-
1. 匿名 2023/05/01(月) 00:45:06
頑張りすぎな毎日に、ほっとひと息つけるすきまがありますように
貧乏な人、今月も語りましょう。
※このトピはほのぼの語りたいので、貧乏の定義を決めておりません。
荒しやマウントは返信せずにスルーでお願いします。所有財産に関する書き込みは、マウントと解釈される場合があります、ご配慮ください。出典:up.gc-img.net
+449
-8
-
2. 匿名 2023/05/01(月) 00:45:45
連休が辛いのよ。
+1228
-10
-
3. 匿名 2023/05/01(月) 00:45:50
毎月赤字の私が通ります+1210
-11
-
4. 匿名 2023/05/01(月) 00:45:50
毎月マイナス+823
-2
-
5. 匿名 2023/05/01(月) 00:45:52
こんばんは+188
-3
-
6. 匿名 2023/05/01(月) 00:45:54
今月もよろしくおねがいします+247
-1
-
7. 匿名 2023/05/01(月) 00:46:13
貯金ゼロ!
やばい+1035
-11
-
8. 匿名 2023/05/01(月) 00:46:36
友達から占い行こうって誘われた。
3000円らしい。正直、3000円惜しいけど付き合い大事だよね😢+52
-425
-
9. 匿名 2023/05/01(月) 00:46:50
iPhoneはいつもローン。
一括で買ったことない。+1037
-35
-
10. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:04
値上がりが辛いのよ+810
-5
-
11. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:06
>>8
いや、やめときなよ+532
-3
-
12. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:15
リュックが壊れて欲しいんだけど意外と高くて躊躇してる
けど今日直せるか聞いたら15600円かかる1ヶ月かかると聞いてまた躊躇してる+26
-104
-
13. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:16
連休しんどい
どっか行こうとかお腹空いたとかお金掛かることばかりで既に疲れた+900
-12
-
14. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:16
>>9
金利ないし別にいいと思う+522
-8
-
15. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:18
普段家にいる分には気にならないんだけど
お店に行くと何も買えなくて貧乏の辛さを痛感する。+1003
-7
-
16. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:19
トピ立てありがとう
今月も頑張ろう+242
-2
-
17. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:23
ティッシュは使ったとこちぎって、また使う。+315
-29
-
18. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:35
>>8
それはやめときな
ちゃんと管理する事も人として大事だよ+379
-8
-
19. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:41
半額弁当+345
-5
-
20. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:42
みんなで今月も語り合いましょう
よろしくお願いします+159
-3
-
21. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:49
>>8
付き合いは大事だけどそれは無駄金だと思う+613
-7
-
22. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:00
>>8
横で見てるだけもできるよ〜
友達としては一緒に受けてもらいたいのかな?
私は何回か付き添い頼まれて行ったよ+276
-6
-
23. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:04
ゴールデンウィークとか地獄なんだけど+556
-10
-
24. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:14
待ってました!
GWもお金なくてどこにも行けない。。。旦那もGW関係なく仕事なので忙しそうだし疲れてる。
世の中の賑わいが眩しい。。+592
-12
-
25. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:25
非正規。収入減るから12月と1月と2月と5月と9月は辛いです。
副業したくても田舎だからほとんどない。
都会に出るタイミングを見失った。
田舎だと家賃安いとか、迷信だから。土地は安いから戸建てとかは安く買えるんだろうけど、賃貸は競合も無けりゃそもそも賃貸の数が少ないから普通に高いよ。
田舎なのに1LDKで駐車場混み6万。+706
-26
-
26. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:25
子供の教材費諸々の引き落としが10万だって。。+425
-17
-
27. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:25
貧乏です。貧乏だって笑われることもあるけど学費を全額支払ってあげたい。なんであんなに高いんだよーー!
+361
-13
-
28. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:35
トイレで、おしっこなら、一回で流さない。2回で流す。
水の節約。+36
-160
-
29. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:46
これくらいお給料あったらなー+902
-5
-
30. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:56
抹茶が好きだからミスドの抹茶シリーズ食べたいけどお金に余裕がないから買えません
悲しい+409
-2
-
31. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:58
>>12
新しい良いリュック買えそうなお値段だと思うけど…
+449
-5
-
32. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:59
>>8
私が3000円で占ってあげるよ!
あなたの明日の運勢は七転び八起き!
はい、3000円ね!
+406
-49
-
33. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:00
暖房もう使わなくなったのに電気代全然安くならない
数年前の真冬くらいある
夏来るの怖いんだけど+522
-6
-
34. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:01
4月から仕事の都合で手取り4万減った~
イタすぎる+406
-5
-
35. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:19
貧乏だけど、今年から5000円引き落とされる保険の口座に頑張って毎月一万円入れてる!
一年で6万貯まる予定
頑張る!+721
-4
-
36. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:22
>>11
ランチ&お茶などの飲食はしないで占いだけやって帰ることにした。ランチとかなんか食べたら結局3000円くらいはいくし……。でももうしばらく遊びに行かないことにする。+11
-81
-
37. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:40
たまごMサイズ10個入が300円近い値段になっててしんどい…+805
-6
-
38. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:41
>>12
私無印のリュック使ってる
軽いしガンガン使える+299
-6
-
39. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:50
脱毛行けない。
そのままボーボー。
夏くると腕毛見せるのめんどいな。+257
-14
-
40. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:51
見切り品のシール貼られるまで、ずっとスーパーでウロウロしてて、疲れ切って帰ってくる。泣きたくなる。+496
-16
-
41. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:59
いつもお昼は1日4〜500円の学食食べてたけど、金欠すぎて明日からはダイエットと節約を兼ねてお弁当持っていこうと思います!
安くてヘルシーでお手軽なおかずないかな〜+314
-8
-
42. 匿名 2023/05/01(月) 00:50:13
台湾の方たち日本人の手取り20万っての見てかなり驚いたみたい。え?日本ってこれくらいしか貰えないの?って。台湾ってボーナス1年分貰えるとか普通なんだってさ。日本ってほんと給料安すぎ税金高すぎる泣+952
-10
-
43. 匿名 2023/05/01(月) 00:50:15
>>8
それは付き合わなくていいやつ
占い信じないタイプだからごめんね〜って断ったことあるわ+254
-2
-
44. 匿名 2023/05/01(月) 00:50:16
>>38
私も無印のショルダー使ってる。あと、UNIQLO。+130
-3
-
45. 匿名 2023/05/01(月) 00:50:21
GW?なにそれ、美味しいの?+109
-49
-
46. 匿名 2023/05/01(月) 00:50:30
車の税金むり。田舎って時給安いのに車に金かかりすぎ+610
-2
-
47. 匿名 2023/05/01(月) 00:50:34
>>1
貧乏で財布はペラペラだけど人望は厚いよ!+62
-25
-
48. 匿名 2023/05/01(月) 00:50:43
ガス代が全然減らなくてキツい…
やっぱりプロパンは高い!+394
-3
-
49. 匿名 2023/05/01(月) 00:51:19
財布は付録の。+119
-4
-
50. 匿名 2023/05/01(月) 00:51:26
>>9
iPhone高いよね。Androidに変えたいけどいまさら感がある+199
-23
-
51. 匿名 2023/05/01(月) 00:51:35
GWとか無くて良いのに
帰省するのもお土産とか交通費掛かるし
会社にお土産も買わないといけない
自分の物はぜんぜん買ってない+231
-16
-
52. 匿名 2023/05/01(月) 00:51:40
本当の貧乏は外に出ない
引きこもってるから全然見ないんだよね+456
-4
-
53. 匿名 2023/05/01(月) 00:51:54
>>8
興味のない占いほど無駄金ってなくない?
付き合いだけのために行くのはちょっとね
興味あるなら金運を占ってもらう笑+191
-2
-
54. 匿名 2023/05/01(月) 00:51:56
お風呂は2日に一回変える。家族三人。+30
-55
-
55. 匿名 2023/05/01(月) 00:52:20
>>36
結局断れなくてまた付き合うハメになるタイプだと思うわ+147
-3
-
56. 匿名 2023/05/01(月) 00:52:25
猫のエサ、前買った時より10パー値上がりしてる😞ケチれない出費だから仕方ないけど。。+316
-18
-
57. 匿名 2023/05/01(月) 00:52:37
月始めに、固定費とは別に財布に3万入れました。
独身独り暮らしです。
ここから食費、雑費、払おうと思います。
皆さんなら行けますか?
※家賃、光熱費、通信費等は別にあります。+118
-33
-
58. 匿名 2023/05/01(月) 00:52:38
>>12
アネロリュックじゃいかんの?+72
-13
-
59. 匿名 2023/05/01(月) 00:53:25
>>32
マジで占いなんてこんなレベルだよねw+283
-2
-
60. 匿名 2023/05/01(月) 00:53:41
ニュースとかでゴールデンウィークの出国ラッシュとかやってるとテレビ消してしまう…
小学生くらいの子が空港で「これからフランスに行きます、三ツ星フレンチ食べるのが楽しみです」
とかインタビューに答えてて泣きそうになっちゃった+704
-15
-
61. 匿名 2023/05/01(月) 00:53:43
ジャンキーなものが食べたい期が来てしまって、ここ1週間で3000円近くマックに使ってしまった。
しかも明日もマックのポテトが食べたいとか思ってしまってる。+308
-21
-
62. 匿名 2023/05/01(月) 00:53:53
これから暑くなってくるだろうからエアコン代がかかるかも…
冬はこたつで頑張ってたけど、冷房はケチれないし
これからの時期憂うつだわ+233
-4
-
63. 匿名 2023/05/01(月) 00:54:03
>>55
断れないタイプなんですよね。
自分でもバカだと思います。+13
-53
-
64. 匿名 2023/05/01(月) 00:54:12
お給料増えても税金も増えるから手取りむしろ減ってない?って感じなんだけど+398
-5
-
65. 匿名 2023/05/01(月) 00:54:12
>>17
もちろん2枚重ねを分離させてからですよね?+55
-5
-
66. 匿名 2023/05/01(月) 00:54:24
>>57
美容費とか交際費なしで食費、日用品のみならいけると思う。+157
-6
-
67. 匿名 2023/05/01(月) 00:54:31
スーパーで物価の上がりっぷりに意識が飛びそうになる
+348
-4
-
68. 匿名 2023/05/01(月) 00:55:02
今年の4月は4年に一度の選挙イヤーで、周りからは叩かれてますが、私は稼がせてもらいました。
これでお米等買わせてもらいます!+74
-8
-
69. 匿名 2023/05/01(月) 00:55:10
GWみんな旅行行ってて羨ましい+211
-13
-
70. 匿名 2023/05/01(月) 00:55:16
ゴールデンウィークに出かけると昼食代がかかる。それすらストレスになる。貧乏なんだなぁ。+271
-2
-
71. 匿名 2023/05/01(月) 00:55:24
>>41
鶏ムネミンチと豆腐(かさ増し)を混ぜたつくね安いしおいしいよ!いっぱい作って冷凍してる+204
-8
-
72. 匿名 2023/05/01(月) 00:55:34
>>63
わかってて付き合うならもう何も言わない+135
-2
-
73. 匿名 2023/05/01(月) 00:55:36
>>48
うちもだよ
暖かくなってきたのに数日前に明細来て14000円だった
+153
-3
-
74. 匿名 2023/05/01(月) 00:55:48
給料はいったばっかなのにもうカツカツ。来月の給料の割り振り考えてる…+290
-7
-
75. 匿名 2023/05/01(月) 00:55:59
>>18
今回は一回飲みに行ったと思って忘れます😢+3
-41
-
76. 匿名 2023/05/01(月) 00:56:11
今月もよろしくお願いします☆
1日はドラッグストアで5%offだから、無駄遣いせずお得に買い物出来たらいいな。+67
-7
-
77. 匿名 2023/05/01(月) 00:56:39
最近スーパーでの買い物に時間かかるのよ
欲しいもの・食べたいものじゃなくて
いかに安いものを買うかに絞ってるから
いつもお店の中ウロウロしてる
+389
-3
-
78. 匿名 2023/05/01(月) 00:57:17
>>21
ですね…。
久しぶりに会おうって言われ、私が「どこか行きたいとこある?」って聞いちゃったのが始まりでした😓+10
-43
-
79. 匿名 2023/05/01(月) 00:57:26
>>57
食費雑費だけならぜんぜん行けたよ+92
-7
-
80. 匿名 2023/05/01(月) 00:57:30
>>28
臭くなるからやめなー+98
-2
-
81. 匿名 2023/05/01(月) 00:57:42
>>56
ペット飼ってる人は金持ちだわ+383
-17
-
82. 匿名 2023/05/01(月) 00:57:44
>>67
分かるよー
ソーセージも本数が減って価格アップ
レタスも毎日価格が変動で怖い
ティッシュもトイレットペーパーもすごい値上がりしてる+244
-5
-
83. 匿名 2023/05/01(月) 00:57:50
子供が聞いてたラジオが壊れたので新しいのを買ってあげたいんだけどお金がない。リサイクルショップ見に行ってみようかな。+161
-8
-
84. 匿名 2023/05/01(月) 00:58:27
>>22
さすがに見てるだけはな…と思って😓
まさか3000円とは知りませんでした。
1000円くらいかと思った。+2
-70
-
85. 匿名 2023/05/01(月) 00:58:40
値上げばっかりで給料は上がらないしもう生活していくのしんどい+264
-5
-
86. 匿名 2023/05/01(月) 00:59:00
>>70
外食高いよね。+133
-1
-
87. 匿名 2023/05/01(月) 00:59:11
なんでみんなそんなにお金あるんだろうって思うことばっか
貧乏を隠してるのツラいわ+388
-6
-
88. 匿名 2023/05/01(月) 00:59:25
>>28
すっっっっっっっっっごく臭そう!!!+95
-4
-
89. 匿名 2023/05/01(月) 00:59:26
>>84
仕方ないって言いながらぐちぐち言い過ぎじゃない?+145
-9
-
90. 匿名 2023/05/01(月) 00:59:28
>>72
でも友達付き合いってどっちみち遊ぶのにお金かかりません?+14
-51
-
91. 匿名 2023/05/01(月) 00:59:30
>>9
4万ちょっとのAndroidのスマホさえ分割払いだよ、私は。+446
-6
-
92. 匿名 2023/05/01(月) 00:59:49
>>68
なんで叩かれるの?+6
-0
-
93. 匿名 2023/05/01(月) 00:59:49
出費が重なりたくないから誘われても予定あるって言っちゃう+110
-2
-
94. 匿名 2023/05/01(月) 00:59:55
>>8
私が占うよ
近い未来あのときの3000円があれば…と言っているあなたが見えます
+325
-6
-
95. 匿名 2023/05/01(月) 01:00:33
>>89
すみません。もうこの件にレスするのなやめますね。
貧乏じゃなきゃ付き合い3000円くらいなんてことなく楽しめますよね。+23
-74
-
96. 匿名 2023/05/01(月) 01:00:38
貯金が15万くらいしかない
私40代だよ
ヤバいよね
ガルだと残高って言われるレベルだよね+430
-4
-
97. 匿名 2023/05/01(月) 01:00:39
>>67
もう何もかもたかい
もやしすら高くなっててビビる
卵は買えないしさぁ…+160
-5
-
98. 匿名 2023/05/01(月) 01:00:40
>>57
いけると思う
でも、3万円を1000円札にくずして、1日1000円で過ごすってしないと
あとで足らなくなるよ+201
-3
-
99. 匿名 2023/05/01(月) 01:00:50
最近忍たま乱太郎見てるんだけど、きり丸に励まされてる。
お金の為に仕事頑張れる。+186
-3
-
100. 匿名 2023/05/01(月) 01:01:11
貧乏人のくせに料理がめちゃめちゃ嫌いでついついクックドゥーとか惣菜に頼ってしまう。だめだなー!+180
-5
-
101. 匿名 2023/05/01(月) 01:01:16
>>90
じゃあ文句言わなきゃいいじゃん
嫌な付き合いじゃなければ必要経費だと思うから別に文句は言わないよ?+71
-22
-
102. 匿名 2023/05/01(月) 01:01:53
>>57
同じく独身一人暮らしで、食費2.5でやってるので大丈夫かと
化粧品とかシャンプーとかなくなるタイミングが重なるときつい+212
-4
-
103. 匿名 2023/05/01(月) 01:02:13
>>96
15万もあるってすごいよ!私なんて36で貯金ゼロ!これから頑張る!+348
-11
-
104. 匿名 2023/05/01(月) 01:02:26
最近めちゃ節約中。+75
-4
-
105. 匿名 2023/05/01(月) 01:02:52
連休は大好きな神社に参拝に行く
おにぎりと麦茶持ってワクワク
神様~守って~ってお願いするの
+230
-12
-
106. 匿名 2023/05/01(月) 01:03:09
お金のためだけにパート増やしたけど、
県の最低時給だからお給料増やすの大変
やっぱり転職しようか悩んでる
+166
-3
-
107. 匿名 2023/05/01(月) 01:03:33
>>95
そうじゃなくて3000円でも楽しめる事なら痛手ではないでしょ
行きたくないし断ろうと思えば断れるものに嫌々使うから無駄だって言ってるだけで+181
-11
-
108. 匿名 2023/05/01(月) 01:04:09
貧乏でも汚くなったら終わりだなと思ってシャワーは毎日浴びるし、掃除はしっかりとするようにしてる
当然のことかもしれないけど+340
-6
-
109. 匿名 2023/05/01(月) 01:04:13
はやく借金返したい…80万くらいあるの
ちまちま返す日々+214
-8
-
110. 匿名 2023/05/01(月) 01:04:16
時給が50円上がった⤴️
昨日は昼ごはん奢ってくれた!
院長ありがとうw
+229
-4
-
111. 匿名 2023/05/01(月) 01:04:29
>>92
ネットで、選挙活動は必要なのか?とか、選挙カーうるさいとか。
私はウグイス嬢やって稼ぎました。
ウグイス嬢もガルでは叩かれてましたよ。
私はありがたかったです。+91
-17
-
112. 匿名 2023/05/01(月) 01:04:51
いつもこう思ってる+317
-6
-
113. 匿名 2023/05/01(月) 01:04:52
>>102
調味料も!+49
-4
-
114. 匿名 2023/05/01(月) 01:04:56
>>1
アラフォー残高10万です…+88
-12
-
115. 匿名 2023/05/01(月) 01:05:56
>>108
いやいちばん大事だと思うわ
私も美容室にマメに行けないけど、白髪だけはちゃんとセルフだけど染める努力はしてる+208
-6
-
116. 匿名 2023/05/01(月) 01:06:15
連休はYouTubeを見ます
お金のかからない娯楽がある時代に生まれてよかったです!+248
-7
-
117. 匿名 2023/05/01(月) 01:07:45
お金なくて美容院行けなくてコロナ禍を理由にセルフカットしてたんだけどそろそろ通用しなくなってきたかも。なかなか上達しなくて不揃いだけどどうしようかなー。+90
-4
-
118. 匿名 2023/05/01(月) 01:07:47
>>25
家賃駐車場こみでそれはめっちゃ安いじゃん!+253
-75
-
119. 匿名 2023/05/01(月) 01:08:35
皆本当に貧乏なの?+188
-4
-
120. 匿名 2023/05/01(月) 01:08:37
前澤じゃんけんで賞金稼ぎ+8
-6
-
121. 匿名 2023/05/01(月) 01:08:55
GW明けに歯医者に約5万かかる。
保険適用外の方がいいと言われ…銀歯にするには目立つところだからって。
痛過ぎる…
型取ったけどバックれたい…+125
-17
-
122. 匿名 2023/05/01(月) 01:09:18
>>29
出稼ぎするしかない+24
-48
-
123. 匿名 2023/05/01(月) 01:09:32
コナンの映画人気らしいけど、映画館行くの勿体無いかなと思ってしまう。みんななら気軽にいくの?
スラムダンクも見てない。+151
-2
-
124. 匿名 2023/05/01(月) 01:10:32
>>97
もやしは探せばまだ安いところもあるよ!+20
-2
-
125. 匿名 2023/05/01(月) 01:10:34
>>8
興味ないならご飯やお茶のほうがまだよくない?
対価に見合うし+136
-5
-
126. 匿名 2023/05/01(月) 01:10:47
ショートが伸びてボーボーなんだけど散髪するお金がない。+60
-6
-
127. 匿名 2023/05/01(月) 01:10:50
>>9
機種変更と同時に格安SIMに変えたけど、分割払いで支払いはほぼ変わらず…+138
-6
-
128. 匿名 2023/05/01(月) 01:11:59
>>10
スーパーでちょっとでも安くなってたら飛びついてたけどそれも最近我慢するようになった、よく考えたらあんまり安くないんだよね、もう少し余裕ある楽しく買い物したいよ、値上がりばっかり。+210
-2
-
129. 匿名 2023/05/01(月) 01:12:25
>>1
扶養抜けるのアホらしい。
旦那の控除抜けて、家族手当て無くなる。
のにフルタイムになったところで15万ない。手取りはもっと低い
フルタイム勤務なんだから、年収あげてくれよ+206
-7
-
130. 匿名 2023/05/01(月) 01:12:44
>>123
子供と映画見に行くのに2人分払えなくて子供に自分の分出してもらった。お小遣いとかお年玉とか親よりお金持ってるんだよね。+12
-63
-
131. 匿名 2023/05/01(月) 01:12:44
>>118
そこそこ田舎だけど駐車場二台付いてリフォーム済みの2LDKで45000円の自分からしたら6万は高いと思ってしまう+144
-14
-
132. 匿名 2023/05/01(月) 01:12:55
貧乏だと人生の経験値が少ないって思う
旅行行ったり映画見たりキャンプだとか
若いときはオールや合コン
まーったく縁がないよ私+261
-9
-
133. 匿名 2023/05/01(月) 01:12:58
>>25
同じく田舎の非正規。気持ちすごくわかる。
掛け持ちバイトしてるけど隣町ですごく遠くてコスパ悪いから別の所探してるけど、条件合うのがなかなか無い。
築30年2LDKマンション、共益費、駐車場込みペットOKで5.5万住みです。+191
-18
-
134. 匿名 2023/05/01(月) 01:13:07
>>111
そういえばそんなトピあったねw
ウグイス嬢小さい頃憧れてたわー
お疲れ様でした
美味しいご飯食べてトピのことも忘れてねw+93
-7
-
135. 匿名 2023/05/01(月) 01:13:39
娯楽代美容代に好きなだけ使えたらどれだけいいか…。生活費、貯金もしなきゃだし余裕ない。仕事も不安定だからバッて思い切りよくお金使う勇気もなくて。人生つまんない。+182
-1
-
136. 匿名 2023/05/01(月) 01:14:06
>>121
銀歯じゃなくても保険適用でプラスチックでやってもらえたよ!
違う歯医者に相談だけでもしてみたら?+108
-10
-
137. 匿名 2023/05/01(月) 01:14:26
>>115
まじ清潔感だけは大事だよ
+119
-3
-
138. 匿名 2023/05/01(月) 01:14:35
マイナス魔がいるんだけど、金持ちの暇人?
それとも、我々のレベルはまだ生ぬるいわ!と思ってる方?+26
-26
-
139. 匿名 2023/05/01(月) 01:14:35
友達がディズニー行った!USJ行った!みたいな投稿見ると凹むわ。カチューシャ付けたりポップコーンバケツやぬいぐるみ何個も買ってたりして。カチューシャとかその後実用性ないもの買えないよ。+262
-7
-
140. 匿名 2023/05/01(月) 01:15:24
>>63
マルチとかのカモになってそう+70
-3
-
141. 匿名 2023/05/01(月) 01:15:42
>>60
私も同じやつ見ましたw良かったね、親に感謝しなさいねと思ったよ。
+319
-6
-
142. 匿名 2023/05/01(月) 01:16:23
>>119
貧乏の定義は人それぞれだからね
どこから貧乏って線引きないし+96
-3
-
143. 匿名 2023/05/01(月) 01:16:40
若い頃は実家暮らしのバンド追っかけオタクだった、水商売もやって日本中行ってた。今と生活真逆。逆に羨ましい、何も考えず推しに陶酔出来てた、今よりは人生楽しんでた。今は現実の生活ばっかりで将来の不安ばっか考えて、彩りがない。+182
-12
-
144. 匿名 2023/05/01(月) 01:17:42
>>7
同じく!貴方は何歳?+53
-5
-
145. 匿名 2023/05/01(月) 01:17:46
田舎だからどでかいスーパーが一軒あるだけなんだけど、休日は家族連れで身動きとれないくらい混むし、ゴールデンウィークにのっかって皆バンバン買ってて見てるとかなり虚しかった
それに見切り品かなり充実してたのに最近はほぼない
それで生活できてたのにな、しょうがないけど
電車一本乗るのもためらうくらいお金なくてどこにも行けないし毎日家で鬱々としてる+178
-3
-
146. 匿名 2023/05/01(月) 01:18:19
>>142
手取りあっても無駄遣いばかりで貯金なくて実質は貧乏とかのパターンもあるしね
自分が貧乏だと思ったら貧乏だと思う+109
-3
-
147. 匿名 2023/05/01(月) 01:18:57
>>138
気にしなくていいと思うよ
どのトピにもマイナスする人はいるw+32
-3
-
148. 匿名 2023/05/01(月) 01:19:01
>>123
今日は映画の日だから1000円か1100円だよ
あとミニオンカード作ったらイオンシネマだといつでも1000円+94
-6
-
149. 匿名 2023/05/01(月) 01:19:04
パート代が食費に消える悲しさ+151
-7
-
150. 匿名 2023/05/01(月) 01:19:28
貧乏な人ほどスマホは分割すべきじゃないです
自分の信用情報がどう管理されてるかちゃんと理解してますか?
一日でも遅れたらマークが付いて数回で将来の住宅ローンとか完全アウトになります+55
-28
-
151. 匿名 2023/05/01(月) 01:19:34
>>108
そういう日課は大事。心が荒れ出す。+134
-5
-
152. 匿名 2023/05/01(月) 01:19:41
>>140
さすがに怪しい商品買ったりはしないです。
昔からの友人なんで、今回は楽しもうと思います……。+6
-32
-
153. 匿名 2023/05/01(月) 01:19:44
>>144
30です!+42
-5
-
154. 匿名 2023/05/01(月) 01:20:25
>>62
こたつのコスパ良すぎて、どうしても比べてしまうよねぇ+42
-6
-
155. 匿名 2023/05/01(月) 01:21:04
>>108
自分を綺麗にしたら気持ちもさっぱりするよね。+119
-4
-
156. 匿名 2023/05/01(月) 01:22:06
今月はGWと母の日
イベントなんて要らない+93
-5
-
157. 匿名 2023/05/01(月) 01:22:28
>>51
なんで帰省すること話すの?
旅行も言わないで行けばいいのに+178
-5
-
158. 匿名 2023/05/01(月) 01:22:29
外に出ればアルヴェルにベンツレクサスが走ってるし
ショッピングモールに行けば家族連れでワイワイショッピング
スタバも混んでるしどこが不景気なの?
みんなちゃっかりお金あるよね+281
-12
-
159. 匿名 2023/05/01(月) 01:22:57
仕事辞めたばかりだけど住民税がきついなぁ
しょうがないけど+129
-3
-
160. 匿名 2023/05/01(月) 01:23:33
>>153
横だけど、私30でさすがにヤバいと思って本気出して35までに100万貯めたよ
もうその100万は無くなったけどw
ただそれがあったから入院手術費がなんとかなった!+333
-16
-
161. 匿名 2023/05/01(月) 01:24:11
>>90
私はそんなお金のかからないつきあいするから大丈夫だけど…
貧乏トピにくるなら、貧乏なんだよね?
友達にお金ないこと話したら?+75
-3
-
162. 匿名 2023/05/01(月) 01:24:26
実家にいても母に生活費いびられる、1人暮らししても大家に家賃いびられる、私は何?今更玉の輿に憧れてきたよ、言われてみたいなあ、働かず家にいなよお小遣い沢山あげるよとか。あー疲れたもう。+3
-48
-
163. 匿名 2023/05/01(月) 01:24:52
>>158
貧乏でお金ない人は籠るからそりゃあ見かけないよ
それにお金使ってくれる層がいないと私たちもっと生活キツくなるよー+223
-8
-
164. 匿名 2023/05/01(月) 01:25:00
>>62
私は冬は電気ストーブ2本のところ1本で凌いだよ
一人暮らしだからできることかもしれないけど+17
-5
-
165. 匿名 2023/05/01(月) 01:25:26
今月は何が値上げだっけ?
今年は洋服買わないで終わりそう。
+47
-3
-
166. 匿名 2023/05/01(月) 01:26:30
>>158
ショッピングモール行くけど実際ほぼ何も買わないよw行くとしたら100均+138
-5
-
167. 匿名 2023/05/01(月) 01:27:06
>>81
それを言うなら子持ちも+98
-19
-
168. 匿名 2023/05/01(月) 01:28:00
>>136
でももう型取ってもらったから、行かないわけにはいかなくない?💦+25
-8
-
169. 匿名 2023/05/01(月) 01:28:41
>>62
冬なんか暖房つけてないw+19
-9
-
170. 匿名 2023/05/01(月) 01:28:50
老後考えるといつも白目になる、月影先生みたいな老後送れるかしら。+33
-6
-
171. 匿名 2023/05/01(月) 01:28:52
>>78
じゃあついてくだけねって言えればよかったね
まだ行ってなくて予約とかじゃないなら言ってみたらどうかな?+50
-5
-
172. 匿名 2023/05/01(月) 01:30:13
業務スーパーで1玉27円のウドン2つ買ったで~🙌2食いける勝った+102
-5
-
173. 匿名 2023/05/01(月) 01:31:20
>>161
そんなお金のかからないつきあいってどんな感じですか?
今回は買う予定だったものをやめにして交際費に回します😓遊ぶ予算交通費込み3000円程度のつもりが、電車賃と占いで5000円になるんで、差額2000円を他で埋め合わせします。+6
-56
-
174. 匿名 2023/05/01(月) 01:31:21
>>13
てか、ガルはみんなお金がないって言う割に連休に旅行に行くが多くて勝手に裏切られた気分になった(笑)+269
-7
-
175. 匿名 2023/05/01(月) 01:31:27
>>12
メルカリでかえば?まだまだ使えるリュック安くうってるよ。あまりにも安いのかってすぐ壊れるなら意味無いけど。ある程度頑丈さが保証されたブランドのリュックを買えば良い+66
-8
-
176. 匿名 2023/05/01(月) 01:33:15
最近100円ショップですら慎重に買い物するようになったわ
ちょっとあったら便利だなって思ってたものすら買わない
本当に見るだけってことが増えた+184
-4
-
177. 匿名 2023/05/01(月) 01:34:12
>>62
逆に私は北国に住んでて冬の暖房代がエグいから、これからしばらく光熱費かからず嬉しい時期。
エアコンあるけど、夏に数日付ける程度であとは扇風機で十分。+64
-6
-
178. 匿名 2023/05/01(月) 01:34:45
明日の天気予報は晴れのち金+7
-3
-
179. 匿名 2023/05/01(月) 01:35:09
もう五月か、早いなあ
値上がりのトピ見ててもうくらーくなってしまったよ
今月も宜しくお願いします+89
-3
-
180. 匿名 2023/05/01(月) 01:35:25
マックもモスもケンタッキーも行かなくなった
なんか値段の割にお腹いっぱいにならないんだよね
だったら家でおにぎりとちょっとしたおかず食べたほうがまだマシ+201
-5
-
181. 匿名 2023/05/01(月) 01:35:56
>>8
友達付き合いでも無駄なことに金使うべきじゃないよ
その友達と楽しく話すための食事代やお茶代なら出す価値あるけど、知らない占い師のおばさんに金払うのバカらしくない?+179
-2
-
182. 匿名 2023/05/01(月) 01:36:21
>>58
アネロ(グランデ)のリュックが明日届くから楽しみ。当初に比べデザイン、カラー、機能性と増し、ブームも落ち着いたからそうかぶらないしで、ガルちゃんでは不人気だけどアネロ買えてうれしい。
+82
-21
-
183. 匿名 2023/05/01(月) 01:36:33
>>168
歯は大事だし、仕方がない出費だよ。
五万はめちゃ凹むけど。+145
-4
-
184. 匿名 2023/05/01(月) 01:37:05
>>1
ゴールデンウィークでも、お金がないから何処にも行けない。+93
-5
-
185. 匿名 2023/05/01(月) 01:37:17
>>40
その時間で自炊は難しい?+61
-4
-
186. 匿名 2023/05/01(月) 01:37:22
>>173
長年の友達が実は貧乏で苦しいんだと言ってきたら、自分なら占いになんて誘わないわ…+187
-3
-
187. 匿名 2023/05/01(月) 01:37:48
>>34
4万減はきついね。
1万でもきつい。
+157
-5
-
188. 匿名 2023/05/01(月) 01:38:50
>>168
まあもうそれなら行くしかないね
でもそれで綺麗な歯が手に入るなら、なんか頑張れそうな気がする!!+66
-4
-
189. 匿名 2023/05/01(月) 01:39:18
ティーバッグで紅茶を淹れる時、1パックでカリタの600ccのティーサーバ一杯分十分に出せる。マグカップ3杯以上できる。しかもうまみも香りも均一。+27
-12
-
190. 匿名 2023/05/01(月) 01:39:27
>>182
アネロシンプルで使いやすくていいと思うけどがるでは不人気だよね。気にしなくていいけどね。+85
-8
-
191. 匿名 2023/05/01(月) 01:39:31
>>40
ちょっと鮮度が落ちても半額で買えたりするからね
チリツモだわ+101
-3
-
192. 匿名 2023/05/01(月) 01:40:29
>>186
3千円の占いは生活に余裕がある人が行く遊びだよね。付き合いでやる事でもないし、着いていって横で待ってればいいよね。
前後のお茶とかは一緒にすればいいんだしさ。+126
-5
-
193. 匿名 2023/05/01(月) 01:40:43
>>36
占いだけやって帰るとかそれ友達と会う意味あるの?
占い終わったら友達に「じゃあ解散ね、またね」って言って即別れるの?
占いよりランチやお茶に使った方がいいのに+149
-6
-
194. 匿名 2023/05/01(月) 01:41:12
子供5人いるのにコロナで夫の仕事がなくなり転職。貯金はなくなり0からスタート。私も必死になって働いているが、きつい。どん底よ+202
-33
-
195. 匿名 2023/05/01(月) 01:41:58
>>173
友達もお金ないから、お金使わない方法で会うよ
友達の家に行ったり、フードコートみたいな所でドリンク買って話しするとか
でも、他を削って友達に合わせるなら、それでいいんじゃないかなって思った
何を優先するかは、その人が決めることだしね
+112
-4
-
196. 匿名 2023/05/01(月) 01:42:08
貯金しようにも、親戚の葬儀や親の医療費、古い家だから急に水道管やドアノブが壊れたりで修繕費などでお金は出て行く一方だから全然貯金なんて出来ていない。毎月マイナス。アラフィフなのに貧乏過ぎて情け無い。
副業考えたけど親の介護しながら昼間は働いて家事もやってるから、副業やる余力はもう無いのよね…。
あゝ貧乏は辛いよ。
+183
-4
-
197. 匿名 2023/05/01(月) 01:42:13
>>173さんは友達に貧乏だと知られたくないの?隠してるの?
+27
-1
-
198. 匿名 2023/05/01(月) 01:42:59
>>192
時間ないのでお茶とか食事はしません。+1
-42
-
199. 匿名 2023/05/01(月) 01:43:02
先月から社会保険料が上がってしんどい+55
-3
-
200. 匿名 2023/05/01(月) 01:43:08
私インドに行った時に、マッサージ行きたくて友達誘ったけど友達は要らないって外で待ってたよ。普通に怪しかったんだろなと思うけども、自分の身は自分で守って当たり前だし友達だからって何もかも合わせる必要はない。+120
-4
-
201. 匿名 2023/05/01(月) 01:43:22
持病や体質のせいで地味にお金がかかるのつらい、薬にいくら使えばいいのよ…
今の時期体調崩さないための予防も必要だし、もう私は貯金なんてできない運命なんだと諦めてる+159
-5
-
202. 匿名 2023/05/01(月) 01:44:01
大学生なんだけど貧乏🙃欲しいものがあるからバイト代はそっち用に貯金。親から援助はしてほしくなくて、(と言っても家賃や光熱費などは払ってもらってるけど)食費、日用品代、服代(毎日私服登校なので🥲🥲)、交際費で1.5以内におさめなきゃいけなくて自由がない。
食費にお金かけるの無駄だなって思って1日2食にしてる、案外いける。本当はもっと食べたい。お米は実家から送られてくるから良し。嗜好品は全カット。でも今日久々にじゃがりこをたべた〜🥹🥹+16
-67
-
203. 匿名 2023/05/01(月) 01:44:23
>>198
ええっ???😨+72
-1
-
204. 匿名 2023/05/01(月) 01:44:31
>>198
自分も占いしたいのかな?それなら仕方ないやねぇ。+59
-1
-
205. 匿名 2023/05/01(月) 01:44:33
>>10
辛すぎる。サバや鮭の切り身を100円で買っていたのが100円で販売しなくなった。
他にも、例えばクーポン、豆腐は30円引きだったのが、4月から10円引きになり、地味なところでジャブを入れてくる店側。お金がある人はこんなクーポンの値引き率が悪くなったとか気が付かないんだろうし、10円クーポンとか使わないんだろうね(´Д`)+165
-1
-
206. 匿名 2023/05/01(月) 01:45:15
>>195
横だけどそうだね
ただその人は割り切ってない発言ばかりだから、だったらやめたら?って思ってしまった…
割り切ってるなら、もう3000円なんて忘れて楽しんでくる〜!ってテンションに持って行った方がいい気がして思わず余計なこと言ってしまったw+72
-1
-
207. 匿名 2023/05/01(月) 01:45:21
>>202
バイト代から-1.5ってことね+4
-0
-
208. 匿名 2023/05/01(月) 01:46:41
>>97
横
うちの近くのスーパーも、一袋19円だったのが39円まで上がってる!+54
-2
-
209. 匿名 2023/05/01(月) 01:47:12
>>203
おかしいですかね💦
占いの待ち時間が短くてサクサク終わればお茶の時間も取れるんだけど、店も混んでるかもわからないしで。+2
-56
-
210. 匿名 2023/05/01(月) 01:47:22
後で振り返ったら不必要な人付き合い、交際費かけてたなー、今連絡取ってないから無理に合わせる必要なかったなw
ってこと良くありませんか?
楽しくてつるむならまだしも、気遣いして合わせて無理してやる人付き合いって長続きしないんだよなぁ。+181
-3
-
211. 匿名 2023/05/01(月) 01:47:40
いろんなお店がスタンプカード中止。地味に助かっていたのにな。+44
-3
-
212. 匿名 2023/05/01(月) 01:47:50
>>1
東京暮らし +
東京じゃない −+33
-86
-
213. 匿名 2023/05/01(月) 01:48:18
無職です 無職です
無職です+111
-5
-
214. 匿名 2023/05/01(月) 01:48:34
>>25
買い替えはもちろん、車検等の車の維持費が地味に辛くないですか?税金も今月来ますね…。
都会なら公共交通機関や自転車、何なら一駅歩いたりできるし、羨ましい。
コロナ関連のバイトも案内するだけ、紙折るだけとか単発短時間で時給高くて友達が羨ましかったな。+193
-9
-
215. 匿名 2023/05/01(月) 01:48:35
一人暮らししてお金かかるようになって、その後転職して収入減って超貧乏。
実家時代自由にお金使ってたのが懐かしい。
だからと言って実家には戻れない。+95
-2
-
216. 匿名 2023/05/01(月) 01:48:53
欲しいものだらけだけど金なくて買えないからリスト増えっぱなし。+76
-3
-
217. 匿名 2023/05/01(月) 01:48:59
>>201
つらいね、わかるよ。+57
-2
-
218. 匿名 2023/05/01(月) 01:49:29
>>210
あるある!
それで付き合いがなくたった人の方が多いけど、それでもまだ繋がってる数少ない友人は大事にしてる。
お金ないこともお互いわかってるから、贅沢しない方法で会って楽しんでるよ。+62
-3
-
219. 匿名 2023/05/01(月) 01:49:29
>>206
だよね
それはわかる
なんか納得してない感じだもんね
本人が占い好きならいいんだろうけど、そうじゃないと高いつきあいかも💦
その娘だけ占いして、外側で待ってれば?なんて思ったり…
+27
-4
-
220. 匿名 2023/05/01(月) 01:49:32
>>210
お祝い事は特にそう
親戚さえ、微妙+27
-2
-
221. 匿名 2023/05/01(月) 01:49:49
>>9
ショップでも一括にするか聞かれたことないよ。当然分割みたいな感じ。貧乏そうに見えてるのかな?+179
-8
-
222. 匿名 2023/05/01(月) 01:49:50
>>61
いいやん、食べたいものを食べたいと思った時に食べられるんだから
いいなあポテト…🍟+128
-2
-
223. 匿名 2023/05/01(月) 01:50:17
>>208
バナナが98➡️128になった+89
-4
-
224. 匿名 2023/05/01(月) 01:50:18
>>42
台湾は物価も安いよね?一年分とか羨ましい…+215
-5
-
225. 匿名 2023/05/01(月) 01:50:58
>>157
母の具合が悪いからです
姉に介護をしてもらってるので+20
-13
-
226. 匿名 2023/05/01(月) 01:51:07
>>211
アプリに変わってない?
色々な所でスタンプカードからアプリに変わった気がする+37
-1
-
227. 匿名 2023/05/01(月) 01:51:28
>>19
大好物よ。+62
-3
-
228. 匿名 2023/05/01(月) 01:51:28
>>179
何も買えなくなる日が来るよ😂+91
-3
-
229. 匿名 2023/05/01(月) 01:51:58
>>218
私は子供の有無、結婚の有無でだんだんと疎遠になりました。会話も変わるし、なかなか難しいです。+61
-1
-
230. 匿名 2023/05/01(月) 01:52:03
>>42
なんか恥ずかしくなっちゃうね
貧乏ですみませんみたいな
びんぼっちゃまの気持ちが今分かったwww+240
-5
-
231. 匿名 2023/05/01(月) 01:52:34
>>214
都会に出たら?
田舎はほんと給料安いよね+34
-9
-
232. 匿名 2023/05/01(月) 01:52:35
>>115
ハイヒールモモコのホームカラー動画観て!笑えて元気出るよ。+8
-9
-
233. 匿名 2023/05/01(月) 01:52:45
>>49
100円ショップのもいいよ
あとジップロックとか+40
-2
-
234. 匿名 2023/05/01(月) 01:52:47
>>173
相手に合わせて見栄張るタイプは永遠に貧乏のまま+135
-6
-
235. 匿名 2023/05/01(月) 01:52:51
油とか卵とか小麦粉とか日常的に使うものが値上がりヤバイよね。
給料は全く上がらないのに。
+133
-2
-
236. 匿名 2023/05/01(月) 01:53:56
>>225
その理由ならお土産要らないのでは…
GW使って行くんですよね?
休みを取って行くわけじゃないなら会社に迷惑もかけてないわけだし、ダメなのかな?+133
-3
-
237. 匿名 2023/05/01(月) 01:53:58
>>230
フィリピンや韓国人が
出稼ぎにくるような国だったのにね+82
-2
-
238. 匿名 2023/05/01(月) 01:54:13
>>197
その友達も特別お金持ちとかではないです。
お金の使い所が違うだけかなと思いました。
+3
-27
-
239. 匿名 2023/05/01(月) 01:55:18
docomoからdocomo回線の
格安SIMにしたいけど
面倒でなかなか出来てない+27
-7
-
240. 匿名 2023/05/01(月) 01:55:27
>>195
友達の家行くなら手土産代でわりと高くつく気がしますが…。+7
-18
-
241. 匿名 2023/05/01(月) 01:55:33
>>26
4月の引き落とし額しんどいですよね。+117
-4
-
242. 匿名 2023/05/01(月) 01:55:34
>>60
リッチハラスメントですかね?+183
-12
-
243. 匿名 2023/05/01(月) 01:56:11
子供に靴を買ってあげたいんだよね
恥ずかしいんだけどいつもボロボロになるまで
履き潰すからせめてあと2足くらいは買ってやりたくて…
自分はどうであれ子供にはちゃんとしたいな+175
-4
-
244. 匿名 2023/05/01(月) 01:56:40
>>236
まず実家に行くときには姉にお土産やお金を包みます
帰りに会社の人にお土産を買って帰ります
会社の人にいろいろ頂くので+52
-36
-
245. 匿名 2023/05/01(月) 01:57:04
>>221
いや今は分割途中でも「規定年数まで使って買い換えればそのあとの支払い無くなる」ってやつがあるから、全額一括はまず勧めてこないよ+134
-1
-
246. 匿名 2023/05/01(月) 01:57:15
>>238
体調不良で断りな+39
-1
-
247. 匿名 2023/05/01(月) 01:57:24
>>238
それに合わせる必要はないんじゃない?
やりたいわけでもない占いにつきあって、交通費入れて5000円って、え?って思う
私ならお金ないから無理~って言うかも
+71
-2
-
248. 匿名 2023/05/01(月) 01:58:10
>>117
美容院にこだわり無い人なら、プラージュなかなかいいよ!
予約とか指名は出来ないけどベテランの美容師さんも多くて腕は確かだし、ちゃんと今風に切ってくれるし、それでカット1700円位。
私は転勤でいちいちいい美容院見つけるのが面倒くさくなって行きだしたんだけど、かなり気に入ってる。
+96
-8
-
249. 匿名 2023/05/01(月) 01:58:20
>>240
もうああ言えばこう言うw+87
-5
-
250. 匿名 2023/05/01(月) 01:59:07
>>51
帰省をやめれ+17
-4
-
251. 匿名 2023/05/01(月) 01:59:28
>>96
私も40代で8万だよ!+171
-4
-
252. 匿名 2023/05/01(月) 01:59:48
>>243
メルカリは?+18
-3
-
253. 匿名 2023/05/01(月) 02:00:12
>>28
トイレ流さないと結局は色々弊害が出てきて金が掛かっちゃう+115
-1
-
254. 匿名 2023/05/01(月) 02:00:23
>>238
お金の使い所が違う
ならお互いなんだから合わせる必要がないw+44
-1
-
255. 匿名 2023/05/01(月) 02:00:29
>>240
お金がない二人なので、そこはお互いに無理しない範囲でします
結局、何か高い物をあげると、相手もその分何かしないと…って思いますよね
なので、そこはお互いのお財布事情に合わせてします+27
-2
-
256. 匿名 2023/05/01(月) 02:01:20
>>247
ですね。+5
-11
-
257. 匿名 2023/05/01(月) 02:01:52
>>96
四十代!貯金五万…
借金はないんだけどね…病むわ。+203
-1
-
258. 匿名 2023/05/01(月) 02:02:36
>>255
結局その人は見栄っ張りなんだと思う
あと何言っても自分の考えは曲げないタイプ+49
-2
-
259. 匿名 2023/05/01(月) 02:04:36
>>60
すごいなぁ。私は海外旅行も三ツ星のお店も一生行けなそう(T_T)+263
-3
-
260. 匿名 2023/05/01(月) 02:05:28
>>145
どの地域にお住まいかわからないけど、寒くもない暑くもないお出かけ日和の時期を大事にしましょうよ!+26
-5
-
261. 匿名 2023/05/01(月) 02:05:39
>>249
でも実際そうじゃない?
家族分のケーキとかデパ地下の贈答用とか持ってくから。
一人暮らしとかなら気楽だとは思うけど。+1
-33
-
262. 匿名 2023/05/01(月) 02:06:36
>>258
貧乏トピってお説教の嵐なんですね。
求めてもいないアドバイスもたくさんで。+6
-57
-
263. 匿名 2023/05/01(月) 02:06:44
>>261
一人暮らしですよ+5
-2
-
264. 匿名 2023/05/01(月) 02:08:05
>>261
その友達は一人暮らしじゃなく家族がいるってこと?
あなた占いに行くって言ってる人ですよね?+20
-1
-
265. 匿名 2023/05/01(月) 02:08:30
>>263
お互い独身、一人暮らし、ならそのへん気楽ですね。
+4
-1
-
266. 匿名 2023/05/01(月) 02:08:37
>>262
お説教の嵐というか、節約して生きてる人が多いから助言するのはわかる
勉強になるなぁって思うことはあるよ+89
-1
-
267. 匿名 2023/05/01(月) 02:08:59
>>243
優しいね
子供はちゃんとお母さんのその姿を見てるよ+98
-3
-
268. 匿名 2023/05/01(月) 02:09:58
>>264
そうです。家族いますよ。+4
-3
-
269. 匿名 2023/05/01(月) 02:10:51
>>262
じゃあ余計なこと書き込まなきゃいいのにw
結構みんな親身に思うからこそやめときなよって言ってるんだと思うよ
だって明らかに行きたくないってアピールしてたしさ+112
-2
-
270. 匿名 2023/05/01(月) 02:10:57
>>266
富裕層トピに比べて
みんなピリピリしてるよね+14
-17
-
271. 匿名 2023/05/01(月) 02:10:59
スタバとかはもちろん、コンビニですらコーヒー買えない。家で飲む。
+106
-5
-
272. 匿名 2023/05/01(月) 02:12:32
今日の支出0だったわ
明日の支出も0の予定+139
-3
-
273. 匿名 2023/05/01(月) 02:12:33
>>180
炊きたてのご飯で握ったおにぎりって、なんであんなに美味しいんだろ…
一合ペロッといっちゃうよ。+88
-6
-
274. 匿名 2023/05/01(月) 02:12:45
>>270
富裕層トピもなんかギスギスしてるよw+46
-1
-
275. 匿名 2023/05/01(月) 02:13:08
>>269
ほのぼの語るトピなのに攻撃的な人多いなと思った。+10
-58
-
276. 匿名 2023/05/01(月) 02:13:32
>>268
え?!
家族いるのに、5000円かけて占いに行くの?
まぁ、人の考え方は人それぞれだけど…
家族いるなら、5000円かけて占いは行かないかも…
よっぽど、占い師に聞きたいくらいの悩みがあるのかな…+90
-4
-
277. 匿名 2023/05/01(月) 02:13:50
>>268
じゃあ家に行く選択外せばいいだけだよw+34
-1
-
278. 匿名 2023/05/01(月) 02:14:13
>>188
横
物を食べるときも美味しく感じて元気が出るよ、きっと!+26
-2
-
279. 匿名 2023/05/01(月) 02:14:55
>>275
ほのぼの語りたければ「3000円捨てて占い行ってくるわw」って言っときゃいいのよw+120
-2
-
280. 匿名 2023/05/01(月) 02:15:24
友達とのランチ。2000円くらいだけど、今月は7人と約束してるから14000円と思うとたかいなぁ。でも友達付き合いがストレス解消だし、削れないから普段の食事はめちゃくちゃ質素にしてる。+42
-27
-
281. 匿名 2023/05/01(月) 02:15:34
>>276
友達自体がずれてるよね+22
-4
-
282. 匿名 2023/05/01(月) 02:16:41
>>280
彼氏は?
お金かかるね+15
-1
-
283. 匿名 2023/05/01(月) 02:16:45
>>276
今回は占いだけど、友達と会えばなんやかんやで5000円くらいかかっちゃうよ。交通費と食べたり飲んだりなんか渡したり。+5
-30
-
284. 匿名 2023/05/01(月) 02:16:49
スタバにはもう8年くらい行ってないけど、あんな高いところによく行けるよね
ココイチも一年に一回行くか行かないか+104
-3
-
285. 匿名 2023/05/01(月) 02:17:01
>>281
そもそも正直に言い出せない関係性の友達必要かなって思ってしまう+63
-2
-
286. 匿名 2023/05/01(月) 02:18:05
>>280
友達多いな!
でもそれをストレス解消と割り切れるなら良いんだよね!楽しんできてください!!+108
-2
-
287. 匿名 2023/05/01(月) 02:18:16
>>281
それは若干思いましたけど…。
上にも書いたけど、1000円くらいなのかなと思ったら違ったって話です。+4
-35
-
288. 匿名 2023/05/01(月) 02:18:47
>>285
若そうだし
相手は実家の家族でしょ+3
-6
-
289. 匿名 2023/05/01(月) 02:19:03
>>205
では…鯖や鮭の缶詰とかは?
安いところでまとめ買いして保存がきくし。+13
-1
-
290. 匿名 2023/05/01(月) 02:19:18
>>287
違ったならやめたら?
+25
-2
-
291. 匿名 2023/05/01(月) 02:19:37
>>290
それよねw+18
-1
-
292. 匿名 2023/05/01(月) 02:19:47
>>283
そんなかからない…
飲まないのもあるからかもしれないけど
なるべくお金かからないで楽しむ方法考えるかも+19
-2
-
293. 匿名 2023/05/01(月) 02:19:53
>>8
ドブ金だよ
ケータイ番号シモ4ケタ占いならしてあげるよ☺️+60
-1
-
294. 匿名 2023/05/01(月) 02:20:02
>>279
なるほど、コメントの仕方の問題なんですね。
すみません。+8
-39
-
295. 匿名 2023/05/01(月) 02:20:25
>>280
家計簿つけてなさそう+5
-11
-
296. 匿名 2023/05/01(月) 02:20:26
>>1
この画像かわいいですね。+35
-1
-
297. 匿名 2023/05/01(月) 02:20:49
>>17
わたしは乾かして使う派
+11
-29
-
298. 匿名 2023/05/01(月) 02:21:29
>>290
昔からの友達なんで色々恩もあるしで今回は友達の行きたいところ行こかなと。+4
-34
-
299. 匿名 2023/05/01(月) 02:21:42
一人暮らしなので必要な栄養はサプリから摂ってます。例えばサバ缶は本当に栄養豊富で糖尿病の予防にもなるんだけど、サバ缶5つ分の値段で1か月分のサバ缶と同じ成分のサプリを購入できるので圧倒的にサプリの方がコスパいいんですよね。もちろん野菜も食べますけどサプリのマルチビタミンも欠かせないです。カルシウムは牛乳から。サバ缶、めっちゃ高いし…+3
-31
-
300. 匿名 2023/05/01(月) 02:21:47
>>25
来れそうなら大阪市内においで。
地下鉄の駅から徒歩数分で家賃3万、4万円の物件があるよ。安くても小汚いアパートじゃないから女性でも許容範囲だと思う。
仕事も多いから掛け持ちできるよ。
ちょっと治安は悪いけど玉出という激安スーパーもある。
地下鉄やバスがあるから車はいらない。生活だけなら徒歩でもできるし、自転車があれば遠出もできる。もっと遠出したければ原付きで十分。
私も家賃6万円で車必須の田舎に住んでたけど、田舎は稼げないのに何かとお金がかかるという認識。+227
-9
-
301. 匿名 2023/05/01(月) 02:21:56
>>119
yes
貧乏というのは一人一人の状態をさして言う言葉だから、今の私の状態が他の人にとっても貧乏かどうかは分からない
けど確実に他人に貧乏ねといわれる自信があるwヽ(^。^)丿(`+59
-1
-
302. 匿名 2023/05/01(月) 02:22:29
>>46
あー、もう間もなく送付されてくるやつじゃん
毎年GWくらいに来るんだよね
もうとっくに割増の税金なってる
新車とかとても買えないよ+137
-1
-
303. 匿名 2023/05/01(月) 02:22:43
>>17
キッチンペーパーは手を拭いて水道周りを拭いて換気扇やガス台を拭きまくってから捨ててる+176
-1
-
304. 匿名 2023/05/01(月) 02:23:36
みんな、起きてるねぇ🎵✨+41
-1
-
305. 匿名 2023/05/01(月) 02:24:15
>>46
毎月封筒にコツコツ少額だけど取り分けてあるから支払える!
そこから何度使おうと思っては我慢したことかw+122
-2
-
306. 匿名 2023/05/01(月) 02:24:47
>>304
明日仕事なのに起きてるよw+24
-1
-
307. 匿名 2023/05/01(月) 02:25:07
>>239
OCNモバイルですか?
初回以降は窓口で相談出来ないらしいので、私もまよってます…+9
-0
-
308. 匿名 2023/05/01(月) 02:25:35
>>298
じゃあもういいじゃんw+29
-1
-
309. 匿名 2023/05/01(月) 02:26:01
>>78
今月余裕がないから、私は見てるだけでもいいかな?
って聞いてみたらどうでしょう。
相手がOKしてくれたら、占いのあとはカフェでお茶とか、公園を散歩とか、出費が少なくてすみそうなところを提案してみては。+74
-1
-
310. 匿名 2023/05/01(月) 02:26:10
>>111
横だけど、今の選挙活動のシステムが続いてる以上、あなたがウグイス嬢やらなかったとしても誰かやることになるんだしね
あなたはあくまで報酬得るために仕事しただけなんだから堂々としていていいよ+123
-3
-
311. 匿名 2023/05/01(月) 02:27:03
>>239
DOCOMOもサブブランド出してほしいよね
UQ mobileやY!mobileみたく+12
-10
-
312. 匿名 2023/05/01(月) 02:27:03
>>308
うん、だから自分、友達との遊び費用も負担に思うくらい貧乏なんだなと思ったから書き込んだんだわw
+2
-37
-
313. 匿名 2023/05/01(月) 02:27:31
昨年から給湯器の調子が悪いんだけど、なんとか冬乗り越えたぜ!
買い替えるお金ない!涙+70
-2
-
314. 匿名 2023/05/01(月) 02:27:54
>>307
OCNかイオンモバイルとかですね
窓口ないの不安ですよね+19
-1
-
315. 匿名 2023/05/01(月) 02:28:40
連休中はガッツリ引きこもって、出費0円デーを過ごしますよ。+84
-2
-
316. 匿名 2023/05/01(月) 02:29:13
>>312
でもまあ楽しんでくるわ〜w
って言っときゃよかったのよw
楽しんできてね!+25
-1
-
317. 匿名 2023/05/01(月) 02:29:30
>>311
そうですね
OCN は機種もあまりひかれなくて+2
-4
-
318. 匿名 2023/05/01(月) 02:29:57
>>312
横だけど、行きたいわけでもない占いに5000円は愚痴りたくなる気持ちはわかるよ
私、あんまり占い信じてないから、正直行きたくないって思うかも
+54
-3
-
319. 匿名 2023/05/01(月) 02:30:16
>>316
ありがとうございます。+2
-8
-
320. 匿名 2023/05/01(月) 02:30:45
>>315
使ったつもり貯金ってのはどうかな?
その分は妄想しておく
っていうか、私それやるって今決めたわw+23
-1
-
321. 匿名 2023/05/01(月) 02:33:02
多少遠くても激安スーパーに行く。歩いて(笑)運動兼ねてね。本当に安いからいつも混んでる。
普通のスーパーでは半額や値引きされたもの買ってる。だからポイントなかなか貯まらない(笑)ドラッグストア行くとうどんが半額でかなり安く買えるから今日行ってきました(笑)
節約の日々きついです(笑)+77
-4
-
322. 匿名 2023/05/01(月) 02:33:31
先月仕事を辞めて、今月からついに収入ゼロ!あーぁ、これからどうしようかな。
転職活動面倒でやる気出ない。でも独身だから働かない訳にはいかないからなぁ。+86
-3
-
323. 匿名 2023/05/01(月) 02:34:24
>>322
雇用保険は?+5
-2
-
324. 匿名 2023/05/01(月) 02:35:13
>>180
どうしてもバーガー食べたくなったら自作する
ポテトも冷食買う
別にイートインで食べたいわけじゃないから、それっぽいのでお安く済めばいいかなって+55
-7
-
325. 匿名 2023/05/01(月) 02:36:43
>>95
律儀に返信しているあなたは、性格がいいなと思いますよ。
でも、断るときは断れる人になれますように。+110
-4
-
326. 匿名 2023/05/01(月) 02:36:48
>>318
でも昔からの友達がドコドコ行きたい!って言ったら多少は合わせない…?みんなキッパリはっきり断るんか。+2
-28
-
327. 匿名 2023/05/01(月) 02:37:34
>>321
痩せてそう+14
-2
-
328. 匿名 2023/05/01(月) 02:38:36
ガスよく止まる究極貧乏人だったけど、転職活動がんばって給料あがった。
もっと早く転職活動しとけばよかった。
でも親に借金返済しなきゃだわ
+115
-2
-
329. 匿名 2023/05/01(月) 02:39:19
親は公務員で比較的裕福な家庭で育ったけど、大好きな旦那を選んだけど自営の息子で安月給
値上がりはほんとに家庭を圧迫するのよ、、+21
-12
-
330. 匿名 2023/05/01(月) 02:39:33
>>325
ありがとうございます。
自分は軽くお茶できればいいかなぁと思ったんですが今回は友達に合わせちゃいました。今後は気乗りしない出費になることは断ろうと思います。+86
-10
-
331. 匿名 2023/05/01(月) 02:39:41
>>326
横だけど占いしかも三千円ならはっきり断る
食事するのに行ったことないお店とかなら合わせるけど
+38
-3
-
332. 匿名 2023/05/01(月) 02:40:49
>>326
私はけっこう断ってしまう。
全部断るわけではないけど、占いに「あーごめん占いは信じられないから私は無理だな。でも付き添いでいいなら行くよ?」って言って、実際付き添いだけしたことがあるよ。
まあそういうのが言える仲だからなんだけどね。こっちが提案したのもあんまり行きたくないって断られることもあるし、お互い様だからね。+90
-2
-
333. 匿名 2023/05/01(月) 02:41:29
GWみんな楽しそう
私はお金がないからどこも行けないし
買いたい物があっても悩んで結局買えない+72
-4
-
334. 匿名 2023/05/01(月) 02:43:01
>>174
わたしは毎日家にいる+144
-2
-
335. 匿名 2023/05/01(月) 02:45:55
>>331
そうなんかぁ。
予約とかじゃないんでほんとに当日気乗りしなかったら断るわ。+7
-3
-
336. 匿名 2023/05/01(月) 02:48:11
>>332
そっかー。私は見栄張り、お人よし、人に合わせすぎなんかと思い知らされたわ。+38
-2
-
337. 匿名 2023/05/01(月) 02:48:12
>>326
昔からの仲いい友達なら、今の懐状況は言うかも
占いは行かないと思う
+48
-1
-
338. 匿名 2023/05/01(月) 02:49:30
>>337
なるほどね…たしかに行く必要はないもんな+9
-1
-
339. 匿名 2023/05/01(月) 02:54:06
>>42
都内でも正社員で手取り20万もない人が多いよ
日本じゃ稼げないから出稼ぎする人が増えた
今じゃ暮らせないレベルまで落ち本当に没落国家になったよ+246
-8
-
340. 匿名 2023/05/01(月) 02:54:38
お腹すいて起きたけど、食べるの無いw+9
-2
-
341. 匿名 2023/05/01(月) 02:54:49
>>240
手土産といっても、スーパーで1000円以内のお菓子とか食べ物でいいと思いますよ。
手土産が負担なら、ドトールとかサイゼリアとか、手頃なチェーン店で会えばいいのでは?+44
-2
-
342. 匿名 2023/05/01(月) 02:55:52
>>320
使わずに済んだお金は、もちろん取り置きです。+9
-1
-
343. 匿名 2023/05/01(月) 02:57:39
>>193
待ち時間が結構あるらしいんで、そこでおしゃべりはできるかなーと。もし空いてるカフェとかあればそこに入りますが。私も早く帰らないと行けない事情があるのであまり長居はできないんです。+5
-28
-
344. 匿名 2023/05/01(月) 02:58:24
>>240
私は友達の家行くときはファミリーパックのお菓子やスナック菓子いくつかとかスーパーのパックケーキやシュークリームとかそんなかんじだよ
いいとこのお菓子持参しなきゃとかそういう気を使う人は友達じゃなくて知り合いだよ+92
-3
-
345. 匿名 2023/05/01(月) 03:00:26
>>336
あとは「今月はちょっと厳しいから来月ならボーナス出るし大丈夫、その時にお互いの都合があったら行きたい」とかも正直に言ってるよ〜
それくらいで壊れる仲なら仕方ないって思う
+60
-1
-
346. 匿名 2023/05/01(月) 03:00:29
>>344
言いたいことはわかる。めっちゃわかるけどもうスーパーのスナック菓子とかサイゼとかの年齢じゃないんよね。+16
-24
-
347. 匿名 2023/05/01(月) 03:01:59
>>344
わかるそれ!
友達だからこそ手土産は本当に喜ばれるものを。それは高級菓子ではないとわかるよねw+6
-14
-
348. 匿名 2023/05/01(月) 03:03:30
>>209
私は203さんではないんですけど、
あなたの前のコメントからは、そこまで読み取れなかったので203さんはああいう風に書いたのかなと思いました。
占いは予約してないのかな?
なら、なおさら見てるだけとか、待ってるだけでもいいと思いますよ。
もちろん、やってみたいなら占いを受ければいいですし。
占いの待ち時間におしゃべりできるといいですね。+6
-5
-
349. 匿名 2023/05/01(月) 03:08:57
頑張ってお昼ご飯はお弁当作ってる。
+26
-0
-
350. 匿名 2023/05/01(月) 03:09:50
>>325
うん、実際どうするかは、本人の自由だよ(笑
なにか、発見あるかもしんないしさ〜
楽しんで♪+28
-2
-
351. 匿名 2023/05/01(月) 03:10:13
>>209
すいません。💦
おかしくないです
色々と状況がわかったので
時間がなければお茶もできないですよね
+4
-16
-
352. 匿名 2023/05/01(月) 03:12:20
>>339
どっかの記事でニューヨークだとバイトの年収が700万だって書いてあった。
英語を必死で勉強しようかなw+8
-23
-
353. 匿名 2023/05/01(月) 03:13:00
>>346
そうかw
最初は独身同士かと思ってたけどそうじゃなくて、若いかと思ったらけっこう年齢いってるってことねw
なんか情報が曖昧なんだよねw+31
-5
-
354. 匿名 2023/05/01(月) 03:13:13
>>118
政令指定都市に住んでるけど、駐車場3台無料の3LDKの戸建てで9万ですよ
3台分しっかり停めてる
賃貸マンション(共益費もあるし)+駐車場3台借りたら11~12万するから、物件見つけた時は速攻内見して契約した
駐車場3台つき戸建て見つけるのに半年~1年かけた+39
-8
-
355. 匿名 2023/05/01(月) 03:13:26
>>352
ただニューヨークは物価も高いからなぁw+75
-1
-
356. 匿名 2023/05/01(月) 03:15:38
>>8いや、お金が大事だよ。
+27
-2
-
357. 匿名 2023/05/01(月) 03:15:56
>>326
お金に余裕がないときは伝える。
お金の問題じゃなくて好みの問題のときは付き合うかも。+27
-2
-
358. 匿名 2023/05/01(月) 03:16:30
>>353
こっちは30代前半です。+0
-25
-
359. 匿名 2023/05/01(月) 03:17:08
>>174
わかる、なんか借金とか貧乏トピでもそうなんだけど
私からしたらそれは貧乏なのか?とかわざわざ家のローンも借金だよねとかのコメントがあって本当にお金なくて困ってるとか借金ある人がコメントしてない気がする、説教してくる人も居るし+127
-6
-
360. 匿名 2023/05/01(月) 03:18:51
>>352
ラーメンがこの値段だとしたら、年収700万でも厳しくない?w
日本での年収200万くらいの計算になっちゃうw+98
-4
-
361. 匿名 2023/05/01(月) 03:20:09
>>174
ここ10年は旅行に行ってない
GWも出かけるとしても、近隣でお金のかからない所だと思う+90
-3
-
362. 匿名 2023/05/01(月) 03:20:57
最近値上げのラッシュだよね、白い卵10個入りなんて300円台になってるし私、働いても働いても何故か貧しくてキツイね。
私お金💰️に縁がないなって思う😒+97
-3
-
363. 匿名 2023/05/01(月) 03:21:14
>>358
まあもうこれ以上の情報はいいかなw
とりあえず今回は楽しんできて、次からは断りたい時は断ればいいと思う+71
-5
-
364. 匿名 2023/05/01(月) 03:21:36
旅行なんて行けないよ。
移動は基本自転車!電車賃さえ基本は使いたくない。+67
-2
-
365. 匿名 2023/05/01(月) 03:23:32
貧乏の定義きまってないもんね。
仮に貯金1000万あっても自分が貧乏人と思えば貧乏人なんだわ。+78
-4
-
366. 匿名 2023/05/01(月) 03:23:40
給料日まであと何日かな…
次は支払い終わった後にお金残るかな…
春は何かと出費がかさむ
夏は夏で出費がかさむ
秋は蓄えの時期で、冬は光熱費の出費がデカい+73
-3
-
367. 匿名 2023/05/01(月) 03:24:21
>>362
それこそ大昔に占いで「あなたは一生お金には困らないでしょう」って言われたのにずっと困ってるし、「あなたは病気知らずで健康に歳を取ります」って言われたけど30代で病気になって手術したよw
だから占いは絶対信じないわw+120
-4
-
368. 匿名 2023/05/01(月) 03:26:58
>>365
ガルではそんなのばっかりだよね
1000万しか貯金がないって嘆いてて、年収1000万くらいじゃ贅沢なんてできない、生活厳しいってコメントに大量プラスされてるw+81
-1
-
369. 匿名 2023/05/01(月) 03:27:27
>>84
しつこいよ!+48
-18
-
370. 匿名 2023/05/01(月) 03:27:54
>>365
いやいや、そりゃ貧乏じゃないでしょ
そういう人なら、ガチ貧乏に怒られてもしょうがないと思う
貧乏なめんな!💢って+34
-3
-
371. 匿名 2023/05/01(月) 03:28:00
>>367
そう言う話聞くとお金に困らないとか病気しないとか、何の根拠があってそんなこと言えるんだろと冷めた目でみちゃうわ。
そういうのでキャッキャできる女子のほうが人生楽しいのかもしれないけど。+54
-1
-
372. 匿名 2023/05/01(月) 03:29:08
>>368
理想が高いんじゃないの?
上を見たらキリないなとは思う。+28
-3
-
373. 匿名 2023/05/01(月) 03:29:22
貧乏で仕事増やしたいけど、いじめに遭うから仕事するのが嫌なんだよね。+33
-7
-
374. 匿名 2023/05/01(月) 03:30:29
体が丈夫なのが取り柄なんだけど、おかげさまでトリプルワークで頑張ってる
誰にも言えない
今はとにかく頑張る時期。+112
-3
-
375. 匿名 2023/05/01(月) 03:30:47
>>368
貧困とか、300万以下限定トピならいいんだけどね。
私からしたら1000万は金持ち。+87
-7
-
376. 匿名 2023/05/01(月) 03:35:51
>>367
星座の占いで凄く良い年だとみんなが
言っていたけれどほぼ前年と変わらなか
ったしなんなら物価が上がって生活が
ますます苦しくなったと思ってたよ
(自分の星座のトピでの話し)+26
-1
-
377. 匿名 2023/05/01(月) 03:38:14
ダブル、トリプルワークの方、どんなお仕事されてますか?
マクドナルドでバイトしてみたいけど、週1~2では採用されないかな。+20
-3
-
378. 匿名 2023/05/01(月) 03:39:43
親が倒れたけど交通費なくて帰れない😭+17
-15
-
379. 匿名 2023/05/01(月) 03:40:33
スーパー(20時閉店)でパートしてるけど、18:30の値引き開始とともにめっちゃレジ混む。
パート仲間はブーブー言ってるけど、私は文句言えない。なんなら仕事中断して加わりたい。+128
-2
-
380. 匿名 2023/05/01(月) 03:43:44
戦争の前触れと言われてる
お金残してても無くてもどっちみち悲惨+30
-6
-
381. 匿名 2023/05/01(月) 03:45:04
>>153
横
私も30だよ なんならマイナス+102
-1
-
382. 匿名 2023/05/01(月) 03:45:25
ガルでもGW予算5万とか10万って見たけど正気か?!+24
-2
-
383. 匿名 2023/05/01(月) 03:45:36
まだ占いの話続いてたw+51
-3
-
384. 匿名 2023/05/01(月) 03:45:53
>>30
ミスド高くなったし小さくなったよね……悲しい+145
-2
-
385. 匿名 2023/05/01(月) 03:46:38
>>30
チェーン店の外食も、コンビニコーヒーも、映画館も行けない…+79
-4
-
386. 匿名 2023/05/01(月) 03:48:43
>>46
車ないと生きていけない中途半端な田舎だけど、本気で車売ろうかと考えたわ
徒歩でスーパーとか行って、行けない(行く気力がない)ってなったらもう人生終わりにする+74
-3
-
387. 匿名 2023/05/01(月) 03:49:47
>>123
私が発達障害からの鬱で手帳持ちなので
私と付き添い一人(子供)も無料だけど、入場特典子供のぶんだけはあげたいから子供のぶんは払ってる
すっごく気が引けるけど、実際手帳持つレベルには苦労してて社会生活どうしても送れなくて仕事転々として続かなくて金稼げないから+12
-29
-
388. 匿名 2023/05/01(月) 03:51:20
>>129
夫がコロナ失職で今は家族手当とかすらないブラック勤めなので、目先の手取り欲しさに扶養抜けてます+86
-2
-
389. 匿名 2023/05/01(月) 03:51:30
>>380
トピになってたね
電気代と物価高いくらまで上がるのだろう+32
-1
-
390. 匿名 2023/05/01(月) 03:53:08
>>123
東京MER観たいけど安い日でさえ戸惑う
田舎だから近くに映画館ないし
多分配信ないし、自分の記憶から消すw+32
-1
-
391. 匿名 2023/05/01(月) 03:53:21
>>60
私も同じの見たw
親ガチャ(あえてこの表現を使わせてもらうね)成功してるなーって思った😂
やっぱり実家太いのが1番いいよなぁ…+342
-4
-
392. 匿名 2023/05/01(月) 03:53:36
>>143
まさにエミー
いや私も似たようなもの
現代のゆあてぁ世代も、結局同じなんだよね+19
-5
-
393. 匿名 2023/05/01(月) 03:54:22
ゼルダの新作に全財産振るに決まってんじゃん、貧乏だよ!!!!!+11
-10
-
394. 匿名 2023/05/01(月) 03:55:03
>>150
住宅ローンの懸念すら必要ないレベルで貧乏なんだわ
一生ボロ賃貸貧乏人+111
-2
-
395. 匿名 2023/05/01(月) 03:55:12
早くGW終わって欲しい
いつも渋滞していない道が混んでる+45
-2
-
396. 匿名 2023/05/01(月) 03:57:50
>>362
2023年の値上げ、6月は水、カップ麺、海苔、ふりかけ、スナック菓子などが値上げ
7、8、9、10、11、12月も値上げ
来年もずっ〜と値上げだからねwww+80
-3
-
397. 匿名 2023/05/01(月) 03:59:06
>>8
以前バイト探すのに色々見てたら占い師があったよ。
記されてる通りに給料貰えるかはわからないけど、それみたら、占いしてもらう側にお金を払うのやめた方がいいと思った。(占いをバカにしてないしそれで生計立ててる人もバカにしてないです)
無料で占えるサイト見てみ?自分の属性以外のも読んでみたらどれも当てはまるから。バーナム効果+64
-2
-
398. 匿名 2023/05/01(月) 03:59:49
>>158
アルヴェルレクサスは中古の場合や、年数浅いうちに即乗り換えで下取り価格高くて結局コスパめちゃくちゃいいみたいな人もままある
まぁその元手があるってだけでも充分すごいんだが。
スタバやなんやらも、みんながみんな同じ人が毎日行ってる訳ではなく
たまの贅沢、の人々のすれ違いよ
毎日のようにスタバの人は他が目も当てられない貧乏生活してるかもしれないし何に金使うかは自由
私はスタバ高いし、スタバ製品だいたい体に合わなくてカフェイン関係なく
なんちゃらフラペチーノとかも具合悪くなるから行かないけど。+78
-8
-
399. 匿名 2023/05/01(月) 04:01:56
>>239
ahamoですか??
ネットで5分くらいで変えられたと思います!
月3800円くらいです+21
-5
-
400. 匿名 2023/05/01(月) 04:03:57
>>234
でも私、正直に
本当に嬉しいしおめでたいしぜひ参加したいけどどうしても家庭の金銭的事情で(会費制)披露宴に参加できませんごめんなさい(意訳)
と伝えて披露宴不参加にしたの10年経っても心残り+31
-6
-
401. 匿名 2023/05/01(月) 04:06:06
>>202
若いころのスタンダードな生活そのもの。
まさにそれこそ青春
私アラフォーやそれ以上も、モヤシ食って服飾に金かける、そんなもんだったし。+29
-6
-
402. 匿名 2023/05/01(月) 04:11:46
契約社員でおこずかい無くて副業禁止だけど何かバイト探し中。値上がりきつくてお菓子を買うのを辞めた。抹茶ミスド食いたいけど我慢してる。GWも休み無し休日も出かけたらお金かかるから家でYouTubeぐらいしか出来ない夢も希望もない、車のローンが5年あるから趣味のLIVEも控えてる。+42
-8
-
403. 匿名 2023/05/01(月) 04:16:00
>>78
だから私は友達要らない。
ただ連るむだけになるし、負担をかけるのも嫌だし、結局友達って必要じゃないわ。
+29
-19
-
404. 匿名 2023/05/01(月) 04:24:46
>>57
食費五千円で生きてるから大丈夫。後は使い過ぎないように封筒に振り分けておけば目に見えてキープ出来るよ。+29
-7
-
405. 匿名 2023/05/01(月) 04:27:33
>>202
頑張れ👍+13
-4
-
406. 匿名 2023/05/01(月) 04:28:29
GWのお小遣いが無さすぎてさっきaupay(あと払いのやつ)チャージしちゃった、、+14
-6
-
407. 匿名 2023/05/01(月) 04:30:21
>>377
とりあえず応募してみたらいいよ。+17
-1
-
408. 匿名 2023/05/01(月) 04:32:37
今年の10月はインボイスで細々とやってきた企業も終わり廃業率めちゃくちゃ増えるだろう、
、
2024年はドライバーが消える可能性大
台湾有事になれば、輸入途絶で日本人の半分以上が餓死すると言われている、、、
凄くやばいいと思わない?+72
-21
-
409. 匿名 2023/05/01(月) 04:32:47
>>377
土日ならいけるんじゃない+16
-2
-
410. 匿名 2023/05/01(月) 04:38:25
貧乏は仕方ないとして他人を妬んでこき下ろす奴はいただけないわ+51
-3
-
411. 匿名 2023/05/01(月) 04:42:09
>>388
そのまま、収入を増やしていけるといいですね。
年金も増えるし、扶養に戻らない方向でがんばってみては?+20
-4
-
412. 匿名 2023/05/01(月) 04:51:52
>>123
私の場合は映画1本分無料になるクーポン貰って昨日、タダでスーパーマリオ観てきたよ!+50
-2
-
413. 匿名 2023/05/01(月) 04:53:18
>>9
3Gが停止される時にSE2だけど無料で買えたので愛用してるよ。+42
-2
-
414. 匿名 2023/05/01(月) 04:54:56
貧乏人だから読むと余計貧乏になるし、不幸になる。+5
-10
-
415. 匿名 2023/05/01(月) 04:56:20
ゴールデンウィークは引きこもります(´;Д;`)+47
-4
-
416. 匿名 2023/05/01(月) 04:58:37
>>407 >>409
ありがとう、お店に聞いてみますね
+7
-1
-
417. 匿名 2023/05/01(月) 05:05:35
>>10
知らない間にいろんなものが値上がっている
食費はかさむばかり
ますます節約だわ+118
-1
-
418. 匿名 2023/05/01(月) 05:07:38
>>327
むしろデブです(笑)なので自転車乗らずに多少遠くても歩いてます+8
-2
-
419. 匿名 2023/05/01(月) 05:07:40
>>42
フィリピンだったかな?
タイだったかな?
初任給は日本の方が高いけど、10年働けは日本の月給を超えちゃってて。そのグラフをテレビで見たとき、もう完全に日本負けてるなと思ったよ。+238
-6
-
420. 匿名 2023/05/01(月) 05:10:23
>>60
ましてやGW中のエア代とか、めちゃくちゃ高いのに。あえてGWに行く人達、すごいなと思う。+286
-1
-
421. 匿名 2023/05/01(月) 05:13:22
実家暮らしの友人とこの間遊んだら、ガポガポお金使ってびっくりした。
私も一人暮らしで貧乏なのに、1万5千円も使っちゃった🥹+24
-13
-
422. 匿名 2023/05/01(月) 05:14:27
冠婚葬祭がツラい。特に葬式。結婚式ならあらかじめ用意しておく事が何となく出来るけど、葬式は予測してても突然だったりするからなぁ…。いろんなお祝い事も、うちは子供無しだから払うだけ。もらう事は永遠にない。それと同じで税金も腹がたつ。うちはギリギリ課税世帯なんでひたすら払うだけ。何の特も給付金も無し。+114
-4
-
423. 匿名 2023/05/01(月) 05:15:41
>>339
日本ってなんでこんな給料安いんだろ+88
-6
-
424. 匿名 2023/05/01(月) 05:17:55
>>393
Switch?持ってるなんてお金持ち…+15
-2
-
425. 匿名 2023/05/01(月) 05:23:14
母の日の出費が痛い
カーネーションなら安いのあるのに花より食べ物がいいと言われてケーキにしたけど送料高いよ〜😭
+36
-7
-
426. 匿名 2023/05/01(月) 05:25:38
>>425
カステラ1本じゃダメ?+1
-8
-
427. 匿名 2023/05/01(月) 05:25:44
>>133
都内23区だったら、昭和のボロアパート1ルーム和室のボロボロとかだよ+63
-3
-
428. 匿名 2023/05/01(月) 05:27:41
家計簿つけていると死にたくなります+20
-2
-
429. 匿名 2023/05/01(月) 05:28:14
GWどこも行けません。
パートです。
観光客はなんであんなにお金あるんだろね。+59
-3
-
430. 匿名 2023/05/01(月) 05:28:16
>>30
貧乏生活が板についてミスドの前をスルーする事が出来るようになったよ
偶に買っても1番好きなオールドファッションを1個だけで飲み物無し
+98
-4
-
431. 匿名 2023/05/01(月) 05:31:24
4月に一年分か?ってくらい散財したからもう今年はお金使えない
お昼お弁当にします
ネット通販見ません
+10
-8
-
432. 匿名 2023/05/01(月) 05:32:30
>>9
私のiPhoneは子供のお下がりだよ
ガラケー→6s→8(現在)
サポート切れる前に買換えなきゃと思ってる+74
-3
-
433. 匿名 2023/05/01(月) 05:32:41
>>3
毎月赤字って?借金生活?+44
-2
-
434. 匿名 2023/05/01(月) 05:34:49
また今日から値上げする商品あるよね
もう安売りが安く感じない+20
-2
-
435. 匿名 2023/05/01(月) 05:36:30
>>352
そのかわりラーメン食べにいったら3000円
チップも20~30%払う
スーパーの値段も日本の3倍
卵は1000円くらい
家賃も高額
そこら中に麻薬中毒とホームレス
アジア人人種差別
そもそも労働ビザなんかなかなかでない
+86
-7
-
436. 匿名 2023/05/01(月) 05:38:30
>>429
なんでって1流大学出て一流企業務めや士業だっているわけで、日本人全員が貧乏なわけではない+28
-12
-
437. 匿名 2023/05/01(月) 05:38:52
>>25
最後の1行が羨まし過ぎて同情出来ない💦+62
-9
-
438. 匿名 2023/05/01(月) 05:39:17
>>25
田舎でもアパートが建つような場所なら車なくても生きていけますよ
私なら職場の近くに引っ越してチャリか徒歩通勤にして車は売ってしまうかな+10
-23
-
439. 匿名 2023/05/01(月) 05:39:18
卵高いから買うの止めた+13
-9
-
440. 匿名 2023/05/01(月) 05:39:47
>>426
私だったら羊羮にするな
+4
-6
-
441. 匿名 2023/05/01(月) 05:41:03
>>423
物価が安いから+32
-3
-
442. 匿名 2023/05/01(月) 05:41:14
>>425
お母さんのためにがんばってえらい!
私も自分の出費を削って仕送りしてます。
親なので放っておけなくて。
ケーキだとクール配送ですが、クッキーとか焼き菓子だと常温での配送なので送料が安くなるかもです。+58
-3
-
443. 匿名 2023/05/01(月) 05:41:16
>>9
arrows weならアマゾンで1万ぐらい出せば買えるのに+24
-7
-
444. 匿名 2023/05/01(月) 05:43:20
ゴールデンウィークも支払いその他が
あり家にいます…
カフェの代わりにキャラメルラテで
お茶して、買い出しと散歩と図書館に
行ったりです。都内のお菓子が本に
載っていて、そのうち行きたいなぁ!+44
-2
-
445. 匿名 2023/05/01(月) 05:43:42
>>360
そうだよ
スタバの店員がアパートも借りられず車生活のホームレスとか普通にいるよ
+58
-2
-
446. 匿名 2023/05/01(月) 05:45:39
冬場の電気代の話を兄弟でしてたんだけど、4万とか5万とか言っててたまげたわ
そんなに払えるお金があるんだと思った
+25
-3
-
447. 匿名 2023/05/01(月) 05:48:31
>>307
自力で何でもできる人じゃないと厳しいよね+19
-0
-
448. 匿名 2023/05/01(月) 05:51:01
>>114
あるだけいいやん!+29
-0
-
449. 匿名 2023/05/01(月) 05:52:32
今月から給料掛け持ちして上がっては
いるけど税金滞納またこれから来る税金
年金払わないと行けないから全然
プラスなりませんわww
今まで好きなことに回しすぎたぜ!!+0
-17
-
450. 匿名 2023/05/01(月) 05:53:03
>>377
貧乏人は食べ物屋で働けば賄いや割引で食費が安く済むよ
+48
-0
-
451. 匿名 2023/05/01(月) 05:53:33
昔から金運や仕事運に見放されてる。
・仕事を真面目にやってても要領悪かったりでうまくいかなかったり、他の条件いい仕事に興味わいたり、契約終了などで、数ヶ月〜続いても1年半で転職を繰り返してしまう。ずっと生活が不安定で蓄えもない…しかも現在アラフォーで転職は絶望的(汗)
・チャンスと思って条件いい仕事に飛びついたり、ネットワークビジネスや自己啓発などにも飛びついたり、他にもやりたい事には自己投資してきたけど、全て失敗。逆に借金背負ってより貧乏に陥った。
・4月かり業務委託で完全歩合給のとある仕事を始めて、週6日の1日15時間前後働いてるけど、初任給が手取り10万ちょっとになりそう。しかも蓄えないのに、6月末まで給料入らない。前職より断然稼げると思って意気揚々と転職したのに…。
マジ呪われてるのかな。
長々と愚痴った文を読んでくれた方、ありがとうございます。+15
-39
-
452. 匿名 2023/05/01(月) 05:54:03
>>425
それでもお母さんの好きなものをあげたいと言うあなたの気持ちが優しい+60
-1
-
453. 匿名 2023/05/01(月) 05:54:14
>>449
それは自業自得+7
-0
-
454. 匿名 2023/05/01(月) 05:54:21
アフタヌーンティー期間限定お一人様8500円に誘われた。
金額的にムリだし、そもそも着ていく服もマナーも持ち合わせてない。
暇つぶしパート主婦とカツカツパート主婦は住む世界が違い過ぎ。+145
-1
-
455. 匿名 2023/05/01(月) 05:55:00
>>354
めちゃくちゃ安いわ
都内品川区と横浜でマンション借りたけど
6畳ワンルームで10万だよ
しかも駅から10分掛かる
駅近ならワンルームでも13万15万はする
+49
-5
-
456. 匿名 2023/05/01(月) 05:56:48
なんだこの安心感あるトピは(T_T)!
子持ちだけど訳ありで働けなくて、でも「お金ない!」って受け入れるのが嫌で、こういうトピはなんとなく避けてしまってました。
無駄に見栄張ってないで、節約できるところは節約して、子供のために使うところはしっかり使ってあげます!+93
-12
-
457. 匿名 2023/05/01(月) 05:59:47
>>84
断ればいいじゃん+35
-0
-
458. 匿名 2023/05/01(月) 06:00:31
今月も早朝から立ってるね!
GWはお金出てくばかりでキツいね。
とても、滅入ってるけどガル民貧乏同士様!!
一緒に頑張らせてください 🙏
今月もよろしくお願いします!+80
-2
-
459. 匿名 2023/05/01(月) 06:02:38
>>440
その人のお母様はケーキが好きなんでしょw+24
-0
-
460. 匿名 2023/05/01(月) 06:04:51
常に貧乏+10
-1
-
461. 匿名 2023/05/01(月) 06:05:57
義実家家屋解体始まるから貴重品やお金になりそうなのあるかな?と見てたら、ほぼゴミ 笑
ゴミも処分してもらうから必要品のみ持ち出してとのこと。
先日、買取店に持って行ったけど、その中で一番高価なのが金歯と壊れたSEIKOの時計って…。
解体費用は跡取りの敷地内同居の我が家の負担。
やらなきゃいけないことだから仕方ないけどさ…。
もう少しお宝あって欲しかった。+69
-6
-
462. 匿名 2023/05/01(月) 06:10:08
>>100
クックドゥーよりは美味しいものを作れるけど、何せ億劫で億劫で
特に中華は一度あげる工程が勿体無くて、作らなくなったわ
油なんて毎日ちびちびしか使わないよ!
お弁当の卵焼きの方が大事よ!+60
-3
-
463. 匿名 2023/05/01(月) 06:10:12
ボディマッサージしてもらったら肩こり治ったらしく値段は8000円との事。
即無理だと思った+12
-1
-
464. 匿名 2023/05/01(月) 06:10:33
旦那→パワハラで病み退職、職探し中
私→派遣先が無くなり、職探し中
辛いGW、、、。+73
-5
-
465. 匿名 2023/05/01(月) 06:12:30
>>305
えらーい!!!+52
-2
-
466. 匿名 2023/05/01(月) 06:15:31
毒親と縁を切ってて結婚に失敗して離婚して鬱病になって無職になったけど鬱病が良くなってきたからアプリで婚活して結婚して専業主婦になりました。
広い自分の部屋をもらってのんびり暮らしてます。
もう働くのは無理です。
+6
-37
-
467. 匿名 2023/05/01(月) 06:16:22
>>464
うちも夫婦2人して無職です。
仕事はなかなか決まらないです。+24
-5
-
468. 匿名 2023/05/01(月) 06:16:41
>>103
同い年で私もゼロ🤣
+49
-2
-
469. 匿名 2023/05/01(月) 06:18:21
>>463
マッサージしてもらって治る肩凝りなんて元から大したことなかったやつだよ。
自分で肩回した方が治るよ。
+49
-1
-
470. 匿名 2023/05/01(月) 06:20:03
>>386
自動車やめて電動自転車じゃダメなの?+9
-0
-
471. 匿名 2023/05/01(月) 06:20:17
>>433
横だけど私で言うなら年に1度黒字がある
ボーナス
それを崩しながらあと11ヶ月クラスから毎月赤字+153
-6
-
472. 匿名 2023/05/01(月) 06:24:18
>>471
派遣だからボーナスないんだよね
羨ましい+62
-0
-
473. 匿名 2023/05/01(月) 06:24:55
この前ひっさびさにコンビニ弁当買ったら700円くらいしてびっくりした、、、
もうコンビニ弁当買うこと無いと思うけど、とにかくびっくりした。高すぎじゃない?+124
-1
-
474. 匿名 2023/05/01(月) 06:30:00
>>467本当、仕事ないですよね。
いい条件の所はもちろんなくて、派遣で山奥の工場とかの応募がほとんどです。それでも受かるかどうか、、。
子供達は自立していますが、家のローンが払えなくなったら売るしかない、、という恐怖が付きまとっています。
+29
-3
-
475. 匿名 2023/05/01(月) 06:30:54
>>473
底上げもあるし、何より内容量スカスカよ。
コンビニで働いてる身だけど‥コンビニでは物買わない。
バンバンお金使ってく人って本当すごい。
男の人に多いよ、そういうの。+99
-0
-
476. 匿名 2023/05/01(月) 06:32:02
肩こり治したきゃ腕、ひじ、手首を揉めば良し
肩マッサージだけでは治らないよー+12
-1
-
477. 匿名 2023/05/01(月) 06:35:54
皆宜しく❗連休なんていらんわー
来月の給料日を想像してごらん…+29
-3
-
478. 匿名 2023/05/01(月) 06:36:15
>>56
猫砂も高くなったよね+64
-1
-
479. 匿名 2023/05/01(月) 06:36:37
この間パン屋に行ったが
クリームパンでも
1つ200円くらいするのね、
高すぎ!
子どもとお昼に食べようかと思ったけど
おやつに一つずつになった。+40
-3
-
480. 匿名 2023/05/01(月) 06:39:18
連休で旅行するとかみんなお金持ちやなー。+35
-1
-
481. 匿名 2023/05/01(月) 06:40:17
>>454
アフタヌーンティーのマナーは、
下の皿にあるサンドウィッチ→真ん中の皿のスコーン→上の皿のデザートの順番で食べることくらいです。
by通りすがりのアフタヌーンティー大好きマン+91
-5
-
482. 匿名 2023/05/01(月) 06:43:15
>>454
20代前半の頃、8000円くらいのコースディナーに誘われて、断ったの思い出した。その時は自宅通いと独り暮らしは金銭感覚が違うんだよーと思った。+42
-1
-
483. 匿名 2023/05/01(月) 06:43:30
いつもお金が無い+31
-1
-
484. 匿名 2023/05/01(月) 06:43:43
>>473
稀に半額になってる時にしか買えない
350円なら買うけど定価は出せねえ+14
-1
-
485. 匿名 2023/05/01(月) 06:44:04
>>33
ほんとそれよ。
本来なら電気代が落ち着く季節なのにね…+107
-0
-
486. 匿名 2023/05/01(月) 06:44:22
>>27
私も!お金無いんだけど、今年から大学生になった息子の学費を借りずに全部出してやりたい!
ちなみに私立文系です。
けど、挫折しそう‥借りようかな‥
ほんと、なんであんな高いの!(泣)+119
-9
-
487. 匿名 2023/05/01(月) 06:45:06
>>473
セブン、ローソン、ファミマなどコンビニも全て高いよ
カップラーメンも
観光にきた外国人が買ってくれる+31
-3
-
488. 匿名 2023/05/01(月) 06:46:29
皆おはよー!!
私は今日も最低時給のパートです。8連勤目、さすがに疲れた。笑 そして生理二日目で腹痛とだるさが…。+78
-1
-
489. 匿名 2023/05/01(月) 06:47:02
>>454
すごい金額
ビュッフェよりも高いんだね
そのアフタヌーンティーは相当美味しいんだろうな+68
-1
-
490. 匿名 2023/05/01(月) 06:47:27
>>23
どこに行っても人だらけだから、家でゆっくりか近場の公園とかにお出かけするくらいが一番!+82
-2
-
491. 匿名 2023/05/01(月) 06:47:40
>>451
気分転換に近くの神社にでも参拝したら?私は今から近くの神社に参拝しに行くよ。神社ならお金かからないしおみくじ100円の引くの楽しみ。長時間労働みたいなのでお身体を大事になさって下さいね。お互い上に上に這い上がりましょう🌄ファイト幸あれ~+34
-5
-
492. 匿名 2023/05/01(月) 06:48:00
お金ないのに体調不良で全然働けない……。
どうしよう😭😭+62
-4
-
493. 匿名 2023/05/01(月) 06:48:58
>>454
いくらなんでも高すぎ。もったいないよ。+49
-1
-
494. 匿名 2023/05/01(月) 06:50:31
おはようございます。
今月は不当解雇の裁判をすることになりました。
いくら位かかる?
相談料は30分で5000円。+47
-2
-
495. 匿名 2023/05/01(月) 06:51:03
>>480
私もそう思う!
高いのにね+15
-0
-
496. 匿名 2023/05/01(月) 06:53:02
>>479
最近菓子パンやお惣菜パン高いよね!食パンかバゲットくらいしか買わない。+29
-2
-
497. 匿名 2023/05/01(月) 06:53:39
>>486
私は県外の国立の夜間で、4年で学費100万かからなかったけど、奨学金借りて通って自分で返済してました。36歳で完済。
親が出してあげなくてもよくない?自分で選んで、自分で通った学校なんだから、子供本人が返済すれば。+88
-44
-
498. 匿名 2023/05/01(月) 06:53:41
>>451
呪われてるんじゃ無く
あなたが次々に飛びつくからだよ。
お金にだけ拘るからこうなるの。
お金は後から付いてくるんだよ。
じっくり腰を据えて自分のスキルに集中
しないから結局こうなる。
+86
-3
-
499. 匿名 2023/05/01(月) 06:56:21
>>486
一旦は借りて、コメ主さんも返済に協力できそうなら一緒に返していくのがいいんじゃないかな+69
-1
-
500. 匿名 2023/05/01(月) 06:56:25
>>472
でも時給いいよね??
ボーナスは旦那で、私はパートなんだけど
私一応寸志があるけど寸志の手取りは2、3万が年に2回だよトホホ+31
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する