ガールズちゃんねる

日焼け止めの塗り直し

86コメント2023/05/16(火) 22:07

  • 1. 匿名 2023/05/09(火) 08:03:06 

    メイクしてるけど日焼け止めを塗り直したい時どうしてますか?
    1度落とせば楽ですが時間が無い時はどうしてますか?

    +51

    -1

  • 2. 匿名 2023/05/09(火) 08:03:28 

    上からパウダーはたく

    +113

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/09(火) 08:03:46 

    顔の塗り直しって無理じゃね。そもそも必要なの?

    +168

    -14

  • 4. 匿名 2023/05/09(火) 08:03:51 

    コパトーンのココナッツすき

    +2

    -10

  • 5. 匿名 2023/05/09(火) 08:03:52 

    スプレータイプを使う

    +110

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/09(火) 08:05:13 

    UVパウダーを使います。

    +75

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/09(火) 08:05:19 

    私はもうヤケクソでそのまんま塗ってる
    焼けるよりかはマシだから…

    +111

    -4

  • 8. 匿名 2023/05/09(火) 08:05:49 

    脂とって日焼け止めパウダー

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/09(火) 08:06:56 

    スプレー

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/09(火) 08:06:59 

    UVパウダー、スプレー

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/09(火) 08:07:37 

    面倒だからスプレーでシャーーーってやってる
    ムラができてそうだけど(笑)

    +43

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/09(火) 08:07:49 

    >>7
    ファンデの上から?やけくそすぎない?

    +42

    -20

  • 13. 匿名 2023/05/09(火) 08:09:09 

    メイクしてるから日焼け止めの塗り直しは無理なので、UVパウダーをはたくよ。

    +76

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/09(火) 08:10:00 

    >>12
    横だけど薄化粧の人なら特に変わらないと思う

    +43

    -5

  • 15. 匿名 2023/05/09(火) 08:10:59 

    ティッシュオフして、上からスプレータイプかパウダータイプかな

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/09(火) 08:12:52 

    日焼け止めの塗り直し

    +86

    -18

  • 17. 匿名 2023/05/09(火) 08:13:38 

    >>3
    日焼け止め効果は丸一日はもたないよね。
    2.3時間ごとに塗り直しを…ってのが多いかな。

    +94

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/09(火) 08:13:56 

    日焼け止めの塗り直し

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/09(火) 08:15:36 

    >>3
    少なくとも、オフィス事務仕事や接客業の人はいらないよね?

    +50

    -15

  • 20. 匿名 2023/05/09(火) 08:15:37 

    >>1
    スプレータイプ

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/09(火) 08:16:39 

    今は無印のメイクの上からシュッと出来るミストタイプのやつ。
    スプレータイプのやつは直接顔にかけないで一度手に取ってからとか書いてるから。ガスを使ってるからかな。

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/09(火) 08:17:14 

    オルビスのSPF50の日焼け止めパウダーつけてる。持ち運びにも小さくて便利

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/09(火) 08:17:19 

    顔はメイクしてると塗り直さなくてもあまり焼けない。首と手は何回塗り直しても焼けちゃう

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/09(火) 08:18:29 

    >>5
    何使ってますか?
    スプレータイプ買ったら「顔に使用する場合は一度手に噴射してから塗って下さい」って書いてあってガクッとなった。直接噴射していいやつがあるならそれにしたい。

    +60

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/09(火) 08:19:22 

    私も顔の日焼け止めの塗り直し方よくわからなくて、朝ぬってそのままにしてたら、車通勤だからか顔の右側だけシミが出来た。メイクしたまま使えるシートで軽く拭いてから日焼け止め塗って、パウダーだけはたく感じにしてるけど、マスクじゃなくなったらパウダーだけだとカバー力足りないから、日焼け止めしてパウダーファンデする予定。
    日焼け止めの塗り直し

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/09(火) 08:21:24 

    日常の室内多めだったら皆さんのアドバイス通りに。
    運動会、プールとかの話だったらもう、塗って塗って日焼けしないようにするのがベストだよね。

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/09(火) 08:22:28 

    >>24
    横だけどそんなこと気にせずシューーーー!
    顔にも髪の毛にもしてます

    +62

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/09(火) 08:22:46 

    油分をティッシュなどで吸い取って
    パウダーをつけています

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/09(火) 08:24:06 

    朝と夕方(日は落ちてる)しか外に出なくても塗り直し必要なのかな。ランチもビル内で済ますから本当に昼間外に出ないんだけど。

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2023/05/09(火) 08:30:01 

    本田翼は日焼け止めの塗り直しは化粧の上からトーンアップ系じゃないジェル状の日焼け止めを、手の甲で伸ばしてからうすーく塗るってインスタの質問で言ってたよ
    そのあと軽くクッションファンデをのせたりしてるって

    +32

    -4

  • 31. 匿名 2023/05/09(火) 08:31:43 

    >>27
    髪にシューするとキシキシにならない?

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/09(火) 08:32:28 

    いまだにパウダーの日焼け止め効果があまり信じられなくて辛い
    結局日焼け止め、それも塗るやつじゃないと効果薄そうに感じてしまう
    パウダーと下地でも効果あるんだよね?

    +52

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/09(火) 08:33:32 

    これ買ったよ
    今年はこれと日焼け止めパウダーで乗り切ります
    日焼け止めの塗り直し

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/09(火) 08:34:09 

    >>29
    私は塗り直すんだけど、こればっかりは屋内でも日焼け止め塗るっていう人もいるしそのへんはもうそれぞれだよね

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/09(火) 08:34:13 

    >>19
    工場勤務とか医療職は?
    何の基準?それ

    +3

    -22

  • 36. 匿名 2023/05/09(火) 08:41:27 

    >>7
    私もだ。最近BMXを始めて数時間たったら汗でメイクもとれてるからヤケクソで上から塗ってる。

    +40

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/09(火) 08:42:14 

    運動会とか海行く時はアネッサ金を下地にしてパウダーファンデーションつけてる。あぶらとり紙でそっと押さえて何度もパウダーファンデーションぬり直してたから日焼けしなかった。
    パウダーファンデーションは夏用とか美白タイプが良いと思う。自分はポーラのホワイティシモ。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/09(火) 08:46:24 

    >>1
    パウダータイプ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/09(火) 08:49:34 

    >>3
    日焼け止めの効果は数時間だよ。屋内にいてもこまめに塗り直す。

    +37

    -5

  • 40. 匿名 2023/05/09(火) 08:50:36 

    >>34
    屋内でも塗るってのは窓際に居る可能性があるからだよね?席が窓から遠かったり遮光されてるならやっぱ塗り直し不要なのかなって。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/09(火) 08:51:20 

    塗り直しのルールというか手順がいまいちわからない
    ファンデは一度落として塗り直すの?それともメイクの上から塗り直し?
    その場合の化粧直しは下地やコンシーラーも含めてやり直すの?

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/09(火) 08:51:51 

    塗り直したことない。

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/09(火) 08:53:43 

    >>24
    HACCIの日焼け止めミスト使ってます

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/09(火) 08:56:17 

    メイクの上からクリームタイプの塗り直しは出来ないけど、戸外に長くいたら生半可なガードでは絶対焼ける。
    対策でパーフェクトワンのUVパウダーの注文を1ヶ月も迷っている。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/09(火) 08:57:54 

    >>3
    職場にまた日当たりのいい大きな窓があるんだよなあ。
    スプレータイプのやつ使ってるけど、効果をあまり感じない。

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/09(火) 08:59:50 

    昨年職場にこまめに日焼け止め塗り直す人がいたんだけど、色白だった。
    私は手袋とか帽子も外に出る時は常にしてたけど、今年になるまでにシミが増えたし、焼けたよ。
    腕はいいけど顔は?無理だよね。あの人どうしてたんだろう。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/09(火) 09:00:13 

    >>1
    パウダー付けず無色透明の日焼け止め
    を数時間お気に塗ってる
    テカりはティシュオフ

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/09(火) 09:04:23 

    >>19
    窓の外からの紫外線もあるから室内勤務でも気になる人はいると思う
    顔の塗り直ししてる人はあまりいないけどね

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/09(火) 09:04:53 

    メイクしてたら無理だ
    マスクだし割り切って仕事はノーメイクで行って心置きなく日焼け止め塗り直してる

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2023/05/09(火) 09:06:29 

    腕や手の甲にも日焼け止め塗って、乾燥もするからハンドクリームも塗ってる時、いろんなもの塗ってて何やってんだろ、って思う時はある

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/09(火) 09:08:18 

    >>25
    運転は手もシミになるからアームカバーしたほうがいいよ。経験者より

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/09(火) 09:10:06 

    >>1
    モデルみたいな仕事してるけど塗り直しはあまりできないから崩れにくい下地やファンデ使うようにしてるよ。逆にSPFが高くても崩れやすいものは焼ける。オイリー用とかビーチ用のにいつものファンデを混ぜるのもおすすめ

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/09(火) 09:11:13 

    >>16
    日焼け止めの塗り直し

    +22

    -8

  • 54. 匿名 2023/05/09(火) 09:17:29 

    ある化粧品店の店主の休日はせっせと庭仕事。UVクリームをたっぷり塗る、庭仕事で汗をかく、濡らしたタオルで顔を拭く、クリームを塗る、庭仕事再開。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/09(火) 09:34:26 

    >>24

    石澤研究所?ってとこのクリアUVスプレーは、メイクの上から顔にもスプレー大丈夫っぽい説明だったから顔にも使ってるよ

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/09(火) 09:35:28 

    エトヴォスのUVパウダーか、
    アディクションのクッションUV使ってるよ。
    凄い良いよ。
    アディクションのは艶増すから今の所こればっかり。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/09(火) 09:38:05 

    あごの周辺というか輪郭の当たりが赤くなってて、色素沈着?なんや?と思ったら、マスク焼けだった。
    マスクしてるから完全に油断してた。
    顔の塗り直し、大事。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/09(火) 09:41:41 

    若干ガテン系入ってる仕事に転職してからは滝汗確定だから塗り直すにしてもキリがない
    SPF高めの日焼け止めとファンデ、上から同じく日焼け止め効果あるパウダーはたいてフィックスミスト噴いたら一日そのまんま
    帰宅後に顔痒くて軽くメイク落としシートで拭くとファンデごってり付くから汗で流れてはいないんだよね
    何年か続けてるけど特に日焼けしたとかシミ増えたとかはない
    夜のスキンケアが重要な気がする

    日焼けが心配で、水で濡らしたティッシュで押さえてからパウダーはたいた時もあるけど
    ウロコ状に汚くなったのでもうやってない

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/09(火) 09:47:18 

    >>16
    伊之助にメイクする必要ある??

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/09(火) 09:52:30 

    やっぱり日焼け止めだけじゃダメ?肌荒れあるから下地とかファンデもせず、日焼け止めだけで、帽子かぶってなるべく日焼けしないようにしてるんだけど、塗ってる割には肌が常に黒い…やっぱりパウダーぐらいは塗らないとかな…

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/09(火) 10:03:04 

    >>1
    スプレータイプってご存知?

    +0

    -11

  • 62. 匿名 2023/05/09(火) 10:23:01 

    >>24
    先日ラロッシュポゼのを購入したミスト状でドバッと出ないからそのままできそう

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/09(火) 10:26:41 

    >>59
    全くない。
    宇髄さんの好みはド派手顔だったのか?

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/09(火) 10:28:28 

    >>41
    めっちゃ丁寧にするなら一から落とす事になるよね
    乳液とかで落とせるからそれで落として塗り直す
    手軽なのはパウダーはたくorスプレーじゃないかな?
    そもそも塗り直しするの尊敬するよ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/09(火) 10:57:04 

    >>50
    スティックタイプの日焼け止め使うようになったら
    手のひらに付かないからハンドクリームいらなくなったよ!

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/09(火) 11:02:39 

    塗ってたら無理だよねって思ってて
    みんなどうしてんの?
    スプレー出てたけどスプレー以外対策は
    ないよね?
    昼位からもう汗かいて落ちてくるから
    焼けてきてるのわかるわなんか

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/09(火) 11:18:25 

    >>33
    カネボウや、ジバンシィからも日焼け止めミスト出てて迷う!!
    こちらにされた理由とかはありますか?

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/09(火) 11:23:06 

    >>7
    わたしもこれ
    やけくそっていうか普通 綺麗に塗り直し出来るし困ってない 

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/09(火) 11:39:40 

    ティッシュオフしてパウダー以外無理だよ

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/09(火) 11:50:44 

    >>32
    パウダーは光を乱反射させるので、日焼け止めを塗ったあと使うと効果倍増。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/09(火) 12:19:08 

    ついでに聞きたいけど日焼け止め→パウダーより
    日焼け止め→リキッドファンデ→パウダーの方が層ができて焼けにくいんですかねー?

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/09(火) 12:39:12 

    >>31
    シューってした後髪の毛触ったことないからわからないな
    今度検証してみます
    見た目気になるほどの変化はないってことかな

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/09(火) 13:12:35 

    >>1
    あまりにも時間がない場合は、パウダータイプ+スプレータイプのW使いしてます。
    今は基本的に直す時間に余裕があるので日焼け止め塗り直ししてますが、その中間ぐらいの余裕時間だったときは、化粧水スプレーして軽くティッシュで押さえてパフで均してから、ジルのクッションファンデ(最高数値)を全顔に塗ってました。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/09(火) 14:24:39 

    日焼け止めの塗り直し

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/09(火) 14:59:59 

    >>32
    実験の動画見るとパウダーの日焼け止め効果は表記されてる数値よりかなり少ないね

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/09(火) 18:04:45 

    スプレータイプの日焼け止めて目に入ったら沁みないのかな

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/09(火) 19:59:20 

    >>67
    いつもここのファーストエッセンス使ってて、それを買いに行ったついでで購入しました〜
    深い理由はないです

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/09(火) 20:19:00 

    >>77
    ありがとうございます!見に行ってみます

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/09(火) 20:47:02 

    >>39
    効果自体が数時間しかもたないわけじゃないよ。何かしらで触れたり擦れたりで落ちるから、2−3時間毎を推奨されているけどね。だから汗かいたり顔触ったりしなければ、腕とかよりはもつよ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/10(水) 00:35:24 

    >>7
    私も。スプレー化粧水→あぶらとり紙→日焼け止め→UVパウダーの順でやってる。
    そんなに汚くならない。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/10(水) 13:11:37 

    >>1
    私はスプレータイプ使うと目がシバシバしたり沁みる痛さになったり顔オイリーな仕上がりになってしまうからUVパウダー使ってる。パサパサにもならないし粉吹きにもならないしいい感じに毛穴見える感じになってもUVパウダーで毛穴感は緩和される

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/10(水) 17:06:51 

    >>24
    これはそのままスプレーできるよ
    日焼け止めの塗り直し

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/10(水) 23:51:21 

    効果が落ちると分かっていてもエトヴォスのUVパウダーに落ち着いてしまうなあ
    スプレータイプは目元が敏感なので尻込みしてしまう…
    一応UV下地は使ってるから、多少はマシと思いたい

    >>16
    マスカラが初めて生まれたのは1913年、メイベリン創設は1915年つまり鬼滅とほぼ同時代
    宇髄兄貴はガチで流行の先取りをしてたってことだ、さすが派手柱!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/12(金) 22:24:17 

    >>39
    メイクはどうしてますか?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/12(金) 23:58:07 

    私は日焼け止めはウォータープルーフだし紫外線散乱剤のやつで光劣化しないからメイクが崩れたときしか塗り直さない
    そのメイクもメイク崩れ防止ミストを重ねがけしてるから崩れにくくしてるし
    もし崩れたときは乳液を乗っけてティッシュオフでメイクを軽く落として日焼け止めとメイクを直してるよ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/16(火) 22:07:13 

    ジェル直塗り。前はスプレーorパウダーだった。スプレーはガス缶で猛暑は憚られるしミストは染みるしパウダーはすぐ無くなる(全身塗るから)。
    基本ノーファンデ+日焼け止め+パウダーのみなので上から直塗り+パウダー(普通の)。綺麗に塗りなおせてるよ。ノーファンデやしヨレようないしね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード