-
1. 匿名 2023/05/01(月) 16:10:19
人と話してる時に面白いことを言いたい、ウケたいと思っています
自分の発言が周りにウケると嬉しい気持ちになります
同じような方いませんか?+106
-8
-
2. 匿名 2023/05/01(月) 16:10:50
+8
-15
-
3. 匿名 2023/05/01(月) 16:11:00
+9
-11
-
4. 匿名 2023/05/01(月) 16:11:04
なんか浮いちゃいそうでちょっと無理な性格+6
-22
-
5. 匿名 2023/05/01(月) 16:11:16
>>1
それがなかなかうまく行かないからガルに来てる。
ガルでもうまくは行かない。+23
-3
-
6. 匿名 2023/05/01(月) 16:11:30
元ネタを知ってる人に出会うと嬉しくなる+22
-2
-
7. 匿名 2023/05/01(月) 16:11:37
ピエロ役ではなく、本心から笑ってほしいと思えるのは素晴らしいね
芸人向きだよ+70
-1
-
8. 匿名 2023/05/01(月) 16:11:50
>>1
ウケるの定義が低くならないことを祈ります
下ネタとか他人弄りとかさ+22
-0
-
9. 匿名 2023/05/01(月) 16:12:00
自己紹介で「はじめまして〜浜辺美波です〜」って言ったらウケた+19
-12
-
10. 匿名 2023/05/01(月) 16:12:22
わかる、なんか笑わせたくなる
上手いこと言いたくなるよね+48
-0
-
11. 匿名 2023/05/01(月) 16:12:41
>>1
意気込みすぎると空回りするから
自然にね+17
-0
-
12. 匿名 2023/05/01(月) 16:12:43
>>1
大阪人?+7
-0
-
13. 匿名 2023/05/01(月) 16:12:54
笑ってくれた方が和むし良いよね。+30
-0
-
14. 匿名 2023/05/01(月) 16:13:05
中条あやみちゃん結婚とかまじ!?
相手誰?前噂になった人?+1
-12
-
15. 匿名 2023/05/01(月) 16:13:05
ガルちゃんでもウケて+沢山付くと嬉しいしね+42
-0
-
16. 匿名 2023/05/01(月) 16:13:26
>>1
ウケたいというか一緒にいる人が笑顔になってくれたら良いなとは常に思っていますね。
なかなか大笑いとはいきませんが、相手が快くなる言葉、会話を心掛けています。+31
-0
-
17. 匿名 2023/05/01(月) 16:13:31
>>1
分かる!!!見た目を褒められるより面白いって言われた方が嬉しい。なんというか実力を褒めてもらえたようで達成感がある+69
-0
-
18. 匿名 2023/05/01(月) 16:13:33
やめた方がいい
「面白い人」と認識されて、調子悪いときでも何か面白いこと言えとか元気ないとどうした?って言われる
第一、モテないんだよ+0
-14
-
19. 匿名 2023/05/01(月) 16:13:36
一緒にいる人にもよるよね。
楽しくて好きな友達だと何でも笑っちゃう。+15
-0
-
20. 匿名 2023/05/01(月) 16:13:46
相手の何気ない一言を拾って面白く膨らませる人すごいなあと思う
芸人さんは普段からめちゃくちゃ高度なことしてるんだろうな+26
-0
-
21. 匿名 2023/05/01(月) 16:14:03
>>1
私もそういう願望あるwたまに面白いことを言うとウケるので、これからも続けようと思います。+9
-0
-
22. 匿名 2023/05/01(月) 16:14:07
>>9
初対面の人にそれができる度胸があるあなたはどこに行っても大丈夫だ+44
-2
-
23. 匿名 2023/05/01(月) 16:14:13
>>1
周りはゲラや愛想笑いで本気で笑ってる人はいないと思うけど無反応がキツいよな+7
-0
-
24. 匿名 2023/05/01(月) 16:14:16
>>14
ITベンチャー企業の社長+0
-0
-
25. 匿名 2023/05/01(月) 16:15:11
excellent!!!!
きっと周りを明るくさせるのが得意そうね♪+3
-0
-
26. 匿名 2023/05/01(月) 16:15:17
>>2と>>3のコンボでちょっと笑っちゃったんだけど🤣+7
-1
-
27. 匿名 2023/05/01(月) 16:15:20
聞かせてやろう、笑わせてやろうと思いすぎて声が大きくなってる人が時々いるよね笑+8
-0
-
28. 匿名 2023/05/01(月) 16:15:53
>>9
さすがに自己紹介はちゃんとしよう+4
-14
-
29. 匿名 2023/05/01(月) 16:16:22
>>27
おもんないのに声でかいのは最悪+4
-0
-
30. 匿名 2023/05/01(月) 16:16:23
真面目な話してるときは空気読んでほしい
場を和ませたいのか、いちいち笑いに持っていく人いるけど浮いてるし寒い+9
-0
-
31. 匿名 2023/05/01(月) 16:16:32
>>1
ふざけた話するのはすっきゃで
下ネタも大好きやしな
モロの下ネタここに書いてええか?+2
-6
-
32. 匿名 2023/05/01(月) 16:16:49
面白い人大好き
ガルでもネタコメしてる人にプラスつけてる+5
-0
-
33. 匿名 2023/05/01(月) 16:16:52
芸人見てたら思うけど、瞬発力と間なんだよねぇ…
+8
-0
-
34. 匿名 2023/05/01(月) 16:16:57
まあ笑ってくれる人がいたら嬉しいけど、そこまでウケたいってほどでもない+2
-0
-
35. 匿名 2023/05/01(月) 16:17:02
やっぱり普通に落ち着いて会話できる人が一番いい。
若い時は主みたいなことも思ったけど+5
-0
-
36. 匿名 2023/05/01(月) 16:17:08
ガルの画像トピは参加よく参加する
拾い画だけどプラスがいっぱい付くとアガる👊+2
-1
-
37. 匿名 2023/05/01(月) 16:17:32
>>14
お相手は以前、一部で熱愛が報じられた実業家、市原創吾氏。+0
-0
-
38. 匿名 2023/05/01(月) 16:17:32
>>18
面白いの種類にもよるよ
アラサーすぎると女も面白い方がモテるよ。か弱い女も守ってあげたくなっていいけど、いい歳になってくると何気ない気の利いた一言が言えて場を盛り上げる…とまではいかなくとも朗らかな雰囲気にできるユーモアのある人が人気
いきすぎると男性から対抗心燃やされるから加減は大事だけど+11
-1
-
39. 匿名 2023/05/01(月) 16:17:33
関西の子供は全力でトピタイで生きてる気がするw
大人になって狙ってまではやらないけどやっぱりウケるのは嬉しい+1
-0
-
40. 匿名 2023/05/01(月) 16:17:54
ウケを狙って放ったネタはあまりウケない
何気なく言ったひと言が意外にウケることが多い
自分の中の七不思議のひとつ+6
-0
-
41. 匿名 2023/05/01(月) 16:18:24
>>1
そんな人はいません+3
-1
-
42. 匿名 2023/05/01(月) 16:18:36
>>37
見てきたけどモラハラっぽい目をしてるね(個人の感想です)+1
-1
-
43. 匿名 2023/05/01(月) 16:18:42
知的な笑いならいいけど、くだらないのやエロは本当に嫌だ
+7
-0
-
44. 匿名 2023/05/01(月) 16:19:29
中条あやみ結婚だって!+0
-5
-
45. 匿名 2023/05/01(月) 16:19:36
>>1
分かるー
でも思春期の子供には通用しないし嫌われちゃうのよ+0
-0
-
46. 匿名 2023/05/01(月) 16:19:38
>>1
常にウケなくてもいいけどユーモアのセンスはほしい
+20
-0
-
47. 匿名 2023/05/01(月) 16:19:48
Twitterでよくある
皮肉めいたことを言って、面白いことを言ってるつもりになってるけど
ただの嫌味で性悪BBAにしか見えない残念なパターンにはなりたくないよね+0
-0
-
48. 匿名 2023/05/01(月) 16:19:59
>>27
>>9さんがそのタイプ
+4
-1
-
49. 匿名 2023/05/01(月) 16:21:12
>>4
冷め切った4よりよっぽど良いわ。
意地悪おばさん怖い。+8
-2
-
50. 匿名 2023/05/01(月) 16:21:53
>>9
その後『違うか〜』も追加で+11
-0
-
51. 匿名 2023/05/01(月) 16:23:26
>>1
狙って言うのではなく、会話の中でふと笑わせることができると嬉しいとは思う。
+8
-0
-
52. 匿名 2023/05/01(月) 16:24:12
一緒に働いている子がめちゃ面白い子で毎日何かしら爆笑が起きる、同じ部署に来てくれてよかったなぁといつも思ってる☺️+8
-0
-
53. 匿名 2023/05/01(月) 16:24:44
>>1
主大阪出身?
私も大阪育ちだけど、話にオチを付けがち。
面白いという評価は何よりも嬉しい。+6
-0
-
54. 匿名 2023/05/01(月) 16:25:26
>>1
てか真面目な話している時こそセンス抜群の笑いネタが思いつくんだよね
TPOを無視してぶっ飛ばしたくなるんだけど同じ枠でいい?+7
-0
-
55. 匿名 2023/05/01(月) 16:25:36
>>8
なんか意地悪だなー+1
-6
-
56. 匿名 2023/05/01(月) 16:27:30
飲み会に○○がいると楽しいよねー、
って言われるような人になりたい!+4
-0
-
57. 匿名 2023/05/01(月) 16:27:59
>>55
横。意地悪というより被害に遭ったことがあって警戒してそう。私もそういう経験あるからこう思ったんだけど。+5
-0
-
58. 匿名 2023/05/01(月) 16:30:55
自分の失敗談や笑った話をしたらこの人はどんな反応するかなと思うけど実際は言うことはほとんどない。人と話すの緊張する方だから真顔で笑い話されても相手も困るだろうし+3
-0
-
59. 匿名 2023/05/01(月) 16:31:19
>>53
大阪府では地域で笑いのセンスに差があったりはするんですか?例えば、県みんショーとかで取り上げる事柄が「いやぁ、うちは〇〇なのでそうでもない」が定番だよね+0
-0
-
60. 匿名 2023/05/01(月) 16:32:11
>>1
旦那とか友達はめっちゃ笑わせたいと思う
職場では大人しくしてる笑+1
-0
-
61. 匿名 2023/05/01(月) 16:33:22
>>9そうかZ世代はそうなのか?
私の世代はダントツで藤原紀香だわ。歳がバレるわ。
+3
-0
-
62. 匿名 2023/05/01(月) 16:34:35
主です
何か無理してボケるのではなく、バラエティ番組でテロップに使われるような一言を言ってウケたいです
関東人ですがお笑いは大好きです+5
-1
-
63. 匿名 2023/05/01(月) 16:34:53
笑いのツボは人それぞれ
+2
-0
-
64. 匿名 2023/05/01(月) 16:34:54
>>58
自分でウケながら喋る人より、真顔と淡々と喋る人の面白い話の方が好き。言って!+4
-0
-
65. 匿名 2023/05/01(月) 16:40:04
>>7
ピエロ、やりたくてやってるわけじゃないから+5
-0
-
66. 匿名 2023/05/01(月) 16:41:53
女には無理
笑いのプロである女芸人だってあの様だよ
それに必死で面白いこと言おうとしてる女って、周りから見ると滑稽だからやめといた方がいい+2
-7
-
67. 匿名 2023/05/01(月) 16:42:48
>>1
うちの母がそう。
それが見え見えで寒くなる。
しかも本当に面白ければいいけど、人をダシにした笑いや、笑えない話だったりで家族がいつもシーンってなる。+3
-0
-
68. 匿名 2023/05/01(月) 16:58:27
>>1
うちは義母がそれ。
私の病気が悪化して手術→入院になったとき、
「手術しても治らないなんて手術は失敗してたんじゃないの~!笑」
と言われて空気が凍った。
笑える場面か笑って許される人か見極められないとだめね。+4
-0
-
69. 匿名 2023/05/01(月) 16:59:32
>>62
私もお笑い大好き!
子供の時から先生や芸能人のものまねしたり、会話の中でボケたり面白い例えを言ったり人を笑わせるのが生きがいかも
今は勝手に旦那と漫才の練習してるよ+2
-0
-
70. 匿名 2023/05/01(月) 17:09:01
本当に面白くて笑うんだけど相手が乗ってきちゃって止まらない時度がすぎて疲れる
途中愛想笑い+1
-0
-
71. 匿名 2023/05/01(月) 17:12:22
>>59
ミナミと呼ばれる地域の人は、よりコテコテではある。
北の方は、他地域から来た人の割合が多くて若干薄めな傾向。
それでも3代以上大阪に住んでると、レベチだと思うw
私は祖母が岡山出身だから薄めですが。+3
-0
-
72. 匿名 2023/05/01(月) 17:16:21
面白くて頭の回転が早い人と会話するといいかもしれない。環境が大事。+1
-0
-
73. 匿名 2023/05/01(月) 17:18:46
>>9
素敵やん( ´∀`)+3
-0
-
74. 匿名 2023/05/01(月) 17:20:55
>>64
わかる!
オチ言う前に話してる本人が笑ったりすると冷めるよねw+3
-0
-
75. 匿名 2023/05/01(月) 17:24:32
私も面白いこと言って笑ってもらえるの好き
でもたまに面白いこと言ったつもりはなかったのにめっちゃ笑いとれてるときがある+8
-0
-
76. 匿名 2023/05/01(月) 17:30:40
最近面白いポイントが昔と変わってきたみたいで、子供たちが面白いよーと教えてくれたものが今まで笑えたのに、最近ふーん...という微妙な感じです。
どうしたんだろ?って思ってる。
+1
-0
-
77. 匿名 2023/05/01(月) 17:32:03
>>71
おおー。ありがとうございます。街頭インタビューとかで妙に楽しいおばさんおじさんはお住まいやファミリーヒストリーが濃そうですね。面白いお話ありがとう+1
-0
-
78. 匿名 2023/05/01(月) 17:42:37
>>1
自分もバツ3だからコンプがあって
ウケたい!+2
-0
-
79. 匿名 2023/05/01(月) 17:51:59
>>3
初めて見た時めっちゃ笑った+0
-0
-
80. 匿名 2023/05/01(月) 17:58:31
>>3
渡辺はマジで天才だからね。+0
-1
-
81. 匿名 2023/05/01(月) 18:04:28
>>1
わかるよ!
私の話とか面白いことで夫を笑わせたいと毎日思ってるw 日々ネタ探ししてるよ~+1
-0
-
82. 匿名 2023/05/01(月) 18:11:44
わかるw
面白い一言いいたいw
から回ることばっかだけど。+3
-0
-
83. 匿名 2023/05/01(月) 18:12:24
>>1
おるでぇ~!高校のときはウケに全力投球だったから卒業文集では面白い人1位に選ばれた。
クラスにいた口数すくなくていつも無な男子をクスッとさせれた時は嬉しかったwあの笑顔は忘れん!+7
-0
-
84. 匿名 2023/05/01(月) 18:22:11
>>43
趣味で会うお局様だわ。
オヤジギャグで面白くない、笑えない、でも私面白いでしょう?って、ドヤ顔されて笑いを求められる。
聞いてない、求めてない、気持ち悪いのに夜の生活聞かされたりする方の身にもなって欲しい。
挙げ句に承認欲求が強くて、余計な世話まで焼いてきて「気が利く女」を装うけど、放っておいて欲しい。
周りが本当に面白いと思ってるのかは考えて欲しいよね。
+0
-0
-
85. 匿名 2023/05/01(月) 18:47:55
>>1
学生さんなのかな?
SNSで目立とう、変なことしよう、とかじゃなく
面白い言葉だけで楽しませよう、というのなら良いと思う。
+0
-0
-
86. 匿名 2023/05/01(月) 18:47:56
狙ってるとウケないよ。+0
-0
-
87. 匿名 2023/05/01(月) 21:59:58
>>8
結局それが1番手っ取り早いんだけど自己満で人を不愉快にさせたら結局マイナスよね
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する