ガールズちゃんねる

テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行

351コメント2023/05/15(月) 22:14

  • 1. 匿名 2023/05/06(土) 15:11:03 

    テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行:時事ドットコム
    テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行:時事ドットコムwww.jiji.com

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが8日、季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行する。大手企業では会食の制限やマスクの着用義務を撤廃する動きが広がり、コロナ禍を機に普及したテレワークをやめて、原則出社に戻す企業もある。一方、「今後も働く場所のベストミックス(最適な組み合わせ)を追求する」(丸紅)などと完全なオフィス回帰には慎重な声もあり、対応は割れている。


    帝国データバンクが3月に全国の企業を対象に実施した調査では、回答のあった1万1428社の4割が5類移行に伴い働き方をコロナ前に戻すと答えた。一方、コロナ前と異なる働き方を続けると答えた企業もほぼ同数に上り、特に従業員数が1000人超の企業では5割を超えた。

    +14

    -14

  • 2. 匿名 2023/05/06(土) 15:11:50 

    会社としてはどっちがいいんだろう。

    +94

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/06(土) 15:12:01 

    電車の混み方がほぼコロナ前に戻ってるなと思う

    +390

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/06(土) 15:12:26 

    地球も望んでるんだよ?人類のテレワークを

    +288

    -18

  • 5. 匿名 2023/05/06(土) 15:12:49 

    半々くらいがちょうどいいかな。自宅でもしっかり仕事に集中できるし無駄なお金使わなくて済み家事との両立もしやすいから、テレワークなくなったら困る。

    +441

    -11

  • 6. 匿名 2023/05/06(土) 15:12:53 

    テレワークメインでやれるのはスキルフルな人だけになりそう

    +195

    -5

  • 7. 匿名 2023/05/06(土) 15:12:53 

    大企業の派遣だけど、正規非正規関係なく今もテレワークしてる人が大半。

    +255

    -10

  • 8. 匿名 2023/05/06(土) 15:12:59 

    テレワークできるのにわざわざ出社に戻すって…

    +546

    -14

  • 9. 匿名 2023/05/06(土) 15:13:02 

    テレワークはサボりも多いからなあ

    +240

    -43

  • 10. 匿名 2023/05/06(土) 15:13:06 

    在宅無しのフルタイム出社には戻れないなあ。。。

    +228

    -8

  • 11. 匿名 2023/05/06(土) 15:13:16 

    サボれなくなるからテレワークのままがいい!って意見を聞いて企業がどう思うか

    +125

    -15

  • 12. 匿名 2023/05/06(土) 15:13:17 

    コロナでリモートだった友人も8割型出社に切り替わった感じ

    +25

    -9

  • 13. 匿名 2023/05/06(土) 15:13:30 

    テレワークのせいで電車やオフィス街の飲食店や居酒屋は大ダメージを受けてる

    +68

    -53

  • 14. 匿名 2023/05/06(土) 15:13:42 

    テレワークで生産性が変わらない職種なら継続でいいよね
    無駄な通勤が減るのはいいこと

    +350

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/06(土) 15:13:44 

    >>10
    心身ともにキツいよね、フル出社。

    +185

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/06(土) 15:13:45 

    テレワークにもメリットとデメリットあるよね

    +89

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/06(土) 15:14:03 

    テレワークって会社側も
    光熱費削減になるからお得よね

    +212

    -7

  • 18. 匿名 2023/05/06(土) 15:14:44 

    うちは徐々にっぽい。
    メーカーで上司にに現場(工場)経験者がいると出社してナンボ精神を叩き込まれる。

    +14

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/06(土) 15:14:51 

    >>7
    私の派遣先は基本全員出社に戻ったわ。人が多くて気疲れする。

    +158

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/06(土) 15:15:25 

    どの形態も一長一短ではあるけど、仮にオフィス回帰になることでメリットや好景気が望めるかな?

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/06(土) 15:15:39 

    >大手企業では会食の制限やマスクの着用義務を撤廃する動きが広がり

    職場の飲み会は復活しなくて良い

    +234

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/06(土) 15:15:52 

    GAFAMはテレワークを残しつつ出社も増やしてるみたいね
    単純作業ならテレワークでもいいけど
    創造的な仕事は顔を合わせてディスカッションするのがいいんだとか

    +72

    -9

  • 23. 匿名 2023/05/06(土) 15:16:00 

    >>2
    GAFAみたいな大企業は出社回帰の流れになってるし
    企業にとってはテレワークは効率が良くないんだろうね

    +140

    -7

  • 24. 匿名 2023/05/06(土) 15:16:09 

    派遣でテレワーク多めの職場で働いてるけど、出社増えたら辞める人続出しそう。
    テレワークできることしかメリットないもん。

    +151

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/06(土) 15:16:15 

    フルテレワークにしちゃってるから今さら回帰するオフィスがないんだが

    +57

    -4

  • 26. 匿名 2023/05/06(土) 15:16:39 

    >>17
    その分、電気代とか出ないのに、うちの旦那が完全テレワークで、家の光熱費がエグいことになってる

    +163

    -4

  • 27. 匿名 2023/05/06(土) 15:16:45 

    >>2
    自社ビルじゃなければ、賃料·交通費考えればテレワークでは?

    +102

    -11

  • 28. 匿名 2023/05/06(土) 15:16:47 

    親戚が帰省中にコロナになったみたい

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/06(土) 15:16:53 

    >>7
    私も派遣。今は週に2〜3回リモート。フル出社を求められたら転職しちゃうかも…。リモートの方が捗る。気を遣わなくて済むし。

    +206

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/06(土) 15:17:18 

    テレワークでいいもう生涯

    +84

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/06(土) 15:17:53 

    知人家族が
    テレワークだからって都内から
    埼玉北部に家買ったけど
    出社に戻ったら通勤大変と話していた

    +122

    -4

  • 32. 匿名 2023/05/06(土) 15:18:46 

    電車混むのいやだからみんなリモートで

    +65

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/06(土) 15:18:53 

    オフィス縮小やら移転出来れば家賃も安くなるし、社員の交通費や光熱費も掛からず会社にもメリット大きいよね。サボりが〜とか言われるけど、たとえ多少サボっても生産性が落ちないなら得られるものの方が大きい。それに社員がテレワークで働きやすさを感じて離職率も下がれば会社としては助かるよね。

    +119

    -4

  • 34. 匿名 2023/05/06(土) 15:19:26 

    テレワーク一択だと思ってた
    コロナでテレワークになって田舎に移り住んだ家族よく特集してたよね
    コロナ終息とともにテレワークも終了なの?

    +72

    -7

  • 35. 匿名 2023/05/06(土) 15:19:41 

    テレワークで済むような仕事はAIがやればいいからみんなクビできて経費削減!法改正が必要だね

    +10

    -28

  • 36. 匿名 2023/05/06(土) 15:19:46 

    >>20
    電車もオフィス街の飲食店もファッション業界も景気戻るだろうね。

    +12

    -5

  • 37. 匿名 2023/05/06(土) 15:19:47 

    こないだがるで在宅中に病気の子供の看病したり勉強や宿題教えたり家事してるって言う人居たから出社傾向になるのはそりゃ当たり前だよなぁと思った
    こんな人が同僚だとバレた時に真面目に在宅勤務してる他の社員にも影響出るからやめてほしいわ

    +186

    -25

  • 38. 匿名 2023/05/06(土) 15:20:06 

    >>2
    うちの会社はテレワークになって残業代とか賃料とか諸々含めてテレワークの方が安く済むから永遠にテレワーク。
    新入社員もみんな。もうオフィスも無い。

    +211

    -5

  • 39. 匿名 2023/05/06(土) 15:20:13 

    >>23
    仲良い友達がGに勤めてるけど普通に週4テレワークしてるよ。

    +29

    -11

  • 40. 匿名 2023/05/06(土) 15:20:25 

    >>9
    テレワークのトピが立つと、初めの辺りで毎回このコメント見るんだけどそんなにテレワークやめさせたいのかな

    +136

    -13

  • 41. 匿名 2023/05/06(土) 15:20:38 

    >>2
    業種によるのでは。
    というか、元々向いてる業種職種とそうでない職種がある。
    緊急避難的に誤魔化していたが、
    セキュリティ的に出社させるのが効率的な業種もあるし。

    大企業ほど、何か起きたら柔軟に変える資金力があるから良いけどね。

    +86

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/06(土) 15:20:39 

    派遣はよくない

    +1

    -14

  • 43. 匿名 2023/05/06(土) 15:20:43 

    テレワークじゃない企業ってか
    今後はテレワークできない職業って負けな気がしてきたよ😭看護師だけど

    +16

    -20

  • 44. 匿名 2023/05/06(土) 15:21:28 

    >>35
    テレワークできない業界の哀しい妄想。可哀想に。

    +21

    -9

  • 45. 匿名 2023/05/06(土) 15:22:03 

    >>42
    え、何がどう良くないのか教えて

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/06(土) 15:22:26 

    うちの子供がリモートワーク中
    リモート手当を1日200円くれる

    冷暖房いらない時期はいいけど
    真夏と真冬が厳しいわ

    +7

    -14

  • 47. 匿名 2023/05/06(土) 15:23:07 

    >>33
    そうなんだよね。
    コロナがきっかけだったけど、社員が働きやすい環境を作ることで社員に長く定着してもらえるから会社にとっても社員にとってもwinwinなんだよね。
    下手にRetentionボーナスとか作って引き留めるより、社員が居心地の良い環境を作った方がずっと効果的だと思う。

