ガールズちゃんねる

育児を「妻に任せっきりだった」宮迫博之、専業主婦は「数百万円の仕事量」「給料出すべきですよ」

300コメント2023/06/02(金) 11:51

  • 1. 匿名 2023/05/08(月) 22:45:03 

    仕事が忙しく、育児を任せっきりだったため、妻が体調を崩したこともあるという。これをきっかけに、弁当だけは作ろうと決意したといい「あさイチで起きて、お弁当を幼稚園から小学校の時に作らせてもらった。それくらい」と、妻に感謝した。

    続けて「カジのとこなんて子供めっちゃおるやんか。5人のお子さんを育てるって…あなたの奥さん、エグイですね」と、5人の子供を育てる梶原の妻“ヨメサック”を称賛。梶原は「うちのヨメサックは凄いですよね。僕も最初らへんは『はねるのトびら』やっているときでめちゃくちゃ忙しかったので、お手伝いとかできていなかったですからね…」と、こちらも初めは任せきりだったと反省。宮迫は「凄い作業ですよ。ほんま、うん百万の仕事量やってらっしゃるよ」と、子育てをする母親を労った。

    梶原も同調し「ほんと、やってますね。僕も結構言ったりするんですけど、給料出すべきですよね」と感謝。日頃の感謝を込めて、誕生日などのイベントは「必ず」行うといい、「ブランド品をプレゼントしたりします」としみじみと感謝していた。
    育児を「妻に任せっきりだった」宮迫博之、専業主婦は「数百万円の仕事量」「給料出すべきですよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    育児を「妻に任せっきりだった」宮迫博之、専業主婦は「数百万円の仕事量」「給料出すべきですよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    元お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之(53)が、8日までにYouTubeチャンネルを更新。カジサックこと「キングコング」の梶原雄太(42)と、子育てについて語り合う場面があった。

    +35

    -305

  • 2. 匿名 2023/05/08(月) 22:45:43 

    いまさらすり寄られましても…

    +1182

    -5

  • 3. 匿名 2023/05/08(月) 22:45:47 

    ええ林家

    +8

    -8

  • 4. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:08 

    そこまで消えなきゃいけないほど悪いことしたのこの人。

    +54

    -62

  • 5. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:13 

    マイページの右上歯車マークを押すと、非表示ワードが設定できますのでそこに「宮迫」と入れましょうね

    +289

    -6

  • 6. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:25 

    今さら主婦層の人気を狙う…

    +488

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:28 

    媚びんでええ

    +320

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:31 

    今さらそんな事言っても好感度は上がりません
    宮迫が言うと嘘くさい

    +434

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:31 

    妻に任せっきりで宮迫は何してたの?
    育児放棄もいい加減にして。

    奥さんがかわいそうだわ。
    闇営業で仕事失ったあげく育児放棄までするなんて。

    +291

    -19

  • 10. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:36 

    どちらもTV界の嫌われもの

    +135

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:47 

    一般人のトピは不要ですわよ。

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:48 

    >>3
    私は笑福亭派

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:53 

    出すべきっていうのはどこから出すべきって言うてるんやろう。

    +158

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:54 

    宮迫がなんか言ってるぞ。
    育児を「妻に任せっきりだった」宮迫博之、専業主婦は「数百万円の仕事量」「給料出すべきですよ」

    +120

    -4

  • 15. 匿名 2023/05/08(月) 22:46:56 

    で、給料出してんの?

    +110

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:04 

    私は娘と夫が大好きなのでプライスレスです!
    誰から金取るのよ。
    自分が働いて心地よい空間できたら充分だろが!

    +9

    -21

  • 17. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:07 

    梶原も「手伝う」感覚だしね

    +228

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:09 

    宣材のフンッが腹立つ

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:16 

    もういい

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:17 

    >>5
    あんがと!

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:18 

    ヨメサックって何やねん

    +119

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:18 

    不倫してたクセに

    +101

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:44 

    >>10
    テレビ界だけ⁇

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:51 

    それよりヒカルに嫌われないように頑張れよ

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:52 

    >>1
    主婦に媚びんな

    +96

    -2

  • 26. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:53 

    ジジイになってからセンチメンタルになって家庭にすがり付かないで欲しい。
    外で稼いで来てくれるのが1番の家庭平和。

    +171

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:53 

    はいはい、貴方が発言しても株は上がりませんよ~

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:10 

    専業主婦6年やって今正社員してるけど、金もらうより認められたかった。
    仕事もきついけど小さい子供を365日家で見る大変さはやってみらんとわからない。うちの夫なんか自分のペース崩されて休みの度に子供にイライラしてる。私は毎日だったよと

    +191

    -5

  • 29. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:19 

    この人なんでこんな風になったの?
    本当に経過が分からない。
    誰か教えてください。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:21 

    そうそう!主婦も大変なのよ!
    わかってくれてありがとう
    そして発信してくれてありがとう!!!

    と思うわけない

    +144

    -5

  • 31. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:24 

    専業主婦にお金だすなら、夫がお金あげればいいやん。独身男女も自分で家事してるけど、どこからもお金なんて出ないよ。

    +99

    -5

  • 32. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:27 

    え何かすり寄って来てるけど

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:33 

    好感度低い人たちが主婦層に取り入ろうとしてるようにしか聞こえない

    +53

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:33 

    >>4
    暴力団と繋がりある人はテレビでちゃいけないでしょ。人の不幸で生活してる人。

    +53

    -9

  • 35. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:33 

    >>4
    視聴者人気の低い犯罪者も復帰出来る業界で復帰出来ないということは、視聴者じゃなくて大物を怒らせたんでは?

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:53 

    >>13
    出すべきと思うなら自分が奥さんに出せばいいだけだよね

    +138

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:54 

    不倫の禊で弁当作らされてたんじゃなかったっけ

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:58 

    任せっきりで鬼嫁設定ひど

    +61

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/08(月) 22:49:04 

    独身女性も専業主婦も兼業主婦もおばあちゃまも、だ~れも興味ありませんよ!

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/08(月) 22:49:06 

    >>4
    自分で進んでYouTuberになったんじゃないの?

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/08(月) 22:49:09 

    宮迫経営の焼肉店、牛宮城は流行ってるらしいね。
    初めに身内と物珍しさだけの客が来て終わりといわれていたのにもう1年以上。

    +14

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/08(月) 22:49:18 

    >>14
    『ほっときましょう、それよりばら撒きばら撒き」


    チキショウ

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/08(月) 22:49:19 

    奥さんを裏切ってた癖に良く言えるわー。
    更に鬼嫁とか言って、奥さんに迷惑かけてた癖に。
    人間性って治らないものねー。

    +64

    -2

  • 44. 匿名 2023/05/08(月) 22:49:30 

    何言ったって好感度は上がらないよ。

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/08(月) 22:49:34 

    >>31
    家事より育児を片方だけに押し付けられるのがしんどい

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/08(月) 22:49:39 

    >>1
    お手伝いってなによ
    小学生みたいなこと言って
    いつまでも長男気分か
    自分の子なのに

    +59

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/08(月) 22:49:40 

    >>6
    でもこういう男性芸能人多いよね笑
    育児が大変なことを分かってる風に言って好感度あげようとしてる。
    でも売れてる芸能人は超忙しいだろうし収入もすごいだろうし、育児任せっきりでも当然だと思う。

    +77

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/08(月) 22:49:58 

    毎月数百万の給料は旦那が出すの?

