023/05/14(日) 08:53:24
>>582
仕事行くの嫌で泣きそうになってたけど元気になったわ、ありがと+26
-4
-
759. 匿名 2023/05/14(日) 08:58:29
>>756
しゃべんな。息くせ+1
-3
-
760. 匿名 2023/05/14(日) 08:59:25
>>40
コレ本当です。。+13
-2
-
761. 匿名 2023/05/14(日) 08:59:34
>>522
うん。+3
-0
-
762. 匿名 2023/05/14(日) 08:59:51
ぶっちゃけ、ウンコ口臭とワキガならどっちが耐えられる?+0
-1
-
763. 匿名 2023/05/14(日) 09:01:21
彼氏がワキガのトピで自分の話して申し訳ないけど。
軽度のワキガで20年以上前にワキのアポクリン腺除去の手術済み。若い頃はワキしか気にならなかったけど、40超えた辺りからスソガがひどくなって最悪。ケアはしてるけど限界がある。スソガのせいで去っていったと思われる人もいる。
万全にケアしてから夜セックスして問題なく終えられても翌朝急にクンニされそうになって「今は無理!!」と本気で抵抗したけど力で押し切られて、その彼氏は嘔吐いてた。「だから言ったのに…」て泣いた。
その人と別れたのは他にも原因あるけど、スソも理由のひとつだと思ってる。そりゃ嫌だろうなって分かるから、好きになった人に嫌われるの怖いから、もう恋愛も結婚も諦めた。
+15
-0
-
764. 匿名 2023/05/14(日) 09:01:33
>>758
わたしはその替え歌で傷ついたよ…😭+20
-1
-
765. 匿名 2023/05/14(日) 09:02:27
>>567
良い。カラダ用には498円とかでボディーソープの買ってる。
石鹸も198円で売ってるのあるけど、それも良い。
その石鹸で旦那に洗顔してもらってる。タオル似合わなくなったぞ。+16
-1
-
766. 匿名 2023/05/14(日) 09:04:51
>>749
ワキガへの思いの丈を詰め込んだ長文、嫌いじゃないよ+24
-0
-
767. 匿名 2023/05/14(日) 09:08:53
>>47
本当にひどい人はデオナチュレ塗って臭わなくなるレベルじゃない。
その人が通ってきた道〜入った部屋全部が臭くなる。窓開けてだいぶ空気入れ替えないと臭いが消えない。
デオナチュレで臭わなくなるレベルはワキガ?と言える?なのかな、かなり軽症な方だと思う。+53
-0
-
768. 匿名 2023/05/14(日) 09:11:10
彼氏ワキガだけど好きだから耐えられる。
私、匂いフェチみたいで彼氏の脇臭いときはめっちゃクンクンする。+4
-1
-
769. 匿名 2023/05/14(日) 09:11:13
>>663
本人はずーっとワキガ臭の中にいるから、その人にとってこの世界の空気はワキガ臭がするのが普通だと認識しているんだと思う…+3
-0
-
770. 匿名 2023/05/14(日) 09:13:23
>>363
高校の時、クラスに私含めて3人いた。
1人は強めのワキガ。もう1人と私は弱めのワキガ。
非ワキガの人は、弱めのワキガの事は認識できないと思う。私は同じワキガだから、独特な臭いに気付いたけど。
このグラフの通り、皆が思っているよりワキガは沢山いるよ。+30
-0
-
771. 匿名 2023/05/14(日) 09:15:22
>>769
生まれながらに世界への認識が違うって面白いかも
星新一の短編にありそう+2
-0
-
772. 匿名 2023/05/14(日) 09:24:02
息がウンコ臭い方が絶えられない。アジアでも日本人だけなんだよね。オーラルケアとか関係ないよ。歯磨きしたって息くさいもん日本人+0
-3
-
773. 匿名 2023/05/14(日) 09:24:19
>>402
そうだよ!+0
-0
-
774. 匿名 2023/05/14(日) 09:25:01
私、ワキガ&スソガです。
脇の方はケアしてれば周りにバレないしいいんだけど、スソガの方が辛いです。
周りにはバレないけどエ○チに踏み込めません。
切実です。
スソガの方も外科手術でアポクリン汗腺切除出来ますか?+5
-0
-
775. 匿名 2023/05/14(日) 09:25:25
友人は親に手術を勧められてたよ
生まれつきなら親御さんが言うべきだと思うんだけど、
家族全員ワキガだった場合、臭いって感じないの?+5
-1
-
776. 匿名 2023/05/14(日) 09:25:30
ハーフの美男美女の芸能人もテレビで見るたびにワキガなのかなぁ、って思っちゃう。+3
-0
-
777. 匿名 2023/05/14(日) 09:25:53
>>14
それが一番の問題点だよね
今は昔よりも容姿や臭いを重視するし、ワキガで産まれたら思春期が本当に辛いよ…
下手するとイジメや自殺って可能性も
田舎で小中校と一緒だった女の子いるけど、中学で臭い始めたら不登校になっちゃった
ワキガと分かっているパートナーと子供を作るのは、子供の人生をかなり左右するカケだと思う…
彼氏が「俺はワキガだから子供は絶対に作らない」と思っているならまだしも+48
-4
-
778. 匿名 2023/05/14(日) 09:28:32
>>757
この間歯医者さんと話したけど日本人の口臭うんぬんは昭和の話らしいよ。
今は口腔衛生の大切さを理解して治療も予防もケアする人が増えてるって。
あと世界のリーダーの白人は匂い教育がきちんとされてるからかなり体臭のケアはしてる。
臭いのは余り教育がなされてない層。
日本もワキガいないから情報が少ない。
よく行くコンビニの店員が外国人だけど臭い。
外国人(しかも出稼ぎにくるような)が増えたらどんどん臭くなるよなーって思う。
+5
-0
-
779. 匿名 2023/05/14(日) 09:29:32
>>763
あきらめないで!
私軽度のワキガ夫と結婚して息子にも遺伝したけど後悔してない!
アメリカ人はみんなワキガだから外国の方と出会うチャンスを得て!
息子にも海外で生活するよう勉強頑張らせてる!+13
-0
-
780. 匿名 2023/05/14(日) 09:30:30
>>757
うーんこのナチュラル人種差別主義者…+3
-0
-
781. 匿名 2023/05/14(日) 09:31:19
元彼が付き合ってる途中からワキガと裾ワキガを発症した。普段から電車でワキガの人がいるとニオイに反応してヒソヒソしてくる人だったけど自分のニオイには気付いてなかったなぁ…(遠い目)+3
-0
-
782. 匿名 2023/05/14(日) 09:33:16
>>749
うっ…それはつらい+14
-0
-
783. 匿名 2023/05/14(日) 09:34:06
>>22
エレベーターで初めて発覚したの?
エレベーターってワキガの匂いする事あるから、前に乗ってた人の残り香の可能性もあるよ。
その場合、憧れの先輩にあなたがワキガだと思われた可能性も。+57
-0
-
784. 匿名 2023/05/14(日) 09:34:32
>>531
子供の時に学校でケアについて教えたりするよ
+0
-0
-
785. 匿名 2023/05/14(日) 09:35:43
>>59
50%で旦那のが子にいってしまったよ、、
+5
-0
-
786. 匿名 2023/05/14(日) 09:38:02
>>25
やさしい人で
本当についてきてくれるって言われたらどうするの?+5
-0
-
787. 匿名 2023/05/14(日) 09:38:19
>>778
日本製は効果薄いんだよ
外人はわざわざ自国のデオドラント持ってくるくらいだしね
成分が違うの
効果薄い製品を販売しておいて、ケアしてないとか言われて可哀想だわ
まさか国で売ってる製品が本場の外人に効果ないって言われてる程度とか悲惨じゃん
効くと思って買って使ってるだろうにさ
まさかの効果薄いってね+6
-0
-
788. 匿名 2023/05/14(日) 09:40:39
>>48
欧州人の旦那が軽度のワキガで、子供二人も遺伝してます泣 子供達が小さい頃に湿った耳垢初めて見てまさかと思いましたが、小学生くらいから少し臭い始めました。デオナチュレ使えば何とかごまかせる程度だけど、白人・黒人はワキガ率高いからハーフの子供達もそれなりに受け継ぎそう、、
+29
-0
-
789. 匿名 2023/05/14(日) 09:41:12
>>763
日本人にこだわるのやめたら?
3000万人のワキガは全員外人と結婚してハーフ作りまくればいいよ
それをここの人らも望んでるようだしね?
