ガールズちゃんねる

おすすめの頭皮クレンジング

94コメント2023/05/15(月) 19:56

  • 1. 匿名 2023/05/12(金) 22:15:58 

    ベッドブラシを使用してシャンプーをしているのですが、頭皮の汚れが取りきれていないような、毛穴が詰まっているようななんとなく重い感じがあります。頭皮クレンジングが気になっているのですが、おすすめはありますか?

    +46

    -6

  • 2. 匿名 2023/05/12(金) 22:16:50 

    ボタニストのスカルプシャンプー、なかなか良かったよ。

    +12

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/12(金) 22:17:06 

    シーブリーズのプレシャンプー
    ひんやりして気持ちいいし頭皮すっきりするよ。

    +91

    -5

  • 4. 匿名 2023/05/12(金) 22:17:13 

    美容院のヘッドスパは?

    +65

    -3

  • 5. 匿名 2023/05/12(金) 22:17:53 

    タイムリー!今日初めてモルティの炭酸のやつ買ってみたよ!シュッと気持ち良かった!

    +16

    -12

  • 6. 匿名 2023/05/12(金) 22:18:50 

    ケンザンを2個使いでゴリゴリ洗ってるけどどうなのかな?スッキリはする

    +47

    -9

  • 7. 匿名 2023/05/12(金) 22:19:02 

    ukaのブラシ使い始めたら人生豊かになった

    次はukaのクレンジングが気になってる
    使ったことある人居る?ブラシのみと変わらない?

    +60

    -8

  • 8. 匿名 2023/05/12(金) 22:19:11 

    >>3
    私もおすすめ!
    値段も手頃だしスッキリする。
    夏は特におすすめ。

    +27

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/12(金) 22:19:24 

    顔用のクレンジングオイルでやったら綺麗になるよ。

    +55

    -4

  • 10. 匿名 2023/05/12(金) 22:19:30 

    >>1
    Aujuaの泡シャンプー
    サロンのヘッドスパとかでも使われてる

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/12(金) 22:19:33 

    >>1
    無印良品のホホバオイルがいいらしい。TwitterとかYouTubeで検索してみて

    +37

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/12(金) 22:20:01 

    使わなくなったボディケアのオイルで頭皮マッサージしてお風呂入る。その後2回シャンプー🧴思いのほかスッキリする。

    +24

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/12(金) 22:20:38 

    >>6
    一個より効率良さそう。

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/12(金) 22:21:03 

    毎晩シャンプートリートメントとかしてるのに、朝昼になったら頭皮にぷつっと角栓?油の塊(1ミリもないぐらい)ができるからなんとかしたい

    +65

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/12(金) 22:21:05 

    これ良いよ
    泥と塩が入っててしっかり頭皮クレンジングできる
    おすすめの頭皮クレンジング

    +33

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/12(金) 22:21:06 

    ミルボンプラーミアクリアスパフォーム。
    これ使うと髪サラサラになる!
    おすすめの頭皮クレンジング

    +62

    -3

  • 17. 匿名 2023/05/12(金) 22:21:21 

    >>1
    Aujuaのオージュア エイジングスパ クリアフォームが良いよ
    美容室のヘッドスパで使われてるよ

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/12(金) 22:23:08 

    マッサージブラシおすすめありますか?

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/12(金) 22:24:39 

    >>15
    ここのシャンプー使ってる。
    とても好き。
    クレンジング知らなかったし試してみます!

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/12(金) 22:26:20 

    炭酸水が一番気持ち良かった。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/12(金) 22:27:36 

    >>7
    変わるよ。
    ガサガサになるんだけどその後のトリートメントでいつもよりツルツルになるよ

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/12(金) 22:28:12 

    ラ・カスタのスキャルプクレンジングおすすめ〜。
    すっきりするし、頭皮がいい匂いする。

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2023/05/12(金) 22:28:50 

    >>7
    加齢臭で頭皮が次の日の昼頃に匂ってたけどクレンジングが効いてるのか匂いが気にならなくなった

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/12(金) 22:30:25 

    オクトのシャンプーはなんとも映えない見た目だけど、頭皮はスッキリする。
    脂がごっそり取れるのか、乾かした後は髪がフワフワになるよ。

    +55

    -5

  • 25. 匿名 2023/05/12(金) 22:31:01 

    >>11
    食生活変えたりシャンプーブラシ使ったり何やっても頭皮の脂がよく出て困ってた時に、無印のホホバオイルで改善した。
    皮脂を綺麗に取りきれてなかったんだと思う。
    私のやり方は
    よく頭皮をぬらして→頭皮に万遍なくいきわたるように塗り込む。ノズルから直接頭皮につけると楽。
    →マッサージ。匂いが気になるところは念入りに。
    →軽く流してシャンプー。
    シャンプーはしっかり2回。
    (1回だとオイルが落ち切らなかった)

    +67

    -2

  • 26. 匿名 2023/05/12(金) 22:31:50 

    サボンのヘッドスクラブどう?
    おすすめの頭皮クレンジング

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/12(金) 22:33:12 

    >>18
    メリットのシリコンブラシ柔らかくて頭皮に負担が少なくて適度にマッサージ出来るから好き
    ukaは硬めなので1日交代で交互に使ってる

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/12(金) 22:33:26 

    >>7
    今日すすめられて買ったよ
    おすすめの頭皮クレンジング

    +38

    -4

  • 29. 匿名 2023/05/12(金) 22:34:01 

    >>5

    『タイムリー』って書くとガルちゃんではマイナスされるよ…。

    よく『嫌いな表現』で挙がってる表現だから…。

    +8

    -23

  • 30. 匿名 2023/05/12(金) 22:36:07 

    ヴェレダのスカルプクレンジングおすすめです!
    メントール入ってるからすーっとすっきりするし、髪の毛サラサラになります!

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/12(金) 22:36:18 

    ホホバオイルでマッサージ

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/12(金) 22:38:21 

    ごしごし洗っても次の日にはもう臭い。
    なんならお風呂上がりのドライヤーの空気が既に臭い。なんで。。。

    +70

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/12(金) 22:39:44 

    >>32
    うちの思春期の娘がそうだわ
    お風呂上がりのドライヤーしてる時点でもう臭い

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/12(金) 22:41:12 

    >>32
    シャンプーブラシ使ってもだめかな?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/12(金) 22:42:10 

    頭皮クレンジングってどんなメリットありますか?
    夜お風呂入って次の日の昼、運転してたら頭が臭いにおいがしました。
    前までそんな事なかったのに。そういうのも治るのかな?

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/12(金) 22:43:17 

    >>26
    サボン使い始めてから似たようなの探しても戻って来るくらいにはサボン良い
    容器が瓶なのがネック

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/12(金) 22:47:20 

    >>28
    >>23
    >>21

    ありがとう!
    買ってみる~

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/12(金) 22:47:42 

    >>1
    ついこの間、シャンプーの前にするシャンプー(プレシャンプー)がガルでオススメされてて買ってみたけどよかったよ。ディアテックのカウンセリングプレシャンプー。蓄積されたヘアケア剤とか汚れとかを一掃してくれるらしいけどほんと使った後はスカッとする。

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/12(金) 22:47:55 

    色々使ったけど、ukaのクレンジングシャンプーが一番気に入ってる
    コスパもわりといい
    これ使った直後はギシギシでビビるけど、そのあと普通のシャンプーしてトリートメントすると、ふだんよりサラサラに仕上がるし、匂いも全く気にならなくなる

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/12(金) 22:48:22 

    マークスアンドウェブのスカルプクレンジングジェル使ってます
    お風呂はいる前にもみもみすると気持ちいい特に夏
    おすすめの頭皮クレンジング

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/12(金) 22:49:15 

    >>3
    私も使ってる!
    シャンプーコンディショナーを変えたら頭皮の匂いがするように…
    ちゃんと皮脂など落としきれていないのだと思い、
    こちらをドラッグストアで見つけて試してみたら良かった^^

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/12(金) 22:50:45 

    >>40
    私もこれ使ってる!サラサラになるよね!

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/12(金) 22:50:46 

    >>14
    洗いすぎてぎゃくに皮脂が過剰になっているんじゃないですか?

    +46

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/12(金) 22:55:51 

    >>11
    これ頭臭いな〜って時に使うと臭いスッキリなくなる
    値段もそんな高くないわりに優秀だよね

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/12(金) 22:57:06 

    オクトシャンプーで洗う。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/12(金) 23:00:45 

    塩じゃだめかな

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/12(金) 23:04:48 

    >>32
    >>34

    うん、シャンプーブラシはいいよ
    私もおすすめする
    ukaもどきだけど、いい感じ
    たまにシーブリーズのプレシャンプー?も使う 
    手でやってた時より頭皮の脂っぽい匂いがなくなってる

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/12(金) 23:09:53 

    行きつけ美容室店長さんが
    言ってたんだけど
    頭皮の臭いは頭皮シャンプーは
    逆効果なんだって

    今はブリーチしてるから
    ナプラカラーシャンプー使ってる

    風呂上がりに
    ナプラヘアオイルは合わなくて
    ずっと愛用してる
    ラサーナヘアオイルに戻したら
    つるつるになった

    ラサーナヘアオイルはお薦め!

    +4

    -13

  • 49. 匿名 2023/05/12(金) 23:10:49 

    既出ですがサボンのヘッドスクラブ!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/12(金) 23:11:14 

    >>39
    ukaのってこれですか??シャンプーも結構種類があって気になります。小さいサイズならお試しに丁度良さそう
    おすすめの頭皮クレンジング

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/12(金) 23:11:46 

    >>32
    それ、かびきんだよ。
    皮膚科いきな。こむくろしゃんぷーしないと治らないよ

    +8

    -5

  • 52. 匿名 2023/05/12(金) 23:14:10 

    >>43
    シャンプーした日がより、体調悪かったりしてシャンプーしてない日の方がぽつぽつが多いのでうまく洗えてないのかも

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2023/05/12(金) 23:19:49 

    >>50
    それです!
    そのお試しサイズのでも、わりと長く使えるので、よかったら試してみてほしいです〜!

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/12(金) 23:23:15 

    >>9
    やり方教えて下さい!
    シャンプー前に頭皮をクレンジングオイルでマッサージしてシャンプーで汚れやオイル落とすって事かな

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/12(金) 23:24:51 

    頭皮臭いのは頭から自然に匂ってくるの?それとも指で頭皮触ったりして匂いを嗅いでるの?

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/12(金) 23:25:00 

    >>25
    やり方ありがとーやってみる!

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/12(金) 23:28:57 

    >>14
    湯船にしっかり浸かって汗かいた後に洗ってみてもそういう風になる?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/12(金) 23:30:49 

    >>55
    私は車の運転のカーブの時にニオって気付く時ある。で、これは怪しいと思って指で擦ったらやっぱりクサイ😭という感じ。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/12(金) 23:48:04 

    ukaよりもETVOSのシャンプーブラシが好き

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/12(金) 23:49:23 

    サボンのヘッドスクラブがクチコミ良くて気になってる!

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/13(土) 00:00:15 

    オクトセラピエがいい

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/13(土) 00:13:36 

    >>6
    剣山 ?
    血まみれになるやつ?

    +6

    -17

  • 63. 匿名 2023/05/13(土) 00:19:16 

    >>15
    使い方がよくわからないまま何個もリピートしている。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/13(土) 00:24:02 

    >>1
    サボン

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/13(土) 01:11:49 

    >>57
    恥ずかしながら、シャワーだけで済ましてお風呂に浸かるのは週1ぐらいで…
    意識的に水分とってお風呂にもっと入るようにします。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/13(土) 01:43:21 

    普段のシャンプーで汚れがきちんと落ちてないのでは。
    頭皮クレンジングとかやればやるほど脂がでてかゆくなっていたから
    やめたよ。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/13(土) 01:58:46 

    ヘッドブラシは安いゴムみたいな先端が太いやつだと効果ない
    一般的なブラシくらいの細さのクレンジングブラシ使ったらいつものシャンプーでも汚れがガッツリ落ちて感動した

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/13(土) 02:02:56 

    これ良いよ!
    でも1番は頭皮からも汗かくのが1番良いよね。頭皮の匂いずっと臭かったのが臭わなくなった。
    おすすめの頭皮クレンジング

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/13(土) 02:19:48 

    YouTuberのOL毒女ちゃんが今度頭皮クレンジングを発売するってインライで言ってたから楽しみにしてる。

    +0

    -7

  • 70. 匿名 2023/05/13(土) 02:40:04 

    これよかったよ
    スースーしてスッキリする
    おすすめの頭皮クレンジング

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/13(土) 03:33:30 

    >>26
    よく見るから、ステマか?と思ってたけど本気で良かったわ!
    頭皮が何度洗っても妙に臭かったのが、さらっさらのいい匂いになった。翌日までいい匂いだった。しかもサラ艶。最高。高いけどリピし続ける。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/13(土) 04:29:38 

    >>16
    猫っ毛の私は変わらない

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/13(土) 05:31:51 

    これ好き
    おすすめの頭皮クレンジング

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2023/05/13(土) 06:12:27 

    おすすめの頭皮クレンジング

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/13(土) 07:49:34 

    >>29
    横ですけどそうなんですか。
    ちょうど良かった!ならいいんですかね?
    そんなことでマイナスしたら、知らない人はおすすめの商品が良くないんだ、と思いますよね?
    実際、このマイナスはどっちなんだろう。

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/13(土) 08:07:01 

    >>69
    インティライミ?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/13(土) 08:19:55 

    >>9
    やったことなかった!
    やってみよー

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/13(土) 08:26:55 

    >>29
    ガル歴長いけど初めて知った笑
    ありがとう教えてくれて!

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/13(土) 08:27:43 

    >>9
    クレンジングオイルのTissでも大丈夫?頭ベットベトにならない?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/13(土) 08:48:54 

    KAMIKA

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/13(土) 08:53:56 

    スティーブンノルのクレンジングコンディショナー
    泡ただないクリームシャンプーで頭皮サッパリするよ、香りもいいし
    おすすめの頭皮クレンジング

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/13(土) 09:23:59 

    >>76
    インスタライブです。

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2023/05/13(土) 10:54:48 

    >>62
    ヘッドブラシ。
    ukaっていうブランドの硬めのヘッドブラシの名前がケンザンって言うの。有名だからケンザンとしか書かない人もいるんだけど、知らなかったらビックリするね😅

    +24

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/13(土) 11:29:02 

    >>3
    それ好きだけどヘアカラー落ちやすくならない?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/13(土) 14:44:17 

    >>62
    華道やった事あるから私もそれかと思った
    痛いだろって

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/13(土) 15:38:59 

    >>56
    ぜひ!
    頭皮臭も消えますよー

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/13(土) 17:38:36 

    >>15
    小さめサイズがあるのが助かるね
    ちょっと試してみたい

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/13(土) 19:38:22 

    >>33
    うちの中学生の息子も…。本当に獣のような匂いする。まず、自分で頭皮まできちんと洗えてない。臭すぎるときは2、3回念入りに洗ってもらったり、週1くらいで炭酸シャンプーするとまともになるけど、それでもほんのり匂う。
    思春期のホルモン?とかって美容室の人に聞いたけどいつまで続くんだろ。
    自分が中学生の時何にも思わなかったし周りにもいなかったから、自分も臭くて気付かなかったのかな…。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/13(土) 21:44:10 

    おすすめの頭皮クレンジング

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/13(土) 22:26:32 

    頭皮の匂い気になっていたのでありがたいトピ
    シャンプーブラシは絡まったりしないですか?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/14(日) 08:52:45 

    >>84
    横からです。
    あー😩
    やっぱりそうですね。
    私はマニキュアですが、なんか早く落ちるなぁ、と思った。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/14(日) 20:47:57 

    >>19
    >>87
    小さめあると助かりますよね
    私も念の為にと小さい方2回リピートして大きいサイズ購入しました!

    >>63
    私は頭皮メインのプレシャンプーで使ってます。
    これだけでもシャンプー代わりにならない事もないですが、髪の毛がバシバシになりましたw
    ①頭を充分に濡らす
    ②手のひらに適量を出してそれを両手で伸ばして頭皮に揉み込む。
    ③頭皮と汚れを取るイメージでマッサージ。だんだん泡立ってくる。
    全身使えるので、この時耳の後ろや顔(乾燥する時は小鼻のみ)や脇を洗ってます。
    脇を洗うとデオドラント効果があると@コスメの口コミにあり真似しています。
    ④流してシャンプー
    という使い方です。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/14(日) 20:48:39 

    >>92
    頭皮と×
    頭皮の◯
    ですw

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/15(月) 19:56:19 

    >>43
    髪がベタつかないようなさっぱり目の化粧水を頭皮につけるのは?
    顔でもインナードライで皮脂の過剰分泌があるし、頭皮も顔とつながってるので、ありえない話ではないと思う。


    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。