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/08(月) 22:50:00 

    >>4
    うん!
    なんか不快なの!

    +6

    -6

  • 50. 匿名 2023/05/08(月) 22:50:06 

    ふ…アンタは誕プレや家事の給料以外にも奥さんにはお金出さなきゃイカンやろ? 媚迫よ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/08(月) 22:50:08 

    宮迫とか梶原はまあほったらかしだろうね。見てるだけでわかる。今になってそんな嫁に感謝しても遅いでしょ。小さい頃が一番大変だったのに。

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/08(月) 22:50:17 

    >>29
    闇との繋がりあるからねー。
    元々意志が弱くてブレブレなんだろう

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/08(月) 22:50:42 

    感謝の表し方が「給料わたすべきですよ」って。やって当たり前と思っていない日頃の言動やありがとうの一言の方が嬉しい

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/08(月) 22:50:46 

    >>1
    金持ちの専業主婦は全女性の憧れでしょ。
    ママ友にマウントも取り放題だよね

    +3

    -9

  • 55. 匿名 2023/05/08(月) 22:50:49 

    >>16
    私もそう思う、自分が生活する場でもあるからね。お金が欲しいなら外に働きに行けばいい、その際負担が夫婦どちらかに偏り過ぎないようそこは話し合い必須

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/08(月) 22:50:49 

    そう?子供産んで専業主婦やマッククルーになった
    友達みてると
    話の内容が子供とアンパンマンミュージアム行ったとか
    退化してるとしか思えないけど?
    私はいわゆるプロの独身で専門職正社員で働いて
    旅行やライブ行ったり人生を楽しんでるから
    子供産んだからって成長してるとは全然思えない。
    むしろ明らかに退化してる。

    +5

    -19

  • 57. 匿名 2023/05/08(月) 22:50:54 

    主婦層の取り込みですか?
    オフホワイトですよね?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/08(月) 22:51:00 

    >>47
    りゅうちぇるが真っ先に思い浮かんだけどイクメンとかブームだったし言うだけならタダだからね

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/08(月) 22:51:02 

    >>9
    こんな事になる前は相当稼いでたでしょ
    不倫しようが鬼嫁キャラ作られようが家事育児しなくても、サラリーマンじゃ考えられないレベルの金稼いできてくれるなら無視できる
    仕事なくなったから主婦に寄り添い始めただけ

    +111

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/08(月) 22:51:12 

    手伝うって発想の時点で駄目だわ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/08(月) 22:51:33 

    >>1
    好感度低い2人が主婦層に媚びてる訳ね

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/08(月) 22:51:39 

    >>17
    ほんとですね。子供あれだけ産んでもらって育児がお手伝い感覚。しかもそれすらしてなかったって…

    +80

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/08(月) 22:52:04 

    浮気するやつと嫁にコスプレさせるやつ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/08(月) 22:52:06 

    >>17
    あんなに子供作っておいて、手伝う…

    +61

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/08(月) 22:52:28 

    「ブランド品をプレゼントしたりします」っていうあたりがなんかイラっとする。奥さん方が喜んでるなら良いんだけどさ。「ブランド品あげてりゃいいんだろ」みたいな上から目線を感じる。

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/08(月) 22:52:30 

    >>35
    スポンサーだよ
    直接聞いたのは吉本でも、吉本から報告はウケて出演させるかさせないか決める
    宮迫は自分もまわりも嘘つかせてスポンサー騙して出演続けた

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/08(月) 22:52:32 

    >>2
    強烈に違和感だよね。

    +90

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/08(月) 22:52:45 

    ジャニーさんと宮迫どちらが嫌いですか?
    ジャニーさん→プラス
    宮迫→マイナス

    +3

    -11

  • 69. 匿名 2023/05/08(月) 22:52:49 

    >>2
    今更って感じだよね

    +76

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/08(月) 22:53:08 

    ハマ家は毎朝子供のお弁当作るって言ってた

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/08(月) 22:53:15 

    >>1
    専業なら給料いらないよ。
    年金だって半分貰えるし。
    男って浅いな…

    +8

    -4

  • 72. 匿名 2023/05/08(月) 22:53:21 

    まぁ全盛期の宮迫ぐらいの露出なら奥さんの家庭の負担が大きくなっても仕方ないよね

    稼いでいるから、奥さんが疲れていたら旅行でもシッターとかのサービス余裕で使えるしね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/08(月) 22:53:23 

    >>47
    億稼いでただろうし文句ないわー
    仕事セーブして家庭に集中しようかなとか言われたら断る

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/08(月) 22:53:27 

    >>4
    オフテレビ

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/08(月) 22:53:40 

    そう思う人は一つも文句言わず奥さんの分も倍稼いでそっくりそのまま渡せばいいよ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/08(月) 22:53:50 

    >>36
    そうそう、そう思うなら、家庭内で勝手にやればいいだけの話し
    一般家庭なら月々数百万も出せないけどね

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/08(月) 22:54:08 

    一時期、恐妻キャラだった時期があったよね…

    その頃に「夜中に(宮迫が)熱が出て、一人で病院へ行ってて嫁に言われたんですよ~一人で!!熱あんのにぃ?て思って~」と話していて、その時に正直当たり前だろて思った。小さな子どもがいるのに夫の熱くらいで付き添ってられるかよって。動けないくらい辛いなら救急車呼ぶか、タクシー呼んで自分で行けよって思った

    今さら子育ては~とか主婦あげしてもね…

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/08(月) 22:54:31 

    カジサックの嫁さんはすごい

    +3

    -6

  • 79. 匿名 2023/05/08(月) 22:54:53 

    >>4
    吉本興業に楯突いたイメージあるけど?

    +15

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/08(月) 22:54:53 

    >>1
    兼業主婦も同等の家事育児やってるよ。
    それにこのご時世、食洗機、ルンバ、ドラム式洗濯機、ホットクック等あるから、初期投資すれば色々と上手くまわる。
    子沢山で育児大変なのはわかるけど、それは自己責任。
    専業主婦は年収いくら!ってよく言うけど、あくまでただ生活する上で必要なことをやってるだけで、賃金が発生する発想が理解し難い。
    ご主人にお小遣いなりプレゼントなり、どうぞ貰ってくださいな、って思う。

    共働きで夫と家事育児分担してる身としては、こんな感想。

    +11

    -13

  • 81. 匿名 2023/05/08(月) 22:55:32 

    いい人キャンペーンうぜー!
    オフホワイトおじさん。
    腹の中真っ黒〜〜〜〜
    肉でも焼いてろ〜〜〜〜

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/08(月) 22:55:42 

    2人とも仲良し家族だよね
    宮迫の息子さんは芸人やってるよね
    カジサックの子供もYouTuberになるのが夢なんだってね

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/08(月) 22:55:42 

    >>2
    今でも売れてたら言わんよね。

    +100

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/08(月) 22:55:44 

    給料払うって言い方が偉そうに聞こえる。旦那の稼ぎは二人で稼いだもんでしょ

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/08(月) 22:56:09 

    仕事忙しく稼いでるならたまに家事代行とかシッター頼んで上げるとかしたらいいんでは
    何も本人がしないでもいい

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/08(月) 22:56:12 

    嫁の悪口で笑いをとりましょう!!
    お得意ですよね?

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/08(月) 22:56:27 

    >>30
    危なかった…マイナス押しかけたじゃん、

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/08(月) 22:56:29 

    >>13
    夫でしょ?
    まさか国から出せとか言ってんの?
    でもこの二人ならあり得そう…

    +47

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/08(月) 22:56:46 

    >>77
    とことん自分が甘えることしか頭になさそう

    二丁目拳銃のクズキャラの方も
    子供何人もいて子供がお腹すいた〜って言ってんのに1人で鰻重1人分買ってきて子供の前で1人で食べてて絶句した

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/08(月) 22:57:29 

    >>32
    背負い投げ〜

    からの
    すっけらカッチ〜幻〜

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/08(月) 22:57:34 

    で、誰が給料出すの?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/08(月) 22:57:40 

    うん百万の仕事量やってらっしゃるよ」と、子育てをする母親を労った。
    梶原も同調し「ほんと、やってますね。僕も結構言ったりするんですけど、給料出すべきですよね」と感謝。


    その金はどこからでるんか?家庭からか?じゃあ結果妻は損するじゃん。
    旦那がやればいい。忙しいとか言い訳しないでトイレ使った時に軽くブラシでゴシゴシするだけでもいいのよ。洗面所使ったときに少し掃除してくれるちょっと一手間だけでも助かるよ

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/08(月) 22:57:40 

    でもめちゃくちゃ稼いである程度自由にお金使わせてくれたら文句ない

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/08(月) 22:57:41 

    奥さんが鬼嫁ってのは結局キャラ設定だったの?

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/08(月) 22:57:49 

    さっさと稼いで私に貢献しな

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/08(月) 22:57:52 

    >>4
    宮廻がさんまさんに頼って松本人志がスネてしまった
    さんまさんは吉本だけどそれほどの力を持ってはいなかった

    +5

    -10

  • 97. 匿名 2023/05/08(月) 22:58:32 

    >>41
    駅近いし高くないし普通に美味しかった

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/08(月) 22:59:57 

    好感度上げようとしたのにめっちゃ反感と嫌悪感買ってて大草原🌱

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/08(月) 23:00:00 

    >>6
    この人昔からだよ
    でも好感度狙ってるってあからさま過ぎてバレバレなの

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/08(月) 23:00:26 

    >>94
    宮迫がブレイキングダウンの試合に挑戦しようとして奥さんに了承を得ようと電話したらぶちギレられて謝ってたよ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/08(月) 23:00:31 

    手伝える状態になったから今こんな事言ってるだけでしょ
    手伝えなかったって言ってるけどまさにその時が奥さんが一番大変だった時で一番助けて欲しかった時だよね
    一番大変な時は自分以外の誰かが乗り越えてくれて今が楽になってるからそう言えるんだよ
    今更そんなこと言われたら余計腹立つから黙っててほしいな私なら

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2023/05/08(月) 23:00:36 

    >>83
    言わん言わん

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/08(月) 23:00:40 

    今更何を言っても芸能界へ戻りたいがための
    パフォーマンスにしか見えないのでさようなら
    永久に👋

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/08(月) 23:01:48 

    誰が出してくれるのよ。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/08(月) 23:01:57 

    >>41
    エガちゃんやさんまさんやYOSHIKIさんも来てるみたいだね。キングダムの原先生のサインもある

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/08(月) 23:02:02 

    >>1
    薪割りして火を起こしてお米を炊いてた時代の家事はそのくらいの価値があっただろうね。これだけ便利になった時代に何を言ってるんだって話だけど。
    こういう誰かに媚びた発言をする芸人見ると本当うんざりするわ。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/08(月) 23:02:35 

    >>96
    宮廻って誰?

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/08(月) 23:03:42 

    話のネタが無いと、鬼嫁とが金に執着があるとか家事をしないとか嫁を小馬鹿にする話で笑いをとってたよね。すっごい不快だった。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/08(月) 23:03:59 

    好感度あげようと必死ね。
    そんなこと思ってないくせにー。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/08(月) 23:04:49 

    子なし時代も子供ができてからも専業主婦経験したけど、子供がいなきゃ家事にイレギュラーなんかほぼないしそれだけやっとけばいいから楽勝。夫が外で仕事して稼いでくれてる分、自分は家事をしっかりやるんだって役割分担の気持ちでいるから不公平感は感じない。というかありがたい
    けど子供がいれば家事すらもスムーズに進まないし子供のことを任せきりにされる寂しさもあるしで中々割り切れないものがあるよ。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/08(月) 23:05:42 

    実際専業主婦は大変な仕事だよね。
    もっと優遇されるべきだと思う。

    +3

    -9

  • 112. 匿名 2023/05/08(月) 23:05:45 

    お金の話ばかり
    しかも面白くないという

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/08(月) 23:06:00 

    >>107
    横、過去の人すぎてうろ覚えなんだろうな!わかるわ

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/08(月) 23:06:28 

    >>96
    さんまさんって個人事務所じゃないの?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/08(月) 23:06:36 

    >>9
    闇営業が発覚したときは子供はもう大学生くらいじゃん。
    それまでに年収数億×20年近く稼いできてたから、奥様も金銭的な不安や心配はなく家事と育児に専念できたと思うよ。金があればある程度のことはどうにかなるから。

    +82

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/08(月) 23:06:40 

    宮迫は優しいと思う
    カジサックがYouTuberになった時も無償でコラボしてくれたのが宮迫だった。芸人たちはアメトークでもYouTuberのカジサックをバカにしてたのにね

    +1

    -12

  • 117. 匿名 2023/05/08(月) 23:06:51 

    >>110
    子どもと介護だよね
    仕事合っても出来ることはやって助け合わないと夫婦仲は悪くなるよ、心に余裕なくなるから

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/08(月) 23:08:16 

    >>13
    ほんとそれ。
    まさか国が出すべきとか言ってないよね!?
    すでに色々免除されてるのに給料なんて出す必要ないよ。
    旦那が出すべきって意味なら「世の旦那は出すべき」とか言えや。て感じ。

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/08(月) 23:08:42 

    >>9
    仕事しながら息子のお弁当は毎日作ってたらしい

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/08(月) 23:09:15 

    >>84
    どことなく上から目線がどうしても出てしまうんだろうね

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/08(月) 23:09:59 

    いやいや、みんな働きながら家事子育てしてるから。家のことしてお金もらえるわけないよね。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/08(月) 23:10:26 

    宮迫が個人事業主として奥さんに雇って毎月お給料あげればいいじゃん

    我が家は、そういうのいらんけど

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/08(月) 23:10:48 

    宮迫やカジサックやヒカルやコムドットや中田あっちゃんや西野って何で好感度低いんだろうね
    みんな能力高いのに

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2023/05/08(月) 23:11:19 

    >>114
    さんまは特別扱いで吉本興業のままでエージェント契約みたいな感じ
    マネージャーや給料管理とか個人事務所がやる
    他は所属離れてエージェント契約で仕事の窓口になる手数料だけ払う形か吉本興業で給料管理だけ個人事務所がやる形

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/08(月) 23:11:40 

    >>4そりゃ嘘ついた上(他の事務所の後輩にまで嘘つかせた)に事務所に対して弁護士立ててあんな会見までしたら、ケンカ売ってる(事務所とは敵対関係と言ってるようなもん)でしょう
    自分が事務所の社長や上層部の立場と考えたら分かりやすい

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/08(月) 23:12:09 

    >>1
    誰が給料を出す話なんだろ
    夫が数百万円を奥さんに払うなら、夫はタダ働き同然じゃない

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/08(月) 23:12:10 

    ション弁クセ絵‼️やめろや‼️

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2023/05/08(月) 23:12:59 

    俺は相手が年上だろうが年下だろうが女性と食事するなら俺が全部払うと言ってるヒカルもガルでは嫌われてるからねぇ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/08(月) 23:13:08 

    >>37
    そうです以前テレビではそう言ってました
    今はこう言っておいた方がウケが良いと考えたんでしょう

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/08(月) 23:13:18 

    >>14
    モルカー久しぶり🙋‍♀️

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/08(月) 23:13:23 

    >>1
    感謝だけなら誰でも出来るよ。家事が大変だと知ってから半々になるように頑張るとかせずに感謝だけで終わらせるのが男のずるい所だと思う。高級アクセサリーとかバッグとか貰っても家事は減らない。

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/08(月) 23:14:21 

    >>117
    あー介護(しかも義両親)とか特にだね、
    任せきりにされた時に子供のは「お前の子でもあるんだからな」ってなるけど義両親は「お前の親だろうが」ってなるよね。
    そんな事までは専業主婦の業務外だと思う。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/08(月) 23:15:33 

    >>122
    宮迫って吉本辞めてからどうやってマネージメントしてるか分からないよね
    マネージャーとかいて営業かけたり事務作業頼んだりしてるのか
    奥さん役員にして個人事務所立ち上げて給料数百万払えばいいのにね

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/08(月) 23:17:27 

    >>133
    奥さんはたんまり貯金してるんじゃないかな
    宮迫は貯金が底を尽きそうらしいけど

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/08(月) 23:18:19 

    >>8
    絶対に思ってなさそうだよね
    無理しなくていいのに

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/08(月) 23:18:56 

    >>1
    うっっっざ!
    カジサックとかヨメサックとかサックって何よ?

    ↑これ打って予測変換にカジサックとか出てくるのがもうヤダ。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/08(月) 23:19:16 

    嫁を鬼嫁に仕立て上げ、嫁には頭上がりませんみたいなこと昔からずっとやってるけど全然好感度上がらんねんからもうそういうのやめたらいいのに

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/08(月) 23:20:09 

    >>9
    奥さんが病んで、宮迫が子どもさんのお弁当を作ってたような
    YouTubeの初期も料理を披露してたよ

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/08(月) 23:20:20 

    >>132
    やっぱり自分の親だからどうやってみるかは決めて、それで大変になるなら手伝えることは手伝うよみたいな感じじゃないと難しいのよ
    施設とか旦那が行って話聞いて来たり出掛けることが増えたからその分相手の分担家事とか手伝ったりたまに子ども連れてお見舞いしたりした
    お互い相手が行き詰まらないように気をつけないと
    自分の親の介護に無関心なのは本当夫婦仲終わる

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/08(月) 23:20:20 

    >>2
    全く同じこと思った

    +37

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/08(月) 23:20:46 

    渡部さんも嫁さんと一緒にYouTubeやればいいのにね
    仲悪いのかな?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/08(月) 23:20:59 

    いつも思うけど、専業主婦がいくらの仕事量とかほんと意味不明。仕事しながらでも主婦してる人なんてごまんといるし、そもそも自分の衣食住に関わる生活の一部なんだから人間みんなやって当たり前のことだと思うんだけどね。

    +6

    -3

  • 143. 匿名 2023/05/08(月) 23:22:03 

    >>3
    パー子さんの笑い声が凄く好き。なんなら着信音にしたい位だわ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/08(月) 23:23:43 

    今は共働きしながら子供を育ててる家庭がほとんど
    専業主婦なんて許される時代ではない

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2023/05/08(月) 23:24:27 

    >>65
    ブランド品あげたよって言えば主婦の好感度上がると思ってるのが腹立つ
    カネに物言わせて記念日にブランド品渡すのが感謝だと思ったら大間違い
    日々を労ってあげて欲しいわ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/08(月) 23:25:22 

    >>83
    ご機嫌取りだね

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/08(月) 23:25:33 

    昔見たテレビで、宮迫が居酒屋で食事してる様子を隠し撮りされてたんだけど、注文を間違えた店員さんにキレてた。店員さんは丁寧に謝ってたのに、店員さんがいなくなった途端「考えられへん」「クソっ」って一人でブツブツ言っててヤバかった。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/08(月) 23:25:46 

    >>119
    年収200万で家事育児無視して子どもの弁当作ったって何もありがたくないのよ
    年収億単位でたまに弁当作り程度の事をしてくれるから、とりあえずありがとうって言えるのよ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/08(月) 23:26:15 

    >>1
    ふうーん、今度はそのセンでキャラ変して、好感度取り戻そうっていう算段か

    何やっても無理だよ
    そもそも人間性に信憑性がないんだから

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/08(月) 23:26:35 

    これ言っときゃ食いつくだろw
    てか?逆に専業バカにしてるわ…笑
    専業主婦に給料とか言ってるのはごく一部のあたおかだけ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/08(月) 23:27:15 

    宮迫の家は豪邸でお洒落だよね
    愛犬たちも可愛い

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/08(月) 23:27:27 

    落ちぶれて……今さら主婦を味方につけようと狙って思ってもないこと言う宮迫博之は見苦しいし信用なりません。
    相方の梶原さんはたしか生活保護の不正受給の過去があった筈です。
    お笑い芸人なんて昔は河原コ○キと呼ばれて土地が買えない流れ者の底辺でしたし、これは古今東西そうですよ。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2023/05/08(月) 23:28:04 

    給料出すべきですよって、生活費出してるんでしょ?
    ならそれが給料でしょ。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/08(月) 23:29:07 

    子供5人ってすごいね
    少子化に貢献してる

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2023/05/08(月) 23:30:43 

    こっちみんな

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/08(月) 23:31:05 

    今更何言うとんねん

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/08(月) 23:31:39 

    >>28

    今は子供2人で正社員だけど、専業主婦歴は4年半。
    専業主婦時代、本当に何をしても何をどう頑張っても認めてもらえない影の者なんだなって身に染みた。
    人というか、職業や就労先によるのかもしれないけど、私は働いてる方が気が楽だなと思った。本当に気が楽。
    身体的な疲労とかじゃなくて。
    身体的な部分は個人差年齢差があるかもしれないけど、私は働くことで気が楽になった。

    +38

    -2

  • 158. 匿名 2023/05/08(月) 23:32:39 

    完全折半のパワーカップルですが、私は家事代もらえますか?笑

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/08(月) 23:34:38 

    料理やお弁当はこの人が担当してたんじゃないの?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/08(月) 23:35:23 

    嫌われ者+嫌われ者

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/08(月) 23:36:43 

    >>14
    言ってそうw

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/08(月) 23:37:52 

    >>4
    復帰出来ないのは芸人や芸能界が許して無いんでしょ
    一般人が言った所で会社や業界が許さないなら無理だわな

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/08(月) 23:37:58 

    >>5
    どこにマイページがあるの?

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2023/05/08(月) 23:38:35 

    >>163
    アプリで見ないと

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/08(月) 23:39:06 

    >>31

    子なし前提だとやっぱそう思う。
    子供がいると変わってくるのもわかる。
    私自身独身なんだけど、姉妹や友人を見ていて子供のいる生活って大変なのは乳幼児期だけかと思ってたけどそうでもなさそうで。苦労しない大人になるようにそれなりに育てるのは金銭面と精神面の努力が必要なのかなーって思う。見ていての想像的感想だけど。

    あとなんとなく、子供を持った友人は世界が変わるのかなーって思う。私には見えない世界が見えてるなというか。だからって自分を卑下することはないのだけど、何か見えてんなって感じる。

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/08(月) 23:40:11 

    >>6
    てか自分が家事育児やってきてない奴に言われてもはぁ?って感じよね

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/08(月) 23:40:19 

    >>1
    は!???散々ぐーたら鬼嫁って擦り続けてきといて?(笑)

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/08(月) 23:40:58 

    >>31
    今の時代に子なしの専業主婦で家事やる事に不満持ってる人見たこと無いなぁ。子供いるかどうかじゃないかな。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/08(月) 23:42:42 

    育児しない人って妻への感謝をプレゼントで済ませようとするよね。妻側からしたら、少しでも育児をやってほしいんだけど。簡単に「はい、これやるからこれからもお前一人で育児頑張ってね👍」って言われてるようで私は不快だなぁ。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/08(月) 23:42:45 

    コントやってた時が1番輝いてたよ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/08(月) 23:43:54 

    >>162
    テレビで言えばスポンサーだよ
    アメトーークも配信は出来たけどテレビ放送はスポンサーがNGなんでしょう

    そりゃあそうよ、嘘ついてしばらく出続けたんだからもう関わり合わないしギャラ払いたくない

    めちゃイケも極楽山本復帰でどんどんスポンサー離れてすぐに終わった

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/08(月) 23:43:57 

    給料もプレゼントも要らんのよ。
    ソファに寝転ぶ時間あるなら家事1つでもしてくれ。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/08(月) 23:44:57 

    >>157
    仕事で成果上げれば、というか普通に仕事してるだけで簡単に1人の社会人として認められるもんね。専業主婦だとそこを求める相手は夫だけだから夫次第でかなり変わる。
    仕事は大変さはもちろんあるけど対価もらえるし社会保障もある。

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/08(月) 23:46:25 

    奥さんに任せっきりでやってもいない分際で分かったような事いうなよクッソ厚かましいな
    何百万の価値とかペラペラ喋るのは簡単なんだよ
    やってから言えよ
    すげー腹立つわ

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2023/05/08(月) 23:47:06 

    まず専業主婦に数百万なんて価値が皆無だし、馬鹿な主婦層とりあえず狙ってイメージ回復しようとしてる明からさまな下心しか感じてこなくて嫌悪感しかない。

    +0

    -4

  • 176. 匿名 2023/05/08(月) 23:48:01 

    >>173
    あのさー、働かずに衣食住保証されてるってどんだけ恵まれてんのかわかってんの?

    +3

    -13

  • 177. 匿名 2023/05/08(月) 23:48:04 

    >>1
    何やねん急に?知らんがな、今更。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/08(月) 23:48:12 

    子供が大きくなって手がかからなくなってから「家事育児って大変だよな、分かるよ」って言われてもね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/08(月) 23:48:18 

    奥さんのこと肘ついて朝から夜まで同じ格好で寝そべってるとか言ってたよね〜。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/08(月) 23:49:44 

    >>157
    私は働くこと(勿論パートねw)で気が楽になった。

    +13

    -2

  • 181. 匿名 2023/05/08(月) 23:51:09 

    経営に専念した方がよいと思うよw

    そのうち
    妻どころか
    従業員の・・・

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/08(月) 23:53:30 

    >>176
    いや私は正社員で働いてるからこそ思う事だよ。気分を害したらごめんね。

    +2

    -5

  • 183. 匿名 2023/05/08(月) 23:54:30 

    >>2
    私も全く同じこと思ったwどこターゲットにし始めたん?って

    +44

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/08(月) 23:56:10 

    >>173
    さっきの続きだけど、専業主婦って簡単に仕事は評価ガーとか成果ガーとか言ってやたらと仕事上げして自分らはそれらが無くて辛いとか悲劇のヒロインぶるけどさ、成果上げられなくても評価得られなくても誰からなにも言われずに他人が勝手に金稼いできて生活が保証されてるってどんだけ気楽かって自覚あんの?

    +0

    -10

  • 185. 匿名 2023/05/08(月) 23:56:56 

    >>182
    でたーなんか突っ込まれると秒で働いてる女に変わる専業主婦w

    +2

    -10

  • 186. 匿名 2023/05/09(火) 00:01:34 

    >>185
    なんかすごいストレス溜まってるみたいだね。
    私はこのトピの最初から「専業主婦(子あり)も経験して今は正社員」と一貫して書き込んでるよ。元々資格職で働いてたし働くのが当然だと思ってる人間で、専業主婦になりたくてなったわけじゃなかったからどちらも経験した上で感じた率直な意見だったのよ。

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2023/05/09(火) 00:02:53 

    鬼嫁エピソードどこいったん?www

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/09(火) 00:09:50 

    >>164
    アプリ。ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/09(火) 00:16:06 

    >>186
    ストレスと言うか、単純に君のような無職の専業主婦に労働を語られるのが心底イラつくんだよね。
    「ストレス溜まってるみたいだね」とかモロに馬鹿な専業主婦が言ってくるワードだし、>>173見てもらえば特にわかるように「働いてれば簡単に社会人として認められる」とか労働アゲしてるように見せかけて育児アゲしてんのがバレバレだしもうその手飽きたよほんと。なんで正直に無職の専業主婦ですって認めらたがらないの?後ろめたいの?そりゃ後ろめたくなかったら逆にやばいけどさw

    +0

    -13

  • 190. 匿名 2023/05/09(火) 00:21:30 

    >>148
    テレビの仕事で数億稼いでた時もやってたんじゃないの

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/09(火) 00:25:22 

    宮迫。暇で単純で馬鹿な専業主婦なら適当なこと言えば簡単に支持得られると思ったけど甘かったようだな。専業主婦もそこまでは馬鹿じゃない。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/09(火) 00:26:54 

    >>189
    なんかすごいね…
    別に専業主婦あげしてるつもりはなく、私は四六時中子供と一緒にいなきゃいけない専業主婦より働いてる方が合ってたってだけの話なんだけどね。どっちも経験しないと分かんないよ多分

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/09(火) 00:28:26 

    「専業主婦」にやたら噛みつく人って専業主婦を養ってるガル男なの?

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/09(火) 00:29:18 

    >>123
    能力高い人の思考回路に共感できないからじゃない?
    あと見下して馬鹿にしてた人が転がり落ちていく様を楽しみたかったのに成功してるなんて絶対許せないんでない。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/09(火) 00:30:35 

    >>123
    能力は高いが人間性が低いから?

