-
1. 匿名 2023/05/04(木) 17:05:29
出典:mag.minkabu.jp
もはやまともな会話ができない…リニア妨害の川勝知事「水問題が解決してしまいそうなので”今度は生態系”」静岡が泣いてる - みんかぶ(マガジン)mag.minkabu.jp混迷を極めるリニア中央新幹線の静岡工区問題。作家の小倉健一が現状を解説するーー。
最近になって、川勝知事は、新しい難クセをはじめつつある。先ほどの記者に解説をしてもらおう。
「JR東海が『水問題』を解決しつつあるので、このままでは川勝知事はリニア工事の許可をしなくてはならなくなってしまいます。何の政治的成果もあげられないまま、引き下がるわけにもいかないと考えたのでしょう。今度は『生態系が破壊される懸念がある』ということを議題にあげています。生態系は水よりもさらに科学的な議論が難しく、解決は困難です。川勝知事は(トンネルを掘ることで)生態系を一切破壊しないことなど絶対に不可能なことを、わかっていてやっているのでしょう。リニア着工が数年単位で遅れる見通しです」
川勝知事、そして、川勝知事を支える静岡新聞によって、リニア新幹線の開業はどこまで遅れていくのだろうか。+20
-208
-
2. 匿名 2023/05/04(木) 17:06:04
+231
-7
-
3. 匿名 2023/05/04(木) 17:06:16
絶対リニア反対マンと化した頑固おやじ+519
-17
-
4. 匿名 2023/05/04(木) 17:06:32
こういう知事を選ぶなよ、、静岡県民よ+821
-48
-
5. 匿名 2023/05/04(木) 17:06:51
リニアなんて普通に考えていらんよ
水の問題は取り返しのつかないことなんだから、慎重になって当然+87
-145
-
6. 匿名 2023/05/04(木) 17:06:59
リニア、人口少なくなるのに必要?
メンテしていけるのかしらん+136
-87
-
7. 匿名 2023/05/04(木) 17:06:59
静岡はまともなイメージだけど知事はちょっと面倒くさい系だったのか+191
-24
-
8. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:10
『生態系が破壊される懸念がある』
太陽光パネルを規制すべきだね+650
-1
-
9. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:24
2027年には完成する予定
だったんだっけ?+30
-2
-
10. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:26
中国からの指示で、日本のリニア邪魔したいだけでしょ。親中親韓だし+543
-23
-
11. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:33
反対することで何か本人に利益があるのかな…+260
-5
-
12. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:39
リニアいる?
トンネルの中の移動ってかなり疲れるよ+26
-52
-
13. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:41
今からでも静岡通らないルートに変えた方が開通早そう。+412
-1
-
14. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:46
こういう感情剥き出しの記事嫌い+17
-33
-
15. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:49
+18
-118
-
16. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:57
>>1
何とか静岡を除いて通せないもんかね+197
-1
-
17. 匿名 2023/05/04(木) 17:08:09
静岡県民の皆さん、日本の国益を妨害するこの知事を何とかしてください泣
ほんとお願いします+304
-58
-
18. 匿名 2023/05/04(木) 17:08:17
私は静岡県民だけどさ
静岡県民でリニア賛成派なんて少ないと思うよ
メリットないもん+84
-89
-
19. 匿名 2023/05/04(木) 17:08:41
愛知県知事
沖縄県知事
も色々気になる+181
-6
-
20. 匿名 2023/05/04(木) 17:09:42
>>18
のぞみ停めてやんよ+18
-22
-
21. 匿名 2023/05/04(木) 17:09:52
>>10
中国のが先にお披露目できそうだし?+172
-3
-
22. 匿名 2023/05/04(木) 17:09:55
>>5
解決できるなら良くない?+35
-9
-
23. 匿名 2023/05/04(木) 17:10:09
日本経済の成長を維持でも妨げたいだけの知事。+146
-9
-
24. 匿名 2023/05/04(木) 17:10:29
>>8
さらに、ウミガメが産卵にくる浜の近くにどでかい野球場作ろうとしてるよ。
本拠地の野球チームもないのにドーム球場もありだって。
生態系壊しまくりだよね+288
-0
-
25. 匿名 2023/05/04(木) 17:10:32
>>11
リニア稼動させると電気代高くなるんじゃないの?
+8
-13
-
26. 匿名 2023/05/04(木) 17:10:34
静岡は新幹線(こだま、ひかり)も通過でいいんじゃね?+144
-34
-
27. 匿名 2023/05/04(木) 17:10:41
静岡と島根はアタオカ知事ツートップだよね
+19
-20
-
28. 匿名 2023/05/04(木) 17:10:45
水か
イスラムの土葬問題みたいだね
あっちは市民も反対だけど+12
-1
-
29. 匿名 2023/05/04(木) 17:10:47
東京大阪間で乗車料金はいくらになるんだろ
のぞみは廃止でひかりとこだまが生き残るのかな+1
-10
-
30. 匿名 2023/05/04(木) 17:10:56
>>21
無理でしょー。
浮上成功から短期間で商業化したら怖いわ。+14
-4
-
31. 匿名 2023/05/04(木) 17:11:15
>>27
は?愛知忘れんなよ+63
-6
-
32. 匿名 2023/05/04(木) 17:11:22
>>4
早く引き摺り下ろしたいと思ってる静岡県民
デイサービスに勤めてるけど、水問題を信じて川勝支持してる年寄り多い
あと、対抗馬がいないのよ+292
-14
-
33. 匿名 2023/05/04(木) 17:11:43
>>19
北海道もいれて+61
-1
-
34. 匿名 2023/05/04(木) 17:11:55
>>18
静岡には駅できないもんね
リニアは静岡の北側の山の中を通るだけ+107
-0
-
35. 匿名 2023/05/04(木) 17:11:57
>>1
山梨→長野→岐阜→愛知でいいよ。+120
-3
-
36. 匿名 2023/05/04(木) 17:11:57
水問題って言えばとりあえず県民は反対するもんなぁ
そんなこったろうと思った+46
-4
-
37. 匿名 2023/05/04(木) 17:12:15
>>26
かなりの企業があるから無理かと+28
-8
-
38. 匿名 2023/05/04(木) 17:12:25
>>12
あっちゅーまに通り過ぎるんじゃない?+11
-1
-
39. 匿名 2023/05/04(木) 17:12:30
>>28
もう日本で土葬は全面禁止で良いよ。+55
-1
-
40. 匿名 2023/05/04(木) 17:12:50
>>37
そういう事じゃないと思う+15
-4
-
41. 匿名 2023/05/04(木) 17:12:54
中韓が好きなんだね
+66
-1
-
42. 匿名 2023/05/04(木) 17:12:59
>>1
静岡のせい!ってなりつつある+78
-6
-
43. 匿名 2023/05/04(木) 17:13:51
>>18
そりゃそうだよね。
自然はがっつり削らせろ、音も我慢しろ、メリットは無い
なんて馬鹿かとw+87
-20
-
44. 匿名 2023/05/04(木) 17:14:07
>>11
中国政府にはメリットあるよ+123
-3
-
45. 匿名 2023/05/04(木) 17:14:30
>>15
説得力よ+33
-0
-
46. 匿名 2023/05/04(木) 17:14:38
通したい人っているのか?
JR関係者じゃ無くて。
どの地域の人なんだろうか?
必要性が全く分からない。
+10
-25
-
47. 匿名 2023/05/04(木) 17:14:43
>>18
リニア通せば年間で借地料金払うって言ったら通してくれそう+22
-2
-
48. 匿名 2023/05/04(木) 17:14:52
>>35
(こだま)も静岡県内の駅は全通過で構わないよね+99
-15
-
49. 匿名 2023/05/04(木) 17:15:10
>>38
9割トンネル+2
-0
-
50. 匿名 2023/05/04(木) 17:15:45
リニア通る県で駅がないの静岡だけ?+16
-0
-
51. 匿名 2023/05/04(木) 17:16:07
静岡=中国みたいになっちゃったね
静岡県民はこんな知事選んじゃダメだよー+55
-14
-
52. 匿名 2023/05/04(木) 17:16:34
>>31
韓国のヒョンデ車が愛知県のサポート受けて日本再進出へ
愛知県民だけど、こんな事して愛知県や日本にメリットあるのかね??+85
-0
-
53. 匿名 2023/05/04(木) 17:17:16
川勝は静岡空港まで線路伸ばしてって言ってたしな。+1
-0
-
54. 匿名 2023/05/04(木) 17:17:23
>>15
どうしても抑えきれないオヤジギャク+77
-0
-
55. 匿名 2023/05/04(木) 17:17:24
>>34
静岡県民だけど、そんな小さい理由で邪魔して恥ずかしいと思ってる
日本が潤うんだからそれでいい
むしろこの知事は御殿場市に『御殿場市はコシヒカリしかない』とか酷いこと言う知事だから静岡県全体に愛着なんかないんだよ
大嫌い+111
-25
-
56. 匿名 2023/05/04(木) 17:17:48
アメリカ中国ロシアは土地があるけど
日本は陸地は狭いからね、しかも山が7割
リニアも太陽光も自然破壊するしか道はない+0
-0
-
57. 匿名 2023/05/04(木) 17:17:55
>>18
だからって工事着工してから言うのは違うと思う+65
-6
-
58. 匿名 2023/05/04(木) 17:18:01
>>23
これで成長する?今の時代に?+6
-8
-
59. 匿名 2023/05/04(木) 17:18:02
川勝知事に関してはどれだけ叩かれようが、一貫してリニアを反対してくれるところを評価してる。静岡にとって大切な水を奪ってまでリニア開通しようとしないでほしい。どうしてもって言うなら別ルートにすれば?
静岡空港建設の時も茶畑いくつも更地にしてまで要らないと思ったけど、なんでそんなにリニアにこだわるのか分からない。+31
-23
-
60. 匿名 2023/05/04(木) 17:18:33
>>1
もう静岡県内の新幹線の駅は「こだま」だけの停車にしてやれ!+32
-9
-
61. 匿名 2023/05/04(木) 17:19:27
>>1
日本の知事はジジイばかり+2
-0
-
62. 匿名 2023/05/04(木) 17:19:52
>>55
川勝のバックは浜松を中心とした財界
スズキの支持+7
-0
-
63. 匿名 2023/05/04(木) 17:20:01
>>57
JRが合意前に着工したんじゃないの?+25
-25
-
64. 匿名 2023/05/04(木) 17:20:41
>>17
なんとかしないよ
県民は賛成派だもん
県知事のことは嫌いだけど、リニアは反対+46
-42
-
65. 匿名 2023/05/04(木) 17:20:46
水問題解決しそうって何処情報なの?
+10
-0
-
66. 匿名 2023/05/04(木) 17:20:48
>>55
「コシヒカリしかない」発言 川勝知事が御殿場市役所訪れ謝罪と撤回girlschannel.net「コシヒカリしかない」発言 川勝知事が御殿場市役所訪れ謝罪と撤回 ▽関連トピ 「コシヒカリしかない」発言 川勝知事が御殿場市役所訪れ謝罪と撤回 - LOOK 静岡朝日テレビ先月行われた参院静岡補選の応援演説で、川勝知事は御殿場市について「コシヒカリしかない...
+14
-0
-
67. 匿名 2023/05/04(木) 17:20:56
>>1
この知事調べたら経済学者だって+2
-11
-
68. 匿名 2023/05/04(木) 17:21:04
>>57
許可前に勝手に着工したのが東海
岐阜も怒っていた+66
-8
-
69. 匿名 2023/05/04(木) 17:21:31
>>57
JRが後から大井川の水問題のこと言い出した+36
-6
-
70. 匿名 2023/05/04(木) 17:22:19
>>62
あそこスズキ強いもんね
ヤマハも+2
-1
-
71. 匿名 2023/05/04(木) 17:22:58
静岡県民が俗にいう温厚な県民ならとっくにリニア通ってるんだけどな。
もうね、早くしなよって思う。なんなら難波市長が知事兼任してくれてもいい+12
-17
-
72. 匿名 2023/05/04(木) 17:23:18
>>15
お後がよろしいようで+31
-0
-
73. 匿名 2023/05/04(木) 17:23:19
>>42
川勝のせいだけどね
選挙で勝ったから県民の支持が有ると思ってるのでは?+5
-1
-
74. 匿名 2023/05/04(木) 17:23:31
>>20
停めなくていいよ
こだまで十分+28
-1
-
75. 匿名 2023/05/04(木) 17:23:32
この問題結局よくわかってない。
静岡県民も反対の人の方が多いの?+10
-2
-
76. 匿名 2023/05/04(木) 17:23:53
>>57
JR側が水問題について二転三転してるからでしょ
最初は水を全戻しするって言ってたのにやっぱり出来ないって言ったりね+58
-11
-
77. 匿名 2023/05/04(木) 17:24:07
>>4 我が沖縄県と一緒だね。基地がない地区でデニーが票取って知事だよ。+184
-1
-
78. 匿名 2023/05/04(木) 17:25:17
>>73
地元民は反リニアだが+6
-5
-
79. 匿名 2023/05/04(木) 17:26:12
知事さんは置いといて、リニア事業はオワコンだと思う。
これだけ長期間やってきたから期待と利権と諸々でやめられないだけって感じがする。+16
-6
-
80. 匿名 2023/05/04(木) 17:26:35
>>17
やだよ
そっちが諦めなよ+12
-27
-
81. 匿名 2023/05/04(木) 17:26:38
>>1
もう、ボケてるんだよ、きっと。+6
-5
-
82. 匿名 2023/05/04(木) 17:27:30
「大井川の水が…」とか言い出したら「それは大変だ」って思う静岡県民は多いと思う
だからこそ、その信憑性は高くないといけないのに知事は信憑性の高いエビデンスが出せなかったし、JRはちゃんとその解決策を出してきた
知事が自分の思い通りに事を運ぶ為に静岡県民を誘導してることに静岡県民は気づいた方がいい+38
-10
-
83. 匿名 2023/05/04(木) 17:27:48
>>34
茨城県にも東北新幹線が通ってるけど、駅は無いです。文句も言ってないよ。
見習って欲しいものです。+29
-10
-
84. 匿名 2023/05/04(木) 17:27:51
>>17
本当に申し訳ない…
アホが投票してしまうのです…+86
-11
-
85. 匿名 2023/05/04(木) 17:27:58
>>4
静岡県民はメリットがないから反対なんだって
リニア関係のトピでも必ず質問されて
県民さん(本物かニセモノかは不明)が
「静岡県にはメリットないから反対」って答えてるよ+137
-9
-
86. 匿名 2023/05/04(木) 17:28:31
静岡の人は、リニアについてどう考えているのかな?+0
-0
-
87. 匿名 2023/05/04(木) 17:28:59
>>30
でもあの国って、よく短期間で建物とか建てては崩壊とかしてない…?+7
-1
-
88. 匿名 2023/05/04(木) 17:29:32
根本の問題でリニアモーターカーは必要?新幹線で充分だと思うが。+12
-3
-
89. 匿名 2023/05/04(木) 17:29:42
>>33
神奈川もお願い+19
-0
-
90. 匿名 2023/05/04(木) 17:29:46
静岡県知事とプーチンが重なって見えてきた。+0
-6
-
91. 匿名 2023/05/04(木) 17:30:09
前のトピだと賛成にマイナスいっぱいだったのに、トピによって随分違うのね+2
-0
-
92. 匿名 2023/05/04(木) 17:30:12
>>15
自己紹介?+10
-0
-
93. 匿名 2023/05/04(木) 17:31:06
>>57
地上げ屋かよw+4
-1
-
94. 匿名 2023/05/04(木) 17:31:06
>>17
県知事選の対抗馬がうさんくさいやつばっかりなんだよね+55
-1
-
95. 匿名 2023/05/04(木) 17:32:10
>>26
静岡の人に罪はないのにそれはどうなの?
県知事をピンスポットで攻撃できるワザの方がいい。+24
-14
-
96. 匿名 2023/05/04(木) 17:32:11
>>86
どうって…
当然色んな意見があるけど、
反対派が多いから川勝が当選する
それ以上語りようがない
+10
-0
-
97. 匿名 2023/05/04(木) 17:32:21
>>42
県民みんなが反対している訳では無いのに、そういう風に見られるの残念だよね。
多かれ少なかれ、人工物を造ればどんな場所であれ必ず100%元には戻らないと思うし、地域住人の生活や仕事にも影響があるのも理解できる。
すべて非公開の話し合いだから、実際はどう動いているかは未知だから肯定否定は避けるけれど、公になっている部分をキリトルと、知事は何癖をつけて解決策だけをJR側に丸投げしているように映っているから、とても残念だよね。
明確なエビデンスを資料として作成、数字に示して、こういう理由だからここは譲れないけど、ここは譲歩しましょうとかうまくマッチング出来ないものなのかなぁ。何年もずっと同じやり取りのままだよね。+12
-1
-
98. 匿名 2023/05/04(木) 17:32:45
>>13
それがいいと思う+90
-0
-
99. 匿名 2023/05/04(木) 17:32:48
チャイナもリニア完成させようとしてるよね、あーあコイツのせいで日本の技術が台無しだわ。
静岡通らないルートはないのかしら。+8
-1
-
100. 匿名 2023/05/04(木) 17:33:06
>>15
開通してる頃には…+49
-2
-
101. 匿名 2023/05/04(木) 17:33:08
>>17
新幹線と違ってどんな国益が得られるの?
海外旅行客用?+15
-12
-
102. 匿名 2023/05/04(木) 17:33:08
辺野古のジュゴンがどうこうと全く同じ流れだねw+6
-0
-
103. 匿名 2023/05/04(木) 17:33:34
>>21
お披露目3ヶ月くらいで脱線事故しそうね+61
-2
-
104. 匿名 2023/05/04(木) 17:34:07
リニアは東南海地震で東海道線が使えなくなった時の対策用もあるんだから
さっさと解決して欲しい
大動脈断ち切られたら大変+17
-3
-
105. 匿名 2023/05/04(木) 17:34:14
>>15
はよ○ねや!
あの世でやってろ!+37
-16
-
106. 匿名 2023/05/04(木) 17:34:33
こだまも浜松以外は通過でいいだろ
三島とか掛川とか駅自体廃止でええわもうw+7
-11
-
107. 匿名 2023/05/04(木) 17:34:55
静岡新聞ってそうなんだ…
とってる県民が多いよ+3
-0
-
108. 匿名 2023/05/04(木) 17:34:57
リニア賛成の人って何を楽しみにしてるの?
技術を海外にって言ってる人見たことあるけど、正直売れないと思う。+9
-15
-
109. 匿名 2023/05/04(木) 17:35:43
>>101
東海道新幹線老朽化対策+26
-3
-
110. 匿名 2023/05/04(木) 17:37:03
>>85
もうJR東海が静岡部分の土地お買い上げでいいんじゃない+64
-4
-
111. 匿名 2023/05/04(木) 17:38:30
>>21
中国にはリニモがあるからいいじゃん
愛知にもあるけど+4
-0
-
112. 匿名 2023/05/04(木) 17:38:38
>>1
ただ静岡にとまらないから反対してるんでしょ?
一応駅作って4年に1回ぐらいとめてあげたらどうかな?+15
-10
-
113. 匿名 2023/05/04(木) 17:38:59
>>5
昔は夢の機関とか言われてたけど、完成する頃にはドローンとか自動運転の進歩で要らなくなってそうだよね
そもそも人口減るんだし+26
-6
-
114. 匿名 2023/05/04(木) 17:39:33
>>15
ふざけてんのか+12
-1
-
115. 匿名 2023/05/04(木) 17:39:40
>>32
でもガルでもいっぱいいるよね。
私は県民じゃないから詳しくないので嘘とか本当とか言えないけど、前トピではこの知事を支持してる人多かったよ。
+45
-1
-
116. 匿名 2023/05/04(木) 17:40:38
静岡足引っ張るな+5
-11
-
117. 匿名 2023/05/04(木) 17:40:52
>>53
静岡空港ってコロナ前から10年連続赤字で累計51億5000万円の県費を投入してるとこ!
県民はリニアよりそっち気にした方がいいと思うわ+21
-2
-
118. 匿名 2023/05/04(木) 17:42:47
>>1
安倍さんや岸田さんじゃなく、こいつが襲われれば良かったのに。+15
-12
-
119. 匿名 2023/05/04(木) 17:42:56
>>112
オリンピックかw+7
-1
-
120. 匿名 2023/05/04(木) 17:42:59
>>103
トンネル区間長いし、地震、火災、なんからの事故あったら犠牲者多数だと思う。強力な磁力も怖いよ。+6
-2
-
121. 匿名 2023/05/04(木) 17:43:58
>>3
中国が先にリニア開通出来るまで粘ってるんでしょうね。+60
-1
-
122. 匿名 2023/05/04(木) 17:44:04
この人中国のスパイだよね?+23
-1
-
123. 匿名 2023/05/04(木) 17:44:05
川勝という苗字は関西っぽいね。静岡の人じゃなさそう+0
-0
-
124. 匿名 2023/05/04(木) 17:44:18
>>108
マイナス付けるだけじゃなく理由を教えてください。+4
-3
-
125. 匿名 2023/05/04(木) 17:44:47
>>117
あそこに空港できたとき「我が静岡にも空港が!」ってすごい祭りだったからね
どんなに利用者少なくてえげつない赤字でも無くしたくないのが本音なんだろう+10
-1
-
126. 匿名 2023/05/04(木) 17:45:16
川勝なんて静岡でも西方面のことばっかりで東部のことなんて何も気にしてないイメージ。
リニアのことより熱海とかの悪質な盛り土問題とかさっさと解決しろよ。
+15
-0
-
127. 匿名 2023/05/04(木) 17:46:02
>>117
そこ突っ込まれるとマズイから、リニアに目を向かせてるのかも。+10
-1
-
128. 匿名 2023/05/04(木) 17:47:25
>>27
神奈川のは別ジャンル?+5
-0
-
129. 匿名 2023/05/04(木) 17:47:57
宮崎でやっときゃよかったのに+3
-0
-
130. 匿名 2023/05/04(木) 17:48:05
>>27
大阪もだよ
コロナ死亡者1位だし+4
-4
-
131. 匿名 2023/05/04(木) 17:48:31
>>24
ウミガメは、海に向かって泳ぎださなければいけないのに。
夜間、陸側にある自動販売機の明かりや車のヘッドライトの明かりに反応して、一生懸命陸に向かって砂浜を進んでしまうそうです。
球場の明かり…とてつもない明かりですよね。
考えただけでも胸が苦しくなります。
こちらの生態系崩壊はどうでも良いのかしら。
+84
-0
-
132. 匿名 2023/05/04(木) 17:50:19
>>105
誹謗中傷じゃんwよっぽど頭沸いてるね〜、自覚なさそうだけど。
人に○ねとまで言うほどのリニアへの執念何?普通に怖いわ。+11
-11
-
133. 匿名 2023/05/04(木) 17:51:39
静岡県民は救いようのない馬鹿+8
-16
-
134. 匿名 2023/05/04(木) 17:52:09
>>128
神奈川はもはやネタ
県民も苦笑してる+5
-1
-
135. 匿名 2023/05/04(木) 17:52:31
>>124
多分詳しいことは何も知らないんだと思う+3
-5
-
136. 匿名 2023/05/04(木) 17:57:49
>>124
横。新幹線も売れなかったじゃない
どこの国に売れると思う?+4
-7
-
137. 匿名 2023/05/04(木) 17:58:15
静岡の住民エゴひどいね+5
-8
-
138. 匿名 2023/05/04(木) 17:59:20
>>82
この手のはエコーチェンバーだろうし、まっとうな事言っても聞かないやろ
筋が通っていても都合の悪いことは知らぬ存せぬじゃん+3
-1
-
139. 匿名 2023/05/04(木) 18:00:46
>>112
うろ覚えだけど、リニアが通過する静岡区間はJR静岡駅から車で3時間以上かかる深部で、車両規制がある場所だったと思う。リニア駅作って止めてもらっても行くのが困難。+16
-0
-
140. 匿名 2023/05/04(木) 18:02:14
>>53
延伸したところで静岡空港の利用はあるんかな?
てか静岡空港の存在忘れてたww+1
-0
-
141. 匿名 2023/05/04(木) 18:02:47
>>4
それだけ決意は強固なのよ。 右といわれて右にふらふら 、左といわれて左にフラフラじゃ 知事としては弱いんじゃない?+3
-15
-
142. 匿名 2023/05/04(木) 18:03:03
>>122
中国のスパイ、親中多いですよね
しかも恥ずかしげもなく中国のこと熱く語ってたり
山口出身ですが山口の林外務大臣もかなり酷くて山口の恥なので静岡県知事のことも他人事じゃない
親中は他の部分がどんなに良い人柄でもそれだけで最悪だと思ってる
+22
-1
-
143. 匿名 2023/05/04(木) 18:03:53
>>53
それ以前に静岡からの国内便をもっと増やさんと…でも利用者は+0
-0
-
144. 匿名 2023/05/04(木) 18:04:10
>>118
それはテロ容認になるから相手が誰であろうと言ったらあかん+3
-1
-
145. 匿名 2023/05/04(木) 18:04:59
>>15
反対派って高齢者ばっかり+61
-5
-
146. 匿名 2023/05/04(木) 18:06:04
>>85
静岡県民だけど別に反対はしてないよ
ただ関係ないから興味ないだけ
反対意見の人は声上げるけど我々関係ないからそれを止めるほどの興味もないというか…
県民投票したら 許せない5% どっちでもいい95% くらいだと思う+27
-18
-
147. 匿名 2023/05/04(木) 18:08:49
>>55
リニアだけじゃなくて知事に相応しくない言動が多いよね
静岡出身じゃないし帰属意識もないんだろう
次の知事選でいい候補者出てこないかな+27
-2
-
148. 匿名 2023/05/04(木) 18:09:31
>>94
まじでコレ
+20
-0
-
149. 匿名 2023/05/04(木) 18:10:40
>>4
いや、水源は大切
今まで必要ない空港作った自民の知事のほうが問題でしょ。稀少な動物の住みかをなくしたり。
川勝知事は自民じゃないから、報道も片寄った報道されがち。+9
-38
-
150. 匿名 2023/05/04(木) 18:14:50
>>7
実はまともじゃなかったりして+8
-2
-
151. 匿名 2023/05/04(木) 18:16:27
リニア以前に菅元首相に対するものすごい学歴差別発言でドン引き
人間性に問題ありすぎる+14
-0
-
152. 匿名 2023/05/04(木) 18:16:57
>>44
世界初をアピール後、外交で鉄道事業の日本の功績を分捕るのが狙いだよ+28
-2
-
153. 匿名 2023/05/04(木) 18:17:41
>>4
他にイイ人いなかっただもん
しょうがないらやあ。
+2
-8
-
154. 匿名 2023/05/04(木) 18:18:00
>>20
なんで上からなん笑+4
-0
-
155. 匿名 2023/05/04(木) 18:18:17
明らかに国益に損害を与えてる人をどうにか出来ないのかな?
文春がんばってよ!+7
-2
-
156. 匿名 2023/05/04(木) 18:18:19
>>151
他の県に文句ばかり言ってる知事だよね。中韓のソーラー土地癒着はだんまり
水も中国人に土地渡してるし+20
-1
-
157. 匿名 2023/05/04(木) 18:19:11
>>153
静岡弁?+0
-0
-
158. 匿名 2023/05/04(木) 18:19:40
>>1
用地は自然にはもう戻らないのは
100も承知の事でしょ!+9
-3
-
159. 匿名 2023/05/04(木) 18:19:40
>>136
え?+2
-0
-
160. 匿名 2023/05/04(木) 18:23:11
>>145
成田闘争の老人と同じ系。土地利権狙い+25
-1
-
161. 匿名 2023/05/04(木) 18:23:37
>>15
共産主義にかぶれた世代?+27
-0
-
162. 匿名 2023/05/04(木) 18:25:04
>>133
企業が優秀だと地方政治は腐る。愛知 東京など+0
-0
-
163. 匿名 2023/05/04(木) 18:25:30
>>85
県単位の話なのかな
日本にとって明るいニュースだと思うんだけど
リニア通らない地域に住んでるけど開通楽しみだよ+83
-15
-
164. 匿名 2023/05/04(木) 18:26:09
>>145
学生運動で警察殺した世代だと思う+27
-1
-
165. 匿名 2023/05/04(木) 18:26:10
>>1
もうこだまも通過させよう!+9
-1
-
166. 匿名 2023/05/04(木) 18:28:19
>>29
のぞみが廃止には絶対ならないと思うけど、確かに料金は気になる 高そう…+4
-0
-
167. 匿名 2023/05/04(木) 18:28:46
>>117
赤字でも災害時の救助なんかで
空からの交通はあった方がよくない?+5
-0
-
168. 匿名 2023/05/04(木) 18:39:37
>>32
テレビ信者って、本当に害悪。+24
-2
-
169. 匿名 2023/05/04(木) 18:39:40
>>71
温厚に見えるのは表側の顔だけだよ+5
-1
-
170. 匿名 2023/05/04(木) 18:43:03
リニアはもう折衷案で「貨物だけ」にしたら?(人は乗せない)
って家族が言ってた。
静岡県のところは水、生態系を壊さない形で簡易に作って(人乗せないから)
これ書いてて思ったけど、人乗せないって でも運転手は乗るんだよな+2
-1
-
171. 匿名 2023/05/04(木) 18:44:03
県民の利益よりイデオロギーの最終地点+4
-1
-
172. 匿名 2023/05/04(木) 18:44:43
>>145
文句つけることが生きがいの世代+20
-1
-
173. 匿名 2023/05/04(木) 18:46:24
>>89
沖縄県県民だけど見守ってるよ+1
-2
-
174. 匿名 2023/05/04(木) 18:53:17
>>103
3ヶ月もつかなぁ?+6
-0
-
175. 匿名 2023/05/04(木) 18:55:29
本当は後四年位で完成のはずが…誰か代わりはいないのか+0
-0
-
176. 匿名 2023/05/04(木) 18:58:18
>>94
神奈川県もだよね。
私が出ようかな。+5
-0
-
177. 匿名 2023/05/04(木) 19:01:35
>>152
中国が世界初リニアを達成したらあっさりOK言い出しそうなんだよね、あの知事
人民日報に載るほど媚中やん?+24
-1
-
178. 匿名 2023/05/04(木) 19:08:10
>>85
このまま工事が遅れて長引けばJRはとんでもない損失なのに何考えてんだろ。
静岡市長と仲悪くて断水の時も酷かったけど。+79
-4
-
179. 匿名 2023/05/04(木) 19:09:20
>>149
水問題解決しそうって書いてあるよ+16
-1
-
180. 匿名 2023/05/04(木) 19:11:36
>>10
そう言うことか!
中国待ちなのか。+61
-3
-
181. 匿名 2023/05/04(木) 19:12:19
>>13
長野にお願い+41
-1
-
182. 匿名 2023/05/04(木) 19:30:25
>>1
いま50歳の山梨県民
私が生きているうちにリニアは開通するだけ?
山梨なん、港も空港も新幹線もないだよ😖
高速道路だって中央道だけでこの間ようやく圏央道が出来たばっかど~
せめてリニアモーターカーくらい通してくれても罰は当たらんと思うんだけど+10
-2
-
183. 匿名 2023/05/04(木) 19:31:05
リニアって私(50代)が子供の時から夢の超特急とか言われてる
+2
-0
-
184. 匿名 2023/05/04(木) 19:52:34
>>149
自民じゃなから、メディアに守られてるよね。シナチョンスパイなのに+13
-2
-
185. 匿名 2023/05/04(木) 19:58:28
>>24
迷いカメになるよ。
あ〜可哀想な姿が目に浮かぶわ。
クソ人間に娯楽はもう要らない!!!+17
-0
-
186. 匿名 2023/05/04(木) 20:02:13
>>85
じゃあメリットあれば賛成なんだw
駅でも作って停車すれば満足するんかな+21
-6
-
187. 匿名 2023/05/04(木) 20:02:30
>>15
失礼ながら完成までに6割くらいが居なくなりそうだし9割は使用することないから利にはならんでしょうね…。
+29
-1
-
188. 匿名 2023/05/04(木) 20:04:16
>>157
あんな喋り方する人は田舎の極一部の爺さん婆さんで誇張してわざと言ってる+4
-0
-
189. 匿名 2023/05/04(木) 20:06:10
>>7
まともなら選ばないと思う+6
-3
-
190. 匿名 2023/05/04(木) 20:06:36
中国にどうしても世界初リニア開通を
渡したいんだな。
+3
-1
-
191. 匿名 2023/05/04(木) 20:07:00
>>1
でも次の選挙でも選ばれるんでしょ?+1
-0
-
192. 匿名 2023/05/04(木) 20:08:50
静岡はもうあかん。
愛知から福岡までとりあえず
先にリニア開通したらよい。+6
-2
-
193. 匿名 2023/05/04(木) 20:09:05
>>15
老い先短い自分のことしか考えられない年寄りに
年金払いたくねーわ+19
-1
-
194. 匿名 2023/05/04(木) 20:10:32
もう静岡県民もバカとしか思えてならない+5
-6
-
195. 匿名 2023/05/04(木) 20:22:23
>>85
ここで中国に負けたら日本の損害なのにね。目の前のことしか見えないんだね、静岡県民って。+56
-15
-
196. 匿名 2023/05/04(木) 20:25:58
静岡もともとメリットないんだから
リニアが通過する県ってメリット手に入れろよ+4
-1
-
197. 匿名 2023/05/04(木) 20:30:45
長野県は歓迎してるからAかBルートに変更すればOK+17
-1
-
198. 匿名 2023/05/04(木) 20:33:07
>>196
物流はガンプラや農産物運び放題では?+0
-1
-
199. 匿名 2023/05/04(木) 20:35:36
>>198
静岡県に駅ないよ。+8
-0
-
200. 匿名 2023/05/04(木) 20:37:28
静岡なんてこだまだけ止めておけばいい。そもそも新幹線さえ要らない県だよ。+5
-6
-
201. 匿名 2023/05/04(木) 21:17:23
>>176
がるこにいれるから当選したら便宜を図ってね+6
-0
-
202. 匿名 2023/05/04(木) 21:22:51
>>4
神奈川県知事に比べれば静岡はまとも+11
-11
-
203. 匿名 2023/05/04(木) 21:50:40
>>186
静岡にあんなに新幹線の駅あっても多くの人にとってメリットないからもう停まるのやめたらいいよね+17
-8
-
204. 匿名 2023/05/04(木) 21:56:51
>>64
なんで?+6
-3
-
205. 匿名 2023/05/04(木) 22:15:52
>>203
何であんな短い距離で6駅も作ったのか静岡県民でも謎だよ。三島、新富士、掛川はいらないと思う。
静岡も微妙なところだけど熱海と浜松だけでも全然ありだし小田原で停まるから最悪熱海もなくてもあり。
ここの皆静岡県嫌ってそうだし来る必要もないだろうからJR東海は静岡県の停車駅廃止すればいいよね。+11
-16
-
206. 匿名 2023/05/04(木) 22:23:10
>>64
あなたは何かの県民代表なの?+1
-4
-
207. 匿名 2023/05/04(木) 22:23:27
静岡県民です。
このおじさん、リコールしたいよ+3
-4
-
208. 匿名 2023/05/04(木) 22:25:02
>>101
世界初のリニア技術国になれば海外輸出でとんでもなく儲かるよ+7
-5
-
209. 匿名 2023/05/04(木) 22:28:36
>>1
反対して妨害するのが目的だから、まともに取り合って解決したところで
ゴールポスト動かすのはあの手の人達の常とう手段じゃん+10
-1
-
210. 匿名 2023/05/04(木) 22:29:07
>>203
1つの駅だけとまって後はスルーでいいよね+1
-6
-
211. 匿名 2023/05/04(木) 22:40:53
>>10
?!ソースは?その情報確実なの?こういう意見掲示板で見かけるけど本当のことなの?県庁にこのトピメールしてみよう。+10
-3
-
212. 匿名 2023/05/04(木) 22:46:30
>>208
世界の多くの国が今中国経済頼りになってしまってるのに、リニアが最初にできたからって、日本と契約結んでくれるの?中国がちょっと待ったかければ危うくなるんじゃない?そこんところどうなの。+3
-6
-
213. 匿名 2023/05/04(木) 22:47:19
>>205
三島は意外と東京から新幹線通勤している人や移住者、海外の観光客も多いんだよね。修善寺に向かう伊豆箱根鉄道もあるし。新富士も工場や大きな会社が多く新幹線通勤の人も多々、関東関西から列車での富士登山のアクセス玄関は新富士駅。ここからバスで富士山駅まで行くんだよ。何だかんだ県内の新幹線駅は観光地。+17
-1
-
214. 匿名 2023/05/04(木) 22:50:25
>>32
水問題信じて、、って、それのどこに嘘があるの?+4
-5
-
215. 匿名 2023/05/04(木) 22:53:58
>>112
新聞ニュースネットもっとよく読みなよ。。。+5
-1
-
216. 匿名 2023/05/04(木) 22:54:15
>>212
リニア技術の輸出の話をしているんですよ+5
-1
-
217. 匿名 2023/05/04(木) 22:58:55
>>161
ビンボー神に見える。+4
-1
-
218. 匿名 2023/05/04(木) 23:23:28
>>211
どうせ信憑性のないネット情報だよ+5
-7
-
219. 匿名 2023/05/04(木) 23:36:22
>>1
でもリニア居るの?いらないでしょ?
+1
-3
-
220. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:30
>>201
オッケーです。頑張りまーす♪♪♪+2
-0
-
221. 匿名 2023/05/05(金) 00:09:45
なんでこの人ずっと当選してるんだろー
ほんとヤダ
+5
-1
-
222. 匿名 2023/05/05(金) 00:18:06
>>4
静岡好きなのに残念過ぎる
+10
-1
-
223. 匿名 2023/05/05(金) 00:28:05
>>17
南海トラフ地震や首都直下地震おきたときの物流網確保のためでもあるのにね。
海側を通ってる新幹線がやられるから。+23
-1
-
224. 匿名 2023/05/05(金) 00:34:28
>>13
静岡になんのメリットも駅もないんだから最初からそうすればなんの問題もなかったのにね
+41
-0
-
225. 匿名 2023/05/05(金) 00:41:06
>>1
こういう奴が日本の最先端技術の乗り出しを遅らせる。勘弁してよ。+8
-1
-
226. 匿名 2023/05/05(金) 00:49:48
>>214
静岡県に駅が出来ると思い込んでた時まではこの人リニア賛成してたの
静岡県に停まらないと分かった途端に水云々言ってゴネ出した
水問題が解決しつつあると言ってもゴネてるって事はそういう事
元からただの嫌がらせでしかないのよ+16
-5
-
227. 匿名 2023/05/05(金) 01:00:23
これ中々進まないけど、どれだけ金ムダになってんだ…
業者も大変だね。
国益削る反日知事。
+5
-1
-
228. 匿名 2023/05/05(金) 01:16:53
>>219
リニアは生き物じゃないから「居る」は×ですね。
正しくは「要る」です。
+3
-0
-
229. 匿名 2023/05/05(金) 02:22:51
>>107
夕刊廃止くせに料金下げないくそ新聞+3
-1
-
230. 匿名 2023/05/05(金) 02:25:01
>>117
っつか建てる前から言われてたし、メリット無いのになんで?とは県民も思ってる+4
-0
-
231. 匿名 2023/05/05(金) 02:29:16
>>15
一番右の人は人数合わせに担ぎ出されたご老人ですね。+8
-0
-
232. 匿名 2023/05/05(金) 02:36:56
>>3
川勝工作員+11
-1
-
233. 匿名 2023/05/05(金) 02:39:19
>>122
もうたくさん+1
-1
-
234. 匿名 2023/05/05(金) 02:53:48
>>21
リニア、上海の空港付近にすでにあるよ
+6
-1
-
235. 匿名 2023/05/05(金) 03:48:49
>>3
けどそんなに便利にしなくても世の中自然と共存でいいと思う
破壊しすぎだよ+3
-3
-
236. 匿名 2023/05/05(金) 03:50:22
>>26
自分が住んでる所でこの問題起きたらどう思う?
他県民だからって適当な事言わないでほしい。+17
-10
-
237. 匿名 2023/05/05(金) 03:54:50
>>17
リニアなぞいらん。東京からのぞみで名古屋とか大阪行けるでしょ?県民はこだまとひかりだけだよ+1
-10
-
238. 匿名 2023/05/05(金) 04:01:54
>>26
お前車乗るときも東名乗るなよ。迂回してくれ+23
-5
-
239. 匿名 2023/05/05(金) 04:49:11
>>26
JRの被害額考えたら本音ではマジでそれぐらいしたいと思うわ。暴挙だというなら「君らの知事に言え」って言いたいとこでしょうね。
この際、JR労組と与党で組んで対抗馬出したらいいのに。+15
-4
-
240. 匿名 2023/05/05(金) 04:50:01
>>85
静岡県民だけど、それ県民みんな言ってるみたいなのやめて。
メリットないから反対なんて、そんな自己中なことじゃないよ。
静岡にとってはメリットないけど、国にとって利益になることはわかってます。
ただ、JRが着工してから大井川の水問題に関して二転三転してくるところや、責任負わないって姿勢に不信感があります。+27
-3
-
241. 匿名 2023/05/05(金) 04:58:53
>>101
いつまで新幹線が標準だと思ってるのかな。
これから日本は圧倒的に労働者が減るんだよ、バカな企業や愛知県みたいに技術を提供してる場合ではない。売らないと国も完全に枯渇する。
4月に中国がニュースで技術開発成功を発表したけど、それでも韓国製のダムみたいに国民の命に関わる事だから必ず日本を選択する国は出る。だからこそ日本は先に開業して安全という実績を積まなきゃいけない。
この知事様はただゴネてるだけだから中国待ちって笑われてるだけ。自然なんてクソほど何にも考えてないよ。
+20
-1
-
242. 匿名 2023/05/05(金) 05:27:19
>>68
JR酷いね+9
-2
-
243. 匿名 2023/05/05(金) 05:31:24
川勝って名がもはや皮肉で草+2
-1
-
244. 匿名 2023/05/05(金) 06:56:37
>>1
静岡 覚えてろよ!
コレだけ迷惑かけた事国は忘れないからな+9
-6
-
245. 匿名 2023/05/05(金) 06:57:37
>>27
島根の知事もやばいの?+3
-0
-
246. 匿名 2023/05/05(金) 07:52:52
>>1
イジワル爺さん+6
-1
-
247. 匿名 2023/05/05(金) 08:30:32
>>64
絶対にリニア開通後恩恵受けさせない
国の発展を内部から妨害した県民として忘れない+8
-4
-
248. 匿名 2023/05/05(金) 09:22:59
静岡空港を通らせてくれなかった腹いせでしょ。政治に私怨を持ち込むな+2
-1
-
249. 匿名 2023/05/05(金) 11:29:25
>>197
これでいいじゃん+1
-0
-
250. 匿名 2023/05/05(金) 11:53:20
>>38
東京大阪間で1時間だっけ、あっという間よね+1
-1
-
251. 匿名 2023/05/05(金) 12:02:23
>>15
「リニアはりにあわない」
これ思い付いた人は誰よw
だっせーなw+1
-4
-
252. 匿名 2023/05/05(金) 12:15:55
今更リニアって必要なの?+2
-4
-
253. 匿名 2023/05/05(金) 12:21:29
>>197
コレはきつい
静岡の山奥に駅つくれば黙るんか?
どうせ止まらないけど
こうしてる間にもどんどん我々の税金が使われるので静岡県民に惨害賠償起こしても良いと思う
この静岡のさきっちょを国が回収して長野と山梨にすれば良いと思う+5
-5
-
254. 匿名 2023/05/05(金) 12:28:20
>>4
いい対抗馬がいないのと、水源問題とかクリアしてるとか努力してるのを知らない有権者が多いんじゃない
+2
-1
-
255. 匿名 2023/05/05(金) 12:38:39
静岡は利益少なそうだしね。
リニア利用者は東京ー大阪、最低でも東京ー名古屋だから。
+2
-1
-
256. 匿名 2023/05/05(金) 12:50:25
>>203
でものぞみは一つも留まらないんだよねw
一旦、新横浜とか名古屋で乗り換えないといけないっていう。+3
-1
-
257. 匿名 2023/05/05(金) 12:53:03
>>197
長野からの乗車人数で建設費用回収できんの?
これなら、名古屋行くのに新幹線乗った方がコスパ的には良いんじゃ無い?+3
-0
-
258. 匿名 2023/05/05(金) 13:01:55
>>27
沖縄も入れてね!+3
-0
-
259. 匿名 2023/05/05(金) 13:17:01
>>197
リニアってすごい速度で走るんだよね?素人目線の単純な疑問だけど、そんなハイスピードの乗り物がAかBのカーブ曲がれるの?+6
-0
-
260. 匿名 2023/05/05(金) 14:04:37
>>5
愛知住みだけど、本当にリニアが必要だったとは思わん
静岡の人の意見も聞きたいけど
水がどうのこうのってなるのなら、反対されても致し方ない
作ってしまったゆえにもう後戻りできない感じ
どうすんのさ、これ+11
-2
-
261. 匿名 2023/05/05(金) 14:47:08
>>22
生態系問題は解決できないんじゃない?+3
-2
-
262. 匿名 2023/05/05(金) 15:25:54
>>35
それでいいと思う
通ってほしくないなら通さないでいけないものかな
確か山梨は試験場もあって、リニアには好意的だよね+5
-1
-
263. 匿名 2023/05/05(金) 15:34:44
この話題出るたびに静岡全体が悪者にされてめちゃくちゃ悲しい。+9
-1
-
264. 匿名 2023/05/05(金) 15:36:42
>>4
私はもう一人の方に入れたんだけどねー
その夜、当選したらテレビで自分に入れた県民が賢明みたいな事言うから
「オマエのそういうとこがキライなんだーーーッ!!」って
夫やら実母やらにラインしちゃったよ…💦+5
-0
-
265. 匿名 2023/05/05(金) 15:38:08
>>1
そこまでしてあの国に優先させたいのかな?
静岡県の皆さんはリニア開通反対なの?+1
-6
-
266. 匿名 2023/05/05(金) 15:39:34
>>18
同じく静岡県民。
他の都道府県の方は関係ないからどうでも良いかもしれないかもだけど、良い事ないのにつくる必要性がない。
川勝さんのことが好きなわけではないです。静岡市住みだから余計に😠+9
-4
-
267. 匿名 2023/05/05(金) 15:40:35
>>6
寧ろ経済回すために必要らしいよ+3
-2
-
268. 匿名 2023/05/05(金) 15:45:56
>>253
静岡県民としてはひとくくりにされてしまうのすごく嫌なんですが。自分の住んでる県で同じ事になってもその意見なんですか?+6
-2
-
269. 匿名 2023/05/05(金) 17:13:36
>>60
別に構わない。そもそも新幹線なんて使わない。
+0
-2
-
270. 匿名 2023/05/05(金) 21:05:13
>>4
貴方が選んだ知事は常にどんな時もまともで皆から好かれ、親しまれている方なんですか?+1
-1
-
271. 匿名 2023/05/06(土) 08:54:24
>>268
静岡県民一括りにされないよう働きかけてますか?+1
-2
-
272. 匿名 2023/05/06(土) 10:05:16
>>157
空港あるあたりが実家の地元民だけど、言うなら「しょんないら」かな。+1
-0
-
273. 匿名 2023/05/06(土) 11:07:20
>>271
私は頭が悪いので、働きかける方法も思いつかないし出来てないのであなたが私と同じ立場になった時にどうやるのか教えていただけますか?+2
-2
-
274. 匿名 2023/05/06(土) 14:49:29
>>263
静岡の総意だとおもわれても仕方ない
静岡県民シレっと使うなよと思ってしまうわ+2
-3
-
275. 匿名 2023/05/07(日) 10:54:58
>>273
リコール+1
-1
-
276. 匿名 2023/05/07(日) 10:56:25
>>273
自分で考えろや と言いたい所だが…
そう言う所だよ+2
-1
-
277. 匿名 2023/05/13(土) 00:04:26
>>4
40年前の卒業アルバムから載ってるリニア‥
静岡県民何考えてんの?大丈夫?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する