    +68

    -3

  • 48. 匿名 2023/05/06(土) 15:23:08 

    営業だけど役員がテレワーク否定派
    俺は出勤してるのになんで下っ端が出勤しないんだと
    たがらテレワーク廃止になった

    +104

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/06(土) 15:23:34 

    >>37
    ガルで業務時間中に仕事そっちのけで家事育児してる奴多くてドン引きした。映画見てるツワモノもいた。テレワークなんて全員なくなればいいのに。

    +68

    -55

  • 50. 匿名 2023/05/06(土) 15:24:16 

    >>34
    田舎暮らしはそんな甘くないよね。。
    都区内とは言わなくても、せいぜい郊外レベルに移住が大半では?
    交通の便良くない所は余程の理由が無い限り廃れる一方

    +39

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/06(土) 15:26:39 

    ガルは引きこもり思考だからテレワーク希望が多いけど私の周りは外に出て働きたい人ばっかり
    私もテレワークになるぐらいなら今の仕事やめて外で働ける仕事を探す

    +63

    -22

  • 52. 匿名 2023/05/06(土) 15:26:44 

    >>37
    うちはテレワーク中は常時カメラ起動が原則で、オフラインにする時は上司の許可が必要。
    それもこれもテレワーク初期に常習的なサボりが多発したから。

    +81

    -19

  • 53. 匿名 2023/05/06(土) 15:26:58 

    >>43
    負け組とは思わないよ。
    ただ、まだまだコロナとの戦いは続くから、
    医療現場の人は大変だよね。

    +32

    -3

  • 54. 匿名 2023/05/06(土) 15:27:17 

    自宅待機をお願いすることもできなくなるし、会社毎にルールを設けることになるのかな?
    学校はどうなんだろ?
    インフルと同じ扱いかな?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/06(土) 15:28:45 

    >>31
    都内にいればいいのに
    埼玉県とか近所付き合いも大変そう

    +3

    -24

  • 56. 匿名 2023/05/06(土) 15:30:04 

    もうWHOもコロナお終い宣言したからコロナによるリモートはほぼ終了かと
    働き方として採用した企業だけ残ると思う
    みんな引きこもったらそれはそれで電車もオフィス街のランチやってる店も困るからね

    +17

    -10

  • 57. 匿名 2023/05/06(土) 15:30:23 

    >>38
    フルリモートうらやましい、人生変わるよね
    何やかんやでコロナ後は出社が推奨されてる。自社ビルに集結されて、オフィスが狭くなりつつあるけど

    +157

    -3

  • 58. 匿名 2023/05/06(土) 15:30:40 

    >>43
    じゃ看護師やめてテレワークできるITで働けば?
    別にあなたが看護師やる必要なんてないんだし

    +11

    -35

  • 59. 匿名 2023/05/06(土) 15:30:43 

    >>48
    うちの職場も上層部が足引っ張ってる。部長以上は毎日出社義務付けされてるから、俺が出社なのにお前ら在宅は許さん的な空気をパワハラぎりぎりで圧かけてきて、仕方なくみんな出社。辞めてく人続出ですわ。

    +85

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/06(土) 15:30:51 

    >>38
    毎回思うが、テレワークだと残業無くなるの意味が分からない。

    +90

    -4

  • 61. 匿名 2023/05/06(土) 15:31:04 

    >>41
    同じ会社でも、テレワーク可能な部署と出来ない部署、セキュリティ的に不可な部署とかあるもんね。
    人事異動でテレワーク化の部署から不可部署に行かされることだってあるだろうし。

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/06(土) 15:31:21 

    >>2
    コミュニケーションエラーが起きやすいので、出社の方がいいです。
    テレワークで病んだ子も多い

    +26

    -36

  • 63. 匿名 2023/05/06(土) 15:32:03 

    >>38
    光熱費とかは実費ですか?

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2023/05/06(土) 15:32:22 

    ずっとテレワークだったけど、プライベートとの切り替えが難しい。
    でも保育園送迎とかは格段に楽になった

    会議に関しては、オンラインのほうが移動もなくいいと思う。

    +56

    -6

  • 65. 匿名 2023/05/06(土) 15:32:54 

    回帰どころか更に推進してほしい
    ミーティングも面談も商談も
    別にzoomとかでいいし

    +91

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/06(土) 15:32:55 

    >>1
    少なくとも、怪我や病気のせいで仕事できる元気あるのに自宅待機になっちゃう人のためにテレワーク自体はどの企業もできるようにしておいた方がいいとは思う
    実際、うちの旦那は去年の夏にめちゃくちゃ重要な案件抱えてて大変な時に膝を怪我して布団から動けなくなったんだけど、全然動けなくてもテレワークできたおかげで仕事続行できたからね

    +40

    -2

  • 67. 匿名 2023/05/06(土) 15:33:35 

    >>49
    なんで全員?
    結局自分がテレワークできない僻みじゃん

    +64

    -13

  • 68. 匿名 2023/05/06(土) 15:33:39 

    オフィスに来てほしいんだろ?
    通勤してやるから住宅手当寄越せよなw

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/06(土) 15:33:53 

    リモートいいけど文章のレスポンスが早くて説明上手な人だけやって欲しいわ
    連絡遅い人はサボってんの?って思うし文章の説明が下手だともう出社してきてよってなる
    結局仕事が早くて出来る人じゃないと難しい

    +108

    -6

  • 70. 匿名 2023/05/06(土) 15:34:05 

    うちは徐々に。
    少しずつ出社割合増やして、夏には完全出社に戻るみたい。事情のある人は別途申請。
    家事しながら仕事できるのほんと助かってたんだけど……これからまた夜洗濯掃除になるのかと思ったら気が滅入るわ。

    +24

    -10

  • 71. 匿名 2023/05/06(土) 15:34:09 

    >>31
    テレワークで地方引っ越す人が増えたという話題が盛んだった頃から思ってだけど、いつかコロナが終わって出社義務付けもしくは増やされることは想定しなかったのかしら。目論見が甘いよね。

    +135

    -8

  • 72. 匿名 2023/05/06(土) 15:34:29 

    >>2
    職種にもよるよね。庶務系の仕事ある人は出社の方がいいし、パソコン一つの人はテレワークだね。

    +37

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/06(土) 15:35:14 

    週3、4でテレワークがいいな

    +53

    -2

  • 74. 匿名 2023/05/06(土) 15:36:15 

    ノートpcが必須になるから中小だと資金用意ができないから難しいみたい
    あとノートpcだとショートカットや操作方法も若干変わるので慣れてる人じゃないとね

    +5

    -7

  • 75. 匿名 2023/05/06(土) 15:36:17 

    >>43
    看護師ですが資格を活かしてプログラミングの仕事をテレワークでしてます
    あなたも資格を活かしたリモートをしてみれば?

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/06(土) 15:36:27 

    >>3
    むしろ本数減って(JRとかコロナ禍以降減らしてる)より混んでるような

    +122

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/06(土) 15:36:28 

    >>43
    そもそも比べるのが変だと思うし、負けって思うのもおかしい。本当は看護師じゃなくて看護師の誰かをひがんでる人?
    看護師の人って、看護師を選ぶ時点で、テレワーク出来るような職種の事なんて一切考えてないと思うけど。

    +43

    -3

  • 78. 匿名 2023/05/06(土) 15:37:13 

    服もしばらく買ってなかったから出社日が増えると困る。

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/06(土) 15:37:52 

    たかだか30分の片道通勤でも、通勤省略で朝できることが増える。
    変な格好でも良いし。近所の会議室とかでやると集中できる

    +40

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/06(土) 15:37:59 

    >>71
    でもさ、こうやって地方に分散していくのはいいことだと思ったよ。
    次のステージで、地方に住みながら都内の会社に勤めることもできるんじゃないかと思ったし。
    意味なくテレワーク嫌う上司とかいると迷惑だよね。

    +130

    -3

  • 81. 匿名 2023/05/06(土) 15:38:15 

    >>2
    サボらない
    真面目に仕事する
    勤怠不正しない(残業してるのに勤怠つけないでサビ残)
    業務に支障出ない
    ならテレワークでもいいと思ってそう

    +88

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/06(土) 15:39:19 

    >>49

    私も映画見たり家事してるけど、会社行ったって暇な時はネットで色々プライベートの調べ物したりコーヒー買いに行ったりランチで2時間近く外出たりしてるし、結局集中して仕事してる時間は同じくらい。
    行き帰りで時間取られない分早い時間や遅めの時間にミーティング入れられても問題ないし、テレワークの方が効率ずっといい。

    +13

    -26

  • 83. 匿名 2023/05/06(土) 15:39:53 

    >>37
    テレワークトピ サボりの人多いよね

    +64

    -7

  • 84. 匿名 2023/05/06(土) 15:41:02 

    >>12
    あなた自身は?

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/06(土) 15:41:14 

    >>8
    家賃補助5万とか社宅が会社の近くにあればいいけど、ゴミみたいな家賃補助しか出さなくて、給料も少ないのに出社に戻したらうちの会社辞める人続出しそう
    出社が嫌というよりは通勤が嫌な人が多いと思う

    +102

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/06(土) 15:41:37 

    >>73
    わかる、週1リモートだととても良いのになと思う
    出社しないとまわらない事務だから誰かに負担がいくのは避けたいけど、コロナ全盛期は全員でシフト組んで週1できたから、できるじゃんと思っている
    リモートのほうが進むことも多いし会議は出社してもwebが断然良い

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/06(土) 15:41:58 

    >>37
    子どもが病気で休みますって言っても結局文句言うでしょ?

    +13

    -20

  • 88. 匿名 2023/05/06(土) 15:42:06 

    テレワークだと何の仕事したか逐一報告を求められるけど出社だとサボってネットサーフィンやってようが報告なしだからこっちのが楽だったw
    通勤が遠すぎなきゃいいんだよね
    1時間以上で乗り換え多いときついね

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/06(土) 15:42:15 

    >>51
    私の周りは外向的な人多いけど週1~2くらいならテレワークもありって言う人多いよ

    +38

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/06(土) 15:42:28 

    >>83
    サボりの定義ってなんなの?
    デスクに座ってたらぼーっと考え事しててもサボってないって事になるの?

    +5

    -15

  • 91. 匿名 2023/05/06(土) 15:42:58 

    >>10
    都内だと家賃高いから東西線沿いに住んでるけど満員電車だし残業21時までしたら帰るの22時で朝7時起きの生活してたら身体壊しそう

    +28

    -2

  • 92. 匿名 2023/05/06(土) 15:43:24 

    >>60
    残業代出さないとかなのかな

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/06(土) 15:43:33 

    >>85
    都会は通勤ラッシュだけでストレスたまるよね

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/06(土) 15:44:59 

    せめて家賃補助出してほしい、それか都心の家賃もっと下がらないかな
    手取り20で家賃10万だとほぼ貯金出来ない(残業で帰り遅いから駅近オートロックがいい)

    +16

    -2

  • 95. 匿名 2023/05/06(土) 15:46:10 

    私は会社通勤派だな
    少数派なのかな

    +6

    -5

  • 96. 匿名 2023/05/06(土) 15:46:12 

    >>83
    テレワークでもないのにテレワークトピ見てんの?
    なんで?

    +10

    -10

  • 97. 匿名 2023/05/06(土) 15:46:15 

    ずっとテレワークでこの楽さに慣れてしまった。20歳から60年間ずっと都会で電車通勤してたうちのじいちゃん本当にすごいと思う…。

    +34

    -3

  • 98. 匿名 2023/05/06(土) 15:46:23 

    完全在宅契約に変更されてたw

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/06(土) 15:46:58 

    >>96
    テレワークだからだよ
    皆サボりすぎてびっくりするわ

    +13

    -6

  • 100. 匿名 2023/05/06(土) 15:47:00 

    出社に戻したから辞めるっていってもリモートありきの求人はすごいスキルハードル高いところかブラック気味なところも多くて難しくない?
    コロナでしゃーなしリモートの頃とは違ってハードル上がってんな思うよ
    リモートありでも週1〜2なら結構あるけど結局週3〜4出勤だから遠すぎるとしんどい

    +10

    -9

  • 101. 匿名 2023/05/06(土) 15:47:34 

    >>58
    あなたがITというお仕事にプライドがあることは良い事だけど、今時テレワークなんてITだけじゃない一般事務でもできちゃうんだからただでさえ医療従事者の離職が続いてるのにそういう無責任なこと言うのやめてよ!我々一般人は資格職にはつけないけど、有資格者が一般職に就くのは簡単なんだからね!看護師なんて独学でなれるものじゃないんだからね!

    +48

    -5

  • 102. 匿名 2023/05/06(土) 15:47:35 

    派遣先の上司が遠回しに、しかもこちらからテレワーク辞めます宣言するような誘導をしてくる。例えば「電気代や水道代が上がって家計苦しいんじゃない?出社だと無駄なお金かからないのにね」「夏休みとかお子さん家にいると集中できなくて出社のほうがよいのでは?」的な。出社のほうがなんやかやとお金使うし周りの無駄話に付き合わされて集中できない。とにかく、こちらからテレワーク辞めますと言わせたいのがミエミエだし、やり方がいやらしくてイヤだ。

    +10

    -11

  • 103. 匿名 2023/05/06(土) 15:47:51 

    >>7
    うちは社員の席しかもう無いよー!
    非正規はほぼ来ないので、少ない残席をフリーアドレス化して対応してる。

    +54

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/06(土) 15:47:55 

    >>87
    子どもが病気でも仕事ができるってのもメリットの一つだよね

    +21

    -12

  • 105. 匿名 2023/05/06(土) 15:48:06 

    >>87
    むしろ子供が病気なのに出勤してる事に文句言ってるんだけど

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/06(土) 15:48:08 

    みんな言ってるけど満員電車が嫌だわ、会社の方がデスク周りの環境いいから週1で出社してるけど満員電車乗るとそれだけで体力奪われる

    +38

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/06(土) 15:48:13 

    >>90
    自分で分からないなら言われても理解出来ないんじゃない
    上司に聞いたら?

    +19

    -3

  • 108. 匿名 2023/05/06(土) 15:48:22 

    ジジイたちが
    『顔見ないと…』と始まる
    べつに話しないんだから
    行かなくても良かろうに

    +66

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/06(土) 15:48:33 

    >>2
    一人で回せる人ならいいんだよね。その技術や仕事への向き合い方、トラブルが起きたときの対象など、間近にいないと下に継承しづらい細かなとこなど、新人が育ちにくいのがネックだと思う。

    +61

    -3

  • 110. 匿名 2023/05/06(土) 15:48:53 

    >>45
    本人と勤務先に挟まった異物だから

    +0

    -9

  • 111. 匿名 2023/05/06(土) 15:49:04 

    >>49
    横だけど、オフィスにいるからって100%仕事してるわけじゃないと思う。立ち話してたりタバコ休憩から戻って来なかったり。確か60%だっけな。それくらいしか仕事してないんだよ。

    +71

    -7

  • 112. 匿名 2023/05/06(土) 15:49:25 

    >>94
    給料もっと上がればいいのにね。家賃で手取りの半分消えるのはキツイわ…。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/06(土) 15:49:32 

    >>52
    カメラで監視されるくらいだったら出社のほうがマシ

    +142

    -2

  • 114. 匿名 2023/05/06(土) 15:49:52 

    IT企業でほとんどテレワークだけどフリーアドレス制になって席の確保大変
    親会社の人は席あるけど下請けは狭い席にぎゅうぎゅうで殺伐としてる

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/06(土) 15:50:10 

    >>99
    サボってる人なんている?
    どのトピか知らないけど定期トピにはそんなのいないよ

    +4

    -9

  • 116. 匿名 2023/05/06(土) 15:50:10 

    政治家が満員電車をどうにかするとか言ってて誰もどうにもできてないよね
    百合子の公約にあったけど何か変える施策あったの?
    施策すらしてないっしょ

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/06(土) 15:50:47 

    >>107
    私自身管理職やってるけどここでテレワークをサボりサボりって言ってる人の定義がわからないから聞いているだけ。

    +6

    -9

  • 118. 匿名 2023/05/06(土) 15:52:03 

    >>117
    自称〇〇ね

    +3

    -4

  • 119. 匿名 2023/05/06(土) 15:53:15 

    >>116
    満員電車ゼロ政策どこいったんだろね
    この時期遅延も多くてホームにも人たくさんだよ、GW明けが怖いわ

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/06(土) 15:53:45 

    >>102
    契約が~、で逃げるのはダメなの?

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/06(土) 15:54:08 

    >>118
    なんで自称?!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/06(土) 15:54:27 

    旦那の会社はもう戻らないだろうな。
    もうオフィス縮小したし、番号さえも地方のオフィスはなくなってしまった。
    個人の机もない状態。
    取引先もズームのやり取りに慣れ利便性のよさにむしろ直接会うことを好まなくなった。

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/06(土) 15:55:41 

    電気代が掛かるから出社がいい

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2023/05/06(土) 15:55:47 

    >>119
    保育園の待機児童はもういいから子育て世帯含む全ての労働者が疲弊する原因になってる満員電車対策の方早くやりなさいよって思う

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/06(土) 15:56:10 

    要領よくやれる人間が勝つのよ
    適度にサボりつつ成果はちゃんと残すようなね

    +14

    -2

  • 126. 匿名 2023/05/06(土) 15:56:12 

    >>110
    横ですが、
    テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2023/05/06(土) 15:56:23 

    >>111
    だからって会社は在宅なら家事育児していいって言ってるわけじゃないよね
    会社に行くのは非効率ってのはよく分かるけど、やっていい事と悪い事の区別つけられない人が多すぎるって話しでしょ

    +40

    -12

  • 128. 匿名 2023/05/06(土) 15:56:54 

    もう在宅に慣れてしまった

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2023/05/06(土) 15:56:54 

    うちはオフィス削減したから週一出社、あとはリモートワーク
    それでも面倒くさいし繁忙期は通勤時間すらもったいないくらい忙しいけど、まあ許容範囲かなって感じ
    毎日出社とかもう絶対無理

    +30

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/06(土) 15:57:32 

    >>80
    それはほんとそう思う。結局日本って古いというか頭が硬いというか。毎日の通勤で疲労溜まって頭回らない状態で仕事するのってほんと効率悪いよね。

    +76

    -2

  • 131. 匿名 2023/05/06(土) 15:57:35 

    >>127
    雇い主が怒るのはわかるけどなぜ貴女も怒ってるの?

    +14

    -5

  • 132. 匿名 2023/05/06(土) 15:58:32 

    >>9全然サボれない。テレワークでもめちゃくちゃ忙しいんだけど

    +125

    -3

  • 133. 匿名 2023/05/06(土) 15:58:54 

    >>122
    私はチームデーを作って週一回水曜日に出社してもらうようにしてるよ。
    フリーアドレスで大体部ごとに座るエリアが決まってるけど、水曜日はチームで固まって席を予約してる。

    +4

    -5

  • 134. 匿名 2023/05/06(土) 15:59:04 

    在宅でも仕事ができるし、仕事ができるように1人一台ノートPC配布したのに結局週一日しかリモートできず、週一のリモートすらコロナが落ち着いてきたからという理由で廃止になったよ。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/06(土) 15:59:39 

    >>9
    職種によるのかなぁ?
    元々フレックスタイムだからサボりって概念が薄いのもあって、サボりなんて無いよ
    業務終わってるなら午前中で終わってもOKだし、昼休み長くとってもOKだから。
    フレックスタイムでテレワークは働きやすいよ

    +95

    -5

  • 136. 匿名 2023/05/06(土) 16:00:01 

    >>9
    サボれるほどの業務量ってことなんじゃないかな。

    +61

    -2

  • 137. 匿名 2023/05/06(土) 16:00:49 

    >>127
    やることきちんとやってればなんの問題もないじゃん。
    どこらへんが気に入らないの?

    +20

    -8

  • 138. 匿名 2023/05/06(土) 16:00:50 

    >>131
    何で怒ってると思うのか分からんけど…
    そーいう人のせいで世の中が出社傾向に傾くのは当たり前だよねって話しだけど

    +17

    -3

  • 139. 匿名 2023/05/06(土) 16:01:07 

    5/8から
    週に2回のテレワークは廃止、
    時差通勤も廃止になって、全員9時からの出勤になるよ。
    エレベーターがまた大混雑するなぁ

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/06(土) 16:01:16 

    >>26
    明確なルールがないうちにテレワークが始まって電気代が有耶無耶になってる企業多い
    うちもそう。大手なのに!

    +76

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/06(土) 16:02:03 

    >>17
    交通費も

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/06(土) 16:02:43 

    >>74
    PCを用意するのは大変だと思うけど、ショートカットは自分で好きなキーボード準備すれば良くない?

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/06(土) 16:03:23 

    >>135
    うちも。
    フルフレックスだし裁量労働制だから、管理職じゃなくても月20時間までは残業もつかないし勤務時間が短くてもミーティング入ってなければ早めに切り上げたり、途中で子供迎えに行ったり買い物に行ってもOK。

    +27

    -2

  • 144. 匿名 2023/05/06(土) 16:03:26 

    >>119
    横だけど解消は無理だと思う。
    企業や省庁を強制的に地方に移転させるとかしない限りは。
    文化庁やパソナが地方移転したけど、そういうのをどんどんやれば変わると思う。
    但し、転勤拒否からの失業とか単身赴任が激増すると思うけど。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/06(土) 16:03:44 

    >>1
    そりゃそうでしょ
    まともに環境整備できる大手のIT系ならテレワークメインで問題ないよ

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/06(土) 16:04:07 

    >>2
    効率を考えるとテレワークのが良い会社のが多いと思うよ
    そもそも若い世代が仕事の主戦力になり始めたらそうならざるを得ないし

    でも実際にそうなるには会社全体がそうならなって足並みが揃わないといけないので
    すぐには難しいんじゃないかな
    すぐに出来るところと差が出て来ると思う

    +7

    -10

  • 147. 匿名 2023/05/06(土) 16:04:29 

    >>126
    休む時、両方に連絡しなきゃならないでしょ!
    面倒……

    +0

    -6

  • 148. 匿名 2023/05/06(土) 16:04:52 

    >>132
    横だけど私も。でもテレワーク=暇って思われるから、公開予定をテレワークにすると暇でテレワークしてる子からの雑談チャットとかちょっとしたお願いチャットとかちょっと話せる〜?って連絡とか鬼のように飛んできて、むしろテレワークの方が忙しい…。

    +21

    -8

  • 149. 匿名 2023/05/06(土) 16:05:13 

    >>120
    それが契約には何も書いてないの。コロナ前から勤務してて(いま無期雇用)、コロナ前は派遣がテレワークなんてなかったから。これまでテレワークさせて貰えてただけでありがたいことだから文句言えないんだけどさ…

    +3

    -5

  • 150. 匿名 2023/05/06(土) 16:06:32 

    >>117
    管理職なら在宅勤務中の何がサボりか何がサボりか分からないのはヤバくない?
    どーやって評価してるの?
    ただ言われた事だけやってればサボりじゃないならあなたの会社相当楽だからぜひ働きたいわー

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/06(土) 16:06:35 

    >>126
    不快画像はいらん!

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2023/05/06(土) 16:07:18 

    >>116
    あの人、公約ひとつも達成できてなくない?
    その代わりに明治神宮?の木を伐採したり、葛西臨海公園に太陽光パネル並べたり、教育委員会にファイザー社長据えたりして。口ばっか!

    +24

    -2

  • 153. 匿名 2023/05/06(土) 16:07:44 

    >>83
    自分が見たい意見しか目に入らないのでは?

    +5

    -6

  • 154. 匿名 2023/05/06(土) 16:08:15 

    >>147
    それ、テレワーク関係ないじゃん

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/06(土) 16:08:56 

    >>31
    埼玉北部なんて都内に通勤圏内じゃん。大変なのは都内から新幹線の距離に家買った場合だよ。マジでシャレにならないよ。

    +28

    -6

  • 156. 匿名 2023/05/06(土) 16:10:23 

    >>154
    ある

    +0

    -4

  • 157. 匿名 2023/05/06(土) 16:11:35 

    >>9
    私はサボれる業務量じゃないから家の方が捗るし大半の人はサボれる環境にないけど、うちの会社でも正直サボってる人はいる
    平の若い子とか派遣さんとか、時間のプレッシャーがなく業務量に余裕がある人達。出社しても頻繁に席外したりおしゃべりしてたりしてサボってはいるんだけど…目につかないと助長させるから問題

    +82

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/06(土) 16:12:25 

    >>155
    そんなん買ったのも博打でしょ?転職ありきか、未来永劫イケるとみて買った誤算か

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/06(土) 16:13:24 

    >>8
    満員電車やばいのにね
    とはいえ職種や会社によってはテレワークにすることでサボりまくる人が現れて頑張ってる人に負担がかかったり業績悪化したりするから、テレワークが絶対良いわけでもないし
    更に人によって出社しないと気持ちの切り替えが難しくて就業の区切りがなくダラダラと仕事を続けてしまい長時間仕事してしまったり

    +65

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/06(土) 16:13:33 

    埼玉北部に家買うのは考えが浅すぎるわ

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/06(土) 16:13:51 

    在宅のつもりで引っ越しした人
    大変だよね出社となると
    遠くにもし引っ越ししてたら

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/06(土) 16:14:22 

    私は営業だから、とにかく数字が第一。
    サボろうが数字クリアしてれば何も言われないし、いくら頑張りをアピールしても未達ならダメ。
    だから自分のやりたいように、リモート中心にしてる。

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2023/05/06(土) 16:16:20 

    >>7
    良いなぁ
    うちは一部の派遣はテレワーク、時差出勤OK

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/06(土) 16:18:54 

    >>52
    テレワークサボりが発生するのは分かるけど、監視は嫌だな

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/06(土) 16:19:47 

    >>2
    オフィス縮小できる、交通費出さなくて済むっていう利点はあるかもだけど、きちんと自己管理できる人がテレワークするなら生産性上がるかもね。
    うちの夫は開発だからこの先もテレワーク続くっぽい。
    私はとっとと出社して欲しいわ…仕事して帰ってきた時のキッチンの荒れ方が酷すぎる。

    +71

    -5

  • 166. 匿名 2023/05/06(土) 16:20:02 

    テレワーク可能な職種は選択できればいいのに
    東京一極集中解消させるんじゃなかったのか

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2023/05/06(土) 16:21:07 

    >>113
    ほんと。常時接続とかヤバすぎ…

    +41

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/06(土) 16:21:17 

    >>150
    毎年2月に業務タスクと達成ターゲットを細かく定義づけて、それぞれのタスクの配分が何%か決めて、あとコンピタンシーも部全体の配分によってこのカテゴリーは何%、とか決められてる。
    あと評価が6月と11月にあって、ボーナス計数とベースのメリットインクリースがどれだけですよっていう交渉をする。

    評価はこんな感じだけど、毎週チームのメンバーと1:1で業務の進捗や困り事などを一人ひとりやってるのと、大きい会議やプレゼン発表とかある時は、集中的に担当メンバーと毎日やり取りする。

    チームのメンバーみんな割と優秀だし押さえるところはしっかり押さえてくるし、メールやteamsもレスポンスはすぐくるからお互いを必要としてない時にオフラインになってても何も言わないよ。

    +3

    -9

  • 169. 匿名 2023/05/06(土) 16:23:18 

    >>85
    通勤ラッシュはそれだけで体力消耗するよね
    これから夏が来るから憂鬱だわ

    +45

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/06(土) 16:23:23 

    >>90
    いかにもサボっている人の言いそうな事だね

    +8

    -5

  • 171. 匿名 2023/05/06(土) 16:23:24 

    >>150
    横だけど
    テレワーク出来るところの評価は余裕があってかなりのホワイトか、結果を出せるかどうかの世界なので一般人には厳しいかもね
    成功すれば当然結果になるけど
    失敗しても過去の履歴や何をどう失敗したのかの分析がきちんと出来れば評価に繋がったりする

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/06(土) 16:24:07 

    >>1
    もはやテレワークできる大企業勤めの上級民と満員電車に乗るしかない一般民に完全に分かれてしまったね

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2023/05/06(土) 16:25:32 

    >>23
    GAFAが出社に戻してるからうちも戻すと判断した日本の大企業がある…
    だったらGAFAの給料も真似してくれないか

    +123

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/06(土) 16:27:45 

    >>23
    え?出社回帰の流れなんてないでしょ。
    そもそもGAFAの方針が全ての企業に当てはまるわけでもあるまいし。なんなのこのアホみたいな思考。

    +14

    -14

  • 175. 匿名 2023/05/06(土) 16:29:14 

    >>174
    全体傾向でテレワークは縮小

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/06(土) 16:31:55 

    >>3
    もうとっくに戻ってるよ涙
    京王線利用者です

    +47

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/06(土) 16:34:10 

    いい椅子買っちゃたよ〜
    テレワークがいいよ!僕はさぼりましぇん!

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2023/05/06(土) 16:35:46 

    >>59
    テレワークに慣れてしまうと出社が苦痛だね
    ほんと辞めたくなるわ

    +26

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/06(土) 16:37:56 

    ウチは6月からフル出社が決定した😱ほんのり転職を考えている

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/06(土) 16:38:28 

    >>143
    どんな職種ですか?

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2023/05/06(土) 16:40:25 

    >>140
    そうだよね。で、たまに出勤する時は、定期代が支給されなくなったから実費。生活してるから、家はやっぱり汚れるし。私は外でフルタイムだから、帰宅したら家が汚なさすぎて、コロナ禍から余計にしんどくなったよ

    +25

    -1

  • 182. 匿名 2023/05/06(土) 16:41:49 

    >>180
    ソフトウェアを開発してる会社だよ。
    私はいわゆる管理系バックオフィスでファイナンスの仕事してる。

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2023/05/06(土) 16:43:34 

    >>1
    もうずっとフルリモート。
    たまに出社があると1月前から憂鬱だし何とか回避しようと頑張る。
    リモート最高だよ。

    +10

    -6

  • 184. 匿名 2023/05/06(土) 16:45:04 

    >>9
    もうテレワーク終わったのに何かと理由つけてリモートの社員がいる。

    +9

    -3

  • 185. 匿名 2023/05/06(土) 16:48:35 

    >>39

    こういう事言う人って何なんだろ?
    何万人規模の話ししてるのに、友達たった1人のこと言ってもね

    +25

    -10

  • 186. 匿名 2023/05/06(土) 16:48:36 

    出社になるから転職したいって言う方って、また同じようなテレワークメインの会社に転職したいってことですか?
    そんなに都合よく転職できるなら、私もしたい。
    テレワークしたことないけど羨ましすぎる。

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/06(土) 16:49:02 

    >>172
    そうでもないよ
    ベンチャーなら小さいところでも出来る
    不安定ではあるけども
    ただベンチャーじゃなくて出来ない所は将来不安定になると思う
    なので今のうちに会社の要職に就くのをお勧めしておきます

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2023/05/06(土) 16:52:08 

    >>143
    そうそう、病院も行きやすいし、子育てするには働きやすいよね。

    +9

    -4

  • 189. 匿名 2023/05/06(土) 16:57:16 

    うちは在宅の時は日報提出、出社の時は提出不要
    仕事してないのバレたくなければ出社したほうが良いシステム 

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/06(土) 16:58:16 

    通信系に転職したけどテレワーク続行らしい

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2023/05/06(土) 16:59:56 

    >>43
    負けじゃねぇわ。なくちゃならない立派な仕事やん

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/06(土) 17:05:46 

    >>52
    カメラオンでもいいけど、顔が映るのはイヤだなぁ。クシャミや鼻噛んだりとかマヌケな顔しょっちゅうだし。
    ていうかその顔録画してどこか流されてるんじゃないかと心配。

    +53

    -2

  • 193. 匿名 2023/05/06(土) 17:18:51 

    >>51
    がるは年齢層高いから、子持ちが多いんだと思うよ
    子供いるとテレワークありがたいもん

    +20

    -2

  • 194. 匿名 2023/05/06(土) 17:22:48 

    私は営業だから、とにかく数字が第一。
    サボろうが数字クリアしてれば何も言われないし、いくら頑張りをアピールしても未達ならダメ。
    だから自分のやりたいように、リモート中心にしてる。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/06(土) 17:25:48 

    完全在宅だけど
    たまに気が狂いそうになる

    +5

    -4

  • 196. 匿名 2023/05/06(土) 17:25:55 

    テレワークがいいけど、通勤定期欲しいんだよなー。

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/06(土) 17:27:55 

    >>69
    これほんと真理をついてる
    テレワークのコミュニケーションはチャットとメールが中心になるから、言語能力が高い人じゃないとこなせないよね

    こういう人に限って、グループチャットではなく個別に長文のチャット送ってきたりするから、周りに情報共有もできないし、ほんとめんどう

    +24

    -3

  • 198. 匿名 2023/05/06(土) 17:30:42 

    >>197
    全然真理でもなんでないでしょ。
    言語能力低かったら出社しようが何しようが仕事できない。
    あほなのかな。

    +6

    -11

  • 199. 匿名 2023/05/06(土) 17:31:18 

    >>27
    会社の事務所が移転して半分の広さになって定期代が出なくなって出社毎の交通費支給になった。
    会社的にはテレワークの方が大幅コストダウン

    +36

    -2

  • 200. 匿名 2023/05/06(土) 17:34:03 

    >>199
    これだと出社に戻せないよね

    +19

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/06(土) 17:34:42 

    どうなるんだろうね、、
    このモヤ〰️っと感一生続くのかな

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/06(土) 17:38:54 

    >>1
    働く人でテレワークじゃない方がいいなんて人いるの?
    出勤っていう完全な無駄時間がなくなるのだからそれだけでテレワーク最強でしょう。

    +18

    -12

  • 203. 匿名 2023/05/06(土) 17:39:23 

    出社せずテレワークなんてやってたらオフィス街などの飲食店などが潰れてしまうでしょ
    金が回らなくなるからね
    活気が亡くなったら元も子もない

    +7

    -8

  • 204. 匿名 2023/05/06(土) 17:41:18 

    >>51
    台風の時、人身事故で電車遅延の時、大雪も大雨も、イベントあって満員の時も電車通勤は本当に大変だったからテレワークは天国
    外出は好きなタイミングでしたら良いし、月2回ぐらいは(天候良ければ)会社に出社推奨の日があるから、交流もできる。話したければ、社員同士はZoomで毎日話せるし

    +18

    -6

  • 205. 匿名 2023/05/06(土) 17:43:23 

    >>37
    子どもの体調不良時は、もう全然元気なのに登校停止の期間とかは、テレワークできるとありがたいんだよね。
    休んだら仕事たまるし。

    +42

    -5

  • 206. 匿名 2023/05/06(土) 17:44:22 

    >>192
    モニターに向かって口ぽかんと開いてたり、お昼ご飯食べながら仕事したりと行儀悪いのを見られるのが嫌だ
    仕事してる姿は常時カメラオンでも平気なんだけど

    +20

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/06(土) 17:44:37 

    >>198
    あなたの会社にはいませんか?
    長い文章を読むのを億劫に感じるからか、本や論文や過去の資料を読むこともせず、とりあえず周りに聞いてくる人
    あとは、会った方が早いとか、顔を付き合わせないと心が伝わらないとか言って、対面にこだわる人

    こういう人は文章によるコミュニケーションが苦手=言語能力が低い
    対面なら、身振りや表情などノンバーバルな情報で会話の下手さをおぎなえますからね

    +36

    -1

  • 208. 匿名 2023/05/06(土) 17:48:04 

    海外とやりとりしてる時こそテレワークがありがたい
    相手国の仕事時間に合わせようとしたら通勤があるとキツい

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/06(土) 17:51:28 

    >>191
    ステキやん!

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/06(土) 17:53:12 

    派遣は基本出勤、社員はテレワーク継続になったよ

    +8

    -5

  • 211. 匿名 2023/05/06(土) 18:02:45 

    >>203
    ご飯食べないってわけじゃないからその分スーパーの購入金額増加や居住地エリアの飲食店が賑わうと思うけど

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/06(土) 18:04:39 

    テレワークでサボってただろう人が出社すると、他の出社してる人たちの時間を無駄話で奪うから、やっぱりテレワーク継続してほしい

    +18

    -3

  • 213. 匿名 2023/05/06(土) 18:22:16 

    >>1
    東京は大企業はリモート多いよね
    中小企業勤めは通勤大変だ

    +6

    -5

  • 214. 匿名 2023/05/06(土) 18:25:44 

    >>193
    ガル民の場合、子供いるってより人と接するの嫌いだし、少しでも楽したいってのが大きいよね

    +16

    -3

  • 215. 匿名 2023/05/06(土) 18:26:12 

    旦那の職場はこれからもテレワークらしい…
    出社しちゃいけないわけではないらしいから、せめて週1くらい出社してくれないかなぁ…

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2023/05/06(土) 18:28:41 

    >>9
    うちの会社、組織再編中なんだけど、事務方の暇な子達は喜んで在宅三昧してたけど最近になって人事面も大きく動くことを匂わされた。ただでさえ事務方は減らしていく方向性を打ち出してた会社なのに、上長との面談で在宅率に関してもチェックされてたし、PCログも残ってるから在宅サボり組は選別されていくだろうなって思ってます!真面目が一番だね!会社もやり方エグいなって思う。

    +55

    -2

  • 217. 匿名 2023/05/06(土) 18:31:13 

    >>34
    私が知ってる人はいなかに引っ越すから退職すると言ったら、
    テレワークで続けてと言われてテレワークしてるからその場合は続くんじゃない?

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/06(土) 18:33:48 

    >>202
    夫は出社派だよ。
    職種によりじゃない?

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/06(土) 18:42:19 

    総武線、電車めっちゃ混んでる。
    とは言えコロナ前よりマシ。
    家で仕事できる人は家でお願いしたい‥。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/06(土) 18:43:32 

    >>216
    無駄な人員が炙り出せて良かったんじゃない?
    在宅勤務前から出社するだけで仕事してる風に見せてただけなんだと思う

    うちの会社(100人くらいの小規模な会社)はリモートワークを導入すると同時にペーパーレスや固定電話を廃止したから、事務仕事が減って庶務をする人は1人だけで、あとの事務方は人事、経理、秘書とか専門的な業務をしてるし、事務方が1番リモートが進んでる

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/06(土) 18:47:29 

    >>52
    うわ最悪

    +13

    -2

  • 222. 匿名 2023/05/06(土) 18:49:01 

    出社日の会議もオンラインだし出社の意味がわからねえ

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/06(土) 18:51:19 

    >>34
    コロナ関係なく何年も前から家で仕事してたならまだしも、コロナ禍の暫定的な措置でリモートになった人は田舎に引越しまでしちゃうのはちょっと早かったかもね

    「この先もずっとフルリモートで」って会社が宣言したわけじゃないならいつ通勤になってもいい距離には住んでおく必要あるよー

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/06(土) 18:52:50 

    >>52
    出社するより、リモートなのにカメラで見られてる方がなんか嫌じゃない?笑

    +49

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/06(土) 18:55:36 

    >>87
    でも休んでくれたらその人の有給が減るわけだからまだマシじゃない?
    テレワークで業務効率下がりまくり、実質休まれてるのと同じ、でも有給使ってないから勤怠上は仕事してることになってる方がムカつくよw

    だったら独身にも「他のことしながら片手間に少し仕事するだけで許される日」がないと公平じゃない

    +17

    -4

  • 226. 匿名 2023/05/06(土) 18:57:45 

    >>213
    大企業ほど出社回帰傾向だよ

    +5

    -8

  • 227. 匿名 2023/05/06(土) 19:01:17 

    >>226
    それどっかにちゃんとしたデータがあるの?

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2023/05/06(土) 19:02:43 

    >>195

    私も完全在宅です。
    どういう点で気が狂いそうになりますか。

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/06(土) 19:05:53 

    >>9
    物理的に拘束しておけばサボらないという考えは間違い。サボるやつは在宅だろうが出社だろうが関係ない。

    +27

    -2

  • 230. 匿名 2023/05/06(土) 19:13:14 

    テレワークで病むって、なんで病むのか分からない…。残業し放題なところもあるけど、職場の人との関わりを必要最小限とするだけでこんなに楽なのか!と感動した。

    +24

    -3

  • 231. 匿名 2023/05/06(土) 19:15:40 

    >>2
    規模の大きい会社や地方の会社はテレワークの方がメリットある。

    数千人規模の会社にいるけど、オフィスの減床と交通費光熱費の負担なしで億単位で経費が浮いてるし、テレワークを廃止した企業から転職希望者が流れてくるから求人応募率も上がる。地方の会社もテレワーク全国応募可にすることで、候補者の母数を大きくすることができる。

    +14

    -3

  • 232. 匿名 2023/05/06(土) 19:16:19 

    >>227
    日経やレポートなんてググればたくさんでてくるよ
    大企業ほど社員の公平性を重視するからリモートできない部署とできる部署に不公平があってはならないから、お互い公平性を保てるラインまで押し上げるんだよ
    大企業ほど派遣でもリモートできるのは資金力だけじゃなく労働者の公平性だから

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2023/05/06(土) 19:21:35 

    >>51
    私も!!
    3月までテレワークだったけどもう二度とやりたくない
    まず家が散らかる
    会社貸与のパソコン、モニター、社用携帯(コロナ前は持ち帰る必要なし)、それぞれの充電器、少量とはいえ紙の資料も必要。これらを全部家に置かなきゃいけないのが邪魔すぎた

    あとやっぱ体がなまる
    部屋着、すっぴん、ボサボサ頭で仕事するより化粧して着替えて外に出る方が向いてた
    確かに毎日出社は面倒なこともあるけど、その面倒さがあるから休日の嬉しさもしっかり感じられてそっちの方がいい
    ちなみに元々引きこもるの嫌いで、土日も1日家で過ごすのは無理なタイプ

    +17

    -13

  • 234. 匿名 2023/05/06(土) 19:23:34 

    >>232
    それぞれの企業のIRを見ればリモートは推奨してないっていうのを眼にするのかもしれないけどちゃんと調査をした上でのデータがある訳じゃないんだよね?
    私は前職も今も、誰もが知ってる大企業だったけどガッツリリモートで、周りの大企業勤めの知人友人もリモートで働いてるから客観的な実態はどうなのか気になる。

    +6

    -4

  • 235. 匿名 2023/05/06(土) 19:26:31 

    実は政府はコロナよりもずっと前からテレワークを推進したがってるんだよね。でも企業がなかなか従わなかった。せっかく新しい働き方が根付く企業も出てきたんだから、このまま続けさせて、少子化対策と地方移住の推進、都心の交通機関の混雑解消にどのくらい効果があるのかきちんとデータを取ればいいのに。

    +26

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/06(土) 19:29:36 

    半々にしてる企業には特典あるといいよね。電車が混むとろくな事ないし。

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/06(土) 19:30:15 

    >>135
    定時が決まっててテレワークしてる人と、フレックスや裁量労働制でテレワークの人では微妙に話が噛み合わないと思う

    よく、テレワークでサボってるって人に対してうちは裁量労働制だから仕事が終わってたら早く切り上げたり通院したりするのもOKだよ!ってレスつくけどそれは雇用形態が違うからそうでしょうとしか…

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/06(土) 19:37:48 

    一日中業務と関係ない雑談を喋ってないと気が済まないタイプの人は、周りの作業効率も下げるからテレワークしててもらった方がいいと思う。自分はこういう人の雑談を聞かされなくて済むようになったことでストレスがゼロになった。ていうか、なんでこういうタイプの人は仕事してないのにサボりとして処分されないんだろ。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/06(土) 19:38:18 

    >>234
    いつの話ししてる?
    大企業はリモート化も早かったけどリモートバブルはもう弾けてるよ

    +7

    -4

  • 240. 匿名 2023/05/06(土) 19:39:35 

    >>67
    ガル民ってテレワークのさぼりに甘い

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2023/05/06(土) 19:46:28 

    >>239
    いや、いつの話って今も私の周りでは普通にリモートしてる人ばかりだから、企業個別の決算報告書やIR関連の情報だけじゃなくデータで非リモートの流れになってるというのがあるなら見たいって言ってるだけだよ。

    +6

    -5

  • 242. 匿名 2023/05/06(土) 19:50:58 

    >>237
    そのコメントは日中にガルにコメント書けるなんてサボってるんでしょ?みたいな煽りに対してのコメントの場合もあるんじゃないかな?
    経験したことない仕事や雇用形態だと想像つきにくいよね

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/06(土) 19:51:59 

    >>237
    雇用形態っていうか仕事内容じゃないの?
    電話の応対とか入力作業、書類作成なんかの単純作業だと時間いっぱい働くのは当然だけど、クリエイティブ系とかコンサル系みたいないつまでにこれがあれば良いみたいな仕事はあまりいつ働いても休憩しても関係ないよね。

    +13

    -3

  • 244. 匿名 2023/05/06(土) 19:55:15 

    >>241
    私の周りじゃなくて世間の話しなんだが…
    この世にあなたの前職と現職しか会社ないの?

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/06(土) 19:58:50 

    >>2
    選べたらいいよね

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/06(土) 20:00:22 

    >>244
    データはあるんですかないんですか?

    +2

    -3

  • 247. 匿名 2023/05/06(土) 20:01:12 

    >>9
    ちゃんと仕事終えてるんだったら何が悪いのと思う。

    +9

    -4

  • 248. 匿名 2023/05/06(土) 20:02:06 

    たまに出社すると他人のキーボードを強く叩く音とか、ズーズーお茶を啜る音とかの音出し系の癖が気になって仕事に集中できない
    かといって耳栓やイヤホンで音楽聴くこともできないし、もし完全出社になったらつらい

    +16

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/06(土) 20:04:35 

    >>246
    データデータってしつこいな
    企業個別の決算報告書やIR関連の情報があなたの見たいデータじゃないの?
    自分の周りだけで大企業は出社回帰じゃないとか視野狭すぎやで

    +1

    -2

  • 250. 匿名 2023/05/06(土) 20:06:26 

    >>249
    データはないのね、了解。

    +3

    -9

  • 251. 匿名 2023/05/06(土) 20:06:38 

    >>37
    その人は仕事全くしてないのですか?
    してたら別によくない…?

    +13

    -7

  • 252. 匿名 2023/05/06(土) 20:07:20 

    >>218
    職種というより性格かもね

    +4

    -3

  • 253. 匿名 2023/05/06(土) 20:12:48 

    >>251
    いいと思う。なんで他人の働き方のことそんなに気になるのかわかんないよね。

    +14

    -3

  • 254. 匿名 2023/05/06(土) 20:14:12 

    >>250
    横だけど
    自分で探せよw
    データにこだわる癖に他人詰めるだけでワロタwあんたの部下じゃ無いんだけどwww

    +6

    -2

  • 255. 匿名 2023/05/06(土) 20:14:24 

    >>251
    さぼる人がたくさんいたら在宅勤務廃止の方向になる可能性が出てくるから嫌なんじゃない。

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2023/05/06(土) 20:17:46 

    >>254
    探してくれなんて一言も言ってない。
    データを見た上で話をしてるのかどうかずっと聞いてるのに、答えてもらえないから何度も同じ事聞いただけ。

    +2

    -10

  • 257. 匿名 2023/05/06(土) 20:19:58 

    >>256
    日経やレポートなんてググればたくさんでてくるって言ってるやん
    それじゃ不満だからいつまでも粘着してるんじゃないの?

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:20 

    >>257
    個々のレポートを読んだだけじゃ全体の傾向なんてわからないじゃん。だから日本の企業のリモート動向に関するデータがあるなら見たいって言っただけ。

    +2

    -8

  • 259. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:50 

    >>37
    生産性が高いってことではないの?
    同じ仕事に1時間かかる人と30分で終わる人がいて給料同じならいいじゃん

    +8

    -5

  • 260. 匿名 2023/05/06(土) 20:23:43 

    >>60
    だらだらやって残業代稼ぐ人いるのよ。

    +5

    -3

  • 261. 匿名 2023/05/06(土) 20:33:52 

    >>76
    余計なオフピーク定期券なんか作るから遅めの出社にしてるのになぜか混んでる…。

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/06(土) 20:36:44 

    >>258
    個々のレポートじゃなくて日本の企業のリモート動向についてのレポートの話してるんだけど

    +3

    -2

  • 263. 匿名 2023/05/06(土) 20:37:46 

    >>261
    わかる。
    二子玉川から田都に乗ってるけど、10時台のに乗っても混んでて萎えます。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/06(土) 20:43:05 

    >>111
    女性とおしゃべりしたり、みんなでランチしたり、たばこ休憩でワイワイしたいっておじさんはけっこういるもんね。そういう人は会社に行きたいだろう。

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2023/05/06(土) 20:51:17 

    >>155
    なんでそんな「今タピオカが流行ってるからタピオカ屋始めよう!」
    みたいなことするのかよく分からん
    家なんてお高いんだから良く考えなきゃ…