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/09(火) 00:33:10 

    >>192
    いやいやw専業主婦アゲモロにしてんのよ君はwもう君の言ってる一言一句からモロに伝わってくんのよw専業主婦は働くより大変だ!ってアピールしたい欲がw
    んでそんな馬鹿言ってんの専業主婦だけだからw
    仮に本当に故意ではなくナチュラルにやっちゃってんなら更にヤバいねw

    +0

    -12

  • 197. 匿名 2023/05/09(火) 00:33:21 

    >>4
    闇営業自体は暴力団と知らずに参加していて、嘘をついたことも咄嗟についてしまったこと

    …ここまでは事務所の言う通りにするか、しばらく大人しくしてたらまだ何とかなったかもしれないけど、

    事務所を敵に回して勝手に会見
    事務所の悪口を言う
    巻き込んでしまった相方に相談もせずにYouTube
    しかも後輩の復帰会見直前にスタート
    YouTubeで会社批判
    解散報告会でも相方をバカにする発言

    全部やったらいけない方をやってしまった結果だからね。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/09(火) 00:33:22 

    >>189
    恨み妬み嫉み思い込み決めつけがヤバい
    他人攻撃するようになったら終わりやで。はよ寝ろや

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/09(火) 00:33:48 

    >>193
    スマホもう一台使い分け始めたの?wwwww

    +0

    -4

  • 200. 匿名 2023/05/09(火) 00:35:08 

    >>5
    ありがとうございます!あのあびる優の元ダンナも消したかったん。どうやってするんやろ思ってた。

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/09(火) 00:35:11 

    昔ラジオで奥さんが家事やらない、肘ついて寝そべっているってよく話してましたよね

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/09(火) 00:35:40 

    >>196
    痛々しすぎて草

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/09(火) 00:35:42 

    正直こんだけ稼いでくれて、口だけだとしても専業主婦で子供まかせきりでありがたいと思ってる。欲しいもの遠慮せず買えとか言ってくれたら普通に嬉しいわ。
    お手伝いレベルでもしてくれるんならそんなことまでしてくれるの?と思う。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/09(火) 00:37:37 

    >>202
    いやいやw
    必死に働いてるフリして遠回しに専業主婦アゲしてる専業主婦が一番痛いだろw

    +0

    -12

  • 205. 匿名 2023/05/09(火) 00:40:38 

    >>80
    家事っていうか育児だよ。専業主婦は朝から寝るまで育児してるからね 育児を他人にしていただいてるなら言えない立場だよ

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2023/05/09(火) 00:42:24 

    >>175
    保育園に育児丸投げしてる人には分からないよん

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2023/05/09(火) 00:42:28 

    >>204
    あなたに何言っても一緒だろうから信じなくても構わないけど実際今は子供を2人保育園に預けて正社員として働いてるよ。ちなみに医療系国家資格持ち。思い込みで他人攻撃すんのは見苦しいからやめなよ。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/09(火) 00:48:19 

    >>206
    専業って食いぶち稼ぎを旦那に丸投げだよね

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2023/05/09(火) 00:49:13 

    >>199
    違うよ。あなたが喧嘩ふっかけてる人とは全然別の人だよ。違うスマホから書いてるって事が分かるんだね。どういう立場の人なの?匿名なのになぜ違うスマホと分かったの?

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/09(火) 00:49:36 

    >>207
    国家資格持ちww
    専業主婦本当にこの台詞大好きだよねwww
    よく飽きないね働いてるフリすんの。まあ無職ライフ楽しんでwwあと間違ってもこれ以上労働について語るなよめちゃくちゃ不快だからww黙って無職してりゃいいじゃんwww

    +0

    -14

  • 211. 匿名 2023/05/09(火) 00:51:10 

    >>210
    あなたはなんの仕事してんの?

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/09(火) 00:54:07 

    >>211
    仕事聞いてくるwww
    なんで専業主婦の言動ってこんな見事にパターン化してるのwww
    もういいから寝なよwwあーそうか無職だし時間って概念がないのかwwこちらは君と違って働いてるので寝るからwwおやすみ無職ww

    +0

    -13

  • 213. 匿名 2023/05/09(火) 00:57:26 

    >>212
    そんなパターンあるんだ笑笑
    普段から専業主婦に過剰反応して絡んでんのが透けててウケる

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/09(火) 00:59:24 

    >>212
    で、何の仕事してんの?お前こそヒキニートなんでしょ?

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/09(火) 00:59:30 

    この人がテレビでさんざんしてた鬼嫁トーク、嘘臭くてホント苦手だった。
    今になって何?

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/09(火) 01:02:37 

    >>213
    >>214
    君のような馬鹿な専業主婦の相手するのほんと楽しいからさぁw
    ヒキニートとかw少し口調変わってきててほんと笑うww悔しいんだなぁwwwまあ無職の時点でなんも発言に意味ないんだからまずはハロワでも行ってきなよww
    んじゃあほんとに寝るからバイバイ無職ww

    +0

    -13

  • 217. 匿名 2023/05/09(火) 01:03:48 

    >>216
    はよ寝ろ

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/09(火) 01:04:15 

    >>199
    宮迫よりあなたに興味がわいてきた(笑)とりあえず専業主婦がめっちゃ嫌いなんだね。確かに私(専業主婦)は朝はのんびり起きて、ワイドショー見ながらダラダラ過ごして昼寝してわずらわしい人間関係もないし、サイコ〜だよ♪天国天国♪あなたも専業主婦(夫)になったらいいんだよ♪仕事なんかやめちゃいなよ♪

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/09(火) 01:09:59 

    >>138
    粕汁作ったり塾の送り迎えしたりとか言ってましたね
    奥さんは東京に来てから大変になってしまった
    とか言ってた気がする…ネタかもしれないけど

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/09(火) 01:11:43 

    >>199
    もう寝ちゃった?

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/09(火) 01:13:49 

    >>220
    多分まだ寝てない笑

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/09(火) 01:20:37 

    >>1
    お前が言うな

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/09(火) 01:42:48 

    >>176
    結婚って永遠の権利じゃないんだよ?善意の上に成り立ってる脆いもの。不倫でもされたらすぐ破綻してしまう。何の保証もない怖さがあるよ。そこで頑張るのは不安もある。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/09(火) 02:08:51 

    うざ…

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/09(火) 02:10:13 

    あんたらにいわれましてもねえ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/09(火) 02:13:10 

    >>89
    宮迫よりカジサックより2丁拳銃の小堀のほうがダメだ…無理過ぎる

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/09(火) 02:36:02 

    今度はスポニチさんかいつもお世話になってます。
    また記事にしてくれて感謝ですよ!ありがとう、おおきに

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/09(火) 02:48:03 

    >>205
    保育園や学童を利用して働きながら子育てしてる母も、何も頼らず働かず子育てしてる母も一緒じゃない?兼業も専業も、自らの意志だと思うんだけど。

    専業主婦の方が育児大変です!って言ってるように思えて、不思議でならない。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/09(火) 04:17:37 

    >>21
    指サックみたい

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/09(火) 04:34:55 

    >>1
    今さら

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/09(火) 05:34:08 

    >>13
    専業主婦の収入減は夫でしかない。夫以外働かないから専業主婦なんです。
    外に出て働かなくて良い特権なんだから税金使う必要は無い。

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/09(火) 05:37:37 

    >>5
    そうなの?
    アプリ入れるわ
    政治トピで使いたい

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/09(火) 06:16:06 

    こっちに媚びてくんな!今更言われてもって奥さんも思ってると思うよ
    どうしても家事育児中の奥様を労うイメージないのよ
    君がこんな生活送れてるのは誰のおかげ?とか言ってる方がしっくりくる

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/09(火) 06:17:25 

    >>1
    はぁーーーーー!?黙れよ。
    浮気しまくり遊びまくりのお前らに「主婦感謝」とか言われたくねぇ、虫唾が走るわ。
    だったらこいつら、嫁さんにウン百万渡してんの?
    育児もお手伝い程度の感覚なんでしょ?まじくそ。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/09(火) 06:18:56 

    給料は旦那さんが出してあげてください。
    今時専業主婦を持つこと自体贅沢なのよ。
    私もほぼ専業だけど笑

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/09(火) 06:24:01 

    >>40
    そうそう
    自分から、どんどんテレビ業界から
    離れるような行動とった結果

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/09(火) 06:41:34 

    今更な意見で媚びても何番煎じって感じで意味ないよ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/09(火) 06:41:53 

    「イジメは絶対ダメ」じゃなかったの?ガル民さん。
    ここまで来るとイジメですよ?

    嫌われてるから
    みんな言ってるから
    嫌いだから

    誹謗中傷続けるのはイジメです

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/09(火) 06:42:48 

    >>6

    なんかここのコメントも
    見ているんだろうなって思う。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/09(火) 06:42:58 

    >>64
    所詮わかってないよ、5人だっけ?子供。
    いい人アピールしてるけど、人なんて中身はそうそう変わらないよ。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/09(火) 06:48:48 

    こいつ媚売り好きだよな
    みっともない

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/09(火) 06:50:59 

    >>238
    具体的にどの発言が誹謗中傷に当たると思うの?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/09(火) 06:54:53 

    てか専業主婦に給料出す=ねぎらい
    じゃないよね。金で解決せず、たまにありがとうを言ってくれるだけでこっちは頑張れる。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/09(火) 07:04:16 

    へーたまにはいい事言うんだわと言われたいのかな?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/09(火) 07:24:32 

    >>71
    浅いなって専業主婦が今まで散々してきた主張に宮迫が合わせただけで「男は~」ってなるのめちゃくちゃ過ぎるw

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/09(火) 07:35:09 

    >>17
    その「子ども」を使って稼いでるイメージ。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/09(火) 07:37:46 

    政治家でも狙ってそうね

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/09(火) 08:02:40 

    >>4
    内情は分からないけどAbemaでやってた宮迫最後のアメトークのあの恐ろしい空気感を見たらこりゃ戻っては来れないなって感じた

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/09(火) 08:22:13 

    奥さん倒れないと気が付かない夫は多そう。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/09(火) 08:24:03 

    >>197
    アイドルだと手越が近いのかな

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/09(火) 08:24:36 

    高感度の上げ方が昭和で止まってそう

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/09(火) 08:39:32 

    >>9
    約20年間、毎年数億の稼ぎを持って帰ってきてくれたら大抵のことは流せるよ
    テレビの仕事なくなった頃には子供も大きくなってたし
    この人の場合はそれにしても色々ハメ外しすぎだと思うけど

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/09(火) 09:03:52 

    >>80>>1
    マイナス覚悟です。

    専業主婦が賃金換算いくらいくら!じゃなくて、
    家事育児の賃金換算したらいいんだよね。

    兼業ならば見合った保育料を支払って育児を委託してるし、80さんのように家事の初期投資という方法も賃金換算だから。

    そして、兼業なのに家事育児をしない男性側へ問うべき。
    専業主婦の賃金換算じゃなくて、単純に家事育児の賃金換算を、
    専業兼業関係なく男性は女性がやるもんだとまかり通してきてるんですよって。

    何なら、介護問題も労働力人手不足や所得税税金増やしたいって、滅茶苦茶なことを女性に全部させようとなってる。

    そんな中で、専業へのやっかみ心理を利用して、女性に様々な家庭のことをかぶせてきた代償の第3号ばかりを先に廃止へと煽ってる。
    介護も労働力不足も国家予算不足も、全部男性社会が女性に被せようとしている。

    それに乗って、女性が女性同士でいがみ合っても仕方がない。
    思うつぼだと思う。

    この記事も社会も、そろそろ女性が家事育児してることの賞賛じゃなくて、
    男性が家事育児を担わなければって方に着目してほしい。
    それには、男性社会で平均的に男性の方が賃金よくて男性が大黒柱ってなったままの背景についても考えなければだと思うよ。

    女同士で敵対してる場合じゃない。

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2023/05/09(火) 09:15:59 

    >>2
    的確過ぎて朝一笑った

    +12

    -2

  • 255. 匿名 2023/05/09(火) 09:17:43 

    多忙で家に不在なら子育てってそんな大変じゃないよね
    子供の世話より旦那の世話のがだるい
    出張で数日いないときの天国のような生活

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:30 

    ホンマにコイツは底が浅いな

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/09(火) 09:24:14 

    >>1
    文面から伝わる大根役者感

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/09(火) 09:26:37 

    >>30
    宮迫とは程遠い主婦層にまで媚び始めるってそれだけ追い詰められてるってことよね。
    しかもこの人謝罪会見の時も見ててわかるぐらい、演技で神妙な、反省してますみたいな顔をするから余計に冷めた。そんなこと微塵も思ってないのがバレバレの表情なのに、これで復帰できる!あの有名な宮迫だぞ!冠番組持ちの人気芸人だぞ!いつかこのこともネタにされていじられるぐらいになる!って本気で思ってたんだろうなぁ。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/09(火) 09:32:49 

    別に好感度上げようとしてるわけではなさそう

    今は男女平等とかで若い世代は未婚ばかり
    上の世代でも共働きが多いから
    今だと専業主婦に働けと言った方が好感度は上がるだろうし

    それと同じ理由で控除や三号の削除にも賛成してる人が多いんだから

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2023/05/09(火) 09:50:35 

    >>1
    いや別に宮迫くらい忙しければ家事なんかしなくても良いわ。
    なんせ今東京で1番有名で予約の取れない焼肉屋のオーナーで毎日忙しくしてるんだから。
    私がもし嫁だったら絶対に家事なんかやらなくていい、って言うわ。
    何でもかんでも夫も家事を手伝わなければならない、みたいな思考停止はダメでしょ。

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2023/05/09(火) 10:02:03 

    >>126
    数百万払って専業主婦してもらうくらいなら外で働いてくれって言われるよね、一般家庭なら

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2023/05/09(火) 10:08:05 

    >>107
    どうしたらその字に変換されるんだろ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/09(火) 10:11:36 

    >>2
    店閉めたみたいだけど、TVで需要無いから焼肉屋に戻って新たにオープンさせた方がいい。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/09(火) 10:13:52 

    >>56
    なんで子どもとアンパンマンミュージアム行った話をしたら退化したことになるの?

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/09(火) 10:17:50 

    >>96
    最近他の芸人がさんまの番組で宮迫さんをさんまさんがバックアップすればいいのにって軽いギャグで言ったら
    さんまなのにめっちゃ真顔でややこしい事言うな関係無いねん彼は彼で頑張ってはるんだからって言ってたからさんまもあんまり絡みたくないみたい

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/09(火) 10:24:15 

    >>258
    一般人みたいに芸能以外の普通の仕事で働けば暮らして行けるでしょう?豪勢なセレブライフを望まなきゃだけどね
    他のかつて有名だったミュージシャンや元ジャニーズの人だって俳優さんだってあの人どうしてるのかなって思ったら
    地道に施工業や営業やったり一般職で働いてるのネットの情報で知ったりする

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/09(火) 10:36:00 

    >>8
    好きでも嫌いでもないけど媚フェミで仕事を得ようとする人は嫌だな。
    少し前にも専業主婦を貶めたいフェミ団体が「専業主婦を労働と認めろ!」と喚き、「おんなたちのメーデー前夜祭」なる集会(デモ?)を開催するというトピが立っていた。
    それを共同通信社が記事にし、がるちゃんがトピをたてるという最悪な流れだった。
    最近のフェミ界隈では、専業主婦を貶める工作活動の一環で「専業=労働」というキーワードがあるんだろう。
    こうして媚フェミ発言してがるちゃんでトピにするまでがワンセットなんだね。
    少し前のトピで、専業主婦、女性の役割はこういう方法で否定され始めるのか、と危機感を持っていたところだった。
    媚フェミの芸NO人達が、こういう主張をし始めるだろうと。
    裏で言わせる人達がいるんだろう。
    「妻が家事を担う」という既存の価値観を破壊したい人達がいる。
    女達は、女性性や女性の役割、妻、母として家事育児をするよろこびを否定するこういう風潮にこそ、怒ったほうがいい。
    本当に感謝していたら、専業主婦=労働者みたいな発想にはならない。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/09(火) 10:57:08 

    >>242
    それすら認識出来てないのがいじめがなくならない理由なんでしょうね。

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2023/05/09(火) 11:07:12 

    >>1
    芸能人は売れなくなると、ちょっと気の利いたインテリっぽいことも言えるキャラにシフトしてくる人が多いよね

    そこから、学はないけど本質的なことは見抜ける俺ポジションで社会問題とか時事ネタ、政治絡みにいちいちお気持ちツイートするようになって、最後は立派なパヨク芸人の出来上がり

    宮迫さんも、来年辺りはラサール石井さんみたいになってるかもね

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/09(火) 11:09:46 

    >>34
    原監督は不倫をもみ消すために、暴力団に一億円を渡していたけどまだ監督が出来ているのは何故?
    育児を「妻に任せっきりだった」宮迫博之、専業主婦は「数百万円の仕事量」「給料出すべきですよ」

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/09(火) 11:10:36 

    やってなかったやつに言われたくねー。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/09(火) 11:10:56 

    >>56
    プロの独身www

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/09(火) 11:55:09 

    >>270
    もっとでっかい闇の大物と仲良くなれば消されないんじゃね

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:24 

    夫も専業主夫にして高収入を狙おう

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/09(火) 13:39:20 

    「とりあえずこう言っとけば主婦層の好感度上がって女どもが味方してくれるだろ」感がすごい…

    散々妻を鬼嫁扱いした挙げ句、不倫してグレーだとかオフホワイトだとかネタにして笑ってた人に、今さら女性人気なんかつかないよ

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/09(火) 13:41:58 

    >>28
    でも子供欲しくて作ったんでしょ?

    +1

    -5

  • 277. 匿名 2023/05/09(火) 14:46:37 

    >>1
    でも結局お金は払っても手伝おうとはしないんだろうな
    お金貰えるならいいやって思っててもだんだん慣れるとお金で済まされることに腹立ち始めるから、妻の機嫌とれてると思ったら大間違いだと思う
    子供が巣立った後が怖いやつ

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/09(火) 15:22:24 

    >>1
    これ言うのやめて!専業主婦は家事に賃金発生するほどの仕事してないよ。家政婦の時給が数千円なのは短時間で終わらせるから。専業主婦の為に言う人いるけど逆に肩身が狭くなるだけ

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/09(火) 15:43:37 

    >>1
    そんなこと言えば
    人気が戻ってテレビに出てやり直せると
    思ってるのかな?
    浅ましい

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/09(火) 15:50:27 

    >>265
    さんまなのにめっちゃ真顔で

    🤣

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/09(火) 17:34:48 

    専業主婦やってる人ってある意味すごい
    あんなの暇すぎて頭狂う

    +2

    -3

  • 282. 匿名 2023/05/09(火) 17:38:36 

    >>54
    梶原は一度芸能界を飛んだけど?
    それでも支えるのは凄いよ

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/09(火) 17:43:13 

    兼近さん見てると若さと顔って本当大事なんだなぁ…と感じた。

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2023/05/09(火) 19:33:44 

    >>53
    感謝の表し方もブランド品を贈るっていうのがずれてる気がする
    お金や物で解決できると思ってるのかな

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/09(火) 20:15:02 

    好感度上げにきてるの?
    何しても無理だと思うけどね

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/09(火) 20:35:09 

    >>8
    ほんでそんな高ないわ実質

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/09(火) 20:54:53 

    まぁ一般庶民と違っていっぱい小遣いあげてたと思うよ
    それが給料なんじゃない
    うらやましい
    私の旦那は家事と育児はしないし、プレゼントもくれたことない

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/09(火) 20:58:30 

    給料は支払われないかもだけど、衣食住が無料で与えられてるからそれ換算したらそれくらいの金額になるんじゃない?
    夫から給料もらう→家賃光熱費食費折半したら結局同じじゃない?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/09(火) 21:13:14 

    結婚してから今まで、ずーーっと浮気繰り返してるイメージ… むり

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/09(火) 21:14:53 

    >>275 こいつもモラハラというか女性を下に見てる感じあるよね。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/09(火) 21:40:33 

    魂胆見え見え

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/09(火) 22:22:50 

    >>1
    子供達の提出物期限やスケジュール、保育園や小学校のカバンの中身を答えられるお父さんが居ないって教員やってる知人が言ってた。

    目に見えない役割が山程あるんだよ。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/09(火) 22:39:10 

    だれが給料くれるの?みやさこ?くれよ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/09(火) 22:56:04 

    こんな手垢まみれのセリフを吐かれてもなー家事や育児が年収何百何千万相当ってもうだいぶ前から言われてる事。
    YouTubeとかで言わんで奥さん本人にだけ「あの時はごめんな」って言ったらいいだけ。わざわざYouTubeとかで言ってドヤってるようにしか見えないし、梶原も「お手伝い」とか言っちゃってるし根本的にダメな2人なんやなーって印象しか残らない記事でした。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/09(火) 23:19:18 

    弁当は幼稚園から小学校の時ってコメントしてるみたいだけど前は高校三年生まで作ってたとか言ってなかったかな?どっちが本当?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/10(水) 01:55:03 

    >>268
    よく理解してないのにとりあえずこう言っときゃいいみたいな

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/10(水) 01:59:36 

    >>276
    ハイ出たー
    それ言うなら夫にもでしょって話よ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/10(水) 05:50:06 

    >>260
    お金あるなら、家事はお金で片付くでしょ
    家政婦頼むとか

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/10(水) 07:15:19 

    数百万の仕事量ではない。
    大袈裟すぎて本心と思えないわ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/02(金) 11:51:05 

    この人昔は紳助とかの番組で奥さんを引き籠りだってネタにしてモノマネして馬鹿にしてたよね?
    あの頃から大嫌いだったけど家族ネタにする人って本っ当信用できないね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。