ガールズちゃんねる

自分の働いてる職種の豆知識を挙げるトピ

136コメント2015/08/26(水) 23:23

  • 1. 匿名 2015/08/25(火) 20:58:31 

    みんなで自分の働いてる、もしくは働いてた職種の豆知識やトリビアなどを挙げましょう。
    きっと役立つかも。

    まずは私から。
    メガネは1日1回でもいいので、水で丸洗い(もちろんレンズごと)するだけで、綺麗が格段に長持ちします。(お湯はNG)
    水で汗、皮脂、ほこりを落としてティッシュで抑えるようにしっかり水分を取り、そしてメガネふきで全体をふきましょう。
    そしてメガネ拭きもこまめに洗濯するといいですよ。

    +416

    -4

  • 2. 匿名 2015/08/25(火) 20:59:24 

    +74

    -11

  • 3. 匿名 2015/08/25(火) 21:00:36 

    自分の働いてる職種の豆知識を挙げるトピ

    +28

    -31

  • 4. 匿名 2015/08/25(火) 21:00:41 

    箸は水につけおきせずに、ざっとでもいいので使ってすぐに洗うと長持ちします。
    竹の箸はとくに水湿に弱くカビやすいのでご注意ください。
    とにかく長持ちする箸をお探しでしたら津軽塗をお勧めします。

    +248

    -7

  • 5. 匿名 2015/08/25(火) 21:01:10 

    ガソリンスタンドで働いてました!
    地震が来たらガソリンスタンドに逃げましょう!
    危険物を扱ってるので、建物は頑丈に出来てます!

    +532

    -13

  • 6. 匿名 2015/08/25(火) 21:01:31 

    消防士とは階級のひとつで一番下っ端。いわゆる巡査と同じ。消防職員、消防官、消防吏員が正しいです。

    +237

    -24

  • 7. 匿名 2015/08/25(火) 21:01:37 

    電気屋の店員はメーカーの派遣が多いから
    社員じゃないと同じメーカーのものばかりすすめられる

    +320

    -11

  • 8. 匿名 2015/08/25(火) 21:01:58 

    靴下10足で1デカという単位らしい

    +254

    -6

  • 9. 匿名 2015/08/25(火) 21:02:56 

    1日30品目食べろっていうけど、薬味は入りません。

    +249

    -12

  • 10. 匿名 2015/08/25(火) 21:03:12 

    コーヒー豆は鮮度が命なので、
    新鮮なコーヒー豆を買ったら、
    1週間ほどで飲みきらない場合は、
    冷凍庫で保存しましょう。
    飲むときは冷凍庫からだして、
    すぐ冷凍庫にしまってください。
    挽いてもらったものも冷凍庫で。

    +234

    -8

  • 11. 匿名 2015/08/25(火) 21:04:08 

    ほけんの窓口では公平に色々な会社の保険をすすめる訳ではありません。それぞれ販売手数料の高い保険をごり押しされます。

    +571

    -6

  • 12. 匿名 2015/08/25(火) 21:04:48 

    デタラメ書かれても信じてしまいそうなトピだな笑

    +339

    -4

  • 13. 匿名 2015/08/25(火) 21:05:24 

    キューティクルオイルはこまめに塗るほどいい爪で伸びる&ジェルネイルの持ちが良くなります!

    +106

    -13

  • 14. 匿名 2015/08/25(火) 21:05:31 

    動物看護師です

    ワンちゃんの耳の中、黒い垢が沢山の人ついているのは汚れではなく“カビ”です。マラセチアという常在菌が異常に増えている状態です。

    痒みがひどいので病院で耳のお薬をもらってください。


    ポロポロと粉々にとれるのは耳ダニの可能性もあります。

    +269

    -11

  • 15. 匿名 2015/08/25(火) 21:05:43 

    髪の汚れはシャンプー前の流しを地肌からしっかりすれば汚れの7割はシャンプー前に落ちるそうです。

    +223

    -9

  • 16. 匿名 2015/08/25(火) 21:06:28 

    風俗嬢が接客数を一本二本と本数で呼ぶのは、江戸時代の遊郭で線香を焚いて時間を管理していたなごり

    +249

    -15

  • 17. 匿名 2015/08/25(火) 21:07:15 

    高級宝石店で働いてます。

    ダイヤは歯ブラシで水磨きするだけでかなり綺麗になります(もちろん歯磨き粉はNGです)。
    ダイヤ・サファイヤ・ルビーは歯ブラシで磨いて大丈夫ですが、それ以外の宝石は硬度の問題から歯ブラシを使うことはおすすめできません。
    水洗いをして、タオルで拭き取るだけにしましょう。

    +154

    -8

  • 18. 匿名 2015/08/25(火) 21:08:07 

    +26

    -14

  • 19. 匿名 2015/08/25(火) 21:08:15 

    薬剤師です。
    薬にももちろん使用期限があります。
    病院でもらった薬の包装の番号の印字から調べることができるんです。
    薬局で聞いたら調べてもらえます。

    +177

    -6

  • 20. 匿名 2015/08/25(火) 21:08:46 

    17
    固めの歯ブラシでも大丈夫?

    +19

    -11

  • 21. 匿名 2015/08/25(火) 21:09:06 

    国産カブトムシの幼虫は縦向きに蛹になります。飼育ケースは高さが必要になります。
    外国産カブトムシやクワガタは横向きに蛹になります。横に広いケースで飼育してください。

    +98

    -3

  • 22. 匿名 2015/08/25(火) 21:09:24 

    脱毛を考えてる方はエステはオススメしません。
    多少痛くても高くても医療が良いと思います。

    +259

    -16

  • 23. 匿名 2015/08/25(火) 21:10:54 

    パン職人です!
    パンはケーキと一緒で生ものなので、食パンなどすぐに食べ切れないものは、冷凍しましょう。食べる時に常温に戻してから温めると、焼きたてのような美味しさが保たれますよ^_^

    +255

    -9

  • 24. 匿名 2015/08/25(火) 21:11:56 


    プリンターのインク。

    インクの情報はプリンター本体に記録されるので純正ではないインクを使用して故障した場合、保証対象外になります。
    プリンターの故障の8割以上は純正でないインクを使用している方です。
    壊れても構わない人以外は純正を使いましょう。

    +209

    -12

  • 25. 匿名 2015/08/25(火) 21:13:58 

    結婚式の司会者ですが、会場の司会者に依頼するとバカ高いですが、直で頼むと半額くらいで出来ますよ。

    +256

    -9

  • 26. 匿名 2015/08/25(火) 21:14:51 

    ブライダルのお仕事してます

    白いドレスを着る理由は、「私は何色にも染まってません」からのカラードレスは「あなた色に染まります」

    なので、カラードレスに迷った時は新郎のイメージのドレスを選ぶとい意外と似合います

    +431

    -14

  • 27. 匿名 2015/08/25(火) 21:15:51 

    銀行の入り口に観賞用植物(木)が置いてあるのは、逃げる強盗犯と木を見比べ、警察に提供する犯人の背格好の情報を正確にする為。

    +453

    -8

  • 28. 匿名 2015/08/25(火) 21:15:52 

    24
    プリンターのインクが切れたと警告が出るから買い替えて空のインクの容器持ち上げると必ずまだ結構残ってるんだけどどうやったら全部使いきれるの?
    すごいもったいないんだけど。

    +191

    -8

  • 29. 匿名 2015/08/25(火) 21:17:24 

    リフォーム屋で営業ばかり揃えているところは、下請けにまる投げ。(会社設立が浅い会社に多い)
    マージンがあるので値段も高い。

    +122

    -5

  • 30. 匿名 2015/08/25(火) 21:17:43 

    25
    直で頼むと司会者さんも仲介料的なのが取られずに両得とか?

    +120

    -4

  • 31. 匿名 2015/08/25(火) 21:18:36 

    百貨店勤務です

    わたし達は外の様子がわからないのでお買い上げの紙袋に雨用のビニールカバーをつける合図に雨が降った時用の音楽があります

    +394

    -11

  • 32. 匿名 2015/08/25(火) 21:19:03 

    指圧店で働いています。
    肩が凝ったからって冷湿布を貼ってはいけません。
    肩凝りは血流の流れが悪くなっているので、温めないといけないので逆効果です。

    +188

    -9

  • 33. 匿名 2015/08/25(火) 21:21:08 

    1 洗うときは、台所用の中性洗剤を使うと汚れ落ちがいいというのも付け加えておいてw

    +87

    -5

  • 34. 匿名 2015/08/25(火) 21:21:22 

    免許証

    再交付すると末尾が1になる。

    9までいくと次は0

    +134

    -9

  • 35. 匿名 2015/08/25(火) 21:23:29 

    やんちゃな子猫は稼げます

    +6

    -44

  • 36. 匿名 2015/08/25(火) 21:23:32 

    ロイホ=料理長がクズ

    +28

    -45

  • 37. 匿名 2015/08/25(火) 21:24:21 

    肩が凝った時に揉んだり叩いたりすると余計に凝る。
    その場合はさするのがオススメ。
    または凝ってる部分を手のひら全体で軽く掴み、顔を左右にゆっくり動かすと筋肉が緩みます。

    +171

    -5

  • 38. 匿名 2015/08/25(火) 21:25:00 

    タラヲはみぎわさんのことが好き

    +4

    -40

  • 39. 匿名 2015/08/25(火) 21:25:58 

    庭に木を植える時は、土の状態に注意です。
    表面は普通の土でも深いところは粘土状のところもあります。
    粘土状のところに根がはると、根腐れをおこして枯れてしまう事もあるので。

    +89

    -4

  • 40. 匿名 2015/08/25(火) 21:27:44 

    経理事務員です。

    伝票などたし算をしていて合計が正解と合わないとき、その差額が9で割りきれる場合は、どれかの数字の下二桁が誤って逆になっている。

    +309

    -12

  • 41. 匿名 2015/08/25(火) 21:28:41 

    警察の交通取締り
    一貫して認めないで否認し続けると警察官の処理が煩雑になるので、キップを切らず警告に変えることがあります。

    +50

    -61

  • 42. 匿名 2015/08/25(火) 21:30:12 

    アラフィフです!倉庫でフォークリフト乗ってます。
    フォークリフトのことプラッタって呼ぶよ

    +18

    -35

  • 43. 匿名 2015/08/25(火) 21:31:54 

    土日オープンでいつも忙しそうな歯医者は、点数稼ぎに必死。
    開業したての若い先生に多い。
    きちんとした医療を提供できてない。

    +237

    -14

  • 44. 匿名 2015/08/25(火) 21:32:14 

    ここに書くのもなんですが…

    私はWEBライターをしています。
    「専門家の意見」をただの主婦の私が書いています。
    売り上げにつなげるための文章を書くようことが仕事ですから…。
    皆さんネットの情報をうのみにしないでくださいね。

    +355

    -6

  • 45. 匿名 2015/08/25(火) 21:32:34 

    コンビニ店員がレジで入金金額を打ったあとに、客の年齢層の書かれたボタンを押すので、自分が客の時はハラハラしながら見てしまいます

    +222

    -12

  • 46. 匿名 2015/08/25(火) 21:42:03 

    32
    付け足し。

    冷湿布でも消炎鎮痛剤入ってる処方された湿布なら、効果ありますよ。

    +48

    -6

  • 47. 匿名 2015/08/25(火) 21:42:04 

    建築関係の事務をしています。
    最近建築業界は特に新築現場などの場合、ご近所さんからのクレームにすごく敏感です。

    簡単にクレームを言うのは極力避けてほしいことではありますが、
    現場でごみが散らばってるとか喫煙マナーが悪いなど感じたら
    クレームを現場の作業員さんには直接言いにくいと思いますので
    工務店(現場に必ず看板が立ってます)へいうのは
    すごく効果があるので、よっぽど何かあれば工務店さんへ連絡するのもありです。

    ただしそういうのが重なると出入り禁止になる作業員さんや工事店が出てきてしまうので
    お勧めはしません。
    それと騒音は我慢してあげてほしいなと思います。

    +105

    -12

  • 48. 匿名 2015/08/25(火) 21:51:43 

    20さん

    17です
    固めの歯ブラシも大丈夫、と言い切ることはできません。
    宝石も、種類によって劣化しやすいものや、インクリュージョン(内包物)があって傷がつきやすいもの等があり、また石落ち(宝石が取れること)する可能性もあります。
    石落ちすると修理代を請求される場合もありますので、余計な負担をかけない方が良いと思います。

    +23

    -6

  • 49. 匿名 2015/08/25(火) 21:52:28 

    しゃぶしゃぶ屋で働いています

    ポン酢とゴマだれを合わせたタレで食べるのおいしいですよ!
    もう皆さんやってるかな?

    +206

    -5

  • 50. 匿名 2015/08/25(火) 21:53:15 

    保育園に入園した最初の一年間は集団生活の免疫がなく感染症をもらったり、体調崩したりでお迎え要請の連絡を何度もさせてもらっています。

    +20

    -15

  • 51. 匿名 2015/08/25(火) 21:53:44 

    ケーキ、焼き菓子扱うお店です。
    割と冷凍多いです。
    私が無知だっただけ?
    いきなり大量注文でも自然解凍でよければ
    意外とイケる(笑)

    +138

    -4

  • 52. 匿名 2015/08/25(火) 22:00:12 

    警察の取り締まり、否認を続けると警官の処理が煩雑になるから反則切符でなく警告になるというかきこみあったけど、

    否認しつづけると、否認っていう扱いで、否認してる本人がめちゃくちゃ大変な手続きしないといけなくなる。裁判所にでむいたり。

    運転中の携帯とか否認するひと多いみたいだけど、警官に停められたらちゃんと認めないとダメ。それだけ、危険なこと。

    +176

    -14

  • 53. 匿名 2015/08/25(火) 22:05:34 

    保険の窓口は自分たちの利益しか考えてないです。
    親身になってくれるなんて大うそです。

    +252

    -4

  • 54. 匿名 2015/08/25(火) 22:06:01 

    歯科衛生士。

    とくに個人で開業している歯科医院は、ほぼ不正請求してる。
    「えっ、この患者さん今日はこの治療してないのに…」ってことが毎日ありました。
    なんとなく高いなって思ったら、何の治療にいくらかかっているのか情報開示してもらいましょう!

    +221

    -5

  • 55. 匿名 2015/08/25(火) 22:13:30 

    100均の原価は20〜70円が多い
    まれに108円より高いものもある
    まぁお店にもよるけど

    +117

    -3

  • 56. 匿名 2015/08/25(火) 22:16:31 

    集団施設の調理師です。

    提供する生野菜は全て次亜塩素ナトリウム(ハイター)に浸けて消毒してます。栄養は2の次3の次でとにかく衛生重視。

    +197

    -6

  • 57. 匿名 2015/08/25(火) 22:17:19 

    裏の白いお腹に黒い斑点が多い黒ガレイは 身が柔らかい。ので、煮付けにする場合はお好みで。

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/25(火) 22:17:27 

    インストラクターです。
    ダイエットは食事制限だけのダイエットは絶対だめです。
    筋トレとウォーキングどちらもやりましょう!
    1ヶ月に一キロペースがリバウンドしない秘訣です!

    +157

    -0

  • 59. 匿名 2015/08/25(火) 22:17:39 

    22さん、そうなんですか!
    妊娠するまでエステで脱毛していました。
    医療脱毛のメリットを教えて下さい

    +56

    -4

  • 60. 匿名 2015/08/25(火) 22:17:53 

    病院のコインランドリーは格安ですが、結構不衛生です。
    その管理会社ですが、ときどき紙おむつを乾燥機にかけてばらばらになってしまったので
    掃除と修理をしてほしいと言われます。
    私だったら絶対使いません。

    +120

    -1

  • 61. 匿名 2015/08/25(火) 22:18:35 

    結婚式の司会者のギャラの話が出ていましたが、イベントで司会者、受付嬢、コンパニオンを頼む際も登録事務所を通さず、直に依頼した方がマージン取られず安く済みます。
    私はイベント事務局、代行業をやっていますが、何%乗せマネージメント料取ってます。
    会社でセミナーなどを開催する際はご参考までに。

    +57

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/25(火) 22:22:55 

    私は以前、フリーの情報誌でCDレビューを書いていましたが、サンプルが間に合わず一曲も聴かずに書いた事もあり。届いてもイントロ〜Aメロしか収録されておらず、フルコーラス知らず、とか。レビューなんて所詮そんなもんです。

    +113

    -4

  • 63. 匿名 2015/08/25(火) 22:28:26 

    42
    プラッターですよ
    プラッタは違う物です

    +9

    -4

  • 64. 匿名 2015/08/25(火) 22:29:30 

    このトピ面白い^^

    私は音大生なのですが、腹式呼吸について。よく歌う時に「お腹に空気を入れて」と言われますが、空気はお腹には入りません。正確には空気は肺に入ります。肺が膨らむことによって横隔膜に押し下げられて内臓が下に行きます。それでお腹が膨らみ、空気がお腹に入ったように見えます。ちなみに肺は胸側ではなく背中側に近くあります。

    +115

    -6

  • 65. 匿名 2015/08/25(火) 22:30:04 

    集合体恐怖症だからトピ画がきもちわるいw

    +16

    -16

  • 66. 匿名 2015/08/25(火) 22:31:09 

    ガソリンスタンドで働いています。
    自分の車の給油口が左右どちらにあるかわからない時はスピードメーターの所にガソリンの計量器の絵がありその左右どちらかに三角の矢印があります。矢印が向いている方に給油口があります。よっぽど古い車でない限り矢印はありますよ。

    +149

    -10

  • 67. 匿名 2015/08/25(火) 22:31:44 

    蕎麦屋で働いてます。
    蕎麦もうどんも同じ釜で茹でてるので
    蕎麦湯はほんとは蕎麦うどん湯である。

    +171

    -4

  • 68. 匿名 2015/08/25(火) 22:42:16 

    保険の見直しをしたい場合どこに相談すると一番いいんでしょうか?
    ここを見てたら、ああいう店舗は微妙なのですね・・

    +119

    -3

  • 69. 匿名 2015/08/25(火) 22:49:16 

    42
    アラフィフってw
    文化的なことしようよ。余計な御世話だけど。

    +7

    -35

  • 70. 匿名 2015/08/25(火) 22:54:20 

    髪の毛は死んだ組織です。

    なので外部からいくら栄養を入れても根本からは変わらない。パサパサになっちゃったらもう治りません。
    毛根から髪の毛に栄養は届きません。毛根は基本髪の毛をつくる組織なので、毛を支えることしかしません。

    トリートメントしてサラサラになるのは毛をツルツル成分でコーティングするだけ。傷んだところは切るしかない。

    健康毛をいかに傷まないようにするかです。

    +186

    -1

  • 71. 匿名 2015/08/25(火) 22:55:29 

    52
    否認続けると本人が裁判所に行く
    というのは、可能性としては極めて低い。
    不起訴になって反則金から免れる可能性の方が高い。あとは、警告に変えなそうなら、折を見て認めて反則金に応じればよい。

    +20

    -13

  • 72. 匿名 2015/08/25(火) 22:56:12 

    クロネコメール便(4月からはクロネコDM便になりました)と、ゆうメールは角2封筒サイズまでしか送れないので注意してください。クロネコDM便は1キログラムまでです。

    +25

    -5

  • 73. 匿名 2015/08/25(火) 23:01:03 

    52
    権力ですか?うざ

    +14

    -10

  • 74. 匿名 2015/08/25(火) 23:07:09 

    自動車販売会社勤務。

    車の給油口がどちら側に付いてるかわからない場合はインパネ(スピードメーターなどがついている部分)の、オイル残量表示に記されているタンクの絵の横に三角マークがあるから確認してみてね。
    ガソリンスタンドに入ってから「給油口が運転席側?助手席側?」と慌てなくて済むよ。

    +75

    -13

  • 75. 匿名 2015/08/25(火) 23:09:51 

    74です。すみません。かぶりました。死にます。馬鹿だなあ私。

    +127

    -42

  • 76. 匿名 2015/08/25(火) 23:14:28 

    75
    生きて!

    これ、意外と知らない人多いから大丈夫!みんなのためになってる!

    +351

    -8

  • 77. 匿名 2015/08/25(火) 23:15:52 

    52
    冤罪でも認めなくちゃならないの?
    前に旦那が運転中携帯使用したと言われて点数ひかれたんだけど。実際には触ってもなくて、いまだに納得できない。

    +98

    -3

  • 78. 匿名 2015/08/25(火) 23:15:57 

    74.75さん
    死なないでwドンマイ

    +215

    -5

  • 79. 匿名 2015/08/25(火) 23:16:37 

    薬剤師です。小児の粉薬は体重や症状によって分量が決まるので処方箋もってきてから粉をまくと時間がかかります。処方箋をもらったとき一度家に帰り処方箋を薬局にFAX送信し、お子さんを家で休ませてからとりにいったほうがスムーズに薬をもらえると思います。
    お年寄りの朝、夕などまとめた袋詰めの一包化も同じです。

    +79

    -7

  • 80. 匿名 2015/08/25(火) 23:19:08 

    76様ありがとうございます。
    体調も悪く、落ち込んでいたところに
    書き込み出来るトピだわーい、と喜び勇んでたのにこの有り様。私の人生の縮図のよう。
    すぐに舞い上がり冷静さを見失い無様な行いをしてしまう。

    +164

    -14

  • 81. 匿名 2015/08/25(火) 23:31:06 

    80

    メーターのとこ、インパネって言うんだね(o^^o)知らなかったよ〜

    +150

    -5

  • 82. 匿名 2015/08/25(火) 23:34:36 

    80

    一緒一緒(^^)そういうこと誰だってあるよ!
    素直で感受性が高い所がいいところなんだよ!

    +187

    -7

  • 83. 匿名 2015/08/25(火) 23:35:07 

    外貨預金やってみたい人がけっこういるんですが、
    オーストラリアとかニュージーランドは米ドルより利率が高いから飛びつく人が多い。
    けど利率が高い分、両替手数料が高い。
    日本円からドル、ドルから日本円
    往復で手数料かかってしまうので、その手数料を見込んでそれ以上の値上がりが期待されなければ全く意味がないこと。

    +74

    -0

  • 84. 匿名 2015/08/25(火) 23:38:40 

    1です。
    みなさん色んな知識ありがとう、大変ためになります!
    色んな仕事があって、みなさんそれぞれプロだなあと感心しました。
    補足し合ったりするのもプロならではですね!

    33さん、補足ありがとう!!
    メガネのシャンプー代わりに、洗面器に台所用洗剤を数滴ほど入れたもので、しゃばしゃば洗うのもいいです!すすぎもお忘れなく。
    これは毎日でなくてもOKです!

    それではみなさん、引き続き楽しみましょう!

    +81

    -3

  • 85. 匿名 2015/08/25(火) 23:39:21 

    英語教室講師です。

    体験レッスンで気に入って入会して下さる方がほとんどですが、教室によっては体験レッスン用の講師がいることがあります。

    入会するときは、担当講師が誰か確認して!下手くそな新人に当たる事がありますから。

    +117

    -2

  • 86. 匿名 2015/08/25(火) 23:54:02 

    Web制作会社で働いています。

    GoogleやYahoo!の検索順位は、
    人気のサイトが上位に来るわけでは有りません。
    順位を決定づける物は、

    ・ドメインエイジ(ドメインの古さ)
    ・ドメインのパワー(外部からリンクが貼られていたりすると力がある)
    ・コンテンツ量
    ・キーワードに則した内容かどうか
    ・更新がしっかりされているか

    等でランクインします。
    これを元にサイトを制作するのですが、
    大概のランキングサイトや口コミサイトは、
    上位表示の為に自作自演の如く自分達が記事を書いて
    キーワードを散りばめてますので、
    しっかりと検索結果を見て見極めることをおすすめします。

    それから、検索結果の上にでる[広告]のリンクは
    クリックすると、広告を出している会社がお金を払う仕組みになっているので
    ライバル会社をクリックするとプチいやがらせになります(笑)

    +73

    -3

  • 87. 匿名 2015/08/25(火) 23:59:40 

    79
    私も薬剤師ですが、、、。
    うちの薬局は体重が不明だと、基本、小児の粉を分包しないので(医師のミスもあり、その場合やり直す事になるので)、処方箋をFAXするだけだと調剤できません。
    体重を教えて頂けると準備できますよ。

    +50

    -2

  • 88. 匿名 2015/08/26(水) 00:00:19 

    54 同感
    歯科の不正なんてたいていどこでもやってる

    領収書に点数まで書いた明細つけるべきだと思う
    金額のみで出してないところがほとんど

    +89

    -3

  • 89. 匿名 2015/08/26(水) 00:12:39 

    わたし
    みんなに教えてあげられるような
    役立つあるある一つもない・・・(´・ω・`)

    +92

    -4

  • 90. 匿名 2015/08/26(水) 00:15:53 

    83にプラスして
    投資信託は少額からでも始められますが、やらない方が 賢明です。何千万単位で投資するならそれなりの利益は見込めます。ただ少額でお小遣い稼ぎに~って思って始める人いますが、大した分配金もらえず、そのうち自分が出したお金から分配されていくようになりす。価格自体下がってしまったらどうしようもないのに。
    投資はよっぽどお金と時間があって常に為替の動向とかをチェックできる人じゃないとムリ

    +59

    -5

  • 91. 匿名 2015/08/26(水) 00:27:22 

    ケーキ屋で働いてます
    お客様にお持ち歩きの時間を尋ねると30分?やっぱ40分!と迷われる方が遠いですがこちらの選択肢は1時間以内か2時間以内とかの二択でしか保冷剤を入れられないのでそこまで神経質にならなくて大丈夫です

    +199

    -4

  • 92. 匿名 2015/08/26(水) 00:29:39 

    スーツ

    男の人のスーツ、ジャケットの一番下のボタンはかけません。
    2つボタンでも3つボタンでも一番下は必ず開けておきます。
    テレビでかけてる芸能人の方やアナウンサーも間違いですよ。
    ちなみに女性のスーツは全部かけます。

    +130

    -1

  • 93. 匿名 2015/08/26(水) 00:36:29 

    道路設計会社勤務

    マンホールの漢字表記は人孔です。
    人マン 孔ホールで文字通りです。

    ガードレールは防護柵
    設計図面ではガードレールより防護柵と書くほうがメジャーです

    +18

    -4

  • 94. 匿名 2015/08/26(水) 01:10:07 

    85さんと同業者です。

    うちでは、体験レッスンの予約を受け付けたら、「入学した場合にどのクラスに入れるか」まで考慮して、極力そのクラスの担当教師が体験レッスンも担当します。教師も自分のクラスに入るかもしれない人のこと知りたいですし。
    スケジュール的に難しければ、了承を得てから別の教師が担当。
    いずれにせよ、「体験レッスンと通常レッスンの教師が同じか」を質問してみるといいと思います。

    私はこどもと大人両方を教えていますが、とくにこどもはクラスの雰囲気に影響されやすいので、クラスの様子とかも尋ねるといいと思います。

    +41

    -0

  • 95. 匿名 2015/08/26(水) 02:16:56 

    クリニックって、平日は6時過ぎたらプラス料金確か取られたはず。土曜はお昼過ぎたら確かプラス料金追加だったはず。早めに受診したら安く済むよ。

    +73

    -2

  • 96. 匿名 2015/08/26(水) 02:24:50 

    カフェ勤務でしたが、アメリカンコーヒーはブレンドコーヒーのお湯割りでした。しかも同じ値段で販売してるので、アメリカンは損した気分。私は自分が買うときはブレンド買ってます。

    +97

    -4

  • 97. 匿名 2015/08/26(水) 03:24:30 

    ドアノック2回は失礼 トイレノックだよ

    +63

    -2

  • 98. 匿名 2015/08/26(水) 03:46:03 

    32、46
    冷寒湿布も冷たく感じるだけで成分は同じだと私は聞きましたけど。

    +3

    -5

  • 99. 匿名 2015/08/26(水) 03:48:29 

    88さん
    54の歯科衛生士ですありがとう!

    結婚前に4つの歯科医院で働きましたが、見事に全ての先生が不正請求してました。
    ちなみに全て横浜市の港南区です。
    領収書出すところもありましたが、「処置」とか「管理」とか患者さんがわからないような表現でしかも値段ではなく点数表記だから見ても意味不明ですよね。
    歯科医院も美容院のようにカットがいくら、パーマがいくら、と治療ごとの値段を患者さんに開示したら不正請求しずらくなるのに…
    ぼったくられたくない人は、「今日はどんな治療をして、だいたいいくらくらいかかりますか?」と事前に聞くことをお勧めします!不正請求はだいたい治療が終わった後にパソコンでチャチャっとやるので。

    +73

    -2

  • 100. 匿名 2015/08/26(水) 04:09:54 

    賃貸を扱う不動産業です。
    事故物件について。
    事故後の物件に最初に入居する方にはこのお部屋は事故があった旨を説明する事になっています(仮にAさんとします)。しかしAさんがしばらく住んで退去した後、新たに入居を希望してきた方(仮にBさん)がいればBさんには事故のあった旨は伏せて貸します。。。
    Aさんの時には家賃とかサービスがあったりするのにBさんの時には他の部屋と同じ額だったりします。
    知ってる場所ならそこまで気にする事はありませんが、新しい土地でお部屋を探す時は不動産会社の言うことを鵜呑みにせず、自分でその物件の周辺で何か事故等無かったか軽く調べてみる事をおすすめします!

    +42

    -1

  • 101. 匿名 2015/08/26(水) 08:22:48 

    保育士、幼稚園教諭してました。
    お子さんを預ける園の様子や先生たちの雰囲気は説明会や 見学では わかりにくいですよね。
    これから 運動会の季節ですので 是非行ってみて 本部席の後ろ辺りで 園長や保育士の様子を見ると 何となく 園の感じがわかりますよ。
    園長が横柄だ。とか先生同士のチームワークとか。
    ついでに保護者の雰囲気も見れるので いいですよ。

    +63

    -0

  • 102. 匿名 2015/08/26(水) 09:19:49 

    天候や機材トラブル…
    飛行機の運航状況はよく左右されますが、一度欠航と決まったものはどんなに天候が回復してピーカンになっても欠航です。
    空港で奇跡を期待して待ってるより次の便の手配をした方がいいですよ!

    +71

    -2

  • 103. 匿名 2015/08/26(水) 09:31:44 

    お薬手帳入りませんっていうと安くなる、あのシール印刷するだけで結構とられる。
    薬の明細自分でファイルしたりするので充分。

    +61

    -3

  • 104. 匿名 2015/08/26(水) 09:42:20 

    エレベーターの階数ボタンは数回押すとキャンセルされる機能がある。全てではありません。新しい物に多いかな。

    +22

    -1

  • 105. 匿名 2015/08/26(水) 09:48:24 

    元小学校教諭です。

    新学期のクラス替えの際は、一人ひとりの個票を使ってクラス編成を決めます。

    個票には、
    学力、運動能力、ピアノが弾ける、リーダーシップ、問題行動(子ども+親)、親のPTA役員経験…などの項目がABCや○×で表記してあります。

    特記事項の欄には、
    ○○くん×(同じクラスにしない)、
    △△さん親と結託×(親同士が結託してトラブルになるので同じクラスにしない)
    などと書かれています。

    +76

    -1

  • 106. 匿名 2015/08/26(水) 10:21:16 

    昨年までデリヘルで働いていました。
    「風俗に行く男は家庭を大事にしていない」と思っている人多いと思うけど、
    これまで扱った数千人のお客さんの中で奥さんのことを悪く言う人は一人もいませんでした。
    むしろ、スマホで奥さんや子供の見せて「可愛いだろー」と自慢するくらいです。
    いくらカレーが好きな人でも毎日カレーばかり食べていたら、たまには焼肉も食べたくなりますよね。
    それと同じです。

    +65

    -50

  • 107. 匿名 2015/08/26(水) 10:40:28 

    54,88,99
    そんな歯科医もあるんでしょう
    だけど、全部が全部そうでは無いですよ
    私、歯科医受付を4カ所経験あります
    そのうち点数を多く付けてるドクターなんてお一人もいませんでした
    そうで無いところの方が多いと思うんですけど・・・。
    なんか歯医者全体がブラックみたいな書きぶりに憤りを感じます

    歯医者は簡単な治療、数分で終わる治療でも点数が高い物があったり、歯石取りが上下同日に出来なかったりと患者さんには分からない部分もあると思いますから、治療内容や金額に疑問をもたれるのであれば
    カルテ開示をして貰うと良いと思います
    普通にお見せできます

    +32

    -13

  • 108. 匿名 2015/08/26(水) 10:44:35 

    107
    受付だろー?
    中で診療してる、助手や衛生士が1番分かってるってば!

    診療が歯石除去のみで指導なしでも
    点数はきちんと衛生士実地指導で点数取ってんだってば!

    +45

    -4

  • 109. 匿名 2015/08/26(水) 10:53:44 

    銀行員です
    よくエラーコイン、とかエラー紙幣とかが高額で取引されると言いますが
    銀行はエラーコインもエラー紙幣も「損券」「損貨」にしかなりません
    紙幣なら100枚、硬貨も100枚集まった時点で日銀に送ります
    そのほとんどが破けたり、曲げすぎていたり、汚く汚れたり・・という物ですが
    新品の旧紙幣、硬貨、穴がずれた硬貨などがある事があります
    もし銀行の方と仲良くなったら「損貨に面白い物は無い?」と聞いてみてください
    場合に寄り額面で別ルートでは数万などで取引される貨幣に出会えます
    ただし、窓口に余裕のあるときで無いとお相手が出来ないです。
    地方の信金支店なんで、時々古物商のおっさんが見にいらっしゃいます

    エラーコイン

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2015/08/26(水) 11:40:28 

    105さんに続いて、、、現小学校教員です

    105さんのおっしゃる通り、個票を使ってクラス編成します。
    そのため、新一年生は個票に書く情報が少なく、実際ふたを開けてみると偏りがある場合があります。

    うちの学校は数年前から、うちに入学する新一年生が通う幼稚園・保育園に担当者が見に行き、気になる子や配慮が必要な子のことを詳しく調べて、学級編成に生かしています。

    もちろん、入学前にある健康診断や親子との面接?のような受付時にも、限られた時間の中でいろいろうかがったり観察させていただきます。

    受付時に
    「◯◯ちゃんと同じクラスにして」
    「△△な先生のクラスにして」
    などと言う保護者もいますが、特別な事情がない限りは要求には応じません。むしろ意図的に別のクラスにします。
    もしたまたまでも同じクラスにしてしまったら、保護者に
    「言えば叶えてもらえるんだ」
    と思わせてしまうからです。

    +45

    -2

  • 111. 匿名 2015/08/26(水) 11:48:37 

    続きです。
    新入学、もちろん幼稚園や保育園からの引き継ぎもあるのですが、小学校と幼稚園・保育園の考え方の違いなのか、
    「こんな大変な子がいるなんて教えてくれなかった!」みたいなことがけっこうあります。
    もちろん、子どもさんが小学校に入ったことで、これまでと違う行動をとるようになる、ということもありますし。

    同様に、小学校6年の担任と進学先の中学の先生で引き継ぎをするときにも、小学校で「リーダー性がある」と思われている子が中学校では全然活躍できない、ということもあるようです。
    中学校側も、最近は、自分たちの目で新入生を見極めるために、
    「中学校の授業を体験しよう!」という名目で、6年生に英語などの授業をしに来てくれ、その授業中の子どもたちを生徒指導担当の教師が厳しい目でチェックしたりしています。

    私立中学に行く子が少ない地域なので、、、
    長くなってすみません。

    +38

    -1

  • 112. 匿名 2015/08/26(水) 12:24:45 

    ヨーカドーのレジは混んでくると、ビートルズのヘルプが流れる。
    そして各売り場からレジ応援に入る。

    +74

    -1

  • 113. 匿名 2015/08/26(水) 12:34:37 

    110さん

    先生も夏休み中なんですか??

    +4

    -4

  • 114. 匿名 2015/08/26(水) 12:48:01 

    英会話スクール勤務です。
    プライベートレッスンが一万円弱のスクールの
    講師でも、インターネットのカフェレッスン外国語講師が登録するサイトに、3000円くらいで生徒募集していたりします。自己紹介のところに書いてあったりするので、同じ講師でもそちらのほうがトータル何十万も安いです。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2015/08/26(水) 13:13:58 

    113さん
    育休中です

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2015/08/26(水) 14:06:49 

    携帯は頭金がないところで買ったほうがいい。

    例えば
    スマートフォン(8万24回払い)
    プラス最初に現金で頭金5000円・10000円下さいってゆうのはその代理店が自由に頭金を設定出来てお店の売り上げです。


    ちなみのSDカード数万円が分割に組めるけど原価やお店の売り上げは言えないくらい高い。笑

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2015/08/26(水) 14:18:13 

    不動産屋でーす(´ω`)ノ
    賃貸なら「貸主」売買なら「売主」となってるところで取引すると、仲介手数料がかかりません(^ω^)
    逆に「専任」となってる業者がある物件は、どこで取引しても必ず手数料がかかります。(専任のところで頼むと、稀に他より安い場合有)

    ネットで検索して「媒介」「仲介」の物件しか出ない場合は、ネットで募集をかけていない貸主・売主がいる場合が多々。
    現地に看板掲げてることが多いので、一度足を運んでみるとお得かも。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2015/08/26(水) 14:45:50 

    保険会社の事務やってました。
    保険屋のセールスのおばちゃんがくれる
    ポケットティッシュ、タオル、カレンダー、ボールペン等のグッズは
    保険会社がおばちゃんたちに無料で支給してるものではなく
    おばちゃんたちが自腹で買っています。
    結構知らない人多いみたいで人に話すと驚かれます。
    当時おばちゃんたちに「お客さんに渡して一番喜ばれるのは何?」と聞いたら
    「1位ポケットティッシュ、2位タオル、3位カレンダーかな」と言ってました。

    +37

    -2

  • 119. 匿名 2015/08/26(水) 15:04:17 

    112
    それ良いですね~!
    他の部門の社員もノリノリで来てくれそうですね!

    +9

    -3

  • 120. 匿名 2015/08/26(水) 17:18:48 

    108  そうそう、当たりw

    107 カルテ開示してくださいなんて言えるわけないじゃん。

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2015/08/26(水) 17:25:25 

    112
    なるほどw
    しょっちゅう流れてるよね

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2015/08/26(水) 17:29:54 

    112さんマイナス押しちゃった。ごめん!

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2015/08/26(水) 17:31:07 

    このトピでマイナスつけてる人ってなんなの?笑

    +20

    -3

  • 124. 匿名 2015/08/26(水) 17:43:22 

    コールセンターに電話する時、保留音が流れている間も通話中のお客様側の音声は録音されているので、あまり、プライバシーや公序良俗に反するような話は控えた方がいいですよ。

    +34

    -1

  • 125. 匿名 2015/08/26(水) 17:58:04 

    ※124
    そうなんだ!?
    通話中に録音されてるのは知ってたけど保留中もなんだー。
    やばい、よく保留メロディに合わせてフフフフーンって鼻歌歌ってたわ。

    +72

    -0

  • 126. 匿名 2015/08/26(水) 18:04:47 

    詳しくはかけませんが、日本人向けのサービスを提供する海外の会社に勤めてます。

    お客様から感謝のメールをいただいたり、暖かい気遣いをいただくことがあると
    ちょっとしたことをサービスしたりする場合が実は結構あります。(それこそ、場合によってはそこそこの金額分のもの)

    いきなり「割引して!」みたいなお願いに応えることはまずありません。
    また理不尽なクレーマーの要求に応えることもあまりありません。

    客の立場だからあたりまえのように偉そうにするひとより、サービスをうける側でも相手をねぎらう気持ちがある方により良くしたいと思うものです。
    ひたすら「あ〜いい人だなぁ、嬉しいな、もっと喜んでもらいたいな」と感じさせたもん勝ちだと思います!

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2015/08/26(水) 19:26:08 

    スーツやスラックス

    スーツ、スラックスはウールで出来てるので1日着用したら最低2日は休ませてください。
    毎日着ると形が崩れます。擦れて毛玉も出来ますし、崩れたら二度と元には戻りません。毎日スーツでお仕事される方は最低3着は必要ですよ~!

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2015/08/26(水) 19:26:15 

    17さんに補足

    ダイヤは、中性洗剤を水でうすめた液体で
    洗えます。

    小皿に中性洗剤と水を少量入れ、
    その中にダイヤのネックレスや指輪をひたし、サランラップごしに電動歯ブラシで
    磨くとピカピカになります。
    (水で洗剤を洗い流し、タオルでそっと挟んで水分をとります)

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2015/08/26(水) 19:49:09 

    歯科医院の点数について説明してくださってる方が結構いますが、点数明細書を出してるからといって大丈夫ってわけではないって事ですか?

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2015/08/26(水) 20:23:33 

    このトピおもしろい〜

    某語学学校スタッフです。フィリピンからの安いオンライン英会話レッスンは意外と力がつきます。

    フィリピン人に習うなんてあり得ないと固く信じてた私ですが実際受けてみて考えが変わりました。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2015/08/26(水) 20:29:06 

    112さん
    それな。笑
    帰宅ラッシュの時間は流しまくってました。
    おかげでビートルズのあの曲が苦手に。笑
    ちなみにハッピーデーのCMや音楽も苦手。

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2015/08/26(水) 20:45:13 

    129
    現在のレセコンでカルテ印刷をすると、検査料や処置料とかまとまった点数が書かれている領収証とは別に、処置の内容が書かれてた明細書も自動的にプリントアウトされます。

    うちの医院では、領収証のみ出すように指示されています。
    明細書にはやっていない処置も書かれていますので渡せません。
    残念ながら昔からよくあることです。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2015/08/26(水) 20:48:40 

    某企業の受付です。
    採用担当の人事の社員から、応募者が帰った後に必ず感想を聞かれるので、

    ・姿勢
    ・スーツ、シャツのシワ
    ・爪(清潔さ)
    ・靴
    ・アクセサリー
    ・肌の状態
    ・目の充血
    ・髪型(清潔感)
    ・目を合わせるか
    ・声のトーン、間合い
    ・用件の話し方
    (ゆっくりはっきり話すか、受け答えになっているか
    ・下駄箱の戸を閉めるか
    ・笑顔の印象
    ・待たされている間の行動

    などは2名体制でさらっと記録(か、記憶)
    しています。
    こういった印象だけで合否が決まる事は
    少ないですが、候補者2名が並んだ場合は
    印象だけで決まることもあります。
    人柄の印象については、採用担当者と受付で
    大きく意見が違うことはまれですが、
    大きくマイナスがついた人が採用される事も
    まれです。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2015/08/26(水) 20:57:16 

    68

    私は勤務してた会社で社員の保険を扱う部署があったのでお願いしてました。
    団体割引が利くので数パーセント安くなったり、天引きがあったりして便利でした。
    しかも担当者の女性と仲良くなって、保険会社毎の支払いのしぶりなどがないかなども
    教えてもらったりもしましたよ。
    何かと理由をつけて支払いをしぶる保険会社はやっぱりあるそうです。

    おまけですが、支払いが一番スムーズなのは〒関係だそうです。
    やっぱり親方日の丸だったところはその辺おおらからしいですよ。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2015/08/26(水) 21:38:36 

    携帯の本体を毎月の料金と一緒に分割で支払っている場合。
    割賦扱いになっているので、うっかり引き落としを忘れてたりすると個人信用情報に延滞歴が載ってクレジットやローンの審査に影響が出る場合があります。

    またクレジットも審査上限度額満額を利用しているものとみなされるので、住宅ローンなどを組む予定があるのであれば、不要なものは順次解約して行った方がいいと思います。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2015/08/26(水) 23:23:01 

    68さん

    ゼクシィで保険相談したら、基礎知識から丁寧に教えてくれます。結婚前に相談したら、彼には払いすぎを指摘してくれ無駄が省けました。私は以前から入っていたもので十分だったので、そのままでいいと教えてくれました。一切営業されないし、利益目的でない感じでよかったですよ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード