ガールズちゃんねる

昼ドラ【砂の城】BS松竹東急(part3)

173コメント2023/05/27(土) 21:36

  • 1. 匿名 2023/04/27(木) 00:58:10 

    このトピもおかげさまでpart3となりました。ありがとうございます。

    比羅夫・美百合→美百合・杉彦となっても奇想天外な展開は続き、いよいよ最終回を迎えます。

    比羅夫・杉彦役の元光GENJIの佐藤アツヒロさんを見たくて毎日見ていたら、とんでもない展開の連続にすっかりハマりました。

    昼ドラ【砂の城】好きな方雑談しませんか?

    昼ドラ【砂の城】BS松竹東急(part3)

    +64

    -4

  • 2. 匿名 2023/04/27(木) 01:00:46 

    アツヒロくんカッコ良すぎて濡れる笑笑

    +10

    -26

  • 3. 匿名 2023/04/27(木) 01:01:48 

    ?一条ゆかりのヤツとは違うの?
    フランシスとナタリーの

    +56

    -1

  • 4. 匿名 2023/04/27(木) 01:02:23 

    中居くんじゃないの?と思ったらあれは砂の器だった…

    +64

    -6

  • 5. 匿名 2023/04/27(木) 01:02:32 

    新トピ立てありがとうございます

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2023/04/27(木) 01:02:39 

    >>3
    それが原作みたい

    +58

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/27(木) 01:02:43 

    >>3
    それのリメイク。
    設定は日本

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/27(木) 01:06:39 

    フランシスが比羅夫とか杉彦とか古風な名前になっていてびっくりした

    +68

    -0

  • 9. 匿名 2023/04/27(木) 01:06:42 

    ドラマ観てないけど原作読んだなー
    あっくんかっこいい

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/27(木) 01:08:43 

    主さん新トピックありがとう!!
    私も申請してました。立って良かったです

    ちょっと最終回前の展開がめちゃくちゃすぎてかえって面白く見てますw

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/27(木) 01:11:33 

    昔リアタイしてた。なんかドロドロ系だったよね?
    この女優さんこの頃よく見てたけどどこ行ったんだろ

    +50

    -1

  • 12. 匿名 2023/04/27(木) 01:18:34 

    この数日の展開無理矢理広げすぎた風呂敷畳むのにめちゃくちゃだよね笑

    ずぶ濡れで乱れた服装で美百合が部屋を訪れてきたら、津田山が無理矢理致してしまったのではと杉彦は考えなかったのだろうか…
    そして美百合を呼び捨てにし、もうすっかり旦那気分でちょっと偉そうな態度の杉彦にちょっとモヤっとしたりする。

    明日どーいう形で終わるか楽しみだ…

    +18

    -2

  • 13. 匿名 2023/04/27(木) 01:32:00 

    えー!昔見たことある!!懐かしすぎるw
    何年前だろ?子供だったから内容理解できずピラフ?て名前も分からずこの男の人かっこいいなぁとしか思ってなかったけど
    今めっちゃ見たいのにもう最終回なんだ😭

    +30

    -2

  • 14. 匿名 2023/04/27(木) 01:32:45 

    懐かしい。アラフォーだけど高校の頃の夏休み見ていたな。主題歌好き。
    何時からやるの?
    見られるかな。

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/27(木) 01:39:25 

    一条ゆかりの?

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/27(木) 01:45:16 

    >>11
    森下涼子さん。
    「緋の稜線」や「真珠夫人」にも出てましたね。
    可愛くて大好きでした。

    +44

    -4

  • 17. 匿名 2023/04/27(木) 01:50:57 

    砂の城 68話 | BS松竹東急
    砂の城 68話 | BS松竹東急www.shochiku-tokyu.co.jp

    人生は砂の城。幾度作っても波にさらわれていく… けれど、私は砂の城をつくり続ける。

    BS松竹東急にて放送中です

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/27(木) 01:53:46 

    張り切って参加しようと思ったら砂の塔と勘違いしてた

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2023/04/27(木) 02:10:48 

    砂の城といったらフェランとミルフィーヌの「フランシス大好きコンビ」が好きだったなー
    やってるの知ってたら見てたのになぁ

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/27(木) 02:20:59 

    >>1
    うわぁこれ懐かしい
    小3の時に学校休んで昼ドラこれ観てオモロってなり録画してもつらってた

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/27(木) 02:48:22 

    斉藤由貴の歌が浮かんだ

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2023/04/27(木) 03:10:23 

    主題歌の
    愛してる(バーストフルーツ)が
    なかなか良い。

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2023/04/27(木) 03:25:12 

    小学生の時にあっくんが好きで
    その後なんとなく似てると思った元DA PUMPのYUKINARIを好きになった

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/27(木) 04:07:24 

    >>23
    アラフォーだけど同じだわ〜笑

    小1の時にあっくん見てあまりにも顔がドストライク過ぎて驚いた
    それにキラキラ効果もすごかった

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/27(木) 04:59:58 

    >>14
    BS松竹東急で
    1130〜昨日の再放送
    1700〜最終回だよ!

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/27(木) 05:24:27 

    森下さん今どうなってるの?結婚して韓国にいるとか、もうすでに亡くなっているとか、色々ウワサだけがネットを彷徨っているけど。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/27(木) 06:13:50 

    >>16
    昼ドラの常連女優さんだったよね

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/27(木) 06:24:35 

     もう最終回なのね💦 1話から見たかったなぁ😭

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/27(木) 06:32:31 

    今の時代の価値観だから違和感があるのか、毎回美百合さんがインターホンが鳴るとドアスコープから相手を確認もせずにいきなりドアを開けるので観るたびにヒヤヒヤしていました。そこから波乱の展開がいつも巻き起きていたので尚更。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/27(木) 06:57:06 

    杉彦から美百合にかける電話はだいたい津田山に聞かれがち笑。そして、荒れ狂う津田山までがワンセット笑。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/27(木) 07:00:46 

    >>24

    先日カラオケでラプソディーインブルーのMVみたら、ユキナリがまんまあっくんだった!!

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/27(木) 07:12:22 

    アツヒロと片仮名になったんだね。かっこいいね

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/27(木) 07:36:03 

    中居くんがやってたドゥラマ?

    +2

    -15

  • 34. 匿名 2023/04/27(木) 07:37:44 

    ついに最終回!楽しみー⭐︎そして偶然にも本日夜はあっくんの舞台を観劇します。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/27(木) 08:02:21 

    >>3
    原作持ってたけどなかなか暗いお話よね

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/27(木) 08:25:32 

    津田山が荒れ狂う様が笑える

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/27(木) 08:47:10 

    20年以上前にも昼ドラでやってたね。面白かったよ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/27(木) 09:15:59 

    >>25
    ありがとう!
    録画予約しよ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/27(木) 09:35:08 

    やってたの知らなかった、、、
    てか韓国ドラマなんかやらなくていいから昔の東海昼ドラの再放送もっとやってほしい

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/27(木) 09:41:35 

    フェランの報われないけどフランシスを支え続けてる姿に惚れた

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/27(木) 10:10:34 

    タイトルには無くて、今日で最終回ですが、ネタバレは止めてほしいです…

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/27(木) 10:17:26 

    >>36
    津田山さん荒れる時ゴロゴロ転がるよね笑

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/27(木) 10:20:00 

    私これ中学の時に夏休みに始まったから見て夏休み終わって見れなくなるから録画しとけって姉に言われて毎日してたけど、結局見てないまま終わった。
    最後どうなったのか…。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/27(木) 11:49:20 

    最後まで全ての原因棚子がアタオカで鬱陶しい。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/27(木) 11:50:20 

    >>43
    今日17時からBS松竹で最終回だから見れば良いよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/27(木) 11:51:30 

    >>37
    その20年以上前にやってたのの再放送だよ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/27(木) 11:52:19 

    >>33
    それは、砂の器。違うドラマだね

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/27(木) 11:53:56 

    真奈美、もう精神科に入院レベルだよね。杉彦ってこんなに女を狂わす魅力あるのかな…笑

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/27(木) 11:54:21 

    >>1
    森下涼子さん素敵な女優さんでしたね。
    今はもうお見かけしないよね?
    お元気でいるといいな。
    真面目そうなイメージだったからね。
    芸能界の空気が合わなかったのかも。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/27(木) 11:55:04 

    >>1
    主さんありがとう。最終回コメ出来ないかなって寂しかったから良かった。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/27(木) 11:56:29 

    >>23
    今コメントで気づいたよ。あっくんとYUKINARI似てる。

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2023/04/27(木) 11:59:05 

    真奈美役の女優さんも辞めちゃったのか知らない人だね。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/27(木) 12:01:51 

    1話から頑張って見て来たけど、だいたい毎回最後の次回予告で内容わかるよね。今日で終わりか。あっくんがかっこよかったから見て来たけど、あっくんじゃなかったら無理だったかも。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/27(木) 12:04:48 

    >>48
    杉彦のいい所って顔しか見当たらないのだが笑

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/27(木) 12:46:05 

    >>45
    見れないもん
    BS松竹って何?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/27(木) 13:26:23 

    「杉彦の子か津田山の子か分からない、ああっ!」問題、たいてい最初にこっちって思った方が当たってるんだよね。マークシートの試験みたく。
    杉彦の子供じゃないかなあ?
    なんて思うの。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/27(木) 13:26:44 

    なんで、次も昼ドラの再放送じゃないんだろう。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/27(木) 13:28:14 

    >>56
    実際、同じ日だった場合、産まれるまで分からないのかな?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/27(木) 14:05:07 

    >>55
    BS松竹は去年3月に新しくできたBSのテレビ局よ 無料放送
    あなたの家でBSが見れるなら番組表ですぐ探して
    見れないときは家電量販店に行って、お店の人に頼んで見せてもらえばいいと思うわ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/27(木) 14:19:25 

    >>57
    とても残念。東海テレビ制作昼ドラ続くと思ってて次何かな?って楽しみにしてたから。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/27(木) 14:24:24 

    この間TVerで渡る世間は鬼ばかりの第1シリーズ見てたら、3女文子の夫三田村邦彦の不倫相手が、杉彦のお母さんやってた女優さんだったよ。渡鬼でも幸薄い役だったよ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/27(木) 16:04:34 

    >>34
    偶然にも って、ただ、あっくんファンというだけなのでは?www

    +1

    -9

  • 63. 匿名 2023/04/27(木) 16:22:34 

    BS松竹東急
    BS松竹東急www.shochiku-tokyu.co.jp

    BS松竹東急は、あらゆるジャンルを編成し放送する無料総合編成チャンネルとして、視聴者のみなさまの暮らしに、上質感やワクワク感をお届けします。

    松竹東急の試聴方法ホームページに書いてるよ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/27(木) 17:18:58 

    真奈美役の女優さん、最初小田茜さんかと思っていました…(笑)

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/27(木) 17:22:42 

    >>62
    言葉足らずでしたね。あっくんファンですが、観劇の日程と最終回の放送日が同じ日になるとは思っていなかったので…失礼しました。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/27(木) 17:31:02 

    終わった……
    最終回、どこからツッコんでいいやらというくらい無理矢理終わらせた感のあるドラマだったわ…ww

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/27(木) 17:32:00 

    ああ、
    杉彦がおじちゃんと呼ばれるの辛い。
    結局、みゆりと同じ、1人でみゆりと津田山の子を育てる道を選んだのか。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/27(木) 17:33:57 

    杉彦は美百合の娘に、美百合って名前を付けちゃうのヤバすぎた 心が整理できない 

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/27(木) 17:34:35 

    >>67
    で、後にこの二人が愛しあうようになるのかな。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/27(木) 17:35:37 

    >>65
    横ですが、運命感じるの、ガル子には分かったわよ!観劇、楽しんできてくださいね

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/27(木) 17:35:54 

    >>66
    最終回で3人もいなくなったね。
    伊佐子さんは元気だといいけど。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/27(木) 17:37:13 

    ラストにして杉彦が1番ヤバすぎて戸惑うわ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/27(木) 17:37:19 

    >>68
    産まれた時は、津田山も生きてたわけだから、津田山と話して決めた名前なのでは?
    津田山が父だし。杉彦はおじちゃんって呼ばれてたし

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/27(木) 17:38:20 

    津田山さんの子供だったんだ。でも、美百合さんはそれを知らずにすんだのはよかったのかも。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/27(木) 17:39:43 

    杉彦がおじちゃんって呼ばれていたってことは、亡くなるまでは津田山さんが育てていたってことだよね。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/27(木) 17:39:54 

    これでもかってくらい無理やりのトンデモ展開、皆さん苦行お疲れ様でした笑

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/27(木) 17:40:24 

    >>69
    みゆりと津田山が元夫婦で、杉彦は息子だった。
    戸籍上、杉彦とチビみゆりは兄弟になるのかな? 
    そして、みゆりと比羅夫のように、
    杉彦とまた惹かれ合い繰り返す…
    だから題名が砂の城。なのかな。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/27(木) 17:40:59 

    >>71
    うん、親友の設定で子供がいない伊佐子が、美百合の忘れ形見を引き取り養子にする世界線があっても良さそうだけど、原作付きの作品だからそうはならないのね。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/27(木) 17:41:33 

    私はこのトンチキカオス昼ドラ無くなって楽しみが減って寂しいよw

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/27(木) 17:41:41 

    最後は将来成長した美百合二世と杉彦が結ばれる未来を匂わせてるのかな
    源氏物語じゃああるまいに亡き恋人のそっくりの血縁者と結ばれ過ぎだろ

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/27(木) 17:44:16 

    >>80
    匂わせだろうね。禁断の愛、砂の城再び。
    的な笑

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/27(木) 17:46:36 

    >>73
    美百合は亡くなった時は杉彦は十代だったかな
    まだ6年でも二十代だし関係は兄妹だから「お兄ちゃん」で良いのに

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/27(木) 17:47:12 

    >>71
    ネタバレでちょっと言ってた人居たけどあんなに都合よく(?)厄介払いするかの如く人が死んでいってビックリよw

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/27(木) 17:48:37 

    美百合の年齢で出産なら帝王切開言われそうなのに

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/27(木) 17:51:51 

    >>78
    美百合が杉彦
    杉彦が子美百合
    を育てるの法律的に家族でつながってるから簡単だけど、他人が子供を引き取り養子はハードル高い

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/27(木) 17:53:29 

    >>85
    なるほど。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/27(木) 17:54:12 

    >>81
    年取った比羅夫が出て来てないからわからないけど、中年で変なおっさんになったらビジュアル的には犯罪よ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/27(木) 17:55:26 

    棚子さん即死だし真奈美のまわりには誰居なくなったのか…

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/27(木) 18:09:13 

    冬の輪舞も終わっちゃったし、花嫁のれんじゃ物足りないし、楽しみがなくなった。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/27(木) 18:13:03 

    でも杉彦最終回でやっとアラサーになった独身男と
    両親亡くした女の子との同居して家族にって言ってたけど、それって犯罪にならないのかな
    時代的にまあまあOKって感じ?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/27(木) 19:18:55 

    あっくんよく頑張った
    この脚本で演じる演者さんたちは凄いよ
    ここの皆様もお疲れ様です

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/27(木) 19:24:16 

    雑に終わったねwww
    大橋さん、美百合、津田山あっさり死んで、今までのあの大揉めはなんだったん!て感じ。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/27(木) 19:34:03 

    >>88
    真奈美の両親(父親が棚子の亡くなった夫の兄弟)が静岡にいるから大丈夫だと思うよ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/27(木) 19:54:40 

    生まれた女の子、少し津田山似だったw
    飛行機じゃなくてヘリ墜落とはね
    牡丹と薔薇も墜落して両親死んだけど、昼ドラは簡単に一気に○すね

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/04/27(木) 20:00:07 

    長年のあっくんファンです、今またこの砂の城のあっくんが注目されてうれしい!あっくんの演技もぎこちないんだけど、不器用なりに感情が入ってるというか好感の持てる演技で、亡きナンシー関さんもこのドラマの前半褒めてましたよ!

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/27(木) 20:00:13 

    主題歌ロングバージョンでしたね!
    最後に今まで出演された俳優女優さんたちの名前を見てしんみりしちゃった。終わってしまい寂しいな。
    愛してる BURSTFRUITS - YouTube
    愛してる BURSTFRUITS - YouTubeyoutu.be

    1997年、フジテレビ系列の昼の連続ドラマ『砂の城』主題歌。BURSTFRUITS-(1996~2000)メンバー:青山 浩志(Vo./G)・稲垣 圭二(Dr.)・ヤマネマナブ(B/Cho.)シングル3枚アルバム1枚を発表。">

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/27(木) 20:06:16 

    大葉久美子さんの美百合が、杉彦が自分に愛を打ち明けようとしていると分かって私達は愛し合っちゃいけないんだという感じで津田山さんと結婚したのに、終盤、杉彦が男として自分を愛してくれていたんだ!私達は両思いだった!っていうの矛盾してない?

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/27(木) 20:47:43 

    最終回観られなかったんだけど、なんで皆死んでしまったの?親切な人教えてください。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/27(木) 20:51:51 

    >>70
    優しいお言葉ありがとうございます!先ほど観劇終えました。めちゃくちゃ面白いお芝居でした!あっくんがすぐそこに…(笑)帰ったら最終回、見ます!!!

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/27(木) 21:04:24 

    >>98
    明日の再放送も観られないかな?
    11時30分からやるよ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/27(木) 21:14:53 

    前トピで引越して映らなくなって見れなくなったって人がいた気がする
    もしかしてその人かも

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/27(木) 21:21:16 

    >>101
    私です!5話くらい見逃してたけど昨日と今日ネットカフェで無事見られたよー!ありがとう!!

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/27(木) 21:30:07 

    >>1
    佐藤アツヒロかっこいいな

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2023/04/27(木) 21:46:14 

    今、録画のを見終わった。
    前トピでネタバレ書いてる人いたけど、見なかったことにして見ることにした。
    やっぱりネタバレのとおりだったけど。
    生まれた子供が津田山の子だったのは予想外。
    杉彦の子で男の子が生まれると勝手に思ってたw

    血縁は無いけど、叔父と姪の関係で将来愛し合う関係になるのかもね。比羅夫&美百合、杉彦&美百合ほどに反対されないかも?!
    津田山も棚子も死んだから居ないし。
    こういうラストにするために美百合も棚子も交通事故で死なせたのかと思うと、なんだかねぇ…
    まなみも棚子が居なくなったから、おばさんの家の子になる話もなくなったから、静岡に戻ったんだろうな。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/27(木) 22:00:43 

    >>104
    生まれるのは女の子だし杉彦の子じゃないってネタバレで既に書かれてたぢゃん笑

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2023/04/27(木) 22:04:23 

    何度か前に「何度壊れたとしてもまた城を作り続ける…」みたいな杉彦の台詞が子供美百合と杉彦の今後を予想させる演出なのねと思った

    いやはや佐藤アツヒロのビジュアルとまあドラマだから、なんとなくフワッと許されただけで
    母親替わりの熟女にハマり、その後は少女を愛する杉彦は結構なヤバい男だよね笑

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/27(木) 22:07:25 

    >>105
    そうだった?!
    ネタバレを避けようとしてたから、そこは読み飛ばしたのかもw
    読み飛ばしてて良かったw
    あと、棚子、津田山も死んだというネタバレも読んでしまってたわ。
    今日見なくても良いくらい全部ネタバレ書いてあったのねw

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/27(木) 22:18:24 

    昨日の回だけど、
    棚子に頼まれても傷心のまなみのところに杉彦が行く必要はないだろと思った。杉彦は行かないと言ってるのに美百合が勧めるのも分からない。
    私たちが幸せだから行くべきとか、まなみさんはきっと立ち直れるわ とか、勝手過ぎない?
    傷口に塩を塗り込むようなものだし。
    俺を刺せよ と、まなみに言うのも、どうなのよ。
    刺すわけない と自信がないと言えないと思うが。

    結局、自分を刺すことも杉彦を刺すこともなく終わり、美百合への感謝まで口にしてるし、そんな都合良く行くかよ と思ってしまったw
    本当にツッコミどころ多過ぎなドラマだったw
    感想を吐き出せるトピあって良かったw

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/27(木) 22:22:16 

    >>106
    いくら杉彦を育ててくれたといえ、杉彦の産みの母は息子が美百合と愛し合うようになったのは喜ばないと思う 
    草葉の陰で泣いてることでしょう

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/27(木) 23:00:13 

    ドラマ終わってしまったけど、また始めから見たくなってしまった笑。比羅夫と美百合でダンスして恥ずかしそうにしていた高校生の頃のお話しをまた見たいなぁ。

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2023/04/27(木) 23:12:13 

    私このドラマ、今回初めて見たけどめっちゃハマったからトピックも楽しかった
    何気なく録画してるの振り返ってみたら15話から全部録画してたよwwまだ若い頃の美百合と伊佐子さん、あと比羅夫のときからあるから明日からまた録画見て楽しむ…

    昼ドラの中毒性すごいねw

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/27(木) 23:31:33 

    伊佐子の若い旦那は一回も登場しなかったねw

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/27(木) 23:41:32 

    >>112
    そうだよねw
    伊佐子は、結婚した旦那を結婚することが確定するまでは美百合になかなか紹介しなかったんじゃないかと思う。
    伊佐子の好きな人はいつも美百合を好きになってたからw

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/27(木) 23:50:49 

    私は南田さんが美百合(森下さん)のマンションに来て杉彦をいじめて部屋に籠城されてるところに大橋さんが現れて助けようとしたら「お前なんかおばあちゃんじゃない!」と言われ「え?おばあちゃん?あんたが比羅夫を捨てて母親か!ずっとこの時を待っていたんだ!」ってやり合ったのが保存版wwあれは傑作だったわー!

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/28(金) 00:15:22 

    エンディングの後、BGMと海の風景に人形の後ろ姿のみ。 

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/28(金) 07:36:53 

    >>115
    オープニングの時、比羅夫人形だけ歌の間ずーっとカメラ目線でちょっと怖かったよ。
    美百合の作る人形ちょっと怖かった

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/28(金) 07:40:11 

    >>112
    比羅夫、津田山続けて好きな男美百合に奪われたから、会わせたくなかったんだろうね。
    伊佐子って美百合に嫉妬ばっかしてたのに、長年友達して来たの凄いよね。普通なら不仲決定だよね

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/28(金) 08:33:45 

    子どもの比羅夫を南田洋子がお尻ペンペンするシーンが衝撃だった

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/28(金) 09:00:11 

    >>110
    同感です!
    私は再放送される事を知らず、2人が駆け落ちするあたりの話から見始めたので…
    高校生の頃の話も含めて、第一話から観たかったな〜と思っています。
    今後の再放送を期待したいです。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/28(金) 09:28:57 

    >>117
    最初はフレネミーかと思ってたけど、後半の大人の伊佐子さんすごいマトモ寄りの人になっていったよね
    まあそれ以外の人がだいぶ変なキャラが多かったんだけどw
    杉彦と離れて住みなさい!とか結構ちゃんとアドバイスしてたり杉彦の仕事先紹介してたりさ…最後も駆けつけてたしいい友達だよね

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/28(金) 10:05:43 

    >>109
    旦那だった比羅夫を寝盗られ、息子の杉彦とも関係を持って子供まで産んでしまう美百合を許せるわけないよね。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/28(金) 11:10:09 

    昼ドラあるあるなんだと思うけど、
    このドラマは激情家ばかりよね
    美百合、比羅夫、杉彦、おばあちゃん、伊佐子、津田山、真奈美、棚子


    まだ普通だったのは美百合と比羅夫の両親くらいじゃない?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/28(金) 11:31:32 

    >>122
    美百合のお父さんが優しかったのは、お父さんも、妾の子で育って来たから辛さが分かってて捨てられた比羅夫大事にしてくれたんだよね。お母さんも、祖母に虐待される比羅夫止めては、いたもんね。2人が生きてたら良かったよね。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/28(金) 11:38:45 

    昨日見れなかったから、今再放送見てます。
    昼ドラあるある急に真奈美マトモになってる。
    真奈美可愛いから静岡帰って直ぐ彼氏出来るよ

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2023/04/28(金) 11:40:14 

    えー真奈美こんな最悪な棚子なのに、養女になっちゃうくらい好きなのかよ。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/28(金) 11:47:19 

    棚子の車になんか乗らないでタクシーか救急車呼べば良かったのに…結局最後まで棚子ろくな事せずだったのね。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/28(金) 12:02:36 

    >>96
    初めてロングバージョンで聞いてエンディング見たらさみしくなったよ。頑張って見続けたからかな

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/28(金) 12:14:47 

    >>123
    高校生の比羅夫と美百合が2人きりでダンスするのを見て嬉しそうにしていたお父さん!あれは良いシーンだった。

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/28(金) 13:15:31 

    美百合と比羅夫の時のことを振り返ると、
    伊佐子が密告電話さえしなきゃ、上手く逃げれてたのに。
    そのことを知っても伊佐子と付き合い続ける美百合が理解出来ない。
    私だったら、いくら謝られてもモヤモヤが消えずに疎遠になってしまうわ。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/28(金) 13:32:35 

    美百合とツダヤマンの娘、字幕ではミユリになってたね

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/28(金) 14:31:41 

    >>129
    冬美さんと比羅夫の友達が伊佐子には、気をつけた方が良いよって忠告したのに、美百合聞かなかったもんね。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2023/04/28(金) 14:40:45 

    なんだかんだハマって見てしまったから、杉彦ロスになってしまった。
    あの後、津田山6年間一所懸命育てて来たんだろうに、亡くなったらすぐミユリ、杉彦の事パパって言ってたよね…

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/28(金) 15:15:47 

    >>109
    杉彦の産みの母が死なないで美百合を追い返してくれてさえいたら...と何度も何度も考えながら見てた

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/28(金) 20:22:11 

    >>124
    真奈美ちゃん、最後にお見合い進めてくださいって行ってなかったっけ?静岡に帰るの?

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/29(土) 02:35:14 

    このトピがあって本当に良かった〜。

    電波が不安定で最終回が録画できなくて今日の再放送も予約してたんだけどダメだった。
    そもそもだいぶ飛んでて今週やっと録画できたと思ったら最終回ができないという…

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/29(土) 08:56:00 

    >>134
    昨日再放送を見ながら、丁度真奈美がマトモになった所でコメントしちゃったんだ。ごめんね。私がコメントした後、棚子の養女になる事とお見合い進めて下さいって展開になって知る前にコメントしたからごめんね。
    東京で棚子と杉彦のせいで辛い思いしたから静岡帰るのかなと思ってたよ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/29(土) 08:57:43 

    私1話から毎日5時の再放送を見てたから5時に見れないとさみしいよ。昨日からまた違う昼ドラ再放送が良かったな。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/29(土) 10:06:06 

    最終話だけ見た
    森下涼子から大場久美子に変わってから
    誰このオバサンって当時中学生だった私は興味失ったの思い出した。
    ずっと森下涼子じゃダメだったのかな
    佐藤アツヒロはずっと佐藤アツヒロなのに

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2023/04/29(土) 12:17:32 

    >>138
    佐藤アツヒロはずっと佐藤アツヒロでも前半は比羅夫で後半は杉彦って別の役だから、後半のキャスト変更はある程度は仕方なかったのかも
    ただ森下涼子さんに似た人キャスティングして欲しかったよね。身長どころか雰囲気も違う人で大場久美子さんに変わってから序盤は違和感ばっかりで最後までなんとなく好きになれなかったw

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/29(土) 17:07:03 

    自分は登場から最終話までずっと津田山役を変えてほしいと思ってたw(小声)

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/01(月) 16:44:54 

    17時から砂の城!って思ってしまう。
    なんだかんだ、砂の城ロス笑。
    数ヶ月あっくんが毎日テレビで観られるって贅沢な時間だったなぁ。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/01(月) 16:55:44 

    >>141
    わかる〜
    観ると病むんだけど
    なくなっても寂しくて病む

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/01(月) 20:37:37 

    >>142
    妙な中毒感があったよねw
    あっくん今もカッコイイから、これからももっと普通にドラマとか出て欲しいのにな~、勿体ないよ。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/02(火) 14:22:28 

    >>143
    舞台に出てますよ。
    たまに、連ドラのゲストとかにも出てましたよ!

    また、TVドラマも出て欲しいし映画も出て欲しい!!

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/02(火) 18:38:50 

    >>144
    舞台に出てるのは知ってたけど、たまにドラマ出てたんですね!
    見た事なかったかも笑
    何年か前に、たまにバラエティに出てたのは見てました。
    キスマイと一緒にローラースケートをやっていて、あんな若い彼らにも負けないくらい今でもめちゃくちゃ上手かったのには「さすが!」とビックリしました✨

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/02(火) 21:17:28 

    >>140
    みんなが津田山の不満を言い始めても、そこまで嫌でもないと思ってた。でも、美百合と結婚してから、杉彦に対する態度ウザいと思い始め、美百合が流産して悲しむのは理解出来ると思ってたけど、限界が来て、嫌いになった。DV男になったし、ますます嫌いになった。もう少し何とかならなかったのか?
    きっと当時の視聴者も津田山嫌いになってただろう。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/03(水) 00:31:23 

    >>145

    2015年7月に「窓際太郎の事件簿29」とか、、、

    あと、2017年か2018年かな、、、?
    「カクホの女」の第一話ゲスト出演だったのですが、

    ファンのみんなで、また出て欲しいと番組にメールしたら、
    最終回にあっくんが再登場したので、準レギュラーみたいな感じでした(笑)

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/03(水) 15:17:44 

    >>48
    真奈美は失恋の一時的なもんだと思うけど。
    長期的にヤバい登場人物は何人もいるよねw

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/04(木) 05:43:00 

    今更言っても仕方ないのは分かってるけど、きちんと最初から見たかったなぁ。ここの皆さんとの感想言い合い、突っ込み合いを初回から楽しみたかったw
    またそのうち再放送してくれないかな。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/04(木) 07:02:48 

    >>149
    私ももう一度始めから見たくてBS松竹東急にお願いメールしてみました笑。叶わないかもだけど、意見するくらいはアリかなと思って笑。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/04(木) 07:49:01 

    >>150
    いいですね!w
    1人より2人、私もメールしておきます!w

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/04(木) 09:18:06 

    >>151
    150です。おお~!!同志がいた!!うれしい✨

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/05(金) 14:45:57 

    >>152
    ✉️送りました!w
    実現するといいですね😆
    BS松竹東急のTwitterもフォローしたし、再放送の情報も逃さんぜよ!w

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/05(金) 15:41:35 

    また1から実況できるといいよね!一人で見てるにはしんどいドラマだった(笑)でも病みつきになるっていう!

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/05(金) 20:09:35 

    また、見たい!
    ってメール送るの良いと思いますよ!!

    実は、愛の嵐が放送され始めた頃に、砂の城して欲しいです!ってメールしました(^^)

    愛の嵐のあと、華の嵐、夏の嵐が放送されて、砂の城もやってもらえて良かったです!

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/05(金) 21:24:05 

    >>154
    ですよね!このドラマって、一人で見てるにはツッコミのやり場がなくてモヤモヤするし、喧しい怒鳴り声とかばかり聞いててノイローゼになりそうだしw、実況やツッコミ場ありきのある意味現代向けドラマw

    >>155
    おぉなるほど!砂の城が再放送されたのは155さんのお陰もあるんですねw
    「華の嵐」も少し見てたなぁ。しかし昼ドラって「~の~」ってタイトル多いなw

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/06(土) 10:37:56 

    >>155
    横です。え~!! メールが採用されるなんて凄いですね✨私もメールしてみよう。砂の城もまた見たいし、他の昼ドラもいろんなやつ見たいから昼ドラ枠自体復活してほしいなぁ。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/06(土) 12:07:33 

    >>157
    おー、また心強い同志現る!w
    みんなの声が合わさって実現するといいですね!

    ほんとですね、昼ドラ枠自体が復活して欲しい!
    昔から普通にあったのに、そういえば…って感じで知らないうちに無くなってたんだなぁ。
    今はHDD録画の時代だから、仕事で昼間見れない人でもまとめて週末に一気見とか簡単に出来るんだし。
    そういや2時間サスペンスドラマも昔は毎日のようにあったのに、今はたまーにしか見ないなぁ。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/06(土) 14:09:56 

    ちょっとトピズレかな?YouTube見てたら有名なたわしコロッケが出てきて笑。砂の城から5年しか経ってないのに森下さんイメージ違うなーって演技力に感心しちゃった。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/06(土) 16:07:32 

    >>159
    真珠夫人の他に「緋の稜線」という昼ドラでは森下さんが主演でこちらもまたステキですよ。壮絶な女性の生涯を演じられていました。また「砂の城」も見たいし、「緋の稜線」も見たいかも。というか、どの作品でもいいので、昼ドラ再放送シリーズをまた見たいな。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/06(土) 16:25:28 

    >>160
    そのドラマめっちゃ見たいなー!森下さんほんと魅力的!壊れてる演技がすごくて応援したくなりました。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/06(土) 23:09:27 

    森下涼子さん、つくづく勿体なかったですね~。こんなに美人で演技も上手くて。
    今50歳くらいかな?女優さん現役なら、いい感じのお母さん役とかされてる頃。見てみたかったですね。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/06(土) 23:22:51 

    >>159
    たわしコロッケ見たら、自動的にこれも見たくなったw
    昼ドラ2大(他にもあるかもだがw)衝撃料理w

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/09(火) 16:08:36 

    なんだかんだ言いながら観てたけれど、比羅夫ロスです。パイロット養成所姿の比羅夫、目の保養だった!!。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/10(水) 10:48:31 

    >>156
    >>157

    他のチャンネルとかでも、昼ドラ再放送していたら、「砂の城」をリクエストしていたのですが、ダメで、、、
    BS松竹東急さんだったら、今、「こんなところでキャンバーズ!」をしているので、
    もしかしたら、放送してくれるかも!って思ったのでメールしました!

    愛の嵐、華の嵐、夏の嵐としてて、忘れた頃に放送される事を知り、ビックリしました(^^)

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/10(水) 12:16:20 

    >>163

    愛の嵐、華の嵐、夏の嵐
    と渡辺裕之さん三部作だったので、

    砂の城、緋の稜線、真珠夫人と
    森下さん三作品してくれるのかな?って思ってたのですが、
    昼ドラ放送じゃなくなってしまうなんて、残念。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/23(火) 10:28:45 

    もう、ここ誰も来てないっぽいですねー。
    砂の城の放送終わったから仕方がないですね。

    今、ジャニーズ事務所がニュースになってて、皆んなそっちのトピ行ってるのかな?

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/24(水) 20:20:18 

    >>167
    久しぶりに来ました!
    私あっくんも好きだけど、本命はキスマイ、緩くキンプリ担なので、最近のジャニ関連トピの多さにいろいろ迷子になってます(笑)
    キスマイは北山さん退所の噂がいつまでも判明しないし、キンプリはこんな事になったし(因みに神宮寺担涙)もう最近情緒不安定😓

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/25(木) 22:15:44 

    もうすぐこのトピ終わりですね~。
    皆さんと突っ込み合いながらの砂の城、楽しかったなぁ。
    またいつかBS松竹東急さんでも、はたまた他のチャンネルでも再放送してくれた時が来たら、ここの皆さんと実況・感想会で集まれたらいいな。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/27(土) 07:03:36 

    トピ主です。最終回までみなさまと感想・実況できて楽しかったです。砂の城トピもpart3まで立つとは思っていなかったので感慨深いです。それほど人気だったのだなぁと。

    このドラマのおかげで佐藤アツヒロさんにハマり、「こんなところでキャンパーズ」も毎週見ています。光GENJIのベストアルバムまで買いました笑。

    またいつか「砂の城」の再放送がどこかで始まりましたら、part4のトピ申請しようと思います。トピのみなさまに感謝です✨

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/27(土) 09:26:43 

    >>170
    トピ主様!✨>>169です。(他にもたっくさん書いてますがw)
    こちらこそ、トピ立て諸々大変ありがとうございました☺️
    このドラマきっかけで、あっくんのみならず光GENJIのアルバムを購入するほど光GENJIにハマるとはw
    嬉しいです!
    自分語りになりますが、私はまさに光GENJIデビュー~最盛期が中学生頃で(歳がバレるw)、ジャニーズにどハマりしたまさに原点と言えるグループです。因みに山本くんでしたw
    光GENJIがいなければきっと、その後の私のキンキやキスマイ、キンプリ好きも無かったかも…(どうでもえぇわ)
    光GENJIはいい曲が本当に多いんですよね。私も久しぶりにカセットテープを引っ張り出して聞いてみたくなりました。(←カセットテープって所がもうww)

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/27(土) 16:09:31 

    >>171
    170です。171さんのお話を伺うと、たぶん私の姉と同世代くらいかなぁと思われます。勝手に親近感笑。今日、姉と私の車で出かけましたが、例の光GENJIベストをかけ、二人で歌いながら、思い出話などしてきました笑。

    光GENJIデビューは私が小6だったのに、あの頃はハマっておらず、チェッカーズ派でした。今となってはリアルタイムでハマっていればグッズとかお宝が今、あったはずなのにと悔やまれます。「推しは推せる時に推せ」とはよく言ったものです。

    でも、巡りめぐって今、あっくんにハマっているからヨシとしてます笑。遅れてきた青春を楽しんでる感じですかね。

    どうかまた昼ドラ「砂の城」再放送してもらえますように✨🙏

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/27(土) 21:36:46 

    >>172
    うわぁ、お姉さんと同世代なのかもですね☺️良かった、172さんとも思ったより世代近かったw
    トピ最後の日にこんな親近感あるお話が出来て嬉しいような、ちょっと寂しい気持ちも。このままLINE友達にでもなりたいですw
    チェッカーズも小学生時代に好きでした!
    あの頃は、ベストテンとかトップテンとか夜ヒットとかの音楽番組も全盛で、毎晩ワクワク楽しかったですね。
    グッズね~。私も光GENJIの時は明星とかの雑誌、ポスターとかは結構買ったけど、殆ど処分しちゃったなぁ😓今もあのポスターがあったら…眺めて懐かしくて泣いちゃうわ絶対w
    遅れてきた青春…ホントにそんな感じかもですね。
    幾つになってもアイドルにハマるのって、若い時の気持ちを思い起こさせてくれる、心を若く元気にさせてくれる栄養源みたいな物だと思います。

    あー、ダラダラと語っちゃいましたねwすみません😅
    最後に、あっくんがもっと普通に連ドラとかに出てくれるようになるといいのになぁ~。
    と、「砂の城」がまた何処かで再放送して頂けますように!🙏
    と、元キンプリの神宮寺くんがなるべく早く、また世に出てきてくれますように…(切望)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード