-
1. 匿名 2023/04/26(水) 11:52:36
テレビ関係者の話。
「週初めの月曜午後9時からトーンがヘビー過ぎる。見ていてしんどいという声は少なくありません」
「風間――」は、木村が新人刑事を厳しく見守り指導していくというもので痛快さはない。
「ラブコメディーのようなものならば、月9らしくお気楽に見ることができるかもしれませんが、事件を解いても木村に笑顔ひとつないですからね。ちょっと萎える視聴者もいるようです」(同)
ドラマでは2話ずつ新人刑事が登場し〝風間道場〟を卒業していくパターンと言われている。例えば、第1話、第2話で赤楚衛二。第3話には新垣結衣が登場した。来月1日放送の第4話も〝新垣回〟となる。
「実はフジとしては新垣が視聴率アップの切り札だったんですよ。ところが逆に下がってしまった。この後、北村匠海や白石麻衣が続くとみられますが、新垣で下がったのに、この2人で上がるのか、と」とは前出の芸能関係者。+69
-282
-
2. 匿名 2023/04/26(水) 11:53:10
キムタク嫌いやわ〜+2414
-992
-
3. 匿名 2023/04/26(水) 11:53:24
面白いんけ?これ+1068
-75
-
4. 匿名 2023/04/26(水) 11:53:45
何故ガッキーで上がると思うのか不思議+2690
-44
-
5. 匿名 2023/04/26(水) 11:53:48
また東スポか+163
-37
-
6. 匿名 2023/04/26(水) 11:53:50
とりあえずまだTverで1話から3話まで見られるみたいなので様子見
面白くなりそう?+39
-78
-
7. 匿名 2023/04/26(水) 11:53:54
トーンのヘビーさじゃなくて
推理の雑さだと思う+1731
-17
-
8. 匿名 2023/04/26(水) 11:53:56
わたしも見てない+1023
-48
-
9. 匿名 2023/04/26(水) 11:54:14
>>2
最近一周回って木村拓哉ファミリー大好きだわ。あんな家庭で育ったら自己肯定感もりもりの良い子に育てる自信あるわ+169
-575
-
10. 匿名 2023/04/26(水) 11:54:18
もうテレビの時代じゃないのよ
楽しいことなんて他にもあるし+752
-68
-
11. 匿名 2023/04/26(水) 11:54:27
あらら。+29
-4
-
12. 匿名 2023/04/26(水) 11:54:32
キャストで視聴率とれる時代じゃないよ…+1192
-19
-
13. 匿名 2023/04/26(水) 11:54:33
私結構楽しく見てるけどな
子どもたちも毎週楽しみにしてるみたい+637
-244
-
14. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:02
>>6
私は普通に面白く見てるよ
深く考えないで見てる笑+719
-162
-
15. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:05
HEROみたいにキムタクがかっこよく事件解決する方が面白い+40
-106
-
16. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:12
年々キムタクの演技が受け付けなくなってドラマ見れない+1234
-111
-
17. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:19
ずっと”きょうば”と読むんだと思ってた
+60
-64
-
18. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:19
赤楚やガッキー(次回が終わったら)はもう出ないんだ…( ;∀;)+224
-31
-
19. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:22
たしかに。週あたまからズーンって重いドラマだもんね。
気分とか余力ある時だけ見てる。
+269
-22
-
20. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:32
キムタクが如くの実写化まだ?+20
-41
-
21. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:41
髪型がキャラと違うロマンスグレーでおしゃれな感じ
もっと短くして欲しかった+15
-45
-
22. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:46
お正月のしょーもないバラエティーの中に放送してたから面白かったんだよ。
デイリーの月曜日に見たいわけじゃない+871
-38
-
23. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:48
スペシャルでやってた時が面白かった。+773
-21
-
24. 匿名 2023/04/26(水) 11:55:59
月9なら多少の痛快さは欲しいと思ってしまう。
いつも険しい顔した人たちばっかりじゃ気分も上がらん+396
-13
-
25. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:01
>>7
本当そう。
スペシャルの頃よりヘビーじゃないし。+505
-2
-
26. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:12
単に基本1話完結だから、若者が「ガッキーとは?!ま、今週は見なくていいやー」と思っただけじゃない?+23
-25
-
27. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:12
きむたく嫌いだけど
今は視聴率云々の時代じゃない気がする+204
-43
-
28. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:13
福山のドラマは視聴率良かったみたいだね+293
-42
-
29. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:17
話がめちゃくちゃなんだもん
第一話のタクシーで通ったルートのくだりで、このドラマ微妙って感じた+674
-10
-
30. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:17
キムタクと言えば立ちション+138
-22
-
31. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:19
テレビドラマなんて見る気になれない+20
-32
-
32. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:27
今期は電車のやつと福山のが面白いかな+90
-45
-
33. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:31
ガッキーはレギュラーでは無かったの?+60
-6
-
34. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:50
ミステリ部分は本題じゃないからなのか
犯人が、たいした証拠じゃないのに
ずいぶんあっさり自供するなぁと思う
先日の法医学教授のはおもしろかったけど
+245
-13
-
35. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:55
教場は単発のが良かったような
暗すぎる+413
-8
-
36. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:57
ガルの運営ってキムタク叩きトピ採用するの好きだよね+29
-44
-
37. 匿名 2023/04/26(水) 11:56:59
スペシャル番組くらいで良いのに、なんでドラマ化したんだろ?毎回あの陰鬱とした感じなの?+277
-11
-
38. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:06
公親みたいな無表情で一切笑わない人って居るの?+20
-8
-
39. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:10
ドラマはTVerでみてる+20
-18
-
40. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:15
11月中旬にクランクインしてもう半年も撮影してる
映画パートも並行してるのかな?
連ドラ版5人のキャストは既に全員撮了してるよね+92
-4
-
41. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:22
教場→教場Ⅱ→風間公親教場0
全部みてる+144
-77
-
42. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:23
ガル実況トピでは盛り上がってそう+9
-30
-
43. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:25
面白いけど、2時間ドラマの時の方が面白かった+231
-8
-
44. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:30
ガッキーですら視聴率取れなくなったのね+30
-46
-
45. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:30
見たいんだけどどうしてもなんやかんしてるうちに忘れて見そびれたり疲れて寝たりしてしまう。もうテレビ局の都合にあわせて見る時代は終わったと思う。+53
-6
-
46. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:30
教場ってより普通の刑事ドラマなんだよね 見てるけどさ+134
-8
-
47. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:31
>>1
私も初回で脱落した。
キムタクや新垣結衣さんを擁護するわけじゃないけど、キャストじゃなくて脚本が自分の感性に合うかどうかの問題だと思う。
好きなキャストでも脱落する事はあるし、あまり好きじゃないキャストでも面白いドラマなら私は観るよ。+320
-22
-
48. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:45
誰が特定の俳優が出ているから観よう、ではなくなっていると思う。脚本が良くて上手い人達が出ていれば当然観たくなるし人にも面白いってすすめたくなる。ブラッシュアップライフなんかは、まさにそんな感じだった。+113
-17
-
49. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:50
>>2
がるにいるファンが嫌いやわ~
ドラマの疑問点すら叩き扱いで窮屈+96
-151
-
50. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:53
初回にさんまが出てきた時点で萎えた
まあ暇人なので一応見てはいるけど+229
-10
-
51. 匿名 2023/04/26(水) 11:57:54
>>28
比べたら教場の方が面白いけど+26
-123
-
52. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:01
私は観てるけど、思ってたんと違ったから脱落しそう。
毎回バディが変わるんじゃなくて、散々流してた北村匠海とのあの事件に至るまでをやるのかと思ってたから。
+183
-4
-
53. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:02
ジャニーズタレントが出てるテレビは見たくない+85
-25
-
54. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:04
>>4
赤楚さんより持ってそうじゃん+29
-154
-
55. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:13
警察学校がすごく面白かったから、キャストが豪華だとはいえ見逃してもいいかなって気持ちで見てる。
また特別番組で警察学校編見たいな。+28
-11
-
56. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:26
トピ違いなんですけど、
電車でうたた寝で横の方に寄りかかってしまい、横の30代くらいの男性から、他人に迷惑掛けまで寝るっておかしい、頭も接触して気色悪いです、寝たいなら家で寝れば?的なことを言われてしまいました、、
そこまで言わなくてもいいと思うのですが、私が悪いんですかね、、+1
-52
-
57. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:28
>>3
私は面白いと思って観ています。
ただ、犯人逮捕と教育が並行して描かれているからどちらにものめり込めずに終わってしまう感はあると思います。+334
-37
-
58. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:30
>>16
この連ドラに関しては主演のキムタクの出番はほぼ無いんだけど+42
-30
-
59. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:30
>>2
ガルのファンが苦手+89
-102
-
60. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:40
>>4
ウチの旦那がガッキーファンだったけど星野源と結婚してからまるっきり興味なくしてて教場も観てなかった笑+690
-22
-
61. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:57
なんかミステリー要素もう少し欲しいかな。犯人だと思う理由とか弱いし、謎解きも無いし、そこに重きを置いてないのは分かるけど物足りない。
風間先生って目をやられる前は、そこまで厳しくなかったって設定もどっかいっちゃったし。
+105
-2
-
62. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:22
>>2
ガルちゃんのアンチ苦手
ドラマの論点ずらしてキムタク叩き+390
-191
-
63. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:23
>>1
>実はフジとしては新垣が視聴率アップの切り札だったんですよ
本当かよ
内容で勝負せえ内容で+268
-3
-
64. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:31
再放送の眠れる森を見てる
めちゃくちゃかっこよくて
キムタクは何処でどうなった?
別人みたいだと感じる+20
-24
-
65. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:33
意地悪パワハラに感じてしまって気分悪くなるのよー+129
-3
-
66. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:34
パワハラ指導官が現代の世間に受け入れてもらえないのよね+125
-2
-
67. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:35
木村拓哉以外に見たい要素がない
内容も重そうだし
白石麻衣が出演と聞いて余計に微妙+40
-36
-
68. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:36
評判悪いんだね
見るのやめた+49
-18
-
69. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:36
月曜日にドラマの内容も重くて暗いし辛い+40
-3
-
70. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:36
これみてキムタクやっぱり顔大きいなって思った。+260
-33
-
71. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:49
ボクシングのやつの方がキムタクしてたし盛り上がりどころもあって面白かった+2
-25
-
72. 匿名 2023/04/26(水) 12:00:03
裏がテレ東ドラマだから、下がるのは織り込み済み。だからガッキーを3話に持ってきた。結果微減で済んだ。+11
-17
-
73. 匿名 2023/04/26(水) 12:00:04
風間公親のドSキャラが癖になる+9
-22
-
74. 匿名 2023/04/26(水) 12:00:09
フジがそもそも避けられてない?+32
-5
-
75. 匿名 2023/04/26(水) 12:00:13
キムタク主演なのにあんま出てこないよね+17
-0
-
76. 匿名 2023/04/26(水) 12:00:21
キムタクっていつの間にかあんなに威圧感ばかり与える感じ悪いおじさんになったの?
自信満々なんだろうけど後輩との絡みとか見てて不快
その感じがこのドラマにも滲み出てるから当り役といえばそうなのかも+218
-12
-
77. 匿名 2023/04/26(水) 12:00:26
>>1
大丈夫日テレは全部一桁だから
でも坂口健太郎のは頑張ってる方だよ+19
-19
-
78. 匿名 2023/04/26(水) 12:00:29
若作りしてるって訳じゃないんだろうけど
俳優として渋みがない
ジャニーズ系はCMでちょうど良い位+129
-4
-
79. 匿名 2023/04/26(水) 12:00:54
>>2
私もだけど、教場のキムタクはチョ待てよ感がなく年相応で好きよ。ドラマ版は熱血風味が出過ぎてて、もっと枯れててもいいくらい。+170
-95
-
80. 匿名 2023/04/26(水) 12:00:54
>>7
走路で文字書いてたやつが特にあほらしくて
あれでがっかりした人多いんじゃないか+585
-0
-
81. 匿名 2023/04/26(水) 12:00:57
>>67
白石麻衣は2話しかでないよ
赤楚衛ニにガッキー 染谷将太 北村匠海もだけど+18
-2
-
82. 匿名 2023/04/26(水) 12:01:00
>>49
雑談トピでも言われてた
内容のことでも語りづらいって+24
-12
-
83. 匿名 2023/04/26(水) 12:01:02
>>56
あなたが謝る一択
それ以外ない+63
-0
-
84. 匿名 2023/04/26(水) 12:01:28
>>35
単発面白かったよねー
というか連ドラだとただの刑事ドラマと変わらない
単発のは警察学校が舞台なのが斬新で良かった+68
-2
-
85. 匿名 2023/04/26(水) 12:01:36
キムタクは役者らしくないよ
セリフが棒読みだもの
+131
-6
-
86. 匿名 2023/04/26(水) 12:01:36
>>4
私はキムタクとガッキー出てるから見ようって思うよ。ここでは叩かれそうだけど。
女だけどガッキーはとにかく外見が好き。個人的に演技が鼻につかないし。ガッキーいると見ちゃう。+37
-107
-
87. 匿名 2023/04/26(水) 12:02:07
ガッキーだから見たいとはならないかも+60
-10
-
88. 匿名 2023/04/26(水) 12:02:16
赤楚くんがよかった+18
-26
-
89. 匿名 2023/04/26(水) 12:02:23
マイナスは面白いやんけ!なんで批判するんだよ!ってこと?+4
-4
-
90. 匿名 2023/04/26(水) 12:02:23
>>7
ダイイングメッセージ回はお粗末すぎた+342
-1
-
91. 匿名 2023/04/26(水) 12:02:40
福山のラストマンは好発進だったのか
どっちも観てないけど比べられると気の毒だね+22
-1
-
92. 匿名 2023/04/26(水) 12:02:47
>>70
キムタクってずっとカッコつけてて、
もはや尊敬する+140
-25
-
93. 匿名 2023/04/26(水) 12:02:56
まあそれは思った
月9ってお仕事もの枠ではあるけど、フジらしくラブとか入れてて少し軽やかさもある枠だよね
SPドラマが好評だったのは正月かつ単発だったからだと思うし
TBSの日劇だったらまた違ったかも知れない+13
-0
-
94. 匿名 2023/04/26(水) 12:03:11
視聴率
1話 12.1%(赤楚衛二)
2話 10.7%(赤楚衛二)
3話 9.8%(新垣結衣)
4話 ???%(新垣結衣)
+41
-3
-
95. 匿名 2023/04/26(水) 12:03:11
>>56
まあ言い方はキツイけど、寄りかかられて良い気がする人はいないんだし「すみません」って言って終わらしておけば良いのでは+70
-0
-
96. 匿名 2023/04/26(水) 12:03:16
もっと協力性が欲しいわ。いつも上から、どう見る?どう読む?仕留めろ!とか命令でさ。いじめ見てるみたいないやーな時ある。普通社会なら、病むかコンプライアンス違反上司よ。クビ、クビってさー+98
-4
-
97. 匿名 2023/04/26(水) 12:03:17
>>1
ってかさ、風間が何かのキッカケで厳しい人になるのが明らかになるらしかったのに、元から警察学校の厳しい風間のまんまじゃん?
ただの性格悪い人じゃん
何か思ってたのと違う+250
-4
-
98. 匿名 2023/04/26(水) 12:03:17
>>77
テレ朝も全部一桁だよね
性格悪いって思われるだろうけどイノッチのドラマが視聴率悪くなっているのは嬉しい+29
-5
-
99. 匿名 2023/04/26(水) 12:03:42
>>4
ガッキーは好きだしいいんだけど、見たいのはこんなシングルマザーの役じゃないんだよね+370
-15
-
100. 匿名 2023/04/26(水) 12:03:42
ガッキー、別に演技うまくないし目が怖い。+102
-10
-
101. 匿名 2023/04/26(水) 12:03:49
>>40
映画だけでなく単発も撮ってると思うよ
発表された5人のキャストは全員撮了してるよ
+13
-1
-
102. 匿名 2023/04/26(水) 12:03:49
>>70
元モデルの女性と比べたらそうなる
それでも高視聴率とってきたんだから、世間は顔のでかさなんて気にしてないってことだよ+13
-39
-
103. 匿名 2023/04/26(水) 12:04:12
キムタク見てると、はだかの王様みたいに思えてくるんだよね
バラエティとかでも周りが持ち上げ過ぎ+194
-25
-
104. 匿名 2023/04/26(水) 12:04:30
>>2
人と話す時にゴミでも見るような目で見ながら、吐き捨てるような、喧嘩腰みたいな話し方するのがすごい苦手……
ファンの人にはどう映ってるんだろう
かっこよく見えるのかな+508
-154
-
105. 匿名 2023/04/26(水) 12:04:49
>>7
ほんとそれ!もうがっかり!
1話目から、トリックというか、推理の流れというか、そういう話のスジがぶっ飛んでるし、あり得ない設定すぎてビビった。
ガッキーの回は、ガッキーじゃなかったら見てない。
豪華キャスト過ぎて、見ておきたい、見なきゃいけないと思ってる見てるw+212
-7
-
106. 匿名 2023/04/26(水) 12:04:50
白髪混じりのおじさんがあんなに日に焼けてるのが違和感ある
画面も暗くなるしね+82
-0
-
107. 匿名 2023/04/26(水) 12:04:52
>>51
私はラストマンの方が面白かったよ。+86
-7
-
108. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:02
クドアス出るなら見るんだけどなー+0
-1
-
109. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:07
>>77
坂口のは土10だよね。櫻井のバラエティのお陰で視聴率が良いんだよ。その恩恵を受けているのがはっきりわかんだね+2
-28
-
110. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:08
>>103
第二のマッチさんって感じ+84
-17
-
111. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:11
>>12
それ!!
低視聴率に対する課題の認識がそもそも間違ってるよねw
今はいろんな国の、面白い脚本、良い役者、手の込んだ演出の作品がいろんな媒体で見れるんだから、まだキムタクが〜とかガッキーなのに〜とか言ってるのはヤバいと思う。+113
-10
-
112. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:11
日テレはジャニーズ切り離した方がいいんじゃないの+43
-1
-
113. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:24
赤楚さん見たくて1、2話だけ見た
同じ人多いと思う+22
-26
-
114. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:42
>>94
初回が視聴率一番高いのが普通らしいし、様子見もあるだろうからキャスト関係ないと思うな
途中から上がったらキャストのおかげかなとは思うが
赤楚さんを否定してるわけではなく+35
-6
-
115. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:51
そろそろキムタクも脇役をやればいいのに
いつまでも主演キムタクは胃もたれする+125
-13
-
116. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:52
>>1
教場スペシャル見て、連ドラは風間の目を失った事件にフォーカスするのかと思ってたら、新人デカを実地で鍛えるっていうドラマだった
初回のトリックはえ?って感じだし、赤楚が風間の事件のあの…なのかと思ってたら新垣結衣に交代してるし。2話ずつそれが続いてくのかな+104
-1
-
117. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:04 ID:pNdxAVMVbe
>>7
本当にそう思う。
あのシリアス演出で、
あの風間教官の厳しさで、
推理部分が
コナンアニオリトンチキ回みたいな謎解きで
ズコーッとなったよ。
そこが古畑任三郎みたいな鮮やかな謎解きだったら
すごいスッキリして面白い!てなりそうなのに。+316
-2
-
118. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:07
>>28
福山みたいな線の細さがちょうどいいのかもね 片手まで見るテレビって+85
-16
-
119. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:11
推理が微妙
バーター出すために無駄な演出があるから世界観が崩れる
のが原因だと思う。+40
-0
-
120. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:14
>>109
櫻井さんのバラエティー視聴率いいの?お陰って意味が分からない+24
-0
-
121. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:44
>>4
綾瀬はるかなら私は観たいかも。+38
-60
-
122. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:02
キャストじゃなくて脚本がつまらないんでない?+59
-2
-
123. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:07
警察学校の話だから面白かったんだと、2話まで見て思った。+25
-0
-
124. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:14
>>70
スタイル悪いね+181
-14
-
125. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:23
チャンチャチャン!って効果音がなんかコントみたいに思えてきたwでも見るけど+8
-2
-
126. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:39
2話で交代って早くない?
赤楚君も、まだ学ぶことがありそうに思える。+20
-5
-
127. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:45
>>7
教場は推理を見るものじゃなくて、若手がどう育つのかがメインだと思って見てるからミステリーとしては見てないわ。+26
-23
-
128. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:47
ラブコメが見たいわけじゃなくて、ヘビーでも暗くてもストーリー展開が雑じゃない「教場」が見たいんだよ
なんだよタクシーの走行路でダイイングメッセージって……+66
-2
-
129. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:52
バックミュージックがデカめなのもスペシャルの時はいい味になってたが、だんだん煩わしくなってきたw+21
-0
-
130. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:16
>>115
時期を外したのかな
今さら脇役出来ないのかも
言わば吉永小百合と同じ道かなあ+21
-5
-
131. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:20
海外ドラマの方が面白い+21
-3
-
132. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:53
確かに単純に月曜日から重苦しいドラマは観たくないから、
曜日が違ってたら観ていたかも。+7
-1
-
133. 匿名 2023/04/26(水) 12:09:00
>>4
好きと言わないといけない風潮あるけど
普通に好きではないし惹かれるものもない+562
-14
-
134. 匿名 2023/04/26(水) 12:09:03
>>70
この写真、誰かが意地悪して大きく加工してるのかと思ってた+155
-13
-
135. 匿名 2023/04/26(水) 12:09:07
>>77
今日テレの水10が裏のフジのドラマに負けているよね。でもまだ第二話だし今後の展開分からないけど、どっちも楽しく観てるよ。+2
-2
-
136. 匿名 2023/04/26(水) 12:09:43
>>48
ブラッシュアップライフは全然期待していなかった
何ならバカリズムの脚本!?(笑)
てな感じだったけどネットの評判で見始めてみるみるハマったよ
凄い久しぶりにリアタイしたドラマでした
年末の一挙再放送が今から楽しみです♪+34
-6
-
137. 匿名 2023/04/26(水) 12:09:47
>>70
何十センチ増のシークレットブーツなのかなwww+114
-18
-
138. 匿名 2023/04/26(水) 12:10:05
>>70
日本の俳優ってスタイル悪いよね+30
-33
-
139. 匿名 2023/04/26(水) 12:10:06
>>4
いい加減ドラマの視聴率は脚本の善し悪しであって、俳優じゃないって分かって欲しいよね+413
-21
-
140. 匿名 2023/04/26(水) 12:10:21
教場のラストのシーンが怖くて観れない。あれがまた流れるかと思うと。それ終わってからならみるかな+4
-1
-
141. 匿名 2023/04/26(水) 12:10:30
>>91
14・7%
ここから上がるか下がるか…+7
-0
-
142. 匿名 2023/04/26(水) 12:10:45
>>29
本トピでフルボッコになりそうだから言えないけど、今回のガッキーも微妙だった
自ら死にに行ったとしか思えない浅利くんに
すぐにゲロった蔵之介
前回までの赤楚くんとか可哀想なほど甘々な風間教官
本トピが今回面白いの嵐だったけどめっちゃシラけたよ
次回がガッキーと娘のトラウマ回だからそれがどこまで話のクオリティーをあげるかが今後の肝だと思う+96
-12
-
143. 匿名 2023/04/26(水) 12:10:58
何だか重苦しい雰囲気だしね、、
たまにジャニーズが楽しいけどwww
+3
-2
-
144. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:10
>>3
スペシャルでやってた時は面白かった+318
-4
-
145. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:14
>>103
現場の芸能人はよいしょもお仕事だから良いと思うんだけど、視聴者は何見せられてるんだろう、、、になっていたたまれない+71
-5
-
146. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:20
>>120
ネットニュースでは6〜7%をウロウロしてるらしい
ジャニヲタしか見ないのかもね+26
-1
-
147. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:25
>>3
教場2はブルーレイを買おうか悩んだくらい面白かった。
キムタクのドラマ作品の中でもかなりいいと思う。
+88
-37
-
148. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:37
>>7
今週のも、毒を盛られた被害者が苦しんで逃げていったのが隣県の方で
そしたら管轄違うから別の所で解剖してもらえるからとか何とか
酷い話だよ+157
-3
-
149. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:38
>>115
せやかて初回だけでも二桁とれるわけだからなあ
3話で9.8%とはいえまた二桁に戻せる可能性のある数字
若手で安定してこの数字出せる人も少ないし、今回は内容の難もある
ちょこっと数字下がったくらいで脇役行けというのは極端すぎるよ+9
-17
-
150. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:48
>>10
分かる。スマホで好きなもの観られるしさ。
今、TVerで金八先生が観られるから、そっちの方がよっぽど楽しみ。+29
-16
-
151. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:19
>>100
声のトーンとか毎回一緒だよね+45
-3
-
152. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:22
私はけっこう楽しみにしてるw
あまりトリックがどうとかこだわらないし
普通に刑事ドラマとして見てる感じ+8
-12
-
153. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:36
>>4
結婚して見なくなった連中はかなりいそう+307
-3
-
154. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:42
>>3
私は好きだけど、ちょっと犯人のキャラとか動機が浅くなりがちかなーと思ってる。
他の人も書いてるけどただ犯人を追い詰めるだけの刑事物より、他の要素が入る分バランスが難しいんだろうと思う。+194
-2
-
155. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:51
>>98
相棒好きだけど刑事七人と特捜9嫌い+30
-4
-
156. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:55
>>115
それをやらせないのがジャニーズ事務所なんだと思うし、もう時代遅れなんだと痛感する。
+28
-4
-
157. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:06
期待はずれでガッカリ+27
-0
-
158. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:10
>>3
面白いけど推理に無理がある
決定的な証拠もないのに犯人が自白したりする+214
-2
-
159. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:11
>>142
そんなことすら本トピで言えない雰囲気なのか…+25
-5
-
160. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:53
>>104
この前宣伝かなにかでファンがたくさん来ているイベントに出ていたのをフジテレビのめざましで見たけど、キムタクが会場に入るとファンの方々がキャーと歓声上げたり、手を振ったりとすごく大喜びされていたのに、ポケットに手を突っ込んだままにこりともせずむしろ睨み付けるような目で威嚇するような歩き方で、50歳にもなって、しかもずっと応援しているファンにあの態度は失礼過ぎないかと思った。
+277
-100
-
161. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:54
>>109
櫻井翔のバラは視聴率イマイチだから土曜9時に戻せって意見が多いけど+12
-0
-
162. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:03
>>141
大泉洋の兄の当選も追い風になったと思う
キャストは好きだけど内容は正直微妙だった
でも教場もラストマンも来週も見るよ
教場の染谷将太、北村匠海回が楽しみ+17
-19
-
163. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:06
>>103
結果出してるんだから裸の王様じゃないやん+15
-44
-
164. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:36
>>「ラブコメディーのようなものならば、月9らしくお気楽に見ることができるかもしれませんが、事件を解いても木村に笑顔ひとつないですからね。ちょっと萎える視聴者もいるようです」
違うのよ、そこじゃ無いのよ…テレビ関係者ってなに関係なのよ+36
-1
-
165. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:53
>>120
コア視聴率が良いんだよなぁ+1
-13
-
166. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:56
>>104
そうそう。愛想がなくてイライラする。+195
-52
-
167. 匿名 2023/04/26(水) 12:15:23
>>70
キムタクの右の靴の影だけ変に写ってるw+27
-11
-
168. 匿名 2023/04/26(水) 12:15:39
ガッキーだから見なかったのよ。+15
-8
-
169. 匿名 2023/04/26(水) 12:15:53
テレビドラマは数を減らしてクオリティを上げて欲しい+30
-0
-
170. 匿名 2023/04/26(水) 12:15:59
>>159
本トピでは、面白いとか楽しみコメントに多数プラスがついてたわ
世の中いろんな考えの人がいるんだね+34
-2
-
171. 匿名 2023/04/26(水) 12:16:11
新垣結衣が目玉って…なんかもっと可愛らしいとか楽しそうなドラマだったら見たかもしれないけど あんな暗いドラマで新垣投入したってどうなるって言うのよ+38
-2
-
172. 匿名 2023/04/26(水) 12:16:25
オムニバスにする意図もよくわからない。
オムニバスでやるならもっと後味スッキリするものを見たい。+16
-1
-
173. 匿名 2023/04/26(水) 12:16:29
>>70
ガッキーがめちゃくちゃ小顔
キムタクは芸能人にしては普通
だからこんなバグがおきる+78
-22
-
174. 匿名 2023/04/26(水) 12:16:41
ドラマ自体が見ても見なくてもいいかなーって 見たらおもしろいんだけどね。+1
-0
-
175. 匿名 2023/04/26(水) 12:16:47
スペシャルは面白かったんだけど、推理シーンがトンデモお粗末すぎ。
推理はメインじゃないとしても雑が過ぎる。+23
-0
-
176. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:10
マスカレードホテルをドラマ化した方がよかったかもね+5
-12
-
177. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:24
>>7
銅像の本で叩いてまた溶接してくっつけた話とか、へ?っておもった
+227
-3
-
178. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:31
>>155
特捜9は渡瀬さんがいなくなった時点で辞めるべきだった
もう内容が全然別物に劣化してる
渡瀬さんありきの特捜9だった
老舗の看板を使って劣化製品販売してる三流商店みたい+72
-1
-
179. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:37
ダークで重厚な雰囲気に期待すると肩透かしを喰らう。
雰囲気だけは凄くストーリー重視のドラマっぽいもの。演者のせいじゃ無いよ+4
-3
-
180. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:38
脚本だよ+10
-1
-
181. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:44
>>135
2話で日テレ4まで落としたから厳しいよ
次のクールでフジ日テレ共に男性主演対決(杉野遥亮と赤楚衛ニ)がどうでるか+6
-3
-
182. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:58
>>104
いい年をした大人の対応じゃないよね。非常識だと思う。
誰も注意できないんだろうなぁ。+239
-51
-
183. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:58
>>103
何十年も主演をやってきた織田裕二がついに来期のドラマで脇に回るらしいよ
キムタクも50になったことだし、そろそろ脇に回ったらどうだろう+90
-5
-
184. 匿名 2023/04/26(水) 12:18:14
>>49
異常なほど養護してるよね。
別に彼の悪口じゃなくても彼の作品に対しての悪口は許さないようで。
+44
-10
-
185. 匿名 2023/04/26(水) 12:18:46
風間公親、お前全部分かっとるやんけ!はよ言えやってなる+29
-0
-
186. 匿名 2023/04/26(水) 12:18:47
教場って警察学校が舞台だから教場なのかとおもってた。
刑事に指導って研修じゃん+29
-1
-
187. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:28
テレビ局って
若者に見て貰いたいと言って
50の爺さんを主役に据えるって
もうアホとしか言いようがないわ
今の刑事ドラマの主役の平均年齢って
年金受給レベルに限りなく近ずいているじゃん+39
-0
-
188. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:30
>>149
来週は真裏のテレ東ドラマないから戻るでしょ
いつもは2.5落ちるのに今回は1.0で済んでるし+2
-5
-
189. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:35
>>2
それをわざわざネットに書き込む人間の底意地の悪さを見せつけてくんな+165
-102
-
190. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:49
>>162
兄が当選したから弟のドラマ見てみるかってなるの?
意味分からん+31
-0
-
191. 匿名 2023/04/26(水) 12:20:06
奇数回には「交番へ戻れ。」って威圧的に言うのがお決まりww
犯人が簡単に自白するのがお決まりww
+20
-0
-
192. 匿名 2023/04/26(水) 12:20:28
>>70
ドラマの実況トピでもこの画像貼ってドラマと関係ないのにキムタク叩きをやっていた
共演者やスタッフさんへ気遣いし座長として一生懸命にドラマ作りをしてるのに
しかも主演だけどキムタクばかりのドラマになっていない
作品を見ずにこんなことばかりやっていて
ガルちゃんのキムタクアンチって頭おかしいと思ってる+52
-44
-
193. 匿名 2023/04/26(水) 12:20:34
>>184
このトピは悪口書きたくてうずうずしている人の方が多そうだけど+10
-24
-
194. 匿名 2023/04/26(水) 12:20:34
>>55
警察学校は新鮮で内部で起きる事件も面白かった
連ドラはただの刑事もの
事件自体斬新でもないし、上司が癖あるだけ+21
-0
-
195. 匿名 2023/04/26(水) 12:20:43
>>1
キャストちゃうねん
風間公親を掘り下げるのかと思ってたらキムタク自体あんまり出て来ないし、出て来てもほぼ無言+たまにボソッと喋る+テーテテーンの繰り返しでシンプルにつまらないんよw+86
-1
-
196. 匿名 2023/04/26(水) 12:21:03
>>183
トメだから主演よりギャラ多いけどね+0
-4
-
197. 匿名 2023/04/26(水) 12:21:05
>>77
Dr.チョコレートって悪い意味で秋元康っぽいな~と思ったけど+10
-2
-
198. 匿名 2023/04/26(水) 12:21:12
この前もボクシングのでひとけただしたけど
全話ではギリ二けただったよね
未だにキムタクだけが二けたキープなんだよね
守れるかな・・・+0
-9
-
199. 匿名 2023/04/26(水) 12:21:28
>>1
ただぼそぼそ暗くしゃべってるだけだった
+75
-0
-
200. 匿名 2023/04/26(水) 12:21:43
>>28
福山は年取ってから滑舌悪くなって
見たく聞きたくなくなったわ+65
-39
-
201. 匿名 2023/04/26(水) 12:21:54
>>186
だから今回のタイトルは教場では無いんだよ+1
-6
-
202. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:00
>>12
キャスト云々ではなく北村匠海君が出てたスペシャルドラマの前後を楽しみにしてた人のほうが多いと思うのは私だけ?+64
-2
-
203. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:18
>>193
こういうとこが嫌い+19
-3
-
204. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:21
>>32
お嫁君とソロ活も、ボーッと見れるのが楽+16
-16
-
205. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:23
>>4
アイドル的な人気はありそうだけどね
俳優としては良くないからドラマの質は上がらないだろうな+231
-10
-
206. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:45
>>7
刑事「『殺されるかも』と予感していた芦沢が、
地図上に『日中弓』と一筆書きになるように、
タクシー運転手にルートを指示していた!
だから犯人は日中弓、オマエだ!」
犯人「私がやりました!凶器は芹沢が持ってたナイフで、タイミングは運転手がたまたまタクシー降りたときです」
視聴者「いやなんでだぁぁぁぁあ!」
視聴者「タクシーでダイイングメッセージかくほどヒマがあるならとっとと逃げろ」
視聴者「なんでわざわざナイフ持っててわざわざ取られるんだ」
視聴者「タクシー運転手がタクシー途中で降りることある?」+253
-4
-
207. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:45
>>159
自分のコメントがマイナスされても、自分とは違うんだなってすませればいいのに、褒めてる人に突っかかる人も居るしね
それを指摘されたら、批判も許されないの?とか言ってる人もいる
本当にいろんな人がいるよね+12
-8
-
208. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:56
>>186
研修のためなら犯人を取り逃がしてもいいっていう台詞、あり得ないよね。
一瞬で指導官が犯人を判断できるなら、一般市民としてはすぐに捕まえた上でどういうポイントがあったか部下に教えたら良いだけやん。
組織犯なら多少泳がせるっていうのは分かるけど単独犯でしょ。
+30
-0
-
209. 匿名 2023/04/26(水) 12:23:28
教場の話し方、低いトーンでゆっっくり話すの
毎週見てるとダルくなってきたよ
教官のSPドラマがちょうどいい感じ+14
-0
-
210. 匿名 2023/04/26(水) 12:23:41
脚本が破綻してる。
トリックがへんてこ。容疑者がなんでここで簡単に折れるのか分からない。+54
-0
-
211. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:12
>>110
全然違う
キムタクは働き者。たくさん仕事してるし30年位一線でやってる大功労者
+9
-28
-
212. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:23
>>208
よこだけど
同じとこめっちゃ気に入らなかったー+14
-0
-
213. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:25
>>171
演技派で、暗い演技もしっかりできる女優さん投入すればよかったのに
貫地谷しほりとか桜井ユキと+1
-14
-
214. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:31
>>120
半年に一回、日テレの人気番組大集合みたいな番組でメインをやっているからそれだけ視聴率と人気があると思うけども+1
-9
-
215. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:36
>>2
キムタクじゃなくてフジテレビの問題だよwww
+9
-63
-
216. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:37
逆にガッキー嫌いだわ+17
-15
-
217. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:49
キムタクのインスタ、自撮りばっかりで見てて恥ずかしくなる
なぜかオススメに出てくるw+48
-0
-
218. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:55
まだ白石麻衣いるのよね+3
-0
-
219. 匿名 2023/04/26(水) 12:25:08
自白かはやい+7
-0
-
220. 匿名 2023/04/26(水) 12:25:36
結局、何やらせてもキムタクの演技って変わらないね+45
-0
-
221. 匿名 2023/04/26(水) 12:25:53
>>164
このドラマ見た感想が
「はーぁ、事件を解いてもキムタクに笑顔ひとつ無くて萎えるわ~」
ていう視聴者この世に一人でも存在すんの?+9
-5
-
222. 匿名 2023/04/26(水) 12:25:53
>>207
とにかく他人の感想を認められない人が多いトピってことね+12
-3
-
223. 匿名 2023/04/26(水) 12:25:57
普通に話が面白くない…。まだ3話見てないけど、2話とか殺す前にやることあるやろ…とかいろいろツッコミどころだらけで…。+33
-0
-
224. 匿名 2023/04/26(水) 12:26:20
裏番組のクレイジージャーニーが強すぎる+11
-1
-
225. 匿名 2023/04/26(水) 12:26:40
>>3
おもろないから視聴率が低いんじゃない?
キムタクオタかドラマ見るほど時間に余裕のある人しか見てなさそう+89
-10
-
226. 匿名 2023/04/26(水) 12:27:29
>>184
視聴率右肩下がりだねって事実のまんまコメントしたら
好きなドラマトピに行けってブチ切れられたわw+17
-15
-
227. 匿名 2023/04/26(水) 12:27:43
>>166
番組宣伝のクイズ番組でも愛想ないよね。
グータンで「あの方のチームには勝てないよね」「相手が悪いよねww」と笑われてた。
勝ってはいけないってことなのかもね。
+52
-22
-
228. 匿名 2023/04/26(水) 12:27:52
マスコミは無責任な事書いて、役者に視聴率の責任擦り付けて、良い御身分過ぎる。
テレビ離れって視聴者のせいにもするけど、WBCやWCの視聴率高いし、テレビ局や芸能界の怠慢だわ。+6
-3
-
229. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:11
かざまきみちかだ、との賜るキムタクに笑いが止まらないわたしがいる。
頭のでかいとっちゃんぼうや、ダサい。+25
-7
-
230. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:11
一番最初の特版の教場がドキドキして面白かったなー。今やってるやつは最初に犯人わかってるからドキドキしない。古畑任三郎みたいに面白ければ問題ないんだけど...+25
-1
-
231. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:14
>>148
ホントだよ。
しかも県境まで山一つ越えなきゃいけなくて、
それならさっさと隣人に助け求めに行ったほうが良くない?+89
-1
-
232. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:15
>>29
風間さんの感じは好きなんだけど、事件が浅いんだよね。特番の方が生徒の人となりも見えてきてたし…。+71
-4
-
233. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:21
>>85
抑揚がないね
酷いとは思わないけど見入る芝居ではない
最近の月9で9パーならいい方なのかも
アイドル的人気のキムタクと新垣結衣が数字もってるからかな
上手い俳優使った方が面白いと思うけど+15
-2
-
234. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:36
>>110
マッチは趣味のレースばっかりやってた人だから
一緒にするのは可哀想+7
-10
-
235. 匿名 2023/04/26(水) 12:29:05
最初がガッキーだったらまだ違ったかも
赤なんとかって俳優さんイケメンでもないしかといって芝居上手いわけでもないし
公文のCMくらいしか印象にないのに
新しくスタートするドラマのキャストとして弱すぎだと思った+18
-27
-
236. 匿名 2023/04/26(水) 12:29:10
>>177
なにそれw+24
-1
-
237. 匿名 2023/04/26(水) 12:29:19
>>2
SMAPの中で一番賢いと思うよ。何言われても我慢してるし、子供も良い子に育ったし。+72
-143
-
238. 匿名 2023/04/26(水) 12:29:48
これやっぱキムタクの下に付く人が、だんだん変わる感じなのか
赤楚衛二とかずっと出るものだと思ってた+5
-7
-
239. 匿名 2023/04/26(水) 12:29:55
>>226
それを実況で書いたなら当然だと思う…
永遠と愚痴見させられるのはキツイ+6
-11
-
240. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:01
>>230
解明されてくトリックが古畑ほどおもしろくないんだよね+25
-0
-
241. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:06
キムタクとガッキーが並ぶとキムタクの方が背が低くない?+30
-1
-
242. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:14
今ドラマやってるんだ!
前の前編後編の時結構人気じゃなかった?
私も見てて面白かったけど+0
-4
-
243. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:23
>>164
花壇にお水あげてるきっかけの人の事件とかでやっと感情出てきたりすんのかな?ってそれだけを楽しみに見てる。はやく目のこととか核心に迫る話やってくんないかな。おもしろくなくて苦行。+11
-0
-
244. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:24
>>239
延々と〇
永遠と×+14
-0
-
245. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:29
ヤフコメだと、特番の時には「あの事件のせいでこんな性格になった。」って感じだったのに、「最初から同じじゃん。」っていう風に変更されてるから疑問点を持ってる人が多いみたいだね。
髪の毛も違うらしいし。
+41
-0
-
246. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:31
あの白髪って自前?+7
-0
-
247. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:41
>>202
それあるよね
連ドラキャスト発表の段階であら?ってなったけど
+32
-0
-
248. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:42
>>1
だってガッキー思ったよりブスなんだもん+24
-51
-
249. 匿名 2023/04/26(水) 12:31:02
>>226
ここにも来るってことは結局叩きたいだけの人じゃん+15
-17
-
250. 匿名 2023/04/26(水) 12:31:25
脚本もひどいよね。
ガッキーや佐々木蔵之介とか出てるのにつまんないとはこれいかに。+36
-1
-
251. 匿名 2023/04/26(水) 12:31:30
キムタクのラブストーリーものが好きじゃないからこれ期待してたけど全然面白くない。
期待はずれだった。
毎回同じ感じならもういいわ+33
-5
-
252. 匿名 2023/04/26(水) 12:32:00
お正月のスペシャルドラマは面白かったけど月9の教場は面白くない
+21
-5
-
253. 匿名 2023/04/26(水) 12:32:20
スペシャルは面白かったな。
+18
-3
-
254. 匿名 2023/04/26(水) 12:33:13
ガッキーの演技、悪くなかったよ
+21
-12
-
255. 匿名 2023/04/26(水) 12:33:28
スペシャルで期待値上がったのにって感じ?+15
-2
-
256. 匿名 2023/04/26(水) 12:33:29
スペシャルは好きだったので、学校が舞台の方が良かったのにって思う。色々な生徒見られるし。
+22
-3
-
257. 匿名 2023/04/26(水) 12:34:04
>>1
グランメゾン東京みたいなキムタクが見たいかな+9
-31
-
258. 匿名 2023/04/26(水) 12:34:50
1話でやめた。脚本家だれ?酷すぎる。
タクシーのルートで容疑者の名前は酷かった。
殺されるかもしれない、タクシーに乗らざる得ない絶対的な理由が必要じゃないの?+45
-1
-
259. 匿名 2023/04/26(水) 12:34:55
>>1
パワハラでしかない+63
-0
-
260. 匿名 2023/04/26(水) 12:35:07
キムタク、ガッキー云々よりも脚本や演出だと思う
初回からシングルペアレントの犯人が2話も続くし……子供には自分しかいない状況の人が殺人を犯すにしては動機が弱くないだろうか
シングルマザー役のガッキーにしても、子供が熱を出して勝手に帰って連絡しないなんて、ただの非常識な人に見える
本当は推薦されて迷惑なのかと思いきやそうでもないみたいだけど、子育てと仕事を両立させようとしてる人の大変さが上っ面だけに感じた
誰も現場で脚本に疑問を感じないのか不思議
視聴率の不振を俳優にばかり負わせるのはもうやめたほうがいいと思う+39
-6
-
261. 匿名 2023/04/26(水) 12:35:12
>>80
まさにそれで脱落した。
キムタクが地図上にコイン走らせてヒントを
与えていたとかなんじゃそりゃ⁉️分かりづらって思ったよ笑+228
-2
-
262. 匿名 2023/04/26(水) 12:35:15
>>257
王道のキムタクが好きな人多いのね+10
-6
-
263. 匿名 2023/04/26(水) 12:35:28
キムタクが主役っていうより、他の客寄せ俳優を2週ごとに主演にさせて、豪華な殺人犯も添えてキムタクは補ってる役に見えるんだけど・・・
+14
-5
-
264. 匿名 2023/04/26(水) 12:35:33
福山のドラマは高いから身長差かな+19
-2
-
265. 匿名 2023/04/26(水) 12:35:38
>>202
わかります
風間教官と北村刑事がコンビで仕事して、最後のほうであの目の原因になる事件が起きるみたいな
のかと思ってた
+56
-0
-
266. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:19
面白ろかったよ。
ガッキーには優しかったのは?可愛いから?+2
-5
-
267. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:26
>>70
背も低いし短足+106
-13
-
268. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:56
>>244
誤字してたね。ありがとう。+5
-1
-
269. 匿名 2023/04/26(水) 12:38:01
キムタクファンすごい居るイメージだけど観てないのかな?+6
-0
-
270. 匿名 2023/04/26(水) 12:39:02
>>240
キャラも風間さん以外弱い気がする。風間さんのミステリアスな感じも弱くなってて、厳しいけど実は優しい人笑みたいな感じでどこにでもいそうな教官になりつつある+11
-1
-
271. 匿名 2023/04/26(水) 12:39:11
>>246
この期間は地毛は金髪にしてるね
それをドラマでは白髪にセットしてる+3
-0
-
272. 匿名 2023/04/26(水) 12:39:33
脚本だよね。
新人刑事5人の事件の振り分けもどうなってるのかわからないけど、赤楚くんのやつは全部「?」って感じだったし気の毒だった。
あれでガッカリしたら次ガッキー出ても見るのやめる人いると思う。
TVerで伸びればいいね。+20
-0
-
273. 匿名 2023/04/26(水) 12:39:47
「おじき」と慕うさんまさんを最初の画面に持ってくるのもなんかね・・・
+40
-0
-
274. 匿名 2023/04/26(水) 12:40:04
>>258
単に面白いこと思いついたくらいのノリだった方が良かったよ
殺されるの分かっててメッセージ残したって何それ?と思った
あれが原作でも同じなら、自分はこの作者の小説は読まないな+18
-0
-
275. 匿名 2023/04/26(水) 12:40:37
>>269
録画や配信で見る人も多いのでは?草彅くんの罠の戦争も1桁だったよ+5
-5
-
276. 匿名 2023/04/26(水) 12:40:41
若手と並んだ時低身長は、どうしても
しょぼく見える+19
-1
-
277. 匿名 2023/04/26(水) 12:41:22
>>262
集団左遷のかっこ悪い福山雅治で視聴率取れない日曜劇場といっしょ
ラストマンでは取れてる+12
-1
-
278. 匿名 2023/04/26(水) 12:41:24
ヘビーさがなくなってただの刑事ドラマになっちゃったからつまんないだよ
アリが鼓膜食べたり、教官がビルから落ちたりしないと教場やる意味ない+7
-0
-
279. 匿名 2023/04/26(水) 12:41:27
>>3
私は結構好き
ミステリー要素と若手の教育要素の両方楽しめていい
でもミステリーが本気で好きな人には物足りないのかな+25
-16
-
280. 匿名 2023/04/26(水) 12:41:30
>>206
観ないことにしたw
いや、逆にツッコむために観るべきか?+60
-1
-
281. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:24
未来への10カウント
忘れてもらっていたのにまた思いださせるとは!
あれよりひどいとなりのチカラは今福岡で再放送してるよ!
ジャニーズはいい加減気づけよ
+21
-0
-
282. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:27
>>272
今回のも?だったよ。
助教で慣れてるはずなのに毒マスクつけなかった。
自殺の可能性としても毒の入手経路なども調べてない。
食道に前のガスがついていても、教授が殺した証拠には一切ならないのに自白。
等など。
+15
-12
-
283. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:32
>>23
わかる。
スペシャルだから見たけど毎週見たいドラマ内容じゃなくなった。映画のプロモーションからずっとキムタクが何かしらの番組に出ていてキムタクに新鮮さがなくなった感じ。+45
-1
-
284. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:32
>>1
普通にストーリーが面白くないと思った
トリックとかも「え…」って感じだったし、なんか色々と無理矢理過ぎて+80
-1
-
285. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:43
ジャニーズアレルギー+13
-2
-
286. 匿名 2023/04/26(水) 12:44:14
>>70
これって、顔が大きいというより髪の毛(頭頂部)を盛り過ぎてるんだと思う。身長を高く見せるために。顔だけ見てみるとそんなに大きくないような気がするし。+77
-18
-
287. 匿名 2023/04/26(水) 12:44:23
踊る!大捜査線をまた見たい+11
-0
-
288. 匿名 2023/04/26(水) 12:44:56
>>190
ラストマンの前番組に福山と大泉が番宣で出ていたの
ちょうど大泉洋の出番の画面にお兄さんが函館市長に当確!の速報が出たんだよ
たぶん他の局でも速報流れたから大泉洋の兄?って関心もって見てくれた人達はいたと思うよ
人気俳優の兄が市長ってなかなか無い+5
-10
-
289. 匿名 2023/04/26(水) 12:45:12
>>267
その辺のキムタク世代の男性なんてもっと身長低くて足短いの多いよ
+2
-36
-
290. 匿名 2023/04/26(水) 12:45:13
スペシャルドラマの時面白かったのに連ドラはイマイチ+10
-1
-
291. 匿名 2023/04/26(水) 12:46:19
>>284
その辺の浅さと重厚さがミスマッチ+7
-0
-
292. 匿名 2023/04/26(水) 12:46:23
>>286
一時期髪を盛りすぎて白菜って笑われていたよね
あの頃よりは髪型今の方がよいと思う+22
-2
-
293. 匿名 2023/04/26(水) 12:46:43
>>290
スペシャルあまり覚えてないけど、こんなの卒業させないで!っていう感じだったような気がする。
+3
-0
-
294. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:05
>>6
面白いよ
普段あまりドラマみないけど、サスペンス要素もあるしオムニバスぽいから観やすい+12
-15
-
295. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:45
リアタイで見る層しか調べてないんじゃないっけ??
CM嫌だから録画で見たり、TVerで見てる人多そうだけど。+4
-2
-
296. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:54
キムタク以外にしか観たい要素が無い。
キムタクが陰湿なストーカーにしか見えない。
重厚感と演技力が無いんだよね。役者引退した方が良いよ。+23
-0
-
297. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:55
>>285
カウアンショックか…💧
確かに無いとは言えないと思う
今季ジャニーズのドラマ視聴率悪いよね+10
-1
-
298. 匿名 2023/04/26(水) 12:48:19
来週も見ます+8
-6
-
299. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:26
>>7
逆にヘビーなぐらいのひきつける展開ならば
むしろ視聴者は離れないよね
+38
-0
-
300. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:31
>>249
よこだけど
視聴率の記事が元のトピで視聴率の話をするのは普通のことじゃない?+19
-11
-
301. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:40
新人刑事のバディってもしかして名前順!?+3
-1
-
302. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:49
>>4
旦那の顔がちらつく+230
-10
-
303. 匿名 2023/04/26(水) 12:51:14
>>300
本トピで話されたくないならむしろ移動してくれて良かったよね+8
-0
-
304. 匿名 2023/04/26(水) 12:51:20
前見てたけど
面白いのわかるんだけど見るの疲れる感じがして
見るには気合い入れなきゃならない気がして+2
-1
-
305. 匿名 2023/04/26(水) 12:52:09
>>133
結局今人気があるとされてる物って芸能人も含め何でもそうだよね。
みんな好きって言ってるよ?という、空気を読む事に全神経を集中させてる
日本人向けマーケティング手法。+106
-3
-
306. 匿名 2023/04/26(水) 12:52:27
>>149
月9は初回二桁枠+5
-0
-
307. 匿名 2023/04/26(水) 12:52:29
チラッと見たけどキムタクが重みがないというか喋り方が若い
見た目に反して
なんか違和感感じた。+13
-5
-
308. 匿名 2023/04/26(水) 12:52:39
>>206
本当にこんななの!?+81
-1
-
309. 匿名 2023/04/26(水) 12:52:57
>>289
50代180cm以上山ほどいる+31
-1
-
310. 匿名 2023/04/26(水) 12:53:25
全体的に画面が暗すぎて、目も心も疲れる。+11
-0
-
311. 匿名 2023/04/26(水) 12:55:59
教場は警察学校っていう閉鎖された空間での生徒と教官のやり取りが受けたのであって、風間の警察官時代には皆興味がないんじゃない?
若手俳優大量投入で連ドラ版教場やった方がよかったと思う+18
-2
-
312. 匿名 2023/04/26(水) 12:56:14
そもそも1クールのドラマ化したのが間違い。
ヒットしてたのは一年に数回しかやらない「SPドラマ」だったからよ。+10
-1
-
313. 匿名 2023/04/26(水) 12:57:04
>>1
小説がそうなのか知らないけど、一人の刑事がずっと教育されてならいいけど、入れ替わり立ち替わりだしね
+25
-0
-
314. 匿名 2023/04/26(水) 12:58:05
>>282
それはちょっと違うな
解剖は教授しかやってはダメだという大学の規定
しかし初めてやらせてもらうことになった
自白のシーンは遺体になる証拠はもう焼かれて灰と骨だと本人が言ったが、待機遺体といって待ってもらっていたので遺体は焼かれていたなかった
本人が証拠は遺体にあると言っていてその証拠があったならもう逃げ場はない+18
-3
-
315. 匿名 2023/04/26(水) 12:58:08
>>287
コミカルなシーンと、事件のギャップが最高だった+2
-1
-
316. 匿名 2023/04/26(水) 12:58:34
キムタク苦手だけど、年末年始にあったスペシャルは面白かった。極力キムタク感を押さえ冷酷そうに見えて実は暖かい目で見てる役が似合ってたし
教場だから生徒中心で良く出来てるドラマだなと思った。今回一回だけ見たけど、キムタク感が前に出過ぎて、見るの止めた+12
-1
-
317. 匿名 2023/04/26(水) 12:58:36
>>70
肩幅あったらバランスよく見えたかな。+27
-2
-
318. 匿名 2023/04/26(水) 13:00:08
>>227
グータンで言ってたやつ?
あれ勝ったチームは別にいるのにキムタクチームが名前挙げられてたの謎だったんだけど
言ってた人たちちょっと感じ悪かったよ+6
-19
-
319. 匿名 2023/04/26(水) 13:00:16
>>3
ツッコミドラマとして見たら多分面白いw
トリックとか結構無理があるし、この前のガッキーは子供が倒れたって勝手に仕事放置して帰って上司から連絡あるまで無視っていう社会人として有り得ないキャラががでてくるドラマだよ。
キムタクオタと君塚良一信者はベタ褒めしていますwww+80
-11
-
320. 匿名 2023/04/26(水) 13:00:45
>>7
それ!
1話目の【日中弓】の字画で車走らせてたとか、クイズかよって萎えたわ。。。+151
-0
-
321. 匿名 2023/04/26(水) 13:01:33
>>2
私も
生理的に無理
元ヤンで今では若いつもりの痛々しい感じがむり+336
-82
-
322. 匿名 2023/04/26(水) 13:02:04
>>92
ギャップがないのが残念だと思う。ずっとかっこいいキムタクに面白みとか人間臭さみたいなものがない。+16
-7
-
323. 匿名 2023/04/26(水) 13:03:37
>>287
また再放送して欲しい‼️+2
-0
-
324. 匿名 2023/04/26(水) 13:03:38
私は好きで見てるけど、普通にドラマ見てる家族は、暗くてこわい感じだから見ないって言ってた。
+5
-0
-
325. 匿名 2023/04/26(水) 13:04:20
>>206
踊るの脚本家だよね?
踊るの事件も納得できないもの多かったけど
ここまでではなかったww+51
-0
-
326. 匿名 2023/04/26(水) 13:04:52
現役で働いてる、キャストと同じ世代の私からすると、あんな威圧的な上司月曜からみたくない…!+5
-2
-
327. 匿名 2023/04/26(水) 13:05:26
>>303
視聴率のトピでもないのに実況にきて罵り
ここにも来るということは目的は叩きでしかないでしょうね+17
-13
-
328. 匿名 2023/04/26(水) 13:07:29
>>3
特番は面白かったけど連ドラはいまいちかな
これから急に面白くなることもないと思うし
とりあえず早く北村匠海回を見たい+114
-2
-
329. 匿名 2023/04/26(水) 13:07:39
>>227
キムタクチーム負けたよね
どういう事?+8
-2
-
330. 匿名 2023/04/26(水) 13:08:14
スペシャルドラマくらいで丁度いい+6
-0
-
331. 匿名 2023/04/26(水) 13:09:17
一桁が当たり前の時代に一桁になって記事になるのはキムタクらしいな
+8
-4
-
332. 匿名 2023/04/26(水) 13:10:06
キムタク世代じゃないのでアンチにうんざりしてる。
言うほど演技は気にならない。
事件の動機とトリックが酷いのと暗いのと面白みが現状ない。+8
-11
-
333. 匿名 2023/04/26(水) 13:10:20
3話のガッキー回はクオリティ高くて別ドラマみたいだった
初回からこれやっておけば良かったのに
つかみって大切だよね+9
-8
-
334. 匿名 2023/04/26(水) 13:10:51
>>263
でもタイトル
風間公親でしょ?+2
-0
-
335. 匿名 2023/04/26(水) 13:12:15
教場はスペシャルの1だけ面白かった+7
-1
-
336. 匿名 2023/04/26(水) 13:13:09
北村匠海の回は風間の目潰し事件に関連してくるだろうからSP2本見てた人は見るでしょ。
白石麻衣は期待してない。+18
-0
-
337. 匿名 2023/04/26(水) 13:14:53
>>263
教場シリーズは生徒を指導してどう変わっていくかが主体だからね
風間教官は全面に出ない+3
-2
-
338. 匿名 2023/04/26(水) 13:15:43
初回と2話は見たけど昨日見忘れてたわ
なんかスペシャルドラマの時の方が面白かった
内容が難しいというか単純に警察学校舞台の方が個人的に好きだったかな+5
-0
-
339. 匿名 2023/04/26(水) 13:16:48
>>327
好きな人が多いであろうトピで「右肩下がりだね」が不快になるのはわかるけどそれを「罵り」とするのはさすがに怖い+21
-10
-
340. 匿名 2023/04/26(水) 13:16:52
>>7
1時間で1話にまとめなきゃ感が強すぎる。
3時間で2話くらいのペースで作り込んだ方がいい作品になりそう。+11
-0
-
341. 匿名 2023/04/26(水) 13:16:55
>>1
何かコメディ調になったの違和感だった
無名のバータージャニーズ刑事とガッキーが現場検証するところ変な演出すぎた+15
-4
-
342. 匿名 2023/04/26(水) 13:17:28
>>286
それでもやっぱり小顔揃いの他の芸能人と比べると、頭自体も小さくはないんだろうなという印象。
キムタクってずっとカッコいいキムタクを演じるのキツくないのかな?すごいプロフェッショナルだと思う。
何年か前に、河北麻友子がキムタクに会ってめちゃくちゃかっこいいーーーーってママがファンでーーーってテレビでやってたけど、絶対もっと世代の好きな芸能人いるよね?って、番組はこんな若い子にもこの反応させるのかってなんか冷めた目で見てしまった笑+9
-25
-
343. 匿名 2023/04/26(水) 13:18:46
>>339
怖くないけどね
キムタクのアンチの方がよっぽど怖い
その人じゃなくてもデマを書きこんだりするし+14
-21
-
344. 匿名 2023/04/26(水) 13:18:58
>>10
ラストマンは
視聴率高いけど+25
-4
-
345. 匿名 2023/04/26(水) 13:19:12
>>1
こんな記事はどーでもいい
興味深いドラマ。
ガッキーが良い役なのも
キムタクが良い舞台に居れるのも タレントとしての魅力
周りにそう思わせるモノをもっているんだろうな+4
-29
-
346. 匿名 2023/04/26(水) 13:19:34
>>4
演技派の中に入ると浮いちゃうし
今回の役もはまってなかったわ。+197
-10
-
347. 匿名 2023/04/26(水) 13:19:53
オムニバスなの?途中からでも楽しめる?+2
-0
-
348. 匿名 2023/04/26(水) 13:20:10
月9でキムタク一桁!
芸能エンタメの終焉を象徴してる+6
-3
-
349. 匿名 2023/04/26(水) 13:20:10
持ち上げ過ぎてんだよ
木村も人気あるから態度でかいし+8
-0
-
350. 匿名 2023/04/26(水) 13:21:09
>>141
最近のドラマにしてはいいね+9
-0
-
351. 匿名 2023/04/26(水) 13:21:13
>>342
河北麻衣子はキムタクが居ないラジオやテレビでも名前を出してるよ+23
-3
-
352. 匿名 2023/04/26(水) 13:21:59
>>287
先週、CSフジテレビtwoでシリーズとSPの再放送やってたよ!
面白かった!また泣いちゃったもん。
画面の端々に古さは否めかったけど、
コミカルとシリアスの緩急のバランスと
話のテンポがいいんだよね~
トピズレでした。+0
-0
-
353. 匿名 2023/04/26(水) 13:22:38
>>343
右肩下がりはデマではないでしょ+21
-5
-
354. 匿名 2023/04/26(水) 13:23:30
>>342
河北さんは共演する前からキムタクが好きって言っていたよ
キムタク優しいよ+48
-14
-
355. 匿名 2023/04/26(水) 13:23:33
>>350
今思うと他に娯楽が少ない時代のドラマはすごかったね+7
-0
-
356. 匿名 2023/04/26(水) 13:24:07
>>10
ほんとそれ。他のアプリとか見逃し配信とか、どこかしらで後で見れると思っちゃう。+31
-2
-
357. 匿名 2023/04/26(水) 13:24:10
>>70
親子+42
-18
-
358. 匿名 2023/04/26(水) 13:25:29
>>325
全力のご都合主義満載の本だよね。実況でちょっと言及したら大量のマイナスされたわw+26
-0
-
359. 匿名 2023/04/26(水) 13:25:31
>>353
執念深くデマを書いてるアンチとまちがえられたのかもね
キムタク一家のアンチが生き甲斐な人がガルにいる+18
-20
-
360. 匿名 2023/04/26(水) 13:25:41
>>177
重厚なイメージだったけどコメディなの?
古畑風?+10
-3
-
361. 匿名 2023/04/26(水) 13:26:17
新米をかまう先輩刑事たち要らないと思う
その分、難解なトリックを試行錯誤しながら解いていく新米と厳しく指導する風間、追い詰められていく犯人を見たかったし、そういうドラマだと思って期待してた
なんでこんなに雑なトリックなんだろう+16
-2
-
362. 匿名 2023/04/26(水) 13:26:57
>>360
古畑は面白かったけど+23
-0
-
363. 匿名 2023/04/26(水) 13:27:25
>>2
キムタクじゃなくて同級生のマツコデラックスの方が教官役合ってるよ!!+48
-28
-
364. 匿名 2023/04/26(水) 13:27:56
>>28
福山の方がつまらなかった+57
-71
-
365. 匿名 2023/04/26(水) 13:28:00
>>1
教場SP見てて連ドラ化を楽しみにしてた側としてはそういう理由じゃないと思うけどw+31
-0
-
366. 匿名 2023/04/26(水) 13:29:09
>>148
胃を内部で切って
フガフガやってるの見たら
気持ち悪くなったわ+12
-2
-
367. 匿名 2023/04/26(水) 13:29:13
どんな内容か全く分かってなかった時、予告見てガッキーの謎の額に指当てるポーズ見て何故かガッキーはサイコパスな殺人犯役なのかと思って(なんか怪しげだったので)めちゃくちゃ楽しみにしてた。
蓋開けたらガッキーはいつもの?真面目な役だし、キムタクも何故今の風間になったのか?って触れ込みだったのに教場の風間と全く同じキャラだしまぁなんか盛り上がりに欠けるわな+8
-3
-
368. 匿名 2023/04/26(水) 13:29:23
キムタクも当初連ドラ向きではないから反対してたって言ってなかった?
それから何ヵ月か経って気持ちが変わり監督と連絡とったって+5
-5
-
369. 匿名 2023/04/26(水) 13:29:36
>>314
横です
証拠は遺体にある、のこの証拠とは一回目の解剖でミスをおかした証拠のことなのかなと思ってました
なのでこのミスを隠蔽したかったからという殺人の動機には繋がるけど、殺人の証拠ではないのかな〜と
録画してないからもう見れないけど、殺人した証拠ってことだったのね
それなら蔵之介の態度も納得!
そこだけモヤってたからありがとう+3
-0
-
370. 匿名 2023/04/26(水) 13:31:33
観たいような観たくないようなって感じなんだけどグロいシーンとかあるの?+0
-0
-
371. 匿名 2023/04/26(水) 13:32:22
>>191
交番へ戻れ!って
酷い教育だな+12
-0
-
372. 匿名 2023/04/26(水) 13:34:17
>>206
ちむどんどんみたいに
ツッコミ探しで
見たら楽しいかも+13
-1
-
373. 匿名 2023/04/26(水) 13:34:58
おもしろいけど音楽の入れ方がうっとうしい+5
-1
-
374. 匿名 2023/04/26(水) 13:35:33
>>370
グロ耐性無い自分でも平気+2
-0
-
375. 匿名 2023/04/26(水) 13:35:55
>>4
松たか子呼んでこいよ+71
-21
-
376. 匿名 2023/04/26(水) 13:36:02
キムタクもいつも色々言われがちで大変ね+6
-9
-
377. 匿名 2023/04/26(水) 13:36:39
>>62
キムタク苦手というとすぐSMAP他メンバーのファンみたいに書かれるのが嫌だわ。
SMAP興味無いしキムタクの演技が変だと言ってるだけなのに+55
-40
-
378. 匿名 2023/04/26(水) 13:36:48
>>191
交番は全ての警官が通る道なので初心に帰れの意味がある+2
-1
-
379. 匿名 2023/04/26(水) 13:36:49
>>375
え?松たか子は主演作で大コケ連発してるから数字持ってないよ+8
-20
-
380. 匿名 2023/04/26(水) 13:38:08
>>4
米倉涼子や綾瀬はるかとか福原遥ならわかるんだけど+16
-34
-
381. 匿名 2023/04/26(水) 13:38:10
謎解きがメインではないからかトリックが雑なのは原作通り?GPSで名前とか濃霧の校庭で溶接とか+0
-0
-
382. 匿名 2023/04/26(水) 13:38:55
気取った木村をみるとこっちが恥ずかしくなる。
あの高圧的な自信は謎。
年齢のわりに人としての深みがない。+33
-6
-
383. 匿名 2023/04/26(水) 13:39:39
>>104
番宣でペアなのにひとり卓球みたいにしてた。
空気も読めないし俺様なんだろうな。+161
-30
-
384. 匿名 2023/04/26(水) 13:39:51
>>374
そうなんだ
観てみるかなー、ありがとう+1
-0
-
385. 匿名 2023/04/26(水) 13:39:53
重いよね…月9にしては+1
-2
-
386. 匿名 2023/04/26(水) 13:39:59
>>70
不思議なんだけど、もう少し若い頃のキムタクをスタイル悪いなんて思った事無かったんだけど。
何で最近スタイルの悪さが気になるのかなぁ。+55
-9
-
387. 匿名 2023/04/26(水) 13:42:32
面白いけどね〜。真剣にみないといけないから録画かTVerで子供がいない昼間にゆっくりみてる+4
-2
-
388. 匿名 2023/04/26(水) 13:42:50
>>380.
綾瀬はるかって脇に大泉洋つけて月9主演したけど
元彼の遺言状 平均 9.13%
だったよ!+12
-10
-
389. 匿名 2023/04/26(水) 13:44:08
毎週録画してたけどTVerで作業しながら深夜に見てる
確かに21時なんて早い時間に見続けれる内容じゃないわ
せめて22時からなら良かったのに+1
-1
-
390. 匿名 2023/04/26(水) 13:44:46
>>341
名作 武士スタント逢坂くん!
知らないの?+1
-0
-
391. 匿名 2023/04/26(水) 13:45:18
>>2
嫌いなのになんでわざわざコメントしにくるの?+105
-75
-
392. 匿名 2023/04/26(水) 13:45:25
>>369
一回目におかした解剖ミスの証拠だよ
それが殺人の動機に繋がる
あんなミスは初めてだった
それを公表すると言うからと自ら言ってしまっていた
教授は燃やされて証拠はないと思っているからその証拠を出せと
だけど遺体は遺族に頼み待っていてもらった為、燃やされていなかった
+7
-0
-
393. 匿名 2023/04/26(水) 13:45:52
>>358
嘘?
私はマイナスされなかったよww+2
-3
-
394. 匿名 2023/04/26(水) 13:46:18
スペシャルは良かったよ
+1
-0
-
395. 匿名 2023/04/26(水) 13:47:37
>>391
たいていのトピは好きか嫌いな人が来る
来ないのはわざわざ「関心ない」って書き込みにこようとすらしない本当に関心のない人+39
-1
-
396. 匿名 2023/04/26(水) 13:48:56
>>354
あ、それは失礼本当にファンだったのか。これは何年前くらい?キムタクかっこいいね+12
-4
-
397. 匿名 2023/04/26(水) 13:49:15
>>76
工藤静香のせいじゃないのかな?知らんけどw+30
-3
-
398. 匿名 2023/04/26(水) 13:49:28
シンプルにあんまり面白くない
正月特番にしておけばよかったかも+8
-0
-
399. 匿名 2023/04/26(水) 13:50:22
>>396
今年+8
-2
-
400. 匿名 2023/04/26(水) 13:51:18
>>80
bornね。+2
-2
-
401. 匿名 2023/04/26(水) 13:52:01
まだ見ていませんが、赤楚くんがずっとレギュラー出演じゃなくて、相棒枠は固定ではなく、どんどん変わっていくかんじなんでしょうか?+2
-0
-
402. 匿名 2023/04/26(水) 13:53:46
今どき9.8%ならかなりいいじゃん。キムタクって良くても無理やり下げ記事書かれて気の毒だな+10
-16
-
403. 匿名 2023/04/26(水) 13:55:14
ガッキー回面白かったよ+9
-10
-
404. 匿名 2023/04/26(水) 13:55:22
風間の刑事時代って聞いた時はSPとは雰囲気を変えた事件を追う刑事物かと思ったけど、実際は教場と同じ指導するだけで個人的に少し残念だった+8
-0
-
405. 匿名 2023/04/26(水) 13:55:27
>>4
しーちゃんが出たら視聴率上がるよ+12
-40
-
406. 匿名 2023/04/26(水) 13:55:39
福山は初回14%越えだったのか
まだ上がってくか下がってくか分からないね+8
-0
-
407. 匿名 2023/04/26(水) 13:55:58
>>113
それは絶対ない!+14
-6
-
408. 匿名 2023/04/26(水) 13:56:08
>>206
第1話でこれだったからもう見るのやめた
脚本がお粗末すぎてあほらしくなった
スペシャルドラマは面白かったのにがっかり+61
-3
-
409. 匿名 2023/04/26(水) 13:56:41
>>401
そうですよ
赤楚くんが1話と2話
ガッキーが3話と4話
北村くんが5話と6話 ←ここで多分2年前のSPから待ちわびた千枚通し+10
-0
-
410. 匿名 2023/04/26(水) 13:58:03
海外ドラマなんて知ってる人が誰もいなくても、それこそ主役がさえないおっさんでも面白ければ見るものなのに
結局、脚本が面白ければキャストものってきて相乗効果でどんどん面白くなってくと思う
ヒットしたときは脚本家の名前を前面に出すのに、駄目なときは俳優のことばかり言うのは何でなんだろう
駄目な時にも前に出されるのって三谷さんやクドカンみたいにタレント業もしてる人くらいじゃない?
+3
-1
-
411. 匿名 2023/04/26(水) 13:58:09
>>4
結婚したらファン激減するんじゃね 堀田を意味不明の役させてるのもマイナス あとCM多すぎる+118
-5
-
412. 匿名 2023/04/26(水) 13:58:32
「合理的ありえない」と時間帯逆ならよかったような
雰囲気的に+6
-0
-
413. 匿名 2023/04/26(水) 13:58:43
>>391
横だけどここはファントピなの?
色々な意見があっていいのでは?+45
-17
-
414. 匿名 2023/04/26(水) 13:58:52
>>2
昔から嫌いだったけど若い頃出てたドラマは面白くて見てた
なんか最近の役柄はキムタクらしくなくてピンと来ない
どんな役柄でもこなせる俳優ではないと思う
+47
-32
-
415. 匿名 2023/04/26(水) 13:59:33
>>401
問題を解消して刑事として独り立ち出来たら風間教官の指導は終わります
赤楚は二回ガッキーも二回+3
-0
-
416. 匿名 2023/04/26(水) 13:59:57
面白いけどな。
ガッキーのお母さん役はちょっと不自然だけど。
私の中でガッキーはお母さん役が似合わない女優のカテゴリに入ってるから先入観でそう感じるだけかもしれないけど。
天海祐希もCMでお母さん役してるけど似合わないな…無理がありすぎる…って思いながら見てる。+6
-7
-
417. 匿名 2023/04/26(水) 14:00:06
>>413
横だけど駄目なんて書いてる?
嫌いなのになんでって質問だよね?+10
-17
-
418. 匿名 2023/04/26(水) 14:00:15
ガッキーって、言われる程お芝居うまい?+8
-1
-
419. 匿名 2023/04/26(水) 14:00:28
>>305
実際は人気ないことの方が多いと思う。テレビが大人気!って特集する人ってメディアが大人気にしたいだけで全然世間に浸透してない。昔はメディアが煽って実際に人気と知名度出てたけどネットが普及してからはごり押しの仕組みがバレて通用しなくなった+40
-3
-
420. 匿名 2023/04/26(水) 14:01:00
話は割と面白いと思う
でも毎回キムタクが難しい顔して部下に厳しく当たるのがなんか本人のイメージと違うのかな
ワンパターンでもキムタクは暑苦しいキャラが似合ってる
イメージチェンジのつもりなんだろうけど
せっかくの持ち味が消えてしまってる感じ
+6
-6
-
421. 匿名 2023/04/26(水) 14:01:34
>>1
初回から下がるのは脚本だよ
キャストが誰であれ面白ければ上がる+26
-4
-
422. 匿名 2023/04/26(水) 14:02:47 ID:sdZAW4Q9mg
私は面白くみてます。
どなたかがBGMがコッペパンに聞こえると言っててもうそれにしか聞こえませんw
風間公親の「構わん。」が好きです。+1
-3
-
423. 匿名 2023/04/26(水) 14:02:48
>>418
言われるほど下手じゃない+10
-3
-
424. 匿名 2023/04/26(水) 14:02:49
>>28
大泉洋との掛け合いがコントみたいで軽い気持ちで見れるから見やすいかも+141
-11
-
425. 匿名 2023/04/26(水) 14:03:43
フジテレビの責任でしょ企画脚本プロデュースキャスティングやってるんだから+3
-0
-
426. 匿名 2023/04/26(水) 14:04:47
>>4
次回はガッキーかって、ちょっと楽しみにしてた
けど、なんか結婚してからガッキーって雰囲気が変わった
なんだろううまく言えないけど
見ていてもオーラがちょっと違うのよ
+244
-9
-
427. 匿名 2023/04/26(水) 14:05:24
教場0より普通に教場が良かった
警察学校しか面白くない
木村拓哉が差し出す退高届けが良かったのに
それと赤楚にはあんな厳しかったのに新垣には甘かったこと+5
-0
-
428. 匿名 2023/04/26(水) 14:05:34
>>28
日9はドラマで一番高い枠
月9というかフジは高くない+22
-11
-
429. 匿名 2023/04/26(水) 14:05:36
>>418
星野源と結婚して男性ファンがごっそり減ったただそれだけ+4
-5
-
430. 匿名 2023/04/26(水) 14:06:41
月曜日の夜からモラハラパワハラドラマは見たくない+8
-0
-
431. 匿名 2023/04/26(水) 14:06:56
>>206
大体どうがんばっても日中弓の日の部分が一筆書き出来ないし
+44
-2
-
432. 匿名 2023/04/26(水) 14:06:58
教場気になってはいるけど画面が暗いトーンで内容もどんよりしてそうでまだ観れてない。キムタクの料理人のドラマは結構面白かった+2
-0
-
433. 匿名 2023/04/26(水) 14:07:38
学校バージョンは楽しかったけど
ミステリとしては稚拙じゃない?
一筆書きのやつなんてツッコミどころしかないやん
これはキムタクじゃなくても誰がやっても駄目だよ
学校ので連ドラ見たかったな+14
-1
-
434. 匿名 2023/04/26(水) 14:07:48
誰も好きな芸能人出てなくて見てなかったから
この前初めて見た。期待値も若干あって次の週からも予約録画しとこ〜と思ってたら、
全然面白くないし、見終わった後時間返してくれ〜って思った!旦那はキムタク好きだから引き続き見るみたいだけど、既に内心飽きてきてる模様…+7
-1
-
435. 匿名 2023/04/26(水) 14:08:22
ガッキーは、ああ星野源を選ぶ女なんだ、ってガッカリした人が多そう+12
-8
-
436. 匿名 2023/04/26(水) 14:11:04
>>1
これは何が悪いってシナリオ書いてる人。めちゃくちゃ楽しみにしてた。
キムタクも他の出演者もいいよ、だけどね、ひどいわよね、すぐ殺す。犯人は子供いるのに人殺しする。+39
-5
-
437. 匿名 2023/04/26(水) 14:12:38
>>94
赤楚くんトップバッターでラッキーだね+16
-0
-
438. 匿名 2023/04/26(水) 14:14:01
配信も人気だし民放二位ならまずまずだよ+2
-5
-
439. 匿名 2023/04/26(水) 14:14:05
シナリオがおそ松だもん+4
-0
-
440. 匿名 2023/04/26(水) 14:14:09
>>3
スペシャルドラマは面白かった+22
-1
-
441. 匿名 2023/04/26(水) 14:14:29
だいぶ前に有村架純がバラエティー番組のレギュラーになりたいとか言ってたけどドラマの視聴率もかなり低迷してるし本音が思わず漏れたかも知れないね‥+2
-0
-
442. 匿名 2023/04/26(水) 14:16:27
>>28
わたしはあの脚本家の人好きだわ
マイファミリーとか、ここ最近では一番面白かった
僕のヤバい妻とかTOKYO MERとかよくできてた+42
-14
-
443. 匿名 2023/04/26(水) 14:16:44
>>10
そうはいうけどさ
ガルちゃん限定でいえば大河ドラマや鬼滅のトピが放送日に必ず上位に来るじゃない
配信もあるからTVで観てない可能性もあるけど他にもTVの話題のトピって結構コメントが伸びるよ+23
-4
-
444. 匿名 2023/04/26(水) 14:18:41
連ドラでみるには疲れそう+0
-0
-
445. 匿名 2023/04/26(水) 14:19:16
>>166
愛想もないし思いやりもないと思う。
さんまさんとか上の立場の人には愛想よく丁重にできるんでしょう。+57
-15
-
446. 匿名 2023/04/26(水) 14:20:34
>>388
それ見たけど、アレこんなに下手だったかな?と思ったよ+7
-5
-
447. 匿名 2023/04/26(水) 14:20:56
>>445
愛想は無いけど思いやりはあると思う+13
-27
-
448. 匿名 2023/04/26(水) 14:22:47
>>1
個人的にはガッキーより北村匠海や白石麻衣の方が視聴率上がりそうに思うけどな+54
-8
-
449. 匿名 2023/04/26(水) 14:22:56
>>439
おそ松くんなら楽しそうなんだけど確かジャニーズで実写化してたねw+3
-0
-
450. 匿名 2023/04/26(水) 14:23:07
画面が全体的に暗すぎる
ピンとした空気が張り詰めてる様子が表現されてなくて、感想としては「なんか暗い」になっちゃう+2
-0
-
451. 匿名 2023/04/26(水) 14:24:27
私は面白いと思う
来週も楽しみ+25
-18
-
452. 匿名 2023/04/26(水) 14:24:28
>>1
視聴率を取りたいから
キムタクだのガッキーだのって
視聴者バカにしてっからだろ
見た目のイメージだけで見たいなんて時代は
とっくの昔に終わってるし
おまけに
安部さんや岸田総理の不祥事もあって
警察のこんなドラマをやる時期も悪いんじゃねえの
よほどの内容と役者じゃなきゃよ
+25
-13
-
453. 匿名 2023/04/26(水) 14:24:56
>>3
いまやってる月9の連ドラは、暗くてつまらないよ。正月の特番はすごく良かったのに、残念。+19
-9
-
454. 匿名 2023/04/26(水) 14:25:44
>>2
でもキムタクのドラマはやっぱり面白い+36
-78
-
455. 匿名 2023/04/26(水) 14:26:28
>>406
福山の日曜劇場の方は、なかなかスリルあって良かったよ。演技については、福山もキムタクもワンパターンで似たような仕上がりだけど。+20
-2
-
456. 匿名 2023/04/26(水) 14:27:15
確かに暗い…
でも分かりやすいから普通に見てる
とりあえず坂口憲二が出るまで見る予定+6
-1
-
457. 匿名 2023/04/26(水) 14:29:45
>>3
3話は面白かった
1.2話は微妙だった+13
-5
-
458. 匿名 2023/04/26(水) 14:29:54
>>451
北村匠海回が教場2と繋がるので楽しみにしている+17
-0
-
459. 匿名 2023/04/26(水) 14:30:26
>>127
その「若手がどう育つか」も見ててもよくわからなくて、感度も何もない。
毎度犯人逮捕を「仕留められるか…?」って、キムタクが若手に訊くだけじゃね?笑+15
-13
-
460. 匿名 2023/04/26(水) 14:32:51
>>426
避難を承知で言えば
ガッキーがちょっとババくさくなったような気がする
落ち着いた雰囲気になったというか
以前のキラキラ感がなくなったと思う+166
-13
-
461. 匿名 2023/04/26(水) 14:34:23
えー
私は毎週楽しみにしてるよー+4
-6
-
462. 匿名 2023/04/26(水) 14:34:44
>>459
ちゃんと見てる?
赤楚くんに解決のヒントを与えてるし二回目では糧にして事件を解決してる+16
-15
-
463. 匿名 2023/04/26(水) 14:36:09
>>28
原作通りらしいから、教場0の原作が酷いのかな。
犯罪捜査しながらの教場なら、別に毎度トリックとか要らないのに。わざわざトリック入れるから、陳腐だし無理矢理過ぎて白けてしまう。
3話目も、被害者がわざわざ県境の向こうに落ちるために山道を登ろうとしたはず…みたいな推理、全然納得行かなかったし。+56
-2
-
464. 匿名 2023/04/26(水) 14:37:08
>>462
必死だねwww
上げコメは実況トピだけにしなよ。+10
-16
-
465. 匿名 2023/04/26(水) 14:38:26
>>460
まあガッキーの本領は、逃げ恥やリーガルハイみたいなコメディだから。+62
-3
-
466. 匿名 2023/04/26(水) 14:38:32
>>10
配信あるし
youtubeあるし
寧ろ配信とタブレットで昔よりドラマ観てる+5
-3
-
467. 匿名 2023/04/26(水) 14:38:45
スペシャルの時は高評価&高視聴率でさすがキムタク!ってガルも大絶賛してたのにね。
連続ドラマになった途端、雑だしBGMおかしいし、キムタク世代も見なくなったのか、次の天海祐希ドラマだけ見てるのか。+6
-5
-
468. 匿名 2023/04/26(水) 14:39:11
>>3
面白いです!確かに1話のタクシーの件だけはちょっと…と思ったけど、それ以外は面白い
推理というより指導官が新人刑事を育てるというストーリー
でも推理の方も最初から伏線があったり考えさせられる
厳しい指導官だけど愛情も伝わる
道場のシーンがあって1人ぼっちになってしまった子供に気付いて声をかけてあげる優しさ
2話で1人目の新人刑事が卒業したけど
熱い握手を交わしその時は少しうるっと来た
ストーリーの軸は繋がっているけど事件の話は1話完結なので良かったら観てください
+38
-16
-
469. 匿名 2023/04/26(水) 14:39:13
>>94
これガッキーを初回に持ってきて、視聴者を固定させてから他の俳優さんでも良かった気がする。+11
-2
-
470. 匿名 2023/04/26(水) 14:40:48
真面目にやればやるほどコメディに見える演技力+3
-2
-
471. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:00
>>2
CMもキムタコばかりで飽きたよ+140
-41
-
472. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:13
>>4
星野源ファンの一部が逃げ恥好きに限らず結婚を機にガッキーも推しはじめた人たちがいる気がする
職場の先輩がそうで、急にゆいさん、ゆいさんってなってて少しびっくりした
新しいファン層のそういった子たちの需要を見込んだのかね?+32
-14
-
473. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:55
>>464
その人のコメは上げコメなの?見てるから事実だとしか
+14
-4
-
474. 匿名 2023/04/26(水) 14:42:02
>>386
スタイル良くは無かったね。短足だったから。
若い時のキムタクは顔がチャーミングで輝いていたから、スタイルは気にならなかったんじゃないかな。+43
-6
-
475. 匿名 2023/04/26(水) 14:42:50
>>467
天海祐希は7.9%+3
-1
-
476. 匿名 2023/04/26(水) 14:43:38
>>80
ずっこけたもん。
今週の自殺した人がなぜ山の方へ進もうとしたかの理由が、歩いて自分の遺体を県境まで運んで別の管轄にしたかったっていうのもかなり無理があったと思う。
こじつけがすぎる。
私は染谷将太が見たいからもう少し粘って見る。
染谷将太が出てなかったら脱落してるかも。+81
-11
-
477. 匿名 2023/04/26(水) 14:45:05
>>468
横
タクシーのネタだけは、殺されるかもしれないのになんでタクシーに乗って名前の字を道でなぞってるんだよ!と突っ込みたくなったけど
それ以外はどのトリックもよくできててドラマ自体は見応えあるよね
風間と新人刑事たちとの心のやり取りもよくできてると思う+23
-6
-
478. 匿名 2023/04/26(水) 14:47:04
突然大声出して怒るの怖い
あと表情変えずに説教するのも苦手
+4
-0
-
479. 匿名 2023/04/26(水) 14:48:25
白石麻衣の回は7%台まで落ちそうな感じがする+6
-0
-
480. 匿名 2023/04/26(水) 14:48:43
なんかキムタクが気の毒になってきた
昔とった杵柄とか、腐っても鯛とか
名残りすら若い子たちは知らない
過去がMAXな飛び抜けた存在感で
天下のキムタクだったのに
SMAPメンバーとも距離置かれてるし
映画もコケたとしか言われない
主演ドラマ一桁台なんて昔を思えば
考えられない視聴率でため息出る
いまバイオリズムが低長期に
入ってるのかも知れない
+6
-26
-
481. 匿名 2023/04/26(水) 14:50:30
いつもの教場シリーズじゃないから期待外れだった+4
-0
-
482. 匿名 2023/04/26(水) 14:51:00
>>480
SMAPはもう解散しました
今は事務所の後輩さんや他の俳優さん達と良い関係を築いているのでほっといてください+22
-9
-
483. 匿名 2023/04/26(水) 14:52:30
>>139
じゃあ事務所忖度も必要がないよね
誰が出ても一緒なんだから
そして人気俳優なんかいないって事になる
人気の指標がないんだから+10
-9
-
484. 匿名 2023/04/26(水) 14:54:22
>>356
それじゃ結局視聴者に跳ね返ってくる
地上波のスポンサーは配信とかで見られても意味ないんだから金出さなくなる+0
-1
-
485. 匿名 2023/04/26(水) 14:55:59
>>7
推理系なのか+1
-3
-
486. 匿名 2023/04/26(水) 14:56:32
>>391
しかも張り切って2コメ目にね+12
-14
-
487. 匿名 2023/04/26(水) 14:56:39
重いドラマなら尚更、キャスト云々より脚本や演出がよければ一定数支持される気がする
+4
-0
-
488. 匿名 2023/04/26(水) 14:57:40
こういうドラマ放送時間帯はネットの動画サイトでライブ配信が充実してる時間帯だからテレビなんて見てる人ってほとんどいないと思うけどね+1
-0
-
489. 匿名 2023/04/26(水) 14:57:44
>>483
じゃあ1つのドラマで視聴率が取れなかったら、その役者はみんな人気なしでOK?よこ+6
-1
-
490. 匿名 2023/04/26(水) 14:58:42
>>480
ドラマと関係ないSMAPの名前を出して叩くのはアンチしかいないと思ってる+8
-0
-
491. 匿名 2023/04/26(水) 14:58:52
これと天海祐希、逆の順番の方が良かったのでは。
ただ天海祐希の方が月9だとさらにコンフィデンスマンと被るけど。+1
-0
-
492. 匿名 2023/04/26(水) 15:00:27
>>483
初回の視聴率やスポンサーは主演が関係している
継続して視聴するかは脚本の面白さ+10
-1
-
493. 匿名 2023/04/26(水) 15:01:16
>>80
ほんと、それ!
イッキにナエた…あんなの普通に考えて無理がある
+83
-0
-
494. 匿名 2023/04/26(水) 15:01:26
ガッキーのシングルマザー刑事役悪くないと思うけど、個人的には宮澤エマさんのシンママ良かったからこっちが刑事の方が良かったかなとも思った
WOWOWのドラマでもシリアスな話で女医さんの役らしいし、可愛いガッキーから路線を変えようとしてるのは応援したい+4
-1
-
495. 匿名 2023/04/26(水) 15:02:33
トリックが無理やり過ぎてついていけない+8
-0
-
496. 匿名 2023/04/26(水) 15:02:40
>>1
>ある芸能関係者は「昨年は、ドラマ初回放送直後の4月14日のインスタグラムに、赤いバラの写真と『happy birthday!』の投稿をして反感を買いました。その日は木村の妻・工藤静香の誕生日でしたからね。夫婦なのだから当たり前のメッセージでしょうが、妻をひけらかされるのは興ざめ。SNSでは『ドラマはもう見ない』といった書き込みが散見された」と話す。
今年も第2話の前に静香の誕生日を迎えたが、「さすがに、インスタで同じ轍(てつ)は踏まなかった。『happy birthday!!』とコメントをしていましたが、普段通りの木村のアップ写真で『撮影へ行ってきます』とドラマに意気込む投稿でした。
www
+8
-8
-
497. 匿名 2023/04/26(水) 15:03:12
>>4
そもそも演技上手くないしな
見た目も今の若い美人女優を凌ぐ超絶美人でもなければ目を引く個性ある魅力的な感じでもなく
年を重ねた色気も感じない
この人のドラマなら見ようかなーと思わせるような数字は持ってない+283
-9
-
498. 匿名 2023/04/26(水) 15:03:52
>>7
でも風間公親みたいなのが上司だったらすっごい嫌。辞めると思う。
と言う事を考えながら観るとヘビーだと思う。+62
-3
-
499. 匿名 2023/04/26(水) 15:04:37
>>496
お祝いしてるの素敵ね+4
-9
-
500. 匿名 2023/04/26(水) 15:06:50
番宣で飽きるんだよね
今のキムタクって
横柄な態度は相変わらずだし+22
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ついに〝キムタクの月9〟が1ケタ台に割り込んだ。俳優の木村拓哉(50)が主演するドラマ「風間公親―教場0―」(フジテレビ系、月曜午後9時)の第3話(24日放送)の平均世帯視聴率が9・8%だった。昨年4月期に主演したドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)では1ケタ台から2ケタ台に回復したが、今回はこのまま低空飛行を続けるのではないかと心配する声が上がっているという。