ワキガは体質が外人と全く同じってだけで日本人なんだけども
ここの人らは外人との婚姻を非常に望んでるようだから
移民推奨、大歓迎したらいいと思います+3
-3
-
790. 匿名 2023/05/14(日) 09:41:44
>>734
よこです。
五人家族(祖母、両親、私、弟)で祖母と私だけがカサカサでした。
他にも両親からというより祖母からの遺伝が私に強く出ています。
+3
-0
-
791. 匿名 2023/05/14(日) 09:43:16
歯医者の意見なんてあてにならないな。だって歯医者先生も臭かったもん。日本人の息が臭いのはたぶん体質なんだろうね。外語大にいたけど、留学生とかが必ず言うのが日本人は息が臭いってこと。欧米人だって全員フロスなんてしてないよ。+0
-0
-
792. 匿名 2023/05/14(日) 09:43:21
>>789
ちなみにアジア系以外の白人黒人ね
韓国人は無臭でワキガの遺伝子ないらしいし、中国系も無臭に近い
むしろ日本人が一番ワキガ多いまである
その日本人が、日本人に対して産むなとか言ってるのだから、大いに混血増やせばいい
+2
-6
-
793. 匿名 2023/05/14(日) 09:44:14
韓国人の彼氏も日本人は息がくさいって言ってた+2
-1
-
794. 匿名 2023/05/14(日) 09:46:41
>>592
そんなんで流産するくらいなら最初から子供作るな
命を何だと思ってんだよ
おもちゃじゃないんだよ+0
-13
-
795. 匿名 2023/05/14(日) 09:47:20
何これ、口臭トピかな?連投自演?+3
-1
-
796. 匿名 2023/05/14(日) 09:47:30
>>792
ワキガの人は諦めなくていいよ
人権侵害する日本人なんて捨てて日本捨てて外人と結婚しな
移民も大いに賛成しな
自分の生き方を優先しなさい
このグローバル時代に、人権侵害して産むななんて言ってるような日本人か
韓国人か知らんけど
遠慮なんて全く必要ない
+6
-6
-
797. 匿名 2023/05/14(日) 09:48:45
>>794
本当か分からないけど流産した人によくそんな酷いこと言えるね…+4
-0
-
798. 匿名 2023/05/14(日) 09:50:24
いくら自分がワキガでも外国人のレベチなワキガは耐えられないです+3
-0
-
799. 匿名 2023/05/14(日) 09:50:29
>>130
遺伝ガチャ失敗+10
-2
-
800. 匿名 2023/05/14(日) 09:50:58
ワキガってさ、レベル1からレベル100くらいまであると思う、緊張したり、めちゃくちゃ暑い日に腕あげたら仄かに香る、普段気付かれないレベルから、気を付けてても数メートル先まで漂う、同じ部屋にいたら部屋中匂い充満レベルまで
で全部一様にワキガって表現するから攻撃的な人がいるのかも、攻撃的な人はレベル50以上の人に苦しんだのかもね+10
-1
-
801. 匿名 2023/05/14(日) 09:51:43
お風呂から出たら脇にミョウバンを擦り付ける習慣をつけさせる。+6
-0
-
802. 匿名 2023/05/14(日) 09:52:15
>>796
結婚しろ子供産め、独身は問題あるとか社会が追い詰めてくるので
外人と結婚しましたで筋が通ってる
別に日本人にこだわる必要なんてないから
ワキガ3000万人もいるなら、こうやって日本人はどんどん減っていくんだろうけど
ここの人らは自分達で日本人減らしやってるから
諦めるくらいなら、別の道を選択すればい
言われっぱなし、やられっぱなしで大人しくしてるからいつまでも暴言吐かれんだ+9
-3
-
803. 匿名 2023/05/14(日) 09:52:52
>>800
手術勧められるのはレベル100であって、それ以外は手術勧めんよ+2
-0
-
804. 匿名 2023/05/14(日) 09:53:33
>>455
私はおそらくワキガです。自分でははっきりわからないし、誰にも指摘されたことがないのですが…親も兄弟も違うし、なぜ私だけなのかわからないです。
日本人はとにかくワキガに対して、まるでゴキブリかのような、忌々しい、憎むべき存在だという発言をしますよね。ここまで嫌われているとは、ガルちゃんで知ったことですが。
なぜそこまで堂々と、悪びれる気持ちなど全くなく、人の体質について貶すことができるのでしょうか。私だって好きでこんな風に生まれてきた訳じゃないのに。太っているのなら努力で痩せることもできるとは思いますが、顔面と同じく、努力ではどうにもならないです。制汗剤など効かないです。だからつらくて苦しいのです。
みなさんは人から「見るに耐えないくらいブスだから手術したら?」って言われたら、どういう気持ちになるのでしょうか。
+32
-4
-
805. 匿名 2023/05/14(日) 09:53:33
移民は必ず受け入れることになるから、民間の職種は日本人きついよ。最後まで生き残るのは公務員。移民じゃ公務員になれないからね+0
-5
-
806. 匿名 2023/05/14(日) 09:53:41
>>529
それは何を基準にそう思うのw+2
-0
-
807. 匿名 2023/05/14(日) 09:54:29
>>25
付き添いはいらん
なんのために?+13
-0
-
808. 匿名 2023/05/14(日) 09:56:24
>>805
もうグローバル化していってるのに
その事実にさえ気付かずに、遺伝するよ!とか言ってんだからどうしようもない
日本人ってこうやって減らされていくんだなぁって+3
-2
-
809. 匿名 2023/05/14(日) 09:59:12
そもそもワキガの人なら申し訳ないけど付き合うでに至らない+6
-1
-
810. 匿名 2023/05/14(日) 09:59:30
>>764
ごめん…許して、実は私もワキガなの…(JUJU済み)+12
-3
-
811. 匿名 2023/05/14(日) 10:00:27
友達の旦那さんが腋臭
本人達は全く気にしてなかった
子供達三人とも見事に腋臭三兄弟で
仲良く平和に暮らしている
+2
-2
-
812. 匿名 2023/05/14(日) 10:04:08
>>804
忌々しい憎むべきものとしてなんて見てないよ
でも、自分がワキガの人と付き合うとなるとずっと一緒にいる間苦痛の時間になってしまう。
顔の良し悪しとはちがって嗅覚だからその人のことが大好きでもどうしてもにおってきてしまう
そして例えば異性なら、結婚や子供のことを考えたら遺伝がものすごい高確率なので無理だな‥と思ってしまうのです+10
-7
-
813. 匿名 2023/05/14(日) 10:04:11
>>805
日本人はいずれ少数派になるよ
ワキガ3000万人が減る時点でまあ産まれるはずだった数千万人は減る
あとは障がいどうのこうのも産むなって見かけるからこれも1000万として減る
どう見ても、自分達で少子化推奨してるから
海外から当たり前のように人の流入があるのに、40年後には日本人が半分減ってるまであるよ
海外からの人は増えるし、それってワキガが増えるのに
日本人のワキガだけ産むなって言ってんの
変な話でしょう?+5
-6
-
814. 匿名 2023/05/14(日) 10:05:11
日本では2、3割のワキガ人口だけど、世界的には8、9割のワキガ人口だからね。アポクリン汗腺は全人類にあるから、動物性タンパク質多く取ると誰でもワキガ臭するし。+1
-3
-
815. 匿名 2023/05/14(日) 10:05:28
>>813
ただ単にケアすればいいだけの話を
産むなにすり替えてる人がいるんだわ+11
-3
-
816. 匿名 2023/05/14(日) 10:06:26
>>1
歳を取ったら、ワキガの上に加齢臭に口臭。大丈夫??+3
-3
-
817. 匿名 2023/05/14(日) 10:09:13
>>814
今、欧米化の食になっていってるから
もともと日本人はアポクリンは持ってる、退化してるってだけで
多分退化が活発化して2、3世代後にはもっと増えてると思うよ
昔から10%言われてたのは、病院へ行かない人間の数含めてないと思う
特に昔は男性はわざわざ病院へ行く人の方が少ないだろうし
だからワキガは女に多いなんて頓珍漢なこと言う医者がいるくらいだしね
それが今は20%になって30%になってるなら病院へ行ってみる人が増えた数だしさ
それでも軽度はわざわざ病院に行かない
多分もっといるよ+1
-1
-
818. 匿名 2023/05/14(日) 10:11:27
だいたい無臭が多い国ならデオドラントが売れるわけないのよ
身近に無臭の一族いて知ってるけども
デオドラント使わないよ無臭だから
本当に無臭って、何もしなくていいのよ
けど日本でデオドラント売れまくってる時点で、日本人は無臭ではないから+3
-0
-
819. 匿名 2023/05/14(日) 10:14:58
>>195
これ。
スタイリストの知人が、ワキガの芸能人の着用品は買取りになることも少なくないって言ってた。+11
-0
-
820. 匿名 2023/05/14(日) 10:17:19
>>1
昔職場に居たお姉さんがそうだったけど結婚していたな
夏に袖なし着てきて隣の席であぁ暑いね〜とかって手を上げるから辛かった
PCに取り付けるミニ扇風機貸してくれてたからそれでバリヤ作ってた
良い人だから申し訳なかったけど+5
-1
-
821. 匿名 2023/05/14(日) 10:21:38
>>797
あなた逆によくフォローできるね。。
子供がワキガかもしれないってだけで流産するとか命を何だと思ってんだって思うわ
胸糞悪い+4
-9
-
822. 匿名 2023/05/14(日) 10:24:36
>>812
ワキガになる呪いかけました+9
-8
-
823. 匿名 2023/05/14(日) 10:25:19
外国に旅行へ行きまくってるのに
ワキガがーーって行ってて変だと思わないのかしら?
