ガールズちゃんねる

スマホ不通、なぜか解約…SIMスワップ被害の実態

128コメント2023/05/23(火) 13:01

  • 1. 匿名 2023/05/12(金) 00:06:21 

    怖すぎます…
    スマホ不通、なぜか解約…SIMスワップ被害の実態 - 産経ニュース
    スマホ不通、なぜか解約…SIMスワップ被害の実態 - 産経ニュースwww.sankei.com

    昨年7月のある日の夕方、会社でテレビ会議を終えたときだった。スマートフォンで電話をしようとしたが、つながらない。故障を疑い、携帯電話ショップに駆け込んだ。 「解約になっているようです」。


    さらに調べてもらうと、男性が携帯ショップを訪れる約4時間前に、60キロ以上離れた京都府長岡京市の店舗で、男性の名前を名乗った男が、「番号持ち運び制度」(MNP)を利用してスマホの乗り換え手続きを行っていたことが判明した。

    男性は心配になり、ネットバンキングの口座を確認しようとしたが、既にパスワードなどが変更され、ログインできない状態に。金融機関に連絡を取って事情を説明すると、すでに500万円が他人の口座に、495万円が暗号資産のビットコインの購入に不正利用されていたことも分かった。金融機関側も突然の計1千万円の出金を不審に思い、男性の携帯電話の番号に連絡したが、既に電話は男にかかる状態だった。

    男性は被害を警察に相談。その後、容疑者とみられる40代の男が、別の事件で逮捕されたという。

    男は京都の携帯ショップで、男性の氏名や住所などが書かれた運転免許証を提示していた。

    +148

    -3

  • 2. 匿名 2023/05/12(金) 00:06:57 

    格安を使う情弱さんの末路

    +10

    -70

  • 3. 匿名 2023/05/12(金) 00:09:17 

    これお金は返ってくるの?

    +104

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/12(金) 00:09:19 

    住所も口座も免許証も全部把握されて乗っ取られてるとか怖すぎ

    +302

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/12(金) 00:09:37 

    やろうと思えばなんでも犯罪できるのね

    +98

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/12(金) 00:09:42 

    こわぁぁぁ

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/12(金) 00:09:51 

    >男は京都の携帯ショップで、男性の氏名や住所などが書かれた運転免許証を提示していた。男性は「私は当時60歳。40代の男が60歳を名乗ったら、おかしいと思うはずだ」と憤る。神戸の住所が記載された免許証を使い、京都で手続きできてしまったことにも不信感を抱く。

    確かに…
    ショップ店員がアホだったのかなんなのか。

    +294

    -7

  • 8. 匿名 2023/05/12(金) 00:10:11 

    こわー

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/12(金) 00:10:16 

    計1千万円の出金… 返ってこなかったら理不尽すぎるでしょ…

    +161

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/12(金) 00:10:16  ID:JNQNgRAUtG 

    偽Amazonメールとか多いよね... 引っ掛からないように気を付けよう

    +159

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/12(金) 00:10:37 

    SIMスワップとかよく分かんない言葉で小難しそうだけど、免許偽造が一番の原因ってこと?

    +105

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/12(金) 00:10:54 

    何がどうなってるのか読んでても仕組みがさっぱり分からん

    +91

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/12(金) 00:11:25 

    >>3
    流石に被害額1千万だし銀行側も動くと思う
    私がネットバンキングで数万不正引き出しされた時は、「被害額も数万程度なので諦めてください」って言われて泣く泣く諦めたけど

    +124

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/12(金) 00:12:17 

    SIMカード再発行して別口座へ送金するのに15分で出来るって言ってたね。
    怖いわ。
    SIMカード再発行に行くブラックバイトもあるらしい。
    怖い世の中だわ。

    +109

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/12(金) 00:13:34 

    どうすれば防げるの??

    +71

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/12(金) 00:14:01 

    銀行口座と暗証番号は絶対ネットでは書き込まないって決めてる

    +82

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/12(金) 00:14:34 

    >>2
    格安だから起きた、格安でしか有り得ない犯罪なの?

    +15

    -7

  • 18. 匿名 2023/05/12(金) 00:14:56 

    ネットバンキング使ってない人は被害ない?

    +13

    -3

  • 19. 匿名 2023/05/12(金) 00:16:43 

    >>11
    偽造免許もだし、60代の免許持ってきた40代をちゃんと確認しなかったことによるヒューマンエラーよね

    +124

    -3

  • 20. 匿名 2023/05/12(金) 00:17:21 

    >>2
    逆だろー
    店舗で契約する層がむしろ搾取されがち

    +15

    -7

  • 21. 匿名 2023/05/12(金) 00:17:36 

    なりすまし?写真は小さいし免許証持って来たら本人と思うかも。免許証は盗まれたの?

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/12(金) 00:18:11 

    シム再発行が悪いんじゃない

    携帯ショップの店員なんてバカばっかで
    SMSに頼った認証方法がバカなだけ

    他人が手続した事の証明は簡単なので
    誰でもいいからちゃんと被害を弁済してほしいね

    +59

    -7

  • 23. 匿名 2023/05/12(金) 00:18:13 

    >>7
    まあでも老けて見える40代とか若く見える60代とかいるじゃん?
    人の年齢ってわかんないからどうしようもないと思う
    今はマスクもあるし
    私も最近引っ越して住所変更前に使う機会あったけど、その旨説明すれば大丈夫なところもあった
    ほかの身分証も持ってたなら尚更じゃないかな

    +80

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/12(金) 00:20:03 

    今はネットで手続き出来ちゃうから、その便利さが仇になったね

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/12(金) 00:20:09 

    >>7
    ああいう代理店の店員、個人情報の取り扱いかなり怪しいなって思ってみてる

    +105

    -3

  • 26. 匿名 2023/05/12(金) 00:20:31 

    +58

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/12(金) 00:21:22 

    >>15
    フィッシング詐欺に注意

    アドレスのドメイン名などしっかり確認。
    怪しいメール添付のULRからサイトに飛ばず、必ず「本家のサイト」から入るようにする

    +88

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/12(金) 00:21:23 

    >>17
    格安は窓口がそもそもないから
    逆に馬鹿な店員にアクセス出来ない

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/12(金) 00:21:40 

    そもそも被害者の免許証はどこで盗まれて偽造されたものなんだろう?

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/12(金) 00:22:15 

    >>20
    詐欺師は店舗利用したけど
    被害者は店舗もネットも関係ないのでは?

    +1

    -6

  • 31. 匿名 2023/05/12(金) 00:22:20 

    これは何が原因でなの?
    被害者男性の免許証をどこかで犯人が目にしたり手にしたりした時間があったとか?
    それとも犯人はたまたまこの男性に目星をつけて、被害者のモノがなく乗っ取りができたのか⋯

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/12(金) 00:23:38 

    絶対に悪人にSIM再発行許さないってんならIDとは別にマイナンバーのic読ませる、位必要だね

    そこまでやる意味があるかどうか

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/12(金) 00:24:45 

    >>26
    じゃあ被害者男性はどこかでフィッシング詐欺のようなモノに引っかかって住所や名前を知られたって事?

    +64

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/12(金) 00:24:56 

    便利な裏には何か不便利なことが隠れてるよねぇ。

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/12(金) 00:25:01 

    >>26
    よこからありがとう
    ⑥→⑦で何でSIM乗っ取られたら不正送金できるのかわからなかったんだけど
    > 犯人側は再発行されたSIMカードを別のスマホに入れれば被害者の電話番号を使えるようになり、ネットバンキングの口座にアクセスして不正送金も可能になる。ネットバンキングのアプリの「ワンタイムパスワード」や、自動音声による本人確認の電話などが、犯人側のスマホに届くため認証を突破され、被害者になりすますことですり抜けられるという。

    ってことらしい
    おそろしやおそろしや

    +65

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/12(金) 00:28:14 

    5月11日からマイナンバーカードの電子証明書をスマホに搭載できるようになったよね。>>1の手口読んでるともっと恐ろしいこと起こるんじゃないの?

    +107

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/12(金) 00:28:57 

    被害者男性はフィッシング詐欺にあって個人情報を教えて、偽造免許証を作られて乗っ取られたって事?

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/12(金) 00:29:18 

    また中国とかの犯罪者集団が関わってそう
    こういう犯罪ってお手のもんだよね
    この前も中国人が逮捕されて、暫くして謎の「不起訴」で釈放されてて、「いやいや犯罪者を放逐するなよ💢」って思った

    +29

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/12(金) 00:30:40 

    >>23
    私もそう思う
    40代が来て60代と言い張ってもマスクもしてるし
    “若く見える60代だな”
    と思うだけだと思う
    わざわざ聞かないと思うし⋯ちゃんと免許証(偽物だけど)を持っていたら尚更信じると思うわ

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/12(金) 00:31:30 

    >>36
    便利なのはいいけど、セキュリティ第一だからあまり安易に便利化しないでほしいよね…
    こういうこと言うとガルじゃ古いとか時代遅れとか言われるけどさ
    日本はシステム杜撰だからこうやって簡単にハッキングされるし、行政なんて情報漏洩専門機関なの?ってくらい必ず情報漏洩させるマンなのに

    +54

    -4

  • 41. 匿名 2023/05/12(金) 00:32:39 

    >>29
    金融機関とか役所、買取り業者、レンタル関係店舗などで免許証のコピー取られる事ある。

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/12(金) 00:32:59 

    >>7
    偏見だけど頭いい人や仕事ができるような人は働いていなさそうだもんね

    +19

    -11

  • 43. 匿名 2023/05/12(金) 00:33:06 

    >>36
    私もそれを懸念している
    今回ので、どれだけ中抜きされてセキュリティがポンコツなアプリを作られたのかと不安

    今年の3月から最近までコンビニで住民票とか出したら、別人のが多数出て、大臣が暫くサービス停止するとけ言ってて、「ほら見たことかっ」って思った

    個人情報が漏洩しまくり
    ココアの悪夢を思い出した

    +70

    -2

  • 44. 匿名 2023/05/12(金) 00:33:23 

    >>38
    残念ながら日本は普通に貧困化してるし、治安は当然悪くなるよ
    外国人に押しつければ気持ち的に楽かもしれないけどそれが事実

    +4

    -12

  • 45. 匿名 2023/05/12(金) 00:34:36 

    >>43
    ちなみにマイナンバーの規約には
    個人情報が漏れて何があって政府は一切責任を取らない、という項目がある
    カルトズブズブ中抜き政府らしいね

    +68

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/12(金) 00:35:17 

    >>14
    闇バイトが
    末端の一番危ない橋をゴミみたいな金で幾らでも渡ってくれるので
    毎年毎年記録更新する勢いでこれ系の犯罪は止まらない
    ヤクザものにしのぎでやらせたらギャラで儲けの半分持っていくでしょ笑

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/12(金) 00:36:07 

    >>43
    よこ
    富士通のシステムがクソだったから、1秒違いくらいで同時に出力した二人のが入れ替わったらしいね
    天下の富士通でこれって…
    日本のIT大丈夫なのかな
    優秀な人はアメリカ企業行っちゃうだろうから仕方ないのか

    +35

    -3

  • 48. 匿名 2023/05/12(金) 00:36:26 

    取り敢えず携帯でネットバンキングしてなかったらお金を取られる事は無いって事だよね
    電子マネーも使ってないし⋯心配はアマゾンや楽天でクレジットカードを使ってる事かな

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/12(金) 00:36:31 

    >>45
    そうなんだよ
    政府が作ったもので「責任は一切負わない」って無責任過ぎる

    +69

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/12(金) 00:38:04 

    >>47
    相当中抜きして、適当な仕事しかしてなさそうだよね
    本当に溜め息が出る

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/12(金) 00:38:20 

    >>26

    横から。
    図解ありがとう。

    わぁ~。手続き色々。
    メンドクセー!( ´-`)
    特に②偽の免許証作成。

    っておもったけど、1000万ならやるかー。
    やっちまうのかー。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/12(金) 00:38:33 

    >>1
    まずこの人がフィッシング詐欺に遭ってるからね

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/12(金) 00:38:34 

    ネット銀行使ってて私は何が何でも
    絶対に不正に金を奪われたくない!

    のであれば
    ワンタイムパスワードトークンはスマホアプリではなく物理トークンで

    いつも使う携帯に異常があったらすぐに駆け込み
    銀行にもアクセスする事

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/12(金) 00:40:32 

    さっきニュースででやってた
    怖いな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/12(金) 00:40:56 

    >>51
    でも苦労して運転免許再発行したり、新しく携帯をしてなりすましても、その人がネットバンキングしてなかったり貯金がなかったり手間だけかかって旨味のないハズレの場合もあるんだろうな

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/12(金) 00:43:01 

    >>13
    銀行側が本人確認の電話したけど、既に番号乗っ取られてるから、本人確認も電話口の偽物がしたって言ってたよ。

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/12(金) 00:43:21 

    >>53
    物理トークンって、なんかスリムな電卓みたいなのもらったけどアレのことかい?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/12(金) 00:43:32 

    >>11

    携帯ショップが、ちゃんと本人確認しないでSIMの再発行をしちゃうのが原因な事もあるみたいよ。
    今回のは免許証まで出されたみたいだけど、年齢が違いすぎるからちゃんと確認していれば防げただろうね。


    >警視庁によると、全国で相次ぐSIMスワップ事件では、携帯電話販売店が身分証の確認を怠り、必要事項を書類に記入させるだけで、なりすました側にSIMカードを再発行した事例もあるという。

    +55

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/12(金) 00:46:04 

    >>53
    物理トークンてキーホルダー型のやつですか?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/12(金) 00:46:39 

    ネットバンキングは便利だけどリスクある

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/12(金) 00:50:34 

    ネットバンキングっていうかアプリ入れてるけど指紋認証でし開かないから大丈夫かな?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/12(金) 01:00:59 

    >>2
    顧客に無断でスマホ契約、ソフトバンク代理店で発覚 本社は事実認め謝罪 「不適切行為があった」 - ITmedia NEWS
    顧客に無断でスマホ契約、ソフトバンク代理店で発覚 本社は事実認め謝罪 「不適切行為があった」 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    ソフトバンクは、業務委託した代理店の一部スタッフが顧客の個人情報を不正利用し、無断でスマートフォンの契約を結んでいた問題があったことを認め、謝罪した。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/12(金) 01:01:13 

    >>31
    知恵袋のカキコも読んでみたけど、やはり事前に何らか本人が気付かない内にフィッシング詐欺に遭っているのでは?という話でした

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/12(金) 01:07:33 

    うちはSB→ワイモバイルに乗り換えて、ワイモバイルのSIM入り1円スマホ貰って帰ったけど、実はワイモバイルにはSIMだけで、別でSBの新規端末契約させられてた事がある。
    新規契約なら、SBのSIMがあるはずなのに、それは一度も契約者に手渡されず回収したことになっている。
    因み1円スマホだけど、後から2万請求されたよ。
    そんな契約してないけど。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/12(金) 01:09:46 

    悪い事する奴って良心のかけらもないからね。
    騙して新規契約した店員、お咎めなしでどっかで働いてる。メンタルの強さ。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/12(金) 01:20:50 

    >>28
    窓口なくても事務処理してる人間はいるよね。
    登録事務の派遣だと思う。
    格安が正社にやらせない気がする。

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2023/05/12(金) 01:22:00 

    >>64
    どっちも避けた方がいいやつじゃん…

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/12(金) 01:24:40 

    >>10
    Amazonプライムの支払いのトラブルだとかいうフィッシングメールがたまにくる
    迷惑メールって不自然な文章とか思い当たるふしがないから内容ですぐわかるけど
    これは巧妙で開きそうになったわ…

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/12(金) 01:27:51 

    >>55
    当たれば儲け
    当たらなかったらスルー
    言い方悪いけど営業の新規顧客開拓みたいなもんだよ
    バイトだから安くてすむし

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/12(金) 01:28:14 

    >>1
    マイナンバーで他人の戸籍出るんでしょ?
    あのニュース出た時に悪用したい人はすぐ大量に取りに行っただろうなと思った。

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/12(金) 01:29:03 

    >>48
    ネットバンキングも危うしだよね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/12(金) 01:29:54 

    ネットバンキング怖くて使えない、
    すごく不便だけどネットの支払いはコンビニ払い
    クレカもネットではNG
    でもペイペイうっかり使っちゃった( ゚∀゚)

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/12(金) 01:35:15 

    >>21
    フィッシング詐欺で個人情報を掴んで、身分証明書(免許証等)を偽造するみたいだよ。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/12(金) 01:38:56 

    >>10
    私無知でアマゾンと楽天のフィッシングメールで3回クレカ不正利用にあってダメにしたわ。3回目のときにクレカの会社の人が説明してくれてようやく気づいてからは流石に引っかからなくなったけど。

    +3

    -8

  • 75. 匿名 2023/05/12(金) 01:40:23 

    >>66
    ネットからSIM再発行は自宅に届くから

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/12(金) 01:46:54 

    登録は固定電話にしたらいいのかな
    固定電話解約するか悩んでるけど
    もう暫く置いとくわ

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/12(金) 01:51:26 

    >>75
    なるほど。ありがとう。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/12(金) 02:18:34 

    >>29
    私は単発派遣に登録するのに、免許証の写真撮って送信したりしてる。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/12(金) 03:07:58 

    >>78
    最近はWEB登録WEB面接でそれが当たり前だから、便利な反面怖いよね

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/12(金) 04:57:06 

    MNPの時、古いSIMは原則返却ってルールを守らないからこうなる
    本当になくした時はまた別の手段があるやろ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/12(金) 04:58:53 

    >>47
    日本のIT企業にも中韓人普通に潜り込んでるよ日本人からしたらあり得ない

    +14

    -4

  • 82. 匿名 2023/05/12(金) 05:33:53 

    >>27
    これしかできることないよね
    本家からだとほぼ確信できても、公式アプリかブクマしたURLから入ってログインするようにする

    ただ、スワップ後の被害は防げても、スワップ自体は対策取りようがないよね
    氏名住所なんて色んなとこに流れてるし
    精々誕生日は公言しないようにするとか?

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/12(金) 05:36:06 

    >>75よこ
    逆に窓口あるキャリアのが危険ってことか!
    高いくせにかえって危険とか何なんだよー_:(´ཀ`」 ∠):

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/12(金) 05:37:39 

    >>29
    氏名住所生年月日は本物で、写真だけは犯人のにして偽造するってどっかで読んだ
    取りに行く人と免許の顔が違ったらおかしいもんね

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/12(金) 05:48:53 

    >>76
    私もそう思った

    今は光回線が多く基本料金500円+ナンバーディスプレイ400ぐらい
    これぐらいの負担は仕方ないかな

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/12(金) 05:49:06 

    >>23
    大地真央さんみたいな人だと流石に60代には見えない。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/12(金) 06:09:39 

    >>35
    そうするとネットバンキングしてない人は大丈夫ってこと?

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/12(金) 06:14:58 

    >>72
    クレカは専用の入金口座用に紐づけにしてるから買った分しか入金しないようにしてる。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/12(金) 06:16:09 

    ネットバンキングって違う端末からログインすると通知が来るけど、スマホ自体が不通になってしまったら意味ないね。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/12(金) 06:27:07 

    >>88
    そのやり方はいいですね

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/12(金) 06:46:59 

    >>42
    そのとおりですね
    ドコモ雇ってもらえない人でも働ける底辺の中のド底辺

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/12(金) 07:05:03 

    >>4
    財布落としたとき怖いよね。免許証とか銀行カードとかクレカ全て入ってたり、マイナンバーカードなんて入ってた日には…

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/12(金) 07:41:02 

    >>7
    偽造免許証を出されて写真が目の前の人物と同じならおかしいと思っても何もできないよ
    万が一、若く見えるだけの写真だけで本人だと名誉棄損等にもなりかねない

    もちろん免許証の写真が免許証と手続する目の前の人物が別なら不信感を持つのはわかる

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/12(金) 07:47:28 

    >>15
    携帯が使えなくなったらその形態以外の電話等で契約してる携帯電話会社に抗議する
    不審な動きがないのか電話会社が使えなくななった電話番号をマークしそうに思う

    携帯会社もマークするだけで防ぐことは無理そうだけど問題が起きた後にはスムーズに話が進みそう

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/12(金) 07:49:21 

    >>86
    そうかな?60代に見えるけどw

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/12(金) 07:49:59 

    >>29
    身分証明書を偽造してくれる闇業者がいるんだよ。その詐欺グループの中にいるのかもしれないし。
    まずフィッシング詐欺なんかで誰かの個人情報を入手して、その個人情報をもとに、写真は詐欺集団の人のもの、データはフィッシング詐欺に引っかかったひとのもので、偽造免許を作る。
    それを持って携帯ショップに行くんだよ。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/12(金) 07:50:01 

    >>32
    マイナンバーのicが絡むとそれこそ知らずに他人の電話番号を契約ということになりかねないよ
    他人の住民票とかがでてくるほどザルのシステムのマイナンバー

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/12(金) 07:51:40 

    >>13
    え、ひどい。不正されたのに泣き寝入りなんて。

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/12(金) 07:53:57 

    >>35
    この人、口座番号も最初に入力しちゃったのかな。
    あと、ワンタイムパスワードって手元にボタンみたいのあるけど、あれ使わない銀行?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/12(金) 07:55:01 

    >>36
    自民党には中国大好きの人がいますからね
    その人達が働きやすいように動いてるという印象しかない

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2023/05/12(金) 07:56:51 

    >>99
    ⑥でなりすましで銀行の電話でワンタイムパスワードも簡単にわかる(変更)と思う

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/12(金) 08:05:21 

    >>47
    富士通規模だと現場のエンジニアを自前で揃えてないと思うから天下の~ってのはもう通じないかも
    システム開発とか新規インフラ提案とかなら言えるけど運用は実質丸投げでしょ

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2023/05/12(金) 08:09:09 

    >>76
    これかな
    SMS受け取れないと思うけど自動音声での本人確認って確かあるよね

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/12(金) 08:14:07 

    >>1
    SIMって怖すぎる。個人情報だけでなく、通販やネットバンキングのパスワードも全部入ってるわけだよね。ライフライン全てを握られて(勝手に使われて)しまう可能性があるってこと?

    +2

    -8

  • 105. 匿名 2023/05/12(金) 08:16:28 

    >>3
    お金の返還は民事だって泥棒がつかまっても還ってこないって警察にいわれたことある。日本は犯罪天国です。

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/12(金) 08:28:07 

    >>13
    いい加減な会社だけどどこの会社だろう

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/12(金) 08:37:11 

    >>48

    私、三菱東京UFJのネットバンキング使ってる。
    アプリは入れてないけど。
    公式ホームページからログインしてる。

    振込手数料が安くなるから便利なんだよね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/12(金) 08:56:08 

    >>31
    犯人は全く知らないおっさんみたいだから、被害者がどこかで個人情報をガッツリ取られてしまったことから始まってる
    SiMカード作られてなりすまされただけなら銀行口座や暗証番号までなかなかたどり着かないだろうに、速攻パクられてるからね

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/12(金) 09:16:31 

    >>48
    ネット振り込みはネットバンキング専用のPCを用意して利用するのがいいかもね

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/12(金) 09:18:56 

    >>84
    免許証偽造は結構簡単にできるらしいよ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/12(金) 09:33:10 

    結局、被害に遭う前にすでにどっかでフィッシングかなんかに引っかかって個人情報抜かれてたってことだよね

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/12(金) 09:38:59 

    これって普通に考えたら偽造免許証作るときに自分の顔写真にしてるわけだし、携帯ショップにもその免許証と自分の顔晒してるんだから、コマは速攻捕まるよね
    そういうことが分からない人が闇バイトするんだろうね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/12(金) 09:42:38 

    偽造身分証を見破る物が携帯ショップや金融機関、役所に必要だ。
    現時点では拡大レンズなどでしっかり見て確認して欲しい。遠視の人は見えないと思うから。
    お札みたいに偽造困難にする事も必要。

    役所でも身分証をチラ見しかしてない事がある。勝手に婚姻届とか出されたら大変なのに。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/12(金) 10:59:19 

    >>1
    SIMや免許証を偽造されるとかでスマホを乗っ取られる(契約を切り替えられる)のはわかるんだけど、ネットバンキングの不正送金は何故できたの?
    IDやパスワードはどうやって入手したんだろう?

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/12(金) 12:25:49 

    >>47
    というかいつから富士通は天下の〜になったんだ
    スマートフォンだってほぼ売れてないのに

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2023/05/12(金) 12:46:29 

    >>112
    というかそういう下請けの人は多分闇バイトだって分かってないと思う
    sim発行する副業だと思わされてる

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/12(金) 13:04:51 

    >>12
    見慣れないメール・ショートメールは開けちゃダメ!絶対!!
    個人情報を入力を求めるサイトにはめっちゃ慎重に!!(有名ショップや金融機関、運送会社を名乗ってても偽サイトかもよ!)

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/12(金) 14:23:11 

    >>95
    50代くらいには見えるよ。60代後半には見えないかな。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/12(金) 15:04:31 

    >>2
    格安は関係ないよ
    大手でも格安でも起こるよ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/12(金) 18:27:36 

    >>115
    経済、疎い人?
    ITサービス企業
    国内シェア1位
    世界10位
    (2022)
    過去は世界4位

    スーパーコンピューター「富岳」(京の後継)を理化学研究所と共同開発
    過去から現在に至るまで、ITベンダーランキングでも首位や上位だよ

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/12(金) 18:27:51 

    >>26
    住所、氏名、電話番号、電話のキャリア の情報があったら
    誰でも被害にあう可能性があるってことなの??

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/12(金) 18:38:15 

    >>36
    この記事のは本人確認用電話番号の乗っ取り。
    本人確認にマイナンバー情報を利用するようになれば防げる。
    端末を盗まれれば利用される可能性はあるけど
    アクセスするための暗証番号を漏らさなければ大丈夫。

    この電話番号を乗っ取って金融機関から金を引き出す
    って単純な手口は何年も前から話題になっててまた話題になるくらいなんだから
    さっさとマイナ普及させて本人確認を厳格化するべきなんだよ。

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2023/05/12(金) 21:58:12 

    >>114
    銀行サイトを模倣したフィッシング詐欺
    それに引っかかった奴のSIMを乗っ取るって事

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/13(土) 01:31:43 

    >>13
    インターネットでの不正送金は預金主の過失が問われて全額補償されないんじゃなかった?
    銀行の規約変わってなければ今もそのはず。
    だからフィッシング詐欺に引っ掛からないようにしたりパソコンやスマホにセキュリティソフトを入れたり万全に対策していましたという事実を作っておかないといけない、て10年くらい前に不正送金のニュースでやってた。
    不正送金で数千万とられた会社が銀行から過失を問われて補償されず、裁判でも負けてた(判例ができてしまった)。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/13(土) 09:28:09 

    >>122
    えーマイナンバーなんて数字の羅列じゃないの?そのパスワードだって悪い人は巧みに聞き出すでしょ?前にも出てるけど今の時点ではトークン使うのが安心だと思う。
    とにかく手軽に便利になるってことはリスクを伴うこと頭に置いておく

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/13(土) 09:32:23 

    >>113
    免許証やクレカのICチップってセキュリティ強化の為の物だと思ってた。店頭で持ち主と使用者の一致を確認出来ればいいのにね。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/13(土) 09:35:27 

    >>48
    だから私はずっとネットバンキング使ってなかったんだけど、ネットバンキングでしか使えない口座もあるし銀行もネットバンキング推してくるしATMも数減ってるし、使わざるを得ない状況になってきてる。
    推し進めるなら銀行はもっと対策を徹底&補償をきちんとして欲しい。

    +5

    -0

  • 128. 名無しの権兵衛 2023/05/23(火) 13:01:04 

    >>10 Amazonの場合は
    ログイン→アカウントサービス→メッセージセンター
    でAmazonから来たメールの一覧が見られるので、その中になければ偽メールです。
    メールのデザインを本物そっくりにしたり、送信元を「○○○@amazon.co.jp」と偽って送られてくることもあるそうなので、注意が必要です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。