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/06(土) 20:57:05 

    >>94
    更新の時やばいね。
    うちも更新の時20万いくから恐怖。
    分割流行ってのに、なぜ2年に1回地獄がくるのかわからないわ。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/06(土) 20:58:37 

    >>264
    家で邪魔扱いされてるんだろうなと想像できる人も出社したがる
    その手の人って職場でも周りに迷惑かけてるから、同僚からは在宅してよって思われてる

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/06(土) 21:00:45 

    >>103
    派遣は毎日違う席に座らされてめんどくさい。
    完全フリーアドレスならいいけど、休んだ長期派遣の人の席をつかわせてもらうから自分で選べないし、かばんは特定のところに預けて、必要な筆記用具をもっていかなきゃいけないから面倒。

    +9

    -7

  • 269. 匿名 2023/05/06(土) 21:02:40 

    >>194
    営業職って経験ないんだけど営業のテレワークってどんななんだろう?
    なんとなく相手方にマメに足を運ぶイメージなんだけど
    メールとチャットで「うちの製品いかがですか」みたいな感じなんだろうか?
    それで買ってもらえるのか…?という素朴な疑問 

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2023/05/06(土) 21:04:08 

    >>116
    オフピーク定期券じゃないの?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/06(土) 21:10:02 

    >>122
    派遣の顔合わせなんてリモートでやってくれと思うわ。
    交通費も時給も出ないのになんで行かなきゃならんのかわからん。

    +4

    -2

  • 272. 匿名 2023/05/06(土) 21:16:59 

    >>105
    私が休むと特定の1人に負担がいくし完全在宅可能な仕事だから、子どもの病気で休むよりも在宅に切り替えて仕事してる。

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/06(土) 21:17:02 

    >>269
    形のないものが売り物なら営業でリモートもできるんじゃない?
    オンラインサービスとかなら、むしろリモートで営業することでよりアピールになりそう。

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2023/05/06(土) 21:18:48 

    >>38
    フルテレワークは
    どんな仕事をされていますか?
    不満はありますか?

    転職を考えていて、人と関わるのがニガテなので

    +1

    -5

  • 275. 匿名 2023/05/06(土) 21:22:11 

    >>274
    ヨコ
    職種じゃなくて会社次第だと思うよ

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/06(土) 21:49:33 

    >>43
    看護師でもテレワークの仕事あるよ!
    私も看護師だから気持ちわかります。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/06(土) 21:56:45 

    >>5
    同じく。
    家ならお昼も適当に済ませられるし、飲み物も買わなくていいし。出社だと、今、定期の支給廃止で、立替精算だから出費キツイ。

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/06(土) 21:56:49 

    倉庫勤務だからリモートになる事が無い身からしたらフルリモートが羨ましい

    ただリモートだとわからなくなった時不安になりそう

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2023/05/06(土) 21:58:10 

    >>9
    ちゃんと定時までに仕事終わるならサボってても良くない?

    +7

    -8

  • 280. 匿名 2023/05/06(土) 22:08:01 

    >>251
    自分の与えられた仕事をこなせるなら家事しようが育児しようが気にならない。それが嫌な人って何で?仕事が疎かになるわけでもなく仕事こなせてたら良いと思うんだけど。
    仕事内容にもよるけど暇な時間に職場で雑談してるのと、在宅の暇な時間に家事してるのって変わりないよ。

    +18

    -4

  • 281. 匿名 2023/05/06(土) 22:13:40 

    >>149
    無期ならいいじゃん

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/06(土) 22:15:34 

    >>130
    ガルだって、テレワークダメな理由「サボるから」しか言わないもんね。
    サボってても仕事終わるなら良いじゃん。というかサボって効率落ちるやつだけ禁止すればいい話。

    +34

    -1

  • 283. 匿名 2023/05/06(土) 22:22:47 

    >>230
    すっっっっごい分かる。
    職場の1番の悩みの人間関係を最小化するだけでストレスが最大限に減る。

    +15

    -1

  • 284. 匿名 2023/05/06(土) 22:26:29 

    >>280
    仕事がこなせてない人が周りにいる人が愚痴ってるんじゃない?
    急遽会議するから集まってって時にもzoomに入ってこないとか

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2023/05/06(土) 22:38:25 

    テレワークはどうしても運動量が落ちるから、いろんな病気にもなりやすいよ。
    私も3年近くテレワークやって、肩関節周囲炎、腸炎、サブイレウスとかにかかった。
    今は完全通勤の会社に転職して、コロナに一度も感染したこともなく元気にやってるよ。

    +7

    -8

  • 286. 匿名 2023/05/06(土) 22:55:32 

    >>26
    これ夏とか1日中エアコンつけっぱなしだよね?冬は暖房も。
    出社のメリットって日中家の電気代かからないことだよね、トイレとかも数回分は会社で済ませられるし。

    +22

    -2

  • 287. 匿名 2023/05/06(土) 23:01:02 

    週1でテレワークだったけど、個人的には完全になくしてもいいなぁと思ってる。
    テレワークを入れると会社でしか出来ない業務が溜まるから、翌出勤日が残業になる。(みなし残業のため割増なし)
    他の人がテレワークだと電話対応が増えて、その人にチャットしたり代わりに対応したり、しなくていい業務が増える。
    通勤時間がかからないのはありかたいんたけどね〜

    +3

    -9

  • 288. 匿名 2023/05/06(土) 23:09:21 

    >>3
    通勤での体力消耗がどれだけデカいか分かった
    通勤電車での疲労で働いた気になってるところある
    それがなきゃフルパワーでもっと働ける

    +33

    -1

  • 289. 匿名 2023/05/06(土) 23:13:21 

    >>287
    それは業種と会社の体制によるんじゃないかな
    業種は変えられないけど、テレワークの体制を整えずに従来型のままテレワークをしようとしたらどこかに皺寄せがいくし、出社の方がスムーズなのは当たり前だよ

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2023/05/06(土) 23:23:26 

    >>113
    私はカメラでの監視で良いから通勤時間を無くしたい
    選べたら良いのにね

    +11

    -1

  • 291. 匿名 2023/05/06(土) 23:23:30 

    うちの会社なんの相談もなしに勝手にテレワーク来週からなくなりますって言って社員猛反発してるわ

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2023/05/06(土) 23:33:16 

    >>59
    コロナ禍以降は月・木以外のテレワークが許可されていました。
    それが、火・水・金のうち2日から水・金の2日になり、ある日突然完全出社になりました。

    元々、ワンマンパワハラ社長の会社なんで退職者は多い方でしたが、規定変えてから数ヶ月で1/3弱くらいは辞めましたし、私はテレワークが出来ない事よりパワハラの方が原因で退職予定です。

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/06(土) 23:41:49 

    テレワークのいいとこもあるけど、何気ない雑談から生まれることもあって、全部出勤しなくていいけどある程度出勤がいい
    あと来てる人の負担がすごかったので

    +10

    -2

  • 294. 匿名 2023/05/06(土) 23:44:23 

    >>290
    自宅を晒すと思うから抵抗があるのかもしれないけど、出社したら複数人の視線があるんだし、私もカメラありでも平気
    カメラの向き固定で写す範囲は決めさせてもらいたいけどね

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2023/05/06(土) 23:53:50 

    >>71
    こないだテレビで移住した人の特集見たけどその夫婦はどちらも今後ずっとテレワークが確定したから移住に踏み切ったって言ってた
    それくらい確信が無いとあまりに遠い場所に家買うのは怖いよね

    +24

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/07(日) 00:33:52 

    >>76
    山手線なんか2分に1本から5分に1本よ。
    山手線なのに全然来ない。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/07(日) 00:34:09 

    >>4
    そうなの?笑

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/07(日) 00:35:20 

    >>281
    はい、そうなんです☺️
    ヘルプデスク業務で無期雇用、しかもテレワークはあまりないのでとてもありがたいです。
    他の派遣さん数人にも聞いたら、みんな派遣先上司から同じようなこと言われていました。たぶん遅かれ早かれテレワークはなくなるだろうというのが皆の予想です。

    +1

    -3

  • 299. 匿名 2023/05/07(日) 00:40:25 

    >>31
    考え甘すぎてウケる

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/07(日) 00:42:55 

    どちらでもいいて、働き方にならないの。
    うちの会社は、上司が許可すればテレワークだよ。
    鉄道会社は、出社のほうが収益増えるからいいだろうけど通勤ラッシュは辛いからどうにかならないかな。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/07(日) 00:47:28 

    >>2
    人を集めるという意味では、テレワーク化した方が会社的に良いと思う

    立地や給料の悪い会社はどこも人手不足だけど、テレワークをアピールするだけで人を集められるようになってきた

    +19

    -2

  • 302. 匿名 2023/05/07(日) 01:00:41 

    >>22
    GAFAMのうちのひとつで働いてるけど、こういう企業はそもそも定時や自席にいないといけないって概念がないから出社しても日系企業にいた時の疲労感とは全然違う。誰の許可も取らず、ジムや病院に行きたいから15時から数時間抜けるとかできるしね。その分求められることはしっかりやるけど。

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/07(日) 01:32:42 

    >>2
    会社的にはテレワークにするなら、こいつじゃなくてもいいになるらしい
    外注なり、インドとかに頼む方が効率が良くなるから
    会社が社員なんだけど下請けに出している気になってくるともいう

    +9

    -3

  • 304. 匿名 2023/05/07(日) 01:34:19 

    >>301
    安く買い叩ける材料を見つけた、にもなる

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2023/05/07(日) 01:54:35 

    上司がテレワーク推奨派だからうちのチームは守られてるけど、さらに上は出社して顔見て会議しようって考えだから怖い、通勤電車がまじで命削られるほどキツいのよ…

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/07(日) 02:06:34 

    Back to officeとかいう誰も望んでないキャンペーン始まってる

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/07(日) 02:11:08 

    なんでテレワークじゃいけないのか謎すぎる。今できてるやん!

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2023/05/07(日) 02:13:58 

    >>307
    国がお金くれなくなったんよ

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/07(日) 03:31:45 

    >>9
    正直くっそサボってるけど
    元々必要以上に仕事増やされたくなくてオフィスだとゆっっくり仕事してたのをサクッと15時に終わらせてるだけ
    それでもプログラム組んだりで同僚の2倍は仕事してる
    快適すぎてリモート完全撤廃したら転職する所存

    +29

    -7

  • 310. 匿名 2023/05/07(日) 04:11:06 

    >>51
    多分この先ずっとフルリモートOKなんだけど、人と話すの好きだし、外に出るといろんな出会いがあるから、ずっと家にいるのが人生勿体なさすぎると思っちゃう。
    出勤したところでほぼ誰もいないんだけど、時々は出社して仕事しようと思ってる。

    +9

    -5

  • 311. 匿名 2023/05/07(日) 04:25:09 

    >>2
    交通費をケチって、テレワークに流れた。色々不便だよ。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/07(日) 05:03:54 

    >>272
    他の子持ちのお母さんも子供が病気でも出勤してたり、特定の1人が不満持ってなきゃいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2023/05/07(日) 05:07:44 

    テレワークっていっても、近所の主婦、仕事ほとんどしてないよ

    +2

    -3

  • 314. 匿名 2023/05/07(日) 05:53:08 

    >>43
    じゃあ医者も負け組?政治家も負け組?

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2023/05/07(日) 07:57:45 

    明日から完全出社になった。時差出勤も廃止。
    憂鬱すぎる、、、

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2023/05/07(日) 09:39:25 

    >>37
    逆に子どもの病気は有給使わせてほしい。

    ITでけっこうヤバメのプロジェクトにいたときに、
    クソ上司に断られ、子どもが病休でもまったく休めなかった。
    他のメンバーが心身不調で休んだフォローしまくったのに!!

    +8

    -2

  • 317. 匿名 2023/05/07(日) 10:00:53 

    >>3
    東西線だけど、混み過ぎて身体が痛い。
    潰されそう。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/07(日) 10:02:51 

    >>9
    省庁の非常勤がテレワークとか正直やる事ないだろ笑って感じ。

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2023/05/07(日) 10:09:04 

    うちの会社の時差出勤は解除してほしい。
    元々9時に朝礼だったのに、時差出勤のせいで私が始業する10時からが朝礼になってる。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/07(日) 10:59:40 

    >>319
    ん?あなたは10時始業で他の人は9時始業→9時の朝礼には出なくてすんでたのに!って事かな?
    出なくても問題ない朝礼ならそもそも不要だよね。時差出勤廃止にするなら、無駄な朝礼を廃止にしたほうがいいのでは。電車混むし。
    とんちんかんな事言ってたらごめんだけど。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/07(日) 11:11:24 

    >>315
    時差出勤廃止する意味わからんね

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/07(日) 11:19:42 

    >>9
    成果が同じなら出社してしなくても同じな気がするけど、
    出社したら成果がでるわけでないしね。

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2023/05/07(日) 11:21:38 

    >>322
    成果が同じじゃない人が多いから出社回帰なんだろうね。

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2023/05/07(日) 11:46:54 

    テレワークない仕事だけどまじでテレワーク続行して欲しい
    満員電車ホントやだ

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2023/05/07(日) 11:48:55 

    >>69
    文章上手い下手もあるけど、相性もあるよね。
    うまく伝わらない人とは会話してるよ。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/07(日) 11:52:45 

    >>9
    テレワークでサボれる人ってどういう仕事をしているの?
    私もテレワークだけど、毎月の自分のタスクは決まってるから、何がなんでもその仕事だけはやらなきゃいけないよ。自分がサボったからって誰かがやってくれるわけじゃないから。
    逆にいうとやらなきゃいけない仕事さえやってれば、あとは自由だから、空いた時間に休憩しててもいいけど、それはサボりとは違う気がする。だって仕事は終わってるんだからさ。

    +12

    -1

  • 327. 匿名 2023/05/07(日) 11:56:20 

    リモートワークのほうがいいな
    というか、リモートで働く環境(モニター、マウス、キーボード、椅子の高さや机の広さ)に慣れすぎて、出社すると違和感で効率下がる
    出社率が義務付けられてるから行くけど、正直仕事あんまり進まない
    あと私は関東圏に住んでるんだけど、リモートになってから関西圏とか離島とかに住んでる人とも遜色なく仕事できると実感できて良かった
    中途半端に出社率が決まってるとやりづらいよー

    +9

    -2

  • 328. 匿名 2023/05/07(日) 12:05:19 

    >>38
    みんなフルリモートなら良いんだけど、コロナ中に引っ越しして遠いからって元人事を利用して人事総務部長に交渉してフルリモートしてる人いる。
    まぁ、ヘイトが凄い。
    解ってるから、週1出社にすらせずにフルリモートなんだろう言われてるわ。

    ちなみにうちの会社は事情がなければ原則出勤。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/07(日) 12:08:56 

    >>37
    在宅の経験ないけど、本来なら出勤、退勤の移動してる時間だったり休憩時間を家事や子供の世話の時間に当てたり買い物してたりするのは何も問題がない気がするんだが

    +10

    -1

  • 330. 匿名 2023/05/07(日) 13:01:32 

    >>329
    通勤時間は別として、休憩時間と仕事時間をきっちり分けられてない人がいるからダメだと言われてるんじゃない?
    せっかくの勤務形態なんだからバランスよく活用すればいいのにね
    いいとこ取りしようとして結局自分の首を絞め、さらに同僚まで巻き込むから煙たがられる

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2023/05/07(日) 13:05:38 

    >>2
    出社だよ
    効率重視のテスラがいち早くやった
    テレワークはメリットよりデメリットの方が大きい

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2023/05/07(日) 13:12:49 

    モラハラ夫の在宅苦痛

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2023/05/07(日) 13:16:07 

    >>9
    ちゃんとアウトプットあればよくない?

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2023/05/07(日) 13:18:02 

    >>43
    それはない
    反対に業種によってはテレワークで足りうる人材ならいつでも切れる
    出来る出来ないもはっきりわかるので

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2023/05/07(日) 13:18:04 

    >>326
    自分の仕事が終わったら次の仕事が回ってくる会社が多いんじゃないかと。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/07(日) 14:32:28 

    >>130
    本当、あの通勤ラッシュで人身事故等に巻き込まれずに
    無事にたどり着く事が一日の労力の何割分かは占めていると思う。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/07(日) 14:49:44 

    >>21
    うちの会社、お偉いジジイ達が中心になって飲み会や釣り大会、ゴルフ大会復活させました。
    リモートで事足りる会議もすべて集合に戻したため、会議室の予約から始まり会場の設営の準備、片付け仕事も復活しました。
    ストレス増えました。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/07(日) 15:08:02 

    3月頃からいろいろ緩和され始めて出社する人も増えたのか道も混んでるー
    5分早く出るようにしてる

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/07(日) 15:09:15 

    >>1
    こんなバカみてえな記事に惑わされ右往左往してるような
    バカな企業があるのか?

    企業によって状況違うのに
    自分の会社にテレワークが必要かどうかも判断できねえ企業って
    終わってんだろ

    +4

    -2

  • 340. 匿名 2023/05/07(日) 15:09:21 

    >>2
    私母子家庭だから、テレワークの方がいいでしょう?と会社側に言われた。

    確かに、子供の都合で会社に迷惑かけなくていいし、学童の為に早めに上がらなくても夜遅くでも仕事対応できるから会社側もテレの方が助かるって。

    同じように子持ちならテレの方が向いてるよね。

    +2

    -3

  • 341. 匿名 2023/05/07(日) 15:22:49 

    >>340
    そうやって個別に聞き取りしたりアンケート取ってくれたらいいね。

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2023/05/07(日) 15:30:28 

    >>248
    席が近い喫煙者のおじさんの体臭もつらい。

    同じ事何度も聞いてきたり。無駄話に付き合わされたり
    やっぱり出社はいやだな。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/07(日) 15:35:40 

    >>9
    友人の働いてる会社は主にテレワークだったのにサボってる人が数人いたらしくいきなりテレワーク禁止になったらしい。
    みんな不満だらけで友人も辞めると文句言ってた。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/07(日) 15:57:49 

    >>315
    同じく。
    マスクは任意、感染予防用のパーテーションも撤去された。普通に感染しそうで怖い。

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2023/05/07(日) 16:06:41 

    >>130
    形だけの無意味な努力が好きな国民性だから仕方ない
    国が衰退するわな

    +4

    -2

  • 346. 匿名 2023/05/07(日) 17:46:13 

    >>37
    うちはそれが普通だよ。逆にいえば子供の体調不良や休園、学級閉鎖とかでは休めなくなった。テレワークしながら子供見る、がデフォルトに…。
    子どもの年齢にもよるけど幼児なんて絶対無理で、結局子供が寝た夜に残りの仕事することに。
    ただ全部自己解決だから、子供絡みで同僚に迷惑はかけることはなくなったから気は楽。

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2023/05/07(日) 18:00:38 

    >>337
    うちはハイブリッドだから、会議室の準備とWEBの準備とで2倍の労力だよ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/08(月) 10:29:59 

    >>9
    そこは会社がミッション作ってやるかどうかよ
    それがなくて
    出社したとこで生産性かわらん

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2023/05/09(火) 13:12:15 

    >>337
    会社外に居場所がないんだろうね

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2023/05/10(水) 23:12:38 

    >>75
    看護師資格を活かしたプログラムの仕事って具体的にはどんな業務なんだろう。
    私も医療系資格持ちで、医療とは別業界のシステムを扱ってる(公共系システムのエンハンス開発等の)プログラマやってます。
    資格を活かした仕事というと、対象は医療系システムとかかな?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/15(月) 22:14:44 

    >>39
    GAFAM全部が取引先だけど、明らかに前より出社率増えてるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。