-
1. 匿名 2023/05/01(月) 00:39:45
今月も、みなさんと頑張っていきたいです!
辛いこともありますが、励まし合いながら、幸せを掴みとりましょう!
宜しくお願いします(。ゝω・)ゞ+154
-0
-
2. 匿名 2023/05/01(月) 00:40:05
月末に立ててよ+3
-43
-
3. 匿名 2023/05/01(月) 00:40:56
>>1
角隠しじゃなく耳隠し。可愛い。+98
-2
-
4. 匿名 2023/05/01(月) 00:40:58
結婚したい
素敵な男性に会いたい+152
-7
-
5. 匿名 2023/05/01(月) 00:41:10
コロナワクチン打ってる人は避けられるようになってくるから、気をつけてね。+14
-50
-
6. 匿名 2023/05/01(月) 00:41:15
婚活パーティーに行った後のアレはなんなんだろう+35
-4
-
7. 匿名 2023/05/01(月) 00:41:25
もう5月か〜+16
-0
-
8. 匿名 2023/05/01(月) 00:41:29
マスクしてるから顔わかりづらいのがきついね+43
-1
-
9. 匿名 2023/05/01(月) 00:42:13
>>5
なんで?+8
-0
-
10. 匿名 2023/05/01(月) 00:42:37
>>1
ピカチュウの良さを生かさないとダメ!+58
-1
-
11. 匿名 2023/05/01(月) 00:43:04
5月?! え、はやっ+23
-0
-
12. 匿名 2023/05/01(月) 00:43:07
エグゼクティブパーティで医者や弁護士、経営者とかが集まるようなの参加してみたい。が、本気で結婚願望ある人がいるのだろうか。+65
-8
-
13. 匿名 2023/05/01(月) 00:43:56
婚活って、パートナーがいなくて探してる人のこと?
パートナーがいて、結婚に向かってる人も入ってる?
+2
-25
-
14. 匿名 2023/05/01(月) 00:44:17
何からしたらいい?+3
-2
-
15. 匿名 2023/05/01(月) 00:45:11
>>13
結婚相手を探してる人!
+16
-1
-
16. 匿名 2023/05/01(月) 00:46:09
>>12
医者と歯医者だけの集まりがあるっていうのは聞いたことあるよ+22
-1
-
17. 匿名 2023/05/01(月) 00:46:29
>>1
ピカピカ~✨+24
-0
-
18. 匿名 2023/05/01(月) 00:46:59
>>15
スタート地点にも立ててない人の事ですね。+10
-12
-
19. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:25
>>6
アレって?+8
-0
-
20. 匿名 2023/05/01(月) 00:47:35
カフェ婚活ってどんな感じなの?
14日に初めて行くんだけど最低催行人数が2:2からって書いてるからあんまり人数多くないのかな?+29
-2
-
21. 匿名 2023/05/01(月) 00:48:00
カッコよくて日本の常識が通用する独身の外国人にどこで出会える?+6
-15
-
22. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:09
婚活を楽しもう+8
-5
-
23. 匿名 2023/05/01(月) 00:49:42
アプリとかいちいちメッセージやり取りするの面倒だから結婚相談所入会しました。
相談所はマッチすればメッセージやり取りしないでまずお会いできるのがありがたい。
GWは数件アポ入ってるので頑張ります!+195
-0
-
24. 匿名 2023/05/01(月) 00:52:22
>>5
打った打たないでだいぶ思想わかるから
ある意味便利だね+21
-2
-
25. 匿名 2023/05/01(月) 00:52:29
>>1
GW暇すぎて婚カツ行こうか悩み中。絶対結婚したい!て強い気持ちがなかなか湧かない。恋人は欲しいな、とは思うけど。こんなんが行っても失礼だよな〜と思うと参加をためらう。+81
-1
-
26. 匿名 2023/05/01(月) 00:53:23
婚活パーティーいつも同じ男性だらけで行けなくなった だからいつも女性が集まらないんだよって言いたい+78
-3
-
27. 匿名 2023/05/01(月) 00:54:30
>>12
100%遊びの場でしょ+67
-1
-
28. 匿名 2023/05/01(月) 00:55:46
ウエディングドレスバージョン
みんな頑張りましょう。o🧡o。 。o🧡o。 。o🧡o。 。o🧡o。 。o🧡o。+99
-2
-
29. 匿名 2023/05/01(月) 00:57:48
もし知り合いに会ったら嫌だから、地元の婚活パーティーじゃなくて電車で片道1時間の他県の婚活パーティーに行く予定。同じような人いる?+56
-3
-
30. 匿名 2023/05/01(月) 00:59:04
>>24
思想わかるの?
私は何となく気持ち悪かったから未接種です。+9
-7
-
31. 匿名 2023/05/01(月) 01:00:41
>>19
寂しさ
+27
-0
-
32. 匿名 2023/05/01(月) 01:06:40
コミュ力大事だよね
容姿も年齢も大事だけど、コミュ力がないといいなと思った男性がいても選ばれないだろうし+54
-1
-
33. 匿名 2023/05/01(月) 01:06:53
令和5年5月5日に結婚するのが夢でした。半年ほど前に高校の同級生から告白されましたが、お断りしました。選り好みできる年齢じゃないのに…。かと言って好きでもない人と付き合ってもね…。
たくさん断捨離しましたし、電話番号変えました。いい出会いがあるといいな!タップルに登録しています!+115
-19
-
34. 匿名 2023/05/01(月) 01:08:41
>>12
確かに遊ばれそうでこわいね+31
-0
-
35. 匿名 2023/05/01(月) 01:21:25
>>12
遊ばれるに決まってる。
弁護士医者だって馬鹿じゃない
そんなパーティに参加するような女は金の亡者で結婚対象外だとわかってるでしょう+117
-5
-
36. 匿名 2023/05/01(月) 01:22:10
>>20
そんなのあるの?
2:2とか合わない人同士だとめちゃくちゃ気まずそう…+13
-0
-
37. 匿名 2023/05/01(月) 01:22:48
>>21
外資系企業に入って駐在員狙うルートくらいじゃ?+10
-0
-
38. 匿名 2023/05/01(月) 01:28:50
>>1
7月に東京大神宮に行きます!
30歳独身です!
今年中にいい人にめぐり逢いたい!
休みの日は筋トレとかしてる!+63
-4
-
39. 匿名 2023/05/01(月) 01:29:38
>>12
高須クリニックの幹也氏が言ってたんだけれど、医師は学生時代にも知り合うし、職場は周りに女性だらけでほかにも患者さんから紹介したいとか、とにかくわざわざ探しに行かなくても間に合うみたい。
相談所などに行く人は訳ありじゃないかな。あるいは遊び。+128
-1
-
40. 匿名 2023/05/01(月) 01:32:00
ナイフとフォークのマナー知らない人って気になってしまう。婚活で知り合った真面目な人でしたが、ナイフとフォーク逆に持ってて思わず逆ですよって教えてあげた。もともと苦手とは聞いてたけど、さすがに引いてしまった。+7
-19
-
41. 匿名 2023/05/01(月) 01:33:45
>>36
婚活の集まりって結構数いないと、許容できるレベルの人が皆無なのに、2:2とか悲惨なことになるんじゃないかと思う+24
-1
-
42. 匿名 2023/05/01(月) 01:33:52
>>12
女性の方が参加費高いことあるよね+28
-1
-
43. 匿名 2023/05/01(月) 01:36:29
>>40
自分もマナー完璧じゃないし、気にしないかな+26
-1
-
44. 匿名 2023/05/01(月) 01:38:15
>>40
いい大人でナイフとフォークのマナーも知らない人に問題があるのはもちろん分かるんだけど、そういう指摘するところの態度の柔らかさとかで婚活で上手くいく人いかない人の違いが出てくると思う
内心ドン引きしてても相手が傷つかない指摘の仕方ができてれば問題ない話だけど+61
-3
-
45. 匿名 2023/05/01(月) 01:40:13
>>12
行ったことある。2回ほど。
ぶっちゃけ、行かなきゃよかった!
1回目は、歯医者さんとデートしたけど
歯医者っていうだけでモテるし、彼女途切れないよ、とか笑ってた。
私の事はたまに遊んでやってもいい枠だったっぽい。
2回目は、遠回しに年齢が若いだけでよく来たね、みたいな事言われた。(外資エリート)
でも他の人は真面目そうで、
わりと本当に探してそうだったけど
岩尾さん、日村さんタイプの人多めでした。
正直、男は若さ、女は経済力を求めるという
分かりやすいパーティーはお互い打算的すぎて結婚まで難しいかも…
私はその後普通の婚活パーティーで出会って結婚しました。+92
-2
-
46. 匿名 2023/05/01(月) 01:44:23
>>45
うわぁー
そんな感じならほんと、体裁のいいパパ活になっちゃいそうだよね
本気の交際はできなそう+30
-2
-
47. 匿名 2023/05/01(月) 01:44:24
>>25
そういう気持ちの方が良い男捕まえられるよw
早く結婚したい!とにかく結婚したい!が強い人はどこか妥協しがちだから。+17
-5
-
48. 匿名 2023/05/01(月) 01:50:22
>>10
別のやつはオスメス分けられてたよ
これも見えないだけで尻尾の形はオスメスで分けられてるんじゃないかな+50
-0
-
49. 匿名 2023/05/01(月) 01:55:42
アプリだの、婚活だので
簡単に良い男性と結婚出来るほど世の中甘くない。
色々求めるから失敗する
男と違って女は妥協するのが難しいから。
思いっきり妥協しないと結婚なんて出来ない
上から目線で居られるのって20代半ばくらいまで
どんな男性だろうがおっさんだろうが
「納税者が自分に来て頂いている」くらいの感謝がないと他人と一緒になるなんて難しい。
あと婚活上手く行きましたとか、結婚しましたって書き込んでる大部分はウソだから注意。+38
-32
-
50. 匿名 2023/05/01(月) 02:15:11
30半ばで大手結婚相談所で結婚しました。
プロフ欄にはこれまで仕事一辺倒だったけど、子供がほしくて登録しました。みたいなことを書いてました。
年下~同い年くらいで声をかけてきてくれた人は、皆さん私が働いていることと子供ほしがってることがポイントだったみたいです。
正直、相手を大好きって感じはほとんどなく、まじめで誠実、やさしそうなところで選びました。
子供ほしい方はプロフに書くことをおすすめしたいです。
+59
-2
-
51. 匿名 2023/05/01(月) 02:17:03
付き合って3ヶ月目。
気になるのは巻き舌というかラ行の発音がヤンキーぽいこと。モラハラ隠してそうで怖い。
まだお互い猫被ってるから大丈夫だけど慣れたらこの巻き舌が普通なんだろうか…本人はヤンキーでもないアニメオタクなんだけどな。
でも口調穏やかな人でもモラハラな例を知ってるから何を信じればいいかわからなくなってる。+17
-4
-
52. 匿名 2023/05/01(月) 02:18:58
>>31
虚しいよね、、+47
-0
-
53. 匿名 2023/05/01(月) 02:22:13
>>51
>気になるのは巻き舌というかラ行の発音がヤンキーぽいこと。
とても気になるwどんなラ行なんだろうかw
モラハラ男の特徴↓
外面が良い
マイルールにこだわる
執着心が強い
プライドが高い
+38
-1
-
54. 匿名 2023/05/01(月) 02:24:42
>>51
相手がモラハラするかどうかを見抜くのは難しいです。
なのでモラハラされない女を目指しましょう。
3ヶ月も付き合ってるのに猫被ったまま相手を疑ってるようでは実際にモラハラされても我慢することになりますよ。
私はこう思うってハッキリ自己主張しましょう。それで振られても良い経験になりますよ。
あと巻き舌はどうでもいいと思います。+52
-1
-
55. 匿名 2023/05/01(月) 02:29:04
>>54
確かに。地を出す女にはモラハラ男は寄ってこないかもね。
自分のいいように扱える女かどうかってモラ男にはかなり重要事項かも+37
-1
-
56. 匿名 2023/05/01(月) 02:37:39
>>53
>>54
伝えるのが難しい…マイルドヤンキーぽい話し方です。
「オラ!」じゃなくて「オルァ!」みたいなやつ
一度それとなく怒ってんの?って聞いたら、向こうはそんなつもりないと言っていたので方言だったら申し訳ないなーと様子見してます
出会ったのは婚活パーティーで、こういった形で付き合った事が無いので展開がスローペースかもしれません…+6
-6
-
57. 匿名 2023/05/01(月) 02:48:22
>>4
素敵の定義次第だけど
両立はしないと考えた方がいい
スペックは中の下ぐらい(本当の意味で中の下)
ダサいけど真面目、気が利かないけど優しくて言えばやってくれる
とかなら居る+35
-1
-
58. 匿名 2023/05/01(月) 02:50:52
>>56
それって方言というか、強く見せたい願望とかなのかも。男性ならではの。
モラハラ男は外面いいから、むしろそういう話し方しなそう。
婚活ってやっぱ相手も女性慣れてない人多いから、スローになるのわかる。
何かちょっとした要求をしてみると、男の人って案外うれしいもんだから、
どこか行きたいなあ、みたいな感じで提案してみるといいかも。
+9
-7
-
59. 匿名 2023/05/01(月) 02:52:19
↑どこかっていうのは具体的な場所ね+1
-4
-
60. 匿名 2023/05/01(月) 02:55:28
>>21
英会話教室で働くか通う+6
-3
-
61. 匿名 2023/05/01(月) 02:56:23
>>57
ダサイ=外見気にしない=結婚後は自分好みの服着せることが可能
うちの父です。母がいつも言ってる+45
-4
-
62. 匿名 2023/05/01(月) 03:00:26
結婚とかゲロ吐けるほどしたくないけど、彼氏は欲しい。+3
-16
-
63. 匿名 2023/05/01(月) 03:15:51
>>14
どんな婚活方法が自分に合っているのか分析するところからかな?
・自分の活動しやすい方法は何か
・自分がどんな層から需要があって、それはどういった活動方法で出会いやすいのか
みたいなのを考えて、私は活動開始しました。+6
-0
-
64. 匿名 2023/05/01(月) 03:18:14
婚活アドバイザー降臨してる?
ってくらい的確なコメが多いな+15
-11
-
65. 匿名 2023/05/01(月) 03:19:59
>>61
交際後に育てるなんて言ったら、何様だって叩いてくる人がいるけど
そのぐらいで良いよ、この手のタイプの男性は気にしないから
こっちも譲る所、合わせれる所は合わせて、お互いに成長できるって考えれば良いだしさ
+47
-1
-
66. 匿名 2023/05/01(月) 03:25:43
>>65
横だけど、無頓着でダサい人に似合う服や髪型をおすすめするのは良いんだけど、こだわりがあってダサい人にやると押し付けっぽくなっちゃうので、こだわりの有無には注意が必要ですよ。+40
-0
-
67. 匿名 2023/05/01(月) 03:29:29
今月必ず成婚退会します✨+36
-2
-
68. 匿名 2023/05/01(月) 03:43:20
>>25
別に行ったら絶対マッチングしなきゃいけないわけでもないし、もしかしたら運命の出会いあるかもだし、なくても経験にはなるから、行ってもいいと思う!+37
-3
-
69. 匿名 2023/05/01(月) 03:51:06
>>12
男女逆なら25歳、プロのモデル、元グラビアアイドル、バスト80cm以上、ウエスト62cm以下、身長158から165cm限定のパーティーに参加に参加したいって男どう思うかって話だよ+70
-1
-
70. 匿名 2023/05/01(月) 04:04:14
>>33
なんでそこまでしてタップルにいくん?
Tinder下位互換じゃん…
なんか上手くいってないことの全てが詰まってるな+92
-1
-
71. 匿名 2023/05/01(月) 04:05:50
結婚したいから恋愛感情持てるような相手を見つけるのは諦めたけど向こうには恋愛感情持ってもらわないといけないからしんどい
男って惚れた女にじゃないとほんと優しくない+28
-3
-
72. 匿名 2023/05/01(月) 04:11:44
>>25
失礼じゃないよ。「友達感覚」って謳ってる業者もあるぐらいだし暇なら行った方が全然良い+5
-4
-
73. 匿名 2023/05/01(月) 04:51:47
>>12
その手のパーティーは歯医者さんばかりだよ。
医師も士業も経営者も一定のコミュ力がないと難しいから、そういうところへは来ないんだよ。+38
-0
-
74. 匿名 2023/05/01(月) 04:54:01
>>13
入籍するまでが婚活なのでどちらもありかと。
生涯未婚率が上がりすぎると、交際の末に結婚するというのが当たり前じゃなくなるのよね。+16
-2
-
75. 匿名 2023/05/01(月) 04:56:46
>>23
なんだかんだで20代半ばでサクッと結婚してる人たちはそういう人ばかりだったから、結局そちらが近道なんだろうね。+32
-3
-
76. 匿名 2023/05/01(月) 04:58:49
>>25
パーティーてか街コンとかは基本的に男性もそのスタンスだから気にしなくともいいよ。
既婚者には気を付けた方がいいけど。+23
-0
-
77. 匿名 2023/05/01(月) 04:59:56
>>26
それ、たぶん男性側もそう思ってるよ(笑)+94
-1
-
78. 匿名 2023/05/01(月) 05:02:22
>>33
なんか全てが反対方向に向いててある意味すごいな+63
-1
-
79. 匿名 2023/05/01(月) 05:08:15
>>40
実は左利きとか両利きとか?
ナイフとフォークって正しい持ち手とかないよ?
力が入りやすい方にナイフを持つのが普通というだけでさ。+31
-0
-
80. 匿名 2023/05/01(月) 05:09:52
>>12
同僚の医師が行ってたけど、遊び友達目的って言ってた‥
真剣に探してる人もいるのかも知れないけど微妙だよね+41
-0
-
81. 匿名 2023/05/01(月) 05:10:08
双極性障害持ちパートで30歳
アプリで上手くいかないから結婚相談所入ってそれでもダメなら諦めようと思う
私のスペックならしょうがない+16
-8
-
82. 匿名 2023/05/01(月) 05:10:42
>>41
4対4くらいがベストだと思う。
増えすぎても会話できる時間を削られるだけ。+12
-1
-
83. 匿名 2023/05/01(月) 05:19:57
>>26
どちらかと言うと集まらないのは男性の方だと思う+56
-0
-
84. 匿名 2023/05/01(月) 05:22:25
今日マッチングアプリで会った相手にはじめてブロックされなかった😭+51
-1
-
85. 匿名 2023/05/01(月) 05:22:45
>>49
男女問わず、普通の人は婚活なんてせず結婚できるからね。
良い男や良い女なら尚更。+18
-18
-
86. 匿名 2023/05/01(月) 05:40:35
>>4
待ってればそのうち来るよ。+6
-6
-
87. 匿名 2023/05/01(月) 05:49:17
>>26
1日に2件ハシゴしたら2件とも同じ男性が何人かいてお互いに気まずかった笑+60
-0
-
88. 匿名 2023/05/01(月) 05:49:33
>>85
婚活無しで結婚してる中でもヤバい奴結構いるよ+31
-3
-
89. 匿名 2023/05/01(月) 05:50:35
>>10
ピカチュウって単体ではないんだね。知らなかったわ。+36
-0
-
90. 匿名 2023/05/01(月) 05:51:13
>>1
スタンガン持ってる夫婦こわすぎ+2
-4
-
91. 匿名 2023/05/01(月) 05:52:26
シンプルに。なんで私、結婚出来なかったんだろう?🤔+9
-0
-
92. 匿名 2023/05/01(月) 06:14:44
>>30
未接種で正解です。
健康な元気な子供産んで欲しいし、絶対未接種が良いです。+12
-24
-
93. 匿名 2023/05/01(月) 06:19:48
>>33
タップルググってみたけど、男性向けの広告がかわいいこいる?とか書いてあるよ。結婚相手を探すって雰囲気かこれ+48
-0
-
94. 匿名 2023/05/01(月) 06:21:29
こういうトピって毎回思うんだけど「こういう男がいい!」「こういう男は嫌!」って話ばっかで、意中の男性に気に入られるためにこういうことしました!私からはこういうアプローチしました!って話一歳ないよね。
せいぜいいい男いないからシマ変えた、くらいで。これで婚活頑張ってるとか言ってるだからハナで笑えるよね。雛鳥がエサ待ってピーピー鳴いてるとの同じじゃん。いや、文句は一丁前だから雛鳥の方が可愛いか。+67
-9
-
95. 匿名 2023/05/01(月) 06:21:38
>>33
結婚したいのに婚活うたってるアプリじゃなくて、堂々ヤリモク目的多数(男性目線にはヤれるって名うたれてるよ…)のあからさま出会い系アプリに登録するの??ティンダー、タップルより年齢若めならOmiaiとかペアーズ、高めならブライダルネット、youbrideが婚活かな…。
男女有料で既婚者いたら罰金制度有り(youbrideはそう)くらいの婚活アプリ使わなきゃ、結婚願望ある男性が多いアプリに対象絞らなきゃ、もっと難しくなるよ。
どのアプリにするか、はめっちゃ大事。+53
-0
-
96. 匿名 2023/05/01(月) 06:24:13
三年前のコロナ全盛期の婚活トピ 平均1万コメント
ここ一年くらいの婚活トピ 平均2500くらい
減ったね
+25
-0
-
97. 匿名 2023/05/01(月) 06:25:51
まあ優しそうで真面目な感じの高収入な会社員だったら、容姿はどれぐらい妥協しますか?
身長が160ぐらいしかない人なんだよね…
でも紹介してくれた人に聞くと年収1000万とかあるみたいで、経済力あるのはいいなとも…
プラス、付き合ってみる
マイナス、身長でやめる+91
-25
-
98. 匿名 2023/05/01(月) 06:34:29
>>71
それは男に限らずでは?+16
-1
-
99. 匿名 2023/05/01(月) 06:36:08
>>85
中学生の頃のにひっどいいじめしてて学年で問題になってたた男子と女子が結婚してた時はゾッとした+27
-2
-
100. 匿名 2023/05/01(月) 06:37:45
やっぱ自粛生活でガルちゃんやる人多かったんだろうね
1万コメントって凄い+19
-0
-
101. 匿名 2023/05/01(月) 06:37:51
>>94
ガルの婚活民って基本テイカー気質だから、自分の低スペックを棚に上げて男性にばかり求める女多いよ。
男性の見た目やスペックには厳しいのに、自分や女の評価は異様に甘い。+61
-6
-
102. 匿名 2023/05/01(月) 06:39:35
>>97
自分のスペックと照らし合わせて、身長なんて拘れる身分かどうかで考えれば良いんじゃない?+24
-0
-
103. 匿名 2023/05/01(月) 06:40:38
>>94
>意中の男性に気に入られるためにこういうことしました!私からはこういうアプローチしました!って話
素直にそれができる人はさっさと結婚してて、婚活難民になんかなってないからね…
+59
-0
-
104. 匿名 2023/05/01(月) 06:48:04
>>94
就職の面接で、自分は学生時代〇〇に力を入れて、〜という結果を出しましたってアピールするところを、私は給料が高くて休みも多いのでこの会社に入社したいですって発言してるようなものだからね。+52
-1
-
105. 匿名 2023/05/01(月) 06:50:45
コロナワクチン有無で婚活が左右してくる人が多くなってくるね。+5
-8
-
106. 匿名 2023/05/01(月) 06:52:41
>>94
まぁ婚活って結婚まで到達できた人のほうが少ないしね
そして女の人って傷の舐め合いが多い気がする+37
-1
-
107. 匿名 2023/05/01(月) 06:56:28
人類発の治験の浅いコロナワクチンを何も考えず打ってる人は子宮にも影響大だしね...+6
-16
-
108. 匿名 2023/05/01(月) 06:58:19
>>14
自己分析+7
-0
-
109. 匿名 2023/05/01(月) 07:03:26
>>53
がる民の特徴と一致しててわろた+14
-1
-
110. 匿名 2023/05/01(月) 07:07:47
ibj、年収公開必須になったら、
公開する→プラス
退会する→マイナス+43
-7
-
111. 匿名 2023/05/01(月) 07:14:02
>>26
内心、またコイツかー…って思う。まあ向こうも思ってるだろうけど。+42
-0
-
112. 匿名 2023/05/01(月) 07:17:57
>>16
そういう場所なら安心だわ
という気持ちが色気より先に立つような年齢になりました+0
-2
-
113. 匿名 2023/05/01(月) 07:25:05
>>1
トピ画に釣られてきました!!
婚活で出会った夫が記念に買ったのと同じで✨
皆さんもいいご縁がありますように。+62
-2
-
114. 匿名 2023/05/01(月) 07:26:26
>>94
そら雛鳥の方が可愛いわ。+24
-2
-
115. 匿名 2023/05/01(月) 07:29:56
>>114
これ、有料の素材じゃないの?勝手に使って大丈夫なフリー素材なの?+5
-6
-
116. 匿名 2023/05/01(月) 07:30:07
ガルは程々にみるのが1番。
前の月は既婚者が自分の旦那のスペック出して、今婚活してたらどれくらいモテるかなw的なマウンティングやってたし。フェイクも多数。
+42
-0
-
117. 匿名 2023/05/01(月) 07:31:04
>>49
妥協ってめっちゃ上から目線だね
あと断定できるかわからないことも断定していて圧が怖いコメント+29
-1
-
118. 匿名 2023/05/01(月) 07:32:38
>>49
なんでウソって決めつけてるのか謎
思い込み激しいのかな+23
-4
-
119. 匿名 2023/05/01(月) 07:36:06
皆さん、この人みたいにならないように慎重に相手を選びましょうね。+5
-8
-
120. 匿名 2023/05/01(月) 07:37:13
>>49
なんで婚活で成婚して結婚したってコメントが嘘だと思うんだろ…婚活で結婚したってお世話になったトピが気になって覗いてる人もいると思う+29
-6
-
121. 匿名 2023/05/01(月) 07:40:47
>>31
え、連絡先交換した男から連絡来るからむしろ寂しくないじゃん+11
-6
-
122. 匿名 2023/05/01(月) 07:41:46
>>26
いつも同じと分かるということはあなたもそう思われているということ。
+42
-0
-
123. 匿名 2023/05/01(月) 07:42:50
>>21
厚木+3
-0
-
124. 匿名 2023/05/01(月) 07:45:35
>>29
凪のお暇でそういう話あったね+6
-0
-
125. 匿名 2023/05/01(月) 07:46:56
>>33
今日入れてあと5日もあるじゃん!
諦めないで!!!!!+22
-1
-
126. 匿名 2023/05/01(月) 07:54:07
相談所でも写真詐欺あって無理になる。
補正しないでほしいよーひげの剃り跡消さないでほしいよー
補正したなかったら申し込まなかったのに。+15
-2
-
127. 匿名 2023/05/01(月) 07:56:16
>>33
典型的なバカ女で草+41
-4
-
128. 匿名 2023/05/01(月) 07:57:26
+17
-2
-
129. 匿名 2023/05/01(月) 08:00:17
>>62
したくない人はこのトピに来るのは間違ってる+6
-2
-
130. 匿名 2023/05/01(月) 08:03:15
20代でウエディングドレスきたかったなぁ+7
-2
-
131. 匿名 2023/05/01(月) 08:05:54
>>8
背が高くて雰囲気イケメンそうだったのに、マスク外したら普通にブサイクで萎えた。。。
顔イケメンじゃないと無理。
むしろブサのくせに身長と服装で誤魔化そうとする男って生理的に無理!!
それなら身長低くてもイケメンがいい。+8
-26
-
132. 匿名 2023/05/01(月) 08:07:00
>>101
ガル民に限った話じゃないよ
婚活してる大半は男女問わずテイカー気質だよ
相手の立場立って物事を考えるというより、自分の権利の主張、相手がどのくらい自分に尽くしてくれるか自分がいかにいい思い出来るかしか脳がない、
+30
-1
-
133. 匿名 2023/05/01(月) 08:07:54
>>119
別にTinderで出会ったこと自体が悪いわけじゃないし、この人、2階建てアパートに住むくらいの経済力の男性とだったら果たして結婚していただろうか…?+7
-0
-
134. 匿名 2023/05/01(月) 08:10:49
>>33
>令和5年5月5日に結婚するのが夢でした。
うんうん、そうなんだ。
>半年ほど前に高校の同級生から告白されましたが、お断りしました。選り好みできる年齢じゃないのに…。
じゃあ何で断った??
かと言って好きでもない人と付き合ってもね…。
>うんうん、そうだね。
たくさん断捨離しましたし、電話番号変えました。いい出会いがあるといいな!
>うんうん、そうだね!
タップルに登録しています!
>草+84
-1
-
135. 匿名 2023/05/01(月) 08:12:16
>>133
してないでしょうね。
スペックに釣られて結婚したらこのザマ。
あー怖い怖い。
まあ、この人も未だに元彼とラインしてるからお互い様だとは思う。+7
-1
-
136. 匿名 2023/05/01(月) 08:13:20
>>131
高身長だろうがイケメンだろうが、婚活に来る女を選ばんと思う。+24
-1
-
137. 匿名 2023/05/01(月) 08:16:26
>>106
足の引っ張り合いの間違いじゃないの?
+13
-1
-
138. 匿名 2023/05/01(月) 08:17:15
>>31
容姿の事言ったら失礼なんだけどさ、歯が汚かったり、極端に不潔っぽかったり、極端な薄毛とか、難アリな男性しかいないと、自分は端から見たらこの男性達と同じレベルなのか…と落ち込む。+68
-4
-
139. 匿名 2023/05/01(月) 08:18:10
>>136
婚活に来てる身の程もしらない女を選ばない、
じゃないかな+6
-2
-
140. 匿名 2023/05/01(月) 08:18:22
>>41
以前散歩コンに参加しましたが、2対2でした。
正直この人数なら開催中止にして欲しかった。
1人との時間にかなりあるのですごく疲れた。+20
-0
-
141. 匿名 2023/05/01(月) 08:19:25
>>18
結婚って競争なの?+5
-1
-
142. 匿名 2023/05/01(月) 08:20:07
>>138
周囲は総合力で判断して釣り合ってるかどうかみてるのに
あなたみたいな人は容姿しかみない(そしてその場合大体の見えるスペックはクリアしてることが多い)から
そういうことになる
+19
-16
-
143. 匿名 2023/05/01(月) 08:21:32
結婚を考えるようになりクズ男好き卒業して、真面目ないわゆる“いい人”と付き合ってます。
正直クズ男に比べたら楽しさにかけるけど、代わりに安心感得られる。+2
-9
-
144. 匿名 2023/05/01(月) 08:23:37
>>131
胸がデカくて雰囲気美人そうだったのに、マスク外したら普通にブサイクで萎えた。。。
顔美人じゃないと無理。
むしろブサのくせに胸と服装で誤魔化そうとする女って生理的に無理!!
それなら胸小さくても美人がいい。+61
-2
-
145. 匿名 2023/05/01(月) 08:25:51
今月は友達のツテで競輪選手の卵と、自衛隊との合コンが控えてる。職業的に、遊んでる感じなのかな。誠実な人と出会えたら良いな。+11
-2
-
146. 匿名 2023/05/01(月) 08:27:00
>>33
タップルするくらいなら
その同級生と付き合ってみても良かったんじゃない?+48
-0
-
147. 匿名 2023/05/01(月) 08:30:51
>>16
女性も医師歯科医師限定?+5
-0
-
148. 匿名 2023/05/01(月) 08:31:56
>>138
婚活に参加してる以上はそのレベルでしょうね。
そうじゃないなら婚活辞めて、自力で相手見つければ良い話だから。+44
-5
-
149. 匿名 2023/05/01(月) 08:33:40
>>113
横
私はウェディングドレスバージョン買ったよ!
ピカチュウかわいいよね+27
-3
-
150. 匿名 2023/05/01(月) 08:34:32
>>138
男の人はモテるために見た目に気を使うってことしない人多いからね
諦めるしかない+29
-0
-
151. 匿名 2023/05/01(月) 08:34:59
>>145
遊んでるかどうかは人によるんじゃない?モテる人はモテるしモテない人はモテない。+7
-0
-
152. 匿名 2023/05/01(月) 08:36:11
>>131
身長低くてもイケメンがいいとか言っといて身長に難癖つけそうなババァだな+22
-3
-
153. 匿名 2023/05/01(月) 08:37:33
>>33
タップルってクズばかりだよ
ヤリモク、おじさん、チー牛が3割づつ
ペアーズ、オミアイ、ゼクシィやらいろんなアプリしたけど一番レベル低かった+48
-1
-
154. 匿名 2023/05/01(月) 08:41:01
>>149
可愛い😍😍😍❤️+16
-2
-
155. 匿名 2023/05/01(月) 08:41:08
合コンはもちろん、婚活パーティーやら相席屋やら婚活バスツアーやら積極的にガンガン参加したし、マッチングアプリにも手出したし、最終的に結婚相談所にも入会したけど、この人だ!って人とまったく出会えなくて年だけとっていき、なんか平日働いて土日に婚活してるのに収穫もないし、自分の人生って何なんだろうと虚しくなって婚活は一旦やめる事にした!今年32になるけど、仕事辞めて海外留学してくる!+90
-5
-
156. 匿名 2023/05/01(月) 08:51:19
>>155
いやーそんなこの人!なんて直感からオーケー求めたくなるような出会いは
婚活だろうと恋愛だろうとほとんどの人が無理でしょ…
基本求めるものが高すぎる
そりゃマッチング無理だよ+53
-0
-
157. 匿名 2023/05/01(月) 08:59:48
>>40
指摘せんでも馬鹿じゃなければそのうち気づくよ。
経験上初対面で間違い指摘して上手くいったことがない。(細かい女に見えるんだろう)
+15
-0
-
158. 匿名 2023/05/01(月) 09:01:17
>>39
確かに…相談所で会った医者はもれなく曲者ばかりだった
すごいコミュ障か身なりが変とか、よくそれで仕事やってこれたなーみたいな類の人+24
-0
-
159. 匿名 2023/05/01(月) 09:09:29
>>155
海外留学より婚活優先した方が良いのでは。
30前半で妊活中だからそう思う。+25
-13
-
160. 匿名 2023/05/01(月) 09:13:02
>>1
豚カツ食べたい気分+10
-1
-
161. 匿名 2023/05/01(月) 09:22:07
>>25
皆さん、優しい🥺そうですね、絶対マッチングしなきゃて訳じゃないですもんね!気楽に行ってみます!+21
-0
-
162. 匿名 2023/05/01(月) 09:24:50
>>118
ガル民って思い込み激しい人多いよね。特に婚活トピは。決めつけもスゴい。+27
-1
-
163. 匿名 2023/05/01(月) 09:30:19
私は独身のアラフォーだよ、私は気づいたらアラフォーになってた。今は晩婚化だから、焦らず婚カツ頑張ろう、みんなが幸せを掴めるよう、このトピで祈るよ🛐+32
-5
-
164. 匿名 2023/05/01(月) 09:34:37
なんか今月トピ伸びないね+12
-0
-
165. 匿名 2023/05/01(月) 09:36:23
>>131
大丈夫、向こうも思ってる+10
-0
-
166. 匿名 2023/05/01(月) 09:51:08
>>96
婚活してる人のトピじゃなくて、婚活してる人を持論でサンドバッグにしたい人のトピになっちゃったからね。+36
-0
-
167. 匿名 2023/05/01(月) 09:53:12
>>159
海外でなら出会いがあるかもってことなのでは?
それもありだと思う+23
-3
-
168. 匿名 2023/05/01(月) 09:54:49
>>163
大丈夫、とは言わないけど
私婚活してて出会い38だし、40代でも結婚してるひとはしてるわけだし
求めるものに気をつけてれば結婚はできるとおもう+18
-2
-
169. 匿名 2023/05/01(月) 09:55:37
>>97
将来的に介護しやすいサイズ感でいいじゃん!
と言うのはネタだけど、一緒に暮らしやすそうな人だったら身長はそこまで気にしなくて良いんじゃないかな。+26
-2
-
170. 匿名 2023/05/01(月) 10:01:50
>>40
それで怒らず聞いてくれて、直そうとしてくれるなら別にいいじゃん
引くほどか?+18
-0
-
171. 匿名 2023/05/01(月) 10:05:19
>>120
私も結婚できたから「こんなふうに活動したよ」って書き込みしたら、嘘つき呼ばわりされて笑っちゃったよ。+26
-2
-
172. 匿名 2023/05/01(月) 10:09:57
42歳女子です。専業主婦希望なのですが、結婚相談所、婚活パーティかアプリか何から始めればいいでしょうか?
現在無職なのであまりお金を掛けたくありません。
相手の男性に求める条件は
年齢30代まで(私は30代に見えるので)
年収700万以上(32歳くらいまでならもう少し緩くしてもいい)
学歴はMarch以上(最低限の知性は欲しい。出来れば華やかな文系がいい。)
顔中の上以上(私は中の上~上の下くらいだと思う)
身長175cm以上(私が165cmなので)
細身筋肉質(私も細身なので)
非喫煙
義実家同居さえなければ兄弟構成は問わない。
こんなところでしょうか?
よろしくお願いします。+3
-44
-
173. 匿名 2023/05/01(月) 10:11:13
>>29
私は地元が隣の県だけどあえて地元のパーティー行ってる
地元といえど同級生に合う確率はほぼないので…
今住んでるとこだと会社の人や知り合いに会う可能性があるから+3
-1
-
174. 匿名 2023/05/01(月) 10:20:11
婚活も勢いなくなってきたね
オワコン化まっしぐら+20
-0
-
175. 匿名 2023/05/01(月) 10:28:09
>>49
傲慢な人だなぁ+15
-2
-
176. 匿名 2023/05/01(月) 10:29:45
ここで相談させてもらいながら婚活をして、アプリで知り合った彼氏と出会いから約一年ようやく今月結婚まで来ました。
お互い30代半ばなのもあり、トントンと進めたかなと思うのですが、最近になり揉める事もあり、その時に彼が私と話す前に職場の既婚の女性に相談している事がわかりました。しかもその女性とは軽めの下ネタのLINEもしたりしています。
気にしすぎかとも思うのですが、私の気持ちは私にしかわからないのだからまず直接聞いてほしいと言ったのですが、彼はどうしたらいいのかわからないから周りの人の色んな意見を聞いていると言ってきました。
普段から優柔不断な所はあり、母親が世話焼きで母親が色々決めてきたんだろうなと思う点があります。
私の気持ちも彼の気持ちも本人にしかわからないと思っているので、周りに言う前に私に聞いて、それでわからなかったら周りに相談してと伝えたのですが、私は人を信用しなさすぎると言われました。
これから何かある度にその既婚の女性やらに相談されるのかと思うと気が重いです。
これは考え方の違いになるのでしょうか?
+22
-2
-
177. 匿名 2023/05/01(月) 10:33:43
>>126
ほうれい線ないぐらい肌綺麗だったりするよね
ナチュラル写真ほしいわ+10
-0
-
178. 匿名 2023/05/01(月) 10:45:27
>>40
コメ主がヨーロッパ式とアメリカ式とかの違い知らなそう+4
-1
-
179. 匿名 2023/05/01(月) 10:46:38
結婚したくない👨も増えてるから婦人達が結婚するのが難しくなってるんだろうね☀️
私の先輩に婦人達がほっとかない程の👨がいるんだ、この先輩はカッコいいし背は高いし頭いいし経済力もあるしでモテるんだけど女嫌いで独身貫いていてもったいないなあって思う。+8
-5
-
180. 匿名 2023/05/01(月) 10:52:45
>>25
容姿とか気にしないならどんどん行ったほうがいいた思う!
自分の理想が高いとは思わなかったけど、
6人くらいいて、むり、むり、むり、むり、いいけどチャラそうでむり
って感じだった+12
-1
-
181. 匿名 2023/05/01(月) 10:56:55
>>102
私は拘れる身分だけど、そんな言い方しかできないたあなたは違うだろうね〜☺️+2
-6
-
182. 匿名 2023/05/01(月) 11:02:42
>>23
アポって言うんだ!
知らなかった...+5
-4
-
183. 匿名 2023/05/01(月) 11:09:43
>>172
ん~ 難しいね、、
条件以前に、あなた真面目過ぎるのか引くとこ引けないのか
顔はいいみたいで自信家なのはいいとして
42で女子って言ってしまうのは、お高く見られやすい
条件は条件として臨機応変に、柔軟にまぁいいか~っていうのも必要かも。
型にはめられるの嫌う人多いから+13
-0
-
184. 匿名 2023/05/01(月) 11:27:20
>>172
自ら専業主婦希望?
42歳?
残念ながら誰からも選ばれないよ+27
-1
-
185. 匿名 2023/05/01(月) 11:29:12
>>157
自分が指摘されたとしてさ、教えてくれてありがとうと思うか、細かいところわざわざ指摘するモラハラ野郎と思うかだよね
大抵は後者に感じるんじゃないかな+10
-0
-
186. 匿名 2023/05/01(月) 11:40:29
>>39
いるにはいるんだけど歯医者さんばかりだね+7
-1
-
187. 匿名 2023/05/01(月) 11:41:49
何で周りのみんなは一生寄り添いたい人と適齢期で出逢えるのか不思議で仕方ない。
私には異次元なことなんだけど!
両思いなんて奇跡でしょ!
なんであたしは出逢えないの…+48
-2
-
188. 匿名 2023/05/01(月) 11:51:48
>>171
婚活して幸せになってる人も沢山いるのになんで否定するんだろうね…+16
-0
-
189. 匿名 2023/05/01(月) 11:54:22
実際会った時の容姿なのか、
2回目誘われないことが4月は続いて心が折れそうになった。
けどこれを機に燃えてダイエット決意していま-3キロ。
ダイエットと並行して今月も頑張る!+26
-0
-
190. 匿名 2023/05/01(月) 11:56:31
>>171
私も以前書いたら妄想とか自称と言われましたよ
あと、31だったので若くて参考にならない
31までならなんとかなるからってのもありました+12
-0
-
191. 匿名 2023/05/01(月) 12:08:08
>>115
そんな細かいこと言ってるからまだ一人なんじゃない?+4
-7
-
192. 匿名 2023/05/01(月) 12:11:33
>>176
伝え方の違い
私が嫌だからやめてほしいなあ、
相談相手が私じゃ嫌?って+3
-2
-
193. 匿名 2023/05/01(月) 12:27:04
>>172
寝言は寝てから言え 馬鹿もん!!
但し貴方に10億円以上の資産があるならOKよ+20
-1
-
194. 匿名 2023/05/01(月) 12:31:54
>>187
普通は出逢ってからがスタートなんだよ。
出逢い探してるのはスタートラインにも立ってない。
それ以前の努力は努力と言うに値しない。+10
-5
-
195. 匿名 2023/05/01(月) 12:38:08
>>173
知り合いだったらむしろチャンスじゃん。初対面よりよっぽど確率高いよ。
あ、でも自分と同レベルなんて嫌っていうなら無理か。プライド高そうだしね。+1
-1
-
196. 匿名 2023/05/01(月) 12:39:13
31歳だから彼氏ぐらい作らないとって思うけど腰が重い。。
元カレがしんどすぎて恋愛にいい思い出が無い+9
-3
-
197. 匿名 2023/05/01(月) 12:43:20
>>97
身長に拘らないといけない事情でもない限り、身長に対する価値観なんてどうにでもなると思う。+8
-0
-
198. 匿名 2023/05/01(月) 12:47:19
>>176
相手が既婚女性だから嫌なのはわかるけど、友達との関係にまで口出すのはモラハラだと思う+10
-3
-
199. 匿名 2023/05/01(月) 12:48:48
>>138
それでも、婚活における厳しい参加条件をクリアーしている人達。+21
-1
-
200. 匿名 2023/05/01(月) 12:54:08
>>176
独身じゃなくて既婚だったら、私は気にならないかも。歳いくつの人なのかにもよるけど。
LINEも見せてくれてるみたいだし、やましいことはないと思うよ。
職場の関係だったら、付き合いも長いだろうし、信頼関係とかもあるだろうから、男性はあまり口出されたくないかもね。
可愛く、嫉妬しちゃう~みたいに言えば、お相手もうれしいだろうし、逆にもっと仲良くなれる気がする。
+16
-1
-
201. 匿名 2023/05/01(月) 12:56:22
>>95
婚活アプリにも既婚者混じってたり、遊び目的の男わんさかいるやん
この前も婚活アプリで既婚者女酔わせてホテルに連れ込んでわいせつ行為はたらいたニュースやってたよ
本当に結婚したいなら相談所一択でしょ
+29
-5
-
202. 匿名 2023/05/01(月) 12:57:22
普通仮交際って何ヶ月?
会う頻度にもよるでしょうけど+4
-1
-
203. 匿名 2023/05/01(月) 13:03:41
>>202
某婚活マンガを読むと仮交際3回で、そのあと本交際に入るってあるね。
私は仮とか本とか意識したことなかった。
付き合ってくださいって言葉がどちらかから出ない限り、並行でいろんな人と会っていいってアドバイザーにも言われたよ+4
-1
-
204. 匿名 2023/05/01(月) 13:16:35
>>196
自分もそうだった。けど時間が解決してくれる。
「~しないと」って思考はストレスためるだけだから、彼氏ほしい、もしくは結婚したいって自然に思うまで休んだらいいよ。
自分は29歳で別れて、その後ずっと引きずり、30半ばで子供ほしいと思い、相談所に登録して成婚した。+8
-3
-
205. 匿名 2023/05/01(月) 13:29:56
>>61
その言葉を信じて超絶服装ダサい人と結婚したよ
服のストックたくさん持っていて捨てられない性格。私が選んだ服やカバンを数ヶ月使ってその後は元通り。
相手も人間だからそう簡単に変えられないみたい。
私も服指定されたら断るわ。そう考えたら仕方ないから諦めた。でも、家事育児に協力的だしそれなりに稼いでいるので感謝してます。+33
-0
-
206. 匿名 2023/05/01(月) 13:42:10
>>66
頑固な人とは良好な関係を築きにくいよね
素直さと可愛げがある人は男女問わず愛される+15
-1
-
207. 匿名 2023/05/01(月) 13:43:46
>>5
打ってない人が打った人と性行為するととてつもなく具合悪くなるみたいね。ツイでよく見かける。打った人は気にしないで誰とでもマッチングするんだろうけど、打ってない人は、打ってない異性を探さないと死活問題だからけっこう厳しい状況だよね。
+13
-19
-
208. 匿名 2023/05/01(月) 13:45:23
>>138
歯が汚い→他が良ければホワイトニングを勧める
極端に薄毛→他が良ければ許容。
かな。+21
-0
-
209. 匿名 2023/05/01(月) 13:50:44
>>42
男性にだけそんな好条件付けるなら、そりゃ参加費くらい高く払わないとね。
商品でもサービスでも良いものになる程高くなるのと同じ。+21
-1
-
210. 匿名 2023/05/01(月) 13:51:04
>>207
私はそんなツイート一度も見たことないからおそらく見ているものが違うんだろうな+20
-1
-
211. 匿名 2023/05/01(月) 13:55:02
gwはお見合いラッシュね!+6
-0
-
212. 匿名 2023/05/01(月) 13:59:27
地元の婚活パーティー見てたら20~39歳とか、こんな年齢幅広いの?なんか30代の私は行きにくいし、30代限定の婚活の方がいいよね。+8
-2
-
213. 匿名 2023/05/01(月) 14:04:05
付き合って4ヶ月だけど別れようと思ってる
世界が狭いというか、交友関係ゼロのせいか歳の割に気遣いが出来ない
雑学は詳しいけどボキャブラリーはない
リードしたがるけどそれに私が合わせてる感じ
本当はこういう不満も話し合って歩み寄るべきなんだろうけどそこに労力割きたくない
何より手を繋ぐ以上の進展がないし親にも会ってくれないしでついにこないだ手を握られたときゾワっとしてしまった もうだめだ+37
-6
-
214. 匿名 2023/05/01(月) 14:07:59
>>202
基本、長くても3ヶ月。
それで真剣交際に入らない場合は相談所に連絡してお互い納得の上で仮交際延長、とかだった気がする。+15
-0
-
215. 匿名 2023/05/01(月) 14:08:49
27歳です。
今から必死こけばなんとかなりますか?+20
-2
-
216. 匿名 2023/05/01(月) 14:14:28
彼氏が住宅展示場に誘ってくれたかといって私と将来考えてるとは思えないですよね?
付き合って半年の彼氏がいるのですが
次の休みの日住宅展示場に見に行きたいと言われ一緒に行きました
彼氏は今賃貸に住んでて、住居の他に事務所と駐車場もそれぞれ別の場所にあるので
家を建てて全部一緒にしたいのが
理由で家を建てるのを検討してました。
土地を買う場所や部屋の間取りなど
結構彼氏の中で決まってる感じでして
来年には買いたいと言ってました。
ですが一緒に住みたいねとか
そんな言葉は無かったのでただ彼氏の将来の家兼、事務所を見に行っただけですよねww
彼氏に結婚しようとかそんなこと一回も言われたことないのに
住宅展示場のスタッフに奥様とか呼ばれて
なんかモヤモヤしました+15
-0
-
217. 匿名 2023/05/01(月) 14:14:31
>>97
主は身長何センチなの?
男で160は確かにまあ小柄だけど、主が150センチ台なら許容範囲じゃあ?
あと身長以外のスペック。
私は顔が好みなら160でもひとまず付き合ってみるかな〜。+26
-2
-
218. 匿名 2023/05/01(月) 14:16:59
>>216
一緒に見てるなかで
「キッチンはどんなのが良い?」
とか一切聞かれなかったの?
あとそんなにモヤモヤしたなら、
「私と一緒に住む家って事?(^^)」
ってやわらかく聞いてみれば良かったのに。+19
-1
-
219. 匿名 2023/05/01(月) 14:29:36
>>207
何がどう作用して具合が悪くなるのw
+13
-3
-
220. 匿名 2023/05/01(月) 14:32:37
>>216
奥様って言われた時の彼の反応は?
住宅展示場って確かアンケートとか書かされたりする場合もあるよね?
+4
-0
-
221. 匿名 2023/05/01(月) 14:35:30
年齢は男の方が有利だよね。
同じ30歳独身でも女の30歳独身の方が悲観的なイメージ持たれるもん。+32
-0
-
222. 匿名 2023/05/01(月) 14:37:21
>>202
顔合わせの次のデート2回目くらいで本交際やるかどうか決めるもんじゃない?
そっから長くても半年で決めるもんだと思うよ
仮交際のままズルズルするいみわかんない
+2
-0
-
223. 匿名 2023/05/01(月) 14:39:34
>>207
反ワクチンのサイトばっかり見てそうw+14
-6
-
224. 匿名 2023/05/01(月) 14:42:48
>>207
匂いか何かで伝播するんだっけ?+11
-6
-
225. 匿名 2023/05/01(月) 14:48:42
>>218
ずっとハウスメーカーの方がついてきてたので
2人であんまり会話できず
たまに2人になった時に
キッチンちょっと狭くない?とか
ベットのある部屋に窓があったので
前の家の人に見られそうやなwwとか
こんな会話しかありませんでした、、、
聞きたかったんですが、
「あはは^_^」って誤魔化されたら
悲しいと思って言えませんでした笑+8
-5
-
226. 匿名 2023/05/01(月) 14:50:43
>>220
一緒に来られてる方は奥様ですか?と聞かれて
彼女です^_^って彼氏が答えただけです。。
アンケート書いてましたが
席離れてて見えませんでした、、
見ればよかったです+2
-2
-
227. 匿名 2023/05/01(月) 14:54:42
一昨年秋にこのトピに参加
去年の春に結婚相談所主催のパーティーでカップリングして7月に交際スタート
最近結婚したら~~って話がよく出てきてて7月(1周年)プロポーズくるかな!?とそわそわ(/ω\)+43
-1
-
228. 匿名 2023/05/01(月) 14:57:31
見た目の理想というかときめく下限を下げられた人ってどうやりましたか??
もう29なのに、まだ一般的見てカッコいい人と恋に落ちて、しっかり働いてくれて楽しい結婚生活するんだろうなーーみたいな思いがある
せめて見た目が悪くてもときめけるようにしたい+13
-4
-
229. 匿名 2023/05/01(月) 15:00:41
あれ?女性って選ぶ側の立場なんですよね?
「私あなたのこと気に入ったわ」って言えば
カップル成立なのに何でまだ婚活
してるんですか?+5
-9
-
230. 匿名 2023/05/01(月) 15:06:23
付き合って4ヶ月。来年は〇〇しようとか〇〇行こうとは言うけど具体的な結婚の話はしてくれないけど聞きづらいなぁ+2
-1
-
231. 匿名 2023/05/01(月) 15:10:31
>>186
歯医者にナンパされて喜んでた子いたけど
凄い容姿が悪いアラサーだったな。お世辞でも美人とは言われたことない自己肯定感謎に高い人+4
-4
-
232. 匿名 2023/05/01(月) 15:13:59
>>204
196です。ありがとう(;;)
気がついたら45歳とかにならないよう気を付けつつがんばります笑+1
-1
-
233. 匿名 2023/05/01(月) 15:14:15
>>230
子供ほしいの?とか
今度私の姉があってみたいと言ってるとか
そんな感じで私は探り入れたよ笑+3
-0
-
234. 匿名 2023/05/01(月) 15:16:27
>>228
私の場合は自分の父がそんなイケメンじゃないのである程度は平気でした(父ごめん)
逆に友達が弟が割と顔が良いので相手に求める顔のハードルが高い
29歳なら相談所行くのもありかも!”20代”はまだ選べる立場だと思う!+15
-3
-
235. 匿名 2023/05/01(月) 15:18:50
>>229
カップル(恋愛)と婚活は違うのでは?
婚活は結婚、これからの先の人生がかかるからお互い慎重になる
恋愛は今が楽しければOKだから”とりあえず”付き合おうかでも成立する+11
-1
-
236. 匿名 2023/05/01(月) 15:20:25
>>213
冷めるときって急激に冷めるよね
次行こう!+10
-2
-
237. 匿名 2023/05/01(月) 15:21:36
>>212
私は30歳なら30~39歳までみたいな感じで
極力自分が一番下に近い年齢設定のに参加してました!+9
-0
-
238. 匿名 2023/05/01(月) 15:23:27
>>229
男女問わず選び選ばれるものよ。+8
-1
-
239. 匿名 2023/05/01(月) 15:32:22
>>213
そんな感じの人と交際してたことある。
結局、相手からの終了の申し出があって終わったんだけど、虚しさだけが残ったかな。こんな人からも好かれないんだと思って。寄り添いたかったけど相手を無意識に下にしちゃってたのが伝わったんだと思う。コメ主さんは4ヶ月もお付き合いしてるし相手から切られそうな様子はないから婚活強者なんだと思う。次にいいご縁があるといいですね。+24
-2
-
240. 匿名 2023/05/01(月) 15:38:42
>>226
タイミング逃したね。
私は元彼と付き合う前にご飯屋さんに言ったら、彼女さんですか?って聞かれてて、まあそうですって定員と話してたけど、中々告白されず、結局付き合っても長続きしなかった。
お家を見にいくってことは段階が違うから私の時とは違うと思うけど。+8
-2
-
241. 匿名 2023/05/01(月) 15:55:40
>>207
私未接種で婚活で結婚した旦那が3回接種済みだけどなんともないよ+19
-3
-
242. 匿名 2023/05/01(月) 16:16:54
>>83 ウチの県のそのパーティーは女性が集まらなくていつも男余りで人数比を出来るだけ合わせる為に男性を大量に断ってるみたいです 女性は無料で男性は5〜6000円もするのに+9
-2
-
243. 匿名 2023/05/01(月) 16:28:05
>>207
本当なの?+0
-4
-
244. 匿名 2023/05/01(月) 16:54:25
>>228
外見至上主義と豪語していた高校のときの親友が、29歳で全く逆の岩みたいな外見の年収1500万超え男性と結婚した。
豪邸に住んでて今も幸せそうだよ。
+9
-1
-
245. 匿名 2023/05/01(月) 16:59:06
>>215
むりですね。+7
-12
-
246. 匿名 2023/05/01(月) 17:08:58
アラサーガチの喪女
何をとち狂ったか
5/3に街コンにおひとり様参戦してくる。
結果は目に見えてるが、人間観察してこようと思う
+39
-2
-
247. 匿名 2023/05/01(月) 17:12:47
>>246
私32歳でおひとり様オタク街コンでカップリングして交際して脱喪しましたよ!
あまり気負わずにいつも通りのテンションで楽しんできてくださいね!
変なのいたらネタにしたらいいのよ笑+21
-2
-
248. 匿名 2023/05/01(月) 17:17:02
ひでぇww
ギンギン@ropponginza
顔面偏差値50ちょいで3流女子大卒のコミュ力に長けている訳でもなく仕事もできればやりたくないみたいな女子がハイスペ男に遊ばれまくって「私ってこんなにモテる!」と盛大に勘違いし、意図せずヤリマン化すると同時に男に求めるハードルだけ上がり続けてしまい、婚期を逃し人生終了するのが東京。
これに加え、婚活しようとしても年齢を経るごとに回りの男性のスペックが上がっていきその人達と比べてしまうから中々要求水準を下げられないという
+8
-5
-
249. 匿名 2023/05/01(月) 17:25:18
>>235
それ以前に性根の問題だよね。
あなたのこと気に入りました、次の段階に進みましょうってなったら普通は嬉しいってなるのに婚活女性は怖じ気づいて逃げ出す。
本気でしたいって思ってないとか自分の決断に責任持ちたくないとか理由は色々だろうけど+14
-0
-
250. 匿名 2023/05/01(月) 17:50:59
>>246
嫌な思い出になっても良い経験になるのは間違いないよ!+15
-1
-
251. 匿名 2023/05/01(月) 17:53:16
>>237
私が参加したパーティーだと女性30〜39歳、男性35〜44歳くらいで"少し男性が年上になるように"設定されていました。そして自分が一番若い30歳だとしたら、だいたいの男性は40歳以上…年齢が離れすぎててウンザリという経験もあります。皆さんにとって良いバランス&出会いがあれば良いですが😢+21
-3
-
252. 匿名 2023/05/01(月) 17:57:20
>>5
そんなことで避けるような男を逆に避けたいわ。
てか、ワクチン打ったことのある人のほうが多数派だよね。
+9
-6
-
253. 匿名 2023/05/01(月) 18:02:14
周りに馴れ初め聞かれた時、結婚相談所って答えるのやめたほうがいいですか?
世間的には今でも印象悪いのかな
知り合いの紹介で〜と言っても詳細を聞いてくると思います+10
-1
-
254. 匿名 2023/05/01(月) 18:16:13
>>253
私は余程親しい人でない限り適当に誤魔化します。
それでそれで?wって面白半分に根掘り葉掘り聞いてくる人もいるし、前職で結婚相談所で活動していた先輩が陰でボロクソ言われてたので。
+10
-0
-
255. 匿名 2023/05/01(月) 18:30:36
>>84
おめでとう😭!!!
+23
-0
-
256. 匿名 2023/05/01(月) 18:37:19
>>253
言わなくて良くない?
周りとはどの程度?
仲良い友達か仕事絡みの人かにもよる
紹介で…でよいと思う
仲良い友達以外で、詳細聞いてくるのはもうおかしい人よね?
いわゆるお見合いで(親戚の紹介20半ばで)結婚した50代の知り合いの人いるけど、なんか聞かれたら嫌だと言ってた
綺麗な人でお子さんも二人いて旦那さんも当時の三高みたいな人なんだけどね
恋愛結婚した人から見ると、お見合いだと好きでもない人と結婚するとか無理矢理結婚したとか、そんなイメージもたれたみたい
ちょっと偏見強いけど、結婚相談所だといろいろ言う人は出てくると思う
アプリはアプリで言われそう(若ければまだしも30後半だと)
人の結婚の馴れ初めなんて他人に関係ないけどね
あーだこーだ言われると気持ち良くないから、言いたくなかったら言わなくて良いと思う
+6
-0
-
257. 匿名 2023/05/01(月) 18:38:35
>>94
私がしてたのは婚活写真の再現かな。髪型、服装、メイク。その服が無かったら同じ色や似た系統にしてた
これは他の人もしてたり、相談所で言われると思うけど。
私も活動してて『この男性、写真と違ぇよ』って思ったから、私は男性からそう思われないように。
あとは、色んな男性から気に入って貰えるようにしてた。
ここを読んでると『本命1人に選ばれたら良い』って感じのコメントがあるけど、私はそうは思わない。
いや確かに一理あるんだけど、そのスタンスで活動していたら本命が来たときに気に入って貰えないと思うから。
あいまいだけど自分から縁が遠ざかることはしない。
婚活で成功した人の具体的手法をマネするのが1番効果的だと思って調べたよ。
手土産を持っていったり、割り勘も厭わなかった。
これくらい当然だと思ってたから書かなかったけど、誰かの参考になれば。+49
-1
-
258. 匿名 2023/05/01(月) 18:44:40
>>253
結婚相談所です!って言った
別にそれが悪いことだとも外聞が悪いとも思わないし
後ろめたいと思うプライドなんかないよw
そういうもんがないから成婚できたんだと思う+5
-1
-
259. 匿名 2023/05/01(月) 18:53:33
お金持ちでかっこいいステキ
↓
喫煙者でした
収入そこそこ見た目もそこそこでも落ち着いて話が出来るステキ会いましょう
↓
ワキガでした
婚活ってなんなんだろう+4
-15
-
260. 匿名 2023/05/01(月) 18:54:02
>>253
結局はどんな旦那と結婚したかな気がする。
社内だといい会社じゃないと見つからないし。+3
-0
-
261. 匿名 2023/05/01(月) 19:23:36
>>119
1度でも結婚できただけここの人よりは上ですけど…+2
-3
-
262. 匿名 2023/05/01(月) 19:25:23
>>254
>>256
>>258
>>260
ありがとうございます
職場、友人、親戚に聞かれると思います
親しい友人以外は、知り合いの紹介でなんとか通したいです+3
-0
-
263. 匿名 2023/05/01(月) 19:25:56
>>238
でも現実問題として恋愛だろうが婚活だろうが女性側が選ぶ立場になってない?
Twitterとかみると、「こんなクズ男がいた!」みたいなのがバズってたりするし
30代後半から40代の低年収男性は婚活市場に参入すらできないけど女性の場合は実家暮らしの無職でも婚活市場にいけて一応アプローチは来る訳だし
でそれを受けるか断るかは女性次第+4
-10
-
264. 匿名 2023/05/01(月) 19:30:12
>>259
どっちも許容できるなあ。もったいないw
喫煙者は子供出来るとやめてくれる人多いよ。それか換気扇の下
ワキガは手術で治してもらえばOK+6
-8
-
265. 匿名 2023/05/01(月) 19:39:40
>>33
四コマ漫画みたい+1
-0
-
266. 匿名 2023/05/01(月) 19:43:48
持病持ちです
婚活初心者なのですが、持病がある方持病持ちとどう相手に伝えていますか?
また、始めたばかりですでに動き方など苦戦してます
+3
-4
-
267. 匿名 2023/05/01(月) 19:47:21
みなさん婚活は一生ものです!
絶対に妥協してはいけませんよ!+15
-3
-
268. 匿名 2023/05/01(月) 19:54:31
>>97
去年、マッチングした方が160だったんだけど実際会うと''小さいな''って感じた。私は162。
身長にこだわり無かったし会ってみたけど、身長より話が合わなかったから次には進まなかったけどね。
実際会った瞬間に自分がどう感じるかは分からないから気になるのが身長だけなら会ってみるべきだと思う。+15
-0
-
269. 匿名 2023/05/01(月) 19:59:57
>>259
粗探し+10
-3
-
270. 匿名 2023/05/01(月) 20:30:48
>>266
病気の種類によります
精神系、内臓系、婦人科系+8
-0
-
271. 匿名 2023/05/01(月) 20:35:16
アプリで知り合って、彼からの猛アプローチで2回目のデートで付き合うことになったのに、付き合って最初のデート後にフラれました。
嫌われたくないプレッシャーが上回ったらしいです。
辛くて涙が止まりません。+2
-10
-
272. 匿名 2023/05/01(月) 20:40:25
去年GWに婚活パーティー行ったら男3:女5だった…
さすがに大型連休は行くんじゃなかった。
+12
-0
-
273. 匿名 2023/05/01(月) 20:42:35
>>271
彼が嫌われたくなくて振ったってこと?
小さい男はやめとけーって言いたくなるけど
話し合ってやり直すのは無理なの?
だって始まったばかりじゃん…+0
-9
-
274. 匿名 2023/05/01(月) 20:44:56
>>97
私はとりあえず会うよ。
3つは譲れないものはあるけど見た目はそんなにこだわってないから。
自分と合う人だったら勿体無いよー
+8
-0
-
275. 匿名 2023/05/01(月) 20:45:12
色んな人に猛アプローチして、OKしてくれた人の中から付き合う人を吟味してるんでしょ+1
-2
-
276. 匿名 2023/05/01(月) 20:45:49
>>263
男性だって女だったら誰だって良い訳じゃないでしょ。
アプローチするのは男性からの方が多い傾向はあれど、アプローチする女を選んでる。
会社と就活生の関係に近い。
就活生はどの企業にエントリーするか、内定先を選ぶことができ、会社側はどの就活生を選考に進めるか、内定を出すかを選ぶ。+21
-2
-
277. 匿名 2023/05/01(月) 20:47:01
婚活パーティーで出会って付き合った彼氏から、先月末にプロポーズされました!!
よかった〜〜〜!!!
転職やら引越しやら式やら色々あるけど、ゆっくり進めていきます+47
-2
-
278. 匿名 2023/05/01(月) 20:49:52
>>94
私はモテを意識したよ。
ここでは媚びるんだったら婚活したくないって言われるから言うのやめたけど。
とにかく気に入って貰えなければ始まらない。
私はキャバ嬢じゃないとも言われたけど好きになってもらえたら私の選択肢が広がるし私が選ぶ立場になれる。
+33
-0
-
279. 匿名 2023/05/01(月) 20:55:57
>>117
妥協してるって思ってる相手が妥当なんだよね。
婚活難航してる人って自分の市場価値を3,4割マシくらいにしてるし。
アナタは自分が思ってる以上に大したことないですよって周りは思ってる。+20
-3
-
280. 匿名 2023/05/01(月) 20:58:32
>>263
現実見ましょう
婚活は女余りですから選ばれない女性はどうにもなんないよ+14
-2
-
281. 匿名 2023/05/01(月) 20:59:41
>>280
ホントね、男性から選ばれなかった結果婚活してるんでしょって思う。+18
-4
-
282. 匿名 2023/05/01(月) 21:00:00
>>278
あなた賢いわ+14
-6
-
283. 匿名 2023/05/01(月) 21:08:30
>>273
嫌われたくないって考えて、2人でいるのが想像できなくなったらしいです…
話し合いたかったけど、私がすがっても自分が惨めになるのでやめました…泣+0
-10
-
284. 匿名 2023/05/01(月) 21:19:15
>>187
あなたは周り(平均?)より下ってことでしょ
みんな自分のことは2ランクくらい上だと勘違いしてるらしいからね+15
-2
-
285. 匿名 2023/05/01(月) 21:20:52
>>283
流石に理由おかしくない?
そんなに嫌われるのが怖い人が2回目で告白できないし
たぶん他にもっといい人見つかったとか
そんな感じだと思う+23
-0
-
286. 匿名 2023/05/01(月) 21:29:53
結婚相談所で真剣交際して昨日
1回目のデートでディープキスされてびっくりした。
でもうまかった‥笑笑+10
-13
-
287. 匿名 2023/05/01(月) 21:32:36
>>1
もう頑張れないよ😭
マッチングアプリも街コンも心が擦り切れるよ!
なんで私はこんなに必死に結婚したがってるんだろう?
って感じのメンタルです
+12
-1
-
288. 匿名 2023/05/01(月) 21:35:55
>>266
質問です
持病を持つ男性ををどう思いますか?
+5
-0
-
289. 匿名 2023/05/01(月) 21:37:28
>>253
知り合いの紹介でって言ってる。
間違いではないし。+4
-1
-
290. 匿名 2023/05/01(月) 21:40:20
>>215
いくらでも、なんとでも
大丈夫だよ!+9
-1
-
291. 匿名 2023/05/01(月) 21:41:12
>>285
男が別れたがるとき理由なんかどうでもいいんだよ。
どうせ別れたら二度と会わないし、その場だけ丸め込んで無理矢理納得させたらそれでいい。
整合性なんかいらない。+20
-0
-
292. 匿名 2023/05/01(月) 21:41:17
>>263
フィルターバブル現象知らないの?
男性側ではこんなクズな女がいた!がバズってるよ。5ch見ておいでよ。馬鹿にされる婚活女たくさんいるから。+20
-0
-
293. 匿名 2023/05/01(月) 21:43:52
女って結婚妊娠出産から逃げると総じて不幸にしかならない
そういう宿命の生き物だよね結局
現代の女は何とかそこから逃げようとしてみんな不幸になっただけ+14
-3
-
294. 匿名 2023/05/01(月) 21:44:46
>>244
岩みたいな外見って🤣+4
-0
-
295. 匿名 2023/05/01(月) 22:00:36
>>253
出会いが合コンでも「友人たちとの食事会」「共通の知人の紹介」だから、結婚相談所で出会ったことを「知人の紹介」でいいんじゃないですか?本当のことなので。小学生でも家のことを聞いてくる他人は警戒しますよ。カルトやマルチって世間話から食いついてくるので、突破口与えちゃダメ。
+10
-2
-
296. 匿名 2023/05/01(月) 22:00:44
婚活してみたいんだけど何からはじめたら良いのだろう
いきなり結婚相談所はハードル高い+5
-1
-
297. 匿名 2023/05/01(月) 22:02:45
>>291
本当それよ。
悪者になりたくないから、キミを傷つけちゃうとか、僕じゃ幸せにできないとか耳障りのいい言葉を言うだけ。
その時の原因や本心はわかんないけど、別れたいって事実だけは確か。+22
-0
-
298. 匿名 2023/05/01(月) 22:03:40
>>293
それって子供1960年代生まれ位の世代までの話だよね
1980年代生まれ以降の世代は特に男子だと大学は当たり前になって教育にかかるコストがかなりかかるようになった
それでも大学まで余裕持って行かせられる収入のある男性はそんなには増えなかったから女性にとっては返って結婚して子育てするのは昔に比べて苦しくなった訳だから昔と比べて別に子供がいない=不幸とは言い難くなってると思う+2
-7
-
299. 匿名 2023/05/01(月) 22:06:07
オミカレでパーティー探すと連休だからか居酒屋とかカフェでのパーティーが多いんだけど、行ったことある人いますか?
私はどうしても一般客からの目が気になるんじゃないかと思っちゃいます…+1
-3
-
300. 匿名 2023/05/01(月) 22:07:26
12月の婚活パーティーで出会って付き合って3ヶ月経ちましたが手繋いだり繋がなかったり…
ハグもキスもそれ以上もなし
自分からそういうことはしないのか聞いてそんなことないって言ってくれましたが今とっても切なくなってます
お互い30代前半ですが3ヶ月何もないのは普通ですか?+6
-2
-
301. 匿名 2023/05/01(月) 22:10:10
今日会った人。
優しそうなのはいいんだけど声とかも小さいし、優しそうすぎて不安になった。なんか日の光に消えていきそうなくらいに儚げだった。
でもまた会ってみようと思った。(次会う時まで元気で生きててほしいと願っています)
+52
-1
-
302. 匿名 2023/05/01(月) 22:15:34
上から目線はやめた方がいいよ
相手も人間だから
いい縁も逃げちゃうよ+24
-0
-
303. 匿名 2023/05/01(月) 22:17:41
>>293
有名なフェミの活動家も高齢になってから入籍結婚したものね+10
-0
-
304. 匿名 2023/05/01(月) 22:20:48
>>94
私の場合はお見合い。
待ち合わせのときも気を抜かない。
早めに到着し、つまんなそうにしてないで背筋伸ばして。
目があったら笑顔で駆け寄って
挨拶とお礼を言うと大体つかみはOKってなる。
タイプでない人にもこうできるようになったら
お見合いの返事は全部交際希望頂けるようになりました。+36
-3
-
305. 匿名 2023/05/01(月) 22:25:42
>>243
本当なわけないじゃん+2
-2
-
306. 匿名 2023/05/01(月) 22:27:50
>>1
アプリとかより、街中で逆ナンしてみようと思うわ最近。
アプリは難しい+9
-1
-
307. 匿名 2023/05/01(月) 22:30:18
暇つぶしというか息抜きがてらに聞きたいんだけど、仮交際で冷えてる関係(次回デートの約束もしてないし、連絡も2週間とってない)の人がいたとして自分から交際終了の申請してる?私は今までないなって思ったら自分から申請してたんだけど、たまたま見た婚活ブログで、仮交際で相手からしつこく誘われて困ってるような状況でなければ、自分からわざわざ先回りして終了の申請の労力かけなくてもいい、みたいなこと書いてあって、それも一理あるなと思ったんだけど、実際みんなどうしてるんだろう?+8
-2
-
308. 匿名 2023/05/01(月) 22:32:21
アプリで会った人、平日忙しいから土日じゃないと会えなくて、すぐ先の週がだめだと2週間後とかになっちゃう。タイプではないけど話してて楽しいからうまくいきたいなと思ってるんだけど、連絡マメじゃないし平日会えないとなかなかハードル高いよね、、+18
-0
-
309. 匿名 2023/05/01(月) 22:49:15
>>23
メッセージのやり取りってそんなに面倒ですか?
メッセージのやり取りも気が合うかジャッジするのに重要と思いますが…+14
-0
-
310. 匿名 2023/05/01(月) 22:52:52
>>271
えっちした?+7
-0
-
311. 匿名 2023/05/01(月) 22:56:46
>>296
私は最初に相談所からはじめました。
連絡不精なタイプなので結果として良かったです。+10
-0
-
312. 匿名 2023/05/01(月) 22:59:52
>>307
終了の申請なんて手間でもないし、冷えきってて脈がないならさっさと終了すれば良いと思います。
その状態で保留してほくメリットもないですし。+18
-0
-
313. 匿名 2023/05/01(月) 23:01:47
>>300
手は自分から繋ぐのじゃだめなの?デートの時は繋ぎたいって伝えたり。でも真面目そうな人だから、将来的には安心感があってよさそうな気がする+15
-0
-
314. 匿名 2023/05/01(月) 23:13:38
>>310
しました…
ヤリモクですかね?+0
-13
-
315. 匿名 2023/05/01(月) 23:18:43
>>314
ヤリモクだと思います
やれて満足したからバイバイしただけじゃないかな+33
-1
-
316. 匿名 2023/05/01(月) 23:21:00
>>313
コメントありがとうございます!
彼には繋ぐのが好きって伝えてデートの時は基本自分から繋ぐことの方が圧倒的に多いです。
最近は怖気ついて繋ぎに行けてないですが。+8
-0
-
317. 匿名 2023/05/01(月) 23:33:01
>>241
枠は速効性でなく、遅効性の毒という説がある。
打った人は解毒に努めるべし。
解毒法はアメブロとかYouTubeにたくさん上がってる。
すでにWHOが方針転換、「ワクチン接種は推奨しない」と発表している。メディアはまだ推進側についているから日本ではあまり報道されないけど、さすがにそろそろ超過死亡者数が隠しきれなくなってきてるからね。+5
-5
-
318. 匿名 2023/05/01(月) 23:36:30
昔は「男は甲斐性、女は愛嬌」って言われたけど、今は女は愛嬌の部分だけが取り払われ、男は甲斐性だけが残ったから男にとってきつくなったと思う
だからこそ、男も甲斐性から降りるという選択肢を選ぶ人が増えてるんだと思う
昔は婚活男性が多かったが今は減ってきてるのもそういうのが原因+12
-0
-
319. 匿名 2023/05/01(月) 23:37:05
>>314
付き合って最初のデートで振られた、その前にヤルことはヤッてる。
って、いつのタイミングでイタしたの?
神業すぎん?
てか主、簡単にヤラせすぎだよ。
婚活してるんだよね?ヤリ活じゃなくて。+28
-1
-
320. 匿名 2023/05/01(月) 23:38:40
今日、出雲大社と八重垣神社に行ってきました!
よいご縁がありますように!!+1
-0
-
321. 匿名 2023/05/01(月) 23:39:28
>>308
電話を提案してみたら?
5分だけ、とか時間決めたら応じてくれるかも+3
-0
-
322. 匿名 2023/05/01(月) 23:44:55
>>314
猛アプローチの男は大体ヤリモクだよ。
猛アプローチでも、体の関係もつのは女性側画不安にならないまで待っててくれるような男性じゃないと。本気で好きなら簡単に手出したら嫌われるかもって男性も不安になるからね。+22
-0
-
323. 匿名 2023/05/01(月) 23:49:26
>>316
大人だからそういうコミュニケーションがなくて寂しいし不安に思ってる。そっちは?って聞いてみたら?本人に聞くのが一番いいと思うよ。憶測じゃ解決しないから。
それで言葉ですらこっちのケアできないような人ならこの先も価値観が合わなくて辛いかもね。+11
-0
-
324. 匿名 2023/05/01(月) 23:52:31
>>321
そうだね。ありがとう。
今も次の予定が多分2週間後になりそうだから、もし約束できたら夜少しだけ電話してもいい?とか聞いてみるね。+2
-0
-
325. 匿名 2023/05/01(月) 23:55:59
>>138
薄毛はしょうがないでしょ。
どうするのやらwあなたが薄毛とか縮毛とかなら治せないでしょ。
あなただってモテないからそこにいることを忘れてないで下さいね。+13
-2
-
326. 匿名 2023/05/01(月) 23:57:20
>>277
おめでとう!忙しくなるけど、無理せず楽しんでね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝+13
-0
-
327. 匿名 2023/05/02(火) 00:01:19
>>1
晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実
国が公表するすべての婚姻届データから分析 (2020年)
晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.netメディアなどで発表される「平均初婚年齢」を見て、自らのライフデザイン、もしくは社会全体の結婚年齢を誤って想像してしまう男女が後を絶ちません。筆者が主に分析している国の人口動態データの中から、『独身男…
天野 馨南子 : ニッセイ基礎研究所
2018年の全婚姻届の集計値をみると、初婚女性38万人の結婚相手は初婚男性が88.8%、再婚男性が11.2%となっています。つまり初婚女性のお相手は約9割が初婚男性です。
一番多くの女性が結婚していそうな「婚姻件数が最も多い年齢=結婚のピーク」を、統計上は最頻値といいます。グラフからは、この最頻値は26歳であることがはっきり見てとれます。しかも、26歳をピークに左右急角度な傾斜がついているため、26歳以降は1歳ごとに急激に成婚しにくくなる様子も示されているのです。
もう1つの数字の図表も見てください。27歳までの初婚女性で、2018年に出された婚姻届の48.5%に到達します。婚姻届を若い年齢順に積み上げカウントして、過半数に到達する年齢を「結婚適齢期」と定義する場合、28歳では57.0%と約6割に到達してしまうため、「初婚女性の結婚適齢期は27歳過ぎあたりである」と統計的には示されています。
30歳で71.1%と7割に、32歳で80.3%と8割に到達するため「32歳までが勝負」というところになります。また36歳では91.9%と9割を超えます。初婚女性の初婚男性との成婚は、30代後半ともなると茨の道といえるでしょう。
全国の生涯未婚率(50歳時点)は男25.7%、女16.4%だったが、東京に限ると男26.4%、女20.1%。(2020年統計より)
再婚は30代後半になると、男性では25%、女性では27%と4人に1人程度に増加します。
40代前半ともなると、成婚した男性の39%、女性の42%が再婚者です。+14
-2
-
328. 匿名 2023/05/02(火) 00:01:53
>>25
だんだんと付き合ううちに変わるよ。高校生から付き合う人も初めから結婚なんか目指してないよね。+5
-1
-
329. 匿名 2023/05/02(火) 00:04:40
>>301
緊張してるだよ。大丈夫かと。誠実だと思うよ。+12
-0
-
330. 匿名 2023/05/02(火) 00:06:44
>>212
30代といっても31なのか38なのかで全然変わるよ。+3
-0
-
331. 匿名 2023/05/02(火) 00:08:56
>>61
なるほどねーwたしかに+1
-0
-
332. 匿名 2023/05/02(火) 00:17:38
>>95
ぶっちゃけ婚活アプリとか時間の無駄。
収入証明、学歴証明、独身証明必須のものなら別だけど、そうなると相談所か情報サービスなのよね。+23
-3
-
333. 匿名 2023/05/02(火) 00:23:46
鬼滅に出てくる恋柱ってキャラクター、本当に人の些細なところを見つけてはキュンと恋する女の子なんだけど、婚活でも役に立つと思った
話し方一生懸命で素敵!とか後頭部が丸くて可愛い!とか、男性の良い所を見るようにしたらあまり顔とか身長とか気にならなくなったな
すぐダメ!って減点させるより加点でいく方が好きに繋がって楽しいよ+24
-0
-
334. 匿名 2023/05/02(火) 00:26:45
>>101
ガルの婚活民というか、ネットで管巻いてる婚活女性は、テイカーゆえに30過ぎても売れ残っているような、お見合いも組めなくて出合いもろくにない人たちばかりだからね。
ギブアンドテイクのバランスが良い人はネットなんて覗いている暇もなく20代でさっさと売れてる。
稀に30~31くらいまで動かないタイプもいるけど、バランスの良い人はサクッと売れていく。+24
-2
-
335. 匿名 2023/05/02(火) 00:33:15
>>106
ネット上の発言をみるに、身の程知らずな男性は速攻でミソクソに言われるけど、分を弁えてる男性は共感されやすい。
女性の場合はこれが逆なのよね。
身の程知らずが共感されやすくて、正論が噛みつかれやすい。
そういうキチガイに対して自浄作用を働かせないとますます男性の結婚離れ婚活離れが加速していくと思う。+21
-0
-
336. 匿名 2023/05/02(火) 00:41:44
>>116
ハイスペ婚を装ったネタを流すのが、一番お手軽に非婚が進む方法だからね。
他人の目を気にしてばかりいる人が売れ残ってるわけでさ。
他人の目を気にしないような人は婚活なんてしないで20代前半で自分からアプローチして20代半ばで好みの男性とさっさと結婚してるよね。
新川優愛みたいに。+14
-0
-
337. 匿名 2023/05/02(火) 00:47:18
>>118
ごく一部だけど、本当の人もいるよね。
ちょっと前に成婚した人が年齢の申告をする流れになったときがあったけど、年始とかで見ている人が多かったのか30人くらい申告があった。
最終的に9割が30歳以下で「ああ、これが現実なんだな」とちょっと恐くなったわ。+6
-1
-
338. 匿名 2023/05/02(火) 01:00:43
>>145
やはり合コンでもしないと出会いも紹介もない層は結婚が難しくなってるんだね。
うちの新卒の子達は高学歴だからか、男子は既に彼女持ちばかりで男女で格差激しいらしい。+8
-0
-
339. 匿名 2023/05/02(火) 01:19:54
>>308
私も忙しくて相手の人のような状況のとき、出会った人が毎日必ず連絡くれて、最初は戸惑ったけど段々連絡取り合うことが習慣化して距離が縮まって電話するようにもなった
相手があまり動けない状況で自分が少しでも好意があるなら動いてみた方がいいと思う+12
-0
-
340. 匿名 2023/05/02(火) 01:20:20
>>293
不幸にしかならないというか、
国やコミュニティが結婚出産子育てに対していろんな形で報奨を出しているから、そこを回避しようとすると徴税、福祉、年金その他の面で割りを食うんだよね。+11
-0
-
341. 匿名 2023/05/02(火) 01:27:56
>>116
先月のトピの既婚マウント姫か
以下すべて姫による書き込み
釣りだけじゃなく自演もしてるね
今月のトピにも来てるかな
2285.匿名 2023/04/29(土) 10:53:09
年収700万、早慶院卒、身長174センチ、32歳の男性ってありかな?
私は32歳、短大卒、パート勤務。
2311. 匿名 2023/04/30(日) 00:46:11 [通報]
理系院卒メーカー研究職なので、なかなか出会いが無いそうです。
見た目もイケメンではないので、女性にあまり縁が無かったからか、姉妹に鍛えられてるのか、姫のように扱ってくれて大事にしてくれるのがわかるので当たりかなと思ってます。
2312.匿名 2023/04/30(日) 00:50:05
たしかに、見た目は特に好みではないですね笑
なので、最初は興味なかったんですが、熱烈なアプローチと会話の楽しさ、常にお姫様のように扱ってくれる気遣いが素敵だなと思いました。
2345. 匿名 2023/04/30(日) 15:11:37 [通報]
ほんとに余計なお世話だし、あなたも決めつけすごいw
男性にちゃんと大事にしてもらったことないのねー
2347. 匿名 2023/04/30(日) 15:28:28 [通報]
他人がうまくいくことが気に入らなくてアドバイスって言いながら何かしらの文句つける人よく見るけど、他人がうまくいってるから自分がうまくいかない訳じゃないのにね
2328. 匿名 2023/04/30(日) 10:27:00 [通報]
うちも似たような感じで結婚したけど、働いても働かなくてもいいって言われたから専業主婦だけど、家事も育児もかなりやってくれるし、子ども2人産まれてもずっと姫だよ〜!
大手メーカーホワイト企業だから、帰ってくるの早いけどぐんぐん収入も上がっててお金の心配も無い。
素直だしこだわりないから、服も髪もわたし好みにしてくれて、元々スタイルだけは良かったから、今じゃ見た目も好きだよ〜!
見た目そんなにこだわらなくても、院卒理系、私はオススメしたい!笑
2383. 匿名 2023/04/30(日) 19:32:56 [通報]
そっちでバレるか…!実はこれネタで、
旦那のスペックって、婚活だったらモテるんじゃない?ってふと話題になって。
旦那は、学生時代の友達にはこんなスペックのやつゴロゴロいるし、もっとハイスペはいくらでもいるからもてないって言ってて。
実際に婚活する訳にもいかないから、ここで聞いてみようかなって。
旦那のスペックは現在のスペックで、私は出会った当時のスペックと現在の年齢。出会ったのは28。
お返事してくれた方すみませんでした。
年収700万、早慶院卒、身長174センチ、32歳の男性ってありかな?私は32歳、短大卒... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-0
-
342. 匿名 2023/05/02(火) 02:15:31
高収入男性に言いたい
女はただ金を持ってる男を求めてるんじゃなくて、
仕事が出来て人望のある男(つまり何やってもスマートな男)を求めてる。そこを勘違いして若い子とか高望みしてるから年収1千万近いのに売れ残ってるんだよって男いっぱい見る+8
-4
-
343. 匿名 2023/05/02(火) 02:24:38
>>21
HUBにいる
真面目かは微妙+1
-0
-
344. 匿名 2023/05/02(火) 02:47:36
>>4
結婚で束縛されるのイヤだ。
バッドボーイズの佐田さん、気の毒だな。自由を失って。
少子化対策にも貢献してるのに。+3
-6
-
345. 匿名 2023/05/02(火) 02:49:44
>>91
出会いが少なかった。+3
-1
-
346. 匿名 2023/05/02(火) 02:53:26
>>337
そんな流れあったっけ?
どれだろう+3
-0
-
347. 匿名 2023/05/02(火) 03:16:43
皆は社会人サークルのイベント参加したりする?
お散歩とかカラオケとかボードゲームとか色々あって興味ある
ただ人見知りで会話苦手だから躊躇してる+9
-0
-
348. 匿名 2023/05/02(火) 03:19:42
>>319
やらせる女がいるからヤリモクがいるんだとよくわかる
そしてヤリモクに引っかかってる女は自分が引っかかったと気づいてなくて恋愛をしてると勘違い
まあ、手段は違えど大昔から続いてる事ではある+27
-0
-
349. 匿名 2023/05/02(火) 03:28:25
社会人サークルはもはや婚活ではないと思うんだけど
婚活色が強いのもあるの?
+5
-0
-
350. 匿名 2023/05/02(火) 04:07:22
婚活してるとここまでして自分結婚したいのかな…って思うことがある
結婚したいというか誰かに結婚して欲しいと思ってもらいたいだけかも+11
-1
-
351. 匿名 2023/05/02(火) 04:59:48
先月末に真剣交際に入りました!
相談所に入って2回目の真剣交際で、初めての真剣交際が破局したときは1〜2ヶ月引きずっていました。
ですがその中でとにかくお見合いと婚活パーティーをこなし、出会えたのがこの方です。
次こそは入籍目指して頑張ります!+25
-1
-
352. 匿名 2023/05/02(火) 05:14:31
>>148
IBJで活動してたけど、
普通に清潔感あって感じの良い人(年収600以上)もたくさんいたよ、、!汗+19
-2
-
353. 匿名 2023/05/02(火) 05:22:16
>>61これは絶対そう!!
うちの旦那も顔はイケメンなのに超服のセンス悪くてダサかったけど結婚して今は中身以外全部私のコーデ(笑)
勿論パンツ(下着)も私好みw w+5
-12
-
354. 匿名 2023/05/02(火) 06:27:07
>>110
20代は正規が多いから大抵公開するだろうけど、30代は正規比率低かったり、年収もボロボロだったりする人が多いから、これからどんどん淘汰されていくんだろうな。
まあ、時間とお金を無駄にしてる人が多いから、30代で婚活してる方がおかしかったんだろうけど。+26
-0
-
355. 匿名 2023/05/02(火) 06:29:00
>>351
宗教や特定思想の活動、病気なんかはできれば早めに聞いておきなね
可能なら相手の親に婚約前に会えるともっといい
+9
-1
-
356. 匿名 2023/05/02(火) 06:29:03
>>351
頑張ってね。
やっぱり真剣に進む人って何度やってもすぐに進むよね。
本人の中で決着さえついていたらなんだろうけど。+5
-0
-
357. 匿名 2023/05/02(火) 06:40:08
>>349
まともに活動してるサークルならマリハラには敏感だし、出会い目的で入ってきてる人に居場所はないと思っていいよね。
今は婚活と登山とか、婚活とテニス、婚活と旅行とか探せばいろんな組み合わせの婚活があるから、そちらで探せば全く問題ではないと思う。
難航してるガル民的には「自然な出会い」が必須条件だろうからサークルで出会いたいんだろうけど、そもそも社会人ともなると男性と女性で趣味の活動範囲ってだいぶ違うから無理があるんだよね。
釣り好きな女性が有利なように、女性が好みそうな趣味だと速攻格上の女性がさらっていくから、婚活女性がどうこうできる余地はないのよね。
+6
-0
-
358. 匿名 2023/05/02(火) 06:54:02
>>327
しかもこれは5年前のデータでここ5年で早婚も晩婚も割合は激減して、25〜29歳の結婚がかなり割合が高くなってるからね。
いまは30歳がリミットだと思っていいと思う。
相談所の受け入れリミットも男性は普通スペックだと40歳まで、女性は30歳までなので。+22
-1
-
359. 匿名 2023/05/02(火) 07:09:21
>>341
確実に自慢ができる結婚をしたい層を狙ってて、きっと既婚者達の中では寂しいんだなって可哀想に思った。
あんまりリプつけたりすると、誰かにかまってもらえて喜んじゃうだろうから引用も程々に。+9
-0
-
360. 匿名 2023/05/02(火) 07:21:03
>>354
これもあるし20代のほうがフェアで付き合いたいという意識も強いだろうね+12
-1
-
361. 匿名 2023/05/02(火) 07:24:48
>>94
ヘアメイクをプロフィール写真に近づける
女性らしい服装
相手のいいところを探す
結婚生活に影響のない短所は受け入れる
エスコートが苦手な人なら、さりげなくフォローする
1人ずつのお見合いにして、同時進行していないのでゆっくり決めてと伝えて相手を安心させる
これで第一希望の夫と短期間で結婚出来ました
あと好みのタイプだったから好意は隠さず言葉や態度に出した
嫌われてお断りされても婚活ならあとあと面倒にならないし+27
-1
-
362. 匿名 2023/05/02(火) 07:30:41
ここでたまに話題にあがるモラハラなんだけどさ、出会った人がモラでしたみたいな投稿すると、絶対自分がモラハラだからだよってリプ飛んでくるけど本当かな?
モラに捕まってる女性って自己肯定感が低くて優しい人が多い印象。NOが言えない、言い方悪いけど都合がいい女が支配されてる感じなんだけど。そんな人がモラにみえないんだけど。+4
-8
-
363. 匿名 2023/05/02(火) 07:38:05
20人の異性にあって1人もいい人いないって人は根本的に自分を見直したほうがいいらしいよ。大体の人は10人の異性がいたら平均1人以上は好みの相手がいるのが大概だけど、20人に1人でも個人差の範囲で、それ以上は確率が極端に下がる傾向にあるらしい。全然好みのタイプがいなかったとしても結局慣れの問題で上位の人を選ぶので好みのタイプはあんまり関係ないらしい。
例えば5対5の婚活パーティーに4回出たら単純計算で20人の異性に出会えるわけで誰もいい人いなかったっていうのなら自分のスタンスが間違ってないかとか本当に異性が好きなのかとか考えてみるべき、とらしい。+15
-1
-
364. 匿名 2023/05/02(火) 07:46:36
>>292
男は言う婚活ネタはあるあるネタでこういう女よくいるよねって感じ。
女が言う婚活ネタはこんな奴いねーよって男を大袈裟に言ってどの男もそんな感じみたいに言う。
このトピでもよく「こんな酷い男がいた!婚活男は碌なのいない!」みたいな書き込みあるけど悪いけど私はそんな男性見たことない。そりゃ何十人もあってりゃ中にはそういうネタみたいな人いるかもしれないけどさ。+15
-5
-
365. 匿名 2023/05/02(火) 08:19:31
>>363
相対的なものだっていうのもわかるんだけど、絶対的な部分も大いにあるよ
個人差はあるけど、そもそも年取ってくるとだんだん気持ちが上がらなくなって難しくなる
婚活対象の男性も自分の年齢とともに、だんだん年齢が上がっていくし、年齢により惹きつける魅力が落ちてる&惹きつける魅力が低い人ばかり残ってる
そして女性当人も若いころに比べるとめちゃくちゃ魅力が落ちてる
年取ってから男女がくっつくのは至難の業だよ+13
-0
-
366. 匿名 2023/05/02(火) 08:27:20
マッチングアプリで2回目アポ誘ってくれた人、もともとメッセージのやりとりがめちゃくちゃ遅いんだけど、この前送ったLINEも丸1日以上未読スルー。こんなに見ないものなんだろうか…。+1
-4
-
367. 匿名 2023/05/02(火) 08:43:14
>>300
彼にとって初めての彼女なのでは?
私の彼もそうでしたよ。付き合って4か月目に初めてキスした笑
断られたら怖いと思って手を出せなかったって言ってた
一度お泊りいったらそこからは向こうからも手をつないできたりハグしてきたり甘えてきたり
きっかけだけあれば進むと思います!+8
-2
-
368. 匿名 2023/05/02(火) 08:51:39
>>366
アプリの方ログインしてないか確認してみて!
まだ付き合ってもないのに丸一日未読スルーはひどいこと言うけど彼の中で優先順位が低いってことだと思う+14
-1
-
369. 匿名 2023/05/02(火) 08:54:53
婚活パーティーっていくつか会社あるけど、どこが
良いのか分からない。エクシオとかどう?+0
-3
-
370. 匿名 2023/05/02(火) 09:51:19
>>286
信用とか信頼とか先に築いて欲しい。
引く。+10
-1
-
371. 匿名 2023/05/02(火) 09:52:35
>>287
実は結婚したくないんじゃないかとすら思ってくる。+7
-0
-
372. 匿名 2023/05/02(火) 09:59:24
>>342
包容力、人生経験値、家庭的+5
-1
-
373. 匿名 2023/05/02(火) 10:04:02
>>363
ギリギリアラサーなら。
生理的に受け付ける人が多い。+3
-1
-
374. 匿名 2023/05/02(火) 10:05:23
アプリで初アポの人、夜ご飯の後に手繋がれてモヤモヤしてる。昔モテてた感じはするけど、まだお前の事好きじゃねぇよ、調子にのんなって笑顔の裏で思ってた+7
-1
-
375. 匿名 2023/05/02(火) 10:36:07
出逢えなさすぎて、結婚するべきでないと神様に言われてる気がしてきた…+4
-4
-
376. 匿名 2023/05/02(火) 10:38:22
ある程度年齢重ねてからの婚活は、相手を好きになれるかどうかではないと思う。
結婚という目的のために、いかに合う人を探すか。
そのためには「なぜ結婚したいのか」っていうのをちゃんと見極めたほうがいいよね。
あと当たり前だけど切羽詰まってる人のほうが成婚早いよね。
子供がほしいだと年齢制限あるし、ワープワで一刻も早く結婚したいって言ってた友だちも30半ばで結婚してた。
自分以外にも婚活で結婚した友だち結構いるけど、今のところみんなうまく行ってる
+7
-1
-
377. 匿名 2023/05/02(火) 10:44:13
>>317
私はコロナのワクチン打ったその日に腹痛と不正出血したんだよね
体質に合わなかったのか?と怖くなって打つのやめたけど
しばらくして両手の指先に痺れが出てきた
右利きだから左手は軽い家事にしか使わないのに何故か左手の方が重傷で痛みまで出てきた
病院行っても原因不明
今思えばワクチン打ったのが左腕だからだったのかな?
痺れと痛みは半年ぐらいで治って今はなんともない
私も打ってるしコロナワクチン接種の有無は気にせず結婚したけど彼が今だに打ち続けてる人じゃなくて良かった
子宮に悪影響残ってないといいんだけどな 子供できなかったら彼に申し訳ない
打つ前に調べたら良かった+5
-9
-
378. 匿名 2023/05/02(火) 10:58:05
ワクチンの解毒法って例のチャゲアスのアスカさんが必死に訴えてるやつのことか
そっ閉じ+1
-4
-
379. 匿名 2023/05/02(火) 10:58:46
>>352
IBJで無理やり説明受けさせられて写真も見せられたけど加工がっつりしてるイメージ+4
-0
-
380. 匿名 2023/05/02(火) 11:09:34
婚活相手で年齢がアラフォー近くなってくると
親の為に~親を安心させたいって
俺は長男だからとか言ってくると激しく萎える
そういう気持ちがあるのはいいけど
一番は新しく家庭を作るって気持ちじゃないとさあ…+17
-3
-
381. 匿名 2023/05/02(火) 11:16:22
>>348
そうそう。
「このアプリ、ヤリモクばっかり!」とかほざく女がいるけどヤリモクと運悪く出会ったとしてもヤらせなきゃいいだけなんだよね。簡単にヤらせる女ほどヤリモクヤリモク騒ぐ事になる。
ヤる前が最も自分に対しての男のボルテージが上がってるんだからそこで仕留めないと。
ヤらせずプロポーズを引き出し、ハネムーンで初Hした既婚者からのアドバイス。+31
-4
-
382. 匿名 2023/05/02(火) 11:20:31
>>352
主が若かっただけじゃない?
アラフォー近くで入会した自分はうわ〜(~_~;)な人としか会えなかった。
だから相談所はすぐ辞めて、その後登録したマッチングアプリで旦那と出逢えたよ!+12
-4
-
383. 匿名 2023/05/02(火) 11:30:34
>>200
>>198
返信ありがとうございます。
やはり私の気にしすぎですかね…。確かに職場の人とのやり取りに口出しは男性嫌がりますよね。。
○○さんのフェロモンにやられっぱなしです❤️と彼は送ったりしており、相手の女性も❤️マークだらけで、よくよく見たら私達が付き合いだした頃からLINEが増えて、その後何年も行ってなかった社員旅行に急に行ったり(女性は役員の妻です)、『来年は北海道は、だめ?❤️』などのやり取りもありました。
気持ち悪いと思ってしまったのですがこれもよくあることでしょうか…。+8
-1
-
384. 匿名 2023/05/02(火) 11:54:45
>>89
全部オスだとおもってた(笑)+8
-2
-
385. 匿名 2023/05/02(火) 11:59:38
>>383
アウトだよそんな人。
ずっと色んな女と遊んでたい完全浮気性タイプ。親友の父親がそんな感じで、母親は我慢というか諦めもありながらいつもしんどそうって言ってた。
今あなたと結婚の約束してて、すごく楽しい時期なはずなのに他の女と♥つけたやり取りっておかしいよ。30半ば、あと折り合えし以上の人生があるよ。離婚となると家族巻き込み過ぎて大変だし、やり取り写真に取っておいて証拠集めてさよならしたほうがいい。+18
-1
-
386. 匿名 2023/05/02(火) 12:21:05
>>383
ううん、普通に気持ち悪い。
アプリで付き合えるポテンシャルあるならまたアプリで付き合えるし、まともな男はもっとたくさんいるからそんなクソみたいな男はやめておきな+21
-2
-
387. 匿名 2023/05/02(火) 12:31:32
最近街コンがかなり減った
10年くらい前はたくさんあったのに+8
-0
-
388. 匿名 2023/05/02(火) 12:45:32
>>366
仕事中にスマホチラ見は出来てもメッセージまでは難しいとか普通にあるんじゃない?+2
-1
-
389. 匿名 2023/05/02(火) 13:00:25
>>388
それでも既読スルーじゃない?
未読ってことは・・・+5
-0
-
390. 匿名 2023/05/02(火) 13:16:55
>>94
相談所の担当さん同士の推薦や紹介があったため、他の支店のスタッフさんにも丁寧に対応しました。私の仲人さんから連絡があった場合は、すぐにお返事をしていました。
お見合いは、写真と印象が全然違う人が来ても真摯に対応しました。男性側にも仲人さんがいるということを意識して行動していました。
当たり前かもしれないですけれどね。+5
-2
-
391. 匿名 2023/05/02(火) 13:17:56
>>267
男性がそう思ってたら婚活女性は全員結婚できないじゃん。+8
-2
-
392. 匿名 2023/05/02(火) 13:31:06
>>389
それも既読つけちゃうと既読スルーと思われちゃうかな?とか気を回してるかもしれんし…
なんにせよ極論わからんから気にしなくて良いと思う+3
-1
-
393. 匿名 2023/05/02(火) 13:51:41
>>1
こんなにモテるオレが
なんで一人の女に縛られなきゃいけないのか意味不明。
スペックの高い、いい男に結婚のメリットないんだよ。
わざわざ婚活してるのは、モテない男だけだ。+6
-8
-
394. 匿名 2023/05/02(火) 14:07:08
>>1
2012年CM 東京ディズニーリゾート アニメ編 - YouTubem.youtube.com「夢がかなう場所 / Where Dreams Come Ture」東京ディズニーリゾートのさまざまなシーンを、ひとりの女性の一生を通じて描いたストーリー。心躍るパレードや、スリル満点のアトラクションなど、年代問わず、いつでも笑顔でいられる場所であることを表現した、東京...
+0
-0
-
395. 匿名 2023/05/02(火) 14:19:16
なんかさ、相談所の仮交際が終わったんだけど、終わると、相手の良かった部分とか、もっと自分もこういう心持ちだったら違う関係性も築けたのかな、とか、そんなこと考えちゃったりするんだよね。もし仮交際相手が友達の旦那さんで、友達が私が抱いていた不満なんかを女子会で話してたら、不満はあっても仲良くやってて微笑ましんだろうな、とか思うんだろなとか…
婚活という場から離れて相手を見たらもっとニュートラルに見れるのに、なんで婚活当日者になると相手に対してこんなに疑心暗鬼な感情になっちゃうんだろう、大らかでいられないんだろうって自分の器の小ささを実感して落ち込む。+19
-0
-
396. 匿名 2023/05/02(火) 15:31:38
>>382
33歳です!+2
-0
-
397. 匿名 2023/05/02(火) 15:35:10
>>383
ごめん、ひどい言い方になるけどその男性はあなたの事好きじゃないよ 好きじゃないからあなたをナメてる
はっきり言ってあなたよりその女友達の方が好きなんだよ
揉め事の内容によるけど本当にあなたの事好きだったら、不満があっても話し合って解決しようとするし2人の問題を頻繁に異性の友達に相談しないしなんなら不満を受け入れて折れてくれるよ
女友達と下ネタやり取りしてるって事は過去に肉体関係あった可能性もある
私ならその男性とはやめておく+23
-0
-
398. 匿名 2023/05/02(火) 15:41:18
>>324
声聞くとお互い安心すると思う!頑張って!!+1
-0
-
399. 匿名 2023/05/02(火) 16:00:54
>>383
私は既婚だろうが未婚だろうが関係ないかな。パートナーが嫌だって言ったことに対してスルーする態度の人は信頼できない。
会社の人でも違和感を持ったからやめてってあなたは言ったんだろうし。
+13
-2
-
400. 匿名 2023/05/02(火) 16:02:58
>>334
テイカーって言いたいだけでは笑
氷河期時代の方や両親の介護、自身の体調不良とかメンタルとか、異性に対する考え方、本当色々あるもんだよ
年齢で分けて一括りにしない方が良い。男女共に幸せになりたくてやってる活動なんだから、年齢よりも人間性だよ+3
-9
-
401. 匿名 2023/05/02(火) 16:03:40
>>397
結局相談したら、その彼の意見じゃなくて女友達の意見になっちゃうもんね。
+8
-1
-
402. 匿名 2023/05/02(火) 16:12:53
完全に個人の経験からなんだけど、38.39.40歳って不思議系の男性多いと感じる。天然っていうか(悪い意味で)。前後の年齢の人にはそこまて感じないんだけどね。+7
-2
-
403. 匿名 2023/05/02(火) 16:37:08
>>396
だよね。
33なら、子供が絶対欲しい登録男性からも需要あるしギリギリいける年齢。
35過ぎたら女性はほんとに詰むから。+16
-1
-
404. 匿名 2023/05/02(火) 17:33:23
>>131
イケメンでもチビはちょっと…+8
-5
-
405. 匿名 2023/05/02(火) 17:53:58
>>347
一度社会人サークルの集まりに行った事あるよ
宗教勧誘ぽい同性の人居たから友達作りとか人脈作り!みたいなのは注意してね+4
-0
-
406. 匿名 2023/05/02(火) 18:12:23
>>334
誠意(?)を見せてくれたら振り向いてあげないわけでもないわよ
って婚活の場で言ってるんだもんね
言葉を変えてもテイカー気質ダダ漏れ+5
-3
-
407. 匿名 2023/05/02(火) 19:12:02
>>26
そんな事くらいで文句たれるならもう婚活やめとけ。
お見パが同じ男ばかりなら、他のコンテンツに活路を見出す。
もしくは一人か二人くらいは新規男性も参加するだろうからそこ目がけて粛々と参加を続ける。
二つにひとつだよ。+18
-1
-
408. 匿名 2023/05/02(火) 19:25:23
>>348
私は身体の相性をかなり重視してるからすごいね。
結婚する前に一度はしとかないと怖いわ。
医療職だから色々な男性の身体を見る機会が多いんだけど、個人差すごいよ…+6
-8
-
409. 匿名 2023/05/02(火) 19:35:01
結婚相談所で出会った方と4月末に入籍しました。
昨年11月に婚活を始め、お相手とは1月にお見合いをしました。
落ち込んで泣いたら、イライラしたり、疲れて嫌になることも多かったですが、
「誰かと結婚したい」と始めた婚活が「この人とだから結婚したい」に変わりました。
皆さんにも素敵な出会いがありますように!!!+42
-2
-
410. 匿名 2023/05/02(火) 19:41:07
>>26
女性は新しい人が参入してくるけど男性はリピーターしかいない。総数は全然女性の方が多い。婚活パーティーは人数制限があるからそれが見えてこないだけ。人数制限がない結婚相談所は女余りです。+12
-1
-
411. 匿名 2023/05/02(火) 19:47:16
>>370
一応、仮交際で8回デートして
真剣交際にはいったんだけど
なしかな?+2
-5
-
412. 匿名 2023/05/02(火) 20:18:23
>>398
何度もレスくれてありがとう〜!やってみるね!+3
-1
-
413. 匿名 2023/05/02(火) 20:20:40
>>411
入籍出来たらありになるんじゃない?
私も真剣交際後1回目のデートで童貞貰ったけど、その後無事入籍して今でも仲良くしてます。+2
-5
-
414. 匿名 2023/05/02(火) 20:21:28
>>339
習慣で話すって大事だよね。相手から連絡もらえていいなぁ。相手から連絡もらえないなら自分から動くしかないよね。頑張るね!ありがとう〜!+6
-0
-
415. 匿名 2023/05/02(火) 20:24:07
婚活男性を非難するつもりはないけれど、なんでこんなに非モテっぽい人ばかりで一般的な男性がいないんだろうか?
イケメンとか3高とかではなく、一般的な婚活女性の元カレだったであろう層が居ないよね
男はアラサーアラフォー でも遊び歩いてると思ってたけど周りのそういう人漏れなくみんな結婚してるし、二股率高いとはいえ比率は基本1:1なんだからそこまで不足してるとも思えない+7
-19
-
416. 匿名 2023/05/02(火) 20:31:24
>>415
側から見るとめちゃ釣り合ってる相手なんだろうね+22
-1
-
417. 匿名 2023/05/02(火) 20:41:27
>>26
それでも毎回数少ない新規さんを期待して参加していた女性。
男性の常連さんと会うたび、また会っちゃったね~なんて話してるうち1人の人と仲良くなって、そのあと結婚した人が私の担当していた別会場にいるよ、と運営さんに以前に聞いたことがある。
まあ、さすがにそんな感じになれそうなの人は居ないなぁなんて、でも懲りずに参加してたら、運営さんがだんだん頑張ってるからって色々相談のってくれて、最終的に切れかけた縁をその運営さんが繋いでくれて、私も結婚できた。
何があるかわから無いから、同じ人に会ってもそれこそ、また会いましたね、ってニコニコしてれば大丈夫だよ。
私はまた会ったら、最近はどうですか?って話し掛けて婚活情報を交換したりしてた。+9
-1
-
418. 匿名 2023/05/02(火) 20:58:09
>>415
男より女のほうがイイ異性を捕まえる嗅覚や才覚が強いんじゃない?
女は「たくさんの雄の中から1番いいのを捕まえてその種をもらって子孫を残す」
って性だけど、
男は「知り合っていいなと思う雌がいたら順番に種付けしていく」
って性だから。
婚活してる男は、それまでの人生でイイなと思う雌に相手にすらされなかった層、の可能性が高い。
婚活してる女は、イイ男と付き合った経験はあるけど捨てられた(次の雌に行かれた)層、が多い。+9
-7
-
419. 匿名 2023/05/02(火) 20:59:57
>>411
何度か会っていて、関係が築けてるなら、、、
住む場所で別れることもあるから慎重に。+2
-0
-
420. 匿名 2023/05/02(火) 21:02:43
>>299
カフェだと貸し切りだよ+4
-0
-
421. 匿名 2023/05/02(火) 21:10:45
>>410
多分コロナ前からいるよ。+3
-0
-
422. 匿名 2023/05/02(火) 21:14:20
>>411
なんかちょっとおかしい人だね。信頼関係の話をしてるのに会った回数で質問してくるなんて。あなたとその男、類友でお似合いだと思うよ。私だったらなしだけど+6
-3
-
423. 匿名 2023/05/02(火) 21:23:14
>>6
賢者タイム
+6
-0
-
424. 匿名 2023/05/02(火) 21:23:39
お見合い既に49人目( TДT)
全然まともな人と出会えない。こんなもんなんですかね。+3
-14
-
425. 匿名 2023/05/02(火) 21:24:12
>>11
あと1ヶ月で今年も半分終わると言う事実に震えている+10
-0
-
426. 匿名 2023/05/02(火) 21:33:14
>>57
婚活に来る中の下の男ってスーパーハイランクだよね。
正直、下の中から下の下しか見たこと殆ど無い+8
-2
-
427. 匿名 2023/05/02(火) 21:34:53
>>410
ツイッターに相談所の最新の男女比率のグラフ貼ってあったよ
昔は女余りだったけど今は関東は5:5で、アラフォーになるとむしろ男余りらしい
関西や九州沖縄は女余りだね
+3
-5
-
428. 匿名 2023/05/02(火) 21:36:30
>>83
愛知県だと男のが全然多いよ+9
-1
-
429. 匿名 2023/05/02(火) 21:40:13
>>393
nizmo くんまた来たのか
モテる男はガルちゃんに書き込まないし風俗行かないでしょ
女性が嫌いなら関わるな巣に帰れ
nizmotwitter.com恋愛がしたかったが30代前半まで年収300~400万円代で女性に相手にされず、苦労し酷い目にも遭った。 転職し今は配当収入など入れて年収1,100万到達。理系国立院卒。奨学金500万完済。資産2,500万達成。 美容と健康が好きな40代前半。結婚願望はもう無いです。
+1
-1
-
430. 匿名 2023/05/02(火) 21:45:29
正直相当妥協してるのに全然良いと思える人がいない。結婚相談所だと皆さんこんな感じですか?+13
-4
-
431. 匿名 2023/05/02(火) 21:46:52
>>424
あなたのスペックも関係してるかと+6
-0
-
432. 匿名 2023/05/02(火) 21:51:01
例えばドラマ、映画など自分が興味を持っていないことについて、相手からオススメなので見てくださいって言われたら見てみますか?
(ドラマや映画に限らず、スポーツや音楽、アニメ、マンガ、小説、ゲームなど)
見るつもりがない場合、なんて返信しますか?+3
-0
-
433. 匿名 2023/05/02(火) 21:56:10
>>415
男性も同じこと思ってるでしょうね。
婚活女って歳取ってるか若くてもブスしかいないって。
男女問わず、異性から見て結婚考えられるレベルの人は普通に結婚してる。
失礼だけど、訳ありな人が集まるのが婚活なんだよ。+14
-3
-
434. 匿名 2023/05/02(火) 21:58:14
>>430
それは妥協してると言って全然妥協できてないんでしょうね。
受験で例えれば、日東駒専すら受かるか怪しい人が、本当は早慶上智レベルに行きたいけど、MARCHで妥協してるのに全然受からないって言ってるようなもの。
そりゃ受かる訳ない。+16
-5
-
435. 匿名 2023/05/02(火) 22:00:41
>>418
男性を馬鹿にしすぎじゃない?
女なら誰でも良い訳ないじゃん。
女も同じレベルだよ。
あと、男性には厳しいのに女や自分には甘すぎ。
そう言うところが結婚できない原因じゃない?+13
-4
-
436. 匿名 2023/05/02(火) 22:09:11
婚活パーティー、だいたい同じ人しかいないけど、
違う人もいたりするかな
行くしかないかな
+4
-0
-
437. 匿名 2023/05/02(火) 22:11:29
明日1年ぶりに婚活パーティ行ってきます。前回は誰ともマッチング出来ずかなり落ち込んたので明日こそ!と思い、何か注意点とかアドバイスあれば教えてほしいです。+5
-0
-
438. 匿名 2023/05/02(火) 22:13:26
>>409
友達も4ヶ月で成婚した。やっぱり相談所がいいのかなー
仲人協会に加入してるとこに1回入会したけど、人がいなさすぎで退会したんだけどね~+7
-1
-
439. 匿名 2023/05/02(火) 22:17:13
結婚て、女が男を奴隷にする契約だよね。
結婚する男ってバカだねw+4
-6
-
440. 匿名 2023/05/02(火) 22:24:09
>>432
時間がある週末にでも観てみまーす!でおっけしょ+1
-1
-
441. 匿名 2023/05/02(火) 22:27:48
>>395
すごい分かります!
私は色々考えすぎて相手の言動に過剰に心が反応してしまいます。
主さんはどんなことが引っ掛かりましたか?+4
-0
-
442. 匿名 2023/05/02(火) 22:31:28
明日、婚活パーティー予約した!
行動しなきゃ+5
-1
-
443. 匿名 2023/05/02(火) 22:32:35
もうすぐ成婚しそうだけど、まだキスもお泊まりもしてない。一緒にいて居心地いいし楽しいけど、相性大丈夫?ってちょっと心配。
男性もやらずにプロポーズってなかなか勇気あるなと思ってしまう。相談所だとこれが普通?+10
-0
-
444. 匿名 2023/05/02(火) 22:38:38
>>443
お泊まりは相談所によってはNGだけど、キスもしていないのは怪しくない?
自分の話になるけど、真剣交際相手がEDの治療中だった事あるよ。薬とか飲んでたみたいだけど全く勃たないらしいからお別れした。成婚退会しなくてよかったと心から思ったよ…。+12
-0
-
445. 匿名 2023/05/02(火) 22:40:28
>>443
自分は真剣交際中には毎回デートのあとはホテル行ってました+3
-7
-
446. 匿名 2023/05/02(火) 22:49:37
>>444
マスクしてるとキスのタイミングが。
全くたたないのはさすがにキツい、、、
不安になってきた。+3
-0
-
447. 匿名 2023/05/02(火) 22:51:23
>>440
GWや長期休みの直前にその話をされたなら?+0
-0
-
448. 匿名 2023/05/02(火) 22:52:03
>>427
これその後の続報がないよね
連盟が出したデータが見たい+1
-0
-
449. 匿名 2023/05/02(火) 22:56:29
>>424
49人はすごいですね💦
どんな男性たちで、どんなところがまともじゃないって感じたんですか?+8
-0
-
450. 匿名 2023/05/02(火) 22:57:16
>>415
普通の男性は普通の女性の周りにしか出てこない+12
-3
-
451. 匿名 2023/05/02(火) 22:58:22
>>445
毎回ホテル⁉︎ デートの後は今後の話をする時間は設けてるけど、手はつなぐけどそれ以上は。
交際未経験の童貞奥手男性って感じではないのですが...+6
-0
-
452. 匿名 2023/05/02(火) 22:59:21
>>432
もしかしたら今まで興味がなかっただけで見てみたらおもしろいかもしれないので、おすすめされたら試しに見てました。+8
-0
-
453. 匿名 2023/05/02(火) 23:00:57
>>445
ホテル代ってどっちもち?+3
-1
-
454. 匿名 2023/05/02(火) 23:03:40
>>447
連休に予定がないのが知っててオススメしてくれたってこと?
いい人だったら話題作るために強いて言うなら興味あるかなってやつを少しだけ観てみるかなぁ…
+3
-1
-
455. 匿名 2023/05/02(火) 23:05:27
>>446
お家デートはしていないのかな?
私は結局別の人と成婚退会したけど、お家デートのタイミングでしてたかな。
ちなみにEDでお別れした彼は30歳でプロフィール上では子供は欲しいを選択していたからまさかって感じだった。+8
-0
-
456. 匿名 2023/05/02(火) 23:09:41
>>445
私もそうだった!
もしくは私の家に泊まってたかな。
ホテル代&私の家での食材費は彼持ちでした。
たまたま相談所で出会っただけで普通の彼氏彼女として交際してたな。超スピード婚なだけって感じ。+7
-3
-
457. 匿名 2023/05/02(火) 23:18:41
>>435
いや、私は既婚者だけど。
何でも攻撃しないと気が済まないその性格だから自分こそ結婚出来ないんだよ。+6
-12
-
458. 匿名 2023/05/02(火) 23:25:23
>>430
めちゃめちゃわかりますよ。こないだ初めてプロフィール(写真もスペックも)の時点で、会ってみるの楽しみだな、なかなか良さそうなのにアラフォーの私に申し込んでくれるなんて!もしかしてこの人が最後の人かも?!くらいに思えた人から申し込まれたんだけど、人生で一番人と目を合わせない人でした…ずっと視線合わなくて、3回会ったけど、もうそれがその人の特徴みたいで、目が合わないって色々と不自由で(店員さんとの対応も違和感。店員さんが戸惑ってるのがわかる)。でも指摘しちゃいえなそうなレベルで(個性として捉えないとなんだろうなと…)
目が合わないと意思疎通も難しいんだなってその人と出会って体感しました。
やっぱり普通じゃなかったなって思った。結局おしまいになりました。、+12
-0
-
459. 匿名 2023/05/02(火) 23:26:40
>>443
相談所は成婚退会前にHは禁止されてるところが殆どだよね。
男女ともに「したい」って思ったなら大人同士勝手にしたらというところだけど、致した後に何らかの事情で破談になった場合、やっぱり女性側が傷つくよね。
個人的にはキスやハグやいちゃいちゃは真剣交際中にしておいて、Hするのはプロポーズ受けて婚約指輪もらってからにしたら?と思う。
男性側はHなしプロポーズを納得の上で入会してるだろうし、女性側はED男性かどうか見極められるし。+13
-3
-
460. 匿名 2023/05/02(火) 23:33:10
>>457
私も既婚者だけどw
何にせよ、婚活しなきゃ結婚できない時点で男も女も同レベルよ。+13
-8
-
461. 匿名 2023/05/02(火) 23:34:28
>>450
ほんとそれ、良い男がいないってそりゃアンタが良い女じゃないからでしょって話。+15
-1
-
462. 匿名 2023/05/02(火) 23:36:59
婚活に限らずだけど、良い男がいないって文句言ってるのは給料上がらないって文句言ってるのと同じ。
嫌なら給料水準の高い会社に転職するなりすればいいのに、結局言い訳して行動しない。
そりゃあんたの市場価値がそのレベルだからでしょってなる。
婚活でも同じだよ。+21
-2
-
463. 匿名 2023/05/02(火) 23:39:07
>>418
それ単に身体目当てでしかなかったってことじゃない?
誇れることではないような…+9
-1
-
464. 匿名 2023/05/02(火) 23:42:09
こう言う男が良い、こんな男は嫌だみたいに散々書いてるけど、逆に男性にどんなメリットを提供できるんですか?って聞きたくなるようなコメントばかりだな+16
-1
-
465. 匿名 2023/05/02(火) 23:45:53
>>455
お互い実家なので。
EDに年齢って関係ないんですね。+5
-0
-
466. 匿名 2023/05/03(水) 00:06:44
>>443
ヤりたがったらヤリモクだ、ヤらなかったらEDだ+8
-2
-
467. 匿名 2023/05/03(水) 00:10:25
>>445
正直真剣交際に入ったその日にホテル誘われて行きました。
(一応私が前の彼氏とレスで別れたので結婚後夜どうするとか事前にオープンに話し合ってたのもあると思いますが)
そのままトントン拍子で成婚退会しました。+17
-1
-
468. 匿名 2023/05/03(水) 00:12:33
>>415
嫌なこと言うと、売れ残るメイン層は男は低スペック、女は内面に難ありだから
キモオタと同類の女性は下位数%のドブス以外は何だかんだで結婚できる
婚活の悪口として女は低スぺ男が多いだけど
男は地雷女が多いって表現する人が多い
良く言うと性格に癖があるって表現になるけど、男目線でいうと性格が悪いになる
婚活トピにも多いけどさ
恐らく同僚には優しいだろうに、男に対してだけは一見は下手なのに姑のように厳しいチェックを入れてる人
+10
-7
-
469. 匿名 2023/05/03(水) 01:40:59
>>414
私の場合、返信を求めない朝晩のひと言の挨拶とか私の返信できる時間に合わせて送ってくれることが嬉しかった
そういう気遣いってちゃんと伝わると思う
頑張れ!!
+7
-1
-
470. 匿名 2023/05/03(水) 02:36:12
相談所での出会いでプロポーズから親への挨拶、両家顔合わせ、入籍ってどれくらいのスケジュールで進みましたか?
また成婚退会はどのタイミングでされましたか?+1
-0
-
471. 匿名 2023/05/03(水) 02:45:53
>>460
私も既婚者だけど、既婚者同士で争うのはやめて…
婚活トピでバトっちゃうぐらい空気が読めない既婚者達でも結婚できるんだから、今このトピにいるみんなも大丈夫だよ🙆♀️+22
-3
-
472. 匿名 2023/05/03(水) 02:59:14
>>470
プロポーズ
↓(1週間)
私の親に挨拶
↓(1週間)
夫の親に挨拶
↓(1週間)
両家顔合わせ
↓(1週間)
成婚退会
↓(2週間)
同棲開始
↓(1ヶ月)
結婚
今思うとかなり急ぎ足ですが、こんな感じでした。
プロポーズの前にお互いの親に予定の確認などをしておいて、週末ごとに挨拶や顔合わせをしていって、プロポーズ(月初)から成婚退会(月末)まで1ヶ月程度でやりました。
たまたまプロポーズが大型連休中だったのと、持ち家だったので同棲開始までが早かったです。+3
-1
-
473. 匿名 2023/05/03(水) 03:23:44
>>382
逆にアプリでしっかりした男性見極めたのすごいペアーズ?
IBJ入会して1ヶ月だけど申し込み全然ダメだし元取れないわ笑+8
-0
-
474. 匿名 2023/05/03(水) 05:35:22
>>415
まあ普通の世界で女性にご縁がないから結婚相談所に入るのかもな
フツメンは自力で女性と付き合ったりできるから+5
-0
-
475. 匿名 2023/05/03(水) 06:14:14
>>26
それはあなたがいつも参加してるからの感想ですよね+4
-0
-
476. 匿名 2023/05/03(水) 07:14:35
>>132
自分の食事代も出せない女が奢ってくれる男と同列に語るのはどうかと+8
-0
-
477. 匿名 2023/05/03(水) 07:36:22
>>471
ほんそれよ。
結婚してる人みんなが人間として素晴らしい人ではないからね。パチンコ酒クズみたいなやつ、性格最悪で顔面偏差値だけで勝ち取った女色々いるから。
私は下手に焦って結婚するより、シングルで自分の人生を思う存分楽しんだ方がよっぽど有意義で贅沢な気がする。
+6
-6
-
478. 匿名 2023/05/03(水) 08:25:51
>>471
そんな女も対男にたいしては最低限の包容力があるんだよ
だから結婚できる
婚活で一番大事なのは容姿でも年齢でもなく包容力だから+5
-3
-
479. 匿名 2023/05/03(水) 08:30:38
>>474
普通の男性は普通の女性のところに行くから
普通の容姿、普通のキャリア、普通の性格、普通の家族、普通の年齢の人の所ね
要するに大当たりの男性は大当たりの女性の所にいく
+9
-0
-
480. 匿名 2023/05/03(水) 08:30:40
>>455
横
不利になること言いたくないのは分かるけど、EDは流石に黙ってるの酷いわ
損害賠償請求出来るレベルでは?
子供欲しい相手なら尚更だわ
全く性的なことに抵抗あるけど、結婚したい女性なら良いのかもしれないけど…+4
-2
-
481. 匿名 2023/05/03(水) 08:44:51
職場の顧客が色々な人を紹介してくれるから婚活している事をオープンにしてるんだけど、
同僚や友達がバカにしてきてちょっと辛い。
27歳で職場の中では若いとは言えない年齢だけど、50歳のオジサンにみんなの前でオバサンって言われるの辛すぎる。50歳のオジサンの奥さんはわたしの4歳上で31歳だからバカにするのもわかるけど、、+3
-3
-
482. 匿名 2023/05/03(水) 08:50:43
>>400
都合悪くなるとすぐに氷河期言い出すよね…
でもその年代でも結婚してる人は結婚してる
親の介護も10代20代からなら大変だしこの毒だけど、“親の世話“を理由に実家で独身暮らしてるミドサーアラフォーいるけど、介護までいってない人がほとんど
たまに買い物したり病院連れて行くだけの人多いわ
母親にご飯作ってもらって家事してもらってる人良く聞く…
なんでも人のせいにしてる人は結婚出来ないわ
年齢も大事だわ
歳取ると人柔軟性なくなってくるし、人に合わせての生活は難しくなる
婚活相手の事はカタログで品物選ぶみたいになって、欠点ばかりを探す
若さも才能だと思う
結婚願望あるけどたまたま結婚出来ずに年齢重ねた人は実は少ない
理由あるけど気がつかない
+8
-5
-
483. 匿名 2023/05/03(水) 08:54:17
>>481
失礼な人だね!
27歳が若くないなんてどんな職場?
十分若いし出会いもある年齢
今だと充分同世代と結婚出来る年齢なので頑張って婚活して下さい!
+22
-3
-
484. 匿名 2023/05/03(水) 09:11:45
>>481
適齢期じゃん!
若いよ全然!
私も同世代で婚活してたけど、婚活=モテない、恥ずかしいってイメージの人いたから黙ってたな。
本当に信頼できる人にしか言わなかった。+12
-0
-
485. 匿名 2023/05/03(水) 09:20:32
>>481
バカにしてくる人は見下してる証拠。そんな人は絶対友達じゃないから疎遠にしなよ。
歳の差なんて偉いかな?
同年代に相手にされなかったかもしれないし、他人を下げる様な人はろくな人じゃない。+10
-0
-
486. 匿名 2023/05/03(水) 09:54:16
>>437
服装はわかりやすくスカートがいいよ
どんな相手でもニコニコしておく
誰が誰やらわからなくなるから簡単にメモを取っておく
いい人がいるといいね!+9
-0
-
487. 匿名 2023/05/03(水) 10:00:34
>>486
ありがとうございます!参考にさせていただきます+5
-0
-
488. 匿名 2023/05/03(水) 10:03:56
>>460
卒業以来、独身男性と出会う機会がなかった。+2
-5
-
489. 匿名 2023/05/03(水) 10:05:24
>>468
内面難あり女性いっぱい結婚してる。+2
-3
-
490. 匿名 2023/05/03(水) 10:20:00
>>473
1ヶ月なら仕方ないよ。そんなもんだよ。
私はZWEIで結婚したんだけど、申し込みしてくれた人の中から探すのもアリだと思うよ!+7
-0
-
491. 匿名 2023/05/03(水) 10:26:53
>>477
だよね〜
子供部屋おばさんやってる方が幸せだわ+2
-6
-
492. 匿名 2023/05/03(水) 11:14:08
>>470
成婚退会はプロポーズからすぐにしたよ。
親への挨拶、顔合わせ、入籍はプロポーズからそれぞれ1ヶ月後ずつくらいかなぁ+0
-0
-
493. 匿名 2023/05/03(水) 11:39:36
>>443
私も同じ状況です…。
せめてキスはしてから退会しようと思ってます。
皆さん、意外と体の関係持ってから退会されてますね!
オッケーな相談所なのかな…。+5
-0
-
494. 匿名 2023/05/03(水) 11:39:38
>>488
えっ?!
引きこもり?!
学生時代共学なのになにもないの?+3
-1
-
495. 匿名 2023/05/03(水) 11:41:50
>>491
いやそれはない
親亡くなったら子ども部屋おばさんではなく、ゴミ屋敷の独居ばあさんになる…
社会の迷惑だよ+7
-1
-
496. 匿名 2023/05/03(水) 12:09:03
法律系の仕事してるけどみんな弁護士はやめといたほうが良いよ+4
-1
-
497. 匿名 2023/05/03(水) 12:10:22
>>182
アポイントメントの略だけど、仕事でもよく使う略語だと思うけど‥+4
-1
-
498. 匿名 2023/05/03(水) 12:47:19
>>365
容姿に関しては、年をとると男性は女性の容姿に対しての拘りがなくなっていき、女性は厳しくなっていく気がする。
正確にはメンクイな女性が極端に売れ残りやすいということなんだけど。+6
-0
-
499. 匿名 2023/05/03(水) 12:48:35
>>494
幸せなのに、
なぜこんなに意地悪なんだろうって子ばっかり結婚していった。
環境作りが難しい。+3
-1
-
500. 匿名 2023/05/03(水) 12:51:46
>>376
特にコロナ以降はBBQや合コンみたいなイベントでの出会いは絶望的だから、見た目中間層の交際や結婚が難しくなってる気がする。
見た目上位層同士は放っておいてもくっつくんだけど。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する