-
1. 匿名 2023/05/09(火) 18:54:46
ずらりと並んだベビーカーが置かれているのは、東大寺南大門の側。投稿者が「信じられない」と声を挙げたのは、ぶら下がっている「ビニール袋」についてだ。
「鹿の命を直接的に脅かす人が関係する問題には、『交通事故』と『プラスチックゴミなどの誤食』があります。ゴミについては行政、社寺、ボランティア団体、鹿好きの個人の方々が日々、数センチの小さなビニールのかけらまで回収しようと努力しています。しかし、実際にはカバンなどからはみ出ているビニール袋やお菓子の袋のほか、人間が弁当やおにぎり、パンなどを食べている隙を見て、横に置かれていた弁当のフタや食品を包んでいたビニール袋などを鹿が食べてしまう場面に出会うことがとても多いです。ベビーカーのポケットもその一つで、鹿の顔の高さに近いため狙われやすく、観光客の方々に直接呼びかけて注意をうながすこともよくあります」。+214
-6
-
2. 匿名 2023/05/09(火) 18:55:43
最低だな
抱っこ紐使いなよ+381
-92
-
3. 匿名 2023/05/09(火) 18:56:07
本日のベビーカー叩きトピ+40
-117
-
4. 匿名 2023/05/09(火) 18:56:28
>>1
いい大人なのに想像力の働かない人って多いよね+314
-9
-
5. 匿名 2023/05/09(火) 18:57:20
これだよね。ビニール袋は持ち歩くかわからないように隠してほしい。
+211
-1
-
6. 匿名 2023/05/09(火) 18:57:26
これだからベビーカーママは
自分勝手すぎるよね+415
-113
-
7. 匿名 2023/05/09(火) 18:57:34
鹿ら、せんべいには飽きてて袋めっちゃ狙って来るからね。+64
-5
-
8. 匿名 2023/05/09(火) 18:57:37
奈良の鹿は神の使いだから+197
-3
-
9. 匿名 2023/05/09(火) 18:57:44
最近想像力に欠ける母親が増えてきたな+243
-21
-
10. 匿名 2023/05/09(火) 18:57:48
>>1
こうなるから連休は嫌い。マナー悪いのばかりうじゃうじゃ集まるから。+263
-4
-
11. 匿名 2023/05/09(火) 18:58:15
免許制にすれば。ナンバー付いてるのベビーカーに+109
-10
-
12. 匿名 2023/05/09(火) 18:58:23
ベビーカーの話は無かったけど、ビニール袋食べて死んじゃう鹿の話は昔からあるよね+140
-0
-
13. 匿名 2023/05/09(火) 18:58:43
本日の叩きトピ+5
-35
-
14. 匿名 2023/05/09(火) 18:59:06
障害でも持ってんの?+13
-15
-
15. 匿名 2023/05/09(火) 18:59:06
ゴミのポイ捨てとかはしなくても、ベビーカーにぶら下げたビニール袋にまで意識が回らない人もいるかもなあと思った
そもそもベビーカー置き場じゃない所に放置してるマナー違反は駄目だけど+330
-6
-
16. 匿名 2023/05/09(火) 18:59:22
>>6
みんながみんなじゃないけど
赤ちゃんいるから何か?って人いる+270
-10
-
17. 匿名 2023/05/09(火) 18:59:29
きっと若い時から自転車の手すりになんでもぶらげたまま停めたりしてた人たちなんだろな+57
-7
-
18. 匿名 2023/05/09(火) 18:59:35
止まって風景撮ってたら後ろからカバンぐい!!ってされて暴漢か何かと思ったらカバンに🦌が頭突っ込んで漁ってた+60
-0
-
19. 匿名 2023/05/09(火) 18:59:53
>>1
先日厳島神社行ったんだけど、そこの鹿は高さのある石垣の上に置いてある物でも石垣のほんのわずかな段差を使ってよじ登ってたわよ。+21
-0
-
20. 匿名 2023/05/09(火) 19:00:00
>>8
赤ちゃんは大事+5
-36
-
21. 匿名 2023/05/09(火) 19:00:06
>>7
その鹿もGWに大勢の人が詰めかけて鹿せんべい貰いすぎて飽きたらしい+158
-4
-
22. 匿名 2023/05/09(火) 19:00:08
正直に言うと、鹿がビニール袋誤飲しやすいのも知らなかったし、こんなにベビーカー置いてあったら深く考えず自分も置いてしまいそう…+139
-43
-
23. 匿名 2023/05/09(火) 19:00:16
>>6
ベビーカー叩きで生き生きする子無しババア+32
-66
-
24. 匿名 2023/05/09(火) 19:00:28
どうしてここにベビーカーを放置してるの?
+89
-3
-
25. 匿名 2023/05/09(火) 19:00:42
+118
-1
-
26. 匿名 2023/05/09(火) 19:00:59
>>6
自分勝手というか、想像力が乏しいんだろうなと思う。+122
-9
-
27. 匿名 2023/05/09(火) 19:01:32
>>6
ベビーカーママなんて言うワード初めて聞いたわ。
ベビーカー持ってない母親のほうが珍しいと思うが。+156
-13
-
28. 匿名 2023/05/09(火) 19:01:38
>>1
この前の夏休みに行ったけど、ベビーカーあんまり見かけなかったような、、、
東大寺の周りとかも指定の置き場所があるんじゃないかなぁ?
マナー悪いよね。
うちはもうベビーカーの年齢じゃないけど、荷物とか置いたままベビーカーごと放置するの心配じゃない?
私だったらそんなことしないな。+33
-3
-
29. 匿名 2023/05/09(火) 19:01:59
>>7
鹿意外と凶暴だよね
紙でもなんでも奪い取ろうとしてきて怖かった
至る所で人を襲ってた+17
-6
-
30. 匿名 2023/05/09(火) 19:02:07
これもっと大々的に、入場者に注意事項の紙配るとかした方が良いよ
お土産の袋をバッグに入れるとか、ベビーカーに荷物下げない、ポケットに入れるとか
想像力なくても鹿に危険があると分かれば気を付ける人が大半じゃない?+95
-0
-
31. 匿名 2023/05/09(火) 19:02:12
>>3
ベビーカーだから云々じゃないよ、配慮をしたりルールくらい守ろうって話+54
-3
-
32. 匿名 2023/05/09(火) 19:02:26
>>22
ベビーカー置き場かなって勘違いしてる人もいそう+109
-2
-
33. 匿名 2023/05/09(火) 19:02:41
>>25
こんなん寺の中に持ち込めないから正解じゃないの?+10
-22
-
34. 匿名 2023/05/09(火) 19:02:45
>>25
これみたらジブリパーク事前にベビーカーNGにしたの賢いと思ったわ+187
-4
-
35. 匿名 2023/05/09(火) 19:03:05
>>16
びっくりするくらい図々しい人いるよね。
必死で周りが見えてないのか。+110
-3
-
36. 匿名 2023/05/09(火) 19:03:08
鹿の事も考えて行動して欲しいね。
鹿を見に来て鹿に危ない思いをさせちゃ駄目だよ。
これはベビーカーだけでなく、自転車で来た人や皆んなの問題だね。+21
-0
-
37. 匿名 2023/05/09(火) 19:03:26
>>25
赤ちゃんって寺行っても楽しくなさそうだよね+90
-1
-
38. 匿名 2023/05/09(火) 19:03:59
>>25
手前のベビーカー実際にゴミが下に落ちてる。。+51
-1
-
39. 匿名 2023/05/09(火) 19:04:20
ベビーカーの駐輪場みたいになってる。+9
-0
-
40. 匿名 2023/05/09(火) 19:04:23
>>3
ベビーカー様悔しいの?+10
-14
-
41. 匿名 2023/05/09(火) 19:04:47
>>15
「放置」って書き方されてるけど、置いた親の側としては、
置き場所として許容されてる場所だと認識してそこにちゃんと並べた、っていう感覚じゃないのかね。
ビニール袋については確かにそこまで認識してなくても非常識とは責められないと私は思う。+73
-42
-
42. 匿名 2023/05/09(火) 19:05:21
>>25
しれっとアウトドアのワゴンもあるじゃん!
あれはさぁ、ピクニックとかするための広い公園とか、キャンプ場だけにしてほしいわ。
奈良公園はレジャーシートやテント置く公園じゃないよね!?+84
-1
-
43. 匿名 2023/05/09(火) 19:06:09
>>10
連休関係ないよ
去年の平日に奈良行ったけどカップルが仔鹿を撫でていてモヤった
親鹿って人間の匂いがついた仔鹿は面倒みないから衰弱して死んじゃうんだよね
注意出来ない自分も含めて駄目だなぁって悲しくなった+54
-0
-
44. 匿名 2023/05/09(火) 19:06:18
>>40ヨコ
◯◯様って沢山あるけど、ベビーカー様ってなんかおもろいなw+6
-4
-
45. 匿名 2023/05/09(火) 19:06:57
>>25
こういう場所にベビーカーで入れると思ってる人想像力なさすぎでしょ+72
-2
-
46. 匿名 2023/05/09(火) 19:06:59
>>2
ベビーカーをそこに置いて、抱っこ紐使って出歩くんだと思う+132
-6
-
47. 匿名 2023/05/09(火) 19:07:04
>>6
ベビーカーじゃなくても抱っこ紐ママとかヒップシートママとか子どもを歩かせるママとか理由付けてママを叩くくせに+56
-20
-
48. 匿名 2023/05/09(火) 19:08:30
>>43
鹿って触っちゃダメなの?
ハムスターとかは赤ちゃん触ったらダメって知ってたけど、鹿もなの??+2
-11
-
49. 匿名 2023/05/09(火) 19:08:30
>>40
無産様w+10
-17
-
50. 匿名 2023/05/09(火) 19:08:56
>>42
ピクニックは草
奈良公園鹿のフンだらけだよ+24
-1
-
51. 匿名 2023/05/09(火) 19:09:18
>>6
子供を盾にすれば何やっても許されるからね。+35
-24
-
52. 匿名 2023/05/09(火) 19:09:18
>>25
これだけ置いている人が居るなら対策が必要だよね。いっそ敷地内ベビーカー持ち込み禁止とか何かルールを設けてもらわないと。勿論、利用する側のマナーが悪いとは思うけど、このままだと寺の責任になってしまう。+48
-3
-
53. 匿名 2023/05/09(火) 19:09:23
>>40
ベビーカー様は草+7
-2
-
54. 匿名 2023/05/09(火) 19:10:00
>>3
これは叩かれて当然+22
-4
-
55. 匿名 2023/05/09(火) 19:10:19
>>48
親鹿って人間の匂いがついた仔鹿は面倒みないから衰弱して死んじゃうんだよね
触ったらダメな理由ちゃんと書いてるよ…+29
-0
-
56. 匿名 2023/05/09(火) 19:10:27
御神体だからなぁ。ビニール食わせた奴はこの先しんどい思いする事に見舞われんだろうなぁ。自業自得だけど。+9
-9
-
57. 匿名 2023/05/09(火) 19:10:45
少しの時間でベビーカー盗まれた友達がいるよ+2
-0
-
58. 匿名 2023/05/09(火) 19:11:11
>>6
ベビーカー叩きの格好のネタが出来てよかったね!+24
-19
-
59. 匿名 2023/05/09(火) 19:11:21
>>1
最低+8
-0
-
60. 匿名 2023/05/09(火) 19:11:34
>>21
2年前に行った時は人が全然いなくて、鹿せんべい買った途端群がって来た。
中学生の息子が鹿に押し倒されてた。
あの鹿たちは誰かご飯あげてるのかしら?+28
-0
-
61. 匿名 2023/05/09(火) 19:11:49
>>1
放置自転車と一緒じゃん
撤去しちゃえー+21
-0
-
62. 匿名 2023/05/09(火) 19:11:56
人混みの中ベビーカーはまじで邪魔。
赤ちゃんはさほど重くないんだから常時抱っこ紐で行動してくれよ。+13
-16
-
63. 匿名 2023/05/09(火) 19:12:08
鹿は神様の使いって言われてるよね
バチあたるよ+9
-1
-
64. 匿名 2023/05/09(火) 19:12:34
>>6
こういう人は子どもいなくても自分勝手だよ+86
-3
-
65. 匿名 2023/05/09(火) 19:12:55
>>49
便器様w+7
-10
-
66. 匿名 2023/05/09(火) 19:13:32
>>35
小さい子供がいるんだし優遇されるのが当然じゃん
日本は少子化なんだから+3
-35
-
67. 匿名 2023/05/09(火) 19:13:33
>>56
御神体じゃなくて御眷属
神様の御使いよ
でも、それくらいの心持ちで接して欲しいよね+7
-0
-
68. 匿名 2023/05/09(火) 19:13:40
>>45
寺とか公園運営がダメだと思うなら対策してると思う。
鹿が食べないようにするにはゴミを置いておかないように大きく注意喚起をしたりとゴミにフォーカスを当てる。
ベビーカー叩くのではなく、ゴミの管理が重要。
ベビーカーを持ってない人も捨てたりする。+19
-0
-
69. 匿名 2023/05/09(火) 19:13:54
>>55
そもそも確か子鹿に触るなっていう看板立ってるよね?
もうないのかな?+11
-0
-
70. 匿名 2023/05/09(火) 19:13:57
宮島の鹿は数年前行った時は酷いもんだったけど、今でも観光客のビニール袋食べてるんだろうか。
鹿せんべいみたいなの禁止になってて飢えまくってたよ。+2
-1
-
71. 匿名 2023/05/09(火) 19:14:00
ビニール袋食べてなくなった鹿のこと知らなくてググったらかなりしんどそうだった
ビニール袋絶対ダメだね、知らない人も多そう+6
-0
-
72. 匿名 2023/05/09(火) 19:15:03
>>65
え、子持ち=便器とか高齢処女?
やっぱガルの喪女って妖怪やん+9
-15
-
73. 匿名 2023/05/09(火) 19:15:03
>>1
ここってベビーカー置いていいところなの?+4
-0
-
74. 匿名 2023/05/09(火) 19:15:06
>>9
ゆとり世代が
親になってるからね。
本当に教育って大事
+25
-17
-
75. 匿名 2023/05/09(火) 19:16:10
>>2
根本の問題わかってない
ビニール引っ掻けるなってことだよ
抱っこひも使っててもビニール放置してたら意味ない+137
-5
-
76. 匿名 2023/05/09(火) 19:16:58
>>60
ドングリや草を食べているから平気らしいよ
鹿煎餅食べすぎるとお腹が緩くなるからコロナ時期の鹿さんは体調が良かったらしい
体調悪くなってもおやつを食べるなんて私と同じ(笑)と思った+43
-0
-
77. 匿名 2023/05/09(火) 19:17:20
>>73
自己レス
記事に境内に無断放置って書いてありました。ダメですね。+11
-0
-
78. 匿名 2023/05/09(火) 19:18:53
>>69
結局そういうの立てても見ないんだと思う+11
-0
-
79. 匿名 2023/05/09(火) 19:19:04
>>25
子供いるけどこういうところ赤ちゃんときて楽しいのかな?小さい子いたらゆっくり見れないし+25
-1
-
80. 匿名 2023/05/09(火) 19:19:49
>>62
その子によるけど大きい場合は3、4ヶ月で8kg到達するよ
抱っこ紐でも重さをそんなに感じないのは新生児くらいじゃないかと
あなたは5〜10kgでも常時自分の肩から下げても平気なんだね
力持ち+10
-7
-
81. 匿名 2023/05/09(火) 19:20:03
>>1
奈良県はさ、
こういうのに税金使って注意喚起のCM流したらいいと思う
周知させないと+11
-0
-
82. 匿名 2023/05/09(火) 19:20:40
>>25
ベビーカーって自転車みたいに鍵とか付いてるの?荷物というかベビーカーごと盗まれそうで怖いな。
+14
-2
-
83. 匿名 2023/05/09(火) 19:20:51
低学年の時に遠足で鹿にお弁当食べられたのがトラウマ
あいつらなんでも食べる+5
-0
-
84. 匿名 2023/05/09(火) 19:20:53
和歌山のパンダも、あそこオープンになってるから子供の出す騒音でパンダが怯えてた
パンダが怯えてなくても、おもちゃを柵にガンガン当てたりしてたら親は注意しようよ…+11
-2
-
85. 匿名 2023/05/09(火) 19:21:28
>>46
そこまでも抱っこ紐で移動しろって事じゃない?
ベビーカー置くところではないのに、無断でこんだけ並べてたら鹿でなくても迷惑。+33
-7
-
86. 匿名 2023/05/09(火) 19:21:48
>>62
ベビーカー持ってようが持ってまいが他人はみんな邪魔だよ。自分は邪魔じゃない側だと思ってたら大間違い+25
-2
-
87. 匿名 2023/05/09(火) 19:22:27
>>75
根本はベビーカーの無断放置とそこに吊るしてあるビニール袋の両方だよ。+32
-0
-
88. 匿名 2023/05/09(火) 19:22:37
>>6
パパもベビーカー使うんだけどね
+31
-5
-
89. 匿名 2023/05/09(火) 19:24:06
ベビーカーじゃ中に入れないからここに置いてるってことかな?
施設側がベビーカー置き場作れよって思うけど。+6
-8
-
90. 匿名 2023/05/09(火) 19:24:44
>>1
昔付き合ってたクソ男がタバコのポイ捨てをしたから、鳥や犬猫が誤飲したら可哀想だからやめろよと言ったらそんなのありえないと涼しい顔してたっけ。拾ってあいつの口に入れてやればよかったわ。+9
-0
-
91. 匿名 2023/05/09(火) 19:25:04
>>66
子持ちを叩かせたいのが見え見えだよ+12
-4
-
92. 匿名 2023/05/09(火) 19:25:36
>>80
親は力ないとダメだぞw
+0
-5
-
93. 匿名 2023/05/09(火) 19:25:49
>>25
柵を作ってベビーカー置き場を用意して有料にしちゃえばいいよ。それ以外の場所にあったら罰金か強制撤去。+43
-3
-
94. 匿名 2023/05/09(火) 19:26:47
>>32
違うの?立て看板あるけど+2
-6
-
95. 匿名 2023/05/09(火) 19:26:55
>>93
そういうことしたら「日本は子供に冷たい」「子育てしにくい」って大騒ぎするからできないと思う…+7
-13
-
96. 匿名 2023/05/09(火) 19:28:36
>>95
そういう人は親にならんでいいよ👌+18
-0
-
97. 匿名 2023/05/09(火) 19:28:44
>>32
だよね
私は東大寺がベビーカー置き場作れば良いと思うよ、すぐ隣に駐車場スペースもあるし
あとビニール袋は周知が徹底されてないから仕方ない
県の広報不足、ごみ箱が無いことも知らない人多いし県民としては歯がゆい+48
-5
-
98. 匿名 2023/05/09(火) 19:30:45
>>92
そうだけど常時抱っこ紐は無理だろw
抱っこ紐の方が片付け楽だからなるべくベビーカーよりそっち使ってた事あるけど、6kgくらいで限界を迎えた+5
-5
-
99. 匿名 2023/05/09(火) 19:31:49
>>42
この前大きな公園に行ったんだけどこのワゴン?みたいなやつに皆子供乗せてた。+13
-0
-
100. 匿名 2023/05/09(火) 19:31:50
>>94
違う
立て看板はタバコのマナーについて書いてある+13
-0
-
101. 匿名 2023/05/09(火) 19:34:40
こんだけ並んでるってことはベビーカー中に入れないのかな?
面倒かもしれんが東大寺側が置き場を設置してくれたらありがたいけど鹿は来ちゃう?+4
-6
-
102. 匿名 2023/05/09(火) 19:36:10
>>89
今まではベビーカーで突撃してくる家族連れなんかいなかったんだろね。赤ちゃんと鹿の映えのために寺も大変+19
-5
-
103. 匿名 2023/05/09(火) 19:39:10
警備員にお願いするか、看板立てるか。
言わなきゃわかんない人っているもんね。+6
-0
-
104. 匿名 2023/05/09(火) 19:39:46
>>1
私、奈良が好きでちょくちょく行くんだけど、奈良公園の鹿ちゃんについては、本気で守りたいなら周知徹底が足りてないと思うよ
地元の奈良民へも日本人観光客へも外国人観光客へも
あれだけ広い範囲で、鹿どころか犬猫の動物にすら普段関わらない人達が行き交うのに、分かりやすく伝えようとする仕組みが圧倒的に足りてない
鹿を大事に思う人達以外の意識は小学生と変わらないくらいバカなんだって前提で取り組むべきよ+34
-1
-
105. 匿名 2023/05/09(火) 19:41:03
ここに来るまでって車で来てるんじゃないの?
わざわざ車からベビーカー出してきてこんなとこに置いていくくらいなら抱っこ紐でいいじゃん。
別に一日中抱っこ紐やっとけってわけじゃないんだし。+14
-2
-
106. 匿名 2023/05/09(火) 19:41:57
>>24
それがわからん
門の横から普通にベビーカー通れる
最初に誰かが混雑に遠慮してそれ見た人が後に続いて、かな
南大門から境内回るの距離あるし抱っこする方が大変だからそのまま入って良かったのに+0
-6
-
107. 匿名 2023/05/09(火) 19:42:52
>>42
あのワゴンって道じゃわかんないかもしれないけど、結構ゴロゴロやかましいんだよね。
この前動物園の両生類などの展示室で遭遇して思った。
そんなんで入ってくるなって思ったわ。+20
-0
-
108. 匿名 2023/05/09(火) 19:43:08
ベビーカーの置き場なかったら車に置いてくしかないよね。
それすると親の身体バキバキになるし遊ぶどころじゃなくなるし、電車で来る人もいるだろうし、観光で誘致してるならそういう置き場作ってもらうのがいいよね。
駐車場、駐輪場はあるかどうかちゃんと記載あるけど、ベビーカー置き場があるかどうかの記載がある観光地って少なそう。
+7
-0
-
109. 匿名 2023/05/09(火) 19:43:20
>>1
奈良の地元の人達ですらこれだもん
外国人はもちろん県外の観光客が〜とか言えないんだよね、これ+1
-6
-
110. 匿名 2023/05/09(火) 19:43:29
>>97
こう書いてあるって事はベビーカーでの散策自体はOKだろうけど、そのままじゃ入れない場所があるのがね…
鹿が入れないようにベビーカー置場あった方が良いと思う+11
-0
-
111. 匿名 2023/05/09(火) 19:43:54
>>1
ベビーカー撤去でいいんじゃない?ルール守れないなら。+21
-1
-
112. 匿名 2023/05/09(火) 19:46:40
>>95
私は有料でも置場所ある方嬉しい
安心して置けるし!+13
-0
-
113. 匿名 2023/05/09(火) 19:47:46
>>1
これは一台置かれてたから自分も…ってこと?
それとも何十人ものベビカ御一行様?
+5
-0
-
114. 匿名 2023/05/09(火) 19:47:50
>>111
最初からベビーカー置くの禁止!と皆が確認できるようにしてあるならまだわかるけど…。
ゴミも別にポイ捨てしてあるわけではないし。
動物が食べてしまう恐れがあるため、ビニールは放置しないでくださいと看板でも立てればいいと思う。
+5
-11
-
115. 匿名 2023/05/09(火) 19:48:42
どんまいどんまいどんまいどんまい負けない〜で〜
+1
-0
-
116. 匿名 2023/05/09(火) 19:48:49
>>1
奈良公園の近くで育ったから毎日通ってたけどさ、中国人が怖がって袋ごと菓子パンとかあげるのよ。
もちろんゴミは拾わない。
そもそも菓子パン食わすなって感じ+17
-0
-
117. 匿名 2023/05/09(火) 19:49:13
>>48
鳥もダメだよ。
雛が迷ってるのかもと思って保護するのも良くない。
親が見守ってる場合があるから、そこから離れるといいんだって。+8
-0
-
118. 匿名 2023/05/09(火) 19:49:42
>>9
親って母親だけじゃないでしょ+40
-13
-
119. 匿名 2023/05/09(火) 19:50:07
他人や自分に関わらない事はどうでもいい人が母親になって子育てするんだから、それなりの子どもが出来上がるだけだよね+4
-1
-
120. 匿名 2023/05/09(火) 19:52:14
>>3
いや、今までテーマパークやカフェだったやん。
奈良?って思ったわ。+1
-1
-
121. 匿名 2023/05/09(火) 19:53:07
>>9
そんな人間が子育てしてるんだから怖いよ+28
-5
-
122. 匿名 2023/05/09(火) 19:53:11
>>24
地元民だけど、湿った土に雑草生えてるし、木の根が地面張ってるから三輪じゃないとタイヤ動かないよ
特にB型なんか無理
+9
-3
-
123. 匿名 2023/05/09(火) 19:54:29
>>9
しょうがないよ。
子供のことだけで手いっぱいなんだよ。たぶん。
+6
-13
-
124. 匿名 2023/05/09(火) 19:54:48
ベビーカー盗まれそう。
+3
-1
-
125. 匿名 2023/05/09(火) 19:55:48
「だって、子供には小さな頃からあちこち連れ回して、いろいろ体験させたいのよ!!」+3
-4
-
126. 匿名 2023/05/09(火) 19:56:33
>>9
わしらの教育が至らなかったんやろ+33
-6
-
127. 匿名 2023/05/09(火) 19:56:48
>>29
昔から奈良の鹿に怖い思いをさせられたこと無いよ。
奈良の鹿は品が良い。
野生動物だけど。
鹿を凶暴だの怖いって言う人は鹿に変なちょっかいをかけてる人。
正しい付き合い方をすれば怖くない。
野生動物だけど。
ある意味、人間の方がきょうぼう。+12
-6
-
128. 匿名 2023/05/09(火) 19:56:58
>>34
奈良公園は昔からあるけどこんなじゃなかったんだよね+34
-0
-
129. 匿名 2023/05/09(火) 19:59:25
ビニール袋剥き出し禁止にしてビニール持ってる人には受付で鹿柄のマイバック売りつけてしまえ。+5
-0
-
130. 匿名 2023/05/09(火) 19:59:57
>>3
いやいや、ベビーカーで来るな!って話じゃなくベビーカーに食べ物を引っ掛けたまま放置しないで下さいね、って話だよ。
野生動物は紙やプラごみを食べられない物だと判断は出来ないだろうし、全部食べなくても食いちぎった破片を食べ物と共に飲み込んでいる可能性があるから
奈良公園とかに限らず野生動物が多い観光地に野生動物が食べられない食品を持ち込まないでね、って事だよね。+23
-2
-
131. 匿名 2023/05/09(火) 19:59:58
>>3
少子化だからって子持ち様をつけあがらせてきたから、ツケが回ってきたって言ってる人がいた
そうなのかもな+12
-4
-
132. 匿名 2023/05/09(火) 20:02:37
>>102
うちにも赤ちゃん居るけど、寺社仏閣に連れていこう、仏像見せてあげよう、て思わないな。+14
-1
-
133. 匿名 2023/05/09(火) 20:04:30
>>2
ずっと抱っこ紐してると1時間で腰痛くなるし
限度がある。
ベビーカー自体はちゃんと置いていい場所確認すれば
大丈夫だと思う。
問題はベビーカーにビニール袋をかけること。
もし荷物を置くんだとしてもチャック付きの鞄や
リュックの中に入れておくのがいい。
漬物とか買って鹿につっかれたら地獄だよ
+19
-23
-
134. 匿名 2023/05/09(火) 20:04:38
>>1
こういうのって、市が禁止事項をプリントした物を鹿せんべいを販売するお店屋に置いて、せんべい買うお客さんに随時配るようにとか出来ないのかな?
お客さんが仔鹿に触ってしまい、お母さん鹿から育児放棄されて寒い中亡くなってしまった仔鹿ちゃんもいたよね?
知らない事や気づかない事もあるだろうから、来てくれる人に何かしら分かるようにしてもらえたら有り難いな。これから外国の人も増えるだろうに。+13
-1
-
135. 匿名 2023/05/09(火) 20:07:23
奈良県民だけど東大寺前にベビーカーづらりは知らなかった
ベビーカー置き場なの?
それとも地元民がやってるの?+3
-2
-
136. 匿名 2023/05/09(火) 20:08:05
私は鹿がビニールや弁当の蓋や容器を誤食する生き物だなんて知らなかった。
カラスみたいに識別して食べ物だけを食べるような知能はないのか。
犬猫が仮にビニールを誤食する生き物だとしたら犬猫を飼ってる人とかはビニール当たり前と思うのかもしれないけど犬猫飼ったことない人はもっと知らないと思うわ、犬猫がビニールプラスチック食べるかどうか知らんけど。
+3
-4
-
137. 匿名 2023/05/09(火) 20:09:35
>>48
当然、鹿も。
猫も犬も。
基本的に動物は全て人間が触っちゃ駄目。特に野生動物は。
飼育員や獣医など勉強して訓練された人間は触るけど、必要な時だけ注意を払って触ってる。
ドキュメンタリーでみたの。
観光客が鹿の赤ちゃんを可愛いからと触ったり抱っこしたりしてた。
人間の臭いが付いて母鹿が育児放置した。
ひもじくて啼くも鹿は他の子供にはお乳をあげない。
一晩経って、寒さと飢餓で死んでカラスに突かれてた。
今は赤ちゃんのシーズン。
母鹿が子鹿の側にいる場合は子鹿を守ろうと攻撃的になる。
より
>公園内で鹿の赤ちゃんを見つけたら、そっと見守ってください。
子鹿は生後2~3週間は草むら付近で隠れて過ごす習性があります。
鹿の赤ちゃんに触らないで下さい。
人の匂いがついてお母さん鹿がお乳を与えなくなることがあります。
お母さん鹿に注意してください。
お母さん鹿は母性本能が強く、人が赤ちゃん鹿に近づいたりするだけで攻撃してくることがあります。
鹿が誤ってゴミを食べてしまいますので、ゴミは必ず持ち帰りましょう。
奈良公園に生息する鹿は野生動物で、主にシバや木の実を食べ、「鹿せんべい」はおやつです。
その他の食べ物を与えるとお腹を壊しますので与えないで下さい+15
-0
-
138. 匿名 2023/05/09(火) 20:10:38
奈良公園の鹿って野生と言うけどこれ野生って言うのかな
角切ったり小鹿保護してたりある程度管理?保護?されてるような気がするんだけど+1
-1
-
139. 匿名 2023/05/09(火) 20:11:13
奈良の鹿は舐めちゃいかん!
東大寺付近の鹿は食料目当てだから
お調子者。
飛火野あたりの鹿はとくにボスのオーラが
ただようようなイカつい子がいる。
若草山はなんとなく穏やかな子が多いかな。
+1
-0
-
140. 匿名 2023/05/09(火) 20:12:32
そもそも鹿がたくさんいるところにベビーカーこわくない?+6
-0
-
141. 匿名 2023/05/09(火) 20:12:56
+8
-2
-
142. 匿名 2023/05/09(火) 20:14:45
>>1
へ〜ベビーカー置き場なんてあるんだぁ。って思ったら違うんかい!!!!!!!💢+5
-1
-
143. 匿名 2023/05/09(火) 20:18:38
>>114
>看板でも立てれば
もう立ててるけどあんな広い公園注意看板いくら立てたところでどんだけの目に入るのかって話なのよ
小さな会議室の話じゃないの、それで皆頭悩ませてる
+6
-0
-
144. 匿名 2023/05/09(火) 20:18:46
発情期の鹿も触ったらイカン。
確か放送も流れてた。+3
-0
-
145. 匿名 2023/05/09(火) 20:20:44
>>132
鹿目当てなのかな?
だとしたら動物園行けばいいのにって思うけど、動物園だと鹿せんべいあげたり出来ないからなのかな?+4
-0
-
146. 匿名 2023/05/09(火) 20:21:51
毎日注意喚起して観光客に気をつけてもらうしかない
立て札増やすとか+0
-0
-
147. 匿名 2023/05/09(火) 20:22:25
>>97
図々しい考え方+3
-12
-
148. 匿名 2023/05/09(火) 20:23:15
>>6
主語でけーな。
そんなことしないひともいるし、ママだけの話でもないのに。+40
-9
-
149. 匿名 2023/05/09(火) 20:23:16
>>8
普通の鹿と遺伝子違うらしいね!!
急に神々しいわー+13
-0
-
150. 匿名 2023/05/09(火) 20:27:49
>>127
変な決めつけやめてよ〜
むしろ距離置いてたのに紙を出した途端奪い取ろうとしてきたよw+0
-6
-
151. 匿名 2023/05/09(火) 20:29:21
無断放置ならめちゃくちゃに壊されてても文句言えないね+5
-3
-
152. 匿名 2023/05/09(火) 20:31:14
>>42
奈良公園って広いから鹿があまりいない芝生のエリアもある+0
-0
-
153. 匿名 2023/05/09(火) 20:32:36
ところでベビーカー放置して盗まれることないのかな?+3
-0
-
154. 匿名 2023/05/09(火) 20:32:37
>>105
駐車場からここまでめちゃくちゃ遠い。
抱っこ無理だと思うよ。
子供を連れて行くこと自体が疑問だけど。+2
-8
-
155. 匿名 2023/05/09(火) 20:33:05
>>141
こんなにしっかりとした看板がたくさんあるんですね。行った事が一度も無く、鹿せんべいをあげてそれに群がる鹿の様子をテレビでしか見たことが無かったので色々な事が無知でした。悪気があってあれこれ書いた訳ではないので気分を悪くされてしまったらごめんなさい。+7
-1
-
156. 匿名 2023/05/09(火) 20:34:54
>>25
年に数回奈良に通い始めて10年以上経つけど、こんな酷い光景初めて見た
なにこれ、保育園ママ友会かなんかなの?+23
-0
-
157. 匿名 2023/05/09(火) 20:35:16
>>150
やっぱり、してはいけないことして鹿を挑発してるやん。
自分から喧嘩売っといて奈良の鹿は凶暴だなんて言わないように。+7
-1
-
158. 匿名 2023/05/09(火) 20:42:06
>>37
冬のむっっちゃ寒い日に赤ちゃん連れで来て写真撮りまくってる夫婦いたけど赤ちゃん薄着だし顔真っ赤になってて可哀想だった+8
-0
-
159. 匿名 2023/05/09(火) 20:43:28
東大寺は観光地として有名だけどこんなにもベビーカー使う年齢のお子さん連れが多いことに驚いた。
親御さんが仏像マニアか建築物マニアか歴史マニアなのかな?
個人的にはこういうのに行ったら数時間かけてじっくり観るタイプ。
でも、いくら好きだからって子供もそういうのが好きで連れてけって言わない限りもっと大きい子供であっても子供連れて行きたいと思うようなとこじゃないなぁと思う。+5
-0
-
160. 匿名 2023/05/09(火) 20:45:09
>>1
ディズニーランドみたい
ディズニーシーの🐻 ← ダッフィーみたい〜💕💖。+0
-1
-
161. 匿名 2023/05/09(火) 20:49:41
>>16
避けずガンガン前進
道幅いっぱいに横に並ぶ
こんなんばっか、周り気遣ってる人がレアと思えるわ+45
-3
-
162. 匿名 2023/05/09(火) 20:50:43
>>8
でいだらぼっち+1
-0
-
163. 匿名 2023/05/09(火) 20:52:50
>>136
海洋生物のビニール誤食も問題になってるのに知らなかったは想像力無さすぎ+5
-1
-
164. 匿名 2023/05/09(火) 20:53:29
>>6
おいおい
ベビーカー持ってる乳幼児の親は多いけど、そのほとんどは奈良の鹿公園行かないよw
主語でかすぎ
子持ち叩きしたいだけでしょw+27
-12
-
165. 匿名 2023/05/09(火) 20:54:20
>>2
抱っこ紐どーのの話じゃない
誰かがおいたから私も置いていい的な感じで
勝手にベビーカー置き場にする輩の考え方の問題+34
-2
-
166. 匿名 2023/05/09(火) 21:04:09
奈良じゃないけど、厳島神社の鹿にティッシュ食べさせてる子どもがいた!
めっちゃ怒ったら私がその子の親たちに怒られた!
むかつく!
関係ないけどその日の帰りの新幹線でジュース溢したカップルがいて、車掌さん?が後始末してくれてるのにクスクス笑ってたからそれも注意した!
じゃあ、うわーこわいおばさんみたいなこと言われた!
どうなってんねん!むかつく!+19
-1
-
167. 匿名 2023/05/09(火) 21:06:33
>>166
世の信じられないクズどもがいるものよね
知らない人に怒れるあなたは立派だと思うわ+13
-0
-
168. 匿名 2023/05/09(火) 21:08:08
>>9
あなたの想像力ならベビーカー押している父親も見えないの?+2
-7
-
169. 匿名 2023/05/09(火) 21:13:54
タージマハルの手荷物検査で、お土産とか食べ物とか持ち込み禁止だったんだけど、中国人のおばちゃんが持ち込もうとして、没収されてた。必死に訴えてたけど容赦なく捨てられてた。
厳しくてびっくりしたけど、日本もこれくらい厳しくてもいいなと思った。違反する方が悪いんだからさ。+16
-0
-
170. 匿名 2023/05/09(火) 21:17:52
ベビーカー云々よりも、ベビーカーくらい小さい子供連れで行く場所じゃないんじゃないかと思う。
これは観光客が並べてるんだよね?
最近はまだ一歳にもなっていない子供ですら観光地に連れて来たりしてるけど、親が行きたいだけで子供は行きたいと思ってないでしょ。
去年真夏の京都の山中の寺とかでも急な坂道をベビーカー押してる人いるからギョッとしたよ。
子供は暑くて可哀想だったよ。+14
-0
-
171. 匿名 2023/05/09(火) 21:18:04
前に奈良行った時に鹿がビニールモシャモシャしてたから、危ない飲み込んじゃう!って思って引っ張って奪い取ったらめっちゃ威嚇された…+4
-0
-
172. 匿名 2023/05/09(火) 21:22:47
>>32
本当にベビーカーを置くところの案内を分かりやすく出せばいいのに
+1
-8
-
173. 匿名 2023/05/09(火) 21:23:48
>>50
意外と踏んだら臭いよ
車の人は注意した方がいい+0
-0
-
174. 匿名 2023/05/09(火) 21:23:55
>>1
ベビーカーは基本的に迷惑+9
-0
-
175. 匿名 2023/05/09(火) 21:25:40
>>170
ベビwと鹿一緒に撮りたいんでしょ+4
-0
-
176. 匿名 2023/05/09(火) 21:34:44
>>34
ベビーカー必要な子がいるうちはあまり遠出しないほうがいいのかも…って思えてきた+17
-0
-
177. 匿名 2023/05/09(火) 21:39:20
>>21
飽きたというか、ソフトクリームとか人間の食べ物貰ってお腹壊してて食べれないみたいな記事見たけど+12
-0
-
178. 匿名 2023/05/09(火) 21:48:26
常識ないばか女らが鹿をあやめるんだよ
きちんと守れや恥去らず!+4
-1
-
179. 匿名 2023/05/09(火) 21:48:29
>>1
そもそも奈良公園って寺なのに
子供が行っても楽しいの?
+4
-2
-
180. 匿名 2023/05/09(火) 21:49:46
単純な話、ここにベビーカーが必要な年齢の子供が来て楽しめるのかな?
+3
-1
-
181. 匿名 2023/05/09(火) 21:52:28
>>6
結局そういう事だよね
電車で邪魔扱いされた~、エレベーター乗せてくれないなんなの~とか言って、実際やってる事はこれだからね
今度は「置く所無いのが悪い」とか自分を正当化して騒ぐのかな+25
-10
-
182. 匿名 2023/05/09(火) 21:56:40
>>176
昔はそうだったんだよね
住み分けができてたのに、最近はどこでもベビーカーで来るからトラブルも増えてる+28
-1
-
183. 匿名 2023/05/09(火) 21:58:41
>>161
どんな地域に住んでるの?
周りに気を遣ってる世の中のまともな保護者のことは邪魔にならないなら全く意識することがないだけでしょ+2
-12
-
184. 匿名 2023/05/09(火) 21:59:35
案の定ただのベビーカー叩き、ベビーカーの迷惑体験披露トピになってる+1
-7
-
185. 匿名 2023/05/09(火) 22:02:52
ベビーカー死ね+1
-4
-
186. 匿名 2023/05/09(火) 22:03:44
>>55
結局こういう文面を読まない人がいろいろやらかすんだろうね
そして「私は知らなかった、もっとわかりやすく書かないと」とか言い出すんだろうな+12
-0
-
187. 匿名 2023/05/09(火) 22:04:17
>>3
どう考えても勝手にビニール食べる方が悪いのにね
責任転換しないでほしいわ+0
-14
-
188. 匿名 2023/05/09(火) 22:17:37
>>6
子供のことしか考えられないんだよ。出産すると脳みそちっさくなるんでしょ?+5
-1
-
189. 匿名 2023/05/09(火) 22:18:52
無断放置のベビーカー 率先してバッキバキに壊しましょう!+1
-1
-
190. 匿名 2023/05/09(火) 22:20:00
鹿ってけっこう獰猛だよね?ベビーカー必要なくらい小さい子供連れて歩いて平気なの?+1
-0
-
191. 匿名 2023/05/09(火) 22:20:19
>>6
これにプラスが3桁ついてるのがさすがガルちゃん
女の事件や事故の話題で「これだから女は」「これだから独身は」とか言われると腹立つだろうに+9
-12
-
192. 匿名 2023/05/09(火) 22:23:34
49通報しましょう+0
-0
-
193. 匿名 2023/05/09(火) 22:23:59
臨時で使用料100円で一応時間決めてベビーカー置き場を作ったらいいのに。そしたら預ける方も安心するのに(荷物も置いておけるし)その使用料100円は鹿の餌代に。中に入るのにさすがに何時間も居ないし。by奈良県民+8
-1
-
194. 匿名 2023/05/09(火) 22:24:20
>>185
ほんと!+0
-3
-
195. 匿名 2023/05/09(火) 22:26:14
>>185
通報しました
ベビーカー叩きは結構だけど、便乗して自分が書いた言葉を冷静に考えなよ+3
-0
-
196. 匿名 2023/05/09(火) 22:28:52
>>25
これは子連れ様()って言われてもしょうがない+14
-0
-
197. 匿名 2023/05/09(火) 22:43:50
>>25
メルカリやヤフオクで売ったらそこそこ稼げそう+0
-0
-
198. 匿名 2023/05/09(火) 22:48:32
マックの袋かな?
美味しそうな臭いもするだろうし食べちゃうかもって頭回らないものかね+2
-0
-
199. 匿名 2023/05/09(火) 22:49:40
>>79
寺仏閣巡りが趣味の人もいるからね+0
-3
-
200. 匿名 2023/05/09(火) 22:50:40
>>41
いや非常識でしょ+15
-3
-
201. 匿名 2023/05/09(火) 22:50:41
>>185
ベビーカーは死ぬものじゃなくて壊れる物です+2
-0
-
202. 匿名 2023/05/09(火) 22:53:55
外国人が人間の食べ物をあげるから鹿が下痢してるよ
コロコロうんちじゃなくてベタベタの臭いやつ
動物虐待だ+6
-1
-
203. 匿名 2023/05/09(火) 23:03:44
お前らの赤ん坊より鹿の方が大切だからさ+8
-4
-
204. 匿名 2023/05/09(火) 23:14:29
>>42
遠足の定番だからレジャーシート広げて弁当食べるし広い場所ならテントも貼ってるよ+3
-1
-
205. 匿名 2023/05/09(火) 23:15:28
>>9
想像力ある人は子供作らない人が多いから+8
-1
-
206. 匿名 2023/05/09(火) 23:37:13
>>167
ありがとうございます!泣きそう+4
-0
-
207. 匿名 2023/05/09(火) 23:56:55
奈良の鹿は神様の使いと知らず、触れ合い動物園と勘違いしてる奴が多くて情けない。+9
-0
-
208. 匿名 2023/05/10(水) 01:06:15
>>181
結局そういうこと
いや、どこが?
奈良の公園に行かない子持ちのベビーカー使ってる人の方がどう考えても多いだろアホか?+4
-3
-
209. 匿名 2023/05/10(水) 01:07:05
>>126
それ、ここで文句つけてるババアジジイ世代の子供が今子育てしとんのやろw+4
-3
-
210. 匿名 2023/05/10(水) 01:07:54
>>185
こう言う人が子持ち叩きしてるんだ!怖!
犯罪者予備軍じゃん+2
-5
-
211. 匿名 2023/05/10(水) 01:09:24
ベビーカーそこらへんに勝手に置くとか、やっぱ子育て世帯ってこういう自己中思考な人多いんだね…+8
-2
-
212. 匿名 2023/05/10(水) 01:10:53
>>151
うん。あなたがやったらいいんじゃない?
+1
-0
-
213. 匿名 2023/05/10(水) 01:38:29
>>8
リスペクトの無い観光は価値が無いんだけどね
+1
-0
-
214. 匿名 2023/05/10(水) 01:44:59
>>60
飼育はしていないんだよ、天然の鹿が長い歴史のなかで人間に慣れてしまったけど
人間の匂いがついた小鹿を母鹿が育児放棄した事が話題になってたよね
慣れているけど天然ということも文化なんだよね+11
-0
-
215. 匿名 2023/05/10(水) 01:52:03
+1
-0
-
216. 匿名 2023/05/10(水) 02:32:30
>>191
横
逆じゃない?
女性の犯罪に関しては寛容で男性の犯罪は袋叩きがガルチャンだと思う。
まぁ、ガールズチャンネルって言う女性掲示板だから仕方ないけど。+3
-2
-
217. 匿名 2023/05/10(水) 02:39:54
>>114
看板さえ無ければベビーカーはどこにでも放置してOKだと思うのがもうね…
既にあっても「ここには看板なかった」「見てなかった」て親が大多数でしょ。+9
-0
-
218. 匿名 2023/05/10(水) 02:40:22
>>113
前者だろうね+2
-0
-
219. 匿名 2023/05/10(水) 02:43:22
>>130
食べ物引っ掛けてるかどうかもだけど、そもそもベビーカーの無断放置やめろって話でしょ。+7
-0
-
220. 匿名 2023/05/10(水) 02:52:14
そもそもが、ベビーカー無断放置をこれだけの量してるのがおかしいのよ。決められた所に置かないならば大人しく待つか諦めるかしなさい。
でもって、こんな剥き出しでビニール袋出したらダメだって何故わからない?
管理する側が必死になって何をしてるか分からないのか?
そんな事も守れない、分からないならば動物、自然相手の観光地には絶対に行かないで下さい。+6
-0
-
221. 匿名 2023/05/10(水) 08:16:57
>>15
わかる。綺麗にずらっと並べてあったらここベビーカー置き場なんだとか思うかも。自転車とかでも。
ちゃんとしたベビーカー置き場作って、案内板出しておくのがいいんじゃない?
住んでる人ならともかく、観光客はビニールが危険なんて知らないんだから。+12
-3
-
222. 匿名 2023/05/10(水) 09:07:41
いい加減ベビーカーとか親子連れを優遇するのやめてほしい
この前、2人用の横幅の長いベビーカー見て、あんなのあるんだとびっくりした
あれって普通に押して歩いてるだけで、歩行者用通路を占拠して邪魔なんだけど…
あれ使ってる人もそうだけど商品開発した人はどう思ってるんだろう+5
-3
-
223. 匿名 2023/05/10(水) 09:26:00
>>222
双子用の?必要だから使うし、作られたんだと思うよ。
車椅子だってそうでしょ。追い抜きたいならちょっとすみませんって言えばいいと思うし、正面から来たならお互い譲り合えばいいと思う+4
-2
-
224. 匿名 2023/05/10(水) 09:55:13
>>134
そのプリントした紙がそこらじゅうに落ちてたり、風で飛ばされて、鹿が食べる未来しか見えないけど。+4
-0
-
225. 匿名 2023/05/10(水) 09:57:19
>>222
必要だから開発されて、使う人がいると思うのですが。
自分が必要でないもの=全員必要でないもの、ではないでしょ。+1
-1
-
226. 匿名 2023/05/10(水) 11:08:05
>>212
考えたら破片で鹿が怪我するから駄目だね+0
-0
-
227. 匿名 2023/05/10(水) 12:49:41
>>2
的外れなコメにプラス多いのはなぜ?みんな想像力無さすぎやろ+1
-3
-
228. 匿名 2023/05/10(水) 13:35:14
モラルない人ってワザとやってんの?
モラルない自分かっこいいとか思っちゃってる?
+1
-0
-
229. 匿名 2023/05/10(水) 13:39:33
>>9
鹿がいる環境が身近ではないからビニール袋の何が悪いのか最初分からなかった。注意喚起の看板でもたてたらいいんじゃない?+1
-2
-
230. 匿名 2023/05/10(水) 14:03:52
>>9
想像力もないし、注意されても無視か逃げる
なぜ言われたのかを考えない+4
-0
-
231. 匿名 2023/05/10(水) 15:12:18
>>215
シカ可愛い+1
-0
-
232. 匿名 2023/05/10(水) 15:39:33
>>113
うーん、一台置かれていたから自分もが連発だと思われ
撤去しようにも怒るんだろうなぁ、こういう事をやる人達って+1
-0
-
233. 匿名 2023/05/10(水) 15:49:36
>>166
しかにティッシュって…
親はバカなのか???
もしかして山羊と思った???(山羊にも紙をあげてはいけないけど)+0
-0
-
234. 匿名 2023/05/10(水) 16:00:47
>>60
鹿は草食うんだよ+0
-0
-
235. 匿名 2023/05/10(水) 17:28:32
フンはベビーカーへどうぞ…+0
-0
-
236. 匿名 2023/05/10(水) 17:53:16
>>9
想像力に欠ける親、本当に増えたと感じる
車のリアワイパーに使用済みオムツビニール袋に入れてくくってるのよく見るわ
臭いから車内に入れたくないのは分かるんだけど飛んでったりするとか考えられないんだろうか、酷すぎる+1
-0
-
237. 匿名 2023/05/10(水) 21:36:11
>>133
一時間で腰が~って寝かし付けどうしてんの?
+1
-0
-
238. 匿名 2023/05/10(水) 22:03:34
>>237
寝かしつけのときも腰痛いけど
外出のときはプラス荷物あるでしょ+0
-2
-
239. 匿名 2023/05/12(金) 01:33:57
>>185
ベビーカーって人の名前だと思ってるの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大型連休中、観光地に出かけた人も多いはず。SNSでは奈良・東大寺で目にしたベビーカーの無断放置について、「信じられない光景」とつぶやいた投稿が幅広い世代から注目を集めた。国の天然記念物に指定されている「鹿」が暮らしている奈良では、「自分勝手な行動は、野生動物の命を奪うことにつながる」と投稿した奈良の男性は訴えている。