ガールズちゃんねる

「学校から連絡ほしかった」亡くなった長男が出るはずだった卒業式に招かれず 母の思いと現場の配慮すれ違い

1012コメント2023/05/28(日) 09:43

  • 1001. 匿名 2023/05/01(月) 13:54:36 

    >>987
    卒業証書って、そんな簡単に発行するものじゃないから、一年生だったらもらってないよ。

    +5

    -0

  • 1002. 匿名 2023/05/01(月) 14:15:44 

    >>267
    「私は」ね。何で主語つけたの?って所に答えでてんじゃん。ま、察してには無理か。

    +3

    -0

  • 1003. 匿名 2023/05/01(月) 14:52:07 

    >>880
    あなたみたいな人がいたら不登校にもなるわ
    可哀想に

    +3

    -5

  • 1004. 匿名 2023/05/01(月) 16:55:27 

    >>1003
    真面目に来てる生徒への冒涜だよ。そいつはゆたぼんみたいな奴だったわ。

    +1

    -4

  • 1005. 匿名 2023/05/01(月) 19:13:25 

    >>935
    最近は無期懲役犯が釈放されることはほぼないらしいけどね
    少なくとも初老と言われるような年齢で出てくることはないんじゃないかな

    +2

    -0

  • 1006. 匿名 2023/05/01(月) 23:29:56 

    >>776
    中学の時不登校というか学校には来るけど別室で一人で過ごしてるなんちゃって不登校の子居たなぁ
    保健室じゃないけど保健室登校っていうの?
    一人部屋用意されてた。
    教室には絶対出てこれないのに、修学旅行にはちゃっかり参加しててみんなと行動できるんじゃん?なにこの人?って意味不明だったw

    +7

    -0

  • 1007. 匿名 2023/05/02(火) 00:58:22 

    >>867
    >>313だけど、本当に担任に求めることじゃないと思う。気持ちの問題だからって、担任に何期待してるんだろう。。。そっとしておいたら、何もしてくれない!って新聞社に文句って、意味不明すぎて。私も同じ保護者だけど、理解できない。

    +6

    -0

  • 1008. 匿名 2023/05/02(火) 15:29:08 

    >>1
    自分から2月くらいに参加したいんです…って言えば出来たかもしれないよ?
    何もせずに「誘ってくれなかった!」ってメディアにリークすんのってどうなの?

    +5

    -0

  • 1009. 匿名 2023/05/02(火) 21:10:42 

    >>958
    横です
    でもそらはらお母さんも、他人に同じくらいの重さで背負い続けろって強制するのもなんか違うんでない?

    +0

    -0

  • 1010. 匿名 2023/05/03(水) 08:51:50 

    >>748
    何の関係?
    生きてたら卒業してたでしょうに。
    そのくらいの、優しさねーの?

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2023/05/03(水) 20:40:15 

    >>636
    亡くなってるのに感動って言葉のチョイスおかしくない?

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2023/05/28(日) 09:43:30 

    >>1
    学校側の提案に合わせます

    って連絡入れときゃ済む話だろ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。