-
1. 匿名 2023/05/02(火) 09:04:38
すみませんという気持ちを込めて
正直、えーそれ面白いの?良さそうに思えないんだけどーなんて、かなりシニカルや批判的に感じていたけど
鑑賞したら「すんませんでした!面白かったです」
ってなった映画を語りたいです。
私からはミッドナイトスワンです。
すんませんでしたwせつなくて胸がギュッとして有意義な時間でしたw+139
-47
-
2. 匿名 2023/05/02(火) 09:05:36
無限列車編+88
-29
-
3. 匿名 2023/05/02(火) 09:06:22
>>1
あ、これ観たいと思ってたのに忘れてた!
ありがとう、探してくる+113
-8
-
4. 匿名 2023/05/02(火) 09:06:34
光のお父さん
アマプラで配信されてて、坂口健太郎目当てで観たけど良い話だった。+62
-4
-
5. 匿名 2023/05/02(火) 09:06:56
東京リベンジャーズ+88
-19
-
6. 匿名 2023/05/02(火) 09:07:14
邦画は無いなあ+8
-36
-
7. 匿名 2023/05/02(火) 09:07:35
すみっコぐらし。
若おかみは小学生。
両方子供向けだと思ってけど泣いてしまった+62
-8
-
8. 匿名 2023/05/02(火) 09:07:44
名探偵コナン ハロウィンの花嫁
アニメ普段見ないし、コナンの映画?ふーん位に毎年思ってたのにこれは良かった
関わった人の過去のアニメ回まで遡ってしまった笑+30
-12
-
9. 匿名 2023/05/02(火) 09:08:04
ハケンアニメは面白かったよ!
見る前はちょっと疑ったもん+17
-4
-
10. 匿名 2023/05/02(火) 09:08:19
ブレットトレイン
ブラピの日本舞台にした新幹線のやつ
評価分かれてて面白くないかと思いきや
すごく好きだった!
映画にリアルは求めていないからね〜
海外から見た日本なんてあんなもんでしょ。+61
-14
-
11. 匿名 2023/05/02(火) 09:08:26
+17
-33
-
12. 匿名 2023/05/02(火) 09:08:33
コナン映画全般
子ども用って思っていたけど、不倫、隠し子、いじめ、セクハラ、パワハラ…嫌なニュースだらけの中で、幼馴染と恋愛して謎解きして、冒険する話って楽しいな〜って思う(まあコナンなので人が死んでるんですが)+16
-17
-
13. 匿名 2023/05/02(火) 09:08:42
ダークナイト+33
-3
-
14. 匿名 2023/05/02(火) 09:09:17
鬼滅の刃
最初はたかが漫画をみんなで騒いでバカらしいなと思ってたけど試しに見たらハマってしまいました
よくできた作品だとひれ伏しました
m(_ _)m+129
-10
-
15. 匿名 2023/05/02(火) 09:09:29
>>2
同じく
付き合いで行ったからもし寝たらごめんねとまで言ってたのにしっかり見た笑+28
-2
-
16. 匿名 2023/05/02(火) 09:10:12
下妻物語
「なんで深田恭子と土屋アンナごときで大ヒットしてるんだ?」
と失礼な事を考えていた自分が恥ずかしいくらい面白かった+132
-11
-
17. 匿名 2023/05/02(火) 09:10:45
>>1
逆はたくさんある+4
-1
-
18. 匿名 2023/05/02(火) 09:11:21
>>7
すみっコぐらし、会社のゴツい体育会系上司が娘と一緒に見に行って上司だけ号泣して娘に突っ込まれたって言ってたw
泣けるらしいね+71
-0
-
19. 匿名 2023/05/02(火) 09:13:12
>>8
犯人側の人間がね
あまりにも悲しくて泣いちゃったわよ
+1
-2
-
20. 匿名 2023/05/02(火) 09:13:14
>>1
ステマみたい+10
-24
-
21. 匿名 2023/05/02(火) 09:14:18
>>7
私もー泣いたー!すみっこぐらしだけど。
一緒に見に行った娘と2人で泣いた。
もっと ぱやぱやぽわぽわやったー!
な、映画だと思ってたけど、こんな泣ける映画だったとは意外だった。+26
-1
-
22. 匿名 2023/05/02(火) 09:14:23
フォレスト・ガンプ
見た後、退屈そうな話だと思って避けていて、勿体なかったなって思いました。+42
-7
-
23. 匿名 2023/05/02(火) 09:15:25
+4
-4
-
24. 匿名 2023/05/02(火) 09:15:49
インド映画のきっと、うまくいく
インド映画とか普段観ないし知人に勧められて感想言うために若干嫌々観たらめっちゃ面白くて感動したし考えさせられる内容で人生で好きな映画ベスト10に入るぐらい良かった+99
-18
-
25. 匿名 2023/05/02(火) 09:16:31
RRR+32
-3
-
26. 匿名 2023/05/02(火) 09:16:37
クレイジージャーニー+2
-0
-
27. 匿名 2023/05/02(火) 09:17:36
ジャンプ漫画の実写は地雷と思っていたけど…
+21
-19
-
28. 匿名 2023/05/02(火) 09:17:48
>>1
画面からすさまじいつまらなさが立ちのぼってるけど、本当に大丈夫…?
疑い深くてごめん
だけど何回ガッカリしたことか。+12
-40
-
29. 匿名 2023/05/02(火) 09:17:54
線は僕を描く+6
-6
-
30. 匿名 2023/05/02(火) 09:18:02
+10
-0
-
31. 匿名 2023/05/02(火) 09:18:12
ガリレオ
沈黙のパレード+3
-5
-
32. 匿名 2023/05/02(火) 09:19:23
>>1
ミッドナイトスワンはすんません面白かったですって言えるノリの映画ではないけどね。
胸が痛くなるし号泣よ+89
-2
-
33. 匿名 2023/05/02(火) 09:20:52
>>1
ずっと見たかったの!
連休中にNetflixで見るのを楽しみにしています♪+11
-2
-
34. 匿名 2023/05/02(火) 09:21:54
恋は雨上がりのように
見る前はおじさんと女子高生の恋愛かーって思ってたけど、終始小松菜奈の片想いでくっつくとかもなく、爽やかで見た後スッキリした気持ちになった。
小松菜奈がとにかく可愛くてにやけてしまった。+105
-4
-
35. 匿名 2023/05/02(火) 09:22:36
昨日観てきたマリオ。ストーリーはあってないようなものだけど、音とか色彩が観てて楽しかった。+20
-1
-
36. 匿名 2023/05/02(火) 09:22:46
>>28
みてほしい、、、+10
-0
-
37. 匿名 2023/05/02(火) 09:25:40
>>1
画面が汚い
滑舌悪い草なぎが違和感有り過ぎてみてられない
+15
-41
-
38. 匿名 2023/05/02(火) 09:27:59
ジャニ―喜多川の記事が多目なのと
たまに上がる新しい地図メンバーの上げ記事
ガル運営関係者に何か有るのかな?
+5
-27
-
39. 匿名 2023/05/02(火) 09:28:10
>>1
アマプラで検索したらレンタルだったので
躊躇…笑+16
-0
-
40. 匿名 2023/05/02(火) 09:29:32
今年の映画
ドラえもん のび太と空の理想郷
ソーニャ役の永瀬廉も上手くて面白かった+8
-2
-
41. 匿名 2023/05/02(火) 09:30:31
>>34
私も暇つぶしに見たけど面白かった
大泉洋と小松菜奈のラブストーリー?何それ?
と思ったけど良かったよ+40
-1
-
42. 匿名 2023/05/02(火) 09:33:07
>>4
FFよく知らなくても面白かった!+6
-1
-
43. 匿名 2023/05/02(火) 09:33:24
>>10
コメディだと思って見ればすごい楽しい映画だよね
主人公が本当に踏んだり蹴ったりで可哀想だったけどw
買い物客が店員に向かって「ありがとうございます」って言ってからの深々お辞儀したの笑ったよ+11
-1
-
44. 匿名 2023/05/02(火) 09:35:48
>>7
すみっコぐらしは何度観ても泣いてしまう…🐥+9
-2
-
45. 匿名 2023/05/02(火) 09:40:25
>>14
私もアニメ版だけどつい最近初めて観て今放送中の回まで追いついた。面白すぎてコミックも買ってしまいそう。+11
-4
-
46. 匿名 2023/05/02(火) 09:40:28
>>37
観たら面白かった映画のトピだよ+10
-2
-
47. 匿名 2023/05/02(火) 09:41:17
レンタネコ
地味でクセの強い映画だろうと長年見ていなかったが、どんどん引きつけられてしまって影響受けて猫まで飼ってしまった。
出演者も何気に豪華だし。
猫好きさんにオススメ。+28
-1
-
48. 匿名 2023/05/02(火) 09:42:33
ちょっと今から仕事やめてくる
勧められて期待せずに観たら泣いた
+7
-0
-
49. 匿名 2023/05/02(火) 09:42:50
>>25
地元では3時くらいの時間帯一回だから
動画配信待ち+5
-1
-
50. 匿名 2023/05/02(火) 09:43:09
>>27
これ海外フライトで暇つぶしに見てたけど、思いの外面白くて帰りも見たw+9
-0
-
51. 匿名 2023/05/02(火) 09:44:14
>>7
アマプラで「すみっこぐらし まほうのこ」みたいなやつは見放題になってて、ほかに2作品は見放題じゃないけどある。泣けるやつってどれのこと?全部泣ける?+3
-0
-
52. 匿名 2023/05/02(火) 09:46:48
>>51
第一弾、とびだす絵本の方が泣ける+14
-1
-
53. 匿名 2023/05/02(火) 09:46:58
亜人+8
-7
-
54. 匿名 2023/05/02(火) 09:48:17
>>10
配信始まったら見ようと思ってた
無料配信してるかな+0
-0
-
55. 匿名 2023/05/02(火) 09:52:20
>>54
最近アマプラで見たよ~+4
-0
-
56. 匿名 2023/05/02(火) 09:52:32
>>48
これ良かったよね
息子が就活中だったから、身に染みたよ
元気に生きてさえいえればいいって思えたよ+7
-0
-
57. 匿名 2023/05/02(火) 09:52:55
>>35
他人のプレイしてるゲームを見てるような映画という評価に
なにそれ最高じゃんとゲーム好きから言われてたね
子供と見に行くのが楽しみになったよ+6
-1
-
58. 匿名 2023/05/02(火) 09:56:06
帝一の國
ストーリーも面白くてワクワクして引き込まれたし、キャラクターが皆んな立ってて俳優さんたちも全員お芝居上手だし、菅田将暉を食わず嫌いしてたことを反省した。
+59
-3
-
59. 匿名 2023/05/02(火) 10:01:31
>>4
大杉漣さんと千葉雄大さんの連ドラ版も好きで、ドラマ版は円盤持ってるw+13
-0
-
60. 匿名 2023/05/02(火) 10:06:05
>>1
見ないよつまらなそう+2
-23
-
61. 匿名 2023/05/02(火) 10:07:21
東リベ、ヤンキー映画かダセーと思ったら面白かった。+17
-3
-
62. 匿名 2023/05/02(火) 10:09:05
>>1
私は予告見て初日に行ったから期待はしてたひとだけど、映画館で色んなの方向から嗚咽が聞こえてくる体験をはじめてしました
海辺のシーンです
私も危なかったけど、いっかい喉の奥からヒィン って変な音出ただけで涙流すだけで済みました+30
-2
-
63. 匿名 2023/05/02(火) 10:10:24
>>14
そりゃ今まで発表された他の漫画から売れる要素パクってるんだから普段漫画あまり読まない層にはウケるだろね+6
-15
-
64. 匿名 2023/05/02(火) 10:10:41
>>14
あんなにあんなに映画館で無限列車やってたのに、劇場に行かなかった自分を殴りたいくらい後悔してる+23
-2
-
65. 匿名 2023/05/02(火) 10:13:00
>>33
Netflixにある!?
見たい見たい✨+6
-0
-
66. 匿名 2023/05/02(火) 10:14:36
>>16
私もこれ。
当時深キョンファンの友達が見に行ってて、こんな映画ファンしか見に行かないでしょwとバカにしてた。
けど口コミ広がってDVDが一度完売したんだよね。
見てみたらめっちゃ面白くて未だに邦画でトップ3くらい好きな映画。+38
-0
-
67. 匿名 2023/05/02(火) 10:15:18
>>58
妹に何度も勧められて嫌々見たらめちゃくちゃ面白かった。+4
-0
-
68. 匿名 2023/05/02(火) 10:16:39
>>7
そうなんだ。
家の夫は昔、ひつじのショーンを娘と見に行って二人で泣いて帰ってきたな。+4
-0
-
69. 匿名 2023/05/02(火) 10:17:47
>>24
多くは見た事ないけどインド映画って結構人気だよね
+10
-0
-
70. 匿名 2023/05/02(火) 10:18:41
ウォーキングデッド+4
-2
-
71. 匿名 2023/05/02(火) 10:19:20
>>10
殺し屋コンビが良い味出してるよね。
吹き替えで観たけど凄い良かった+5
-1
-
72. 匿名 2023/05/02(火) 10:19:37
>>32
うん、面白いっていうのとはまた違うよね。
ノンフィクションを観たような感覚っていうか、、+5
-1
-
73. 匿名 2023/05/02(火) 10:20:25
>>61
けっこう感動してしまった
出演してる若手俳優もみんな上手かった
ラストも良かった+4
-2
-
74. 匿名 2023/05/02(火) 10:23:22
スタンドバイミー
ありきたりな子どもの話なんだろうなと思ったけど余韻が結構残った+15
-1
-
75. 匿名 2023/05/02(火) 10:26:10
>>52
ありがとうございます!見てみます。+0
-0
-
76. 匿名 2023/05/02(火) 10:29:13
>>64
ですよね
リアルタイムでみんなと一緒に見たかったですね+8
-2
-
77. 匿名 2023/05/02(火) 10:30:42
>>55
ありがとう!
明日から休みだからチェックしてみよう+0
-0
-
78. 匿名 2023/05/02(火) 10:31:36
>>1
帝一の國
意外と面白かった。
+30
-3
-
79. 匿名 2023/05/02(火) 10:35:37
>>24
私もこれずーっと勧められてるのにまだ観てないんだけど、字幕と吹替どっちがいいんだろ?+4
-1
-
80. 匿名 2023/05/02(火) 10:36:26
>>28
日本アカデミー賞とってるけど珍しく納得だった。+7
-2
-
81. 匿名 2023/05/02(火) 10:45:31
>>8
コナンはほぼ観に行ってるんだけど、佐藤刑事と高木刑事の恋愛話がアニメの時から好きじゃなかったから、本上映は見送った。そういう内容だと思い込んでたから
後から友達に聞いたら2人のことはそこまで関係無かったよって聞いて、今年の再上映を観たらまぁ普通に楽しめたww+7
-0
-
82. 匿名 2023/05/02(火) 10:47:23
>>1
主人公のどうにもできない苦しみ悲しみがダイレクトに伝わって、見終わったら自分の世界観が変わった
バレエは圧巻だし、音楽もずっと心に残ってる+25
-2
-
83. 匿名 2023/05/02(火) 10:59:15
>>79
私は吹き替えで観ました!
私洋画とかも字幕見るのが疲れるので吹き替えが多くてたまに声が合ってない人とかも居たりするけどこの映画はわりとみんな合ってて観やすかったよ+4
-1
-
84. 匿名 2023/05/02(火) 11:20:43
東京リベンジャーズ
チンピラやヤクザ、ヤンキー嫌いです。接客していてイチャモンつけられて半ば脅されたことあるけど、仕事で出来ないことを冷静に話すと名前や顔見られて、捨て台詞まで言われて、人間と人間としてのお話が出来ないと悟ったから。あと、自分さえよけりゃ人を騙してお金を奪ったり、脅したりする保護者も居たし。ろくな人いなかったからね。
その世界の暴力とか犯罪とか思考には興味ないけど、まだ若い年齢での思いやりや情熱や人間としての心の部分の繋がりや仲間との絆、一線を引く男のかっこよさを観るのは面白いよ。単にイケメン揃いで良いし。
それぞれの俳優さんたちがセンスや個性や色気振りまいてて、良いものを見せてもらっています。眼福にもなっています。後編も必ず観に行く。+8
-3
-
85. 匿名 2023/05/02(火) 11:44:42
「男はつらいよ」第一作
もはや古典みたい絶対見ないと思ってたけどたまたま見たら泣いてた+8
-0
-
86. 匿名 2023/05/02(火) 12:07:30
>>63
死ぬほど漫画見てきてるけど
ジャンプ〜ガロとか
普通に漫画面白いしアニメは迫力あるよ
まあコロナ禍だから、余計売れたってのはありそうだけど+2
-1
-
87. 匿名 2023/05/02(火) 12:24:16
ゴッドファーザー
アメリカ版ヤクザ映画と思ってずっと敬遠してたけど、
たまたま観たら最高に素晴らしい映画だった。
+12
-1
-
88. 匿名 2023/05/02(火) 12:24:34
ネトフリの「ファーストラブ」。評判良いけどどうかな?と思って見始めたけど、世代が近いせいか共感できる要素が多々あって素直な気持ちで見れたよ。+5
-1
-
89. 匿名 2023/05/02(火) 12:31:05
>>8
話自体は楽しめた。でも微ネタバレだけど、、原作も終盤に差し掛かり、個人的には「黒の組織の話」の進行を楽しみにしているから、そういう意味では正直ハロウィンは期待ハズレだった。今年のは見たいけど見に行く人がいない泣+3
-0
-
90. 匿名 2023/05/02(火) 12:33:44
ブルーロック+1
-1
-
91. 匿名 2023/05/02(火) 12:40:00
ロック様の出てるジュマンジ
ジャック・ブラック面白かった+5
-0
-
92. 匿名 2023/05/02(火) 12:47:48
>>1
なんか気になる写真あるけど見てみよう+1
-0
-
93. 匿名 2023/05/02(火) 13:15:51
そして父になる
内容も監督も役者も興味が無いというより嫌いな方だったけど、大っ嫌いな尾野真千子の演技が上手くて引き込まれた。
内容は?ってなる所があったけど、尾野真千子の演技で最後まで見てしまった。+4
-0
-
94. 匿名 2023/05/02(火) 13:29:55
シン・ゴジラ
たまたまテレビで観たら、ちょー面白かった!!わっくわくした!!
でかい画面で観たかったなあ。+10
-1
-
95. 匿名 2023/05/02(火) 13:33:48
マイブロークンマリコ+3
-3
-
96. 匿名 2023/05/02(火) 13:54:48
流浪の月+3
-4
-
97. 匿名 2023/05/02(火) 15:07:05
>>85
私も男はつらいよ、全く興味ないのに親がBSつけたの一緒に観たら凄く良かった。
浅丘ルリ子さんのリリーさんが出る回。
調べたら名作と名高いらしい。+9
-1
-
98. 匿名 2023/05/02(火) 15:21:13
子供向けのほのぼの話かと思ったら笑いどころは沢山あれどとてもシリアスな内容だった。
切なくて悲しくなってしばらく頭から離れなかった。
今こそ観る作品だと思う。+11
-0
-
99. 匿名 2023/05/02(火) 15:21:47
>>63
いや漫画大国の日本だからこそ、普段漫画読む層にまでハマらせなきゃ千と千尋越えのヒットは理論上無理だよ
コロナ禍関係なかったのはスタンドバイミードラえもんが、ゴリ押し関係ないのはワンピースフィルムレッドの興行収入が証明した
売れる要素パクって〜っていうけど、創作物にはジャンル毎の『お約束』というものが必ずあるからね
つまりテンプレート
だからパクリだって騒ぐなら、トレース並みのレベルじゃなきゃ弱いよ+6
-2
-
100. 匿名 2023/05/02(火) 16:03:14
実写版ジョジョ
駄作臭がプンプンしてたけど見たら普通に面白かった+2
-2
-
101. 匿名 2023/05/02(火) 17:03:38
>>28
何故か絶賛されてるけど、私は二度と見たくない
っていうか見たことを後悔した+2
-2
-
102. 匿名 2023/05/02(火) 17:05:23
>>94
シンゴジラは大きい画面で観たかったよねー
私は最終日の最終回にみたからもっと早く見たら
もう一度来たのに、って思った
アマプラとかでも見てる+6
-0
-
103. 匿名 2023/05/02(火) 17:15:28
浅田家
思ってたのと違った+1
-1
-
104. 匿名 2023/05/02(火) 17:51:45
地獄の花園
期待せず観たけど面白かった!+16
-4
-
105. 匿名 2023/05/02(火) 20:26:10
>>58
早速観てきました。
観て良かった。
あっと言う間に終わってしまった。
教えてくれてありがとう。+3
-0
-
106. 匿名 2023/05/02(火) 20:34:30
神は見返りを求める
テンポが良かったのと、今どきのネット界隈の事情が新鮮だった+3
-1
-
107. 匿名 2023/05/02(火) 21:02:23
>>11
これ私大好き!!面白いよね!
携帯忘れた侍〜+1
-1
-
108. 匿名 2023/05/02(火) 21:11:28
マイインターン。
あーハイハイ素敵女子を支えるおじさんでもジェネレーションギャップあっても頑張れますよって話ねーと思ってずっと観てなかったんだけど暇すぎて観たら、ロバートデニーロの可愛さ(と言うかその演技力)にびっくらこいた。
ストーリーは王道だけど、いい映画だったなぁ。+9
-1
-
109. 匿名 2023/05/02(火) 22:46:07
>>97
リリー4部作、二十年越しのリアルタイムな恋愛ものなんて、たぶん世界史上唯一だよ
3作めの「寅次郎ハイビスカスの花」は絶対観てほしい
小手先テクニックの泣かせじゃない、本当に観客の生きる力になる、至上のラストシーンに号泣した+2
-0
-
110. 匿名 2023/05/02(火) 23:03:19
>>1
見たあとちょっと引きずった。
+6
-0
-
111. 匿名 2023/05/02(火) 23:20:52
海辺のおんなのこ
原作が中学生の中二病のエロ話なので、どんなもんかと思ってみてみたら、途中とんでもないB級映画になりそうなところを、青木柚くんの演技力に見事カバーされていて、ある意味感心した
ゆるーい気持ちでみる分には楽しめる映画+2
-1
-
112. 匿名 2023/05/02(火) 23:42:24
ズートピア+2
-1
-
113. 匿名 2023/05/02(火) 23:53:55
アメコミをバカにしていたけど
配信でアイアンマン1から順番に見て
エンドゲーム見終わったときに
今までバカにしていてごめんって思った。+4
-0
-
114. 匿名 2023/05/03(水) 07:30:22
ボヘミアンラプソディー+2
-0
-
115. 匿名 2023/05/03(水) 07:31:01
リメンバーミー+3
-0
-
116. 匿名 2023/05/03(水) 08:04:11
すずめのとじまり
+2
-3
-
117. 匿名 2023/05/03(水) 09:41:33
『ボヘミアンラプソディー』
(クイーンの世代でもないしロックに興味もない、嫌煙してたけど実際観たら凄く良かった。特に最後のライブ映像は感動した。映画館で観なかった事を後悔してる)
『リメンバーミー』
(キャラが何となく苦手でガイコツもいっぱいいるし嫌煙してたけど、実際観たら凄い感動した)
『すずめの戸締まり』
(君の名はや天気の子を金ローでやってるのをたまたま見て新海誠の映画に苦手意識があったんだけど、すずめの戸締まりは友達に誘われて見に行って凄い感動した)
+1
-2
-
118. 匿名 2023/05/03(水) 09:56:39
>>103
これ、私も好き!
にのがなかなか良い+1
-2
-
119. 匿名 2023/05/03(水) 09:57:33
>>106
アマプラでやってるね
気になってたので、みてくる+1
-0
-
120. 匿名 2023/05/03(水) 11:33:02
ちょっと仕事やめてくる
コメディだと思って観たら結構シリアスなヒューマンドラマだった。+3
-0
-
121. 匿名 2023/05/03(水) 15:37:49
ファイトクラブ
絶対苦手なタイプの映画だと思ってたら面白かった
映画見て意味がわからなかったって言う人の感想を信じちゃいけないんだなってのがよくわかった
あと語彙力ない人の怖い映画だったも無視でいい+4
-3
-
122. 匿名 2023/05/03(水) 22:23:40
レス見てたら、すみっコぐらし見てみたくなった。+0
-0
-
123. 匿名 2023/05/04(木) 00:28:17
>>65
見ました
なんとも言えない気持ちです
ズーンと重苦しい様な…でも後でじんわり来るような
不思議な感覚です
見てよかった!Netflixおすすめです+2
-0
-
124. 匿名 2023/05/04(木) 12:47:08
痛くない死にかた
在宅医療の話だとは知ってたけど、思った以上に重く深刻で大切な問題だった
尊厳死、あらためて家族に主張したいと思った+0
-1
-
125. 匿名 2023/05/05(金) 07:34:54
>>10
あなたみたいなのがいるから日本人は差別されんだろうね+1
-1
-
126. 匿名 2023/05/05(金) 07:39:27
>>10
映画にリアルを求めてないのはあんただけ
同じにするな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する