ガールズちゃんねる

なんでそれが出来ないの?と思うこと

519コメント2023/04/29(土) 23:13

  • 1. 匿名 2023/04/26(水) 22:58:43 

    主はスーパーのレジ勤務しています。荷物詰め終わってサッカー台横のカゴを置くところ、カゴを斜めに置いて帰る人。
    斜めのまま、その上にまた斜めにカゴを置く人。
    重ねて置くことがなぜ出来ない!?
    わざわざ歩いて直しに行きます、余計な労力…。

    みなさんは同じように思うことはありますか??

    +488

    -78

  • 2. 匿名 2023/04/26(水) 22:59:15 

    ダイエット
    食べなければ良いだけなのに

    +76

    -108

  • 3. 匿名 2023/04/26(水) 22:59:28 

    挨拶
    こっちがしてもしない人いるけどほんと理解できない
    せめて会釈くらいできるでしょ

    +835

    -13

  • 4. 匿名 2023/04/26(水) 22:59:30 

    ごめん全く意識したことなかった

    +13

    -50

  • 5. 匿名 2023/04/26(水) 22:59:30 

    ありがとう、ごめんなさいを断固として言えない人

    +531

    -2

  • 7. 匿名 2023/04/26(水) 22:59:35 

    なんでそれが出来ないの?と思うこと

    +387

    -6

  • 8. 匿名 2023/04/26(水) 22:59:44 

    日本が北朝鮮に爆撃

    +53

    -34

  • 9. 匿名 2023/04/26(水) 22:59:54 

    消費税減税

    +333

    -6

  • 10. 匿名 2023/04/26(水) 22:59:56 

    自分がされて嫌なことを他人にもしないこと。

    +338

    -6

  • 11. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:00 

    整列乗車なのに横はいりする人

    +257

    -5

  • 12. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:06 

    聴覚障害でもないのに電話対応がめちゃくちゃな人
    メモもぐちゃぐちゃ

    +2

    -29

  • 13. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:06 

    トイレの後の手洗い

    +243

    -5

  • 14. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:08 

    切り返しなしの駐車

    +11

    -17

  • 15. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:13 

    >>2
    実は過食嘔吐だと確実に痩せられる

    +8

    -23

  • 16. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:14 

    会社のコピー機の話
    コピー用紙無くなってるのに補充しない人

    +322

    -5

  • 17. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:17 

    >>2
    その食べるという行為が生きがいだから難しいのだよ‥

    +135

    -7

  • 18. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:18 

    >>2
    薬の副作用や持病で痩せられない人もいるからなぁ

    +95

    -38

  • 19. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:19 

    責任取る覚悟もないくせに避妊しない男
    何で避妊も出来ないの?

    +251

    -11

  • 20. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:20 

    ゴミをその辺に捨てる人。
    ゴミ箱見つけられないなら持って帰ればいいのに。猿かなんかなの?

    +340

    -5

  • 21. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:21 

    黒柳徹子さんは小さい頃どうして普通にできないの!と言われていました。
    なんでそれが出来ないの?と思うこと

    +40

    -19

  • 22. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:24 

    待ち合わせ時間の約束
    なぜ守らないのか意味不明すぎる

    +206

    -4

  • 23. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:29 

    女性と子供の人権や権利を守ること
    トランス優先するな

    +135

    -12

  • 24. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:35 

    >>1
    え、店員さんがわざと(取りやすいように)斜めに重ねているんじゃないの??

    +167

    -73

  • 25. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:36 

    入店する時は取りやすいように斜めになってるよね
    斜めに置く人ってその感覚でやってるのじゃないかな・・・

    +64

    -11

  • 26. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:37 

    株で稼ぐこと。上がるか下がるかの2択なんだけどいっつも外す。

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:38 

    股割り

    バレエやってる人からしたらなんだできないの?と思われてそう

    +4

    -16

  • 28. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:41 

    職場のおじさん
    復帰の挨拶どうすれば良いと思う?って相談されてネットで検索すれば例文たくさんありますよって教えたらじゃあそれ検索してページコピーして渡してって言われたこと

    検索することすら出来ないの????

    +143

    -4

  • 29. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:57 

    禁煙

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:57 

    >>6
    私も敢えて斜めに置いてるんだと思って気にした事なかった

    +104

    -22

  • 31. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:01 

    海自が不審船を撃沈

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:08 

    >>1 絶対に斜めにならないカゴを作ったら億万長者になれそう

    +4

    -11

  • 33. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:12 

    他人の幸せを喜ぶこと
    自分が損したわけじゃないのになぜ叩く?

    +84

    -10

  • 34. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:24 

    人間の寝溜め、冬眠、

    +91

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:25 

    他人に対してなんでと思うこともあるけど、自分も事情があってできないこともあるし人のこと言えんな、と思う。

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:28 

    臭い服の人、なんでちゃんと洗濯して干すってことが出来ないのか不思議
    一人暮らしで物干し竿なくて部屋干しするしかないにしても(私は部屋干しでも臭くしたことめったにないし臭くなったら洗い直すが)、それじゃ臭くなるって分かるならコインランドリーで乾燥だけするとか出来ないのかなって

    +17

    -27

  • 37. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:30 

    >>3
    お疲れ様でーす!って元気よく挨拶したんだけど華麗に無視されました
    無視されるのってかなり傷付くわ

    +266

    -6

  • 39. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:43 

    相手の立場になって考える事。

    +66

    -3

  • 40. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:49 

    禁煙
    非喫煙者としては解せぬ…

    +17

    -15

  • 41. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:50 

    >>1
    わざわざ歩いて直しに行きます、余計な労力

    この部分が世渡り下手だな。

    +114

    -28

  • 42. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:53 

    >>2
    自分に甘いとできないんじゃない?一生!

    +11

    -14

  • 43. 匿名 2023/04/26(水) 23:02:05 

    >>2
    ストレスや睡眠不足、いろんな影響で過食になっちゃうみたい

    +36

    -4

  • 44. 匿名 2023/04/26(水) 23:02:05 

    呼ばれた時や話しかけられた時に返事しない人。
    顔だけ向けてりゃいいわけじゃねーのよ。マナー無いなあと思う。

    +47

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/26(水) 23:02:16 

    >>1
    わざわざ歩いて直しに行くのを「あ…取りやすいように斜めにしたのに」と柱の陰からすこしオロオロと見てる店員さんが浮かんだ

    +30

    -35

  • 46. 匿名 2023/04/26(水) 23:02:21 

    >>6
    それは入口じゃない?
    レジ横は終わったカゴだからしまうだけ

    +152

    -3

  • 47. 匿名 2023/04/26(水) 23:02:24 

    >>11
    杖を列の間に挟んで割り込んでくる婆さんとかいてびっくりするよ

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2023/04/26(水) 23:02:36 

    電車で足めちゃくちゃ開いて席ぶんどってるおっさん。足閉じたらもう一人座れるんですけど。

    +142

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/26(水) 23:02:38 

    >>5
    うちの旦那だわ(笑)

    +44

    -6

  • 50. 匿名 2023/04/26(水) 23:02:46 

    バイト先で同じ時期に入った人
    社員じゃないんだから知らねーよってことを何度も聞いてくる。
    だから社員に聞けっつーの。

    +70

    -4

  • 51. 匿名 2023/04/26(水) 23:02:54 

    >>6
    そういう店もあるけど、主が言ってるのは誰か一人が横着して斜めに置いてそのまま次の人も斜め置きして連鎖しているパターンのやつだと思う。

    +78

    -4

  • 52. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:00 

    トピタイと1コメを読んでからコメントすること

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:01 

    お礼が言えない人なんなの。
    ありがとうの5文字があるかないかで全然違うのに。

    +55

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:04 

    >>1
    わかる!本当迷惑だよね。

    +21

    -16

  • 55. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:28 

    譜読み
    ピアノ習ってんのにろくに読めないってある?

    +1

    -11

  • 56. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:29 

    >>18
    言い訳でしょそれ

    +18

    -43

  • 57. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:29 

    ナプキンちゃんと包まない人
    ちゃんとどころかそのまま捨ててる人もいる

    +90

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:40 

    >>6
    でもサッカー台付近から、お客さんはカゴを持っていかなくない?

    +29

    -5

  • 59. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:51 

    >>1
    たぶんそれって本当に「余計な労力」だと思うよ

    +48

    -13

  • 60. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:52 

    サッカー台横だったらもう袋に入れ終わって最後にカゴ置くだけだし取りやすいように斜めにしてるとかは関係ないよね

    +35

    -2

  • 61. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:59 

    >>40
    禁煙に4回成功して4回リバウンドして今は1日iQOSイルマ3箱ちょっと

    +3

    -5

  • 62. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:19 

    職場の人を嫌って雑談すらしないで仕事さえすればいいと言う人
    最初から自分にだけ当たりがきつい人がいるならわかるけど単に話しかけてる人にまで敵視するがるが多いこと多いこと。

    +12

    -18

  • 63. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:19  ID:2IL4eGgqR8 

    >>1
    カートをそのまま何故片付けないの?ドカンと置きっぱなし!思わず今日何てちゃんと戻せないんだろうって旦那と口に出して言ってしまって睨まれたわw50後半位の夫婦に

    +104

    -8

  • 64. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:23 

    一般公道での改造マフラーの規制

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:26 

    会う約束をしたら毎回遅刻してくる子。
    「早めに出たのに電車間違えたーー!」とか(毎回)ツイートしててなんなんだろうって思う。もう一緒に遊びたくはないな…。

    +43

    -2

  • 66. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:27 

    >>28
    同一人物かと思うくらい同じようなおじさん居る!
    しかも元偉い人

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:33 

    >>5
    リアルではあんまり見ない。ガルにはいっぱいいるね

    +2

    -7

  • 68. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:34 

    >>1
    そんな事気になるなら他の事も色々目についてイライラしない?
    それも仕事のうちだと考えなきゃメンタルもたないよ

    +42

    -21

  • 69. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:52 

    >>38
    私も働いてたけどサッカー台横は斜めにしないよ
    店によっては精算後のかごは別の色になっててお客さんとっちゃダメな所も多いし斜めにする必要性ないからサッカー台横は店員は斜めに置かないよ

    +28

    -3

  • 70. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:55 

    >>1
    主さんが言ってるのって、スーパーにある返却用のカゴを積む場所のことだと思う。斜めに積んであるのは、お客さんが取るためのカゴで返却時のカゴではないのでは?

    +93

    -3

  • 71. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:58 

    >>1
    普通に重ねてあるカゴから1個取ろうとすると、下のカゴがくっついて持ち上がっちゃうことがよくあるんだよね。
    で、それに気づかず2、3歩進んでから下のカゴがガシャンと落ちる。
    なのでカゴは上の方を斜めにして重ねておくように、って言われてた。

    +5

    -18

  • 72. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:01 

    >>1
    余計な労力かなぁ?
    そんな細かいこと気にしてたら仕事するの大変そう

    +59

    -29

  • 73. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:03 

    >>5
    いる。無断欠勤して迷惑かけたのに「昨日はすみませんでした」の一言がいえなくてずっと休んだ言い訳してる奴。50歳。

    +82

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:19 

    >>61
    お金持ち!?
    うちの家族にもどうしてもやめられない人いるけど、アプリとかでチマチマポイント貯めたり懸賞応募してたりするw

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:28 

    >>1
    店員があまりにも愛想悪かったりいらっしゃいませもありがとうございますも言わないから仕返しか認知症では?
    友人認知症でないけど感じ悪いお店はかごを雑に置いたりカート戻さないと言ってた。

    +2

    -23

  • 76. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:35 

    >>67
    接客業やってるとリアルで山ほど見るよ。
    お礼謝罪一切抜きで、朝は子供がぐずると本当戦争なのよ〜wとか自分の言い訳並べてギャグみたいに流そうとする人。

    +10

    -3

  • 77. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:44 

    >>6
    主が言ってるのは使った後のカゴでしょ?
    斜めのカゴの上に何個も重なってるやつあるよね。おいおい、って思うよ。

    +51

    -2

  • 78. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:48 

    トイレットペーパーの交換
    空の状態もだけど、20~30cmほどだけ残していく人ってなんなの?

    +40

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:50 

    >>1
    店員なんだから直すのは当然

    +19

    -35

  • 80. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:51 

    >>5
    基本謝らない・仕事のミスで100%謝るしかない状況で「すんませ〜〜ん」とかふざけたオッサン口調で全く反省が見えない言い方してくる中年女性にイライラしてる。

    +22

    -2

  • 81. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:51 

    付き合ってる人がいるのに違う人との性的関わり

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2023/04/26(水) 23:07:00 

    >>9
    アメリカへの上納金だから

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2023/04/26(水) 23:07:00 

    >>56
    自分がその立場にならないと理解できない人もいるよね。

    +27

    -7

  • 84. 匿名 2023/04/26(水) 23:07:05 

    >>63
    分かります!!それ!
    働いてる側からするとムカッとするし、『片付けられないんだ、可哀想な人』と思います。

    +62

    -4

  • 85. 匿名 2023/04/26(水) 23:07:26 

    >>3
    わずかについてるマイナスって、がるで「知らん人に挨拶とかめんどいから基本スルー」とか普通に宣う人か
    おるよねぇ職場でもママでも挨拶しない人
    挨拶しないんじゃなくてあえて無視する人とか、保育園からやり直せと言いたい
    人間の最低限のコミュニケーションでしょうよ

    +125

    -4

  • 87. 匿名 2023/04/26(水) 23:07:42 

    >>1
    よく見るけど全然気にしてない。気にしすぎじゃないの?

    +9

    -18

  • 88. 匿名 2023/04/26(水) 23:07:56 

    私、スーパーのカート置き場乱れてたら整理する。駐車場のカートも回収して元に戻してる。そのまま見て見ぬふりしてるほうがストレスになるし、小さい徳積んだと思うようにしてる

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/26(水) 23:07:56 

    >>68
    疲れそうだよね
    正義が溢れすぎて疲れるタイプ

    +10

    -19

  • 90. 匿名 2023/04/26(水) 23:08:35 

    >>5
    言葉が出ないだけで心の中で言ってる。

    +0

    -14

  • 91. 匿名 2023/04/26(水) 23:08:51 

    >>8
    公明党が長年、長射程誘導弾の研究開発保有に反対してたから

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2023/04/26(水) 23:09:01 

    >>57
    ショッピングモールの女子トイレの個室内って、同じ人間とは思えないような使い方する人いるね
    なんでトイレでフラペチーノ食べた?
    ほんでひっくり返したならなんで片付けんの??って

    +53

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/26(水) 23:09:10 

    >>57
    同じ女としてびっくりするアレは。
    あり得ないでしょ。
    一体どんな人なの!?ってある意味気になるよ。

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/26(水) 23:09:22 

    >>19
    これもだし産んでシングルで育てる気もないのに避妊しない女も謎

    +61

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/26(水) 23:09:42 

    結婚

    はい、、私

    +0

    -4

  • 96. 匿名 2023/04/26(水) 23:09:54 

    >>6
    使った後のやつは消毒して入り口に戻してるから、取る人いないと思う

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/26(水) 23:09:56 

    >>89
    そういう店員さんってなんか殺気立っててわかるよね

    +12

    -10

  • 98. 匿名 2023/04/26(水) 23:09:57 

    >>15
    体重だけで見た目も体の中も美しくないけどね

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:03 

    いや袋詰した後に空になったカゴを置く場所で斜めに置くなんてことしないでしょ。
    取りやすいから敢えてとか言ってる人たちが意味不明すぎる。
    取りやすく斜めに置くのは入り口とか売り場の中にあるカゴ置き場だけな気が。

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:12 

    使ったものを元の場所に戻す
    パートのオバチャンがこれを出来なくてあっちこっちに置く
    お陰で毎回物を探すはめになる
    何故小学生でも出来る事が出来ないのか不思議

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:22 

    >>79
    え、主さん店員なの?

    +5

    -14

  • 102. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:23 

    >>2
    あなた摂食障害?

    +1

    -10

  • 103. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:30 

    開けたら閉める
    使ったら元の場所に戻す

    職場でガル山さん厳し~いぃぃって言われたけどこういう人がいるから大事な書類や必要な物がいざという時に見つからなくて困る。何度説明しても直らないから腹が立つ

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:35 

    >>1
    押し付け、してやってる感を出したがりのおばさん

    +7

    -14

  • 105. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:49 

    >>3
    あいつらは、挨拶したら負け、挨拶は田舎モンがすること、挨拶のメリット無し、という思考なんだよ。
    実際に耳にした時呆れたわ‥

    +62

    -2

  • 106. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:57 

    >>69
    大きいスーパーだと使用前使用後のカゴ置き場が分かれてるよね
    店によってはカゴの色も違ったり
    でも小中規模のスーパーだと、入り口で取るのも使った後戻すのも同じカゴ台のところ多いしね
    自分がよく行くスーパーもエスカレーター脇にカゴが積んであって、取るのも戻すのも同じ場所だわ

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2023/04/26(水) 23:11:05 

    >>87
    店員さんだから、気になるんじゃないの?
    スタンダードレベルってあると思うし。
    お客だったら気にしないと思う。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/26(水) 23:11:07 

    >>2
    10代20代の頃は食べなければ痩せれたけどね、年と共に無理なのよ

    +16

    -7

  • 110. 匿名 2023/04/26(水) 23:11:31 

    >>73
    逆に笑っちゃうかも。
    なんだコイツってw

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/26(水) 23:11:41 

    トピタイだけならみんな書くことあるけど、主の主張は叩かれる場合もあると。
    φ(..)メモメモ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/26(水) 23:11:46 

    >>53
    ありがとうと言えるあなたはそんな簡単なことをするだけで評価されていき、そんなことすら言えない人は勝手に堕ちていく

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/26(水) 23:11:49 

    >>2
    結局言い訳ばっかなんだよね、
    ↑こんな奴等ばっかだから嫌い

    +16

    -3

  • 115. 匿名 2023/04/26(水) 23:11:54 

    「あーもう私がやらないとみんなダメなんだからー!」みたいな親切はちょっと苦手…

    +4

    -8

  • 116. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:04 

    ゴミはゴミ箱へ!!!

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:11 

    高速道路無料化
    そうすればETCなんか要らないのに

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:16 

    >>20
    猿を引き合いに出すのもおかしいよ
    人と比べる思考はやめよう

    +7

    -4

  • 119. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:21 

    >>68
    それの仕事のうち、全くその通りだと思う
    なんでも自分の理想の通りには行かないよね、どんな仕事でも

    +22

    -7

  • 120. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:27 

    >>16
    そういう奴はトイレットペーパーも変えられない奴なのよ
    次の人の事を考えてない。むしろ次の人がやると思ってる

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:38 

    >>101
    スーパーのレジ勤務って店員さんじゃないの?

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:41 

    早寝早起き(自分)。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:44 

    >>109
    こういう人がおそらくやっていくんだろうな。ガサツで。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:47 

    >>109
    ちゃんと重ねずに縦横ガッタガタになってたらクレーム言ってると思うよ?

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:06 

    >>1
    文句言われるより良くない? 運動になるじゃん☆

    +6

    -7

  • 127. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:09 

    >>3
    マジでそれ
    職場で100%自分から挨拶しない女がいる
    はっ倒したい

    +83

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:14 

    公共の場での周りへの配慮

    歩きスマホ
    歩きタバコ
    傘の横持ち
    エスカレーターや階段での立ち止まり
    トイレと手洗い場を綺麗に使うこと
    ゴミのポイ捨て
    その他諸々

    あげるとキリがないな…

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:18 

    >>75
    その友人も相当感じ悪いよね。

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:21 

    >>57
    うちの職場、数カ国語でイラストつきで捨て方の貼り紙されてる

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:35 

    >>22
    守りたいのだが守れない人もいるんだよ
    だから約束はしないようにしているけど

    +1

    -15

  • 133. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:48 

    >>111
    場合どころじゃないっと!!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:50 

    >>66
    同じ可能性があるからこの話は控えよう

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/26(水) 23:14:15 

    >>114
    そんなわけないw

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/26(水) 23:14:18 

    子供と毎朝一緒に行くお友達が必ず集合時間に遅刻してくる。親ももうちょい頑張れよ。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/26(水) 23:14:26 

    主のスーパー勤務ですって文字すら読めてない人がちらほらいるのがヤバいなと思う

    +10

    -2

  • 138. 匿名 2023/04/26(水) 23:14:28 

    >>8
    >>91
    日本を火の海にする気か?

    +10

    -2

  • 139. 匿名 2023/04/26(水) 23:14:38 

    >>70
    そうだよね。返却用は斜めにする必要ないわ。次の人が重ねにくいから大迷惑。

    +30

    -2

  • 140. 匿名 2023/04/26(水) 23:14:55 

    >>124
    横、確かにw

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2023/04/26(水) 23:14:58 

    >>96
    いちいち消毒してなくない?

    +3

    -5

  • 142. 匿名 2023/04/26(水) 23:14:59 

    >>1
    わかる、客側だけど滅茶苦茶気になる!次の人が重ねられないし、見掛けたら直すけど。サッカー台にカゴ置きっぱなしも気になる。直せないくらいの怪我人や年寄りを除いて、どんな躾をされてきたんだよと思う

    +20

    -5

  • 143. 匿名 2023/04/26(水) 23:15:09 

    女子ロッカーの床(カーペット)に粉々のファンデーションが落ちててしばらくそのまま放置されてた事。落とした本人絶対気付いてるだろうに何でそのままなんすか?片付けようと思わないのか謎…これは気付いてる私が掃除するべきなのか…

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/26(水) 23:15:13 

    >>1
    持ち手が立ってたりしなければ、次入れてく客が戻す場合もあるし、重ねていけば通常重ねに戻らないかな...
    気づいたら直しましょうみたいな仕事マニュアルがあるのなら別だけど...

    +3

    -5

  • 145. 匿名 2023/04/26(水) 23:15:24 

    スーパーとコンビニ店員てありがとうございますを言わなかったりいらついてる人が多い。主も客に見抜かれてるよ。

    +7

    -4

  • 147. 匿名 2023/04/26(水) 23:15:32 

    ゴミはゴミ箱、無ければ持ち帰る。祭りやイベントで放置ゴミを見る度に悲しくなる、、

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/26(水) 23:15:38 

    >>57
    センサー式のサニタリーボックスが開いたら、使用済みのナプキンが開いてジャーンって出てくる事がたまにある。
    ちゃんと包めよ。

    +36

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/26(水) 23:15:38 

    店員同士で悪口やコソコソ話
    誰の言ってるかわからないけど聞こえるからやめた方がいい
    意外と多い

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:02 

    >>79
    言い方はあれだけど、そういうことだと思う
    それも仕事のうちだよね

    +23

    -4

  • 151. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:05 

    >>68
    世の中本当に色んな人いるからね。
    スーパーなんて特に社会に馴染めないような人も出入りする場所だからある程度割り切って想定の内に入れておくしかない。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:08 

    >>3
    わかるーーー!
    あれ、聞こえてないわけじゃないよね、だっていつも同じ人だもん

    +52

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:12 

    >>115
    それって親切なの?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:16 

    >>1
    ころわくの真実を見抜くこと

    +4

    -5

  • 155. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:39 

    >>1
    陰謀論かどうかを見抜くこと

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:44 

    >>3
    うちのマンションの住民。
    こっちも向こうも園児連れ。うちの子も一緒に挨拶してるのに、親子でフルシカト。ビックリしたわ
    子どもも「こんにちは言ってもらえなかったね」てしょんぼりしてて可哀想だった

    +100

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/26(水) 23:17:17 

    >>1
    ロシアとウクライナNATO連合のどっちが正義か見抜くこと

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/26(水) 23:17:22 

    >>119
    横、これはわかる!どんな仕事でも納得いかないことやストレスはあると思う。仕事に楽なんてない

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/26(水) 23:18:02 

    >>1
    >>68
    がるは女に恵まれなかった分、男には猫可愛がりされたからそれが他にも通用すると思ってるんだよね。

    +0

    -7

  • 160. 匿名 2023/04/26(水) 23:18:03 

    >>5
    パワハラされてた頃「ありがとうございます」って言ったら「お前の為にやったんじゃねーから」って返されて、それがトラウマになって新しい職場でも「ありがとうございます」が言えない。すみませんとごめんなさいばかり言ってる。

    +13

    -4

  • 161. 匿名 2023/04/26(水) 23:18:15 

    >>1
    客側だけど斜めに置かれてるかごは自分が戻す時イラつきながら真っ直ぐに直してる
    一番嫌なのはカートやカゴをサッカー台に放置していくジジババ
    毎回声かけたくなる、戻すの忘れてますよって

    いちいち直しに行く店員さん大変だよねお疲れ様です

    +35

    -4

  • 162. 匿名 2023/04/26(水) 23:18:19 

    >>9
    ナナナナー
    ナナナナー
    消費税! 減税!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/26(水) 23:19:00 

    >>5
    女映画監督の河●直美さん。

    この前、立入禁止のところに入って、注意されてたのに、手でオッケーサイン出して、知らん顔。出てから、おどけて怒られちゃったと。
    謝れない人なんだと残念な気分になった。

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2023/04/26(水) 23:19:05 

    >>146
    あなたのように直さず、そのまま斜めに重ねて行ってる人が多いのか、倒れそうになってるのみたことあるよ。呆れる。一人一人がきちんとしようよ。

    +3

    -6

  • 165. 匿名 2023/04/26(水) 23:19:11 

    >>57
    エチケットだよね
    目に入るとオエッてなるよ…

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/26(水) 23:19:16 

    >>22
    沖縄は時間を守る方が珍しいからね。
    「ウチナータイム」とか只の恥だし迷惑だからそろそろ止めようよ沖縄人よ。
    あんな恥ずかしいことを何故ドヤ顔で言えるの?

    +13

    -2

  • 167. 匿名 2023/04/26(水) 23:19:33 

    父と弟

    服を脱いだら脱ぎっぱなし
    引き出しを開けたら開けっぱなし
    食べたら皿やコップ置きっぱなし
    物を出したら出しっぱなし

    親の躾も問題ありですが、こういうことって年齢重ねるごとに身につけていくことだと思います。
    少なくとも私はそうでした。
    知人の精神科医に発達障害を指摘されています。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/26(水) 23:19:44 

    トイレットペーパーなくなったら新しいロールに付け替えない人。自分さえ良ければいいんだろうね。ちょっとした所で人間性って出るんだよね。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/26(水) 23:19:55 


     必ずコソコソと現れる泥棒がゴキブリと同様です

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/04/26(水) 23:20:48 

    >>57
    中学生のとき、わざわざ手洗い場に広げて置かれていた時期がある。
    女子だけ集めて学年集会して、トイレ掃除担当のクラスの子が被害を切々と訴えていた。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/26(水) 23:20:59 

    >>8 出来るけどする理由がないしメリットもないしデメリットの方が遥かに大きいのがわかるからやらないだけ。

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2023/04/26(水) 23:21:06 

    >>71
    入り口側の消毒されてるやつはそれが正解だけど、買い物終わって返すカゴが斜めに置かれててそのままだと次のが積めないし誰が触ったかもわからないカゴをお客様に触らせるのは申し訳ないから直さなきゃいけなくて大変なんだと思う

    +1

    -3

  • 174. 匿名 2023/04/26(水) 23:21:15 


     必ずコソコソと現れる泥棒がゴキブリ

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/04/26(水) 23:21:28 

    >>150
    そうそう。
    それでお金もらってるんだから。

    +9

    -5

  • 176. 匿名 2023/04/26(水) 23:21:30 

    >>161
    ここにも主二号を発見w だからイライラする位ならするなよw そう言う人って周りまでいらいら伝染してるんだからさあ。

    +1

    -14

  • 177. 匿名 2023/04/26(水) 23:21:31 

    >>22
    いつも約束に遅れる友達がいたんだけど、いわゆる合コン的な男女で飲む集まりがあった時に私より先に着いてた時はビックリした。やれば出来るんかい!って笑 もう全然付き合いないけどね。

    +30

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/26(水) 23:22:12 

    >>68
    他人の行動を変えるなんてほぼ不可能だからね
    世の中いろんな人がいて、それがなるべく揃うようにスキマを埋める作業が仕事の本質だと思う
    結局仕事って高給取りからアルバイトまで、90%くらいは世の中の裏方だと思ってるよ

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/26(水) 23:22:30 

    >>5
    職場のママさん、小さい子がいるから急に抜けたりしょっちゅう同僚のお世話になってるはずなんだけど、それは全然いいんだけど、ごめんねもありがとうも一切なくて平気で仕事押し付けてくるからモヤモヤする。同じママさんでもこれを言ってくれる人は気持ちよく仕事受けられるのに。なんで出来ないんだろうーって思う。

    +44

    -2

  • 181. 匿名 2023/04/26(水) 23:22:54 

    マンションのゴミ置き場が酷い。ファミリー向けマンションなのに。管理人さんがやってくれてるけど、だからと言って…悪いなぁとかそういう気持ちはないのかな?と不思議だよ。
    ペットボトル&缶は袋に入れて出す決まりなのに、ラベルもフタも剥がさず洗わず裸でそのまま捨ててあったり、びっくりする。
    他にも色々。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/26(水) 23:24:13 

    >>176
    直さないやつが言うな

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2023/04/26(水) 23:24:15 

    >>164
    きちんと読もうよ。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/26(水) 23:24:16 

    >>176
    横だけどするなよって何を?

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2023/04/26(水) 23:25:07 

    >>170
    あなたのように直さずって書いたけど

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2023/04/26(水) 23:26:12 

    >>127
    うちの職場にも、相手から挨拶されるのを待ってる男がいる。毎回なので頭にきて、あえて無視してたらジト〜ッとした目でこっちを見ててめっちゃキモかったよ

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/26(水) 23:27:02 

    >>22
    相手を舐めてるんだろうねー。
    ちなみにいつも遅刻してくる人達て変な友達多いアピールするかいつも忙しいアピールする人ばかり。

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/26(水) 23:27:33 

    客側だけどサッカー台で買った物詰めてる横で、店員さんが「バーーーーーーーーーン!!!」ってカゴ戻す所に全く気遣いなしのカゴ4つくらいまとめて重ねに来た時。急に大きな音出されてびっくりした。あれって無意識ですか?

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/26(水) 23:28:20 

    >>176
    あなたカゴ戻さない人なんだね、常識無いんだね

    +7

    -3

  • 191. 匿名 2023/04/26(水) 23:29:31 

    >>3
    会釈くらいじゃだめでしょ。
    100メートル先まで聞こえるくらいに腹から声出して挨拶が常識。
    私はいつでもどこでも、声張り上げて挨拶しますよ。

    +4

    -13

  • 192. 匿名 2023/04/26(水) 23:29:48 

    >>1
    たしかに買い物終わってカゴ直そうとしたら斜めになってる時腹立つ
    自分が置くときに直したこともあるけど正直言って他人がやったことまで直したくない気持ちも理解できる
    まだ一つや二つならその時の気分で直すけど、だいぶ重なってたら買い物袋下げたまま戻すのも重そうだし、重なっていくのは仕方ないと思う

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/26(水) 23:29:51 

    >>5
    ごめんなさいは言いにくいのはわかるんだよ、謝って済むかとか謝ればいいと思ってるだろとか、容赦ない返しされたりしてメンタルズタズタ覚悟
    ありがとうを出し惜しむ理由が全くわからない
    自分も相手もあったかいだけやん

    +1

    -10

  • 194. 匿名 2023/04/26(水) 23:29:56 

    >>18
    おっしゃる通りなんだけど、そもそも食べ過ぎのデブと闘病でやむなく太ってしまってる人を同じに考えてない。
    「薬の影響で太ってる人も〜」っての、もしただの怠惰デブが使ってるなら病気の人にすごく失礼だと思う。お前と一緒ではないと言いたい。

    +40

    -3

  • 195. 匿名 2023/04/26(水) 23:30:56 

    >>141
    イオン系はスタッフさんが消毒して入り口に戻してますよ。
    拭いてるの見かけるので。地域によるのでは?

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/26(水) 23:31:03 

    >>1
    私もスーパー勤務です。

    私はカゴを置く時に持ち手を立てたままにする人が嫌です。
    イラッとするので行った途端に駆け付けてパタンと戻しています。

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/26(水) 23:31:17 

    がるみんてちょっとでも自分の気に食わないことされたら怒ってばかりだから嫌われてる。

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2023/04/26(水) 23:31:18 

    >>9
    どうせなら税金全て廃止してほしい。税金が存在する意味が分からない

    +7

    -8

  • 199. 匿名 2023/04/26(水) 23:31:19 

    >>57
    前に別トピで
    「そんなの見たことない」
    って言われたやつだ

    かなりの頻度で遭遇するよね?

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2023/04/26(水) 23:31:49 

    >>16
    シュレッダーのゴミ替も

    +27

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/26(水) 23:32:28 

    >>1
    出来るだけちゃんと置くようにしてるけど急いでて斜めにしてしまった事はある。使用後のカゴが斜めに置いてく人余り見かけないけどな。そのスーパーは頻繁なのかね。

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2023/04/26(水) 23:32:30 

    >>22
    わかる。約束の時間に1秒でも遅れるのが腹が立つ。
    この前約束の時間に3秒も遅れたからキレて帰ってきたわ

    +3

    -12

  • 203. 匿名 2023/04/26(水) 23:32:36 

    >>1
    主です。
    みなさん様々な意見をありがとうございます。
    とても勉強になります。
    私の勤務しているお店ではカゴを斜めに置いてあることがかなり多くて毎日毎日…ムカッとしていて吐かせて頂きました。
    これからは無心でやります

    +12

    -11

  • 204. 匿名 2023/04/26(水) 23:33:08 

    >>10
    自分がされて嫌だったからやらないじゃなくて、自分も他の人にやるタイプの人いるのね
    部活の先輩の後輩いじめとかその延長

    +23

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/26(水) 23:33:12 

    >>2
    食べないだけだとやつれるだけでキレイにはならない

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2023/04/26(水) 23:33:31 

    >>37
    私もそれに人知れず傷付いてたんだけど、ガルの誰かが「挨拶を無視するという非常識な態度を周りの人達に見せつけ、そいつを辱めに遭わせている。そいつはこれからも元気な挨拶を無視しなければならない大人気なさという罰を与える」というのを聞いてわざと大きな声で挨拶するようにしている

    +84

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/26(水) 23:33:42 

    >>37
    嫌な奴。あなたはそのままでいいよ!明るく挨拶されたらこっちも明るい気分になる!

    +39

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/26(水) 23:33:55 

    >>145
    なぜかいつも不機嫌な店員さんいるよね
    一見普通に見えても丸わかり

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2023/04/26(水) 23:34:15 

    >>1
    向こうも店員が直すからいいやってノリなんじゃないの?
    知らんけど

    +0

    -3

  • 210. 匿名 2023/04/26(水) 23:34:28 

    友達やカップルが改札前でペチャクチャ話してること。なぜ邪魔にならない場所で話さないの?
    通行の邪魔になってるの分かんないの?

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/26(水) 23:34:42 

    >>13
    手を洗わない人とか濡らすだけの人いるよね。女もたまにいるけど男はモノを触ってるのにきったない。

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:11 

    >>22
    分かりすぎる!
    待たせてマウント取ろうとしてるのかな〜頑なに遅れる奴がいて、コロナきっかけに合わなくなった

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:18 

    >>3
    コミュ障っぽい人が全く返してくれない
    同じ部署の人にはにこやかに話しているけど、私が挨拶しても一言も喋らない
    いくらコミュ障でもお疲れ様ですの一言くらい言えるでしょってイラッとする

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:25 

    三バカ国家主席斬首実行

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:53 


     必ず返すから借金する人ですが 返さずにおります 返す返す詐欺です

     

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:54 

    NHKのスクランブル。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:01 

    統一教会解散

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:03 

    >>3
    挨拶ってどんな場面でも基本だよね。
    家族だってそう。
    挨拶できない人って何かが欠落していると思ってしまう。

    +67

    -1

  • 219. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:13 

    >>145
    いつも絶対に「ありがとうございました」言わないパート主婦みたいな店員がいるんだけど、1000円以上購入したら初めて「ありがとうございましたー」って言われたw

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:28 

    こんな風に駐車する人。
    枠内だけどさ。なんでなの???
    なんでそれが出来ないの?と思うこと

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2023/04/26(水) 23:37:01 

    >>180
    産んだ事無い人には分からないと思うよ。

    +0

    -25

  • 222. 匿名 2023/04/26(水) 23:37:14 

    >>210
    あの人達はバカなので、世界中の人が俺たち私たちを注目してると思ってるから

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/26(水) 23:37:15 

    >>22
    下に見てるんだよね。いい大人のくせに。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/26(水) 23:37:24 

    >>203
    私は店員さんの仕事取っちゃいけないからあえて直さない。

    +0

    -13

  • 225. 匿名 2023/04/26(水) 23:37:24 


     何時もコソコソと現れる ゴキブリと同様🪳

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/26(水) 23:37:41 

    片付けられない人
    物を元に戻すだけだよ?
    なんでわざわざ違うとこに置く?
    何も考える必要はないのに

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2023/04/26(水) 23:38:18 

    過食症で安い食べ物を選べない人
    自分も当事者でなるべく安い食べ物を選んで食費を最小限に抑え健常な人と同程度になるようにしてるけど、周囲やSNSの人たちは毎日外食行ったり(トイレ壊したりしてる)コンビニや高い店で食品調達しまくって他の人にお金借りたり夜職に手出したり被害者意識強い人が多くて何だかなあと思う
    余計なお世話なんだけどね

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2023/04/26(水) 23:38:40 

    >>220
    頭が悪いか目が悪いか横に止められたくないか

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/26(水) 23:39:13 

    学生なら宿題くらいはしろよと。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/26(水) 23:39:48 

    >>19
    男主体の避妊って怖くない?私はピル飲んでるけど

    そもそも女も簡単にセックスしなければいいじゃん

    私は子なし夫婦だからセックスはあるけど、簡単に股開く女は謎

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/26(水) 23:39:48 

    人にいろいろ言う前に自分の行動言動を直せって人が職場にいるよ
    本当に人にはいろいろ言うのに自分のことは完全に棚上げ
    めんどくさい

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/26(水) 23:40:04 

    自転車乗るときノーヘルの馬鹿が多すぎる!
    なんでヘルメットかぶること程度もできないの?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:19 


     借りたら返す事が出来ないオバサン ずうずうしいです たかりに来るから出入禁止

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:19 

    >>203
    何かちょっとずれてる。

    +14

    -8

  • 235. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:21 

    >>203
    カゴ直さない人が噛みついてトピ荒れまくってるけど気にしないでね!店員だって人間だし顔に出さなくても常識無いお客様にイライラして当たり前。仕事がんばれ!

    +10

    -7

  • 236. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:21 

    >>1
    うちの課長。

    社内システムでメールが送信できません。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:44 

    >>215
    一緒にATM連れて行くなり、取り立てしようよ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:47 

    >>226
    だから私は線を描いて、ぴったりその位置に戻してます。
    1ミリでもずれておく奴には激怒します。あと、部屋に1つでも埃がある家に住んでる人が許せない。
    なぜ無菌室のようにキレイにできないのか理解に苦しむ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/26(水) 23:42:18 

    直してる派だし仕事で直されてない事もあったけど別に苛立ってません。勝手に決めつけないでよw

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/26(水) 23:42:35 

    >>230
    そんな下劣な行為は法律で禁止してほしいです。

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/04/26(水) 23:42:37 

    >>212
    絶対にある。いつも遅刻してくる人との会話を思い出すと必ず私を見下してくる人ばかりだった。
    私もコロナきっかけで連絡取るのやめたけど、毎回会う度にこちらに気を使わせて確実に不愉快な気持ちになってたのに何でいつまでも付き合ってた自分!大バカ者!と思った。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/26(水) 23:43:27 

    >>220
    下手だから?

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/26(水) 23:43:42 

    >>210
    こういう奴らがこのまえどこかにいたナタ男に襲われればいいのにと思う。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/26(水) 23:44:54 

    >>243
    ネットに書くことはつい口にも出すから気をつけておいた方がいいよ。冗談でも言ってる人間いたら私なら周りに危険人物の可能性があると思って言いふらすから。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/26(水) 23:45:24 

    電車のドアのとこに寄りかかって、駅で人が乗り降りする時もそこから退かない人
    邪魔なんですけど

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/26(水) 23:45:27 

    >>22
    約束の時間になってから家出る友達がいた。
    家に誘われて駅まで迎えに来てくれるって言ってたから電車が着く時間伝えてたのに来てなくて、メールしたら「今から行くね」って来た。
    駅の周り何もない田舎で、待ってる近くにはヤンキーみたいなのがいて凄い嫌だった。
    その友達は他の時も毎回遅れて来た。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/26(水) 23:46:47 

    >>170
    ちゃんと読めてないがな笑

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/26(水) 23:47:18 

    >>244
    そういうあなたもそういう事ばかりしてると周りから信用されなくなるのでやりすぎにはご注意を

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/26(水) 23:47:20 

    >>238
    あはは
    頑張ってね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/26(水) 23:47:31 

    >>3
    シンプルに育ちがわるいんかと

    +29

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/26(水) 23:48:08 

    >>156
    そんなこと仲良くなれなくて運がよかったよ

    +39

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/26(水) 23:48:21 

    すんごーく初歩的なパソコンの使い方を聞いてくる人。モニターが点かないよとか。まず電源入れようか。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/26(水) 23:49:25 

    外国人への生活保護停止。なんで出来ないの?今すぐにでもやめてほしいのに。

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/26(水) 23:50:12 

    >>221
    仕事のフォローしてもらってるのにお礼の言葉もないの?代わってもらって当然って考え?

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/26(水) 23:50:39 

    嫌いな人に自ら絡みに行ったり嫌いなのを態度に丸出しにする人って、何でいい歳の大人なのにスルースキルや最低限の礼儀作法が身についてないのか😮‍💨

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/26(水) 23:50:47 


     窃盗品を貰ったら贈与税が必要です 国税局が必ず行きます

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/26(水) 23:50:52 

    >>2
    ホントね、適正な量だけ食べれば太らないのにね。
    なんで食べちゃうんだろうね。
    ちょうど今夜食を完食したとこだわ。夕飯食べたのに。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/26(水) 23:51:52 

    >>202
    いつも何かの角を曲がったところで待ち合わせてるの?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/26(水) 23:51:56 

    >>11
    コロナ前だけど空いてる時間にゆとりを持って並んでたらおじいちゃんと孫に割り込まれて、まぁいいやと思ってたら私の後ろの人が「ちょっと!この人(私)の方が先に並んでたんですよ!?」と注意してくれて、おじいちゃんが怒って「それならもっと分かるように並べ!こんなにあいとったら分からんだろう!」と人一人分のスペースを空けてた私に飛び火してなんやかんやでどっか行った。
    ディズニー帰りっぽいのにごめんよ孫…と思いながら電車に乗ったよ。

    そんなことを思い出した。

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2023/04/26(水) 23:53:15 

    >>1
    あれお年寄り特におじいちゃんやおっさんが
    ホイって投げ入れて斜めになってるカゴをよく見るね
    で直さなし持つところも
    元に戻さないから
    次の人(私)が直す羽目になる

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2023/04/26(水) 23:54:07 

    >>203
    客側だけど気持ちわかるよ
    駐車場に置きっぱのカートとか見てイラッとすること多々あるもの
    ぶつぶつ文句垂れながら片付けたりもするしw(自分の車に当たったら嫌だからだけど)
    店員の仕事だから〜も違うと思う、自分の使ったものくらい片付けてもバチ当たらないのにね!

    +17

    -1

  • 262. 匿名 2023/04/26(水) 23:54:44 

    >>156
    そんな人が子育てしてるなんて信じられない!

    せめて会釈ぐらいするよね?

    +46

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/26(水) 23:54:45 

    >>215

     居留守使って要るセコイ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/26(水) 23:54:47 

    >>27
    新体操やってた人だけど「できないんだな」しかない
    一緒に練習してた子ですら180度開くまでに時間かかる人もいたから、体の柔らかさも人によるってのはわかってるし。
    そもそも普段股割りについて考えることもないけど

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/26(水) 23:55:35 

    >>203
    斜めはまだカゴを片付ける意志があるのでマシだと思う
    サッカー台の上に置きっぱの人もいるから
    前はついでに片付けてたけど、コロナ禍になってからはやらない

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/26(水) 23:55:46 

    >>253
    生活費渡すくらいなら
    強制送還すればいいよね

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/26(水) 23:56:20 

    >>254
    毎回お礼言わないと気が済まないの?
    なんか狭量じゃない?

    +0

    -18

  • 268. 匿名 2023/04/26(水) 23:56:30 

    >>32
    ゆりかごみたいに揺れて袋詰め出来んくなるわ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/26(水) 23:56:36 

    >>1
    私も同感です‼️
    わざわざ、なおしてる

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2023/04/26(水) 23:57:49 

    >>50
    店長怖いからバイトの私でワンクッション置かれてたことあるけど、半分以上答えられちゃってますます聞かれる日々だったな。
    私も知りたいから私が店長に聞きに行くこともあった。
    でも、二度手間だよなぁとは思った。

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2023/04/26(水) 23:57:56 

    >>266
    鎖国するのが一番。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/26(水) 23:58:03 

    >>2
    私は病気で食べられなくなり10キロ以上短期間で痩せてしまったけど辛いよ
    反対に薬の副作用で太ってしまう方もいるし

    みんな事情があるし、体型のことは触れてはいけないと思います

    +9

    -4

  • 273. 匿名 2023/04/27(木) 00:00:07 

    >>203
    吐き出すくらいいいと思うよ。しかもカゴなんて子供でもきちんと置いてる子いるのにいい大人が斜めにして雑に置いて帰るとか恥ずかしいよね。なおすの店員の仕事とか言ってるのも気にしなくていいよ。

    +12

    -3

  • 274. 匿名 2023/04/27(木) 00:00:20 

    >>48
    買い物袋を隣の席にまで浸食させてるおばさんも

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/27(木) 00:00:45 

    >>57
    小学校の女子だけ集められて生理の話する時に先生が熱弁してたのが頭から離れなくてきちんと包んで捨ててるけど、そういうの本当に気になるようになってしまった。
    普段怖い先生なのにユーモア交えてきちんと包んで捨てなさい!と話してたの見ていい人だなぁと思ったよ
    蓋開けたらご開帳はやめてほしい

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/27(木) 00:01:12 

    >>240
    主語がなくて何言っているか謎

    酔ってたよかな?この人

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2023/04/27(木) 00:02:34 

    >>2
    ガリガリなのに本人は美しいと思ってるよね。触れられない程のゾーンに入っている。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/27(木) 00:05:33 

    >>22
    本当に迷惑
    舐めてるのかな?

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/27(木) 00:07:35 

    >>154
    武漢にいたアメリカ人医師が告発したこと、何回もニュースでやってるのに知ってるよね?
    でも知ったけど私たち一般民は何か出来るのかな。
    腹立つけどコロナ感染しないようにワクチン打つしかないんだよね

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2023/04/27(木) 00:08:34 

    >>230
    わかるわ。もちろん避妊しない男がだめだし、隠れてゴム外すひととかもいるけどさ、結婚するまでは自分の体は自分で守るのも大事だと思うの。っていうとピル飲むと副作用がとか彼氏信用してないとか可哀想とか反論くるけどさ‥。避妊されなかったらor避妊失敗したらどのみちアフターピル飲まなきゃいけなくなるし‥

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/27(木) 00:10:12 

    >>57
    外国人だよそれ
    もー考えられんような汚いことするんだよ

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/27(木) 00:11:01 

    >>168
    弟は頑なに替えたくないらしく、いつも数センチ残しています。
    自分が誰かのために何かするのが大っっっっ嫌いなんですよね。
    家の駐輪場も誰かの自転車が邪魔で入れられないとわざわざ本人呼びますw

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/27(木) 00:12:08 

    >>19
    非難しない無責任な男と深い関係になるのも理解できないけどね。

    +3

    -3

  • 284. 匿名 2023/04/27(木) 00:12:14 

    >>2
    気分悪いので通報します

    +3

    -12

  • 285. 匿名 2023/04/27(木) 00:12:19 

    >>283
    非難→避難

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/27(木) 00:12:37 

    >>285
    避妊です。
    申し訳ないです。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/27(木) 00:13:26 

    >>56
    めっちゃ変なやついるな

    +15

    -3

  • 288. 匿名 2023/04/27(木) 00:14:28 

    >>4
    その割には返信早い

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/27(木) 00:15:32 

    大麻所持者を死刑

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2023/04/27(木) 00:15:39 

    >>21
    障がいがあるのかと思ってたからアメトークとかでネタにして大丈夫なのかと思っちゃう

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/27(木) 00:18:01 

    >>9
    食品と医薬品と衛生用品だけでもいいから下げろ
    他のは諦めるとしても

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/27(木) 00:19:20 

    >>15
    過食嘔吐は脳に悪いから認知症になりやすいよ。
    あと心の病気で一生付き合うことになるかもしれないのに変なこと教えんな💢

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/27(木) 00:20:31 

    >>11
    毎朝同じ人が必ず割り込むから場所変えたんだけど、多分精神疾患ある感じの人だった

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2023/04/27(木) 00:20:44 

    >>198
    本気?

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/27(木) 00:22:55 

    使ったら元に戻す、汚したらきれいにする、消耗品の補充する、なくなる前に発注担当にわかるようにするとか言っても早く帰りたいを優先されがち。
    その辺わりと気にして普通に働いてただけで褒められた(笑)
    今日はビールサーバー付近に置いてた瓶が台にくっついてました。多分ビールか何か

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/27(木) 00:22:57 

    >>19
    むしろ女性に思う。男性は他人事(それもダメだけど)だろうけど、女性は自分が妊娠するかもって思わないのかな

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/27(木) 00:24:14 

    >>292
    その前に胃も食道も歯ボロボロになるよね
    それに癖になったら一生抜け出せないくらい治らない病気

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/27(木) 00:25:09 

    >>113
    あなたに好かれたところで…笑

    +2

    -2

  • 299. 匿名 2023/04/27(木) 00:28:02 

    >>79
    客なんだから借りたものはきれいに返そう

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/27(木) 00:30:29 

    真っ直ぐに足を出して歩行すること
    テーブルの脚とか食器棚の角でよく足の小指をぶつける
    悶えながらいつも思ってます

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/27(木) 00:32:10 

    >>13
    できるだけ手を濡らしたくなくて・・

    +2

    -12

  • 302. 匿名 2023/04/27(木) 00:32:23 

    >>106
    でも1はサッカー台横ってわざわざ書いてるから入口とサッカー台横と2箇所あるんだと思う

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2023/04/27(木) 00:33:34 

    >>284
    刺さっちゃったんだね。可哀想に

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2023/04/27(木) 00:37:20 

    >>211
    女の方が汚くない?拭く時しっこ手に付く時あるし。男はブツ触るにしても噴射口に手は当たる訳じゃないし。

    +6

    -13

  • 305. 匿名 2023/04/27(木) 00:38:10 

    岸田総理の靖国神社参拝

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/27(木) 00:39:27 

    >>298
    デブスは黙って食うかなよって事
    甘えなんだよ甘え
    国がが国なクビだよ
    気色悪いからクソリプしてくんな
    ストーカー

    +1

    -13

  • 307. 匿名 2023/04/27(木) 00:50:27 

    >>3
    そういう人は幽霊だと思えば腹立たなくなるよ

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2023/04/27(木) 00:51:55 

    >>13
    映画館や大型施設で手を洗わずに出て行く女の多いこと
    とてもおしゃれで素敵なのに、その手でカレシと手を繋ぐの?って考えて勝手に嫌悪感抱いてる
    ティッシュとハンカチ持ち歩くって今時はダサいの??教わらないの??

    +28

    -4

  • 309. 匿名 2023/04/27(木) 00:59:45 

    >>194
    横、それ!ガチで病気とか薬の副作用の人はそんなことすらここに書かないと思うんだよなー

    +21

    -1

  • 310. 匿名 2023/04/27(木) 01:06:46 

    出来ないことが多い人間なのでタイトルの圧が怖かった😂
    ゴミをポイ捨てする人ですかね

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2023/04/27(木) 01:23:24 

    >>3
    前に挨拶しても無視する人、系のトピに挨拶無視派の連中がコメントしてたんだけど、とにかくブッ飛んでるし自意識過剰だったよ。

    仲良くなりたくもないのに挨拶って必要ですか?
    そうやって媚売ってくるのやめてくれません?
    挨拶してその相手を利用しようとしてるんでしょetc

    挨拶ひとつでここまで被害妄想膨らまして、無視するという手段を取ってるらしいよ。
    話にならねぇと思ったね

    +49

    -3

  • 312. 匿名 2023/04/27(木) 01:39:09 

    >>284
    通報すると通報した側もバンされるから気を付けてね

    +0

    -6

  • 313. 匿名 2023/04/27(木) 01:43:29 

    >>63
    じじばばにもなってなんか恥ずかしいよね。
    子供が小さい頃にお片付けしようねってやってた光景が浮かんだわ。私も孫がいてもおかしくない年齢だけどサッカー台にカゴ置いていくってどういう思考なんだろう?

    +28

    -2

  • 314. 匿名 2023/04/27(木) 01:58:38 

    人に聞いてばかりで自ら情報集めない人。
    ふるさと納税ってどうやってしたらいいの?とかね。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/27(木) 02:08:48 

    >>156
    想像したら胸が痛い
    挨拶しない子多くなったと思うよ
    私は子供いないけど知らない人に声掛けられても無視しなさいって言う学校があるくらいだからね、逆にあいさつ運動とか言ってる学校もあるし、せめて会釈位すると思うけどな…

    感じ悪っ!

    +6

    -3

  • 316. 匿名 2023/04/27(木) 02:17:39 

    国際結婚

    ハーフいいな〜、ハーフ産みたい!、海外に住みたいって言う人ほど、国際恋愛、国際結婚できない

    +1

    -2

  • 317. 匿名 2023/04/27(木) 02:31:21 

    >>1
    普通に重ねようとしたのに斜めになっちゃうことってあるけど、両手に買ったもの持ってて直す余裕がない時はすまんが無理だわ
    他の人がサッカー台にカゴ置きっぱなしとかは見かけたら一緒に片付けとくけど

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2023/04/27(木) 02:32:37 

    どうして車のドアとか家のドアとか静かに優しく開け閉め出来ないの??

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2023/04/27(木) 02:35:28 

    フリーターを見ていると何で超売手市場なのに就職できないんだろうと思う。

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2023/04/27(木) 02:38:32 

    >>56
    エグいぞ
    自分の意思と関係なく薬の副作用で延々と空腹に抗える事無く食べて太って醜くなる自分の姿

    +5

    -3

  • 321. 匿名 2023/04/27(木) 02:42:29 

    >>22
    ソイツだけ30分繰り上げ時間伝えたら?

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2023/04/27(木) 02:44:07 

    >>37
    また今日も無視されたーwwwってデッカい声で言うのは?

    +31

    -1

  • 323. 匿名 2023/04/27(木) 02:47:04 

    >>57
    害人だろ。アイツらの衛生観念の低さは尋常じゃ無く低い

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/27(木) 02:49:49 

    >>24
    出入り口にあるカゴはわざと斜めだけど、サッカー台の横やレジのそばにあるカゴ置き場はお客さんが戻してる事ない??
    斜めになったまま積み上がってる事ある。

    +54

    -1

  • 325. 匿名 2023/04/27(木) 03:06:14 

    >>206
    挨拶しても、挨拶を無視する相手を挨拶しながら無視してる。
    目線は合わせない。

    +8

    -3

  • 326. 匿名 2023/04/27(木) 03:09:24 

    ピアスホールの安定。
    あけてから1ヶ月以上経ったしファーストピアスはずしたんだけど1〜2時間くらいでもう塞がってた。
    セカンドピアスつける前にちょっとご飯食べてただけなのに、、

    +0

    -4

  • 327. 匿名 2023/04/27(木) 03:37:32 

    >>309
    そもそも太り過ぎてる人は病気だよ
    過食症

    +5

    -4

  • 328. 匿名 2023/04/27(木) 04:16:59 

    >>63
    私は絶対片付けるけど、片付けも店員の仕事だろうし全くの第三者が声に出して言うのは下品
    ノーワークノーペイ
    仕事を余計な労力って...

    +7

    -20

  • 329. 匿名 2023/04/27(木) 04:58:23 

    >>20
    猿をなんだと思ってるんだお前は猿以下

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2023/04/27(木) 05:07:04 

    >>1
    自分の家族の健康や家の壁紙守るため!と、他人の健康に危害を与え、他人の家の壁紙を汚すホタル族と言う名のヤニカス一家。
    奥さんもタバコ嫌ならなんでヤニカスと結婚したの?子供がいるからって、こちらにもいるんですが。
    禁煙してから子供作ればよかっただけでは?非喫煙者と結婚すればよかっただけでは?
    喫煙者と結婚するってことはそういうことなんだから家の中で吸わせてあげなよ。
    ヤニカスを愛して結婚したんだからヤニカスの吐く臭い息と害も込みで愛し続けてやんなよ。
    なんで他人が尻ぬぐいしなきゃならないのか。
    子供や壁紙守りたいと格好つけるくらいなら禁煙くらいしなよ。それくらいの覚悟ないのに親になるな。

    +0

    -3

  • 331. 匿名 2023/04/27(木) 05:11:31 

    >>13
    男15人、女2人の職場に4月から勤務してるんだけど、
    女子トイレはあるんだけどハンドソープが置いてなかった、、=水で濡らすだけだよね。

    見たことないけどおそらく男子トイレにもない気がする。トイレ行ったと思ったらものの1分もせずに戻ってくるし。
    私に仕事教えてくれるとき、その手で私のパソコンのマウスとかキーボードとか触ってるとおもうと萎える。

    女子トイレには自分で買って自分専用のハンドソープ勝手に置いといたけど、
    男性達も使えるように(というか使って欲しい)せめて給湯室にくらいハンドソープ置いといたろっかな、、。新人のくせにだけど。
    で、数ヶ月経って多少発言権が得られてきたら、ハンドソープ経費で買うようにしてもらう

    +14

    -2

  • 332. 匿名 2023/04/27(木) 05:31:19 

    >>13
    男15人、女2人の職場に4月から勤務してるんだけど、
    女子トイレはあるんだけどハンドソープが置いてなかった、、=水で濡らすだけだよね。

    見たことないけどおそらく男子トイレにもない気がする。トイレ行ったと思ったらものの1分もせずに戻ってくるし。
    私に仕事教えてくれるとき、その手で私のパソコンのマウスとかキーボードとか触ってるとおもうと萎える。

    女子トイレには自分で買って自分専用のハンドソープ勝手に置いといたけど、
    男性達も使えるように(というか使って欲しい)せめて給湯室にくらいハンドソープ置いといたろっかな、、。新人のくせにだけど。
    で、数ヶ月経って多少発言権が得られてきたら、ハンドソープ経費で買うようにしてもらう

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2023/04/27(木) 05:47:48 

    >>24
    違うでしょw途中から斜めになってそこに重ねてる人とかいるじゃん

    +47

    -5

  • 334. 匿名 2023/04/27(木) 05:55:24 

    >>5
    嫌な思いをさせた奴ほど謝らないのはなぜ

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/27(木) 06:19:02 

    >>101
    読んで分からなかったの?
    仕事の指示とかも理解出来なくて、苦労してそうね。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/27(木) 06:22:24 

    なぜ駐車場の枠内に真っすぐ・左右等間隔で駐車できない?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/27(木) 06:36:56 

    >>309
    そもそも太り過ぎてる人は病気だよ
    過食症

    +3

    -2

  • 338. 匿名 2023/04/27(木) 06:43:30 

    >>250
    親もそうなんだろうね。誰も愛情持って指摘してくれなかった可哀想な人だと思うようにしてる。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/27(木) 06:51:03 

    >>3
    こっちの挨拶は無視するのに男性スタッフには挨拶返したりしてる人いる
    ダサい

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2023/04/27(木) 07:01:41 

    >>24
    それは入り口付近のだよね。袋詰めが終わって自分で戻すカゴの場合とはちがうと思うよ。

    +47

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/27(木) 07:02:19 

    美智子さまのわがままに「いえ、それはできません。だめなんです。」と言うこと。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/27(木) 07:06:56 

    >>108
    でも痩せてるスタイル良い中高年だってたくさんいるんだし痩せられない訳ではないよね

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2023/04/27(木) 07:36:08 

    >>156
    うちは幼稚園にいるね
    そういう親子
    無視してきてその上
    睨まれるんだよ
    初対面なのに

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/27(木) 07:38:45 

    >>336
    それ現場を見た事あるけど
    高齢者の男性がなんどもハンドル切ってた
    基準にしてるところが
    そもそも違うみたい

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/27(木) 08:07:20 

    >>325
    私もそうしてる
    見たくもない

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/27(木) 08:13:09 

    >>27
    こないだTVで「一時期、開脚がもてはやされてたけど、はっきり言ってあまり意味がない運動。やることのデメリットの方が多い」と専門家が言ってた。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/27(木) 08:15:54 

    >>33
    それが出来るのは幸せな人。

    叩く人には「不幸な境遇なんだな」と憐れんであげましょう。

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/27(木) 08:17:03 

    >>36
    本人が気づいてない事が多い。
    「臭い」というのは主観もあるから。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/27(木) 08:19:18 


    >>3
    ガルばぁは挨拶しない人にとことん厳しいよね
    一度でもされないと人格否定
    どっちが異常者なんだよ(笑)

    +4

    -9

  • 350. 匿名 2023/04/27(木) 08:34:05 

    >>308
    手を洗ってない彼氏と彼女か…
    その手で電車の吊り革とかも触るんだろうな

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/27(木) 08:39:23 

    >>3
    挨拶しない人
    万年重症生理なんだと思うことにしてる
    おじいちゃんでも

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/27(木) 08:56:50 

    満員電車で、意地でもスマホを見てる人
    我慢できない?

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2023/04/27(木) 09:02:20 

    >>16
    コピー用紙の在庫の最後の袋を開封しても、事務員に言わない人いる。
    使い切ってから判明するから、事務員さんが怒ってた。すぐ届かないのにって。

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/27(木) 09:10:29 

    >>308
    洗っても風が出るやつでしてる人多くて、みんな並んでる。
    ハンカチやタオルで拭いてる人めっちゃ少ない。

    +11

    -1

  • 355. 匿名 2023/04/27(木) 09:20:59 

    >>65
    毎回なのね..
    もう遊ばなくっていいんじゃない??
    私なら距離置く
    なんか舐められているようでウザい‥

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2023/04/27(木) 09:38:07 

    >>41
    横ですが…
    世渡り上手な人はどんな対応するんですか?世渡り下手な私だったら、直しには行かないけど視界に入る度に気にはなってると思います。

    +10

    -5

  • 357. 匿名 2023/04/27(木) 09:43:13 

    なんで組んだ予算を無理して使い果たそうとするの?

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/27(木) 09:44:28 

    >>7
    自民党「お金が足りない」
    岸田総理はアジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 | ASEAN PORTAL(アセアン ポータル)
    岸田総理はアジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 | ASEAN PORTAL(アセアン ポータル)portal-worlds.com

    岸田総理はアジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 | ASEAN PORTAL(アセアン ポータル)コンテンツへスキップニュースインドネシアカンボジアシンガポールタイフィリピンブルネイベトナムマレーシアミャンマーラオスプレスリリースプレスリリース一覧イン...

    +17

    -2

  • 359. 匿名 2023/04/27(木) 09:50:07 

    >>156
    私も幼稚園のママに挨拶フルシカトしてるけど、そいつなんか私の子供が「◯◯君ママ!」って話しかけても子供に対してもシカトだからね。周りの人たちドン引きしてたよ。

    本当に色々嫌がらせやマウントとられてきて私の仲良いママ友の事もシカトし始めたけど、ついには子供にもやるって大人気なくてあり得ない。40過ぎが5歳の子無視とか、普通じゃないよ。

    +8

    -6

  • 360. 匿名 2023/04/27(木) 10:04:08 

    >>3
    保育園の入口で一緒になった上下ジャージ姿のヤンママ。目が合ってこちらが挨拶しても完全無視。抑えてないと閉まっちゃう扉なので「先にどうぞ」と言ってこちらが扉を開けて譲るとようやく発した言葉が「あ、はい」だった。子ども関係って、今まで生きてきて関わることのなかったような人たちに出会う。

    +29

    -0

  • 361. 匿名 2023/04/27(木) 10:21:27 

    >>352
    満員電車で人に押されてスマホ依存症の近くに行っちゃっただけなのに何見てんのとばかりにこちらを睨みつけ画面をわざとらしく隠す人
    いや興味ないから

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/27(木) 10:32:16 

    挨拶無視の人見たことないんだけど、聞こえてないとかじゃなくてあからさまに無視されるの?

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/27(木) 10:41:02 

    >>220
    曲がっちゃったけど枠内だからいっか!急いでるし
    って感じ?

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/27(木) 10:42:39 

    >>280
    1字1句同意です

    間違えてマイナスを押してしまいました😭

    ピルの副作用が〜という理由で飲まずに妊娠して中絶する方が、副作用よりも辛い思いしますよね。
    そもそもセックスは義務では無いし、しなくていいものなので、自分の欲が、抑えられずに、適当な女の人なんでしょうけど

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/04/27(木) 10:45:35 

    >>362
    私は3回その人だけに向けて挨拶したけど完全にシカトされたよ。最初は聞こえなかったのかな?って思ったけど、明らかにこっち一回見てから目線を外して迷惑そうな顔されてマスクの下でも何かブツブツ言ってるの聞こえた。

    子供の前でも普通にそういうことするからね。嫌いなら嫌いで関わらなきゃいいんだから、せめて最低限挨拶くらいはしようと思うよ。そういう奴に限って子供には「挨拶しようね〜」とか言ってるから腹立つ!

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/27(木) 10:56:54 

    鉄道会社へのメールでの相談。メールアドレスくらいホームページにのせておいてほしい。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/27(木) 11:06:34 

    >>342
    >>2さんの返事ですよ、中高年で痩せられてる方は食生活に気をつかって運動とかされてる方達だと思う、それか体質でしょ>>2さんは食べなければ痩せられると言ってます、ほんと20代は絶食すればすぐ痩せられた、経験してる。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/27(木) 11:07:19 

    レジ付近にカートを置きっぱにする人。
    『お客様。カートお忘れですよ』と声をかけてもチラッと見てそのままスルー人もいる。それをやる人は中高年のおばさんが多い。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/27(木) 11:19:19 

    >>11
    学生の頃、ホームのマークのとこに1番に並んでた。最後尾で、優先座席のある車両。で、電車が来たんだけど、ホームに到着ってタイミングで真横からおじーさんが割り込んできた(私の後に5、6人くらい並んでた)。「並んでます」って言ったら杖で足元をガンガン叩いて(私の足も叩いた)「優先座席って書いてるだろうが‼︎」って怒鳴られた。「は⁈」ってなってる間に扉が開いて、おじーさん無理矢理来たから押しのけて先に入ったよ。

    優先座席のある車両に1番に乗れるっていったいどこの世界の話なんだよ…。

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/27(木) 11:21:28 


     必ず一品盗んで要るババン、注意されると要らないと聞いた 必ず嘘も使い盗んで要る 入室禁止致しております

     クレプトマニアになるか?わからないですが、泥棒する様な人に関わらずに要る事が常識だと思います

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/04/27(木) 11:24:27 


     医師法 医療法 知らない訳がありません Doctor harassment

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/27(木) 11:26:34 

    >>362
    お互い目が合った後にジトーッと見てくるもしくは顔を不自然なくらいグイーッと横に逸らすからね、気づいていると思うよ。しかもそういう人に限って知り合いに会うと、きゃー!〇〇ちゃんおっはよー!とか声高々に挨拶する。見た目はおばさんなのに幼稚な性格なんだよ。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/27(木) 11:35:19 

    >>3
    絶対聞こえているのに無視して誰も返してくれない時あってほんと腹立つ(笑)

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2023/04/27(木) 11:44:54 

    >>37
    いるいる。で、イケメンな社員さんには、「おつかれぇさまぁでぇぇ〜すぅ❤️」って甘えた声で挨拶してたよ。
    狙ってたみたいだけど、イケメン社員さんは別の社員と結婚し荒れてて笑えた。

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/27(木) 12:06:12 

    死んだ祖母が庭いじりが好きな人で、家に5m級になっちゃった木があるのよ(街路樹とかに使うやつで普通庭木にしないやつ)。
    親は庭仕事とか興味全くない人で祖母が死んで10年ぐらいだけどずっと放置だったの。実家も古くなっていろいろ傷んでるからそろそろ更地にして引っ越そうかとか話してて、それを先日切ってもらったらしいの。ある程度の高さになってるからプロ呼ばないと処分は無理ってことで
    そしたら、剪定されただけで、根元からばっさりやってもらってなかったのよ。
    引っ越しもすぐにじゃないかもしれないけど、なんでプロの業者雇ったのに木の処分できないんだろう。秋になったらまた落葉して近所に迷惑になるのに。お金も結構取られたみたいだし、ほんとうんざりする

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/27(木) 12:15:13 

    >>178
    ほんとそうですよね。
    一見華やかな仕事や高給、名誉職でも仕事の本質考えたら裏方だったりめんどくさいことを表立ってやってるだけだなと思う。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2023/04/27(木) 12:27:11 

    >>1
    それはあなたの仕事の範囲内だからしょうがなくない?
    なんでちゃんとやらないんだって私はその人達の分も片付けるけど、店員さんがやるのが正しいと思う。

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/27(木) 12:28:01 

    >>15
    大食いYouTuberなりたい。
    でも食べられないし吐けない。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/27(木) 12:28:33 

    >>221
    こんなやつが親なんて子どもがかわいそう。

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2023/04/27(木) 12:34:08 

    >>18
    世の中のデブで薬の影響の人何割なの?
    殆どが怠惰な食欲止められないデブ

    +4

    -3

  • 381. 匿名 2023/04/27(木) 12:37:43 

    >>357
    次の予算が減らされるからよ

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/27(木) 12:46:40 

    和式トイレを汚さずに使うこと

    和式はお尻も手もトイレに触れなくて衛生的だから好きだけど、床が汚すぎていつも使えない

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/27(木) 12:54:15 

    >>72
    ガルっていちいちこういう物言いする人よく見るけど嫌味な性格だよなーと思う

    そんな事気にしてたら生き辛くない?
    とかも言うタイプでしょあなた

    +3

    -9

  • 384. 匿名 2023/04/27(木) 13:02:39 

    >>325
    そういう相手には、最初から目線を合わせない
    上見たり横見たりw
    目が合わなければ挨拶することもない

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/27(木) 13:04:22 

    >>191
    障害者と思われそう 嗤

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/27(木) 13:11:36 

    >>3

    ド近眼で目の前まで来ないと顔すらわからんという人が、挨拶しないと誤解されてる場合があった
    たまたまメガネコンタクトしてないで歩いてたという人w

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/27(木) 13:20:21 

    >>1
    大人同士の話をしているとすぐに話に入ってきて自分の事を話しまくる小学生の女の子(高学年)
    しかも、話してる相手はその子のお母さんではない人なのに
    「私はこんな事も知ってるんだよ!すごいでしょ!」って皆にほめて貰いたくて必死
    親はニコニコしてるだけ
    そして、自分以外の子が褒められてる時は「でも○○だから」って自分上げ他の子下げして優位に立とうとする
    自分は全世界から愛されてしかるべき存在とでも思っているのかな

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/27(木) 13:20:24 

    >>184
    流れを読みなよ

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/27(木) 13:33:24 

    車のエンジンかけるのをICチップ入り免許証と連動させること

    それができれば年寄りに運転させずに済むのに

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2023/04/27(木) 13:35:32 

    >>16
    私は切れる前提で隠し在庫を持っているよ。コピー用紙に限らず。こいつらは一生学ばないと思って。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2023/04/27(木) 13:43:45 

    >>5
    この前43万円の入った財布を拾ったのに、電話したとき忙しいからと言って、お礼の一言もなかったので訴えられた話あったね
    「忙しい」「ありがとう」
    忙しいが言えるなら、何故ありがとうが言えなかったのかな?と思うよ

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/27(木) 13:54:13 

    国会議員の削減

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/27(木) 14:02:12 

    選挙に行くこと

    鉛筆で名前書くだけで誰でもできるし、仕事やプライベートは色々できるのにアラフォーアラフィフでも意地でも行かない人は理解できない

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/27(木) 14:07:20 

    >>1
    逆にレジパートおばさんの仕事のできなさにイライラさせられること多いんですが。
    すべてセルフでいいよ、いらない仕事

    +2

    -3

  • 395. 匿名 2023/04/27(木) 14:08:04 

    >>1
    でもあなたそれしかできる仕事ないんだよね?それがあなたのお役目なんだから散らかしてくれる人に感謝しなきゃね!

    +1

    -5

  • 396. 匿名 2023/04/27(木) 14:08:20 

    >>7
    政治家の謎の金、無駄遣い

    +19

    -0

  • 397. 匿名 2023/04/27(木) 14:09:29 

    >>79
    ほんとだよね、わたしは扶養のパートは税金払ってなくて嫌いなのでわざとスーパーとかではカゴを変な場所に置いたりして仕事増やしてるよ

    +0

    -12

  • 398. 匿名 2023/04/27(木) 14:20:19 

    >>5
    プライドが高い人なんだろうね!関わりたくない人種です。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/27(木) 14:24:06 

    >>156
    え?それすごいね…
    小さい頃は言うの恥ずかしかったけれど、親にちゃんと挨拶しなさいって必ず言われてたよ。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/27(木) 14:27:04 

    >>20
    この間、信号待ちの対向車が窓開けて、パンか何かの空袋捨ててたから思いっきり顔見てやった。中年のおっさんだったけどほんまに格好悪い。夫や息子がそんなことしたら激怒です。しないけど。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/27(木) 14:45:21 

    >>202
    秒単位?
    13時に待ち合わせして13時1秒前までに来ないとダメって感じ?
    時間の指定難しいね
    お互い待ち合わせ時間ギリギリじゃなくて5分前くらいには待ち合わせに着けるようになりたいよね

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/04/27(木) 14:46:06 

    >>304
    ちんこに間接的に触れるとか嫌なんだが

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/04/27(木) 14:53:50 

    新型コロナウイルスの馬鹿騒ぎの茶番を
    茶番だと気が付かずに馬鹿みたいに3年間もパニックになってヒステリーに騒ぎ、
    自粛によって他人の人生を邪魔しないこと

    が何故できない人間がいるのか不思議で仕方がない
    2020年1月から一度たりともコロナを怖いと思ってもいないし、一度もワクチンは打ってない。

    何の差なんだろう?あの馬鹿な人たちと。
    アクティブ馬鹿は出歩くな!とか
    マスクしろだとか、成人式は不要不急だから
    中止だ!とか。見苦しい。
    メンタル弱すぎる

    +1

    -5

  • 404. 匿名 2023/04/27(木) 15:17:00 

    >>1
    うちの店に来るお〇まみたいなおじさんが
    肉や魚が入っていたトレーやらラップを作荷台に置いていく
    ゴミ箱にも入れない。本当にクズだと思う

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/04/27(木) 15:27:51 

    >>1
    最近あったことは
    ・レジで並んでるところに割込み
    ・野菜を手づかみで舐め回すようにみながらあちこち触る
    ・お菓子コーナーにお刺身が置いてあった。
    ・クーポン併用できないって店員がいってるのに客がゴネてレジが混む。
    ・駐車場でカートから荷物を車にいれてカートそのまま。

    変な人多いな〜と思いながら反面教師にしてます。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2023/04/27(木) 15:33:39 

    >>1
    私は自分がカゴ入れる時に直します。
    生きてても大した役に立てないせめてもの罪滅ぼしです。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/27(木) 15:35:09 

    >>70
    サッカー台横のカゴ置き場の斜め置きはちょくちょく遭遇するね、私は利用客だけど毎回水平に直してしまいます。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2023/04/27(木) 15:36:13 

    >>1
    コンビニだけど、コーヒーマシンの方からレジにいるスタッフにすいませーんとか言って、道聞く人
    お客さん並んでるのによく呼べるなって思うし、道教えてあげてもお礼も言わない
    レジ袋いるか聞いたり、ポイントカードあるか聞いたりしても返事一切しない人、交通系なのかIDなのかWAONなのか、一切言わずにカード出すだけの人、喋れもしないのかって思う
    何も買わないのにおしぼり、ストローくださいとか、ハサミ貸してからの勝手にレジ横で証明写真切り出す人もちょいちょいいて、出来ないというか、非常識だなって思ってる

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2023/04/27(木) 15:42:11 

    >>7
    老人がいっぱいいるんだからできるわけないじゃん
    介護や延命治療ってただでできると思ってるの?

    +4

    -9

  • 410. 匿名 2023/04/27(木) 15:42:47 

    >>1
    できない、じゃなくてしないんだよ
    面倒なんじゃないかな

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/27(木) 15:43:48 

    >>409
    延命しなくていいと思うよ
    こんな事続けてたら財源は枯渇する
    この国は滅びるよ

    +6

    -2

  • 412. 匿名 2023/04/27(木) 15:44:31 

    以前PCに自分のパスワード入力しても「私のだけ弾かれる😡どうなっているの💢」と騒いでいた人がいたんだけど、最後にスペースキー押していたのがわかってスペースキーは押さないでと言っても押す人がいたよ…その都度騒ぐから周りの人が彼女のパスワード入力していてパスワードの意味無いし責任の所在もあやふやになるからみんな無茶苦茶怒ってた。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/27(木) 15:46:24 

    >>20
    気になるなら自分が拾えばいいと思う
    私は他人に期待してないから何とも思わないよ
    その人がしないなら自分がしたら良いだけ

    +1

    -5

  • 414. 匿名 2023/04/27(木) 15:47:39 

    >>405
    何もしないで見ただけ?

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/27(木) 15:47:51 

    >>198
    せめて女からは取らないでほしいよね

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2023/04/27(木) 15:51:53 

    マウント、自慢をしないでいる事。

    たったこれだけで信用されるし、意外と能ある鷹っぽく見えるみたいだし、いいことしかない。言わなきゃ良いだけなのに。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/27(木) 16:10:01 

    >>56
    想像力がなさすぎて職場で浮いてそうな人だね、貴方。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/27(木) 16:30:24 

    >>5
    ガチレスすると
    幼少期に「ごめんなさい」と謝ることを教えてもらえなかった子供は、謝る行為がよく分からないまま大人になってる

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2023/04/27(木) 16:48:58 

    >>2
    逆になんで太っている人を受け入れられないの?

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/04/27(木) 16:49:57 

    >>198
    消費税なくせとか言ってる人達ってこういうレベルなんだろうな

    +1

    -2

  • 421. 匿名 2023/04/27(木) 17:05:00 

    >>220
    初心者か老人か下手くそかって思ってる

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/04/27(木) 17:15:00 

    >>311
    すごく閉鎖的な地域に住んでる人はその傾向強いかも
    こども園に通わせてた時は相手は誰か知らないけどちゃんと挨拶してたけど、今は事情があって少し離れた田舎の幼稚園に通っててそこの園の親は知らない人には挨拶しないのよ
    その地域の人達はたまにガルで地方の話になると転勤とかで来た人が民度が…みたいな事を言われる地域の一部なんだけど、田舎の典型的な身内には愛想が良くて知らない余所者には冷たいを体現してる感じ
    挨拶って初歩的な防御反応なんだけどそれが薄いってのが信じられない

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/04/27(木) 17:32:35 

    >>20
    声をかける人は選ぶけど捨てた瞬間目撃したら、ニコッと笑って「すいません〜ん落ちましたよ」と声かけするよん。
    特に効果を感じるのは私が中年のおばさんになってからは無茶苦茶効き目ある。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2023/04/27(木) 17:33:24 

    娯楽での散財をやめれない人に思う。人にお金借りてまで娯楽につぎ込んだりするよね

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/27(木) 17:56:08 

    >>5
    いる。コンビニ勤務。50代後半のパートのおばちゃん。
    同い年の店長に注意されても、めんどくさそうに「はーい……」
    シフト組む事が多い私にも、ガンとして謝らない。一度私語が多くて注意した時は、「すんませーん(なんで自分より年下の女に言われなきゃなんないの感満載)」と渋々謝る。

    ただ、店長の娘(高校生)には「ごめんねー!」と自分から謝ってたから、謝る事出来るんだ‼︎すげ〜と感心した。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/04/27(木) 18:04:20 

    誹謗中傷をしない事。
    明らかに誹謗中傷でも意見や批判と言い切る人ガルにもたくさんいるけど
    何故、平和に普通に掲示板利用できないのか?いい大人が

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/04/27(木) 18:10:44 

    >>206
    性格悪いですね

    +2

    -10

  • 428. 匿名 2023/04/27(木) 18:11:42 

    >>3
    うち築数年のマンションなんだけど、頑なに挨拶しない人は途中で引越ししたり継続して住んでても車とぼろぼろの自転車でずっと同じのに乗ってたりあんまり幸せそうじゃない人が多かったよー。挨拶できない人って育ち悪くて頭悪くてお金稼げないんだなって結論できたわ。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/04/27(木) 18:12:01 

    >>426
    批判や意見でも自分の気に食わないコメントは全て誹謗中傷として扱い受け入れない人が多いですね

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2023/04/27(木) 18:13:16 

    📼ビデオ買っておくこと

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/04/27(木) 18:14:06 

    >>7
    外貨準備金とか、海外への寄付やODAに使ってるお金。
    なぜ国内の国民のために使えないのか疑問。
    なんかやり方があるんじゃないのかな。

    対外純資産が世界一なのに、国民が結婚できないくらい貧しいっておかしくない?
    返済不要の奨学金もアメリカの十分の1だって。
    日本の対外純資産が過去最高 31年連続世界1位 円安で円換算額膨らむ
    日本の対外純資産が過去最高 31年連続世界1位 円安で円換算額膨らむnews.tv-asahi.co.jp

     日本の去年末時点の対外純資産は、円安などの影響で411兆円を超え過去最大となりました。31年連続で世界トップです。  鈴木財務大臣:「令和3年末の対外純資産は前年末比約56兆円増加して約411兆円となり、31年連続で世界最大の純資産国となっております」  財...

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2023/04/27(木) 18:16:39 

    >>427
    横だけど挨拶無視するヤツの方が性格悪いよ
    挨拶って社会人としての基本だし

    +16

    -0

  • 433. 匿名 2023/04/27(木) 18:31:34 

    >>253
    ほんとそれ。ここまで言われてるのにダンマリでそこには触れないのはよっぽど深い繋がりがあるんだなと思うよね
    悍ましいわ

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/04/27(木) 18:34:56 

    なんでそれが出来ないの?と思うこと

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/04/27(木) 18:36:45 

    >>409
    できるよ自国通貨なんだから

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/04/27(木) 18:48:58 

    >>5
    昔、旅行の写真が入ったデータを保存する前に先輩(当日25歳くらいの男)に間違って全部データを消された

    その時一言も謝らず自分は悪くないと言い訳ばかりごちゃごちゃ言ってきたから頭に来て、「ごちゃごちゃ言い訳する前にまずはごめんなさいだろっ‼︎」って怒鳴りつけたらそれでもいや、いやあれは〜って言い訳してきた。まじで病気なんだと思った。
    因みにその人地方公務員やってた。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/27(木) 18:50:17 

    ちょっと違うけど字がキレイに書けない人
    私は字がすごいキレイだとよく言われ、特ちょっと力入れるだけで超絶美文字なんだけど、読めないくらい汚い人はなんで書けないのか不思議
    逆に私は字を汚く書くことができないからキレイに書けない人は不思議に思う

    +0

    -4

  • 438. 匿名 2023/04/27(木) 18:50:43 

    挨拶

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/04/27(木) 18:55:21 

    他人の事情に踏み入らないこと。
    他人の人生の責任なんてとれないのによくみんなあーだこーだ口出したり干渉するよなぁと不思議に思う。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/27(木) 18:57:41 

    連絡を返すこと

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/27(木) 19:12:09 

    >>7
    減税して欲しかったら出生率あげないとね

    +1

    -7

  • 442. 匿名 2023/04/27(木) 19:21:20 

    >>374
    いいね~
    盛大にザマぁ~だね
    盛大にキツい当たりされても笑いが止まらないわ

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2023/04/27(木) 19:26:58 

    >>156
    マンションで子供連れの親子に会っても、お母さんの方しか挨拶されたことないから、私だったら小さい子に挨拶されたらすごく嬉しいのに、、!
    良い子だな~可愛いなぁって思うよ。
    無視できる人の気持ちが理解できない...

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2023/04/27(木) 19:36:32 

    >>387
    社会に出たら周りにガツンとやられるのでは?天狗の鼻って高ければ高いほど折れた時の痛みが大きいから、その子引きこもっちゃうかもね。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/27(木) 19:37:28 

    >>311
    別のトピで、マンション内で住人に会ったとき
    女性は大抵お互い挨拶するんだけど、男性はこちらがしない限りしてこない、って言ったら
    「挨拶したら不審者扱いされるのにしないでしょ」と言われた。

    同じマンションの住人なのにそんな風に考えてるのかと衝撃だった。
    挨拶しない方が不審だと思うんだけど...

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/04/27(木) 19:41:10 

    >>78
    会社で同じようなこと何度か私がトイレに入った時に同じような事がありました。しかも2つ並んでて、一つが残りわずかでもう一つが空。

    いやいや、なんでこの状態で放置してんの?予備のトイレットペーパーも一個しかないし!って驚きました。女ばかりの会社で何度もこういう事起こる事が衝撃です…何故替えないのか…絶対気がついてるでしょ。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/27(木) 19:42:04 

    >>445
    うちもそうだから私が「こんにちはー!」って大きな声で満面の笑みで挨拶するよ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/04/27(木) 19:45:28 

    ワザとじゃなくても相手に迷惑をかけて謝らない人

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/27(木) 19:51:44 

    >>63
    駐車場でのカート放置。風のある日なんか車に!傷が付くでしょーが‼︎ってめちゃくちゃ腹立つ。

    先日見たのは気の良い奥さんがついでだからと持って行こうとしてたら、旦那さんが「あんなメルセデスの真横に挟まってるやつ、何かあったら困るからヤメロ!」って焦ってた。

    放置する人は足腰とか事情あるかもしれないけど、売場はそれなり歩き回ったんだよね…

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/27(木) 19:54:22 

    HNKのスクランブル化

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/04/27(木) 19:55:26 

    >>50
    不安が強い人なんだろうね。

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/04/27(木) 19:58:01 

    >>3
    いるいる。
    保育園の送迎の時にガッツリ正面から無視されて、思わずはぁ?って声が出たわ
    挨拶すらできない人間が親になるなよと思う。

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2023/04/27(木) 19:59:08 

    >>10
    それは当たり前に幼少期に習うことやけど、最近思うのは自分がされて嬉しく感じること
    でも他人は必ずしも嬉しく思わない。むしろ迷惑に感じる場面が多い。

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/27(木) 20:08:23 

    >>441
    出生率あげて欲しかったら減税しないとね

    +7

    -1

  • 455. 匿名 2023/04/27(木) 20:10:40 

    >>453
    横からそれな。ある意味自分を基準にするってことだからまぁまぁ危険な考え方ともいえるよ。

    +2

    -2

  • 456. 匿名 2023/04/27(木) 20:12:11 

    >>45
    入り口近くとか売り場に置いてある使う用のカゴの場合はそうなる可能性あるけど、今話してるのは使用後のカゴの話だよ。取りやすくしても意味ない。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/27(木) 20:12:59 

    私の一族だけど
    家中にゴミをため込みまくって
    家に収まらなくなると庭に小屋を建てて
    また詰め込むを100年くらい繰り返してた事
    なんで捨てられないの?と腹立たしかった
    結局全部処分するのに10年かかったわ

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/27(木) 20:21:02 

    >>8
    爆撃はともかく今の自衛権の範囲で拉致被害者救出の名目で攻め込む事はできるらしい
    戦争になるからやらないけど。
    まあこの前のJ アラートが鳴ったミサイルが北海道に落ちても仕返ししてないと思うわ

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2023/04/27(木) 20:26:34 

    >>21
    確か発達障害よね

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2023/04/27(木) 20:31:02 

    >>50
    昔のバイト先だけど、店長が強面系のイケメンで
    他の社員もみんなモテそうな雰囲気の若い男性
    だったから気おくれして話しかけられないバイトや
    年配女性達がみんな私にあれこれ聞いてきたのを思い出した

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/04/27(木) 20:31:31 

    >>1
    パート先の威張ってる契約社員。
    自分の店なのにカゴをグチャグチャにしまうんだよ。
    信じられる?

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/27(木) 20:35:06 

    >>19
    だって生のほーが気持ちええ右衛門
    そんな意地悪ユーーやったらもっと
    チンポコペロペロしつつテムコおおお

    +0

    -4

  • 463. 匿名 2023/04/27(木) 20:37:35 

    >>454
    頭弱いの?笑
    減税で出生率が上がる根拠がないでしょ

    +1

    -5

  • 464. 匿名 2023/04/27(木) 20:39:24 

    >>453
    あるある、本人は善意だからタチが悪いんだよね

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/27(木) 20:39:44 

    >>163
    その人は昔から横柄で有名!

    ズレるけど、怒られちゃったテヘ
    みたいなノリのやつは全員◯ねば良いと思う

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/27(木) 20:40:53 

    >>5
    自己愛性パーソナリティ障害だよ

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/04/27(木) 20:47:00 

    >>156
    うちも子供1人いるけど
    そんな親子になりたくないわ
    本当信じられない

    挨拶しないのが偉いとでも思ってんのかな?
    ダサすぎ
    品性ない人種なんだろうねー

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2023/04/27(木) 20:47:28 

    >>306
    う…わ
    むきになるなや
    血糖値下がりすぎてイライラしてんじゃね?

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2023/04/27(木) 20:52:23 

    >>7
    ・外国人の生活保護撤廃
    ・議員の高額すぎる報酬を削減

    ↑これをやればいいのに、絶対にやらないんだよね。

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/27(木) 21:00:38 

    >>7
    消費税25%に上げるのが自民党の目標だから、減税の類は絶対にしないよ

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/27(木) 21:03:50 

    >>447
    素敵!!
    そういう人の方が絶対に好印象だし、男女関係なくそんな風に挨拶されたら私ならとっても嬉しいなぁ~

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2023/04/27(木) 21:15:58 

    >>308
    布のハンカチは持ち歩かないな~
    濡れたハンカチをバッグに戻すの不衛生だから
    100均で買った使い捨ての紙製ハンカチを使ってる。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2023/04/27(木) 21:20:16 

    簡単な両手ピアノ

    +1

    -3

  • 474. 匿名 2023/04/27(木) 21:21:29 

    子持ちフルタイム。
    うちは子供ふたりでもなんとかなってる。
    大企業だからかもしれませんが・・・

    +1

    -2

  • 475. 匿名 2023/04/27(木) 21:25:24 

    洗面台に剃り落とした髭を放置する旦那。
    ある日「洗面台汚れてるよ。ちゃんと綺麗にしといてよ。」いやいやいやいや、汚してるのはどこの誰だよ!?剃り落としたらなら、ちゃんと拭き取ってよ💢

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2023/04/27(木) 21:39:44 

    >>429
    こういう日本語が通じない人

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/27(木) 21:39:56 

    >>3
    6年くらい無視された子供の同級生のお母さんにはもう腹に据えかねてこちらも挨拶しないようにした

    職場にもひとりいる。あちらが先輩だし3年半挨拶してたけどもうやめた

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/04/27(木) 21:40:50 

    >>5
    うちの息子、ほんとなんとかならんもんか。中学生になったのに、まだこんなこといわないかんのかと情けない

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/27(木) 21:43:08 

    >>25
    横だけど、入口じゃなくてサッカー台横の使用済みのカゴだよ?

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/04/27(木) 21:47:18 

    議員や公務員のボーナス減額
    または廃止!!

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2023/04/27(木) 21:48:05 

    >>473
    ピアノひかなくても人生で困ることないしいいじゃん

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2023/04/27(木) 21:54:13 

    スポーツトレーナーです。

    「座って脚を伸ばしましょう」
    「四つんばいになってください」

    などのスーパー簡単な指示がなぜかできない人が一定数いて不思議です(全員健常な50歳以下なのに)

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/04/27(木) 22:00:55 

    たった4時間だけなのに、仕事に関係ない話(愚痴・噂・悪口・何回も聞かされたレベル低い自慢話)をせず仕分け作業に集中することができないもんかね、ボス婆は。

    仕事始まる前と仕事終わったあとならみんな快く雑談に応じてやるってのに。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/04/27(木) 22:09:24 

    >>13
    しないよ

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/27(木) 22:10:08 

    >>3
    挨拶もだけど、「これここ置いときますね!」
    とか、そういう何気ない声かけに対して
    まっったく返答ない人とか、
    何で?!って思う。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/27(木) 22:11:52 

    >>15
    絶対にダメだよ!!苦しい病気だよ。頭の中か食事でいっぱいになるんだよ。生活のスケジュールが嘔吐中心になっちゃうんだよ。お付き合いに支障がでるよ。お金も無くなるよ。心がボロボロになるよ。体もおかしくなるよ。治すの大変だよ。責任とれないのに人の人生を狂わすようなコメントはやめてね!
    横な上に厳しく言ってごめんなさい。あなたも苦しんでるんでしょうね。

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2023/04/27(木) 22:15:07 

    ワクチンの中身を分析

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/27(木) 22:17:10 

    >>308
    これ仕事場にも複数人いる。
    水だけじゃ雑菌なすりつけてるだけだし、石鹸あるとこは使おうよって思う。
    石鹸がアレルギーの人もいるかもだけど。
    32歳だけど、20ちょっとくらい多い。洗ってくれ。年代の違いなのかな?

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2023/04/27(木) 22:22:48 

    >>11
    毎朝品川の山手線
    並ぶ場所じゃない所からワラワラ平然となってくる奴ら
    腹立つ

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/04/27(木) 22:23:09 

    >>427
    善良な人の性格をひねくれさせるほど挨拶無視は心にダメージをあたえるってことよ。無視されてほんわかしていられる人っている⁈心のもやもやを面白い発想で解消したっていいじゃない!

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2023/04/27(木) 22:25:53 

    優先席で平然と座ってる人達
    最近ヘルプマークの男性が妊婦に席譲るの二回も見て謎
    今朝なんて杖ついてるヘルプマークのおじさんの目の前に妊婦立って代わってたから納得いかず
    私の前空いたから座るか聞いたけどおじさん↩️降りるから大丈夫って
    優先席に座ってる奴等バチ当たればって思う

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2023/04/27(木) 22:26:52 

    >>8
    あそこはミサイルで失敗して勝手に自爆して欲しい
    若しくは間違えてCに飛ばして欲しい

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/27(木) 22:28:59 

    >>34
    私は休みの日寝溜めします
    仕事の時はギリギリの睡眠時間です

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/04/27(木) 22:30:18 

    >>45
    違うよ
    使用前と使用後の話だから
    これは使用後のカゴの話だよ

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2023/04/27(木) 22:37:15 

    >>1
    でもそれがスーパーの人の仕事だよw

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2023/04/27(木) 22:44:54 

    >>7
    みんな選挙いこう!!!!

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/27(木) 22:56:52 

    >>441
    お年寄り政治家は悠々自適な生活に移行して

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/27(木) 22:56:54 

    職場の業務の平準化。1人に仕事が集中しないようにするのが上司の仕事だと思うんだけど、できない無能上司がいる。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/04/27(木) 23:00:37 

    >>491
    こんなことあるの!?あきれてしまう…。
    自分も膝の激痛と持病で通勤電車のためにヘルプマークとったけど、ヘルプマークつけて優先席座ってる人ほとんど見ない。みんな寝てる。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/27(木) 23:04:49 

    >>476
    ここのトピ変な人いて驚きました💧
    すぐブロックしましたが

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード