-
1. 匿名 2023/05/13(土) 16:28:26
今の彼氏は優しく穏やかなので嬉しい反面、
会話の内容を振り返ってみると話がスムーズ過ぎて
話を合わせているだけなのでは?とか本当にそう思ってる?と時々心の中で思ってしまう事があります。
こんなに優しい言葉をくれる彼氏は初めてなので
余計に信じられないのかもしれません。
具体的にはガル子となら何をしても楽しいよとか
お出掛けデートもしてみたいと言ったら色んな所に
行きたいねー。とかです。
皆さんのエピソードも教えてほしいです。+71
-11
-
2. 匿名 2023/05/13(土) 16:29:14
うらやましいたけ🍄+103
-3
-
3. 匿名 2023/05/13(土) 16:29:28
グレンパウエルさん
パウエルさんは先日人気セクシー女優と浮気されましたが、有り余る財産や名声を手にいれて調子に乗られたのでしょう。これは岸恵子さんやエリザベステイラーの元夫と一緒です。+4
-36
-
4. 匿名 2023/05/13(土) 16:29:30
>>1
お出かけしたことないの?付き合いたて?+40
-3
-
5. 匿名 2023/05/13(土) 16:29:51
周りは浮気してるとか
色々言うかもしれないけど
優しい旦那様に優しくして
自分も幸せなら最高+78
-5
-
6. 匿名 2023/05/13(土) 16:29:57
付き合いたてならそんなもんじゃない?+20
-1
-
7. 匿名 2023/05/13(土) 16:29:59
>話を合わせているだけなのでは?とか本当にそう思ってる?と時々心の中で思ってしまう事があります。
でも反論されても嫌なんでしょ?
正論詰めも嫌だよね?+12
-6
-
8. 匿名 2023/05/13(土) 16:30:06
+17
-2
-
9. 匿名 2023/05/13(土) 16:30:11
刺激がないと思って手放すと後悔するからね+117
-3
-
10. 匿名 2023/05/13(土) 16:30:11
優しかったのは40までだったなぁ、、、
それまではなにしても怒らずに笑って過ごせていたよ
おじさんになると短気になってしまった+58
-2
-
11. 匿名 2023/05/13(土) 16:30:12
>>1
何で不安になるのか謎
今までの彼氏が強烈だったのでは?+19
-3
-
12. 匿名 2023/05/13(土) 16:30:15
へー
モラハラ夫を持つガル妻です+3
-5
-
13. 匿名 2023/05/13(土) 16:30:34
優しいだけのアイツを忘れて
+2
-1
-
14. 匿名 2023/05/13(土) 16:30:52
>>1
優しいエピソードもっとくれ!
それじゃ弱い+61
-1
-
15. 匿名 2023/05/13(土) 16:30:55
そんな男は少ないから、長く付き合って変わらないなら結婚しちゃえ
+12
-1
-
16. 匿名 2023/05/13(土) 16:31:15
めちゃくちゃいい人で今生はこの人を一生愛していくと決まってるけど
ノロケエピソート書くとなぜかそういう旦那ほど浮気してることにしたい人が湧いてくる+89
-2
-
17. 匿名 2023/05/13(土) 16:31:30
>>7
めんどくさw+3
-1
-
18. 匿名 2023/05/13(土) 16:31:36
彼氏がめちゃくちゃ優しい…優しいけど人には絶対強く言えないし(嫌なことされてもnoと言えない)、選択肢は全部こっちに委ねてくるし、お付き合いするのは楽しいけど結婚を考えると悩む。+26
-1
-
19. 匿名 2023/05/13(土) 16:31:39
彼氏がめっちゃ優しいから合わせてるうちに自分も優しくなった気がしてます+60
-2
-
20. 匿名 2023/05/13(土) 16:31:42
>>1
捉え方を間違えるとやばいよ
物事は素直に捉えた方が幸せになれる+24
-0
-
21. 匿名 2023/05/13(土) 16:32:15
めんどくさいな~って印象
モラハラでも文句言うならどうすればいいの?って話なわけよ。
とりあえず、誰にでも優しいっていうことだとは思うよ。故に浮気に発展しやすい。+4
-10
-
22. 匿名 2023/05/13(土) 16:32:18
>>12
付き合い始めた頃もそうだった?+2
-0
-
23. 匿名 2023/05/13(土) 16:32:27
この先ずーっと穏やかで優しい人ってそうはいないと思うけど、違った一面見たときに主が許せるか許せないかだね。
+27
-1
-
24. 匿名 2023/05/13(土) 16:32:41
主さんは信じられない、ではなくて冷静に事を見れてるてことだと思う
盲信しちゃったらヤバいけど、主さんは大丈夫じゃないかな+6
-1
-
25. 匿名 2023/05/13(土) 16:32:47
付き合いたてなの?+6
-1
-
26. 匿名 2023/05/13(土) 16:32:54
>>1
本当に付き合ってるのそれ?
お出かけデートしたことなくて、主の喋ることすべて肯定するって都合良くキープされてるだけじゃなくて?+26
-2
-
27. 匿名 2023/05/13(土) 16:33:55
>>1
+5
-1
-
28. 匿名 2023/05/13(土) 16:34:20
>>11
確かに今までの彼氏が強烈でした💦
あまり深い会話しなかったり形だけの付き合いばかりでいつも早めに見切りつけて短期間で別れたり
だから優しいと特に思った事もなく…+7
-2
-
29. 匿名 2023/05/13(土) 16:34:29
うちの夫も優しい。めったに機嫌悪くならないし、私が専業主婦なのに帰ってきたらがっつり家事してくれる。申し訳ないレベル。+45
-3
-
30. 匿名 2023/05/13(土) 16:34:32
そういう系
最初は優しいなーと思うけど
結局どこ行くにしてもこっちが行きたい場所提案しないと行き先決まらなかったりしてイライラするパターンw+11
-0
-
31. 匿名 2023/05/13(土) 16:34:47
>>1
主が行き先を間違えるとか大失敗したり、ドライブしてるのに具合悪いから帰りたいとか、ディズニーで疲れはてた後の満員電車、山登りでくたくたになった時も優しければ本物の優しさ+42
-1
-
32. 匿名 2023/05/13(土) 16:35:46
仕事帰りに疲れてる時は何も言わずにマッサージしてくれたり、これ美味しいね!と言うと(食べてるもの)交換する?って言ってくれる
今朝も雨降ってるからパン買いに行きたくないなと言っても、じゃあ散歩がてら俺が買ってくるよ、と
優しくてイケメンな彼氏で幸せ〜と思ってる+15
-0
-
33. 匿名 2023/05/13(土) 16:37:03
なんかリアルでは中々言えないんだけど、旦那優しくて高学歴で穏やかで周りからもすごいイクメンって言われてる。
私のことも大切にしてくれてるんだけど、引っかかることがある。
付き合ってる時旅行中に私が体調不良になって熱があって結局インフルエンザだったんだけど、どうしても連れて行きたい夜景があるからとうなされながら連れて行かれた。
口論になると机をバーンって叩いたり、震えて殴って来そうな素振りを見せる。
産後嫌がってるのに無理やり生でしてきてアフターピル貰いにいったことがある。
みたいなことがあって、優しいけどなんか違和感がある。
私も言い返したり強いけど、周りに優しい旦那さんだねって言われるたびになんか違和感がある。+5
-24
-
34. 匿名 2023/05/13(土) 16:38:46
>>1
優しいんじゃなくて主体性とかそういうのが一切ない男だなと思った。肯定するだけで、具体的にどうしようかという提案もなけりゃ、2人で決めるということもしない。+4
-3
-
35. 匿名 2023/05/13(土) 16:38:51
お酒を飲ませて変わるかどうか。
あと店員への態度。
家族での立ち位置。
男同士での会話。
車の運転中の態度。+21
-0
-
36. 匿名 2023/05/13(土) 16:39:18
>>18
リード任され続けるとつかれるけど、
結婚すると自分に主導権があるのはありがたく感じるよ
あなたが嫌なことはイヤとはっきり言うタイプなら、ある意味相性のいいカップルだと思う
相手にその辺のこと期待しなきゃいいだけって実はラッキーだよ
無駄に口出しばっかする人のほうが困っちゃう+21
-1
-
37. 匿名 2023/05/13(土) 16:39:38
>>1
優しい彼氏に試し行動をしまくってたら別れたなあ大学の頃
素直に受け取ったらいいよ
深い話しが出来なかったりお出掛けしたいねーっていうだけでしないままだと問題だけど+21
-1
-
38. 匿名 2023/05/13(土) 16:40:07
誰にでも優しかったらあれだけど、ある程度自分にだけだったら幸せなことよね。+13
-0
-
39. 匿名 2023/05/13(土) 16:40:10
うちの旦那は普段めちゃくちゃ優しいし気を使ってくれるけど、不機嫌スイッチ押しちゃうと話にならなくなるよ〜
みんながそうだとは思わないけど付き合ってるうちにスイッチ探してみな〜+19
-0
-
40. 匿名 2023/05/13(土) 16:40:26
>>1
優しいのは、とても素敵だなぁと思うけど対立する間に立たされたときにどう振る舞うのか気になる。
例えば、主VS彼氏さんの母親とかね。+7
-1
-
41. 匿名 2023/05/13(土) 16:40:45
最高。とにかく優しい絶対怒らない人と結婚したい。+17
-0
-
42. 匿名 2023/05/13(土) 16:40:52
>>1
ガルちゃんだと『贅沢』とか言われるかもしれないけどさ。
でも実際、相手が男でも女でも、
『ある程度の意思表示をする』
『ある程度の意見を出す』
っていう姿勢が見えない人って、正直、『人としての尊敬』が薄れてこない?面白みがないっていうか…。
私も過去になんでも私の言うことを聞いてくれる同い年の彼氏がいて、周りからは『いい彼氏じゃん』って言われてた。
だけど、今の主さんのように、なんか引っかかりというか、心の中でモヤモヤとか物足りなさを感じていたのを覚えている。
その点、その後結婚することになった旦那は、付き合っていた当時から多少気が強いというか、自分のやりたい事は提案してくるし、私にされてイヤな事があったらその場でピシャッと言ってくるタイプだった。
不思議なことに、人間って全部を自分に合わせて顔色を伺ってくる人より、
『この人に失礼な態度は取れないな(ちゃんと怒ってくる)』
って思わせられる人間の方が適度な緊張感を持って付き合えるというか、人として尊敬して対等に見ることが出来る現象ってあると思う。
今までの人生を振り返って、自分がいい関係を築けたのって男女どちらでも
『自己中でも無いし、顔色を伺いすぎることもないバランスの良い人』
だわ。
何でも私に合わせる彼氏と付き合ってたとき、周りからは『いい彼氏だね』と言われたけど、正直、いつも相手の本心が見えないことでどんどん人として尊敬できなくなって、相手を男としても見られなくなっていく自分を感じていた。
自己中もイヤだけど、でも自分の意見ゼロならロボットでいいし。+24
-0
-
43. 匿名 2023/05/13(土) 16:41:05
優しすぎるとコイツモテないんだろうなとなんか冷める
コレわかる人いる?+6
-6
-
44. 匿名 2023/05/13(土) 16:41:41
>>1
ごく普通+1
-0
-
45. 匿名 2023/05/13(土) 16:42:19
>>18
優しいというよりかは優柔不断な印象+14
-1
-
46. 匿名 2023/05/13(土) 16:42:25
>>16
そうなの?!
私は人の幸せエピ聞くと自分もハッピーになれて嬉しくなるから聞きたいし、ガンガンプラスを押すタイプ(笑)+21
-1
-
47. 匿名 2023/05/13(土) 16:43:33
>>33
モラハラの兆し出てません?+25
-0
-
48. 匿名 2023/05/13(土) 16:45:36
夫が優しくて穏やかなタイプだけど、それでも生活してたら些細な喧嘩をすることはある。
あと付き合ってた時のデートや旅行も大体私が提案してたり内容決めてたけど、私に全部決めてもらった方が楽、って部分もあったんだろうな〜とは思う。
自分で色々決めたいタイプの人には合うのかも。+9
-0
-
49. 匿名 2023/05/13(土) 16:46:08
>>22
優しいし世界一の幸せ者だと思ってた
ん?
トピ主と一緒だわ〰️
+3
-2
-
50. 匿名 2023/05/13(土) 16:48:36
>>19
とてもわかります
一緒にいると素直で優しくなれる+15
-1
-
51. 匿名 2023/05/13(土) 16:48:41
>>34
私の意見を優先する人なので
肯定ばかりに見えますが実際には食事するお店とか
出掛ける場所をどこ行きたい?と聞いてくれたり自分から提案とかもしてくれますよ。優しい性格なので自分より私の意見を尊重し過ぎてしまうみたいです。実際、その事でぶっかった事もあります。尊重してくれるのは時と場合によるのでそこが良い所でもあり悪い?所なのかも。+1
-0
-
52. 匿名 2023/05/13(土) 16:49:17
>>47
やっぱモラハラ気味なのかなぁ。
+4
-0
-
53. 匿名 2023/05/13(土) 16:49:36
旦那が優しすぎて、友達には利用され、義実家にいいカモにされ、会社では一人だけきつい業務やらされてる
本人は気付いてない
何言っても、なんでそう悪く取るんだよって返される…
友達だからって業者がやるような事、無償で旦那に徹夜でやらせるっておかしいですよね?
放っておきたいけど、可哀想で見てらんない+11
-1
-
54. 匿名 2023/05/13(土) 16:49:36
>>1
うちの旦那交際中から結婚6年目の現在までずっと優しくて、穏やかでほぼ怒ったとこ見たことない。喧嘩にならないから結婚相手としては楽だよー。
ちなみに義母も同じタイプ。
まあ、基本あまり他人に興味ないんだと思うから、主さんが寂しがり屋とかかまってちゃんタイプなら辞めといた方が良いかも?物足りないかもね。
でも自分も自由人だったり、束縛苦手タイプならもってこいだと思う。笑
+9
-1
-
55. 匿名 2023/05/13(土) 16:50:13
優しいのに頼り甲斐もあって最高
優しさとリード力って共存するんだ…って思った+4
-0
-
56. 匿名 2023/05/13(土) 16:50:19
>>1
勘繰り出すと
余計疑心暗鬼になって
彼氏に変な気を使わせて
更に思い悩み、又更にと
出口の見えない負の感情の
迷路に入っちゃうよ。
今の彼氏の優しさに甘えて
有りの儘の自分で
居る事に努めた方が良い。+2
-0
-
57. 匿名 2023/05/13(土) 16:50:22
>>10
そういうのって男性更年期なのかなあ?+18
-0
-
58. 匿名 2023/05/13(土) 16:50:47
お出かけデートもしてみたい
こんなに優しい言葉をくれる
イマイチ分からないのだけども…どういうお付き合いなのかな?
ネットで知り合って会ったことは無いけど話してるだけとかじゃないよね?+0
-1
-
59. 匿名 2023/05/13(土) 16:51:04
>>33
それ、私からしたら全然優しくないしむしろ怖いんだけど。。。+33
-0
-
60. 匿名 2023/05/13(土) 16:51:05
>>31
大失敗はありましたよ。
失敗した私の方が失敗した事にピリピリしていたのにそんな時でも嫌な顔せずいてくれて
ホッとしたのを覚えています。+7
-0
-
61. 匿名 2023/05/13(土) 16:51:33
+0
-0
-
62. 匿名 2023/05/13(土) 16:52:23
>>58
お出掛けとは付き合い始めに食事デートが
中心だったのでお出掛けデートの話になった時の話です。今は普通に出掛けてます。+1
-0
-
63. 匿名 2023/05/13(土) 16:52:38
>>35さんにプラスして…
お酒強くて飲んでも特に変わらない紳士だけど
殴る真似するし、彼女ができたのに別の女性にもぐいぐい行ったり
そういう人もいるよ
ある程度近い距離感で時間をかけて多角的に見ないと
どういう人物なのか、その本性はイマイチ分からないと思う+9
-0
-
64. 匿名 2023/05/13(土) 16:53:14
>>62
あーなるほど
ありがとう+2
-0
-
65. 匿名 2023/05/13(土) 16:53:54
ウチの旦那は優しくはないけど私の言いなりで自主性がない。
時々イラッとするけど、こんなだからそれなりに上手くいっているのかもしれない。+3
-0
-
66. 匿名 2023/05/13(土) 16:54:18
>>9
ありがとうございます(^^)
確かに刺激とはかけ離れた人です。
これまでの恋愛には疲れてるので
今は刺激より安心感が欲しいです。
+11
-3
-
67. 匿名 2023/05/13(土) 16:55:01
>>36
>>45
口出しはしないけど提案・注意も一切しないから不安になる。度が過ぎたいじり(ほぼいじめ)をされてもヘラヘラしてるところを見てると本当にこの人で良いのかな?って思う。+8
-0
-
68. 匿名 2023/05/13(土) 16:55:09
>>52
ヨコですが、「気味」どころじゃなく、そのものだと思いました
嫌がるのに性行為を強要された挙げ句、アフターピル飲んだとか、普通にDVですし
一度、自治体の女性センターなどにもお話しされてみて、見解を伺ってみてはどうでしょうか?
(相談される際は旦那さんにわからないよう、通話履歴を残さないなど細心の注意を払ってくださいね)
何らかのアドバイスは受けられるんじゃないかと思います+16
-0
-
69. 匿名 2023/05/13(土) 16:55:38
溜め込んである日爆発しないか心配
夫の優しさに甘えないようにしたい+4
-0
-
70. 匿名 2023/05/13(土) 16:55:55
こっちがどんなにぷりぷりしてても一切ムスッとも怒ったりもせずイエスマン、、、。何頼んでもやってくれるし頼まなくてもやってくれる。とにかく穏やか。優しい。わたしのことも息子のことも大事にしてくれて大事に思ってくれてて短気な自分はまじでこの人としか結婚出来なかっただろうなと思う。主人には申し訳ないけど、、、笑+7
-1
-
71. 匿名 2023/05/13(土) 16:56:00
夫の器が大きくて怒られるって思うような場面でも気をつけろと言って決して怒らないのは優しくて申し訳なく思います
今日もそんな場面に出くわして店員さんも作り直してきますとあたふたしてたけど、夫は良いですよと言って店員さんがずっと謝ってました
なので、私も夫にはもっと思いやりを持とうと思いました+4
-0
-
72. 匿名 2023/05/13(土) 16:57:10
>>1
主体性のない人だとなんでもこっちに合わせるから最初はそんなふうに感じるかもね。+6
-0
-
73. 匿名 2023/05/13(土) 16:57:12
>>67
優しいんじゃなくて主体性がないんじゃない?
私はやだな+12
-0
-
74. 匿名 2023/05/13(土) 16:57:19
>>35
基本的におとなしいので豹変は無いと
思いたいです。
家族との態度は分かりませんが
彼に比べたら男まさりな私の方が
気が強くて怖いかも(笑)+1
-2
-
75. 匿名 2023/05/13(土) 16:57:38
>>42
なるほどね
相手の意見も尊重しながら、同時に自己主張ちゃんとしてるのに、
「自分がない中身からっぽ云々」とかって難癖付けてくるようになるなら
モラハラ確定でサヨナラすれば良いだけだしね+8
-0
-
76. 匿名 2023/05/13(土) 16:59:55
>>10
うちのもそう!ほんとすぐ怒るの
昔はあんなに穏やかだったのにさ
今じゃ嫌味や小言もおおくてね
老害になりそうな勢いなんだけど+22
-0
-
77. 匿名 2023/05/13(土) 17:00:12
今の夫と付き合ってた時、当時夫はB'zの大ファンで毎年3回くらいライブに行ったり、ましてソロのライブにまで足を運んでて、私とのデートよりライブを優先させてたから、「私よりB'zの方が大切なの?」って怒って喧嘩したことがあった。
でも結婚する時に、ファンをやめてくれて、FCも解約してくれた。
その後、私が某ジャニーズグループにハマっちゃって、申し訳なさそうにそのことを夫に伝えたら、笑いながらいいよいいよって言ってくれて、ライブ代やグッズ代、FC代も全て払ってくれるし(私は専業主婦)、ライブに行く時も車で送ってくれる。
優しすぎる。笑+3
-5
-
78. 匿名 2023/05/13(土) 17:01:51
>>40
結婚したらの話ですね(笑)
会う頻度も少ないだろうし
私の性格的に対立は無いと思います。
何かあったら私についてくれると思いたい(^^)+0
-2
-
79. 匿名 2023/05/13(土) 17:02:39
>>67
虐めのターゲットになるタイプの彼氏か…
虐める側や周りで見てるだけで助けないタイプの人たちよりはマシなんだろうけど
もうちょっとしっかりして欲しいよね…+4
-0
-
80. 匿名 2023/05/13(土) 17:02:45
>>13
顔は奴と違うから?+2
-0
-
81. 匿名 2023/05/13(土) 17:02:53
>>77
やば、君モラハラ束縛女じゃん
+7
-0
-
82. 匿名 2023/05/13(土) 17:04:38
>>4
そうそう、付き合い立てだとまだ地が出てないから、全てがフワフワしてて全てが好意的に受け止められる一番良い時だからね。倦怠期に差し掛かって来ても優しいとか良い関係が続いてるなら、本当に優しい穏やかな人柄なんだと思う。それはお互いに。
二人の間で何か問題が起きた時が要だよね。お互いの対処で相性や関係性がはっきり出てくる。何人か付き合うと最初の付き合い始めが一番いい時期なんだよなと分かる。だから、その一番良い時期を変に疑わずじっくり実感するのが良いと思うんだよね。俯瞰しながらも。+16
-0
-
83. 匿名 2023/05/13(土) 17:07:50
>>72
主体性はある時とない時がありますね。
私自身が男性側に主体性あり過ぎで
振り回されたりするのが苦手なのと
むしろ引っ張りたい方なので
主体性が薄い部分はそこまで問題ないと
思っています^_^+0
-0
-
84. 匿名 2023/05/13(土) 17:11:18
>>43
わかるよ。本当の意味での優しさではなくて、嫌われたくないから相手に合わせてる感じ。自分に自信がないんだろうなぁって思う。だから私の事が好きではなくなったら綺麗な別れ方ではなく外道みたいな捨て方するだろうなって思いながら付き合ってたことあるわ。+10
-0
-
85. 匿名 2023/05/13(土) 17:13:03
>>1
分かります…
私あまり自分に自信が持てないので、愛してるよとか、大好きだよって言われると、気を遣ってくれてるのかな、本当かなって不安になります
なかなか自分では自分の良さが分からないから+2
-0
-
86. 匿名 2023/05/13(土) 17:14:04
>>53
家族になると旦那のお人好しで被る被害が自分にも及ぶからなぁ。難しいね。+7
-0
-
87. 匿名 2023/05/13(土) 17:15:11
彼氏が毎月旅行に連れて行ってくれる。
ホテルもエアーも全て取ってくれる。お金は受け取らないから、なんだか申し訳ないので、食事を出したり、ちょこちょこ弁当持ってったり、オプショナルツアーとら申し込んだり、滞在中のプランを考えたりするんだけど、全然額は釣り合ってない。
こういう人は初めてだから(今までの彼氏は旅は割り勘だった)、どうしたら良いかわからん。
自分にできる限り尽くしてる。+9
-2
-
88. 匿名 2023/05/13(土) 17:17:08
>>67
優しいんじゃなくてただの事なかれ主義の人だと思う。
個人的には結婚はなしだなぁ。
子どものこととか家やマンション買うとか、保険どうの〜とかそういうの全部コメ主さんが決めたいならいいけど、そうじゃないなら多分めちゃくちゃ苦労すると思うよ。
全部リードしてコメ主さんが考えて大きなことも1人で決断する覚悟があるならいいんじゃないかな。
+7
-0
-
89. 匿名 2023/05/13(土) 17:17:42
>>73
>>79
主体性ないって1番しっくりきた。8歳年下の後輩からいじめ紛いな事言われて〇〇君バカにされるよ?って言ってもあっそう、、みたいな感じで他人事感すごい。ちょっと前に私がヤンキーから絡まれたらどうする?って聞いたら怖いから何もできないよ…ごめんって返ってきて悲しすぎて帰り道泣いた。+6
-0
-
90. 匿名 2023/05/13(土) 17:30:56
>>1
幸せに臆病な人って本当可哀想
ただ恋愛してるだけなら楽しめばいいのに
悩みたがる人って不幸過ぎる+4
-0
-
91. 匿名 2023/05/13(土) 17:33:08
>>60
結婚生活もやっていけそうな彼氏さん
私の場合はいつも優しいから結婚したんだけど数年経って、義母のいびりに耐えられず不仲
夫は自分の親にも優しくて離婚になりました
彼の親も良い人なら問題ないはず+4
-0
-
92. 匿名 2023/05/13(土) 17:38:56
>>1
付き合ったばかりなら結構そんな感じだよね+5
-0
-
93. 匿名 2023/05/13(土) 17:39:15
優しいと優柔不断は紙一重
うちの旦那は、「ガル子の好きな方にしな~~~」「ガル子がやりたい事やったらいいよ!」「ガル子の行きたい所に行こう!」
って絶対にこっちに決めさせる。
腹立ったからこないだのお出掛けのときに決めさせたら全然決められなくて出掛けるの午後になったよ+7
-0
-
94. 匿名 2023/05/13(土) 17:41:26
お互いまだ素を出せてないみたい+3
-0
-
95. 匿名 2023/05/13(土) 17:43:49
>>91
もし結婚しても住む場所がだいぶ離れているので
義母との関わりは殆ど無いと思っています。
優しいのは良いですが義母などとトラブルがあった時は困りますね。+2
-0
-
96. 匿名 2023/05/13(土) 17:46:43
結婚する前は両目で相手をしっかり見る
結婚した後は片目をつぶって見るぐらいが調度いいと言いますが。。+5
-0
-
97. 匿名 2023/05/13(土) 17:54:34
>>1
彼氏も優しくて温厚で、私のつまらない話しもすぐ爆笑してくれるし、私の喜びイコール自分の幸せみたいな彼氏だったけど、不安で別れたよ。
ただ優しいだけで、主体性なくて受け身でいざという時さえ頑張れないタイプだったから将来不安になって。
今の旦那は頼れるし、目標に向かって努力するタイプだから尊敬できる。嫌なところもあるけどね。+3
-0
-
98. 匿名 2023/05/13(土) 18:00:14
結婚して13年目だけど、全然変わらないよ。
ずっと私に優しいし怒らないし仲も良い。
子供には悪い事した時とか怒るから、初めて怒ってる姿を見たのは子供に怒った時。
+2
-0
-
99. 匿名 2023/05/13(土) 18:05:06
>>10
うちは結婚妊娠したら豹変しました…+8
-1
-
100. 匿名 2023/05/13(土) 18:24:45
>>89
主体性がない人って責任負いたくない人が多いと思うんだよね
もし結婚したとして、夫婦二人で決めなきゃいけないようなこともちゃんと話し合ってくれなさそうに感じちゃうな+7
-0
-
101. 匿名 2023/05/13(土) 18:40:34
不安にはならない
それでいいのだ+3
-0
-
102. 匿名 2023/05/13(土) 19:11:25
私と一緒にいたい。私が1番。私か最優先。…っていう夫だよー。どんな私も受け入れてくれてる。子供ができても変わらない。また2人だけになる生活を楽しみにしてくれてるよー。+8
-0
-
103. 匿名 2023/05/13(土) 19:31:02
イライラさせられるよりはよっぽど良いね
イライラしすぎて送ったLINE送信取消した
ムカつく+0
-0
-
104. 匿名 2023/05/13(土) 19:35:36
彼が優しい人で不安になるのは相談女が近づいてくること。。彼は親切丁寧に話を聞いてあげている+2
-0
-
105. 匿名 2023/05/13(土) 19:53:18
いま妊娠中です!
妊娠前は2人で月2、3回ラーメン食べてて大好きだったのにつわりでもう2ヶ月近く食べたいと思えない。
でも旦那は食べたいだろうから行ってきていいよ!って言ってるのに私が食べられるようになるまで行かないって😭 全然良いのに、我慢させてるのが申し訳ない…💦+3
-1
-
106. 匿名 2023/05/13(土) 20:10:07
>>105 私の夫もそうだし、私も夫大好きだから思うんだけど、>>105と一緒に行くラーメンが楽しいんだよ。気にしなくて良いよ。子供産まれてから行ったらいいじゃない!+4
-1
-
107. 匿名 2023/05/13(土) 20:10:42
お出掛けデートをした事ないってそれ付き合ってるの?毎回、家で会って家に籠ってるの?+3
-0
-
108. 匿名 2023/05/13(土) 20:31:43
旦那すごく優しいよ。
平日は朝食を作ってから起こしてくれて「ほらコーヒー温かいうちに飲みな」とか「寒くない?」とか母親みたいに優しい。
旦那が不得意な洗濯以外の家事は進んでやってくれる。
結婚したばっかの時は優しすぎてちょっと不安というか警戒した。
でも時々はケンカもするし旦那も言いたいことは言うほうだから今は不安はないかな。+5
-0
-
109. 匿名 2023/05/13(土) 20:44:27
>>16
私はむしろ餌ばら撒いてるくらいの感覚だよ
自分の惚気に嫉妬が群がるなんて、それほどまでに素敵なエピソードなんだよ〜〜+5
-4
-
110. 匿名 2023/05/13(土) 21:28:42
幸せすぎて不安みたいな感じでしょうか+2
-0
-
111. 匿名 2023/05/13(土) 21:39:42
>>16
鬼電と鬼lineする彼女を愛されてるようで嬉しいと言ってたが、私がスカートで来た時はすごい嬉しそうな顔でじっと見られていつも以上に話しかけられたので
「こいつ簡単に浮気するな」と思った。彼女は過去、紳士みたいで素敵と言ってた。+4
-0
-
112. 匿名 2023/05/13(土) 21:41:33
>>67
頼りにならないなと思う。+1
-0
-
113. 匿名 2023/05/13(土) 21:52:28
>>1
私も前にそういう彼氏と付き合ってたけど、最初はこの人優しいなーってプラスの感情なんだけど、徐々につまらない人に思えてきて別れた。なんでもかんでも合わせてくる人は優しいけど一緒にいても楽しくないんだよね+5
-0
-
114. 匿名 2023/05/13(土) 21:54:04
義実家にお金が必要になったときに私はイライラして文句言いながら最終的にOK出すんだけど、
仮に私の実家にお金が必要になったら夫は文句1つ言わず全然いいよ!って出してくれると思う。
なんか自分の心が狭くて嫌になる。+3
-0
-
115. 匿名 2023/05/13(土) 23:10:09
>>67
同じようなタイプの彼氏と先月別れたばかりだよ。
仕事関係の人にいじられたり馬鹿にするようなこと言われてもニヤニヤしてるし。
優しくて穏やかで付き合っててストレスなかったけど、仕事に対して努力したりストイックさが皆無で楽観主義だったから、将来性感じられずに。当分1人でいいや。+3
-0
-
116. 匿名 2023/05/14(日) 07:00:39
>>53
うちの旦那もそのタイプ
鬱病になったよ、気を付けた方がいい
お人好しに嫌気がさしてる。+1
-0
-
117. 匿名 2023/05/14(日) 07:43:32
>>33
ドラマのラストフレンズのDV男そのもの、、それは、家事を手伝わないとかよりも重い「強要」のかたまりでは、、+1
-0
-
118. 匿名 2023/05/14(日) 11:14:03
>>10
男性は40前後で更年期でキレやすくなったりするらしいね
+2
-0
-
119. 匿名 2023/05/14(日) 13:43:25
結婚10年くらい
私専業だけど、子育てだけでキャパオーバー。仕事から帰ってご飯よく作ってくれて休みの日も三食食ってくれ食べ終わった片付けまでしてくれます。本当に感謝しかない。掃除と子育てと動物のお世話これからも頑張ります!+0
-0
-
120. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:04
>>1
具体的にはガル子となら何をしても楽しいよとか
お出掛けデートもしてみたいと言ったら色んな所に
行きたいねー。ってそれは優しいの??+2
-0
-
121. 匿名 2023/05/14(日) 17:43:55
うちの旦那もおとなしい、優しい、怒らないです。
本当に何しても怒らないので、自分がダメ人間になりそう。
普通に怒ってほしいし、普通に話してほしい
無い物ねだりなのはわかってますが、生活に刺激がほしいです。+0
-0
-
122. 匿名 2023/05/14(日) 20:20:44
>>1
◯◯ちゃんとなら何をしてても楽しい(行く場所思いつかない)
色んなところに行きたいね(一人暮らしなの?じゃあ今日は家デートしたいな!)
はわりとあった…笑
行きたいねじゃなくて、行こうぜ??って感じだったけど、長く続いた人はどこどこに行きたいね!じゃあ◯月は??いいね!じゃあリサーチしよ!って感じで、ふわっとしてなくて実際色んなところに行ったな。
+1
-0
-
123. 匿名 2023/05/14(日) 22:17:31
>>32
羨ましい!
私の彼もあなたの彼と同じような対応をしてくれて優しいけど、なんか『優しくしてあげてる俺は良い彼氏』感が滲み出ててつらいんだ〜。彼と外泊中、夜中に私の親が調子悪いと弟から連絡があって不安でたまらなくて彼を起こして話したら一瞬びっくりしてすぐ寝たの。そのとき本当に頼った時にどういう対応してくれるかが大切だと思った。+2
-0
-
124. 匿名 2023/05/14(日) 22:23:44
収入は??めっちゃ嫌なこと言うけど、収入さえ伴えば優しすぎる人と添い遂げたい
わたしの出会ってきた優しい男性たちはその優しさゆえに出世欲がなくて低収入か、低収入な後ろめたさから優しさその他ではカバーしようとしてくれる結果の、やさしい人だった+2
-0
-
125. 匿名 2023/05/14(日) 22:55:22
生理中しんどくてなにもしたくない…と布団の中でゴロゴロしてて、いつもなら彼にLINEしてる時間帯だけどめんどいな…と思ってさぼってたら彼からおやすみLINEと連絡しないと1日が終わらないってきてちょっと涙腺にきた。嬉しいのと申し訳なさと。生理中は精神的にも弱いなあ〜+0
-0
-
126. 匿名 2023/05/14(日) 23:50:59
うちは前まで意地悪で嫌味や無視や経済的DVや旦那の友達と一緒になって虐めてきたのに
緑の紙を渡したや優しくなった。
今更何なんだろう。変な人だよね。+0
-0
-
127. 匿名 2023/05/15(月) 00:20:54
>>122
分かる!
私の彼氏も私の行きたい所を提案して付いてきてくれるタイプなんだけど、最近出かける先とかお店全部私が決めてデートコースも組んでることに気が付いた…。
この間コースがある程度終わって夕飯時になって「この後どうしよっか?」って聞いてきてこれも私任せなのか〜って思ったよ…。
私が1人で出かけたりして溜めてきた行ってきたお店を案内しててもう出尽くしてきた…。たまには考案して欲しい…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する