-
1. 匿名 2023/05/06(土) 09:06:17
テーマパークの特集をいまみてていきたいのですが、一緒にいく人がいません
一番の親友は結婚してて家庭があるので誘いづらいし、独身で家族もなく、異性も苦手で、友達もすくないので
一人行動は得意な方ですがさすがにテーマパークは一人に抵抗があります。
おんなじ方いますか?解決法あったら知りたいです。+338
-7
-
2. 匿名 2023/05/06(土) 09:06:45
一人で行けばいい+490
-25
-
3. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:07
一人でいく。これがやはり手っ取り早い+403
-12
-
4. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:11
1人が楽ですよ。気を遣わなくて良いです。+363
-9
-
5. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:24
集え、ガル民+100
-5
-
6. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:29
+29
-4
-
7. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:32
独身で家族もなく、異性も苦手で、友達もすくないので
もう無理やろw
友達作るかしないと無理+28
-36
-
8. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:36
最終手段で人を雇う+162
-10
-
9. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:38
その親友に一度聞いてみたら?もしかしたら予定立てれば一緒に行けるかもよ!+234
-6
-
10. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:40
(T_T)かわいそう+5
-40
-
11. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:46
犬飼えば?+6
-31
-
12. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:49
>>1
USJのやつみてるのかな?+50
-1
-
13. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:57
+16
-0
-
14. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:01
ディズニーとかだと好きすぎて毎月行ってるから、もはやおひとりさまの方がいいわって人が何人も満てるよ
意外とみんなら他人のこと見てない+274
-3
-
15. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:05
その状況なら一人で行くか、行くの諦めるしかないでしょ。+25
-4
-
16. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:09
>>1
主さんは何歳ですか?+22
-3
-
17. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:11
一人でも良いじゃん。人に気を使わなくて良いし楽。+94
-2
-
18. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:16
私は家族がディズニーに興味ないし友達ゼロだから一緒に行く人がいない
今度勇気を出して一人で行ってみようかなと思ってる
一人で行く人結構いるみたいだよ+205
-3
-
19. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:17
一緒にいこ。人見知りしないよ!+107
-3
-
20. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:18
親友なら子持ちだろうが誘われたら私ならいくかも。+13
-6
-
21. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:24
遊園地なら賑やかに楽しみたいけど、ムーミンみたいな所なら大丈夫よ。
お一人様多く見掛けるよ!+42
-0
-
22. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:37
>>11
テーマパークに犬?+41
-1
-
23. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:38
一人でも良い感じなんだから+6
-0
-
24. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:56
結論出てるけど一人で行くしかなくない?
無理矢理ネットとかで募集するのも危ないし仲良くもない人と気遣って行くのもつまらないよ+73
-0
-
25. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:56
>>8
レンタルさん雇ってるひといた+63
-2
-
26. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:02
へぇ
おいでよ。
ひとりの世界へ
心配ないよ。+55
-3
-
27. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:09
>>1
私も1人行動得意派だけど、たしかにテーマパーク1人で行くのは勇気いる!
主の気持ちわかるよ!+131
-2
-
28. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:12
>>11
踏み潰される+7
-1
-
29. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:25
一人で行くよ。家族と行った時も怖い乗り物苦手なので別行動で一人で買い物したりショー観たりしてた。+6
-0
-
30. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:32
まじで私一緒に行ってあげようかってガル民おらんのか?
+31
-4
-
31. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:38
私も友だちいないのに、おひとり様ができません。
食事もお出掛けも何度もひとりでしたことあるけど、つまらなすぎて耐えられなかった
+10
-4
-
32. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:48
テーマパークではないけど、フェスを一人で過ごせるかどうかを悩んでます。ライブは一人でいくんだけど(遠征も)フェスを朝から夜までというのはまだしたことがなくて+46
-1
-
33. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:54
>>1
兄弟とか親はー?+9
-2
-
34. 匿名 2023/05/06(土) 09:10:02
行きたい時に友達ご無理で一人で行ったら意外と楽しかったよ+7
-1
-
35. 匿名 2023/05/06(土) 09:10:12
姉妹いるから姉妹でいってた
疲れたこととか素直に言えるし夕飯は贅沢したいとか気を使わないで楽だし楽しかった+17
-0
-
36. 匿名 2023/05/06(土) 09:10:23
>>1
1人USJ楽しいよ
シングルライダーだと待ち時間短くて済むし
現地集合で一緒に行く?+139
-1
-
37. 匿名 2023/05/06(土) 09:10:41
>>1
結婚してるけど一番の親友を誘う→数少ない友達に声をかけてみる→思い切って一人で行く
この順番でいいと思うよ。
+80
-1
-
38. 匿名 2023/05/06(土) 09:10:41
>>30
行けるなら行ってあげたいけど集合する術がないでしょうがww+82
-0
-
39. 匿名 2023/05/06(土) 09:10:47
マニアは1人で行くらしいよ
そっちの方が効率いいしね+15
-0
-
40. 匿名 2023/05/06(土) 09:10:57
母親と行く+11
-1
-
41. 匿名 2023/05/06(土) 09:10:58
1人でユニバ行くよ+14
-0
-
42. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:06
>>1
犬をレンタルして一緒に行くとか…+1
-15
-
43. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:14
>>1
お母さん誘ってみたら?+8
-3
-
44. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:19
シングルライダーなんて珍しくない+14
-0
-
45. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:28
>>30
行きたーい!+24
-0
-
46. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:34
彼氏作る
あと15年ぐらいは友達誘いづらい状況はずっと続くだろうし
+25
-0
-
47. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:55
>>1
ラブドールを車椅子に座らせて帽子とサングラスとマスクで完璧!私は何時もこうしているよ😃+5
-19
-
48. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:07
私もディズニーで食べ歩きしてみたいけど一緒に行く人いない+10
-2
-
49. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:14
>>1
一回友達誘ってみたら?
1日や2日なら家庭があってもきてくれるんじゃない?+40
-3
-
50. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:16
試しに1人で行ってみたら?1人でテーマパーク来てる人けっこういるよね+19
-0
-
51. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:19
>>1
え!一緒に行く?
私もめったに行かないけど、たまには行きたくなるから、誘って貰えるのありがたいなとは思う。+59
-3
-
52. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:22
>>32
横
私も音楽イベントで悩んでます
フェスとか回りワイワイしてたら疎外感感じそうですよね
私は小さい箱のヒップホップのイベントに行きたいけど、演者もリスナーも仲間内でやってるイメージあって不安でなかなか行けないです年齢も年齢だし+19
-1
-
53. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:30
>>1
解決策あるよ
お一人様限定テーマパークツアーに参加すればいい+29
-1
-
54. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:31
一人で行けばいいじゃん
マスクしてれば恥ずかしくない+9
-1
-
55. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:36
>>1
一緒に行こ〜と誘いたいw
でも、そんなに気になるなら1人で行くのもありだよ!+7
-1
-
56. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:43
>>30
並んでる時、ガルの話で盛り上がりそうだしね。+31
-2
-
57. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:44
>>11
一人暮らしは犬飼うなよ+0
-6
-
58. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:57
>>30
ガル民はガヤガヤしてる所好きじゃないイメージがある+3
-10
-
59. 匿名 2023/05/06(土) 09:13:25
丁度、今週『ソロ活女子のススメ』でピューロランド一人で行ってたよ。+12
-1
-
60. 匿名 2023/05/06(土) 09:13:35
お散歩感覚で一人で行けば?
ディズニーとかだったらいっぱいいると思うよ+10
-2
-
61. 匿名 2023/05/06(土) 09:13:37
>>38
時間と場所と目印の持ち物決めればいけるよ+24
-1
-
62. 匿名 2023/05/06(土) 09:14:12
ディズニーって1人の人結構見かけるよね。アトラクションに乗ってたり写真撮ってたり。+12
-1
-
63. 匿名 2023/05/06(土) 09:14:28
>>1
日常外出同行・支援サービス|日本介護トラベルサービスkaigo-travel.jp日常外出同行・支援サービス|日本介護トラベルサービス外出支援サービスTOPページ当社ができることサービス紹介法人・施設向けよくあるご質問料金案内運営会社について求人情報重要事項お問い合わせHOME外出支援サービスお一人では困難な日常の外出をサポートご高齢...
+0
-2
-
64. 匿名 2023/05/06(土) 09:14:35
私も唯一の友達が乗り物何も乗れない人だからUSJとかディズニーとか富士急とか行きたくてうずうずしてる〜一緒に行こうよ〜+9
-2
-
65. 匿名 2023/05/06(土) 09:14:40
1人でも全然目立たないよ!
家族で行ってても別行動したりするし+10
-1
-
66. 匿名 2023/05/06(土) 09:14:45
>>1
テーマパーク一人はたしかに淋しさもありますが一人だからこその気楽さもありますよ!
どう回るかも自由だしシングルライダーが優先される場合もありますし。
一度一人で行ってみると案外ハマるかもしれませんよ。+15
-0
-
67. 匿名 2023/05/06(土) 09:15:05
1人ディズニーって言葉を目にした事があります!
1人で行ってもいいんじゃない?
+4
-1
-
68. 匿名 2023/05/06(土) 09:15:22
>>38
ピンク色の目立つ物を身に付けて集合+14
-2
-
69. 匿名 2023/05/06(土) 09:15:31
一人で行ってる人ごまんと居るよ
それに一人の人見てヒソヒソするとかそんなのも無いよ。
有名どこのテーマパークならたいていYouTubeで1人の遊びかたとかあげてる人いるから参考にしたらいいとおもう。
誰かとワイワイ行きたいなら頑張って探してw+22
-1
-
70. 匿名 2023/05/06(土) 09:16:07
>>61
やっぱ紫の財布かな?+16
-2
-
71. 匿名 2023/05/06(土) 09:16:29
周りの人が絶叫が苦手だから一人で行ったことあるよ。思う存分乗りまくった。+3
-0
-
72. 匿名 2023/05/06(土) 09:16:51
今、ひとりで夕食食べるのも全然ウェルカムな店増えてない?昔は夕食ひとりは…と思ってたけど。
行動制限されて一人の方がいい、一人じゃないと無理。が当たり前になってる。
+5
-2
-
73. 匿名 2023/05/06(土) 09:17:18
>>59
あそこ1人で行きやすそうだよね舞台中心だし+7
-0
-
74. 匿名 2023/05/06(土) 09:17:22
ハウステンボスに行きたい…
友達いなくはないけど、交通費と入場料考えたら一万超えるので気軽に誘えない+25
-1
-
75. 匿名 2023/05/06(土) 09:17:34
むしろ1人のほうがマイペースで行動できると思うけどな
誰かと一緒ももちろん楽しいけどお腹空くタイミングとかトイレの間隔とか違うし気を遣う+8
-1
-
76. 匿名 2023/05/06(土) 09:17:34
主さん気にしすぎ。周りはそんなに見てないよ。ひとりで楽しんでる人をとやかく言う人はひとりで何もできない人なんだ…と思っていいと思う。+21
-1
-
77. 匿名 2023/05/06(土) 09:17:45
>>30
連絡手段ないから…
+3
-1
-
78. 匿名 2023/05/06(土) 09:18:24
お金持ちマダムで、一緒にデパートで買い物、お茶してくれる女性を雇ってるという人いたよ。
まあ、がるちゃんで見ただけだけど笑+9
-1
-
79. 匿名 2023/05/06(土) 09:19:02
こういうマッチングアプリで友達作るとかは?+2
-7
-
80. 匿名 2023/05/06(土) 09:19:34
You Tube観てると、1人の人多いですよ。
時代も変わったんですね☺️+8
-1
-
81. 匿名 2023/05/06(土) 09:19:48
>>18
一人ディズニーの人は多いから周りは別に気にならないしね!一度一人ディズニーやっちゃうと誰かと合わせてディズニー行くのが苦手になるくらい快適みたいよ。+36
-1
-
82. 匿名 2023/05/06(土) 09:20:32
一人で行こうか検討中
誕生日前後だと特典あるみたいだけど、おひとり様誕生日はハードル高いかなと悩んでる
私トイレ近いから人と長時間一緒にいるの気遣うし友達少ないので…+12
-1
-
83. 匿名 2023/05/06(土) 09:20:48
私は大阪在住なのですが、一人でUSJに行きますよ。
友達と行くのも楽しいですが、一人は自分のペースで回れるのでお勧めです。+12
-1
-
84. 匿名 2023/05/06(土) 09:21:01
>>15
その2択しかないよね。
ガルちゃんで聞いても1人が楽!と言われるだけ。なんなら友達や彼氏や旦那といる人をディスったり。+7
-7
-
85. 匿名 2023/05/06(土) 09:21:35
>>14
ディズニーであの人1人じゃね?w みたいなの言う奴いたとしても
え〜高いお金払って他人の悪口言いに来たん〜って思う+102
-1
-
86. 匿名 2023/05/06(土) 09:21:51
一人でも全然大丈夫だとしてもやっぱり人とギャハハ〜!って騒ぎたい時もある!+9
-1
-
87. 匿名 2023/05/06(土) 09:21:56
平日狙って行けばよいよ
誰も見てないから気にしないで
大丈夫よー!+4
-2
-
88. 匿名 2023/05/06(土) 09:22:58
>>32
私去年のJAPAN JAM一人で行きました。一人で来てる人たくさんいましたよ。楽しかったよ+10
-1
-
89. 匿名 2023/05/06(土) 09:23:08
一人テーマパークや旅行の何が不安なのか分からない。海外なら言葉や治安の不安あるだろうけど国内だしね。
人の視線とか気になるなら他人なんだし問題無いと思うよ。
何か思われたって実害は無いんだし。
目的の所に取り敢えず行ったらその後は流れで何とかなるよ。夢中になったり疲れとかあって人の事などどうでもよくなる。
+2
-0
-
90. 匿名 2023/05/06(土) 09:23:17
友達に合わせることが面倒で一人で行くことがある+1
-0
-
91. 匿名 2023/05/06(土) 09:24:03
TDLに9時に集~合~😆+1
-0
-
92. 匿名 2023/05/06(土) 09:24:29
>>19
悪用する人がいるからうまくいかないのは分かってるんだけど、こういうマッチングがうまく方法あったらいいのにね
19さんみたいな人だけじゃなく、私も行く人いないんだ…の人同士とかさ+52
-2
-
93. 匿名 2023/05/06(土) 09:24:56
>>22
横
ムーミンバレーパークなら一緒に入れる。+0
-0
-
94. 匿名 2023/05/06(土) 09:25:35
>>1
たしかに一人〇〇シリーズ難度はベリーハードな部類だよねえ
ジモ〇ィ使ってみたら?意外と集まるよ 年齢とかも設定できるし+6
-2
-
95. 匿名 2023/05/06(土) 09:25:51
ディズニー行きたいけど一緒に行く人がいないから妹誘って行くよ!
+3
-2
-
96. 匿名 2023/05/06(土) 09:26:04
>>56
絶対楽しいww
今更隠す必要ないしねw
普段どんなトピにいるのー?とか+20
-2
-
97. 匿名 2023/05/06(土) 09:26:08
ソロ活動女子のススメでもひとりで富士急に行ってたし、ひとりでも結構楽しめると思うよ。+5
-0
-
98. 匿名 2023/05/06(土) 09:26:39
とりあえず同性の友達か知り合い誘ってみたら+2
-0
-
99. 匿名 2023/05/06(土) 09:26:41
>>58
いやがる民って結構幅広いよ+6
-0
-
100. 匿名 2023/05/06(土) 09:26:56
>>79
こんなのあるんだ!!
インストールしてみようかな+2
-1
-
101. 匿名 2023/05/06(土) 09:27:49
私もテーマパーク一人は抵抗あるし行ったことないけど、アラ還の母親は一人でよく行ってるよ。
+11
-1
-
102. 匿名 2023/05/06(土) 09:27:59
一人で年パス持ってかれこれ50回以上行ってます。
めっちゃ楽しい!+9
-1
-
103. 匿名 2023/05/06(土) 09:29:46
>>1
その親友は子持ちなのかな?私の友達は親友とその子供の3人でUSJ行ってたよー。子連れなんて嫌だって気持ちあるならダメだろうけどそれより1人で行くほうが嫌だなって気持ちの方が大きければ楽しいと思うしその親友も嬉しいと思うよ!+10
-2
-
104. 匿名 2023/05/06(土) 09:30:13
>>1
気の合わない人とテーマパーク行ったら、余計後悔すると思う。
混んでるし、好みも分かれるし。
1人で気ままに楽しんだ方が、よっぽど楽しそう。+25
-1
-
105. 匿名 2023/05/06(土) 09:30:15
ここで1人でも大丈夫と言われても主すごい不安がってるから一人で行っても周りの目ばかり気になって楽しめなさそう
旅行会社のツアーとかないのかな?現地で別行動でも同じくおひとり様参加の人と一緒に回りませんか?展開にならないかな+11
-2
-
106. 匿名 2023/05/06(土) 09:30:17
>>5
ガルパーク、開園!!+11
-2
-
107. 匿名 2023/05/06(土) 09:30:25
>>18
一人ディズニー良いですよ。
元から単独行動派でしたし、友達もゼロ。
一人行動には慣れてます(笑)
落ち着いてパーク内見られますし、ゆっくり出来ます。
意外と一人で来られてるゲストさんもいますから。
+30
-1
-
108. 匿名 2023/05/06(土) 09:30:27
かつて一緒にいってた子たちが皆結婚して子持ちになったから
今は姪っ子達を誘ってる。
その分、めっちゃお金出す。+4
-1
-
109. 匿名 2023/05/06(土) 09:30:38
>>1
僕でよければいつでも一緒に行きますよ
ハァハァ+3
-12
-
110. 匿名 2023/05/06(土) 09:30:40
>>1
USJ?ディズニーだったら近いから一緒に行きたいー!
私も一緒に行く人いなくてもうコロナなってから1度も行けてないや~。
テーマパーク1人はなかなか難易度高いよね…。+22
-1
-
111. 匿名 2023/05/06(土) 09:31:01
姉が妹がいるなら誘ってみたら?私も友達少ないからいつも妹と姪と誘って三人で行ってるよ。家族だから気楽だしいいよ+8
-1
-
112. 匿名 2023/05/06(土) 09:31:12
>>8
私無料で行ったる。自腹切ったる。+76
-0
-
113. 匿名 2023/05/06(土) 09:32:03
テーマパークって大人になるつれて行く人いなくなるかもね
高校大学ぐらいは行ってても興味薄れちゃう人多いし、結婚して子どもいる友達だと、こちらがかなり子どもいける乗り物やレストランに合わせないといけないし、食べ歩きしよーみたいにテーマ勝手に決められないから楽しみきれない可能性ある
友達も夫が連れて行ってくれるならそっちと行くだろし+12
-1
-
114. 匿名 2023/05/06(土) 09:32:26
ディズニーランドに、初めて一人でいくとしたら平日の方が休日よりいいかな?
それとも、人が多い休日の方が気にならない?
+3
-1
-
115. 匿名 2023/05/06(土) 09:32:29
ほんとに実現するならガル民と集合したい
+5
-1
-
116. 匿名 2023/05/06(土) 09:32:31
>>109
息切れ凄いし葬儀屋呼んでおくね!+7
-2
-
117. 匿名 2023/05/06(土) 09:33:44
>>14
結構1人の人多いよ!!
先週行ったけど、パレードの場所取りのアナウンスも「お一人でどうしても席を立たなきゃいけない人は(トイレとかで)キャストにお声がけください」って流れてたぐらい。+77
-2
-
118. 匿名 2023/05/06(土) 09:33:58
>>114
平日の方が一人でお散歩がてらに来てる人も多くて気にならないと思う
+6
-2
-
119. 匿名 2023/05/06(土) 09:34:02
>>49
うちもう子供が小学生だから、もし友達に誘われたら、いい口実が出来たわ♪って思って旦那に全部任せていそいそと出かけるわ!+8
-1
-
120. 匿名 2023/05/06(土) 09:34:18
>>59
早乙女さん、すごくはしゃいでたね
行ったことないけど、このドラマみたいに1人の人結構いるのかな?+4
-1
-
121. 匿名 2023/05/06(土) 09:34:32
>>9
私もありだと思う
好きな友達に誘われると嬉しいし私も行きたいってなる+86
-2
-
122. 匿名 2023/05/06(土) 09:34:47
その親友もたまには子供無しで出かけたいと思ってるかも
試しに誘ってみては+6
-1
-
123. 匿名 2023/05/06(土) 09:35:19
>>53
旅行会社が企画するツアーなの?+9
-1
-
124. 匿名 2023/05/06(土) 09:35:28
>>12
USJならひとりで乗る人が奇数のグループの穴埋めで少し早く乗れる何とかライダーみたいなの無かったっけ?+13
-2
-
125. 匿名 2023/05/06(土) 09:35:54
>>14
昔職場に、明るくて可愛い普通に友達いる子だけど、ディズニー好きで毎月一人でディズニーランド行ってた人いたよ…短時間で色々攻略する方法熟知してて、聞いてて面白くて笑った(笑)
それに感化された同期が、教えてもらって一人ディズニー行って『めっちゃ楽しかった!』って言ってたよ。
毎月一人で行くツワモノもどうもその子だけじゃなくて何人もいたっぽい。+83
-1
-
126. 匿名 2023/05/06(土) 09:35:59
>>32
フェスって1人で来てる人も多いよね。
複数で行っても見たいものが違って別行動するし。
この前アラバキ行ったけどそんな感じの人多かったよ。わたしも別行動で1人の時間多かったし。
+22
-1
-
127. 匿名 2023/05/06(土) 09:36:05
USJでハリポタやってくれる内に行きたいけど、友達も恋人もいない+5
-1
-
128. 匿名 2023/05/06(土) 09:36:23
>>32
フェスに行く人は他人とか気にしない。+11
-2
-
129. 匿名 2023/05/06(土) 09:36:36
>>1
業務の一環です!みたいな顔して一通りまわって、
ノッてきたら開き直るとええよ。
ちゃんとシングルライダーするんやで(^^)+6
-0
-
130. 匿名 2023/05/06(土) 09:36:41
絶叫系大好きな人私と一緒に富士急行こうよ
親しみやすさが売りの冴えないおばはんですが+7
-1
-
131. 匿名 2023/05/06(土) 09:36:58
>>79
知らん人と行く方が気遣わない…?
それならダメ元でリア友誘う+2
-5
-
132. 匿名 2023/05/06(土) 09:37:07
もし相手が子連れでも気にならないなら既婚の友達にテーマパーク行きたいって話題をだしてみたら?
私の友達グループだと既婚の友達の方がテーマパーク等に遊ぶ時に行きたがる
ストレス発散で友達と遊びたいみたい
+4
-0
-
133. 匿名 2023/05/06(土) 09:37:11
>>1
私も同じ状況だよ。一緒行く笑?+4
-0
-
134. 匿名 2023/05/06(土) 09:37:49
アフター6だっけ。あれで夜から1人で行くのはどう?
この間ディズニーに行ったときに思ったんだけど、夜はパーク内も暗くてあんまり顔見えないし、時間帯的にも疲れてマジで他の人のことを全然見てなかった。
というか見る気力がなかった。
そもそも昼だろうが夜だろうが、1人で来てる人を見て「うわ〜」とか思ったこと1回も無いけど、夜なら分かりにくくて良いんじゃないかしら。
乗り物とかも空いてそう。+19
-1
-
135. 匿名 2023/05/06(土) 09:38:13
>>59
観てない!
ピューロも良いよね。一回は行って欲しい。+2
-0
-
136. 匿名 2023/05/06(土) 09:38:30
ディズニーシーに行ってみたい+4
-0
-
137. 匿名 2023/05/06(土) 09:38:40
>>124
シングルライダー
早く乗れるよ+20
-1
-
138. 匿名 2023/05/06(土) 09:39:19
>>114
平日がお薦めです。
やはり、休日は混雑してそうで…
好きな時に休憩したり、お茶とかお食事したりと。
お土産もゆっくり見られます。(勿論、買う買わないは個人の自由ですが…)+2
-1
-
139. 匿名 2023/05/06(土) 09:39:24
>>59
ピューロランド、わたしも行きたいんですよね。
1人だとキツいかな~💦
+2
-1
-
140. 匿名 2023/05/06(土) 09:39:33
一人でも平気なんでは。私3人でいったとき、あぶれるから逆にほぼずっと単独行動してたけどすごい楽しかったし違和感もなかったから今度一人で行ってみたい+8
-0
-
141. 匿名 2023/05/06(土) 09:39:53
>>30
ガル男なら集まるでしょうけどねえ+8
-1
-
142. 匿名 2023/05/06(土) 09:40:02
>>1
あれだ。
何人かご一緒したいってコメあるし、
ここで日にち決めてすれ違えw
トピ立ったら最高!+5
-1
-
143. 匿名 2023/05/06(土) 09:40:16
何の解決にもならない仮定の例えだけど、テーマパークに乗り気じゃない彼氏と行くなら1人で行く方を選ぶなとふと思った+15
-1
-
144. 匿名 2023/05/06(土) 09:40:36
レンタルなにもしない人ってこういうとき重要あるんだろうなと思うけど、今は知名度高くてぼっちだからレンタルさん呼んだ?って思われそうだな。レンタル友達とかあるのかな?+2
-1
-
145. 匿名 2023/05/06(土) 09:40:45
関東住みだけどUSJ のドラえもんのに行きたい!
ソーニャのカチューシャ買ったんだけど一人で行って一人でする勇気ない🥲
遠いから気軽に誘えないし、友達アプリか友達レンタル気になる!+3
-1
-
146. 匿名 2023/05/06(土) 09:41:05
私は、ディズニー大好きだったから、一人で行ってたよ。ただし、ゴールデンウィークとか混む日は外す。+4
-1
-
147. 匿名 2023/05/06(土) 09:41:17
>>139
あそこは一人でも行きやすいナンバーワンじゃね?+2
-1
-
148. 匿名 2023/05/06(土) 09:41:20
>>83
ハロウィーンホラーナイト子供が怖がって楽しめないからひとりで行こうかな+4
-1
-
149. 匿名 2023/05/06(土) 09:41:22
>>32
長時間なら逆にひとりのほうが楽では
フェスやライブはふつうにひとりで行く+11
-2
-
150. 匿名 2023/05/06(土) 09:41:57
>>145
友達はトイレですーって顔をずっとするw+2
-2
-
151. 匿名 2023/05/06(土) 09:42:45
>>85
優しい気持ちになれない夢の国か+3
-3
-
152. 匿名 2023/05/06(土) 09:42:45
>>1
1人ディズニーやる人意外といるみたい。これ出来たら何でも大丈夫そう^^+11
-2
-
153. 匿名 2023/05/06(土) 09:43:28
>>85
テーマパークじゃないけど一人でライブ行ったとき前の列のカップルの女性が彼氏に「すご…一人でこっわwww」と言ってて恥ずかしかったよ。
友達がファン辞めてから一人なんだけど、これからは「高いチケット買って他人の悪口言いに来たん〜」って思うことにする!
+72
-1
-
154. 匿名 2023/05/06(土) 09:43:31
>>144
ググってないけど半端なひとが沢山居そうだけどな。
結婚式のサクラとか昔からあるし、インスタ映え用のもあるとかないとか。+1
-1
-
155. 匿名 2023/05/06(土) 09:43:47
>>124
シングルライダーあるよー
絶叫系大丈夫な旦那が1人で行ったよ
おっさんでも1人で行けるくらいシングルは老いも若きもいろんな人いるよ+19
-1
-
156. 匿名 2023/05/06(土) 09:43:48
>>1
ユニバなら一人で行きますよ。私の周りにも一人で行く人多いです。年パス持ってる人多くてウォーキングのつもりでウロウロして気が向いたら乗り物のる感じ。+16
-2
-
157. 匿名 2023/05/06(土) 09:44:29
株主優待券持ってる方は使わないのも勿体ないので一人で行ってる人多いよ。サンリオピューロランドやディズニーランドとか。
実際テーマパーク内でしか買えない物もあるからね。行って楽しんだら良いよ。+5
-1
-
158. 匿名 2023/05/06(土) 09:46:08
同じ境遇のガル子達で行ったらいいじゃん。集ってみたら?w+2
-2
-
159. 匿名 2023/05/06(土) 09:46:09
>>124
早く乗れてラッキーととれるか、
仲良しグループの中に突っ込まれてキツいととるか
考え方次第だね+5
-1
-
160. 匿名 2023/05/06(土) 09:46:11
一人ディズニーなら並ぶアトラクションはしぼって、パレードとか歩いて勝手に見れるやつ中心にすればいいのかなあ
並んでるとき一人が暇そうすぎる+9
-1
-
161. 匿名 2023/05/06(土) 09:47:08
>>1
>>6
おお!いずれもないに一票だわ。
ディズニーで一人で歩いてる人を見かけても、本当に一人で来たのか、トイレやシングルライドのツレと待ち合わせしてるのかわからないよ。
本当に一人なのか確かめる気にもならないし、一人で来た人に思うことは特にない。
+26
-2
-
162. 匿名 2023/05/06(土) 09:47:24
>>157
桐谷さん1人でなんでも行ってるね
絶叫マシンは番組の企画だったかもだけど乗ってたね+3
-0
-
163. 匿名 2023/05/06(土) 09:47:25
乗り物乗らないでパレードメインなら1人でも大丈夫だと思う。結構、1人で来てる人居る。
サンリオピューロランドでキャラクターヲタのおじいさんが望遠レンズカメラとキャラクターぬいぐるみ付けて1人でパークに来ていたの見たよ。
乗り物に乗りたいなら家族誘うしかないね。私は1人でディズニー行って、カップル、家族連れと相席で乗り物乗ったりしたけど‥+1
-2
-
164. 匿名 2023/05/06(土) 09:47:28
>>153
私もたかが一人映画でちんちくりんのカップルに笑いものにされたことあるw
+28
-3
-
165. 匿名 2023/05/06(土) 09:48:06
>>153
そんな彼女嫌だなー
似たもの同士なのかな
その彼もひとりサイコーじゃんって返してほしい+54
-2
-
166. 匿名 2023/05/06(土) 09:48:46
>>1
これだけおひとりさまが浸透してラーメンや焼肉も一人で行きやすくなったんだから、ユニバやディズニーなんかもおひとりさまの文化が広まったらいいのにね〜
私もユニバめちゃめちゃ行きたい!けど、パーク内散歩はできてもアトラクション順番待ちを一人で耐えられるかわからない笑
かと言って人を誘うのも気を使うから結局は一人が気楽だったりするよね〜
ディズニーは熱狂ファンの方が一人ディズニーしたりするイメージあるけど、一人ユニバってそんなに見かけないかも😂+6
-1
-
167. 匿名 2023/05/06(土) 09:48:52
>>1
私も今年7月のユーミンのコンサートツアーのチケット当たってしまって(大阪城ホール)、一緒に行く人がないことに気づいた。
なぜかチケット2枚購入してしまって後悔😭+3
-2
-
168. 匿名 2023/05/06(土) 09:49:49
>>53
お一人様限定ツアーには出来たら友達作りたいって人いるからね
良いんじゃない+10
-1
-
169. 匿名 2023/05/06(土) 09:50:11
>>1
是非一緒に行きたいなと思うけど、やっぱり相手は選ぶよね?
地味ダサのガル民である私が現れたら「ゲッ!これなら潔く1人の方が良かったー(大後悔)」と思ったりしませんか?w+3
-5
-
170. 匿名 2023/05/06(土) 09:50:22
>>159
友達といった時、知らんおっちゃんと一緒に乗せられたけど一緒にめっちゃ楽しんだw
ああいう楽しい空間では異様にフレンドリーになってしまうね+17
-1
-
171. 匿名 2023/05/06(土) 09:51:55
>>121
私も子供居るけど誘われたら行くよ!子供いてもいいならだけど😂+2
-18
-
172. 匿名 2023/05/06(土) 09:52:34
>>153
そんな品性ないひとと付き合ってて彼氏も恥ずかしくないんかな?だね+42
-2
-
173. 匿名 2023/05/06(土) 09:52:45
>>167
ユーミンならTwitterで譲ります!(正規代金で〜)とかつぶやいたら欲しい人いそう。
ライブ私も一人で行きますよ!せっかくだし行ってほしい〜+8
-2
-
174. 匿名 2023/05/06(土) 09:54:14
>>167
ライブはまじで全然一人で大丈夫。絶対に気にならないから行っておいで!+10
-1
-
175. 匿名 2023/05/06(土) 09:55:33
>>120
1人の人見かけるよ。男性も。キャラクターやダンサーさんの追っかけみたいな人もいるからね。+3
-1
-
176. 匿名 2023/05/06(土) 09:55:55
>>1
USJの1人インパの動画見てみたらいいよ!
私それ見てすごく一人インパしたくなったよ!+1
-1
-
177. 匿名 2023/05/06(土) 09:56:49
大阪住みですが1人USJたっくさんいますよ〜!
結構みんな年パス持ってるからお土産だけの日とかご飯だけの日とかそういう楽しみ方もしてるし全然大丈夫です。
+11
-1
-
178. 匿名 2023/05/06(土) 09:57:07
>>37
私も思う、結婚しても旦那さんの理解があって今までの友達と遊べる人遊びたい人はいると思う、私が結婚した20代の頃は体力も気力もあるから喜んで行ってたな。
あとは、SNSのコミュニティのとこで現地で来れる人を集う、現地なら怖くないし、会えなくても現地に行っちゃうと開き直って遊べるんじゃないかな。+14
-1
-
179. 匿名 2023/05/06(土) 09:57:57
>>1
家庭があっても誘ってみたらいいじゃん。
友達だって誘われないと行けないかもしれないし。
誘って無理だったらそのとき考える。
ただ子供が小さかったら無理かもしれないけど+1
-0
-
180. 匿名 2023/05/06(土) 09:58:04
>>18
1人ディズニーもう普通だよね
Dヲタらしき人たちたくさん見る+11
-2
-
181. 匿名 2023/05/06(土) 09:58:27
テーマパークって一人でいたらけっこう目立つよね。
あの人友達いないのかなってあわれな気持ちになるから、できるだけ友達か彼氏とかと行ったら?+0
-16
-
182. 匿名 2023/05/06(土) 09:58:31
>>53
そんなのあるんだ
しがらみなく気楽に話せそうだしいいかも
マッチング目的の男性いたら面倒そうだけど、友達みたいにいけるなら楽しそう+16
-1
-
183. 匿名 2023/05/06(土) 09:59:59
>>85
1人ディズニーしてて、あの人1人じゃね?なんて言われた事もそんな目で見られた事一度もない。
皆んな、非日常的な建物や、目当ての乗り物、会いたかったキャラ、パレードにしか興味ない。
スマホ見ながら、次何食べる次どこいく?あ、パレード始まったよー、お土産品買いにいこー。ってな調子。
パーク満喫するのに忙しすぎて1人で来てる人にも気づかないし、目の前の人が1人で乗り物乗ってても、1人で来る人もやっぱりいるんだねー、って一瞬思って終わり。
+42
-1
-
184. 匿名 2023/05/06(土) 10:02:08
>>153
それは、キョロ充ってやつね+28
-1
-
185. 匿名 2023/05/06(土) 10:02:26
>>4
行列に並ぶときはスマホをガン見しとけば良いのだろうか…+6
-4
-
186. 匿名 2023/05/06(土) 10:04:13
>>153
分かる!
クリスマス時期に似たようなこと言われた
こっちは仕事帰りで通る道が、クリスマスのイベント会場へ向かう人と合流する形になってしまって(交通規制かかってるから)、そしたら同じ方向へ歩いてた真横の女が「は?1人とかきっしょーww今日クリスマス!」と言い出して、黙って聞き流してたけど、こちらの心情としては交通規制で迷惑被ってる分苛立ってるから、その女突き飛ばして髪の毛掴んで道に頭叩きつけて踏み潰したろか!口を慎めや!くらい腹立ったよ
しかも彼氏がたしなめててさ、女の方が知能低いんかい!って悲しくなった
+35
-3
-
187. 匿名 2023/05/06(土) 10:06:42
私なら自分の親とか姉妹+1
-1
-
188. 匿名 2023/05/06(土) 10:06:54
>>54
ちなみにだけど、もうディズニーは屋外だしマスクしてる人はかなり少数派だったよ。キャストは全員してるけど。+4
-2
-
189. 匿名 2023/05/06(土) 10:07:38
>>30
一緒に行こう!
現地集合現地解散、中では自由行動で+6
-4
-
190. 匿名 2023/05/06(土) 10:08:25
ダッフィ+0
-1
-
191. 匿名 2023/05/06(土) 10:08:26
>>8
女性と一緒に行くボランティアならしたいと思う。チケットだけ買ってもらえば後はボランティア。+4
-9
-
192. 匿名 2023/05/06(土) 10:08:52
>>92
女同士ならいいよね。1日限定で。気が合えばそこから友達関係が始まるかもしれないし。+26
-1
-
193. 匿名 2023/05/06(土) 10:10:20
>>81
>>107
>>180
ありがとうございます
6月に発売するドナルドのポップコーンバケットが欲しいので一人で買いに行っちゃおうかなと思います😊+17
-1
-
194. 匿名 2023/05/06(土) 10:10:34
>>171
こうなるのが嫌だから誘わないんだよ。
子供いてもいいなら、は行けるにならない。+26
-4
-
195. 匿名 2023/05/06(土) 10:10:59
>>186
なんで彼氏の前でそんな事言うんだろうね
というかなんでそんなのに彼氏がいるんだろう
+30
-2
-
196. 匿名 2023/05/06(土) 10:13:50
>>1
結婚していても息抜きも大事だから、嬉しいと思うよ。+3
-0
-
197. 匿名 2023/05/06(土) 10:13:55
>>192
私数年前にTwitterで一緒にユニバ行く人募集して人と会ったことあるけど、水筒に日本酒入れてきてるクレイジーな人ですごい楽しくて、それから約7年経った今もずっと仲良し笑
+46
-3
-
198. 匿名 2023/05/06(土) 10:14:07
主です!トピ承認されてうれしい!
年齢は今年26になります
今友達作るアプリいれてみました〜お返事返ってくるといいな〜
がる民たちと行ってみたいですががるで会う話?あまり見ないのでどうやって連絡とるかですね!GW明けで6、7、8月くらいに行ってみたい!
usj の特集をみててusjに行きたいなって思ってます!+25
-3
-
199. 匿名 2023/05/06(土) 10:14:23
>>153
そんな彼女とはもうすぐ別れるから気にしない。男性に「早く別れたら」って言いたい。女性に「これが最後のデートだね」って言いたい。+10
-1
-
200. 匿名 2023/05/06(土) 10:15:46
懸賞でディズニーチケットが当たって
ダメ元で友人に声をかけたら行くって
言ってくれた
ダメだったら1人で行くつもりだった+8
-1
-
201. 匿名 2023/05/06(土) 10:16:06
>>1
親友と親友の子供と一緒によく行ってます!
子供中心のプランになるけど絶叫とか苦手だしちょうど良いです+4
-2
-
202. 匿名 2023/05/06(土) 10:17:31
一人で行くとシングルライダーレーンから早く乗れたりするし、案外一人で来てる人多いから、気にならないよ!+6
-1
-
203. 匿名 2023/05/06(土) 10:20:47
45歳、年パスでUSJ毎回一人だよ!
シングルライダーいいよー、修学旅行生の中にお邪魔した時は引率の先生になった気分(笑)+21
-1
-
204. 匿名 2023/05/06(土) 10:21:01
>>198
ちなみに一人で行くのもここみてていいかなーって思えてきました
でもできたら、おいしいねーとか可愛いねーとか怖かったねーって言い合える人とそういう楽しみ方してみたい感じです+19
-1
-
205. 匿名 2023/05/06(土) 10:21:12
>>167
ライブは常に1人で行きます!
意外と1人で来ている人多いですよ、さみしかったら誰かに話しかけるとファン同士だからそれなりに会話も弾みますし。
去年行ったライブでメンバーが直ぐ目の前で座り込んでギター弾きはじめた時感情が昂りすぎて隣の見知らぬお姉さんと抱き合って歓喜しました笑+12
-1
-
206. 匿名 2023/05/06(土) 10:22:00
ディズニー何人かと行ったり付き合った人とも行ったけど何回か行くと相手に合わせるのが苦痛になってきて、次は一人で行こうと思う!一人の方が楽しめそうな気がする+11
-1
-
207. 匿名 2023/05/06(土) 10:22:45
私も子供が一人暮らしとか始めたら、旦那と一緒に行くのは嫌だし行く人いなくなるよ。
多分、一人で行くかも。
元々、絶叫系は苦手で私だけその間は別行動してたりしてたし、それと同じかなと思ったりしてます。+4
-0
-
208. 匿名 2023/05/06(土) 10:23:07
そういうテーマパークとかヌン茶とかランチとか用のマッチングアプリあったらいいね+4
-2
-
209. 匿名 2023/05/06(土) 10:24:37
>>194
仲良い度にもよると思いますが?私自身独り身の時子供いる友達と何度も遊んだことあるし嫌って思った事もないです。子供嫌いじゃないので。その人との関係にもよるんだし全否定しなくてもいいのでは...?+8
-11
-
210. 匿名 2023/05/06(土) 10:26:16
カフェや飲食店に一人で入りたくないってのが知人で3人もいる。
私は一人で入るの大好きだから「すごいね」って言われる。
でもテーマパークと本格的なフランス料理店は一人で入れない。
行きたいな+10
-1
-
211. 匿名 2023/05/06(土) 10:26:44
私はナムコナンジャタウンに一人で通い詰めてた時期があったなぁ…
カフェでまったりするだけでも楽しくてさw+5
-1
-
212. 匿名 2023/05/06(土) 10:27:31
>>174
友達と行っても違うとこで見てたり座席が決まっていても話しても音で聞こえなかったりだから、一人が私は好きw+2
-1
-
213. 匿名 2023/05/06(土) 10:38:00
1人でハウステンボスに行って一泊しました。ランチはコース料理、夜はホテルでバイキング周りは家族連れだったけど気にならないタイプなので満喫できました。+6
-0
-
214. 匿名 2023/05/06(土) 10:38:46
>>198
若いうちにあっちこっち楽しんでください+14
-0
-
215. 匿名 2023/05/06(土) 10:50:09
>>2
そうだよ 1人で来てる人たくさんいるよ、特に平日は 1人は気楽でいいよ+33
-3
-
216. 匿名 2023/05/06(土) 10:57:13
一人でテーマパークきていたら、気にしないようでみんな実は気にするよ。
あの人友達いないのかな?って。+0
-11
-
217. 匿名 2023/05/06(土) 11:00:24
SNSで新しく友達作ればいいよ!私の趣味はテーマパークじゃないけどTwitterで好きなもの呟いてたら自然に同世代同趣味の女性のお友達ができて会って食事しながらお喋りできて楽しいよ。+3
-0
-
218. 匿名 2023/05/06(土) 11:00:32
推しのライブに行きたくて、1人なら当たりやすいかと思って応募したら、当たった。
夫に行ってくると言ったら「一人で行くの?すごいね」ってちょっとバカにされた。
+7
-0
-
219. 匿名 2023/05/06(土) 11:07:25
>>209
場所によるでしょ
テーマパークに行きたくて絶叫系を楽しみにしてたら子供連れてこられるぐらいなら一人のがいいわ+7
-1
-
220. 匿名 2023/05/06(土) 11:09:05
>>198
頑なに一人でテーマパークも行けない人なんだね。+4
-12
-
221. 匿名 2023/05/06(土) 11:11:08
>>14
スーツのサラリーマンを見たことある。慣れた感じでパレード満喫してて楽しそうだった+15
-0
-
222. 匿名 2023/05/06(土) 11:12:21
>>205
そのファンのかたもあなたが一人でいるのが哀れだから話しかけたのかもね。そういう心配させないためにも友達と行動した方が良いよ。+0
-10
-
223. 匿名 2023/05/06(土) 11:13:16
ひとりで言ったことはないけど、絶叫苦手な人と言っても私は乗りたいから友達も夫も放置してシングルライダーはよくやる。
たまに変な独り言のおじさんとかが近くにいるとこわいけど、シングルだとすぐ乗れるし全然楽しめるよー!
でも食事とかはお店に入るのはちょっと寂しくなるかもね。私なら屋台系で済ませちゃうかも!+2
-0
-
224. 匿名 2023/05/06(土) 11:14:03
>>220
返信で一人でもいいかなって書いてます。
でも頑なに一人でいけない、それって悪いこと?ダサいことでしょうか?
一人で行ける人が強くて良いってのもまた違うと思います。+17
-2
-
225. 匿名 2023/05/06(土) 11:16:23
>>30
>>1
私の友達みんな絶叫系無理で一緒に行っても1人でジェットコースター乗ってるから絶叫系行ける人と友達になりたい。
+11
-0
-
226. 匿名 2023/05/06(土) 11:16:35
>>209
それは向こうから「子供ちゃんも是非連れてきて!」って誘われて初めて成立するんだよ…
私は自分の子供以外と遊ぶのは苦手だから、子供連れてっても…になりそうな人には最初から誘わない。
+7
-0
-
227. 匿名 2023/05/06(土) 11:21:41
>>220
私も主じゃないけど、一人ではやっぱり行けないや。恥ずかしいって気持ちは全くないけど、自分なら友人や家族とわいわい行くほうがやっぱり楽しいと思うからね!
+20
-0
-
228. 匿名 2023/05/06(土) 11:30:22
>>9
私もそう思う。結婚してても、友達から誘われたら嬉しいですよ。+28
-0
-
229. 匿名 2023/05/06(土) 11:31:43
>>1
ソロ活女子
見てみたら?+1
-0
-
230. 匿名 2023/05/06(土) 11:31:56
>>9
子持ちとしては誘われるのは嬉しい!
旦那に預けて行くから全然誘ってほしい!
+46
-1
-
231. 匿名 2023/05/06(土) 11:32:13
>>1
テーマパークなのかどうか分からないけどこの間サンリオピューロランド行ったけど、おひとり様多かったよ。みんな1人でもキラキラしてて楽しそうで微笑ましかった。+8
-0
-
232. 匿名 2023/05/06(土) 11:33:19
>>14
一人だと乗り物の順番早く来るよね。
3人乗りだと、2人できてる人と一緒に乗る感じでスタッフがうながしてくれる。
それを嫌がるお客さん見たことないし。+8
-1
-
233. 匿名 2023/05/06(土) 11:36:16
>>230
それ!誘われたら旦那に「誘われたから行ってくる!よろしく!」って言えるし!
+16
-0
-
234. 匿名 2023/05/06(土) 11:38:40
>>229
ソロ活女子のススメ!+1
-0
-
235. 匿名 2023/05/06(土) 11:40:13
>>219
確かに!考えてみたら120センチないと乗れないとか、2時間待ちとか普通にあるもんね…子供いない側にはデメリットしかない。
+7
-0
-
236. 匿名 2023/05/06(土) 11:41:32
富士急とかガチ勢は1人で行ってバンバン絶叫系乗ってたよ
1人だとあまり並ばず早く乗れるから+3
-0
-
237. 匿名 2023/05/06(土) 11:45:51
>>220
横
私ひとり行動できるけどテーマパークは一人じゃなく誰かと一緒に行って気持ち共有しながらのほうが楽しいと思う+13
-1
-
238. 匿名 2023/05/06(土) 11:46:24
🙋♀️+0
-0
-
239. 匿名 2023/05/06(土) 11:50:10
>>167
オケピっていうチケット救済サイトがあるよ
松任谷由美ならすぐ売れそう+4
-0
-
240. 匿名 2023/05/06(土) 11:52:53
1度ひとりで行くと、平気になるよ
海水浴と登山はひとりだと何かあったとき発見されないかも…と思うからしたことないけどその他はほぼひとり+3
-0
-
241. 匿名 2023/05/06(土) 11:54:17
>>216
ザ・キョロ充って感じ
この言葉久しぶりに思い出したわw
大丈夫だよ、周りの人はあなたの事全然気にしてないから+7
-0
-
242. 匿名 2023/05/06(土) 12:04:06
>>5
入場ゲートのところでガルちゃんカラーのピンクのもの持って集合しよ!!+21
-0
-
243. 匿名 2023/05/06(土) 12:07:17
私も行きたいのに行く人がいない
1人で行きたくない+2
-0
-
244. 匿名 2023/05/06(土) 12:09:36
>>241
せっかく友達と遊んでるのに「あ、1人だー」ってなるのすごいよね
うちの父親がそうだった
親の世代って一人行動できないのかすごい気にする
テイクアウトとかも一人って思われたくないから二人分頼んだらしてる。まじで馬鹿らしい+8
-0
-
245. 匿名 2023/05/06(土) 12:24:59
>>185
音楽聞いてるよ
並んでいても前に進むし、わりと暇じゃないよ+7
-0
-
246. 匿名 2023/05/06(土) 12:30:42
>>14
私も基本1人、好きだし暇だから行こうって感じ
友達や会社の人とかとも行くけど、その時はその時なりに楽しむし
好きなアトラクションたくさん乗りたいし、ご飯も買い物も自由だし、悪くない+4
-0
-
247. 匿名 2023/05/06(土) 12:32:29
>>1
私はディズニー、USJ、その他遊園地へ一人で行きました。
過去に友人と行ったことがありますが並んでいる時は乗り物が楽しみすぎて他の人のことを全く考えてませんでした。私の場合ですが。
始めは躊躇しましたが、人生一度きりと思いやりたいことをしようと思いました。
自由にまわれて楽ですよ。
とはいえ少しは人の目を気にしてたり乗り物も多く乗りたかったので閑散期に行きましたけどね。
遊園地でも案外一人の人も居ました。
+3
-0
-
248. 匿名 2023/05/06(土) 12:34:04
>>81
私ディズニー好きだから友達から誘われてディズニー一緒に行ったりもするけど、誰かと一緒だと自分が見たいもの見れなかったり乗れなかったり食べらられなかったりしてストレスたまるからだいたいその数日後に一人で行く
あと一人ディズニー抵抗ある人は、一人の時こそヲタ全開(カチューシャ、Tシャツ、ぬいぐるみ持つ)にしたほうが目立たないよ+9
-0
-
249. 匿名 2023/05/06(土) 12:39:07
誰か私と一緒にコスプレしてUSJに行ってくれませんか⁉︎笑
さすがに一人でコスプレしてる人いないでしょ+5
-0
-
250. 匿名 2023/05/06(土) 12:39:19
わたしも段々友達誘いづらくなっちゃって最近一人でディズニー行ってるよ!
メリットは友達と予定合わせる必要ないから自分が行きたい時に行ける、自分のペースで回れるし疲れたらベンチで気の済むまで休憩したり気が楽、景色や音楽を堪能できる
デメリットはテンション上がった時に気持ちを共有できる人がいない、アトラクション乗るときパリピ奇数グループと相席になったとき気まずいくらいかな
友達と行くテーマパークももちろん楽しいけど一人で行くテーマパークも友達と行くのとはまた違った視点で楽しめますよー!!!+6
-0
-
251. 匿名 2023/05/06(土) 12:41:28
>>235
主が絶叫好きか嫌いかなんて知らないし子供好きか嫌いかも知らんし主がその友人と話し合えば良くない?親友なら。わざわざトピ立てることか?+0
-9
-
252. 匿名 2023/05/06(土) 12:44:33
ひとりで富士急ハイランド行ったよー。
好きなタイミングで食べて乗って休憩して、楽しかったよー!+4
-1
-
253. 匿名 2023/05/06(土) 13:02:43
>>30
7月の○日のチケット取った単独ガルの皆様、シーのゲート前集合
とかで集うとかw
目印は紫色のお財布持って来てねw
+26
-0
-
254. 匿名 2023/05/06(土) 13:07:48
>>14
家族や友達と来てても「トイレ行ってくるね~」「じゃあ、わたしファストパス取ってくる!」とかで一人で行動することってあるよね?だから、だれがおひとり様とかわからないし、シングルライダーも一人で来てる人ばかりじゃないし、飲食店で一人でいる人がいても「連れはトイレかな」とかぐらいしか思わないし、まず「一人で来てる人わからない」
そして「一人で来てる人がいてもなんとも思わない」でも、じろじろ見てる人じゃないと、なかなかあの人一人で来てるって見抜けないよ。+12
-3
-
255. 匿名 2023/05/06(土) 13:08:37
>>18
子持ちでも一人で行ってる人はけっこういるよね~。+8
-0
-
256. 匿名 2023/05/06(土) 13:20:36
>>153
ライブ一人なんていっぱいいると思ってた
没頭できて楽しいのにね!
あと「こわっ」としか言えない子が増えてるみたいだね+17
-0
-
257. 匿名 2023/05/06(土) 13:24:38
>>256
バッサリ言えば、想像力も語彙力も思いやりもない頭の弱い子が他人に対していちいちジャッジするんだろうね。
思っても口に出さなければいいのにね。+15
-0
-
258. 匿名 2023/05/06(土) 13:31:13
>>1
>>友達もすくないので
いるなら一緒に行けばいいじゃん+2
-0
-
259. 匿名 2023/05/06(土) 13:47:45
>>6
2位のボウリングに一人で行きたいなら、プロのような格好で行けばいいよ。
プロが練習しているように思えるから‥+8
-0
-
260. 匿名 2023/05/06(土) 13:49:38
たいていソロ行動だけど観光地とテーマパークは二度とやらないと思ったな
周りの目は気にならんけど、同じ時間を共有する人が居ない空虚感がやばかった
レンタルとか居たほうがまだマシかなと思ったな+5
-0
-
261. 匿名 2023/05/06(土) 13:58:53
>>70
そこからか…+6
-0
-
262. 匿名 2023/05/06(土) 14:23:03
一人でUSJ行ったこと2回ある
全然平気+8
-0
-
263. 匿名 2023/05/06(土) 14:29:46
>>1
ここで行ける行こうと話してるガルは信用しない方がいい
令和のシャムさんになるだけ+1
-1
-
264. 匿名 2023/05/06(土) 14:34:25
ユニバ一人インパ経験者だけど、ある程度ユニバを熟知してないと難しいとおもう。
1人の、ユニバの遊び方を知ってる人。っていうのかな。
初心者が行くと、歩き回ってるだけで終わる+5
-0
-
265. 匿名 2023/05/06(土) 15:12:14
>>1
その親友家族といくのは?+0
-0
-
266. 匿名 2023/05/06(土) 15:18:00
>>148
ハロウィンは一年で1番人が集まるイベントなので単独インパお勧め。てかホントめっちゃ人多い。
夜は暗いし、周りの人はコスプレしてる人とかゾンビさんしか見てないので1人で来てるとか全く分からん。+0
-0
-
267. 匿名 2023/05/06(土) 15:22:01
>>9
そうそう
子どもも小学校入ったら手がかからないし、最近はよく日曜休みの独身の子と遊ぶようになったよ
子ども抜きで遊べる人貴重だからどんどん誘ってほしい!+1
-0
-
268. 匿名 2023/05/06(土) 15:23:33
>>153
弱い奴ほど群れるんだよ
私が彼氏ならそんな女絶対嫌だな+11
-0
-
269. 匿名 2023/05/06(土) 15:54:40
>>1
母と一緒に行くよ
1人でUSJ行こうとしてたら一緒に行くみたいな流れになった
私も1人テーマパークは抵抗あったけど、一度行ったことがあって、そしたら1人の方が楽かもと思った。
1人行動得意なら1度勇気出して行けば大丈夫かも
あまり有名ではない地元の遊園地に1人で行きましたが、1人の人も結構いましたよ
最初の入園するまでは1人なことに不安を感じますか、遊んでる内に気にならなくなります
+4
-0
-
270. 匿名 2023/05/06(土) 16:57:15
>>1
すくないともだち誘えばいいのでは?
駄目だったら一人で行けばよい
ディズニー何回も一人で行ったよ+3
-0
-
271. 匿名 2023/05/06(土) 16:59:11
>>12
この前ユニバ行ったけど女性のおひとり様けっこういたけど何にも気にならない。何個か相乗りしたし、シングルライダーで早く乗れて良いなーとしか思わなかった+14
-0
-
272. 匿名 2023/05/06(土) 17:36:33
>>1
わたしもおんなじような状況です(笑)がちでいっしょにいきたいです(笑)ゆにば+2
-0
-
273. 匿名 2023/05/06(土) 17:46:00
>>153
ライブ一人でそんなこと思って、わざわざ口にするんだね、変な女
クラシックとか一人でボーッと聞くの好きだけどな+6
-0
-
274. 匿名 2023/05/06(土) 17:52:03
>>30
本当は明日ディズニー行きたいけど一緒に行く人がいない。知り合いが家族で行くらしいから一人でいるところに会ったら気まずい。現地で落ち合って行きたいくらいw+0
-0
-
275. 匿名 2023/05/06(土) 17:58:43
>>259
プロみたいな格好してド下手だったら目立たない? 腕があるなら練習に見えるけど。+1
-0
-
276. 匿名 2023/05/06(土) 17:59:59
>>1
ユニバの見てたのかな?
私1人でユニバめっちゃ行くし、パーク内におひとり様まあまあいると思うよ!
エキスポランドもよく1人で行ってたわw
気を使わなくていいし1人でも楽しめると思うよ!+0
-0
-
277. 匿名 2023/05/06(土) 18:11:35
>>183
人によるのかなぁ?最近1人ディズニーにどハマりして何回か行ったけど、毎回誰かしらジロジロ見てきて心折れそうになる。
普通に考えて、他人をジロジロ見るって失礼だと思うんだけど、なんでそんな事出来るんだろうと不思議
先週も一人で行ったけど、
1度目→シンドバッドで前の列の子連れおばさんが何回も後ろ振り返りシンドバッドじゃなくて私をガン見
2度目→ニモで隣になった、3世代で来たいかにもお金持ちそうな派手目のお婆さんが舐める様に私をガン見+9
-0
-
278. 匿名 2023/05/06(土) 18:23:32
>>2
ディズニーとかはいいけど
富士急とかも大丈夫かな?
1人でジェットコースター変?+3
-0
-
279. 匿名 2023/05/06(土) 18:23:36
月に2回ひとりディズニーしてます^ ^+7
-0
-
280. 匿名 2023/05/06(土) 18:35:30
>>242
紫財布は廃れたの?+0
-0
-
281. 匿名 2023/05/06(土) 19:28:05
>>6
海外旅行以外は全部ひとりで行ったことある!
フレンチのコース料理だけは、料理の間隔がゆっくり過ぎて手持ち無沙汰だったけど
その他は全く問題無し!+4
-0
-
282. 匿名 2023/05/06(土) 19:31:47
>>32
ビバラだったらおひとり様沢山いたよ!
屋内だし、周辺も充実してるからいやすいかもオススメ!+1
-1
-
283. 匿名 2023/05/06(土) 19:55:00
>>277
人によるんじゃない?
知らんけど。
+1
-2
-
284. 匿名 2023/05/06(土) 20:01:27
嫌なら行かなければいい、それだけ+1
-0
-
285. 匿名 2023/05/06(土) 20:04:42
>>242
参加したい!+2
-0
-
286. 匿名 2023/05/06(土) 20:09:50
>>1
SNSで同好会を作る
誰か来たら一緒に行く+0
-0
-
287. 匿名 2023/05/06(土) 20:15:03
>>1
既婚でも友達誘ったら?
私は既婚でも友達と一緒に行くよ
既婚=24時間365日旦那と一緒にいなきゃいけないわけじゃない+0
-0
-
288. 匿名 2023/05/06(土) 20:21:25
サンリオピューロランドはおひとり様、結構見かける。そこから慣れていけば?+0
-0
-
289. 匿名 2023/05/06(土) 21:08:41
>>2
一人だと優先的に案内してもらえるところもあるし。UFJ行った時、一人で来ているひとも結構いたよ。+5
-0
-
290. 匿名 2023/05/06(土) 21:10:33
>>1
ダメ元で友達誘ってみたら?
私の友達も子供を親に預けてきたよ。
たまには母も息抜きしたい!って言って。
自分からは言いにくいから誘って嬉しいって言ってくれたよ+1
-0
-
291. 匿名 2023/05/06(土) 22:02:50
>>161
ひとりでアトラクション乗ってキャー!とか言えないんだよなあ。
5人グループで行って、順番でひとりで乗ったけど楽しくなかった。+0
-0
-
292. 匿名 2023/05/06(土) 22:03:27
>>221
私も平日にスーツ姿の若い男性客見たけど同じ人かもしれないw
お昼のパレードの場所取りに一人分の座るシート敷いて楽しんでたよ。
社会人になったら忙しくても自分なりの息抜きが大切なんだなぁって思った。+4
-0
-
293. 匿名 2023/05/06(土) 22:05:38
>>32
私も最近好きなアーティストができて
ツアーがあるんですけど周りに好きな友達が
いないので一枚応募するか迷い中です、、
ほんとはライブの楽しさを分かち合いたい。。+0
-0
-
294. 匿名 2023/05/06(土) 22:17:19
>>74 ハウステンボスはお一人様めちゃいるらしいよ!佐世保在住の友達は年パス持っててよく1人で行ってミュージカル見たり買い物や食事、散策などして楽しんでるらしい。
数年に1度家族で行くこともあるけど旦那さんと子どもは並びまくってでもアトラクション楽しんでるけど友達はそんなに並べる気力がないから別行動タイムがあるらしく、私もGW家族で行ってきたけど同様だった(笑)
うちはちょっと遠いけど年パスは3回行けば元取れる上に買い物は20%オフらしいので次行くときは買って、1年間季節ごとに友達と行ったり1人で行ったりしたいと思ってる。+3
-0
-
295. 匿名 2023/05/06(土) 22:25:57
>>289
UFJは確かに1人で行くことが多いわねw+9
-0
-
296. 匿名 2023/05/06(土) 22:47:19
>>1
私と行こ+0
-1
-
297. 匿名 2023/05/06(土) 22:48:32
トピ主の求めていることは、
誰でもいいから一緒にディズニー行きたいとか、一人でもいいからディズニー行きたいとかではなく、
一緒にディズニー行くくらい仲のいい友達がほしい
ってことなのでは。+1
-1
-
298. 匿名 2023/05/06(土) 23:22:53
>>1
私と行く。
既婚だけど子どもいないから割と自由きくよ。+0
-0
-
299. 匿名 2023/05/06(土) 23:24:35
行きたいカフェとか雑貨屋さんあっても誘う人が母か夫しかいない。
姉は妊娠中だし、夫と出かけるとなると下の子預けなきゃだし、母仕事してるから予定合いにくいし、上の子が帰ってくる時間家にいなきゃと思うと遠出も難しい。+0
-0
-
300. 匿名 2023/05/06(土) 23:26:48
>>1
おじさん(40~50代くらい)ひとりでディズニーランドで遊んでたの見たことあるよ。+0
-0
-
301. 匿名 2023/05/06(土) 23:28:08
>>153
自分の彼氏がそんな事言ったらドン引きだけどな
本人に聞こえる声で言うところが終わってる
観光地とかでも1人でご飯食べてる女の子いたら一人旅かっこいい!って思うし憧れるな
+2
-0
-
302. 匿名 2023/05/06(土) 23:35:26
友達いなくて旅行もテーマパークも母親としか行ってない40歳独身だけど、母も高齢だからテーマパークがもうきついらしくてとうとう一人で行かないといけなくなってきた
ユニバのハロウィンが好きでこの時期は一人で来てる人も多いから、今年のハロウィンは一人ユニバデビューしようかな
一人で行くの気にならないけどやっぱ聞こえるような声であの人一人?wwwって言われると悲しくなる+1
-0
-
303. 匿名 2023/05/07(日) 00:25:24
>>6
国内旅行より、海外旅行のほうが1人で行きやすいかも。
海外は全く人の目が気にならないもん+0
-0
-
304. 匿名 2023/05/07(日) 01:28:53
年パスとかあるから、1人で来る人も多いんじゃない?
パスあるから、フラッときちゃった感出したら?
ちなみに、自分はテーマパーク1人は平気。
1人がイヤな場所もあるから基準は人それぞれだよね。+1
-0
-
305. 匿名 2023/05/07(日) 02:17:01
職場は? 何人か集められないかな+0
-0
-
306. 匿名 2023/05/07(日) 06:20:23
私も主と同じ。なんかテレビでUSJの特集してたので見たけど、USJは家族で楽しむとこってイメージ
ディズニーは小学生の甥と姪が行ったけど、あんまり面白くなかったみたい。USJの方が好きらしい
私はディズニーは一人でも全然行ける
USJは家族の視線があるので無理かな+0
-0
-
307. 匿名 2023/05/07(日) 07:00:02
>>225
はーい私〜🙋🏻♀️🙋🏻♀️🙋🏻♀️
タワテラ、センターオブジアース
スプラッシュ、ビッグサンダー
何回乗ってもいいよって人と行きたい笑
その他のアトラクションも大好きだよ!!
ユニバはフライングダイナソーとジュラシックが好き!+1
-0
-
308. 匿名 2023/05/09(火) 06:48:11
>>294
そうなんですね!
年パス欲しいけど毎月行くのは無理だな行けて年3〜4回だなと思ってたので、有益な情報ありがたいです。
劇場も行ってみたいしチーズ好きなのでお買い物もしたいです。ありがとうございます!+2
-0
-
309. 匿名 2023/06/01(木) 10:33:00
>>280
紫の財布高いよ、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する