こんなに大勢海外に行っておきながら、ワキガガーって日本で叩いてて変なの
じゃあ海外に旅行に行かなければいいじゃんw+5
-3
-
824. 匿名 2023/05/14(日) 10:26:04
旦那がワキガです。中身も外見も大好きで、面白くて仕事熱心だし…欠点がほぼない。
神様が人類のバランスとる為に与えた試練かと思う。
脇クリームや石鹸、スプレーなど一緒に調べてケアしてたけど…
妊娠して悪阻の時に、旦那のニオイでもどしたw
洗濯物も一緒に洗えないレベルだし、娘にも遺伝した。
+8
-1
-
825. 匿名 2023/05/14(日) 10:26:58
ワキガ男は無理。ケアもしてないからガチで臭い。+6
-0
-
826. 匿名 2023/05/14(日) 10:28:43
>>705
においをどうにかする粉があるんですね?
実は生まれた子もだんなと体質が同じだったみたいで
ダブルショックでいました
帰ったらすぐ足を洗ってもらうとかいろいろ考えたんですけども‥
今は子どもがかわそうで
においを減らせる様に
他にもこれから試していきたいです+4
-0
-
827. 匿名 2023/05/14(日) 10:33:10
ワキガ男性は、生理的に無理だよね。こればかりは仕方ない。+5
-1
-
828. 匿名 2023/05/14(日) 10:33:44
>>1
かなりのワキガなら、結婚して子供作ったら確実に子供にも遺伝するよね。+4
-0
-
829. 匿名 2023/05/14(日) 10:34:54
>>777
それっていじめ問題でしょう?
ワキガじゃないのに、臭いってイジメの言葉であるじゃん?
いじめ問題でしょう?
それをいじめられる方に原因あるって持っていくのどうかしてるよ
海外では問題にもなってないことを+5
-13
-
830. 匿名 2023/05/14(日) 10:35:15
>>812
そうですか。ありがとうございます。
私はこの体質のせいで、恋愛も結婚も子供も諦めていました。こんな遺伝子途絶えたらいいと思うし、好きな人がいても近づくことができません。近づかなくてもたぶん「あの人ワキガだよ」と言われていると思いますが。
24時間ずっと臭い続けている人はあまりいないと思うのですが、それでも一緒にいる時間が苦痛と思われてしまったり、遺伝しないでほしいと思われてしまう存在だということがわかりました。やっぱり一生1人でいるべきですね。+7
-7
-
831. 匿名 2023/05/14(日) 10:37:15
>>830
日本人相手にしないでいいよ?
韓国人がイキって言ってる可能性もあるけどさー
「諦める」必要がどこにあるの?
無臭の人を捕まえて、無理なのって言うくらいなら
移民と結婚したらいいよ
大いに推奨します
日本人にこだわる必要ない+3
-5
-
832. 匿名 2023/05/14(日) 10:37:56
>>1
ワキガだけは絶対無理
愛があるとかないとか関係ない+5
-2
-
833. 匿名 2023/05/14(日) 10:39:04
>>804
ワキガ女性を二人知ってるが、二人とも既婚者。
諦める必要ないのでは?+17
-1
-
834. 匿名 2023/05/14(日) 10:40:18
なんかワキガの人をイジメてるトピになってるから落とした方がいいよもう。大の大人でこんなだもん、イジメなくならないよ。+10
-1
-
835. 匿名 2023/05/14(日) 10:40:40
>>832
ワキガになる呪いかけました+0
-3
-
836. 匿名 2023/05/14(日) 10:42:25
>>833
ここの書き込みを見たら、そうも思わないんじゃない?
例えばワキガを低身長にやブスに置き換えてみたらいい
低身長やブスなんて絶対に無理!!遺伝するんだよ?!子供可哀想!!って書いてるのがここ
+10
-1
-
837. 匿名 2023/05/14(日) 10:43:16
>>834
美容業界にとっては、いじめればいじめるほど儲かるからね
整形もそう+1
-1
-
838. 匿名 2023/05/14(日) 10:43:52
>>837
ちなみに保険適用外でやる人も多いから1回50万とかだよ+1
-0
-
839. 匿名 2023/05/14(日) 10:44:01
>>433
我慢してね、なんて思ってないよ。
臭くて申し訳ない迷惑かけてすみませんと思って生きてる。
誰だって臭いって思われながら電車乗りたくないし、会社行きたくないけど、いわゆる病気じゃないのに働かない訳にいかないし、生活保護貰える訳でもない。
在宅ワークっていったってみんながそうできる訳じゃないし、なんなら家から出るなって事?
一生、家の中で生活しろって事?
生きるなって言われてるのと一緒。+25
-1
-
840. 匿名 2023/05/14(日) 10:44:09
>>541
体臭ってストレスでも臭いキツくなったりするし、明らかにワキガの特徴(耳垢や黄ばみ)がなければ臭いがキツイ程度だと思う
それこそあなたのいう多汗症ならたぶんそちらではないかな+9
-2
-
841. 匿名 2023/05/14(日) 10:46:20
納豆系の匂い、スソガあり、白シャツの脇はすべて黄色になる位の人と婚約してた
本人は気付いておらず言いにくかったけど指摘して対策してもらったら、かなり楽になった
その対策のおかげか略奪されて終わった
+7
-0
-
842. 匿名 2023/05/14(日) 10:46:40
>>83
乳首、乳りんにも
毛穴があるからね+5
-0
-
843. 匿名 2023/05/14(日) 10:47:12
>>316
何でも食べます、野菜大好きだけどワキガだよ。
体質がワキガじゃないだけですごい上から目線、そんなにえらいの?+12
-2
-
844. 匿名 2023/05/14(日) 10:47:47
>>1
1/2で遺伝するよ+6
-0
-
845. 匿名 2023/05/14(日) 10:51:22
>>842
個人的にお尻の穴周りの毛穴が一番キョーレツだなと思う。
そこまで汗腺発達してなくても場所的に環境劣悪だから。
+9
-0
-
846. 匿名 2023/05/14(日) 10:53:40
>>227
目をつぶれば回避できるブサイクと、回避するには呼吸を止めなきゃいけないワキガとでは公害レベルが段違い+10
-10
-
847. 匿名 2023/05/14(日) 10:55:44
>>645
ご両親と自分の耳垢はどうですか?
体質の遺伝子は引き継がれても、強く発現しない人もいるから。
持ってる遺伝なのかどうかは思春期以降の耳垢でだいたいわかると思う。+1
-1
-
848. 匿名 2023/05/14(日) 10:56:18
>>826
足自体が放つ臭いが減る粉ではないのですが、
毎回粉を入れてそのまま履くと、靴下もそこまで匂わなくなるんです
靴と靴下の防臭になる。続けるとその靴が臭わなくなると記載されている
うちも子供二人に遺伝して、家族みんなの靴にふりかけている
体臭も凄いのでこのトピで書いてあった、着替えを昼にするの試してみようと思ってる+1
-0
-
849. 匿名 2023/05/14(日) 10:58:20
Hするときに匂うぐらいならまだ我慢できるけど、
一緒に寝る時は本当に無理。
匂いが気になって寝れない
なんか脳天に直接くる匂いだよね。+0
-0
-
850. 匿名 2023/05/14(日) 10:58:29
>>433
あんたみたいな性格、きっと周りに腑に落ちないと思われているよ。
自分だって将来歯槽膿漏とか、匂いで迷惑かける可能性ある。その場合どうするの?外一切出ないつもり?+14
-4
-
851. 匿名 2023/05/14(日) 11:01:50
くちゃい!って言う
可愛く言えば大丈夫!👍+0
-0
-
852. 匿名 2023/05/14(日) 11:02:50
>>1
遺伝するし、いいことないよ
自分一人の問題じゃなくなってくる
+6
-0
-
853. 匿名 2023/05/14(日) 11:03:30
>>1
ワキガではないけど、加齢臭が酷くて、好きな気持ちだけで乗り越えられなかった人がいました。
その人は、まだ31だったので、これから先どうなってしまうのか凄く怖かった思い出があります…笑
なので、辞めた方がいい気がします。歳取ると更に臭くなると思うし…+15
-1
-
854. 匿名 2023/05/14(日) 11:04:13
>>1
その彼が結婚したいほど素敵な人なの?
倦怠期を迎えた時に、ワキガで臭いこんなやつと一緒にいる私バカだって思わない?
とりあえず、その人が素敵な人ならワキガの件は伝えて手術してもらいなよ。
んで、結婚したら再発するたびに手術する事約束して結婚した方がいいよ。
子供にワキガが遺伝しないことを祈るしかないね
本当こればかりは本人悪くないし、ワキガの治療薬でて欲しい+8
-4
-
855. 匿名 2023/05/14(日) 11:04:14
腋臭男性はケアも手術もしてないパターンばかりだよね。
女性の腋臭と比べると倍以上臭い。+8
-0
-
856. 匿名 2023/05/14(日) 11:04:47
>>1
綿棒で耳のなかのベチャベチャを一緒に取ってあげよう!+2
-3
-
857. 匿名 2023/05/14(日) 11:05:34
クミンの匂いを嗅ぐたびにワキガやんとなる+6
-0
-
858. 匿名 2023/05/14(日) 11:08:15
>>146
簡単でも大変でも、酷いワキガはマジで周りが死ぬ。
周りはずっと辛いと思ってるから。
職場の男性がワキガ臭すぎてその人がその部屋にいるだけでウッてなるし、近くに来たらまじで口呼吸で耐えてる。
+26
-1
-
859. 匿名 2023/05/14(日) 11:08:40
>>626
おそらく出会ってないんだと思う。
自分もずっと出会った事なくて、一体どんな臭いなの?って思ってたんだけど、たまたま入った店の店員から強烈なたまねぎの様な何とも言えない嫌な臭いがして、これがワキガだ!!ってなった!
きっと出会えばすぐにわかるはず。それくらいインパクトのある臭い。
+24
-1
-
860. 匿名 2023/05/14(日) 11:10:40
>>850
歯医者に行けばいいでしょ?
ワキガの人も皮膚科に行って汗腺を取ってもらってね+3
-7
-
861. 匿名 2023/05/14(日) 11:13:48
ミョウバンどうですか?
子供がワキガだからお風呂上がりにすると全然匂わないです。
いずれ美容外科で手術ミラドライするつもりです。
ワキガは多少治せる時代ですよ
彼氏が本当に好きなら進めます!+2
-1
-
862. 匿名 2023/05/14(日) 11:15:06
ガル男だけど、彼女がワキガじゃなかったら嫌だわ。今の彼女ワキガだけど手術とかしたら即効別れる。夏場とかに最高に臭い発してる時に舐めるのが好きなんだよね。+0
-9
-
863. 匿名 2023/05/14(日) 11:15:53
>>3
それより寝癖をどうにかした方が+5
-1
-
864. 匿名 2023/05/14(日) 11:16:53
>>859
そうそう、特に男性はケアも手術もしてないからすぐにワキガだとわかる。
強烈だもん。通りすがりで気付くレベル。+16
-0
-
865. 匿名 2023/05/14(日) 11:19:00
彼氏はワキガのケアに無頓着なのかな?+0
-0
-
866. 匿名 2023/05/14(日) 11:20:02
>>1
程度によるのかな。私の彼氏は普段やお風呂上がりは臭わない。汗かいて来たり洗わなかったりしてるとワキガ臭する。臭いが軽いのか慣れて来た。
野球部みたいな汗臭さとは違う、酸味スパイス系だからワキガは間違いないと思う。
+2
-0
-
867. 匿名 2023/05/14(日) 11:23:12
>>16
私は32の春。
指摘もできませんでした。
自分で気づかないし、今までの彼女にも指摘されなかったのかな。
+13
-0
-
868. 匿名 2023/05/14(日) 11:23:28
>>861
ミラドライは100%臭いを消せない。
剪除法しか完全に臭いを消すことは不可能だとユーチューブで医師が言ってた。
+6
-0
-
869. 匿名 2023/05/14(日) 11:24:39
前にワキガ男と付きあったら、大切にしていた自分のぬいぐるみやペットや自分の服にワキガの臭いがこびりついて大変だった。
最終的にニオイが原因で嫌いになってしまいfoした。
今彼はワキガじゃないから本当に快適だし、開放された感が半端ない。
男ってワキガでも脇毛をはやしてるから、くさ過ぎて一緒にいても常に臭っていた。
+8
-0
-
870. 匿名 2023/05/14(日) 11:26:34
>>860
歯医者に行ったぐらいで治んねーよw 歯槽膿漏はw+9
-0
-
871. 匿名 2023/05/14(日) 11:27:11
>>33
金銭的にとか、事情があってできてないのに言われたことある。辛かったです..
今となってはそんなこと言うくらいならお金出してくれたらよかったやんとすら思います。
+21
-7
-
872. 匿名 2023/05/14(日) 11:28:17
犬って腋臭のニオイが好きだよね〜+8
-0
-
873. 匿名 2023/05/14(日) 11:29:45
>>818
韓国人もデオドラントするのかな?+0
-0
-
874. 匿名 2023/05/14(日) 11:30:58
>>1
元カレが重度のワキガでした。
しかも本人気付いていなかったので
遠回しに匂いケアするように言って
デュオナチュレ塗らせるようにしたら
かなり匂いは軽減されました!
でも服やら布団やら体に密着するもの
全てに匂い移りして洗濯が大変でした(泣)
ワキガが別れた直接的な原因ではないですが
匂いフェチの私にとっては
別れるプラスの要因にもなりました。
結婚となると他にも大変な事があるので、早い段階でワキガと教え、匂いケアの意識を持ってもらった方が良いと思います。
+6
-1
-
875. 匿名 2023/05/14(日) 11:31:01
>>872
私は鼻が効くから〜とか言ってる人より犬の方が何万倍も鼻いいのにねw+5
-1
-
876. 匿名 2023/05/14(日) 11:31:48
体臭の事は言い出しにくいよね…
ワキガの人って自覚が無いのかな+1
-1
-
877. 匿名 2023/05/14(日) 11:31:49
>>74
付き合いだしたの冬だから、あんまり汗もかかないし匂わなかったんじゃない?
汗出てきてすぐ臭うわけじゃなく、しばらく経ってから臭うよね+9
-0
-
878. 匿名 2023/05/14(日) 11:32:57
>>876
日本人って口臭い自覚が無いのかな+2
-3
-
879. 匿名 2023/05/14(日) 11:34:26
ワキガ差別反対!
生まれつきなのに差別するの?
+1
-2
-
880. 匿名 2023/05/14(日) 11:37:09
>>574
それってパンツにもニオイうつるものなの??+7
-0
-
881. 匿名 2023/05/14(日) 11:38:35
ワキガでも自分にとって嫌悪感のある匂いと、むしろ好きな匂いってあるんだよね。
人生で一番好きだった元カレは、ワキガも口臭も加齢臭も一般的にはかなり嫌悪されるようなレベルだったけど、私にとってはドンピシャでめちゃくちゃいい匂いだったよ。多分遺伝子の相性がいいってこういうことなんだろうなって感じの。
好きすぎて彼の脇に鼻埋めてずーっと深呼吸してた。
+0
-1
-
882. 匿名 2023/05/14(日) 11:40:42
>>597
私ベトベトだから自分ですごく気にして、周りに訊いて全然臭くないよって言われても「きっと気を遣ってくれてるんだ…」て疑心暗鬼になって病んだりしたけど、別件で入院した時に主治医や看護師さん達に真剣に訊いても「あなたは違うよ」「全く匂わないから言われるまで考えもしなかった」て笑って否定された。
大丈夫な場合もあるみたいだから見守ってあげて、できればお子さん2人とも平等にケア用品を使うようそれとなく仕向けてあげると良いと思うよ。夏場なら汗対策で聞き入れる可能性大だし。+22
-4
-
883. 匿名 2023/05/14(日) 11:41:55
>>879
せめてガルちゃんでは自分に正直に発言したいだけなんだよなあ+2
-0
-
884. 匿名 2023/05/14(日) 11:43:30
なんでワキガの男ってケアしないんだろ?
せめて、脇毛も剃れよとおもう+0
-0
-
885. 匿名 2023/05/14(日) 11:46:13
>>326
耳垢乾いてるなら、ほとんど大丈夫だよ。
それでワキガはレアケースだから。
ワキガはほとんどがねっとりだから。
そこまで心配しなくていいんじゃない?+6
-1
-
886. 匿名 2023/05/14(日) 11:47:36
>>846
世界のワキガは普通に結婚してるけどね ブサイクは知らんけど+7
-1
-
887. 匿名 2023/05/14(日) 11:48:13
>>282
こんなケースは本人に自覚がないのかな?自覚があればケアなり出来るよね?手術までとはいかなくてもお店でもネットでも制汗剤とか色々と売ってるし。+6
-0
-
888. 匿名 2023/05/14(日) 11:51:41
>>709
片方だけだと半額なの?+0
-1
-
889. 匿名 2023/05/14(日) 11:54:40
極東アジアの一部の人間がワキガじゃない所でブサイクでスタイル悪いから何のアドバンテージにもならないし世界からモテもしないww+1
-1
-
890. 匿名 2023/05/14(日) 11:54:41
>>882
ごめんなさい、手が滑ってマイナス押してしまった+4
-0
-
891. 匿名 2023/05/14(日) 12:01:18
>>872
猫も笑+6
-0
-
892. 匿名 2023/05/14(日) 12:04:35
>>13
顔が吉沢亮で性格がよかったらワキガくらい全然いいわ。+40
-12
-
893. 匿名 2023/05/14(日) 12:04:48
仲の良いときはがまんできるけど、喧嘩とかしたらその匂いで本人のことが死ぬほど嫌になると思う
+0
-0
-
894. 匿名 2023/05/14(日) 12:16:03
>>792
韓国・中国はニンニク臭いのがね〜+5
-0
-
895. 匿名 2023/05/14(日) 12:19:11
私の夫も軽いワキガ。
6年付き合って別れたいって思ったことはなかったよ。
そんで結婚して15年。
ワキガが理由で別れたいって思った事ない。
ただ、やっぱりワキガの臭いは辛いから
付き合って一年めくらいの時、思い切って言いました。
貴方のことは大好きだけど
貴方はワキガなの。
貴方が周りにどう思われているかも心配だし
何より隣にいる私もしんどいから
ワキガを治す為に色々やってみようってお願いしました。
一番効いた方法を書いておきますね。
面倒だけど、シャワーで済まさず
湯船に入る。
身体を洗ってから湯船にはいる。
湯船に入って毛穴を開かせます。
出て、また身体を洗う。
意外と良い加減に洗うので
一緒に入ってワキ、ちゃんと洗ってないから
もっと丁寧に洗ってと注意する。
ここで流さないで
(直ぐ流さず石鹸で漬け置きにする)
頭を洗って貰う。
頭も丁寧に洗ってない場合が多いので
指導しながら洗って貰う。
頭洗ったら頭を漬け置きしておいて
身体を流す。
身体流し終えたら頭も丁寧に流す。
(丁寧に流していない場合が多いので注意)
で、湯船は交代で入る。(貴方が入る)
ボディシャンプーとシャンプーはデオコがお勧め。
シャンプーバリバリになるので
トリートメントはしっとりするタイプを別の使うのがおすすめ。
で、お風呂上がりはデオコのロールオンで
身体を拭いたあと
脇の下をよーく塗り塗り!
ウチの夫はこれで夏もワキガの匂いがなくなりました!
ただし、サボると臭うので注意!+6
-5
-
896. 匿名 2023/05/14(日) 12:24:16
>>130
欧米人へ行けば問題なし(ただし臭い)+3
-2
-
897. 匿名 2023/05/14(日) 12:24:48
>>40
でもその時だけだよね?
例えばする前にそうしてもやってる間に汗かいたらもう臭わない?
+8
-0
-
898. 匿名 2023/05/14(日) 12:26:44
女友達でワキガいるんだけど、自覚無いみたいでキツイ
指摘しづらいし+1
-0
-
899. 匿名 2023/05/14(日) 12:27:14
この微妙な割合のせいでワキガに自覚が無くテロ行為をするワキガ野郎日本人が大量発生してる
テメーが脇臭い自覚がある白人黒人はケアに余念が無い+5
-1
-
900. 匿名 2023/05/14(日) 12:28:01
ワキガの人って食べ物によって臭いが凶悪化したりする?+2
-0
-
901. 匿名 2023/05/14(日) 12:31:01
体臭もいい匂いだと感じる相手は遺伝子レベルで相性が良いって話あるじゃん?
ワキガでも良い匂いに感じる物なのかな、フェロモンらしいし
+8
-0
-
902. 匿名 2023/05/14(日) 12:34:51
>>899
ケアも何も日本じゃワキガ用のデオドラントなんて売ってないからね
個人輸入になる+3
-0
-
903. 匿名 2023/05/14(日) 12:38:04
彼がワキガってことは親も?彼には手術してって言えるけどさすがに親には言えないな。+4
-0
-
904. 匿名 2023/05/14(日) 12:43:20
人生でワキガの人に出会ったことないわ
皆ケアとか頑張ってるんだろうな
医学の力で根絶出来んもんかな+8
-0
-
905. 匿名 2023/05/14(日) 12:45:59
>>1
ニオイに敏感だけどワキガもちと結婚したよ
勿論ワキだけでなく口もあそこも臭い
Tシャツはどんな洗剤で洗濯しようが消臭しようが臭い
ケアしてくれればいいんだけど、物を買って分かり易い所に置いてもその場でやらせないと見てない時はすぐサボる
私は35超えてしまったから妥協して結婚したけど(お互い妥協ってのは了承済)、もし他に可能性あるなら他にいったほうがいい
他にいないならちゃんと自覚させて徹底的にケアしてもらおう+10
-2
-
906. 匿名 2023/05/14(日) 12:46:38
耳垢ウェットな人無理
今まで男女問わずなんか臭いなって人はだいたい耳垢ウェット+10
-6
-
907. 匿名 2023/05/14(日) 12:47:02
>>830
え、大丈夫だよ、私は軽いワキガだけど結婚してるし、その前も彼氏もいたし、相手も全然気にならんって言ってる なんでそんな卑屈になるの ここ極端な意見多いから鵜呑みにしない方がいいよ+30
-1
-
908. 匿名 2023/05/14(日) 12:48:28
>>1
私も鼻が効く方なのでワキガだと気づいたら離れてしまうかも…。
手術という手もあるかもしれないけど、付き合った後気づいても付き合いたての人に伝えるのは気がひける。
お金もかかるしね。
だいたい付き合う前に気付けるからそもそも発展はしないけどね。
自分自身のニオイにも敏感だから相手のも気になっちゃうのかも、、+2
-2
-
909. 匿名 2023/05/14(日) 12:57:17
>>262
よこ。面白い考えだよね。
私も頭いい人にオデコくっつけてもらって賢くなりたいわ✨✨✨
美脚でも可www
こんな世界線あればな〜+3
-0
-
910. 匿名 2023/05/14(日) 12:58:05
私の旦那もワキガだけど脇を直接嗅ぐと臭いが分かるのとTシャツの脇の部分嗅いだら臭いレベルだから普段生活してるときはにおわないからワキガなこと忘れる+6
-1
-
911. 匿名 2023/05/14(日) 13:00:12
脇と脇を合わせるプレーに笑ってしまったw
何が楽しいねんそれw+2
-0
-
912. 匿名 2023/05/14(日) 13:00:32
遺伝するよ
なので子供が欲しい場合は熟考を…+11
-0
-
913. 匿名 2023/05/14(日) 13:01:04
体臭なんて誰でもあるんだから
いちいち気にする必要ある?
制汗剤やっとけって話よ+6
-9
-
914. 匿名 2023/05/14(日) 13:01:09
>>11
友達にワキガの子がいるけど、夏に会うのはちょっと覚悟がいる。特に車で出かける時。
真横にいて、認識するレベルだからそこまで酷いワキガではないんだけど(気を付けててそのレベルなのか、気付いてなくてそれなのかは分からない)交際相手や伴侶となったら別だな。
四六時中はちょっと、こちらの鼻が生きていけない。+17
-0
-
915. 匿名 2023/05/14(日) 13:02:38
>>13
顔が吉沢亮なら、ワキガな事伝えるわ。
一緒に対策しましょう。って感じに。
でも遺伝が嫌だから、結婚は考えないかも。+75
-4
-
916. 匿名 2023/05/14(日) 13:02:52
>>552
私の知ってるワキガの人も、人あたり良い人多かったけど、自覚してるからこそ、内面磨いてて、努力してるんだと思ったよ。
すごい軽度なら無自覚かもしれないけど、大抵の人は自覚してると思う。+17
-1
-
917. 匿名 2023/05/14(日) 13:07:25
>>829
横、同じ密閉空間にずっと臭い人と居たら、嫌にもなると思う。
いじめはしてはいけない事だけど、本気で臭い人がいたら、その臭いを認識する人たちは拷問に遭ってるようなもん。+21
-1
-
918. 匿名 2023/05/14(日) 13:11:08
>>10
ワキガの人と知り合ったけど、常にその臭いが付き纏ってるせいで、自分の臭いだと認識してなかったよ。
みんな汗かいたらこの臭いになるという認識だった。
外にいても臭う、密閉されてたら空間中に充満するレベル。そりゃ自分からとは思わないわな。
世界はその臭いだと認識しててもおかしくない。
その人は鉛筆の芯系のワキガだった。+33
-2
-
919. 匿名 2023/05/14(日) 13:15:26
ワキガでも結婚できたとか、ほざいてる人は相手もワキガなんだよ たぶん華麗なるワキガ一族
ワキガの臭いは慣れないから非ワキガはつらいよ ブサイクは3日で慣れるよ
あとワキガは遺伝するからやめた方がいいよ
子供がかわいそう+6
-9
-
920. 匿名 2023/05/14(日) 13:16:59
>>143
いまどき、保母さんて言葉使う人いるんだね。
おいくつ?+21
-1
-
921. 匿名 2023/05/14(日) 13:17:00
>>804
>私はおそらくワキガです。自分でははっきりわからないし
病院で診断受けて来たらどうでしょう。
友達が自分の強い思い込みで、ワキガだと思って悩んでたけど、ワキガじゃなかったよ。汗の変化したニオイ、体臭だったと。診断で分かれば、対策も変わって来るよ。+5
-0
-
922. 匿名 2023/05/14(日) 13:17:29
>>62
酷い人って、いなくなった後もしばらく匂いが残るのよね。コピー機使った後もその人の匂いが残るから、マスクしてないと結構きついレベル。
私がコピー機使った後も残るから、まるで私がワキガだと思われそうで嫌だわ。
あと部屋に1人でいた時に、ワキガの人が入ってきていなくなった後もワキガ臭残るから、それもまた私がワキガだと勘違いされそうなレベルだよ。
新幹線とか隣に座られたら迷惑だよね。旅行すらできないじゃないの?+14
-3
-
923. 匿名 2023/05/14(日) 13:18:04
>>910
それワキガちゃうよ ただの体臭 汗臭
ワキガとは電車一両に蔓延するんだよ+10
-0
-
924. 匿名 2023/05/14(日) 13:20:07
>>462
私軽いワキガだけど一体どこからの遺伝なのか不明
親族で臭うなって人いないのよね
それなのに子2人の耳垢が湿ってて絶望してる+7
-1
-
925. 匿名 2023/05/14(日) 13:20:25
>>574
男の?+2
-0
-
926. 匿名 2023/05/14(日) 13:23:45
>>679
自分を受け入れてくれる伴侶に出会えるかって本当に運だよね。
+11
-0
-
927. 匿名 2023/05/14(日) 13:24:19
>>311
わたし鼻炎だけど、平気じゃないよ。
ちゃんと臭いと感じるよ。顔にも態度にも出さないけど。ただ、鼻が詰まってない人よりワンテンポ遅く察知するかもしれない。+2
-0
-
928. 匿名 2023/05/14(日) 13:24:53
>>227
自分がワキガだからそんな必死なん?+15
-12
-
929. 匿名 2023/05/14(日) 13:26:23
>>804
私はどこかにも書き込んだけど、LGBT!ジェンダーレス!差別禁止!と政府が法案まで通すなら、ワキガだって差別禁止にしてワキガの手術費用は保険適用にしてあげたら良いのにと心底思う。
ワキガは遺伝で本人はどうしようもないことだよね。
学生の時にもワキガの子がいたし、職場にもワキガの人(におう時とにおわない時があったから多分ケアしてると思う)がいたけど、ワキガの人をみんなの前で笑い者にする人って必ずいるんだよね。
本当に醜くて大嫌いだったわ。
ワキガを攻撃する人とただ避ける人はもちろん違うけど、本当に気の毒だし理不尽だなと思う。+30
-0
-
930. 匿名 2023/05/14(日) 13:26:34
>>244
乾いているなら大丈夫+0
-1
-
931. 匿名 2023/05/14(日) 13:28:55
>>916
体臭のせいでこのトピみたいに常日頃から悪意をぶつけられているから、あんな人には成りたくないと反面教師にしている面はある。
+6
-0
-
932. 匿名 2023/05/14(日) 13:29:12
>>232
羨ましいです。うち、旦那無臭なのに2人とも低学年で発症。緊張すると臭うみたいで、毎日ケアしてます。
今はまだ無理だけど、思春期前に、早いうちに手術させる予定で病院も決めています。+9
-0
-
933. 匿名 2023/05/14(日) 13:32:59
軽度のワキガならデオドラントをきちんとつければ分からない
重度のワキガの人だと個人の相性によるところが大きい気がする
一人重度の人が職場にいたけど、別の同僚が偏頭痛多発して仕事に支障をきたしたり、その人が30分以上同じ場所にいたら残り香があってお客さんで吐き気を訴える人がいたこともあったりしたのを見てるから、結婚して大丈夫だよとは安易に言えないな+12
-0
-
934. 匿名 2023/05/14(日) 13:36:40
制汗剤の「Agデオ24プレミアム」
今まで使用した色んなメーカーの中でも
これダントツに匂いを抑える効果が高い気がします。
お勧めです。
+0
-0
-
935. 匿名 2023/05/14(日) 13:37:02
ワキガは子供作るな!って正義のように言われるとワキガで子を持つ親の私は極悪非道な鬼の様だね。
ワキガの私からすると他人を平気で傷つける人間にだけはなりたくないわ。+15
-3
-
936. 匿名 2023/05/14(日) 13:37:10
私自身強めのワキガです。
今いいケア商品売ってます。
優しく話して試してみるのは?
私はまだワキガケアが足りない頃付き合ったばかりの男性に無言で制汗剤わたされ
ドキッとして、とりあえず受け取ったら
確信犯かよw
とだけ言われました。その彼とは結局別れましたが
かなり傷つき、また人に迷惑をかけてたんだと思いそっからケアにかなり力を入れてますが
しっかり洗ってよく乾かしてから朝晩薬をぬれば
だいぶ落ち着くとおもいます。
手術やレーザーは、してみたいけど
最初、他の部分が臭くなる、もっとひどくなるなどきいてなかなか踏み切れませんが...+7
-0
-
937. 匿名 2023/05/14(日) 13:37:28
>>50
私もワキガ。
ワキガまで愛せないなら別れな。+18
-7
-
938. 匿名 2023/05/14(日) 13:39:56
>>928
必死とかじゃなくて普通そこまで言われたら言い返したくもなるよ+9
-5
-
939. 匿名 2023/05/14(日) 13:41:05
>>901
1人出会ったことがある。コンプレックスを全肯定される事が逆に受け入れられなくて、私から逃げるように別れてしまった。+4
-0
-
940. 匿名 2023/05/14(日) 13:43:09
>>919
やたらワキガこき下ろしてる自分は朝鮮一族?+2
-1
-
941. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:14
親戚家族にワキガが1人もいないって朝鮮確定じゃね?+2
-3
-
942. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:53
>>748
それはワキガとはいわない
全員にアポクリン汗腺はあるから+3
-0
-
943. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:17
>>76
わきがの匂いの種類けっこうあるからね。
玉ねぎ系、めんつゆ系、鉛筆の芯(鉄や缶)系、アンモニア系、
お花のいい匂い系もいる。
ちなみに女性でお花系はすごいモテる。+2
-0
-
944. 匿名 2023/05/14(日) 13:50:43
昔の時代は男女問わずブスでもワキガでも馬鹿でも低所得でも結婚できたが、今は厳しいよねぇ。
低所得男性なんて諦めるしかないわけで。
+3
-0
-
945. 匿名 2023/05/14(日) 13:51:50
>>939
そんな男と出会えるとか宝くじに当たるような確率なのにね+0
-0
-
946. 匿名 2023/05/14(日) 13:52:15
この先、ワキガも減ってくよ。
ワキガ男女は選ばれないからさ、、、+1
-5
-
947. 匿名 2023/05/14(日) 13:54:18
>>497
湯船につかった方が汗腺が開いて、
その後に体洗った方が匂わなくなりそうな気もする
シャワーのみの外国人は匂いキツイし。+1
-1
-
948. 匿名 2023/05/14(日) 13:56:03
皮膚科で塗り薬あるから、
一回受診させてみて。
手術は、合併症もあるから、色々と危険
ワキガ持ちの女から助言です+3
-0
-
949. 匿名 2023/05/14(日) 13:56:39
>>85
私も結婚しました。悲しいことに息子もワキガです。中学生くらいに手術を受けることを勧めましたが、今までも外科手術を受けており、もう手術はなるべく避けたいとのこと。ならばとデオドランドクリームを海外から取り寄せつけさせています。周りの人の様子によっては手術も再考します。+17
-0
-
950. 匿名 2023/05/14(日) 13:57:50
>>933
軽度も付き合うとわかるよ
体の関係持つと臭い+6
-0
-
951. 匿名 2023/05/14(日) 13:58:28
>>395
まさか実家メンバーもワキガだった??+10
-1
-
952. 匿名 2023/05/14(日) 13:58:52
元彼がワキガで、勇気を振り絞ってワキガだからにおいケアした方がいいと伝えたけど、「え⁈俺ワキガじゃないよ‼︎」と言われた。。けど負けずにワキガだと思うから匂いエチケットはちゃんとしようと伝えて、ワキのクリームあげたり体臭を消すサプリあげたりした。
でも次会った時やっぱり臭くて「クリームとか使ってくれてるー?」って聞いたけど「あ、使ってないや。」って。ワキガじゃなくても汗拭きシートで拭いたりするし、におうかな?とか気遣うのに、ワキガの人はそもそも無頓着‼︎
冷たいようだけど、遺伝すると子供が周りに臭いと思われて苦しむことになるかもしれないから別れました。
てか普通臭いって指摘されたらめちゃくちゃ気にするはずなのに違うって否定するのが謎すぎてw
ちなみに友達の職場の人もワキガで誰かが指摘したら違うと言ってたらしい(笑)なんで(笑)+24
-6
-
953. 匿名 2023/05/14(日) 14:00:12
>>63
スソもだし乳首もだった‼︎
臭すぎて死ぬかと思った
終わった後に腕枕してもらうのが怖くて怖くてw+34
-1
-
954. 匿名 2023/05/14(日) 14:00:24
>>943
私の場合、軽度の日には鉛筆の芯系
重度の日には、鉄や缶系になる。
学生の頃、夜遊びしてそのまま帰宅せず朝から出かけると、
お風呂に入ってないしそのままケアしてないから鉄や缶系の匂いになってたw
今は、朝一の制汗剤で充分抑えられてる。
+7
-1
-
955. 匿名 2023/05/14(日) 14:00:59
>>1
そういう匂いを好きという女性が世の中にはいるらしい。自分はそこには到達出来なかったと諦めお別れしました。ワキガ以外相性の良い人なら、彼氏と話し合ったほうが良いと思う。彼氏さんもあなたに我慢してることがあるかもしれないし。+3
-0
-
956. 匿名 2023/05/14(日) 14:01:16
>>1
>ワキガまで愛せない
ワロタ そんな人いないから
結婚する前にはっきり伝えて手術でもしてもらおうよ+3
-0
-
957. 匿名 2023/05/14(日) 14:01:20
>>515
キツイけど自分がワキガで周りから人が居なかったらまじ自○レベルに凹むと思うから我慢する
てかみんな我慢してあげて欲しい+2
-1
-
958. 匿名 2023/05/14(日) 14:03:02
>>244
私も湿ってるけど、小さい時は普通の耳かきで掃除してもらってて、耳垢も乾いてたのを覚えてるんだよね。
耳の中のアポクリン腺のせいだから二次性成長期過ぎてからなのかな。
うちの子も乾いてるけどまだ低学年だからどうかなって感じで。できたらこのままだといいよね。
+4
-1
-
959. 匿名 2023/05/14(日) 14:03:09
>>952
あなた、その人の為に言いにくいことをちゃんと言ってあげたんだから
充分優しい人だよ。+14
-1
-
960. 匿名 2023/05/14(日) 14:03:41
付き合う前に、わからないものなの?+3
-0
-
961. 匿名 2023/05/14(日) 14:06:18
好きな人の匂いって好きになっちゃうからワキガの匂いすら気にならないのかと思ってた。ちゃんと臭いんだね。だったらあなたがきちんと指摘してあげるのが彼自身のためにもなるんじゃない?他人じゃ指摘できないし。+0
-0
-
962. 匿名 2023/05/14(日) 14:06:24
>>404
きついコメント目立つね。病気とかもだけどその人のせいじゃない。良いデオドラントケア情報とかのが役に立つな。+20
-0
-
963. 匿名 2023/05/14(日) 14:06:47
手術してマシになったり解決できるならする以外の選択肢ないよね。早く手術すればいいのに。+8
-2
-
964. 匿名 2023/05/14(日) 14:13:36
たかが匂いって思うけど、これだけはどうしても無理です。
昔、ワキガの人と関係を持って、シャワーせずに帰ったら、帰りに自分自身も匂って、駆け足で家に帰りお風呂場に直行してソープで洗いまくりました。髪から体から匂いが移っていて恐怖さえ覚えました。
やはりお別れしました。+6
-2
-
965. 匿名 2023/05/14(日) 14:16:12
ワキガ女性はケアか手術してるが、
ワキガ男性ってなんにもしてない人が多いから臭いわけだよね+9
-0
-
966. 匿名 2023/05/14(日) 14:17:04
ワキガの男性は好きになれないしなることもない。+7
-0
-
967. 匿名 2023/05/14(日) 14:19:17
>>910
鼻が麻痺してるんだよ
ワキガ男とよく結婚したね…+4
-7
-
968. 匿名 2023/05/14(日) 14:23:04
>>860
歯槽膿漏の治療してるくらいで努力してる気になるなと433は言ってるんだよ。
ちゃんと読め!+3
-0
-
969. 匿名 2023/05/14(日) 14:23:51
>>872
馬もだよー。
乗馬習っている時に、よく馬が頭を私の体に擦りつけて喜んでいたから(笑)
意地悪な指導員から半笑いで「Aさん体から何かでてるんじゃない?」と大声で言われて
私は笑顔で「そーですね♪」って肯定しといた。こっちは長年イヤミを言われ続けてるから、その程度じゃ何とも思わないんだわ。
私より隣にいた優しい指導員さんがクソの発言にあわてていたな(笑)+6
-0
-
970. 匿名 2023/05/14(日) 14:23:56
むり+2
-0
-
971. 匿名 2023/05/14(日) 14:25:02
>>143
夫ワキガ
でも、割と平気…
相性で、受け入れられる臭いがあるらしいです。
ワキガには6種類あるらしいですが、
私は夫と付き合ってからは
夫と同系統のニオイの人のは
割に嗅げるようになりました!
「おっ?今日も元気だね!」的なバロメーターで。
別種のニオイは耐えられないんですが。+21
-1
-
972. 匿名 2023/05/14(日) 14:26:12
>>953
地獄やねwww+17
-0
-
973. 匿名 2023/05/14(日) 14:26:24
>>953
脇の臭いはわからなかったけど乳首で気づいた事あるわ
私自身ワキガで、付き合う前にそれでも大丈夫か確認した時に、ワキガは恋愛したらいけないのか!?って怒ってたのはそういう事だったのねーと思ったよw+19
-0
-
974. 匿名 2023/05/14(日) 14:30:40
>>50
私もワキガです。かなり気をつけていて、デオナチュレでわからなくなる程度。過去に2回手術していますが、効果無かったです。ミラドライは40万円とかして、かなりダウンタイム辛かったのに、結局効果無かった。
一生デオナチュレ手放せないです。
しっかりケアしていくしか無いです。衣類は化繊は絶対ダメです。綿とか、麻とか、シルクなど、天然素材でないと匂います。
職場で、かなりの激臭なのに自分のワキガに気付かず周りからヒソヒソ陰口されてる女の人がいた時、散々悩んだけど勇気を出して、デオナチュレと綿の肌着をプレゼントして、私もそうなんだけど、たぶんあなたも同じ体質だからこれ使ってみて。と渡したらそれ以降、全く匂わなくなった事ありました。
陰口もなくなりました。
主さん、本人が悪い訳じゃないのに、他で相談するとか彼が可哀想です。本人に言えないなら何も言わずに別れてあげてください。彼を受け止めてくれる人がいると思います。あなたにもあなたに合った人がいますよ。+102
-2
-
975. 匿名 2023/05/14(日) 14:31:25
付き合う前に、わからないものなの?+2
-0
-
976. 匿名 2023/05/14(日) 14:31:46
脇を手術すると毛がある程度生えなくなるらしい
男性はそれで手術を嫌がる人が居るって医者の友達に聞いたけど
わき毛って男にとって必要なものなんだって衝撃だった+5
-0
-
977. 匿名 2023/05/14(日) 14:33:11
>>946
移民大国の日本で加速度的に外国人の人口のみが激増してるからワキガ率も上昇する。
ハーフも増えるし半世紀もしたらワキガで悩む人がいなくなるかもね。+5
-2
-
978. 匿名 2023/05/14(日) 14:33:17
>>3
ワキガキ+1
-0
-
979. 匿名 2023/05/14(日) 14:34:05
>>3
ビジネスワキガ+3
-1
-
980. 匿名 2023/05/14(日) 14:34:44
元旦那は痩せてたけど結構なワキガだった
今の旦那は年上で太ってるけど汗かいても全く臭くない+1
-1
-
981. 匿名 2023/05/14(日) 14:35:58
>>948
病院で塗り薬貰えるの???+0
-0
-
982. 匿名 2023/05/14(日) 14:36:28
7年付き合った彼氏がかなりのワキガだった。
ワキガの手術してくれたけど再発…
調べたらかなりの確率で子供に遺伝すると見て、子供に同じ思いさせたくなくて別れた。今でもこれでよかったのか悩む。+7
-2
-
983. 匿名 2023/05/14(日) 14:36:40
これが本当に良い!!
Amazonとかで買えるので、是非試してみて欲しい+5
-0
-
984. 匿名 2023/05/14(日) 14:36:59
>>1
結婚するといいことばっかじゃないから、今は我慢出来ててもそのうち無理になる
妊娠すると余計に
愛せる愛せないの問題じゃなく、生理的に無理になるよ
手術してもらえるならしてもらった方がいい+6
-0
-
985. 匿名 2023/05/14(日) 14:38:34
>>982
子どもに遺伝したらどうせ許せなくなるから、それで良かったと思う+7
-1
-
986. 匿名 2023/05/14(日) 14:39:43
私ワキガだけど(鉛筆系)
彼氏途切れたことないし
そこそこモテた方だし、結婚もできたよ
制汗スプレーはいつも手放せなかったけどw
でも自分はワキガだけど、
ワキガの人とは付き合いたくないし結婚は無理だなぁ
ここ見るとそういう人多いし
男の人のほうが案外相手に対してそういうの気にしないのかな?+15
-0
-
987. 匿名 2023/05/14(日) 14:40:14
>>952
上司が見かねて、「どうも軽く脇が臭うみたいで、妻から指摘されてこれ(デオドラント剤)つけてるんだよ。自分では気付かないこともあるらしいから、お互い気をつけよう。」と言ったら、ワキガの同僚は「俺臭う人の気持ちが全然分からないんですけど、臭いはしてないですよ。大変ですね。」と返していて驚いた
その人に関しては、隠したい気持ちからだとしても、自分で気付かないこともあるんですね、気をつけます。とか自分はどうですか?いけますか?とか聞かないことに、ワキガそのものよりその人の周りに対する気遣いのなさが問題なんだと思った+16
-0
-
988. 匿名 2023/05/14(日) 14:40:39
>>950
言われた事がないけど、やってる時に男性に臭いと思われているのかなぁ。
男性は性器に意識が集中してるから臭覚が無くなったりしていて欲しいなー。
+0
-0
-
989. 匿名 2023/05/14(日) 14:41:18
昔ちょっとだけ付き合った人がアメリカ×日本のハーフで、ワキガきつくて耐えられず別れた…
ニオイにも相性があるというし、私とは合わなかったんだなと。+4
-0
-
990. 匿名 2023/05/14(日) 14:43:02
夏にシャワー浴びた後、彼が扇風機に当たってて
私が風下にいたら臭ってきた
5月に付き合って9月に別れた
ワキガというか体臭が合わなかったかも。
シャワー直後でも臭いとかもう無理じゃんと思って+11
-0
-
991. 匿名 2023/05/14(日) 14:47:30
わきがの男性ってケアしてなくて臭い人が多いけど、自分が発する生体テロみたいな刺激臭に慣れていて、世界というのは臭いものだと思って生きてるんだ。
衝撃的だわ。このトピ勉強になる。+4
-3
-
992. 匿名 2023/05/14(日) 14:50:50
>>976
くだらない男のプライドだよね
脇毛なんていらないし
職場にワキガオジサンいるが、臭いを撒き散らしてまわりに迷惑をかけるよりも、剃るなり手術なりして欲しいよ
+8
-0
-
993. 匿名 2023/05/14(日) 14:52:32
>>986
私も彼氏が途切れず20代を過ごし結婚と出産をしています。
飲み会で私の背後から脇の匂いを嗅ぎに来た失礼な男もいるし、本当に相性だと思う。
ワキガの人は傷つくのも承知で恋愛を諦めずに、来る者拒まず去る者追わずの精神でいろんな男性と会った方が良いよ!
+7
-0
-
994. 匿名 2023/05/14(日) 14:53:14
>>936
元彼氏酷いね。その人、今日転ぶ様に祈っておいた。
因みに制汗剤何使ってますか?使い方からみるとパースピレックス?かなと思いますが。よければ教えてください。+3
-0
-
995. 匿名 2023/05/14(日) 14:56:19
>>919
固執した考えと性格の悪さも遺伝しそうw+2
-0
-
996. 匿名 2023/05/14(日) 14:57:16
>>25
遠回しすぎる+5
-0
-
997. 匿名 2023/05/14(日) 14:57:41
>>1
本人の今後の人生のためにも手術はした方が良いと思います。
手術とかで昔よりワキガの人って減った印象だから、職場とかでも目立つと思うし。+4
-0
-
998. 匿名 2023/05/14(日) 14:58:00
自分でもわかる重度だったけど、手術して以来ずっとワキは無臭だけど、稀なのかな…
手術跡というかワキが汚くてノースリとか一生着れないけど臭いがするよりはマシと思ってる。
軽度の人はケアしてれば近づいてもわからないから手術までは必要ないかもだけど、私は手術して良かったし人に迷惑かけないようになってホッとしてる。+3
-0
-
999. 匿名 2023/05/14(日) 14:58:53
>>974
再発しちゃったみたいだけど、少しは軽くなったりした?+13
-0
-
1000. 匿名 2023/05/14(日) 14:59:28
可哀想。本人は気付いてる?
遺伝性の病気だからその人のせいではない。
主様含めて辛いね。
先ずは病院に行ってもらって、それで手術を勧められたらやったほうが本人の為にもなるのだろうか。
人間的に好きでも、匂いのせいでガル民の様に受付られない気持ちも理解出来る。あの臭いは本当に厳しい。難しいね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
※なぜか男性のわきが手術が多くなっています | 広島の美容外科・美容皮膚科・美容整形ならさくら美容クリニック未成年者同意書サイトマップサイト利用時の注意プライバシーポリシー完全予約制 HOME診察メニュー料金一覧症例写真美容Q&Aドクター紹介クリニック紹介美...