-
1501. 匿名 2023/05/03(水) 08:21:29
>>1442
病んじゃって頭おかしくなったじゃん+1
-0
-
1502. 匿名 2023/05/03(水) 08:21:59
>>820
今の西野の活躍をしらないのかな、、、
テレビの時より活躍してるよ、、、+3
-26
-
1503. 匿名 2023/05/03(水) 08:22:00
もともとキンコン梶原大嫌いだったから見てなかった。生活保護の件があったときも「ズルい奴だからやりそう」って思ったもんな。
鈴木と塚地は好きだからホントなくなって良かった番組だわ。+39
-1
-
1504. 匿名 2023/05/03(水) 08:23:46
>>1502
自己顕示欲めちゃくちゃありそうだからやっぱテレビ出て目立ちたいんじゃないのかな。+31
-2
-
1505. 匿名 2023/05/03(水) 08:25:39
>>834
テレビのオファーあれば、彼らも宣伝のためにでてるよ。
今の時代、テレビにでてるのがすごい!一番!みたいなんは違うだろって話をしてます。
だから中田敦彦とかもテレビやめて自分がやりたいことやってる。
テレビでロンハーとかでドッキリかけられたり嫌いな人をいえとかゲスいこと言わされたりするより、自分がなりたい自分になるためにあえてでてる人もいるのよ。
+3
-10
-
1506. 匿名 2023/05/03(水) 08:26:42
>>1504
だから、違うって。
自分の宣伝のためだっての。
やばい、話がつうじん。+0
-24
-
1507. 匿名 2023/05/03(水) 08:28:21
インパルスの2人はジャイアンとスネ夫にしか見えない
どっちも性格良くなさそう+22
-0
-
1508. 匿名 2023/05/03(水) 08:28:46
>>115
キンコンもプロデューサー達からお前は○ねとか○すって怒鳴られながらやっていて数日寝てないスケジュールだから、また共演者にいじめなるし負の連鎖すぎたね
バラエティの現場ってこんなに裏殺伐としてるって信じられないよね○ね○ね言い合ってたらそりゃ仲悪くなるわ、、+23
-0
-
1509. 匿名 2023/05/03(水) 08:31:20
>>1275
武蔵野支部正会員の秋山、っと申しますw+11
-1
-
1510. 匿名 2023/05/03(水) 08:32:57
>>1012
がるちゃんごときで悲しくなることなんてないよ+1
-1
-
1511. 匿名 2023/05/03(水) 08:34:43
>>605
身内でも無理なんじゃww+16
-0
-
1512. 匿名 2023/05/03(水) 08:35:02
>>1507
ジャイアンもスネ夫もいいとこあるわよ一緒にしちゃダメ。特にジャイアンは時にはとても頼れる男。+14
-0
-
1513. 匿名 2023/05/03(水) 08:39:09
>>1288
梶原と河本大嫌いだわ
暴言吐きたくなるくらい見たくない。あとクズモンも
+29
-1
-
1514. 匿名 2023/05/03(水) 08:41:40
>>1217
それ見てない。全く見る気しなかったわ
+10
-1
-
1515. 匿名 2023/05/03(水) 08:41:41
>>173
くそなんでやねん時代は性格悪いというか尖ってた印象。+1
-0
-
1516. 匿名 2023/05/03(水) 08:43:17
>>1454
ナイナイって芸歴の割に誰かをかわいがるとか後輩から慕われるって聞いたことない。つるまないのも別にいいと思うけど。+14
-0
-
1517. 匿名 2023/05/03(水) 08:43:31
>>351
細いね笑
+6
-1
-
1518. 匿名 2023/05/03(水) 08:46:28
>>81
そんなことつゆ知らないファミリー層はカジサックとして拝めております+15
-0
-
1519. 匿名 2023/05/03(水) 08:46:44
>>81
えっ?普通にドン引きなんだけど…。
精神年齢がクソガキレベル。
西野も胡散臭いし、このコンビろくでもないな。
早く消えて欲しい。+81
-0
-
1520. 匿名 2023/05/03(水) 08:47:45
>>1488
かんちゃんがモデル始めたし若い子見てるかもね
あとせんちゃんも人気よ+1
-4
-
1521. 匿名 2023/05/03(水) 08:48:06
>>1516
矢部は原口(さんまさんの)とベッタリで「兄さま」と呼ばれていたよ。岡村は大吉さんと仲良かった。昔の話だから今はわからないけど。+10
-1
-
1522. 匿名 2023/05/03(水) 08:48:49
>>23
この番組全く何やってたか記憶にない+3
-0
-
1523. 匿名 2023/05/03(水) 08:48:52
>>232
欽ちゃんの元で仕事してたからwww+8
-0
-
1524. 匿名 2023/05/03(水) 08:49:34
>>393
言ってた人がオリラジっていうのがなぁ
+4
-1
-
1525. 匿名 2023/05/03(水) 08:49:57
芸人さんも、最終的には面白いに加え性格の良い人が残るんだろうね。性格良いって人を落とさないとか含め。女性芸人に意地悪する人とか積極的に見たくないわ。+16
-0
-
1526. 匿名 2023/05/03(水) 08:50:18
>>1516
矢部はつるむんじゃない?でも家庭環境が悪すぎたらしくてちょっと人に対して感情薄めだよね
岡村はメンタルだと思う+27
-0
-
1527. 匿名 2023/05/03(水) 08:53:35
>>1523
下かな+0
-0
-
1528. 匿名 2023/05/03(水) 08:53:38
>>232
でも勝俣もめちゃくちゃ性格どぎついよ
だけどコミュ力も高いからチームプレイ大事にはするよね
上に言えるくらい気強いから必要な存在ではある+43
-0
-
1529. 匿名 2023/05/03(水) 08:53:46
>>33
わかる。
しかも優しさアピとかじゃなくて、本当にいいよって思ってそう。あの明るい邪気のない笑顔と声で言われたらマジ泣くわ。+45
-0
-
1530. 匿名 2023/05/03(水) 08:54:31
>>156
梶原の喋り方が説教を聞いてるかのような喋り方で、何故人気があって元お笑い芸人の着いていく人達(スタッフ)が居るのかわからない。+12
-0
-
1531. 匿名 2023/05/03(水) 08:55:49
>>478
伊藤ちゃんはその雰囲気が良いんだよ
バカリズムにはがっかりしたわ。
+25
-9
-
1532. 匿名 2023/05/03(水) 08:56:59
>>8
フジだしなー
女子アナもビンタされてたし+14
-0
-
1533. 匿名 2023/05/03(水) 08:57:26
>>1129の言う「時代のニーズで変わっていく形態」も正しいし、>>976の思うやっぱりコント師としてのロバートが見たいのも分かる。+12
-0
-
1534. 匿名 2023/05/03(水) 08:58:32
>>1525
性格良い人あまりいないような
優しい人は合わなくてやめるんじゃないかな
残っててまだちゃんとしてみえる人は協調性高いんだと思うな+12
-0
-
1535. 匿名 2023/05/03(水) 09:00:46
当時、ある会社で西野梶原とすれ違ったけど、二人全く話さずしかめっつらで仲悪そうだった。後からすごく腑に落ちたのを覚えてる。+13
-0
-
1536. 匿名 2023/05/03(水) 09:01:00
>>313
勝俣が昔テレビで話してたけど、夜中にドアをガチャガチャされまくって怖くて寝れなかったらしいのね?
で、朝ドアポスト見たら血が着いた爪が入ってたらしい+7
-0
-
1537. 匿名 2023/05/03(水) 09:01:09
めちゃイケの方がヤバそう
三中とか可哀想+1
-6
-
1538. 匿名 2023/05/03(水) 09:01:33
>>1498
木下優樹菜かな?+17
-0
-
1539. 匿名 2023/05/03(水) 09:03:02
勝俣はヒカルやカジサックとコラボできてよかったね
再生数も登録者も増えたね+5
-1
-
1540. 匿名 2023/05/03(水) 09:07:14
北陽も塚地も鈴木ももっと頑張れ!
カジサックチャンネルと比べると天と地との差+8
-1
-
1541. 匿名 2023/05/03(水) 09:08:15
>>1305
慎吾「ねぇナンちゃんナンちゃん、寝た?もう寝た?」
南原「……」
慎吾「もう寝た?寝ちゃったの?ねえナンちゃん!ナンちゃん!」
南原「…う…もう寝たよ…」
慎吾「起きてんじゃん!ねえナンちゃん遊ぼうよ!」(エクソシストのBGM)
これ死ぬほど笑った
+69
-0
-
1542. 匿名 2023/05/03(水) 09:08:20
>>120
某番組に新しいコーナーができると、第1回目のゲストに呼ばれがちだった。番組として形に仕上げてくれる。スタッフはそれを参考にそのコーナーの方向性を決めるらしい。+26
-0
-
1543. 匿名 2023/05/03(水) 09:08:48
仲悪くても面白ければいいとは思うけど
はねトビは面白くなかったからなぁ…+1
-0
-
1544. 匿名 2023/05/03(水) 09:08:51
他の地味なメンバーたちがキングコングやロバートの足を引っ張ってた+2
-4
-
1545. 匿名 2023/05/03(水) 09:10:18
北陽って消えたよね
細々とYouTube頑張ってるんだね+2
-2
-
1546. 匿名 2023/05/03(水) 09:10:24
はねとび小さい頃見てたけど
子供ながらに違和感があった番組。
ロバートは好きだったけどね+6
-0
-
1547. 匿名 2023/05/03(水) 09:11:11
カジサックはチャンネルYouTubeチャンネル6個ぐらい持ってるよ
すごい人気だね+2
-9
-
1548. 匿名 2023/05/03(水) 09:12:21
>>796
迷惑YouTuberとかが炎上しつつも賑わって、散々大金稼いでしまうような視聴者層だよ。(善悪の区別もまだつかない子どもも含めて)そんなのがウケて、寿司ペロ以下クソ野郎がどんどん出てくる始末で。
尿飲ませ悪戯なんて拡散したら、ゲラゲラ笑って終わるバカも多数いるし、それこそ模倣しかねない大バカも出てくる。
YouTubeとか新しいエンターテイメントそのものを否定するような頭の固い大人にはなりたくないけど、ただ子どもや若者のモラルを落とすひとつの要因にはなってるなとつくづく感じる子育て中の母です。+36
-1
-
1549. 匿名 2023/05/03(水) 09:13:13
カジサックは銀の盾を5個も獲得してる
人気すぎてテレビを断ってるぐらいなんだよね+1
-15
-
1550. 匿名 2023/05/03(水) 09:14:17
>>1500
おかしくなることをパッカンていうの?+9
-1
-
1551. 匿名 2023/05/03(水) 09:14:20
>>29
この人のYou Tube観てる人ってどんな層なのか知りたいわ。+102
-2
-
1552. 匿名 2023/05/03(水) 09:15:04
>>892
売れない芸人は藁をもすがっちゃうだろうしね
でもおさるも見る影無くなったね+24
-0
-
1553. 匿名 2023/05/03(水) 09:15:26
>>234
秋山としては3人で1つのロバートって考えてるんだろうな。
それほど思い入れが強いのだと思う。
その思いはみんな理解してるから、それぞれ個々で活躍してても解散には至らない。
今は表立って言ってないけどトリオとしては活動休止中なんだろう。
きっとまた3人で何か芸をする時があるよ、私は楽しみにしてる。
+42
-1
-
1554. 匿名 2023/05/03(水) 09:16:36
>>1551
子供から大人まで見ている
コムドットやヒカルやフィッシャーズのような人気YouTuberたちともよくコラボしてる+4
-16
-
1555. 匿名 2023/05/03(水) 09:16:47
>>1545
北陽今の時代の方があってると思う
コント時代だし、ゆったりしてるし
結婚して子育てもしてるし
前に有吉の壁出てたよ+29
-0
-
1556. 匿名 2023/05/03(水) 09:17:12
>>1353
見た目がそれなりに良くて、若い女性に人気があったから、番組さえ人気が出たら吉本も金になるって考えたのかなと予想。キンコン消えて、その後釜のようにオリラジ出て来たから、お笑い芸人のアイドル的な人気を作りたかったのかなぁ。+20
-0
-
1557. 匿名 2023/05/03(水) 09:17:34
>>189
仲悪そうだもんね+1
-11
-
1558. 匿名 2023/05/03(水) 09:17:55
>>1
相手見て言い方コロコロ変わる奴らが凄い嫌い!これがもしガッキーだったらみんな同じこと言わないと思う。だからそういう奴らは糞+9
-2
-
1559. 匿名 2023/05/03(水) 09:18:41
>>937
人間性の点で、めちゃイケはよゐこの存在が大きかった気がする
オアシズも冷静そうだし+89
-0
-
1560. 匿名 2023/05/03(水) 09:19:42
カジサックと宮迫のコラボはスゴかった
プロ同士はやっぱりレベルが違う。宮迫も普段はやる気ないけどお笑い芸人と絡む時は本気を出す+1
-16
-
1561. 匿名 2023/05/03(水) 09:20:05
>>1556
吉本ってダウンタウン時代からそんな感じ
宮迫問題であぶり出された金銭系がクリーンに近づいて、コロナ禍で外出できないときにマヂラブ、空気階段、ニューヨークの配信で売上あげてから、推し芸人が変わったような+7
-1
-
1562. 匿名 2023/05/03(水) 09:20:44
めちゃイケは美人メンバーがたくさんいたからね
跳ねとびは美人がいなかった+1
-13
-
1563. 匿名 2023/05/03(水) 09:21:42
>>605
知ってる人いたら
答えと年齢教えてほしいですマジで!+12
-0
-
1564. 匿名 2023/05/03(水) 09:22:43
>>7
堤下もやばいじゃん!
黒沢さんイジメしてたし雰囲気悪くしそう+42
-0
-
1565. 匿名 2023/05/03(水) 09:23:23
西野さんは吉本と揉めて吉本を辞めてしまった
松っちゃんも残念がってた。中田あっちゃんが吉本を辞めた時には何にも言わなかったのにね+1
-7
-
1566. 匿名 2023/05/03(水) 09:24:32
>>235
うちの子はアッコさんはおせチ○コの人で認識してるわ。+18
-1
-
1567. 匿名 2023/05/03(水) 09:24:47
>>82
ただやかましいだけの人 笑
でもすごいよね!俳優でも歌手でもないしね!
モノマネされるキャラでもないし!
+16
-0
-
1568. 匿名 2023/05/03(水) 09:24:50
>>7
鈴木と梶原のコントの時、鈴木がなんか出来なくて梶原がもーってなったときに鈴木がやっぱ俺とだと嫌な感じ?ってボソッと言ってシーンとなってたのあれ本音だったんだ+39
-0
-
1569. 匿名 2023/05/03(水) 09:25:44
>>293
ヒロミが復帰してから見る機会減った気がする。
+5
-1
-
1570. 匿名 2023/05/03(水) 09:25:56
トピ画からして
めっちゃイケメンに見えてきた♡
何十年も思ったことなかったけど+4
-2
-
1571. 匿名 2023/05/03(水) 09:25:57
あるディレクターのせいだよ
部下にも人とは思えない対応してた
お前今から犬な!返事はワンだよ!とか
失敗でもしようもんなら、死にたくなるくらい詰められて
バラエティの現場なのに、空気が最悪だった
その人が一時めちゃイケにいた時は、めちゃイケもピリピリしてたけど、その人が部下を怒鳴りつけてる時に
矢部さんが『まあまあ、そんないいなや、なぁ、楽しくやろうや』って言ってたのを見て、さすがだと思ったよ
やっぱり、懐の問題だと思う
まだ、若くてそこまで言える裁量もなかったんだと思う
今では完全にアウトな、まるで絵に描いたような
最悪なディレクターでした+67
-1
-
1572. 匿名 2023/05/03(水) 09:26:04
よくYouTuberたちがカジサックの凄さを語ってる
やっぱり素人YouTuberたちとは格が違うんだろうね
+1
-13
-
1573. 匿名 2023/05/03(水) 09:26:34
>>992
松ちゃんが、うっちゃんを、もし女の子だったらすごくいい子すぎて汚してはいけないと思うレベルの子と
言ってた気がする+37
-0
-
1574. 匿名 2023/05/03(水) 09:26:46
芸人とか番組スタッフって、優しいタイプや言いやすい相手をなおざりにしてそう。でもそんな奴らは生き残らないだろうね。キンコンとか堤下とかやっぱり自分で自分の足引っ張ったよね。
虻ちゃん伊藤ちゃんは幸せな道も見つけて良かった。+17
-0
-
1575. 匿名 2023/05/03(水) 09:27:43
>>293
それが正しい
オリラジ中田もカジサックも色んなYouTuberとコラボしてチャンネル登録者を獲得してきたからね+3
-0
-
1576. 匿名 2023/05/03(水) 09:27:49
>>534
よく声がデカくてウザいと言われるけど、声がデカい時は元からだけど、ちょっと無理して場を盛り上げようとしたりしてる時かも。かなり喉痛めてそう。
また、アッコや他のキツめのMCが出場者のヘマをキツく責め過ぎた時なんかもとても上手くフォローしてる。ADが出すカンペ見ながらなのか、番組のスムーズな進行も怠らない。+19
-0
-
1577. 匿名 2023/05/03(水) 09:30:19
>>308
それは爆問の田中もかな?うちの旦那に似てるからかうちの小さな姪はファンだったけどw
プロデューサー的に一緒に番組を活かしてくれるありがたいタレントなんだろうなあ+2
-4
-
1578. 匿名 2023/05/03(水) 09:31:01
梶原や中田あっちゃんはYouTuberにも敬意を持ってるからね
他の芸能人たちは自分達の方が格上だと勘違いしてるからYouTubeも伸びない+1
-10
-
1579. 匿名 2023/05/03(水) 09:31:11
>>277
井本は浜田雅功にも強く行くし、元ヤクザの重岡さんと仲が良いwww+10
-1
-
1580. 匿名 2023/05/03(水) 09:31:21
>>1571
だよね
若手だと言えなかっただろうね+39
-0
-
1581. 匿名 2023/05/03(水) 09:31:38
>>19
でもなんか動物虐待系のエピソードを笑いながら話してたことあるから苦手+8
-1
-
1582. 匿名 2023/05/03(水) 09:31:59
>>1
立場が下なのにアキオに駄目出しの正論で説教できるのは、この人が一番最初だと思う。
記憶の中では+10
-0
-
1583. 匿名 2023/05/03(水) 09:32:20
>>6
ロバートだけは3人とも性格悪くないと思う!+15
-0
-
1584. 匿名 2023/05/03(水) 09:33:17
>>28
見てきたw
アッコ、脚長くて美脚でびっくり!+22
-0
-
1585. 匿名 2023/05/03(水) 09:34:23
>>240
虻ちゃん、数回前の有吉の壁に出てて、そのオープニングでその前に初登場した時の感想話してて、子供が見れる時間に子どもが見れる内容のバラエティーで、芸人として活躍してるところを見せられてめちゃくちゃ喜んでた。
はねとび見せてないんだろうなと思った。
虻ちゃんも確実に笑い取りに行ってたし、板倉もたまに有吉の壁出るけど、板倉ワールド全開で合格もらってるし、活躍すべき人が活躍してるなと思ったよ。+30
-0
-
1586. 匿名 2023/05/03(水) 09:35:17
>>280
キングコングの二人もねwww+26
-0
-
1587. 匿名 2023/05/03(水) 09:35:43
>>476
あの頃はまだみんな売り出し中の芸人だからなあ+1
-1
-
1588. 匿名 2023/05/03(水) 09:36:41
>>610
だから塚地は俳優になったのか+17
-0
-
1589. 匿名 2023/05/03(水) 09:37:19
>>1275
だったら例えばその返信を20万とするよね。 だったらね、 うちのね、 ペイズリーシステムっていう会社のね システムを利用しちゃうと20万がね、40万、 それこそ>>5さん次第によっては 40万50万60万、頑張り次第によっては 100万200万にいっちゃうわけ!+41
-0
-
1590. 匿名 2023/05/03(水) 09:37:44
>>5
ペイズリーシステム+8
-0
-
1591. 匿名 2023/05/03(水) 09:37:59
>>548
それでたまに蛯ちゃん泣いてたのか+8
-0
-
1592. 匿名 2023/05/03(水) 09:38:06
>>5
グッズで売ってたあの石のストラップを携帯につけてたらクラスメイトにめっちゃ食いつかれたわ(笑)
+18
-0
-
1593. 匿名 2023/05/03(水) 09:39:02
>>177
女も低身長の奴は生意気。
この法則、なんでだろう。+10
-24
-
1594. 匿名 2023/05/03(水) 09:40:41
>>203
自分だって顔長くてだらしない口元しててかっこよくないのにね。やっぱりそういう人にかぎって人の見た目いじる。+33
-0
-
1595. 匿名 2023/05/03(水) 09:41:11
>>1492
それだ!イジリじゃなくてイジメだったよね。+14
-0
-
1596. 匿名 2023/05/03(水) 09:41:53
>>833
ヒカル物怖じ所か絶対に芸能人より立ち位置上で最終的に終わるのが凄い
それに芸能人の愚痴裏事情を山ほど聞かされてるってポロリしてたし、ヤバすぎて墓場まで持ってくレベルみたいだけど+1
-1
-
1597. 匿名 2023/05/03(水) 09:42:27
>>899
そうそう!!!
すごくねちっこく、本人がいるところでまわりの大勢に「こいつって○○なんですよぉーーーーおかしくない?」とか「ありえへんよ、こいつの頭ん中」って大声でまくし立てて聞こえるようにして賛同を求めるタイプ。
やられたわたしです。+27
-1
-
1598. 匿名 2023/05/03(水) 09:42:47
勝俣さんほどの名バイプレイヤーいないよ+6
-2
-
1599. 匿名 2023/05/03(水) 09:42:53
>>1
雰囲気の悪い職場みたいだね
勝俣が大先輩でそういう風に言ってくれたから救われるだろうけどそうじゃ無かったら転職ものだよ
あぶちゃん可哀想
誰が責めたてる空気作ったのかは知らないけど
そういう奴って大体自分のミスはスルーなんだよねー+11
-0
-
1600. 匿名 2023/05/03(水) 09:43:34
>>907
縦社会か、なるほど
たしか、バカリズムって待ち合わせで相手が遅刻すると、その日からいっさいがっさい連絡絶って縁を切るんだよね。もちろん遅刻するほうも悪いけど、相手が謝りたい、こういう事情があって…と言おうとしても一切耳をかさないと聞いて極端だなぁと思った。+29
-0
-
1601. 匿名 2023/05/03(水) 09:44:05
>>248
自分より弱いと判断した相手をいじめてマウンティングする事で、その環境で自分がそれより弱い立場にならないように処世術としていじめをする人間はいるよね。
そういう人はやっぱり人一倍臆病で打たれ弱いから鬱になりやすいのも分かる。+47
-1
-
1602. 匿名 2023/05/03(水) 09:44:29
>>29
堤下は森三中の黒沢をイジメ続けてたのがテレビで暴露されてたよ+97
-1
-
1603. 匿名 2023/05/03(水) 09:45:28
>>548
虻川さんって若手の時に芸人の先輩達に無理やり胸を見せろって言われて見せたり、芸人とはいえセクハラやパワハラの範疇を超えた内容を受けてきていますよね
先輩芸人の人達がそれを当たり前のように語っていて可哀想になりました
気の強いキャラやエロキャラで売っている人じゃないし酷過ぎだと思います
+89
-1
-
1604. 匿名 2023/05/03(水) 09:46:10
>>1539
勝俣面白かった
毒舌もだけどYoutuberを下に見る事もしないし馬鹿にする芸能人にも苦言していて長年活動する人って心が広い+18
-1
-
1605. 匿名 2023/05/03(水) 09:48:55
>>1276
大島は旦那がそこそこ力あるし、堤下敦1人干すぐらい出きるもんね。自滅したけど。
大島自身も小学生の頃イジメに遭ってて、自分で復讐した話を面白おかしく本で語ってたけど、絶対許せなかったんだろうね。+66
-0
-
1606. 匿名 2023/05/03(水) 09:51:37
>>761
髪型変えれば南じゃん
それですごい美人?なんか鼻で笑うわ+2
-15
-
1607. 匿名 2023/05/03(水) 09:52:57
勝俣、変わってないどころかなんかいい顔してる。精神的に安定してると年齢重ねてもこんな感じなのかな?勝俣が安定してるのかは知らないけど。+7
-1
-
1608. 匿名 2023/05/03(水) 09:56:02
>>636
堤下さんは、その後交通事故を何度か起こしたよね。
薬を飲んで運転したからとか。
今は殆ど表に出てくることはない。
バチが当たったのだろうか。+41
-0
-
1609. 匿名 2023/05/03(水) 09:56:51
>>178
そもそもチャラついたらダメなんか?😂+30
-0
-
1610. 匿名 2023/05/03(水) 09:58:18
確か梶原って劇場スタッフとも揉めてたはず
梶原が劇場貸してくれって言ったけどスタッフが駄目って言ってて…トピ立ってたような気がする+18
-0
-
1611. 匿名 2023/05/03(水) 10:00:10
>>1538
横
彼女なら納得
テレビ出てイジメ公言してドヤ顔してたの見て、「ああ、そのうち消えるなこりゃ」と思ったよ。
悪口と愚痴は価値無し
+29
-2
-
1612. 匿名 2023/05/03(水) 10:03:21
>>1520
梶原の娘どっちか忘れたけど山崎育三郎のドラマに出てたけど何の印象も残らなかったよ+8
-1
-
1613. 匿名 2023/05/03(水) 10:04:22
>>359
バカリズム、なんで頭良い人目線で扱われてるか謎。+45
-1
-
1614. 匿名 2023/05/03(水) 10:05:28
>>351
息子の先輩に似てる
その人すごくもてるし、人望あるわ。+4
-1
-
1615. 匿名 2023/05/03(水) 10:05:52
>>1551
妹の子供たちがみんなよく見てたよ。
事前に親が内容チェックしなくても子供に見せられるから便利だって言ってた。+4
-18
-
1616. 匿名 2023/05/03(水) 10:09:07
>>1591
なんでアブがエビに?+6
-0
-
1617. 匿名 2023/05/03(水) 10:11:45
>>1174
インセルなんじゃないかと思ってる+11
-1
-
1618. 匿名 2023/05/03(水) 10:14:04
女性の芸人って相当な強い意志とメンタルが無いとできないと思う
男性の世界で負けずに頑張る姿にとても尊敬します
私は昔、R=1の予選受けたら落ちちゃったんだけど
当時2ちゃんでファンスレが立って嬉しくて調子に乗っちゃって
芸人を目指したけど、男性芸人に嫌味とか意地悪言われて
光の速さであっという間に諦めた根性無しですw
でもとても親切に優しくしてくれる男性芸人の方たちもいた
グラビアアイドルの方たちも優しかったな
どんな世界でも嫌な人と優しい人って半々ぐらいね+34
-0
-
1619. 匿名 2023/05/03(水) 10:15:10
>>1502
千鳥から逮捕されてないだけの詐欺師って言われてた活動の事?+32
-0
-
1620. 匿名 2023/05/03(水) 10:17:05
>>8
西野がめちゃめちゃ伊藤ちゃんいじめてる回があってなんだコイツ?って思った記憶ある。
逆さまになって吹奏楽?するコントみたいな時。
+51
-0
-
1621. 匿名 2023/05/03(水) 10:19:24
>>1571
某歌のお姉さんの旦那さん?+25
-0
-
1622. 匿名 2023/05/03(水) 10:19:53
>>1183
バカリズムは学生時代ヤンキーだった人だよ
+8
-0
-
1623. 匿名 2023/05/03(水) 10:21:09
>>930
泣ける
東の空を見たって田中は見えないのに、、、
子を思う親の愛だよね+52
-1
-
1624. 匿名 2023/05/03(水) 10:21:36
>>1615
子供に梶原見せる親ってDQNしかいない+19
-6
-
1625. 匿名 2023/05/03(水) 10:22:16
>>1249
メンバーの渡米とか結婚の時は集まれる人は集まってたりで仲良さそうよ
いじめるタイプの人いない面子よね
仕事で意見のぶつかり合いとかはあったろうけど
綾部もいまだに直美や吉村と交流あるし又吉もずっと気にかけてるしいい奴なんだろうな+20
-0
-
1626. 匿名 2023/05/03(水) 10:22:19
>>1620
西野なんかたまにボケふられてもオタオタしてるだけのクソつまんない奴なのにね+42
-0
-
1627. 匿名 2023/05/03(水) 10:22:24
>>41
悲愴感とかやってたし「相方の方が」とか自虐してるけど
実は強いメンタルなんだろうな+35
-0
-
1628. 匿名 2023/05/03(水) 10:23:03
>>1554
まともな親は見せてないよ
+11
-2
-
1629. 匿名 2023/05/03(水) 10:23:08
>>1571
わたし矢部のこういうところ好きだからつまらんくても嫌いになれない+57
-1
-
1630. 匿名 2023/05/03(水) 10:23:30
>>262
春菜も味方付けるの上手いし言い返しそう+36
-0
-
1631. 匿名 2023/05/03(水) 10:23:40
>>60
一応板倉も入れてあげて。
山本よりかは仕事ある筈。+5
-0
-
1632. 匿名 2023/05/03(水) 10:25:30
>>417
私もコレ憶えてます!
「そいつ連れてこい。
『なんで光浦なの?どうせ金目当てなんだろ?』
全部聞き出してやる」と…
自分の子分を守るお山の大将なんだろうけどw
私が光浦さんなら嬉しいな、と思ったわ。
金目当てと決めつけてるのが気にはなるだろうけど…
私の顔も気に入ったのかもしれないのに、って😁+10
-6
-
1633. 匿名 2023/05/03(水) 10:26:56
>>1624
DQNって梶原好きかな?+8
-0
-
1634. 匿名 2023/05/03(水) 10:28:19
>>1159
泣かせるより笑わせるほうが何倍も難しいからね。
昔、デビュー当時のツービート(たけし きよし)は全然売れなくて、観客をいじって笑いとるようになったら大ブレイク。
中には「人の容姿をとやかく言って下品!」と怒ってる人も当然いた。
のほほんとした話聞いても笑えるわけないからね。+10
-0
-
1635. 匿名 2023/05/03(水) 10:29:03
>>1146
大島さん学生時代にいじめられてたからね
旦那のエッセイで大島さんに話しかけられたのをふざけて無視したら「無視だけはやめて」と泣かれたってあった
仲間をいじめる奴なんか許せるわけないと思う
こうやって言い返せる立場にまで上ってすごいよ頑張ったよ大島さん+59
-2
-
1636. 匿名 2023/05/03(水) 10:29:21
>>1488
かんちゃんがモデル始めたし若い子見てるかもね
あとせんちゃんも人気よ+0
-6
-
1637. 匿名 2023/05/03(水) 10:30:12
>>1421
私はアブちゃん好きだな
華があるし舞台も向いてると思う
昔浅野ゆうこと舞台っぽいコメディで嫌味で大袈裟に高飛車なキャビンアテンダント役やってたんだけどすごく良かったよ+37
-2
-
1638. 匿名 2023/05/03(水) 10:30:25
>>1605
業界内でもともと堤下が嫌われていたのもあるだろうし
鈴木おさむの影響力に忖度したのもあると思う
何より、自分の立場を捨てる覚悟で仲間が受けた仕打ちを告発した大島さんに心を動かされたのが一番大きいかな
実際、あの暴露を機に堤下は消えた
その後の凋落ぶりは凄まじいものがある
+52
-0
-
1639. 匿名 2023/05/03(水) 10:31:34
>>1182
いや、でも、これ聞いたら、考えが変わるね。色々な事が重なり合いすぎてる+6
-4
-
1640. 匿名 2023/05/03(水) 10:31:37
>>133
ウリナリだったかな。
内村班と南原班で交互に旅行に行く企画が大好きだった。
柳沢慎吾が入ってる時はみるみるナンちゃんがゲッソリして行くの w w
あのテンションで早朝から深夜まで絡んで来るから本当にやつれていく。大爆笑してた。+54
-0
-
1641. 匿名 2023/05/03(水) 10:32:47
>>164
レッドシアターはシャッフルでコラボしてコントやるのも多かったと思うんだけど、みんなのびのびキャッキャと楽しそうなのが良かった。
ちょっと滑ったって良いから面白いと思う事やってみよう!の空気というか
ちょっと夜遅くの時間の番組で疲れた時間の癒しだったな+26
-0
-
1642. 匿名 2023/05/03(水) 10:32:55
>>915
かくいう加藤だって、大したいい男でもないやん。今となっちゃ、追っかけ漏れとモラハラの酷い、ただのオッサンだよ笑+12
-3
-
1643. 匿名 2023/05/03(水) 10:33:28
>>24
学祭来た時はインパルスと北陽めちゃくちゃ仲良さそうだったよ+10
-5
-
1644. 匿名 2023/05/03(水) 10:33:38
>>186
奥さん
無理してないのかな?+16
-0
-
1645. 匿名 2023/05/03(水) 10:34:55
>>942
ドン引きしたりキョトンとしたりの表情が絶妙でウケるよねww+13
-0
-
1646. 匿名 2023/05/03(水) 10:36:30
タイトル、【全員で】責め立て
になってるけど、ほんとに全員でだったらショック
北陽もやりづらかっただろうね+4
-0
-
1647. 匿名 2023/05/03(水) 10:36:37
>>478
だいぶ前だけど、
なんか、パン作りの資格取ってたような。
いずれパンづくり教室開きたい、と言ってたから
もうお笑いへの情熱は無いのね、と思ったw
始めからそれ程笑いに貪欲なカンジではなかったけど。
渡辺直美は当時からその辺違ってた気がする。
+34
-0
-
1648. 匿名 2023/05/03(水) 10:36:53
>>65
そんなことさせたんか。私がはねるのトびら嫌いな理由わかったわ。今20歳なんだけどあの時のいじめってテレビから受けるからそういう番組はなくなって欲しい+26
-1
-
1649. 匿名 2023/05/03(水) 10:37:01
>>1203
黒澤さんとか虻川さんとか本人が気が弱くて声を上げれない人は被害に遭いやすいですね
2人とも可愛いので相手にされなかったモテない人が腹いせに虐めたのかもしれませんが
+51
-1
-
1650. 匿名 2023/05/03(水) 10:37:42 ID:YSnIiUQnZZ
>>1465
大久保はリーマンショックで派遣を切られ
芸能界一本で生きていく
と決めたとどこかで聞いた+32
-0
-
1651. 匿名 2023/05/03(水) 10:38:21
>>1624
そうかな?
チャンネル見たことある?
結構健全だよ
DQNみたいなことはしてない+7
-20
-
1652. 匿名 2023/05/03(水) 10:39:10
>>1571
そいつはまだ現役なん?+27
-0
-
1653. 匿名 2023/05/03(水) 10:39:18
>>23
北陽の2人、こうして改めてみるとカワイイな!+31
-5
-
1654. 匿名 2023/05/03(水) 10:39:24
>>209
ヨコだけど誤字が凄すぎて内容が入って来なかった。
いや、いい意味で。+22
-1
-
1655. 匿名 2023/05/03(水) 10:39:53
>>720
芸能人でもいじめてた方かいじめられてた方かって話はよく出るけど、実は傍観者の方が多いと思う+20
-0
-
1656. 匿名 2023/05/03(水) 10:41:55
本当に大昔なんだけど香取慎吾が司会で
デビューしたてのお笑いコンビ一組に
スポット当てる番組があったんだけど覚えてる方いますか
私はその番組で北陽を知ったんだけど
コントがものすごく面白かったんだよね
結婚式に出席する新婦の父母の話なんだけど
お父さん役の虻ちゃん天才かと思った
今のテレビってあまりコント見せないから
才能発揮できなくて残念だな
+25
-0
-
1657. 匿名 2023/05/03(水) 10:42:47
>>840
バカリズムのネタで、バカリズムが上司か面接官に扮して架空の相手をひたすらネチネチと否定していくコントがあったよね。
どう考えても人を選ぶ舞台やライブ向けのネタだろうになぜか地上波で放送しててもう辛くて聞いていられなかった。ああいうノリが面白いって感性もよくわからなかった。+21
-1
-
1658. 匿名 2023/05/03(水) 10:43:12
>>36
つかっちゃんが後にあの番組の収録に行くのがしんどかったみたいなことテレビで言ってた
あまり馴染めていなかったらしい+84
-0
-
1659. 匿名 2023/05/03(水) 10:43:30
>>1179
ごめんなさい!
嫌い1---5---10好き
で3点なのかと勘違いしてマイナス押してしまった。
それはない気がすると思って。
多分「嫌い」って感情持つ人は少ないと思う。
好きか嫌いかと聞かれたら「嫌いじゃなち、どちらかと言うと好き」って答える人多そう。好き寄りの6点7点で。+1
-0
-
1660. 匿名 2023/05/03(水) 10:47:21
>>1433
その反応はなに?嫌なの?+10
-2
-
1661. 匿名 2023/05/03(水) 10:48:11
>>481
はねるはキングコングを目立たせる目的の番組だったから、鈴木はポンコツ役にされたんだよ。
元々鈴木は別にそこまで無能じゃないのに、司会は絶対西野にやらせるって決まってたから無能役にされた。+40
-0
-
1662. 匿名 2023/05/03(水) 10:48:19
>>1
前によいこの濱口がかっちゃんがいる収録は楽しいって言ってたよ^_^+19
-0
-
1663. 匿名 2023/05/03(水) 10:49:24
>>1616
ごめん、読み間違えた。アブちゃんだったわw+1
-0
-
1664. 匿名 2023/05/03(水) 10:52:06
>>1656
それがはねとびのオーディション番組じゃない?私はロバート見た時に「この人たち絶対受かるな」って思った。+4
-0
-
1665. 匿名 2023/05/03(水) 10:54:29
やっぱり人力舎組が優しい人多くて吉本組はいじめっ子だね
ロバートは別だけど+17
-4
-
1666. 匿名 2023/05/03(水) 10:54:51
>>14
双方育児してるからかな?ブログはやってるのちらっと見た。仕事もしてるっぽかったよ。+9
-0
-
1667. 匿名 2023/05/03(水) 10:55:03
渡部草だけどあの女芸人いじめが激しかった時代に女芸人に対して意地悪してたエピソード出てこないのは偉い+20
-18
-
1668. 匿名 2023/05/03(水) 10:55:26
>>74
唯一ってところが本当に優しい人だよね。森三中も女性だからと気遣ってくれると話してた。芸人には数少ないレディースファーストの人だよね+67
-0
-
1669. 匿名 2023/05/03(水) 10:56:45
>>793
こうやって声を上げてくれる人がいるから
立場の弱いも守られるように
なってきたってことだもんね
当然女性もそっち側なのに
一見自分に関係なさそうな
少数派が声を上げてるとうるさいとか
嫌な時代になったとか言ってるガル民みると
どうして他人事と思えるんだろって思っちゃう
+15
-0
-
1670. 匿名 2023/05/03(水) 10:57:05
>>1624
シンプルに不快でつまんないってだけで別にDQNな事してるわけじゃないからようわからん+8
-5
-
1671. 匿名 2023/05/03(水) 10:58:36
>>1342
もはやお笑い界の名バイプレーヤーだと思う+4
-2
-
1672. 匿名 2023/05/03(水) 10:59:13
>>41
えっ 昔っから格闘技やってたわけじゃないんだ。
いま相当強いんでしょ+15
-0
-
1673. 匿名 2023/05/03(水) 10:59:34
これ秋山まじで面白いから見て+10
-0
-
1674. 匿名 2023/05/03(水) 11:00:23
>>237
大島さんってイッテQで後輩の女芸人に当たり強いイメージあるけど…+6
-1
-
1675. 匿名 2023/05/03(水) 11:01:27
>>1667
今、ぼる塾とか3時のヒロインが伸び伸びしてるの見ると安心する。+38
-0
-
1676. 匿名 2023/05/03(水) 11:01:33
2000年後半で全盛期の番組だったよね。当時観ていて思ったのは「第二のごっつええ感じ」を目指している感があって、ポストダウンタウン枠をキンコンの2人があざとく狙っているというか...。今思えばこの時がピークだったんだろうね。+6
-1
-
1677. 匿名 2023/05/03(水) 11:02:18
>>60
ロバートは三者三様にそれぞれキャラ立ちして活躍してるよね。ドランクドラゴンの二人も言わずもがな。+6
-0
-
1678. 匿名 2023/05/03(水) 11:02:20
>>1658
つかっちゃん好き
俳優よりになったのはそのせいか+40
-0
-
1679. 匿名 2023/05/03(水) 11:03:48
>>744
私も聞いた事ある!一般人には超絶偉そう、芸能人だぞ!の態度・言動が凄いって。一緒に居たタモリさんは普通に話してくれたのに、横から勝俣が激怒しだしたって。それ聞いてから見る目が変わった。まぁ元々あまり好きでは無かったけど。+38
-0
-
1680. 匿名 2023/05/03(水) 11:04:55
はねトびで今でも思い出して笑えるのは秋山森乃進だけ あとはよく覚えてない+2
-0
-
1681. 匿名 2023/05/03(水) 11:05:08
>>1618
良かった人教えてほしいー!
+6
-0
-
1682. 匿名 2023/05/03(水) 11:05:14
>>54
更に横だけどはねトびのゲストにとんねるず貴さんがやってきた時にセリフとは言え「土下座しろよ石橋ー!!」って言い放っててワロタ。確かあれは虻ちゃんのソフトボールのコーナーだったかな+35
-0
-
1683. 匿名 2023/05/03(水) 11:05:14
昔、ハリセンボンの二人がケンドーコバヤシは
はるなちゃん、はるかちゃんって呼んで
女の子扱いしてくれて優しいって言ってた
ロバートの秋山も女芸人をバカにしないし
助けてくれて優しいって森三中が言ってた
そういうの聞くと私は単純だから
すぐファンになっちゃうのよねw+28
-0
-
1684. 匿名 2023/05/03(水) 11:05:30
>>1623
そんな身も蓋もない事言わないでwww+3
-7
-
1685. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:28
>>177
順番が逆だと思う
先天的じゃなくて後天的というか
高身長男性が人気
↓
低身長男性は不人気
↓
低身長男性はそれをコンプレックスに思う
↓
自尊心が低くなる
↓
プライドが高くなる
↓
他者を傷つける、見下して自分の心を守る
だと思うな
後天的なものだから当然全員に当てはまる訳では無い
でもこういう風な人が少なくないとすれば
それは低身長男性を下げる発言をする側が
生み出してしまったとも言える+9
-8
-
1686. 匿名 2023/05/03(水) 11:10:52
>>1571
がりた?+2
-4
-
1687. 匿名 2023/05/03(水) 11:11:52
>>1512
スネちゃまのいい所ってなんだろう
マジで何も思いつかなかった+6
-0
-
1688. 匿名 2023/05/03(水) 11:12:36
>>1230
箕輪さんって大喜利巧者で若い頃から割と目立ってたんだよ
センスある感じで
そういうのも多分気に障ってたんだと思う
堤下なんか逆立ちしても勝てないし、華丸より評価する人もお笑い好きでは多分多かったと思う
+52
-0
-
1689. 匿名 2023/05/03(水) 11:16:08
梅宮辰夫さんがご健在の時、ダウンタウンデラックスで
「ロバートも秋山を息子のように可愛がってる」って言って
一緒に釣りに行ってる写真紹介してたけど
やっぱり秋山さんは性格が良いから好かれてたんだろうね
あんな物真似されても怒らない梅宮さんもおおらかw+30
-0
-
1690. 匿名 2023/05/03(水) 11:16:31
>>182
ね、いきってた奴はやっぱり残っていないしお笑い芸人としてその頃から終わってた+2
-0
-
1691. 匿名 2023/05/03(水) 11:17:38
>>1687
確かにw
私かなりドラえもん好きだけど
思いつかなかった+1
-1
-
1692. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:14
>>1685
単純に力で勝てない部分が大きいからだと思う
小さい男子が背の高い女子をデカ女ってバカにするの私は見たことあるんだけど、まさしくそれ
デカいと自分が勝てるかどうかわからないから本能的に攻撃的になるんだと思う
大きいと余裕が出る、小さい人にすぐ勝てるって気持ちが余裕を生むから
鈴木さんが格闘技やってると余裕が出るみたいなこと言ってたのもこの仕組み+11
-4
-
1693. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:32
インパルスはジャイアンとスネ夫じゃなくてジャイアンの悪い所にだけ憧れるのび太とスネ夫のコンビって感じ+2
-1
-
1694. 匿名 2023/05/03(水) 11:20:06
>>1621
‼️+13
-0
-
1695. 匿名 2023/05/03(水) 11:21:20
>>398
西野は意外に芸人には嫌われてないけど梶原はガチだからネタにもされないんだよね+20
-0
-
1696. 匿名 2023/05/03(水) 11:21:58
>>1640
気分は上々。じゃなかったっけ
柳沢慎吾がナンちゃんを寝かせないんだよねw
エクソシストとか言ってベッドがたがた揺らしたりして+35
-0
-
1697. 匿名 2023/05/03(水) 11:22:11
>>1658
だけどさ、ドランクドラゴンが1番先輩だからね
塚地が1番先輩だよ+28
-0
-
1698. 匿名 2023/05/03(水) 11:22:47
>>1275
私なんてその頃アフリカに仕事で住んでて
アフリカで観てたよ笑
DVDでだけど
秋山と塚地の子供のコントも面白かったなー+8
-0
-
1699. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:04
>>1651
不正受給者のチャンネルなんて見たくもないし子供に見せたくないんでね
他に有益なチャンネルあるし
今後も見ません+31
-1
-
1700. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:36
>>219
西野も西野でずっとカッコつけたままにやられ続けてるのが愛嬌あるように見えてくるよねw もちろん嫌いなままだけど+8
-0
-
1701. 匿名 2023/05/03(水) 11:26:53
カジサックのYouTube子供がよく見てるから一緒に見てたら素人男性がボケられないことに対してすごい辛辣だった
家族で椅子取りゲームみたいなやつ+7
-0
-
1702. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:33
>>1548
私はまともなYouTuberしか見ないから
そういう悪事で笑いとる奴らって見た目もDQN臭いし不快で見ない
何故人気なのかわからない
自分も関西人なもんで毒っ気がある気質ではあるけど
なんであんな趣味悪いものが一部で受けるのか理解できません
綺麗なものと感動するものしか見たくない+32
-1
-
1703. 匿名 2023/05/03(水) 11:29:03
>>1167
中学の時プロマイド買った思い出があります+9
-0
-
1704. 匿名 2023/05/03(水) 11:30:54
>>1667
確かに
有吉が低迷期な時に渡部が結構面倒みてあげたんじゃなかったっけ?
だから有吉は恩義を感じてたまに名前出してるんだろうね+26
-3
-
1705. 匿名 2023/05/03(水) 11:30:57
>>595
この前本の広告見たわ+1
-0
-
1706. 匿名 2023/05/03(水) 11:31:50
>>1571
ネットに乗ってる鬼って言われてたひと?+12
-0
-
1707. 匿名 2023/05/03(水) 11:34:41
>>14
横だけど女芸人のコンビってあまり長続きしないイメージ。
途中からどちらかが急に女出し始めたり、どちらかが相手を下に見下したりとか。
尼神インターも好きだったのに最近は一緒に出てるの見ないし、コンビでも途中からピン活動みたいになるよね。+54
-1
-
1708. 匿名 2023/05/03(水) 11:34:42
>>1508
まぁ当時のフジテレビってやばそうだもんね。+8
-0
-
1709. 匿名 2023/05/03(水) 11:35:58
その番組のリーダーみたいな人がクソみたいな
人格だと最悪だよね
圧倒的な実力があれば別だろうけど
夢で逢えたらのことはここでも
出てたけど、あのメンバーで仲良くやってたっていうのすごいな
ダウンタウンは東京出てきたばかりだったよね?
なんならウンナンの方が先に東京で人気あった
ような
ダウンタウンも尖ってたけどその前だったのかね
でも波長があったんだろうな+4
-0
-
1710. 匿名 2023/05/03(水) 11:36:42
>>1620
逆さま吹奏楽見てたけど宙づりで体に悪そう 天井とイスを固定してひっくり返してたよね+7
-0
-
1711. 匿名 2023/05/03(水) 11:37:16
>>745
なんだろうね、そういう心理って虐めてる本人も理解できないものなんだろうか?なんかしらの防衛本能が働くんだろうけど。言葉にできない脅威のようなもの?理解できないものは排除したいっていうのは動物としての本能?
虐められやすい側の防御策としては、最初のうちはそっち側の人間のように振る舞う→慣れてきたら素を少しずつ出していく、ぐらいかなあ。+14
-0
-
1712. 匿名 2023/05/03(水) 11:37:43
>>289
イジるならみんなの前でやらないと笑いにもできないじゃんね。堤下のいじり方だけで笑いが起きるとも思えないしただの陰湿なイジメだね+22
-0
-
1713. 匿名 2023/05/03(水) 11:38:21
梶原は同世代の後輩が頑張ってるの見てどう思ってるんだろ?
恥ずかしく思わないのかな+8
-0
-
1714. 匿名 2023/05/03(水) 11:38:37
>>349
あのビリッビリには笑った+4
-0
-
1715. 匿名 2023/05/03(水) 11:39:43
>>1266
1番嫌いなタイプ
ずる賢いスネ夫みたいなヤツってことだよね
+29
-0
-
1716. 匿名 2023/05/03(水) 11:40:16
>>1667
渡部がやったことは酷いけどセックス依存症説あるよね
概ねストレスからくるものだろうか少しだけ同情の余地はある
佐々木希は前にドラマでそういう役やってたから理解があったのかもしれない+13
-11
-
1717. 匿名 2023/05/03(水) 11:41:07
学生時代でもお笑いセンスあって面白くても
優しくて控えめな子は意地悪に潰されるのよね
すっごくつまらなくても取り合えず明るくて
うるさくて嫌な奴が威張ってのさばる+15
-0
-
1718. 匿名 2023/05/03(水) 11:41:12
>>1322
横。確か最後そのお弁当かっこみながら「うん!!美味い!!美味いよ母ちゃん!!」って言ってたんだっけ。文字打ちながら涙出てきた+44
-0
-
1719. 匿名 2023/05/03(水) 11:41:57
北陽、よっぽど大嫌いだったのかなと思ってたんだけど、またキンコンと仲良くしてるんだよね
現場はそんな感じだったけど単体だと優しくしてくれたとも言ってるし、そこもちょっとよくわからないなと思ってるw+9
-1
-
1720. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:06
どうせ堤下やろ+0
-0
-
1721. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:20
>>1015
しかし芸人の肉体ではないなw+10
-0
-
1722. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:42
>>906
岡村さんが体調崩したのもそのせいかな
今になって気付いた+3
-2
-
1723. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:54
>>1699
こんなひどいいじめしてた人の観る気がしれないよね
どーみても嫌なヤツじゃん!
まず子供前面に出す人の気がしれん
子供学校で言われたりしないのかね+14
-4
-
1724. 匿名 2023/05/03(水) 11:43:07
>>8
だからゴールデンでは短命に終わったんだろうね+18
-0
-
1725. 匿名 2023/05/03(水) 11:43:36
>>506
おかんに失礼じゃない?+0
-5
-
1726. 匿名 2023/05/03(水) 11:43:51
>>1722
なんで岡村関係あるの?+6
-0
-
1727. 匿名 2023/05/03(水) 11:44:04
>>1629
アウトデラックスの柔らかい大らかな感じの矢部が好き+21
-1
-
1728. 匿名 2023/05/03(水) 11:44:05
>>1722じこれす
ごめん🙏
番組違ってたわ+5
-0
-
1729. 匿名 2023/05/03(水) 11:44:32
>>149
アパート大家のいかりや婆さんと、お騒がせ住人の志村加藤仲元高木の対立ってガチだったの⁈+1
-0
-
1730. 匿名 2023/05/03(水) 11:45:05
>>266
この三人は一生戻ってこないでくださいと思う
嫌われすぎて病んだりするかもだけどまったく同情できないね+28
-1
-
1731. 匿名 2023/05/03(水) 11:45:35
>>745
たぶんそういう人って学生時代パッとしなかったんじゃない?
昔の自分を見てるようでコンプレックス刺激されてイライラするのかもしれない
+39
-0
-
1732. 匿名 2023/05/03(水) 11:45:46
>>50
有吉の壁でコンビで出てたよ+2
-0
-
1733. 匿名 2023/05/03(水) 11:46:02
>>1687
ママを大事にしてるところ?
ジャイアンとミニドラとなんか冒険してた時は頑張ってたよw+5
-1
-
1734. 匿名 2023/05/03(水) 11:46:32
>>1322
なんか読みながら、やっぱりテレビって馬鹿だな、世間と感覚ズレてるッて思った。
田中、すごくいい人だなあ。
+36
-1
-
1735. 匿名 2023/05/03(水) 11:46:48
>>195
勝俣がそんなことない!絶対ファンはいる!と主張していてアイドル時代のポスターを今も部屋に貼ってる人はファンに間違いないから募集しようという流れになったら石坂浩二さんが「こういうときに名乗り出てくるのは本当のファンじゃないんだよね」と真面目にコメントしていて笑ったわ+28
-0
-
1736. 匿名 2023/05/03(水) 11:47:07
>>989
人を煽ってるような表情だよね
ムカつくわー+15
-0
-
1737. 匿名 2023/05/03(水) 11:47:46
>>1687
スネちゃまは知識豊富で女性には優しいという設定なはずザマス+9
-0
-
1738. 匿名 2023/05/03(水) 11:47:54
>>1716
確かにあの報道の時、責め立てる人沢山いたけど
カウンセリング行ったが良い問題なんじゃないのかなって思ってました+10
-0
-
1739. 匿名 2023/05/03(水) 11:47:56
>>1725
おかんは嬉しいだろ。+9
-0
-
1740. 匿名 2023/05/03(水) 11:48:19
>>1629
そのディレクター、めちゃイケの時ADからだったから演者は強く言える立場だよ
ナイナイなら言える立場
だけどはねとびのメンバーが言えるわけがないその違い+19
-0
-
1741. 匿名 2023/05/03(水) 11:48:30
>>1387
>>1473
助けに入ったのが松方弘樹さんだったというのもスケールデカすぎる+28
-0
-
1742. 匿名 2023/05/03(水) 11:48:30
>>1550
矢部か岡村がそう表現してた
当時は今よりメンタルの病を公表しづらい時代だったから、ちょっとボカしてそう表現したんだと思う
芸人さんだしね+12
-0
-
1743. 匿名 2023/05/03(水) 11:49:44
>>1693
ジャイアンはろくでもないけど女性には意地悪しなそうだわ
+1
-3
-
1744. 匿名 2023/05/03(水) 11:51:17
>>1740
言えるのに言わない人もいるからさ
言ってくれる人が私は好きだよ+27
-2
-
1745. 匿名 2023/05/03(水) 11:51:45
>>1716
たしかにカウンセリングとかそっち系からきてるのだったら、奥さんも別れるのは心配で別れないことにしたのかもね+8
-0
-
1746. 匿名 2023/05/03(水) 11:52:01
>>1653
かわいくはない+5
-0
-
1747. 匿名 2023/05/03(水) 11:52:47
>>1698
アフリカでペェズリィシステム見てたのワロタ+15
-0
-
1748. 匿名 2023/05/03(水) 11:53:10
>>1706
私、このディレクターと同じ1971年生まれなんだけど、こういうパワハラみたいなのナシだよね?って私個人としては社会人になりたての頃から根付き始めた感覚ではあるけど、同級生や同世代と話してると半々ぐらいかな?
この人はテレビ業界の人だからその傾向が強いんだろうけど、ちょっとドン引きするレベル…
ちなみに、バラエティ番組は最近の方が安心して見れるから、つまらないと言われてる今の方がテレビ好きかも。YouTubeも見るけど。+18
-0
-
1749. 匿名 2023/05/03(水) 11:53:21
>>120
飯島愛さんが言ってたけどテレビに出だした頃はなんの才能もない芸能人が出続けてるんだから楽勝でしょと思っていたけど場数を踏むうちにそれぞれ役割分担があってメインMCだけで成り立っているんじゃないとわかったと言ってたよ
自分もこの世界でやっていこうと思った瞬間に歌手でもない、演技もできない、秀でた一芸がないことが急に不安になったって+11
-1
-
1750. 匿名 2023/05/03(水) 11:53:50
>>1744
まぁね
でもそれくらい立場が違うから全然余裕で叱れる立場だと思う
+10
-0
-
1751. 匿名 2023/05/03(水) 11:55:59
>>1667
偉い ×
普通 ◯では??
女芸人には無かったけど、児島の奥さんのことを児島目の前にしてテレビでめちゃくちゃいじってたよ。
しかも匂いと顔だったかな、身体的な部分を悪く言ってた。
児島は怒って「そんなことない!!」って否定してたけど同じ女として見ててものすごく不快だったし、生放送でもないのにそれを流したことにも疑問を感じたわ。
児島嫁とはいえ素人なのにさ。+47
-0
-
1752. 匿名 2023/05/03(水) 11:56:54
>>1731
恐らくそんな感じなんだろうなって男が大学にいたわ。同じゼミのおとなしそうな人とかにちょっかいだしたりいじめみたいなことしてたけど、多分大学デビューした元陰キャラなんだろうなって感じがした。ちなみに私も嫌がらせされた。
他の人はおとなしい人には無関心なのに、そいつはわざわざ行動観察してケチ付けてたから昔そいつ自身がおとなしい側だったんだろうなと気付いた。+41
-0
-
1753. 匿名 2023/05/03(水) 11:57:01
>>1411
のちに百均のコーナーに米倉さんが番宣ゲストで来てたけど、虻ちゃんが米倉に掛けてよねくらいで?(どのくらいで?)って言ったら米倉さんが真顔でつまんないって言ってちょっと怖かった+22
-0
-
1754. 匿名 2023/05/03(水) 11:57:07
>>1748
全然ナシだけど昔はこんな嫌なヤツ
結構いたよね
それがかっこいいみたいなさ
私は45歳だけど昔から優しさの鬼と言われてる
ウッチャンが好き笑
だからキングコングも堤下もパワハラ系な
人大嫌い
あっでもとんねるずは嫌いじゃなかったなー+37
-1
-
1755. 匿名 2023/05/03(水) 11:57:56
>>23
今見るとやばいのばっかw+12
-0
-
1756. 匿名 2023/05/03(水) 11:57:58
>>1
うける😂
ほんまヒカル関連のことになると出演者もすぐネットニュースになるね笑
こんなん他のチャンネルでも1、2年前くらいに勝又さん話してたけどその時はスルーだったのに笑笑+2
-5
-
1757. 匿名 2023/05/03(水) 11:58:34
>>435
なんか格闘技を今からでも始めようかなと思いたくなる+54
-0
-
1758. 匿名 2023/05/03(水) 11:59:14
>>1414
オレンジレンジのおしゃれ番長って曲ですね
SEXY美脚をふりあげて
朝も昼もカツマタ半ズボーン♪+1
-0
-
1759. 匿名 2023/05/03(水) 11:59:39
>>1667
たぶん、女芸人には全く興味関心がないだけだと思う
キレイなお姉ちゃんとセックスにしか興味ない+29
-0
-
1760. 匿名 2023/05/03(水) 11:59:56
>>1729
お家賃払ってちょうだい!ってやつ?w
いかりやさんがギャラ持って行き過ぎって話は亡くなってからもみんなしてたから本当だったんだろうね。+7
-0
-
1761. 匿名 2023/05/03(水) 12:00:03
>>1541
同じ番組かわからないけど
南原「早く寝ないと体に悪いよ。明日も早いんだから…」
慎吾「うん。わかった」
でやっと寝るかと思ったら
慎吾「優しいねぇ…」
って優しさに感動して気持ちが昂ってまた寝られなくなってんの死ぬほど笑った+51
-0
-
1762. 匿名 2023/05/03(水) 12:02:06
>>1335
田中はあとから小森のこともフォローしてたよ
当時はムキになってしまったけどそうやってちゃちゃ入れる役割で呼ばれていて女の子は自分の仕事をしただけだって今なら理解できるって
小森もお母さんが手作りしたものは批判しないで冷凍唐揚げのこと言ったんだよね
+30
-0
-
1763. 匿名 2023/05/03(水) 12:02:46
>>1737
ママー!+2
-0
-
1764. 匿名 2023/05/03(水) 12:03:18
>>942
すごいわかる
グローバルTPSでの表情とかすごくいいよね
言いくるめられて真っ青になってる感じというか、上手く言えないけど…
あと声が透るから、ポケモン映画で声優やってた時も上手かった+11
-0
-
1765. 匿名 2023/05/03(水) 12:03:59
>>1538
そのYKがこの人かは分からないけど、むかし
Qさまではいだしょうこお姉さんに難癖つけて泣かせてたの思い出したわ+22
-0
-
1766. 匿名 2023/05/03(水) 12:05:15
>>1573
ええ話だな+8
-2
-
1767. 匿名 2023/05/03(水) 12:05:32
>>194梅きらぬ馬鹿は、自閉症の役してたけどあまり上手ではないと思った。+2
-5
-
1768. 匿名 2023/05/03(水) 12:09:11
>>26
イジメやりそう
森三中にもやってたんだよね?+7
-0
-
1769. 匿名 2023/05/03(水) 12:09:24
ドランクドラゴンへのイジリもキツかった記憶あるな。
鈴木拓が本気でキレてるじゃんって思う事多かった。+15
-0
-
1770. 匿名 2023/05/03(水) 12:09:50
>>1335
小森は仕方なかったよなぁとは思う。
あのメンバーの中でオチはもう田中親子って誰が見ても人選で決まっていたし、田中親子も立ち位置わかってたと思う。
小森純も役割上批判しなくちゃいけなかったけど味そのものには一言も触れず、冷食が入ってることを理由に挙げていた。
こんな仕事本来嫌だろうね、どっちに回ったって損だもん。+34
-1
-
1771. 匿名 2023/05/03(水) 12:10:37
>>1573
亡き志村さんも、ウッチャンの評価高かった+18
-0
-
1772. 匿名 2023/05/03(水) 12:10:50
>>1754
行き過ぎたパワハラはダメだと思うんだけど、はねとび以外にも横行はしてたんだろうね
人格否定とかはやっぱりダメだけどね
ただ芸人さんたち元ヤンとかヤンチャな人が多いし、優しい人ばかりの現場だと回らなくなったり滑りがちになるから、中心でまとめたりする人が総長みたいなどぎつい性格になりがち
ヤンキー学校の先生みたいな
ゴールデンってそれだけ期待されていたから、失敗許さないみたいな圧は上からあるんだと思う+11
-1
-
1773. 匿名 2023/05/03(水) 12:12:12
>>1347
そういう人たくさんいるはずだよね!!私もそう!+7
-0
-
1774. 匿名 2023/05/03(水) 12:12:36
>>1411
ほんとの不細工だと笑えないから不細工じゃないけど美人キャラでもない虻ちゃんだったと思う+10
-0
-
1775. 匿名 2023/05/03(水) 12:12:46
>>439
街懐かしい!伊藤ちゃんの他にもダンカンとか売れる前の窪塚とか出てて豪華なゲームだった
Switch移植とかされてほしいけど権利関係厳しそう。
スレチすみません+1
-2
-
1776. 匿名 2023/05/03(水) 12:13:04
梶原の生保のおかんと嫁が
100均のコーナー出てたよね
凄い強心臓
河本のおかんと姉もさんまの番組に出てた記憶
凄いわ
+9
-0
-
1777. 匿名 2023/05/03(水) 12:13:44
>>2
梶原ってほんと嫌い。顔もキャラクターも。奥さん、多産DVなんじゃない?と思ってる。+38
-0
-
1778. 匿名 2023/05/03(水) 12:16:30
>>219
お互いの肛門嗅ぎ合う姿は感心してる。
西野は普段カッコつけなのに身体はってるなーってw+1
-7
-
1779. 匿名 2023/05/03(水) 12:16:54
1人嫌な感じの性格悪いのが混じると
ホントに引っ掻き回すってのは経験したから
分かる。
その人さえ居なければ平和なのに
って人
学校でもママ友でも職場でも
いる
+22
-0
-
1780. 匿名 2023/05/03(水) 12:16:59
>>1667
渡部は自分の快楽にしか興味ない男だから別にわざわざ他人のこと引き摺り落とそうとはしないんじゃない+24
-0
-
1781. 匿名 2023/05/03(水) 12:17:45
>>1611
>>1765
酷い女や
TVには復帰してほしくないね
+16
-0
-
1782. 匿名 2023/05/03(水) 12:19:27
>>1411
米倉の双子役だとスタイルの問題があったんじゃない?あぶちゃんはすらっとした筋肉質系だから丁度良かったのかと。ブスでスタイルの良い女優って中々いなさそう。+25
-0
-
1783. 匿名 2023/05/03(水) 12:19:52
>>1591
エビちゃんw+3
-0
-
1784. 匿名 2023/05/03(水) 12:21:30
>>1
芸人としては大声出してるだけで全然面白くないけど身内にいたら楽しいおじさんだと思う。+1
-0
-
1785. 匿名 2023/05/03(水) 12:21:31
>>1778
今もそんなのしてるの!?はねとびでも梶原が尻に犬の顔描いて西野の顔面に迫っていくコントやってたよ多分もう20年くらい前だよw+1
-0
-
1786. 匿名 2023/05/03(水) 12:25:18
>>422
ウッチャンナンチャンは二人とも穏やかだね
どちらの番組も出演者がのびのびしてる+9
-1
-
1787. 匿名 2023/05/03(水) 12:26:01
>>1603
誰だろう
その先輩芸人て
売れなくて消えててほしいわ+28
-0
-
1788. 匿名 2023/05/03(水) 12:26:31
>>28
これは好きだったのに+27
-0
-
1789. 匿名 2023/05/03(水) 12:27:10
>>1785
直近ではないけど2年前くらいかな?
ゴットタンで劇団ひとりに服脱がされて
最後は観念してケツ穴嗅ぎ合ってましたw
西野のあの悶絶して泣きながらの嗚咽の顔はウケたよw+6
-1
-
1790. 匿名 2023/05/03(水) 12:27:15
>>1203
まぁでもそういう人って消えていくよね。
優しくてスタッフにも気遣い出来なきゃ生き残れないと思う。
天狗になった人ってすぐ見なくなる。+28
-0
-
1791. 匿名 2023/05/03(水) 12:28:02
>>313
木野正人くんだよ。トシちゃんのバックで踊ってた。
今も体型変わらずにキレキレに踊ってるよ+9
-0
-
1792. 匿名 2023/05/03(水) 12:28:28
>>1497
>>1145
>>305
>>250
ザブングル愛されてるな。解散残念だな。加藤さんまた活躍してほしい。+13
-0
-
1793. 匿名 2023/05/03(水) 12:30:23
>>431
みんなは絶賛してるけど、地方の番組に出たとき、すごい感じ悪くて女子アナにパワハラ気味な態度で幻滅したことがあるから、なんか納得。+4
-0
-
1794. 匿名 2023/05/03(水) 12:30:46
>>325
人には荒いのに自分はメンタル豆腐で無責任とか草+12
-1
-
1795. 匿名 2023/05/03(水) 12:35:42
>>433
私も
お客さんや年配の新人さんが空気変えようとしてくれてありがたいやら申し訳ないやら+10
-0
-
1796. 匿名 2023/05/03(水) 12:36:52
>>90
あの頃はねトビで光浦は弄って良いブス
大久保は弄ってはいけないブスって言ってたの思い出す+24
-0
-
1797. 匿名 2023/05/03(水) 12:37:42
>>250
今やってるドラマの「だが情熱はある」でもキンコンはデビュー前から特別扱いだったぽいよね。ずっと吉本に特別扱いで育てられた感じ。+9
-0
-
1798. 匿名 2023/05/03(水) 12:39:26
>>595
クラウドファンディングで本出したとか聞いた。+5
-0
-
1799. 匿名 2023/05/03(水) 12:40:08
>>244
それもあると思うよ
自分が板倉ありきだから人に頼らなくてもピンで面白く出来る人が気に入らない
それがある程度地位のある男芸人だったらヘコヘコするんだろうけど女芸人だと女のくせにって思うんだろうね+9
-0
-
1800. 匿名 2023/05/03(水) 12:40:22
>>266
テレビ的には沈んだけど、梶原はユーチューブでウハウハなんじゃないの?家族ネタにして。+14
-0
-
1801. 匿名 2023/05/03(水) 12:41:07
>>1475
プロデューサーでもディレクターでも無いのにどういう立場からモノ言ってたんだろうね?
自分も大して面白く無いのに偉そうに。+65
-0
-
1802. 匿名 2023/05/03(水) 12:43:26
>>830
え!
そうなの?!
自分で描いてないのに
ウォルトディズニー超えるとか言っちゃってんの?
やばw+25
-0
-
1803. 匿名 2023/05/03(水) 12:44:50
>>937 横だけど有野さんのお子さんの園行事に光浦さん誘って、光浦さんもいいの?って驚きつつ参加した話好き。集合写真に写ってた。
本当に仲が良い&有野さんのお子さんを可愛がってる感じがいい
+66
-1
-
1804. 匿名 2023/05/03(水) 12:44:53
>>1423
背高いし痩せてたらスタイル良いし首長いしね。
顔もメイクしたらオシャレ顔だし、ブサイク扱いはないわ。だからこそ米倉涼子の整形前に適任だったんだろうけど。
本当にブスかどうかはともかく、「ブサイクポジション」必須だったあの頃のテレビが変だったんだよ。+31
-0
-
1805. 匿名 2023/05/03(水) 12:45:02
>>808
>>1505
>>1506
なんでも仲が良くないと続かないし、テレビに出続けてる人もやっぱり人柄がいいと言っただけで、テレビが一番なんて言ってない。
そもそも残れるわけがないと言ったのはテレビに限らず「芸能界」です。芸人としての舞台やいろいろすべて。
テレビ、テレビとなぜそんなに必死になってるの?
オワコンだ!と言うなら、宣伝に使う必要もないのでは?オファーがあっても断ればいいのに。
テレビやめてやりたいことやってる!とカッコいいことのように言うけど、お笑い芸人としての人気も需要もないなら、別に自然な流れだよ。+12
-1
-
1806. 匿名 2023/05/03(水) 12:45:08
>>35
北陽のYouTube、好きで良く観てる!
ほんわかしてて面白いよ。+7
-1
-
1807. 匿名 2023/05/03(水) 12:45:13
>>1130
そういうの日頃から仲良しでしてほしいよね、見てる方も楽しいから+25
-0
-
1808. 匿名 2023/05/03(水) 12:46:29
>>1361
最初だけ読んでプラス押しちゃったけど、間違いだったわ。
+5
-3
-
1809. 匿名 2023/05/03(水) 12:47:48
>>1092
だって早朝からのデートで昼に解散だもん+11
-1
-
1810. 匿名 2023/05/03(水) 12:49:48
>>41
これ笑ったw+162
-1
-
1811. 匿名 2023/05/03(水) 12:50:33
はねるのトびら好きだったのにバカリズムのせいで見るのが嫌になった+3
-1
-
1812. 匿名 2023/05/03(水) 12:51:14
>>1411
芸人がドラマに出るって、悪役でもサイコパスやなんでも美味しいから、嫌な仕事を無理やりさせてたとは思わないな+12
-0
-
1813. 匿名 2023/05/03(水) 12:53:34
虻ちゃんが産休中に周りの芸人はネタ考えたり活動してるのに自分は子育てだけしてて大丈夫なんだろうかと鬱みたいになったって。
その時TVにロバートが出てて街歩きみたいなゆるーい感じで雰囲気も良くってすごく救われたみたいなこと言ってた。+24
-0
-
1814. 匿名 2023/05/03(水) 12:55:25
>>61
西野が一番仲良かったはねトびメンバーは板さんだったしな+9
-0
-
1815. 匿名 2023/05/03(水) 12:57:48
私はアイドルのころから20年以上勝俣さんの熱狂的ファンだったから水ダウのときはまだ熱狂的だったから腹立った記憶がある。今は熱狂的ではないけど好きのままではある。
これもゼロになっちゃうのかな?+7
-0
-
1816. 匿名 2023/05/03(水) 12:58:41
>>628
C→A→B→Dかと思った…+0
-0
-
1817. 匿名 2023/05/03(水) 12:59:59
>>126
アニマル浜口ときょうこのマネだったか梶原がレスリングの衣装を着た虻ちゃんを肩車するシーンがあって、
「おまえ臭い」って言われててドン引きした。
テレビで言うなよと思った。+34
-0
-
1818. 匿名 2023/05/03(水) 13:01:32
>>1475
あの人の上からの威圧感はなんなんだろ?
自分に自信があるからなの?
今も俺センスある!って威圧感凄いけど。+38
-0
-
1819. 匿名 2023/05/03(水) 13:01:55
>>41
鈴木拓は中学生でプロレス、18歳からブラジリアン柔術をやってた、父親もプロボクサーだから、格闘技は元々好きだったと思う、はね飛びで練習に拍車がかかったのかもね+64
-0
-
1820. 匿名 2023/05/03(水) 13:02:16
>>1734
コロナ前だけど美輪明宏さんがたまに街で若い子たちに声かけて一緒にお茶することあると言ってた
その時に業界の認識がいかにズレてるかわかるって
若い世代にはこういうのがウケるでしょ、おもしろいでしょとやってることがことごとくズレてるって+23
-0
-
1821. 匿名 2023/05/03(水) 13:02:30
>>582
もちろん全員ではないけど、圧倒的にめんどくさい奴が多い
身長をカバーしようと変な方向にいっちゃうんだと思う+17
-6
-
1822. 匿名 2023/05/03(水) 13:02:39
はねトビやってる頃からキングコングのMCが嫌だった
性格とか知らなかったけど観るだけで好きになれなかった
やっぱり人柄が画面に出るんだろうね+9
-0
-
1823. 匿名 2023/05/03(水) 13:02:40
>>74
ボソボソって励ましてくれそう+15
-0
-
1824. 匿名 2023/05/03(水) 13:03:01
>>186
いつか壊れると思う+9
-0
-
1825. 匿名 2023/05/03(水) 13:03:54
>>22
事故を起こした時に薬を牛乳で飲んだのは自分が悪いくせに、牛乳はもう飲まないとか言っちゃうクソ野郎だもんね。
茶で飲む人間も信じられないけど牛乳はありえんわ。+19
-1
-
1826. 匿名 2023/05/03(水) 13:06:48
>>1289
私も…
プペルの絵、違うんだ
西野は結局プペルの何をした人??+50
-0
-
1827. 匿名 2023/05/03(水) 13:08:33
>>1814
夜中、繁華街のコンビニで板倉と西野が女の子連れてるの見た事ある。ちょうどはねるのとびらの頃+13
-0
-
1828. 匿名 2023/05/03(水) 13:09:13
>>305
最終で落選したメンバーがザブングルとアップダウンと佐久間一行。キングコングとインパルスの代わりがこのメンバーだったら穏やかな番組になったと思う。が、当時のフジテレビっぽさはないw+20
-0
-
1829. 匿名 2023/05/03(水) 13:09:24
>>796
猿顔の男ってどこか頭おかしいと思ってる
ナイナイ岡村もおかしいじゃん
+34
-5
-
1830. 匿名 2023/05/03(水) 13:12:31
>>1563
>>628に答え出てる+0
-0
-
1831. 匿名 2023/05/03(水) 13:13:50
>>1740
めちゃイケでもDやってたよ
総監督がいて、その人にはへぇこらしてたのに
いなくなると天下の如く威張り、当たり散らしてたよ
見かねて、矢部さんたしなめてたりしたよ
矢部さんは、現場の良心だったよ+27
-2
-
1832. 匿名 2023/05/03(水) 13:14:19
>>351
秋山いなくない?
と思ったらいた。+4
-0
-
1833. 匿名 2023/05/03(水) 13:17:00
以前、たしか黒澤さんが西野と梶原のことを
先輩芸人であっても相手が女性だと挨拶もしないと愚痴ってた
それを聞いてから西野と梶原は大嫌い
一般企業でもそういう奴いるし
しかもたいして仕事もできなかったりするのでほんとそういう奴ら嫌いだわ
+32
-0
-
1834. 匿名 2023/05/03(水) 13:17:39
北陽が喧嘩して、もう解散だ!って言い合ってた時に、このまま帰っちゃダメだよ、ちょっと飲みに行こうって塚地が誘ってくれて解散を免れた、って虻ちゃんが言ってた。優しかったって。
あと、虻ちゃんがちょっと病んじゃってた時に、梶原が大丈夫か?ちょっと休みな、だかなんだか言ってくれたって話してたけど、梶原がめちゃくちゃ恩着せがましく、な!俺が気付いてんな!みたいな感じに言ってて、あーそれも虻ちゃん辛かったんじゃないかな、と思った。+28
-0
-
1835. 匿名 2023/05/03(水) 13:19:26
>>1828
そのメンバーならゴールデンいってないかもねw でも深夜帯が1番面白かったからその方がいいのか、ふくらむスクラムみたいな感じで知名度上がらず終わりそうだな。キンコンは嫌いだが華と勢いはあった。+0
-0
-
1836. 匿名 2023/05/03(水) 13:20:18
>>351
うん!顔ファンだったw+4
-1
-
1837. 匿名 2023/05/03(水) 13:27:02
>>1831
芸人からも嫌われてる矢部が良心なわけないだろww+5
-13
-
1838. 匿名 2023/05/03(水) 13:27:18
インパルス・板倉俊之が暴露 フジテレビスタッフが虻川美穂子に「殺すぞ」girlschannel.netインパルス・板倉俊之が暴露 フジテレビスタッフが虻川美穂子に「殺すぞ」 あるとき板倉と加藤綾子アナウンサーがMCを務めた番組コーナーの中で、北陽の虻川美穂子と優木まおみが一言ネタを出し合うコーナーがあった。そこで虻川らが軽くスベってしまったところ、番...
+1
-0
-
1839. 匿名 2023/05/03(水) 13:27:59
>>1499
何も知らなかったらだらしない…って感じだけど、鬱っぽくなって病んでて、日常の事をできない状態だったのでは?でも仕事は休めず…みたいな。+22
-0
-
1840. 匿名 2023/05/03(水) 13:29:17
>>1171
YouTube、西野が勧めたんじゃなかった?
もうコンビでテレビは無理だし、自分は笑い以外の才能(笑)もあるから食べていけるけど、所帯も持ってるのにメンタルも問題あるし的な感じだったような。+8
-0
-
1841. 匿名 2023/05/03(水) 13:30:44
ドランクドラゴンの鈴木が梶原を絞めるために格闘技やってるって言ってたけど半分ガチかもね+33
-0
-
1842. 匿名 2023/05/03(水) 13:32:12
>>118
関根勤のYouTubeの番組で鈴木拓の話をしていたよ
全盛期の島田紳助に鈴木拓がガチでタックルしたらしい
紳助に遊び半分にかかって来いと言われたのを真に受けて、加減なしで体当たりして倒したって
冗談が通じないコワイ奴らしい+15
-1
-
1843. 匿名 2023/05/03(水) 13:34:16
勝俣優しいね+7
-2
-
1844. 匿名 2023/05/03(水) 13:36:53
>>1499
あれ最初の方だけは、少しダサいみたいなファッションだったけど、しばらくたったらどう考えても私服じゃなかった。どこに売ってるの?みたいな服とか、子供服みたいな小さいサイズの服を無理矢理着たりとか。絶対番組側が用意してた。あぶちゃんは家事は苦手だけどねw+22
-0
-
1845. 匿名 2023/05/03(水) 13:36:58
はねトビってどんな番組か忘れてたけどググったら結構観てたわ
やや嵐とかほぼ100円ショップとか
100円ショップの動画観たけど、今観ると堤下と梶原が前に出てて塚地と秋山が後ろで控えめにしてる
お笑い芸人として塚地と秋山のほうが面白いのに
その時は知らなかったけどムカついた+5
-0
-
1846. 匿名 2023/05/03(水) 13:37:23
鈴木って偉そうだね
人気ないくせにね+3
-26
-
1847. 匿名 2023/05/03(水) 13:37:51
>>962
西野が明らさまに鈴木、バカにしたり、わざと連絡先を鈴木似だけ聞かなかったとかだっけ?+15
-0
-
1848. 匿名 2023/05/03(水) 13:38:39
>>10
めちゃイケのとき、光浦がみんなから矢部の事が好きみたいだよー。って冷やかされて、矢部がかんちがいしてんじゃねーよ。だか調子に乗ってんじゃねーよ。って睨まれたの。
光浦が本気で好きだったかどうだかはわからないけど、別に好きでもないどころか大嫌いだけど、仕事だからとか、その場の空気でただ恥ずかしがってるフリしてるだけだったら、死ぬほどムカついてるだろうなあ。お前の方がかんちがいしてんじゃねーよ。って思ってても言えないから辛いよなあ。って子供心に思ったよ。それから矢部は嫌い+23
-5
-
1849. 匿名 2023/05/03(水) 13:38:54
ドランクドラゴンって今何してるんだろう
全然見ないね+2
-5
-
1850. 匿名 2023/05/03(水) 13:40:08
めちゃイケメンバーも仲悪そう
山さんは鈴木紗理奈さんと仲良いね+1
-4
-
1851. 匿名 2023/05/03(水) 13:40:09
>>1846
私鈴木が1番好きなんだけどw+28
-0
-
1852. 匿名 2023/05/03(水) 13:41:22
>>118
こういう人って細く長く、なんだかんだ愛されるよね。もう終わってしまったけど、A.B.C-Zがやっていたバラエティ番組で色々な芸人さん呼んでいたけど、その中でも鈴木さんは結構呼ばれてて、河合はじめメンバーから好かれていた。+33
-0
-
1853. 匿名 2023/05/03(水) 13:41:42
>>1851
ポンコツが好きな人もいるからね
雨上がりも宮迫の方が才能豊かで華もあったのに蛍ちゃんの方が好感度なぜかいいしね+9
-5
-
1854. 匿名 2023/05/03(水) 13:42:49
>>937
奥さんが嫌がってないなら、本当に良い話だと思う
+36
-0
-
1855. 匿名 2023/05/03(水) 13:42:57
この人大した仕事してないのによく生き残ってるね+8
-3
-
1856. 匿名 2023/05/03(水) 13:43:04
>>1848
でも光浦が一人だけ空気でガチで泣き出しちゃった時、咄嗟に気を使って抱きしめて慰めてあげてたの矢部だったよ。+27
-1
-
1857. 匿名 2023/05/03(水) 13:43:50
>>1855
ごちゃごちゃ言ってるだけの簡単なお仕事です+5
-3
-
1858. 匿名 2023/05/03(水) 13:45:03
>>118
裏表の無さや、欲の無さ(無いかどうか知らないけど)なんかが透けて見える人は安心出来るよね
+16
-1
-
1859. 匿名 2023/05/03(水) 13:46:27
>>1850
よゐこのYouTubeにみんな良く名前出てくるよ。山さんとかあつしとか武田真治とかゲストで来てたし、雛形と白鳥さんは旦那さんが来たw+8
-1
-
1860. 匿名 2023/05/03(水) 13:46:51
勝俣さんでもYouTube成功できないんだよね
YouTubeは難しい世界だね。カジサックはすごい+3
-13
-
1861. 匿名 2023/05/03(水) 13:48:42
>>1492
わかる!
本人はあくまでいじりのつもりかも知れないけどはたから見たらいじめとかわらないっていう。
+28
-0
-
1862. 匿名 2023/05/03(水) 13:48:55
番組スタッフがヤバかったんだろうね+13
-0
-
1863. 匿名 2023/05/03(水) 13:49:45
西野さんの家お洒落でいいよね+2
-3
-
1864. 匿名 2023/05/03(水) 13:51:45
>>830
私もこのトピ見るまでは西野が書いてたと思ってた、元々嫌いだったから深く知ろうとはしなかったけど、嫌いだけど才能は凄いんだなって一瞬でも見直した自分が馬鹿みたい+26
-0
-
1865. 匿名 2023/05/03(水) 13:52:10
鈴木拓が、はねトび放映してた期間に結婚を発表したんだけど、メンバー、一人も結婚式に呼ばなかったと、理由はケーキ挿入の音頭の時に、嫁にも○入しろ~~とか、そういう下品なヤジ飛ばすからだろうって思ったのが理由だったみたい。+36
-0
-
1866. 匿名 2023/05/03(水) 13:52:41
鈴木ははねトビのディレクターに11年間殺すぞって言われ続けてたみたいだしスタッフのパワハラもあったみたいだね
今だったら問題になるんだろうけど当時だったら耐えるしかなかったんだれうなあと思う+40
-1
-
1867. 匿名 2023/05/03(水) 13:52:57
>>790
少なくとも二人から殺意を持たれてるカジサル(名前を書きたくもない)が生き残ってるの不思議
憎まれっ子世にはびこる、って昔から言われてるけど、変わらないものなのね+59
-1
-
1868. 匿名 2023/05/03(水) 13:54:39
>>1861
そうね、お前らいい加減にしろよっていうスタッフいなかったんだろうね+18
-0
-
1869. 匿名 2023/05/03(水) 13:54:46
>>1849
昨日ドラマに出てた。+3
-0
-
1870. 匿名 2023/05/03(水) 13:55:50
>>132
この中の誰だろう
明松功、中嶋優一、赤池洋文、松本祐紀、佐久間司 徳光芳文、田村朋子、
赤池洋文、入江伸子宮崎孝幸 近藤真広 遠藤達也、竹谷和樹、袰川斉、
永野博子、山田賢太郎+14
-0
-
1871. 匿名 2023/05/03(水) 13:56:19
>>1866
あぁ、だから鈴木さん無気力になっちゃった時あったんだね。はねトび終わって、塚地さんが俳優で活躍してた時期、コンビの片方で働いても同じ給料って言っていて、鈴木の家庭もあるから頑張らなきゃと塚地さんが言っていたの見ていて、鈴木ってしょうがない奴だなぁって思っていたけど、そんな事があったんじゃ仕事なくなる位、病むのも分からなくないな。+42
-0
-
1872. 匿名 2023/05/03(水) 13:59:36
私、何度か虻ちゃんに似てるって言われたことあるし、自分でもちょっとそう思う。なんかここ読んでたらヒドイ話が多くつらくなってきた。虻ちゃん応援してる。そして梶原のYouTubeは一生見ない。+25
-0
-
1873. 匿名 2023/05/03(水) 14:01:00
>>1866
はねトびのディレクタークソだな
今何してるんだろ+25
-0
-
1874. 匿名 2023/05/03(水) 14:01:16
>>1 >>1402 >>1034 >>535 >>527
>>16いや男はブサメンもフツメンもイケメンも皆ブスに厳しいよ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
>>16そうでもない男はみんなブスは嫌いだよ女だってブ男は嫌いでしょ? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
↑
こういうことなんじゃないの?
岡村さんにしても巨乳好きなんだっけ?他の男性達も芸能人とか特にルッキズムが多いのでは?
そういうのからしても女を嫌いというよりもガル民がいつもいつも言ってる
「男は全員ブスが嫌い」
ってことなんじゃない?巨乳で好みの女がいたら嫌わないでしょうよ、誰でも
+1
-19
-
1875. 匿名 2023/05/03(水) 14:01:45
>>211
ほんとなの!?
顔イケメンだけどベシャリは西森がでてたもんな。
神々の遊びのバリエーション増やしまくって今YouTubeでやったらかなり当たると思うけどな。
今はもうやぅてないんかなぁ。+7
-0
-
1876. 匿名 2023/05/03(水) 14:04:04
>>1870
最初の名前めちゃイケのデブだね
ゲストが番宣で来てご飯食べるつまんねーコーナーの+19
-0
-
1877. 匿名 2023/05/03(水) 14:05:16
>>132 >>1
ガル民もいつもそうじゃんw
何かとそんな風に遣えない、「仕事ができない」
と難癖つけたら何しても何言ってもいいと思ってる
自分達のそのモラハラな人格、イジメモラハラ気質を正当化してる
いつもガル民のやってることなのにこんなのばかりは赤字になって矛盾してるw+3
-4
-
1878. 匿名 2023/05/03(水) 14:06:53
>>1770
べちゃべちゃしてマッズ、ウエーとか凄い顔して言ってたよ
それが冷食だったのかなあ
本気で不快だった、クレームいれようか悩んだほど(したことないから、結局入れなかったけど…)+17
-1
-
1879. 匿名 2023/05/03(水) 14:06:58
>>326
そんなんみんなわかってるけど立場とかあるし言えるわけないでしょうが笑笑
別に番組じゃなくたって会社だって同じじゃん。
そういう綺麗事を言う人に限って現実は見て見ぬふりして日々生きてんだろうなと思う。+0
-2
-
1880. 匿名 2023/05/03(水) 14:08:06
>>203
笑った顔がコウモリみたいで昔からだめ+0
-0
-
1881. 匿名 2023/05/03(水) 14:10:36
>>1802
私意識高い系に憧れてた時期あって、意識高い系YouTubeばっか見てた時期あったんだけど、
西野のYouTubeも何個か見たけど全然刺さらなかったな。
中田とカジサックが飲み会してる動画も見たけどやっぱり不快だった。
結果やっぱり2人を好きになれなかったわ。
堤下のやつは再生数に反映して欲しくないから見てません。+15
-0
-
1882. 匿名 2023/05/03(水) 14:10:41
>>359
女馬鹿にしてるよね。幕末ネタで女がどうにかするみたいな脚本書いてたけど非常に不愉快だった。OLに女装したドラも書いて本人がやったり、サラリーマンやればいいじゃん。男のネタは怖くてできんのだろうなと。+26
-3
-
1883. 匿名 2023/05/03(水) 14:13:59
>>1848
ものすごく昔なんですけど、めちゃイケに西城秀樹が出た時
秀樹が「知的な女性が好きなんだよね」って言ったら
光浦が「私なんてどう?」ってアタックして、めちゃイケメンバーに
「何言ってんだよ!」「なんでタメ口やねんw」ってツッコまれてたら
秀樹が「前から光浦さんの事は素敵な女性だと思ってたんだよ」って言ってくれて
それから私の中で秀樹の好感度が爆上がりしたの覚えてますw
+62
-0
-
1884. 匿名 2023/05/03(水) 14:14:47
>>23
梶原の自分面白いだろ的なのが顔に出てる
ようにみえて苦手
個人的な意見です+21
-0
-
1885. 匿名 2023/05/03(水) 14:15:23
>>1147
生物として強いからだと思う
格闘技やってるし+10
-0
-
1886. 匿名 2023/05/03(水) 14:16:40
勝俣さんカミナリと共演して地方局のロケ番組出てたけど、トークもうまいしカミナリの2人があれっ?って事言ったらたしなめるけど、場の雰囲気も悪くならない様にしてるしカミナリに対しても優しかったなぁ。
一般の人にも礼儀正しいのは勿論だし、オンでもオフでも人柄が良いんだなと思った。
今回の件も虻ちゃんは絶対言えないだろうから勝俣さんが言ってくれて良かったと思うわ。+19
-0
-
1887. 匿名 2023/05/03(水) 14:16:48
>>232
旅サラダ続投なのも神田さんのサポートとして、スタジオを盛り上げる人として、大事なポジションなんだろうなと思った。
+13
-0
-
1888. 匿名 2023/05/03(水) 14:17:27
>>1884
全然面白くないのにねw+8
-0
-
1889. 匿名 2023/05/03(水) 14:17:52
梶原の俺面白い事今言ってるよみたいなのが嫌い。イジりも嫌だわ。+7
-0
-
1890. 匿名 2023/05/03(水) 14:17:58
>>1699
圧がすごい笑
全然見なくても構わないけど😅+0
-4
-
1891. 匿名 2023/05/03(水) 14:19:33
>>1181
めちゃくちゃ笑ったw+5
-0
-
1892. 匿名 2023/05/03(水) 14:20:55
>>1 >>132
ガル民はいつも仕事ができない自分が悪いんだから人のせいにしてないで努力しろ
↑
といつもこうだよ
モラハラな人間って実際に存在するよね、それでもガル民は自分が悪い人のせいにするな!
とすり替えるんだよ+4
-2
-
1893. 匿名 2023/05/03(水) 14:21:54
>>1682
エラーしたせいでタカさん負けたから戦犯 板倉をバリカンで坊主にしてたね
パワハラ現場にはもっとパワハラでいく という?
でも、何故か現場にバリカンがあったから台本あったかもしれないけど当時でも嫌がる人の髪を刈るなんて見てられなかった+2
-1
-
1894. 匿名 2023/05/03(水) 14:22:58
>>1883
秀樹最高(T_T)+43
-0
-
1895. 匿名 2023/05/03(水) 14:23:05
>>435
そういうものなんだ
子供のころからむかつく男に出会うたび格闘技習おうと思いながらおばちゃんになってしまった
もう遅いだろか+23
-0
-
1896. 匿名 2023/05/03(水) 14:24:41
>>1881
西野、梶原、中田は
デビューしてすぐに売れた人らだね。
やっぱ自己評価高くなっちゃうのかな。
+13
-0
-
1897. 匿名 2023/05/03(水) 14:27:31
>>1751
児島奥さんをブ○だって色んな番組でいってたよね。最悪な野郎だわ。
児島を見下してる感じが全面にでていて、よく結婚できたなって思ったわ。+23
-0
-
1898. 匿名 2023/05/03(水) 14:28:00
>>1874
そういう思考の人種がいるのは男女お互い様でない?+4
-0
-
1899. 匿名 2023/05/03(水) 14:28:22
>>1818
ツッコミ単調でセンスある言葉が出るでもないのにね
M-1出てもネタがくそつまらないから審査員は練習量をほめてたよw+18
-0
-
1900. 匿名 2023/05/03(水) 14:28:27
>>423
これ自分の母と重なって見えてリアタイで泣きながら見てた+20
-0
-
1901. 匿名 2023/05/03(水) 14:30:08
>>8
はねる見てなかったけど昔で言ったら極楽の山本かな
巨大ハリセンで思いっきりぶん殴ったりイジメ芸で大嫌いだったのに山本軍団のリーダーとか言われててフンと思ってたら事件起こしてほらやっぱりねだった
梶原や西野はなんか成功してるけどこの先どうかね+46
-3
-
1902. 匿名 2023/05/03(水) 14:30:17
>>1015
4人揃うとなるとギャラだけで制作費が凄そうだよね
本人達は4人で出来るならギャラに文句言わなそうだけど+21
-1
-
1903. 匿名 2023/05/03(水) 14:30:23
>>435
柔道は学校の体育で、男子だけが習えたんだよね。
女子にも教えて欲しかったわ。+23
-1
-
1904. 匿名 2023/05/03(水) 14:31:32
>>313
勝俣は、若い頃自分はモックン並みにかっこいいと思っていたんだって。
でも、実物のモックンを見て己の愚かさを思い知ったらしい笑
+50
-0
-
1905. 匿名 2023/05/03(水) 14:32:59
>>848
木野正人さんだったかと。
私も好きでしたーー。+10
-0
-
1906. 匿名 2023/05/03(水) 14:33:07
>>1896
メディアスタッフが悪いと思うよ
女優でもアイドルでも芸人でも、華がある人ってチヤホヤされて調子にのって勘違いして堕ちていく
チヤホヤされようがされなかろうが、地に足つけて活動してる人は長く活動したり復活する
+15
-0
-
1907. 匿名 2023/05/03(水) 14:36:41
>>1861
横
西野は相手を見る目が冷たい感じがしてしまう+18
-0
-
1908. 匿名 2023/05/03(水) 14:39:52
>>1808
ぽぼぼくはなんとかだなって話に出てる塚地の役のしゃべり方だよ+1
-1
-
1909. 匿名 2023/05/03(水) 14:44:00
>>1110 >>1
凄い人間性w顔が怖いなとは思ってたけど中身もまんまそんなことするとは
しかしなぜ黒沢にだけ?3人共物凄い違いがある訳ではないよね
+3
-0
-
1910. 匿名 2023/05/03(水) 14:46:12
>>1874
あなたは容姿の好き嫌いで仕事してるんだ?ふーんw+6
-0
-
1911. 匿名 2023/05/03(水) 14:46:55
>>1908
よこだけどその人もふざけてるじゃんってことなんじゃない?+4
-0
-
1912. 匿名 2023/05/03(水) 14:51:28
>>1713
西野があんな方向に行かんかったら。生保がバレんかったら。
こんな奴らよりよっぽど売れてるのに。
コイツらまだまだやんwww+3
-0
-
1913. 匿名 2023/05/03(水) 14:54:25
>>1
どうでもいい 同じテレビタレントばかりでテレビみなくなった。
どうでもいい+1
-0
-
1914. 匿名 2023/05/03(水) 14:54:47
>>369
なんで上沼恵美子に気に入られていたんだろ?不思議なんだよね。+18
-0
-
1915. 匿名 2023/05/03(水) 14:54:59
>>17
ある意味であかんのはキンコンと交通事故か+3
-0
-
1916. 匿名 2023/05/03(水) 14:55:30
>>1841
鈴木拓は学生時代から柔道やってたし、見た目に合わず実は強い。ブラジリアン柔術もやってた。
でも見た目やキャラで梶原やスタッフから舐められて下にされてきた。
でも内心は「殺そうと思えばこいつら殺せるから」って思って耐えれたってさ。
鈴木拓は心身が強くて、能ある鷹は爪を隠すタイプ+35
-1
-
1917. 匿名 2023/05/03(水) 14:58:02
>>1878
小森純、田中母に「冷食はいってますよね?」問う
↓
田中母「1つだけ…からあげです」
↓
小森純「このからあげがべちゃってなっててわけわかんなかった」
みたいな流れだったから、わざわざ冷凍食品あるかないか聞いて、それに対しても味じゃなくてべちゃって解凍具合になるような言い方だったよ。
たしかからあげにはお母さんのオリジナルソースがかかってて、その味付けには何も触れてなかった。
だから小森純が悪いとはあまり思えなかったなぁ。+7
-5
-
1918. 匿名 2023/05/03(水) 14:58:35
>>106
北陽の二人でYouTubeしてダイエット企画していたのは見た。子育てが一区切りついたから、のんびりと活動始めたのかな。
伊藤ちゃんはごく普通の人で、他の芸人さんとは芸のポテンシャルが違うから、テレビとかで疲弊しない方が良いですよ。+9
-0
-
1919. 匿名 2023/05/03(水) 15:00:09
>>1
今まで勝俣さんの魅力があまりわからなかったけど
これだけ長い間仕事が途切れない理由がわかった気がした+12
-1
-
1920. 匿名 2023/05/03(水) 15:02:52
>>15
一時期は北陽のアブチェンジがメイン企画でもあったのに、もっとあぶちゃんを大切にしてよ。
まぁ、男性の嫉妬もあったかもしれん。
あの番組は、全てのメンバーが機能しているわけではなくて、限られたメンバー内の為の企画が多かったから。+12
-0
-
1921. 匿名 2023/05/03(水) 15:03:09
>>22
堤下は顔に性格が出てると思う
ああいう顔の太った男性多いけど、皆似たような性格してる+25
-3
-
1922. 匿名 2023/05/03(水) 15:03:45
>>1916
鈴木拓大好き。+19
-1
-
1923. 匿名 2023/05/03(水) 15:04:12
>>1900
優しいガル子
+11
-0
-
1924. 匿名 2023/05/03(水) 15:06:23
ドランクドラゴンは二人とも性格わるいオーラ全然ない
鈴木拓わたしも好感あった 引かれるかもしれないけど見た目も好み+15
-1
-
1925. 匿名 2023/05/03(水) 15:06:29
はねるは秋山と塚地が中心になってコントしてた時が1番面白かった
ゴールデンいって視聴率のためにゲスト呼んでゲームばかりするようになってからつまらなくなったな+26
-0
-
1926. 匿名 2023/05/03(水) 15:07:01
>>1703
お目が高いね+1
-0
-
1927. 匿名 2023/05/03(水) 15:07:53
>>1242
昭和生まれの九州男だからじゃない?
育ってきた家庭もそんな感じだったのだと思う。
+6
-0
-
1928. 匿名 2023/05/03(水) 15:09:58
ゴールデンいくまえの深夜でやってたときのはねとび見てたとき、なんかの記事ではねとびのプロデューサーが話してて秋山は松ちゃんぐらいの才能あるみたいなこといってて、なんかその時はすこしわかると思ってたな~+4
-0
-
1929. 匿名 2023/05/03(水) 15:10:36
>>535
昔のめちゃイケ、タモリのジャングルTV、etc……
あの頃のナイナイ好きだったけど今はチャンネル変えるくらい嫌いだわ。特に岡村、あのゲス発言でトドメ刺したなあ+11
-3
-
1930. 匿名 2023/05/03(水) 15:11:17
>>10
加藤さんとか昔めちゃくちゃ怖かったよね
いじめかどうかは別にしてみんなびびってたと思う+11
-0
-
1931. 匿名 2023/05/03(水) 15:14:32
今でこそ女芸人に優しくなったというかちょっと前まで芸人もスタッフも
セクハラ、モラハラ、舐めてた所あると思う
モリマンが色々訴えてくれたって言ってた気がする+8
-0
-
1932. 匿名 2023/05/03(水) 15:16:02
>>144
気難しい有吉も、かっちゃんのこと大好きだよね+8
-0
-
1933. 匿名 2023/05/03(水) 15:22:08
>>1127
だから番組長く続くのかー+6
-0
-
1934. 匿名 2023/05/03(水) 15:25:06
2000年代ってテレビも映画も混沌としてたイメージあるなぁ
クレイジーなのが面白がられるというか+4
-0
-
1935. 匿名 2023/05/03(水) 15:25:33
>>132
鈴木拓ってめっちゃ格闘技強いのに、ディレクター蹴り入れてたの?!+4
-0
-
1936. 匿名 2023/05/03(水) 15:25:34
>>1293
こういうのってどこから出てくるの?
着る服は自分で選んでるっぽいけどなあ。+3
-2
-
1937. 匿名 2023/05/03(水) 15:26:51
>>1903
私もそんなに若い訳ではない年齢だけど柔道の授業選択できたよ+6
-0
-
1938. 匿名 2023/05/03(水) 15:27:02
やっぱ人から恨まれることすると落ちぶれるんだね
YouTubeがあるとはいえ、キングコングも堤下も芸能人としては下の下の方の立ち位置だろうし
+6
-0
-
1939. 匿名 2023/05/03(水) 15:27:46
勝俣さんは残ってきただけあるね
無駄に元気なだけじゃない
意外に細かいとこみてる+2
-0
-
1940. 匿名 2023/05/03(水) 15:28:34
>>304
元ヤンと元グラドルだよね?
おして知るべし
地味系インテリ光浦さんを妬んだりバカにしたりもあったのかもね+12
-0
-
1941. 匿名 2023/05/03(水) 15:29:04
>>1110
あの番組のギスギス感、意地悪な感じはテレビ画面越しでも伝わったw
アレで笑わせようって逆に凄い実験番組だよね。
私はあの番組とヘキサゴンは無理だった。+4
-0
-
1942. 匿名 2023/05/03(水) 15:30:42
>>582
子供の頃背が高くてコンプだったんだけど、私の見た目揶揄してくるの低身長の男ばかりだったので
今でもうっすら低身長の男は苦手
全員が悪いやつじゃないのは承知だけどどうしてもトラウマが蘇るというか警戒してしまうのはある+12
-2
-
1943. 匿名 2023/05/03(水) 15:32:25
>>1915
私の中で交通事故芸人といえば当て逃げのあの人だから一瞬誰か分からなかった
もうほぼ消えてる芸人だから存在忘れてた+0
-0
-
1944. 匿名 2023/05/03(水) 15:33:53
>>1826
多分だけど、「こういう絵を描いて」とか、「ここをもう少しこういう風に修正して欲しい」とか方向性に指示を出す人。ディレクター、多分ね
でも作業工程を私が知る範囲では明らかにしていないし、芸能人の芸事ってどこまで本人がやってるか分からないから、あくまで想像の範疇の話です。
「プペル イラストレーター」でググるとサジェストで「未払い」も出てくるから不穏+10
-0
-
1945. 匿名 2023/05/03(水) 15:34:24
>>8
はねトび、当時見てたはずなんだけどほとんど覚えてないって事は記憶に残らない番組だってことやな……
めちゃイケ笑う犬ココリコミラクルタイプピカルは覚えてるのに+6
-0
-
1946. 匿名 2023/05/03(水) 15:34:50
>>7
堤下も性格悪そうなの画面越しでも伝わってたw+4
-0
-
1947. 匿名 2023/05/03(水) 15:35:22
>>1935
格闘技やる人はめったに人に手を出さないんじゃない?
むしろディレクターはそれを知ってたとか?
だとしたらスタッフは卑怯だね。
鈴木拓さんは番組では地味な立ち位置だったけど、わりと面白い人だと思う。+16
-0
-
1948. 匿名 2023/05/03(水) 15:35:57
>>7
西野、梶原、堤下、鈴木...性格悪そうだったー+2
-3
-
1949. 匿名 2023/05/03(水) 15:37:55
>>23
この中で苦手なのは堤下、梶原、板倉だな
いじめられっ子だったから鈍臭い人に厳しそうな人はなんか分かる+12
-0
-
1950. 匿名 2023/05/03(水) 15:39:58
>>193
加藤はスッキリのペンギン炎上の件で見る限り、
昔も今も根っこは変わってないと思う。+12
-1
-
1951. 匿名 2023/05/03(水) 15:40:35
>>1922
ね。私も鈴木拓好き。千原ジュニアと清水ミチコにも好かれてる鈴木拓+14
-0
-
1952. 匿名 2023/05/03(水) 15:41:13
>>1886
美輪さんて勝俣の事、大好きなんだよね。あなたの事、大好きって勝俣を抱きしめたエピある。若い頃の現役時代は、待ち合わせ場所に来ない恋人をずっとずっと寒い中、待ってて、そこに暴走族が来て勝っちゃんは、やべっ殴られる!って思ったらしいが、頑張れよ!とか言われて缶コーヒーをポーンって投げられて渡されたって。+18
-1
-
1953. 匿名 2023/05/03(水) 15:42:53
ある時、はねトビ仲間不仲なの感じたことがあった。やっぱりそうだったのか…。
そういえばあぶちゃんや鈴拓さんがあんまり楽しそうじゃなかったな。
だけどよく続いたね。うまくまとまっているような絵をとれたよね。+11
-0
-
1954. 匿名 2023/05/03(水) 15:43:16
>>1593
男女ともにコンプレックスのかたまりだよね
服買うときどんな気持ちで買ってるんだろ
韓国のもので良いと思えるのは、女も身長高いほうがいいって価値観だわ+1
-14
-
1955. 匿名 2023/05/03(水) 15:43:47
>>1916
やっぱ身体を鍛えるって精神も鍛えられるんだろうな。今の日本治安悪いし、特に女性は護身術とか習った方が良いんだろうな。
筋肉は全てを解決する!💪+14
-0
-
1956. 匿名 2023/05/03(水) 15:46:21
>>2
梶原の性格の悪さは有名。先輩に対してアンタ呼ばわりもするから敵を作りがち。+21
-0
-
1957. 匿名 2023/05/03(水) 15:46:30
>>1235
そういえばこの前華大と千鳥とかまいたちの番組で、博多天神で飲んでる女性に「番組メンバーの中で一緒に飲みたいのは誰?」ってアンケートを取って、そのランキングを当てるって企画をやってたけど
華大さんのお膝元だから当然人気だろうっていう番組メンバーの予想に反して、まさかの大吉さん得票数0だったわ
人気ないんだなーと思った
私も九州出身だけど亭主関白な人と一緒の酒の席につくの大嫌い
ちなみにそのランキングで博多女子に人気だったのはダントツ大悟+36
-0
-
1958. 匿名 2023/05/03(水) 15:47:13
>>1924
鈴木拓は本当実は大物だよ。トークも面白い+9
-0
-
1959. 匿名 2023/05/03(水) 15:47:56
結局男芸人も黒沢、はるか、虻ちゃんとか反抗して来なさそうな人選んで
いじめるのが気分悪いな
+18
-0
-
1960. 匿名 2023/05/03(水) 15:50:27
>>989
陰キャ系の犯罪者のFacebookってそんな感じの写真晒されてるよね+2
-3
-
1961. 匿名 2023/05/03(水) 15:51:14
>>1772
中川家が東京に出てきたときにウンナンと会って
優しくてびっくりしたって聞いた事ある
関西はきつい人、特に昔なんてかなり多そうだよね
でもさんまとかタケシなんて横暴な感じじゃなかったよね?
中心の人が人格がやばいとはねとび
みたいになってしまうんでしょうね+16
-0
-
1962. 匿名 2023/05/03(水) 15:51:25
>>522
でもそれがホントならとっくにいなくなってると思う+2
-0
-
1963. 匿名 2023/05/03(水) 15:51:29
男がサバサバしてるなんて大嘘だね。
ネチネチ野郎ばっかり。+15
-1
-
1964. 匿名 2023/05/03(水) 15:52:30
>>1672
鈴木拓は学生時代は柔道やってたよ+9
-0
-
1965. 匿名 2023/05/03(水) 15:53:04
>>1951
清水ミチコも好きなんだ!
そんな上の人に好かれるなんて
嬉しいだろうね
+11
-0
-
1966. 匿名 2023/05/03(水) 15:53:05
>>132
うーん?でもYou Tubeで楽しそうにコラボしてたよ+0
-0
-
1967. 匿名 2023/05/03(水) 15:53:22
>>1962
だよね+1
-0
-
1968. 匿名 2023/05/03(水) 15:53:42
自分アトピーだから、はねるのコントで虻ちゃんがやらされてたアトピーかアレルギー持ちの女子大生見ててすごく悲しかった記憶がある
虻ちゃん自身もアトピー気味の人みたいだから、きっとつらかったと思うよ+9
-0
-
1969. 匿名 2023/05/03(水) 15:54:18
>>1866
ディレクターはなんでそんな脅し暴言したのだろう。ガラ悪いね。
拓さん、よくミスったりしてたの?+1
-1
-
1970. 匿名 2023/05/03(水) 15:55:31
>>104
勝俣半ズボン♫て
ORANGE RANGEの曲好きだよ笑+3
-0
-
1971. 匿名 2023/05/03(水) 15:56:19
>>1818
でも自分より才能や稼ぐ力のある人には強くでないよね。
一時私の好きなミュージシャンと絡んでるときあって、作詞作曲してる人だけに絡んできてて、でもライブは見に来はしなくて、ファンからは不評だった。+9
-0
-
1972. 匿名 2023/05/03(水) 15:56:28
>>41
大好きなロバート山本の為って言ってた+40
-0
-
1973. 匿名 2023/05/03(水) 15:56:38
>>1220
しずちゃんって体だけじゃなく人間としても大きいなと思った+9
-1
-
1974. 匿名 2023/05/03(水) 15:56:54
>>1886
あれって事言ったらに笑った笑
かっちゃんはさんまとも絡めるよね
最近はみてないけど昔、さんま御殿の常連だったよね
かっちゃんの株が爆上がりだね笑+1
-1
-
1975. 匿名 2023/05/03(水) 15:57:11
>>1965
清水ミチコは鈴木拓のことボロクソに言える仲で大好きだよ。ナイツと清水ミチコのラジオでナイツ休みの時は代打を鈴木拓にするし。
あと、東野幸治も鈴木拓大好き。釣りの師匠なんだって+17
-0
-
1976. 匿名 2023/05/03(水) 15:57:13
>>353
芸能界で喧嘩強いと言われたあの?+1
-0
-
1977. 匿名 2023/05/03(水) 15:59:16
>>1972
鈴木拓、街録出てたんかいw見なくちゃ+24
-0
-
1978. 匿名 2023/05/03(水) 15:59:49
>>1905
そうでしたそうでした!!
蘇りました!
木野くんって呼んでた気がします。
ありがとうございます😊+4
-0
-
1979. 匿名 2023/05/03(水) 16:00:25
>>1954
日本が身長高い方がいいって価値観だったら
橋本環奈
浜辺美波
今田美桜
は売れてないね。+9
-0
-
1980. 匿名 2023/05/03(水) 16:02:13
>>1896
3人共嫌いだわw
偉そうなだけで面白くないしあとなんか吸い取られそう+6
-0
-
1981. 匿名 2023/05/03(水) 16:02:14
>>1973
山里さんってしずちゃんがしゃべれないようにかぶせたり意地悪かなりしてたのに
しずちゃんって一言も恨み言言わないどころか感謝してるって言うんだよね。
性格良すぎて心配になるほど。+14
-1
-
1982. 匿名 2023/05/03(水) 16:02:33
>>1960
私歯を見られるのが嫌で口あまりあけないで笑うんだけど…+5
-0
-
1983. 匿名 2023/05/03(水) 16:03:25
>>1951
徹子の部屋にドランクドラゴン出た時、徹子さんが動物に嫌われる鈴木拓さんを面白がってエピソードを聞く度上機嫌だった。
タモさんやさんまさんにも面白いあだ名つけられてたよね。+21
-0
-
1984. 匿名 2023/05/03(水) 16:03:40
>>1571
やっぱり昔は学校も先生も部活も体育会系というか厳しいかったからかね。体罰やしごきとか。
だからその名残りもあったのだろうね。
世代的に。どこの分野も。
よくADなんてこき使われて怒鳴られたり蹴られてたりもあったみたいだし。+2
-1
-
1985. 匿名 2023/05/03(水) 16:03:52
>>1797
まあアイドル的な人気はあったし賞も在学中から取ってたからねぇ…すぐテングになったけど。+5
-0
-
1986. 匿名 2023/05/03(水) 16:03:53
>>1901
とってもよくわかるよ
山本って当時から男受けしかしなかったよね
加藤は丸くなった感じする
当時も男気はありそうだったけどさ
山本軍団に庄司とかいるけど
庄司っていい人で売ってるよね??
いい人が山本軍団にいるかねって思ってしまう笑+23
-1
-
1987. 匿名 2023/05/03(水) 16:04:45
>>1972
これ観たけどめちゃめちゃハードで壮絶な人生でびっくりした。+11
-0
-
1988. 匿名 2023/05/03(水) 16:04:54
>>1977
好きなのに知らんかったのかい+9
-1
-
1989. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:10
>>362
えみちゃんは、他の番組だと不倫で干された人を一度番組に読んで呼んでとかはあっても、ちゃんと番組面白くしてくれたお返しに、その後使い続けてあげる人情タイプだけど、梶原は、あんな風になった受け皿で自分の番組に呼んであげてたけど、最後はその性格の悪さが災いして、あのえみちゃんにまで見放されたよ。+12
-0
-
1990. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:22
>>1983
あちこちオードリーでカンニング竹山が言ってたけど(竹山は嫌われキャラだけどさ)、負けが出きる人は良いみたいなこと言ってたな+7
-0
-
1991. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:30
今さら言うな。現場で言えよ。+1
-7
-
1992. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:45
>>17
秋山は息してるどころかレジェンドじゃないかな?+8
-0
-
1993. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:52
>>1975
へぇー!
そうなんだ!
ウッチャンも結構絡んでるのみたことあるんだよな
ひょっとして先輩から好かれるタイプ?
もっとテレビでないかねー+3
-1
-
1994. 匿名 2023/05/03(水) 16:07:13
>>1110
堤下に
デブブス
って言われたくないよね。
上下関係あるから言いづらい部分もあるかしら。
+8
-0
-
1995. 匿名 2023/05/03(水) 16:07:43
>>1981
山ちゃんの才能だけは評価してるんでない
+3
-0
-
1996. 匿名 2023/05/03(水) 16:08:46
はねとびから生まれた悲壮感ってグループあったけどアンガ田中と鈴木とロバート山本が馬鹿にされてる感じがしてかわいそうだった+6
-0
-
1997. 匿名 2023/05/03(水) 16:09:05
>>1961
たけしは東京下町の人よね
下町の人は冷めていて他人に興味の無い人が多いw+2
-10
-
1998. 匿名 2023/05/03(水) 16:09:34
>>1644
原西の奥さんと梶原の奥さんが仲良くて家に遊びに来たときにハッピーターンの包み紙が山盛りになるぐらい食べてて「あれは相当ストレス溜まってるで」って話してた。
あと前に嫁と子供が居る前でタバコをプカプカ吸ってて最悪って思った記憶がある。+6
-0
-
1999. 匿名 2023/05/03(水) 16:09:47
普段は酷い態度取ってるくせに、虻ちゃん騙す企画みたいな感じで、出張ホスト使ってると耳にしたメンバーが、カメラ回ってる所で西野はじめたメンバーが虻ちゃんに本当かどうか詰め寄ってて、こういう時だけニヤニヤしててセクハラみたいでキモかった。+2
-0
-
2000. 匿名 2023/05/03(水) 16:10:15
>>1993
そうそう!先輩から実は好かれる鈴木拓。
バナナマンの設楽さんも拓のこと好き。馬鹿なフリして頭いいんだよね、釣りも柔術も頭使わなきゃやれないしね。+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
メ〜テレ60周年「秋山歌謡祭」【後編】はコチラから▶︎https://youtu.be/aaeMIlvxu_0【収録後】秋山とメモ少年の対談動画はコチラ▷https://youtu.be/6f3esx9HQZ4【秋山歌謡祭とは?】これまで様々な楽曲と歌声で人々の心を魅了してきたアーティスト・秋山竜次。今回は...