- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/04/25(火) 22:50:42
どんな理由で辞めましたか?
私は店長の顔が浮気した元彼にそっくりで話してるとイライラしてしまうから辞めました。
(面接の時点では店長のことは知らなかった)+886
-14
-
2. 匿名 2023/04/25(火) 22:51:21
おじさん社員に可愛いねって毎日言われててしんどくて辞めた+966
-15
-
3. 匿名 2023/04/25(火) 22:51:25
休憩室がない+665
-4
-
4. 匿名 2023/04/25(火) 22:51:34
いじめなのに喧嘩とか言ってきたり、私が悪いにされたから。五十嵐165センチ不細工許さん。+572
-37
-
5. 匿名 2023/04/25(火) 22:51:37
町工場で冷暖房がなかったから。+410
-6
-
6. 匿名 2023/04/25(火) 22:51:42
お局の嫌がらせ+491
-6
-
7. 匿名 2023/04/25(火) 22:51:55
何となくつまらん+411
-4
-
8. 匿名 2023/04/25(火) 22:52:24
行くのが面倒になったから+396
-5
-
9. 匿名 2023/04/25(火) 22:52:31
教育担当の男の名前が婚約破棄された元彼と同姓同名だったから
苗字すら呼びたくなくて嫌悪感すごくて適当に理由つけて辞めた+518
-5
-
10. 匿名 2023/04/25(火) 22:52:33
社内恋愛の成れの果て+158
-8
-
11. 匿名 2023/04/25(火) 22:52:46
オーナーがこんな感じだったからバックれた+654
-3
-
12. 匿名 2023/04/25(火) 22:52:47
>>2
それ個人的にはセクハラのように思えるからくだらなくはないと思う+546
-5
-
13. 匿名 2023/04/25(火) 22:52:47
毎日お昼ごはんは、社長が決めたお店にみんなで行かないといけなかったから
面倒で1か月で辞めた。+701
-3
-
14. 匿名 2023/04/25(火) 22:52:55
+194
-3
-
15. 匿名 2023/04/25(火) 22:54:25
ニキビで辞めた。+111
-7
-
16. 匿名 2023/04/25(火) 22:54:30
>>5
空調管理って地味に大事だよね。
まだ辞めてないけど、飲食店厨房がめちゃくちゃ暑いのにサーキュレーター一つの導入も許されず、モヤモヤした。
+414
-0
-
17. 匿名 2023/04/25(火) 22:54:35
>>1
しょうもねえ奴
+8
-63
-
18. 匿名 2023/04/25(火) 22:54:37
好きなアーティストの誕生日ライブと会社指定の強制出勤日が重なったから+381
-9
-
19. 匿名 2023/04/25(火) 22:54:48
通う電車賃がなくてやめた+164
-5
-
20. 匿名 2023/04/25(火) 22:55:02
トイレ掃除させられた
絶対無理で即辞めた+368
-23
-
21. 匿名 2023/04/25(火) 22:55:04
デブとブスに悪口言われたから+157
-7
-
22. 匿名 2023/04/25(火) 22:55:07
おじさんたちが吸うタバコの灰皿を何故か女が掃除させられてたからやめた。+557
-5
-
23. 匿名 2023/04/25(火) 22:55:11
バイトのシフトカットされて、月6時間しか入れて貰えなかったよ。
しょうもない理由だけどお金足りなくて通学定期買えないからやめた。
+374
-9
-
24. 匿名 2023/04/25(火) 22:55:15
咥え煙草で仕事してたら注意された+6
-44
-
25. 匿名 2023/04/25(火) 22:55:53
先輩パートのパワハラで辞めた事はある。
その後色々あったけど、転職する度に時給上がってるしスキルも身に付いてるから、あの時見限って良かった。+317
-4
-
26. 匿名 2023/04/25(火) 22:55:58
>>2
わたしもパートなのに社員の行くようなイベントに来てきて言われたり、あなたはほかの人と違うみたいな褒め言葉言われすぎて辞めたくなってる。+389
-10
-
27. 匿名 2023/04/25(火) 22:56:44
トイレが古くて汚かった
耐えがたくて3日で辞めた+451
-2
-
28. 匿名 2023/04/25(火) 22:56:47
休憩室に会長?社長?かよくわからないけど偉いおじさんの写真飾ってあって気持ち悪くて辞めた+312
-0
-
29. 匿名 2023/04/25(火) 22:57:07
初日に見た研修動画が面倒くさそうで萎えて辞めた+244
-1
-
30. 匿名 2023/04/25(火) 22:57:09
>>3
私は休憩室はあったけど座る席自由のはずなのにもうみんな大体座る場所決まってて、新入社員で入ったけど座る場所に迷って、その一度しか休憩室は利用せずそれ以降は更衣室で立ったまま休憩とかしてたけど休まらなくてそこは退職した。
休憩大事ですよね。+512
-2
-
31. 匿名 2023/04/25(火) 22:57:14
事務なのに脳筋の社長に就業時間内に筋トレを課せられたから。残業するほど仕事あるのに毎日みんなで30分筋トレ。+279
-1
-
32. 匿名 2023/04/25(火) 22:57:24
トイレが和式だったから。+271
-8
-
33. 匿名 2023/04/25(火) 22:57:27
お給料貰えなかった。19で何も知らなかった頃。
技術系の仕事で、実技を無料で実践できる事を考えたら優しい事だ、甘えるな!と職場でも家でも言われて無賃で1年頑張ったけど、色々支払とか考えたらやっぱり無理だった。
+348
-2
-
34. 匿名 2023/04/25(火) 22:57:47
パートだったけど、お菓子外しするおばちゃんがいた。
それだけならまだしも機器取り扱い安全マニュアルを隠された。命の危険を感じると訴えたわ。
暫く誰も採用しなかったみたい。+373
-4
-
35. 匿名 2023/04/25(火) 22:58:16
朝のラジオ体操が無かったから辞めた+17
-19
-
36. 匿名 2023/04/25(火) 22:58:19
暇すぎて辞めた。
ある程度仕事無いと時間経つの遅すぎて無理+393
-4
-
37. 匿名 2023/04/25(火) 22:58:45
>>1
ペットショップで働いてた際、でっかいオウムのオッちゃんにいじめられて辞めました。
先輩がいる前では大人しくいい子なのにいなくなった途端に大暴れで、ゲージから逃げ出して店内飛び回ってめちゃくちゃ怒られて辞めました。
私が先輩から怒られてる時は後ろから
フイッフィ〜と口笛吹きながら身体を左右に揺らしててイラつきました!+1006
-9
-
38. 匿名 2023/04/25(火) 22:58:52
つまらなすぎてやめた+112
-1
-
39. 匿名 2023/04/25(火) 22:58:55
出している求人で自分より時給が高かったからあげてくれって頼んだら断られた
じゃあやめますって言ったら時給あげると言い出したので嫌になってやめた+384
-8
-
40. 匿名 2023/04/25(火) 22:59:02
・店長の鼻毛がはみ出てて、鼻呼吸するたびにピロピロしてるから。
・『見たいテレビあるからやめます!』
・とある先輩の笑い方が気持ち悪いから
・特に理由ないけど辞めたこともあった。
色んなバイトしたなぁ。するごとにくだらん理由で辞めてたわ+186
-9
-
41. 匿名 2023/04/25(火) 22:59:19
>>13
おごり?+38
-2
-
42. 匿名 2023/04/25(火) 22:59:25
友人の話ですが、社内で不倫が蔓延(他の社員ほぼ社内不倫)していて、社内の妙な空気に耐えられなくて辞めたそうです。+239
-3
-
43. 匿名 2023/04/25(火) 22:59:26
不倫の温床。速攻で辞めました。+191
-2
-
44. 匿名 2023/04/25(火) 22:59:27
オフィス清掃
特定の人が毎日のように無自覚につける汚れにイライラが募って辞めた
汚れを落とすのが清掃員の仕事だとは分かってるけど+161
-1
-
45. 匿名 2023/04/25(火) 22:59:38
お昼休みのお茶くみが嫌で辞めた+138
-5
-
46. 匿名 2023/04/25(火) 23:00:32
苦手で関わりたくない同級生が入社したから。+218
-3
-
47. 匿名 2023/04/25(火) 23:00:44
イケメンがいなかったから。
(くだらなくはないか、、大事よね!)+23
-23
-
48. 匿名 2023/04/25(火) 23:01:04
副業で夜からバイトやってた某焼肉チェーン店で本業の方で残業になってしまって初めてバイト先に5分だけ遅れると連絡を入れたがバイト中店長からマジ困るんだけどとかずっと言われ続けた。でも遅刻したのが悪かったから、こっちもすみませんと言い続けたがバイト終わりに他のスタッフから「気にしなくていいよ。今日、店長も寝坊して店が開いてなくて私たち外で20分待ってたからw」と言われてその日に辞めた。+459
-3
-
49. 匿名 2023/04/25(火) 23:01:09
駐車場が遠くて辞めた+145
-0
-
50. 匿名 2023/04/25(火) 23:01:44
挨拶無視+160
-3
-
51. 匿名 2023/04/25(火) 23:01:58
>>34
こちらの書き込み、今日別トピでも見た気がするw+7
-7
-
52. 匿名 2023/04/25(火) 23:01:59
昔々なんだけど…中部地方の三菱自動車(ディーラー)事務。
車で10分の銀行に社用車じゃなく、自分の車で現金持って行く…事故に遭ったら自分の保険使うって事ですよね?ガソリン代は?強盗にあったら?等々疑問だらけ。
なので勤務時間内なのにおかしい!って言ったら誰もおかしいと思ってないらしく、『今迄そうして来た。そんなこと言ってきた人いない。』と言われて1日で辞めた。
今考えても辞めて良かった!+280
-3
-
53. 匿名 2023/04/25(火) 23:02:33
声を聞く、顔を見るだけで気分悪くなる奴が居たから辞めた。6年居たのに、急に無理になった。+184
-2
-
54. 匿名 2023/04/25(火) 23:02:42
始業20分前に集合って決まりだけど、その20分はただダラダラ話してるだけでお金も発生しないから馬鹿馬鹿しくて辞めた+222
-0
-
55. 匿名 2023/04/25(火) 23:02:51
隣の席の年下イケメン君(独身)がカッコいい上にとても優しかったので、毎日楽しく仕事をしていました。しかし本気で惚れてしまいそうだったので、辞めました。当方派遣社員・既婚者です。+221
-14
-
56. 匿名 2023/04/25(火) 23:03:02
窓なしのオフィス(半地下)で、5月なのにエアコンなし。
即日で辞めた。+154
-2
-
57. 匿名 2023/04/25(火) 23:03:12
窓がでかくて紫外線もろに浴びるのが許せなかったから+145
-2
-
58. 匿名 2023/04/25(火) 23:03:12
長靴を買って貰えなかったのでやめました、何回か穴空いたので購入依頼出したのにずっーと無視して結局自分で買っていた
さすがに嫌になって買わずにいたら遂に来週入庫するからと言われた
しかしその長靴はその日新しく入ったパートさんに渡してしまっていた
その日の帰りにやめると伝えました+248
-2
-
59. 匿名 2023/04/25(火) 23:03:24
ダスキンの研修1日目で一緒に回った人に辞めるなら早めに言ってねと言われたらやる気無くしたから
あと冬で外寒かったし+226
-3
-
60. 匿名 2023/04/25(火) 23:03:31
小さい工場だったけど、10時、15時の休憩時間は毎日、休憩室に女8人が全員集合してコーヒーと菓子を食べることが当たり前の会社だった。菓子当番もあった。私はコーヒーも菓子も普段ほとんど食べないけど皆に合わせて無理に飲んだり食べてたけど、だんだん休憩時期のティータイムが苦痛になってきて3か月ちょいで辞めた。+256
-1
-
61. 匿名 2023/04/25(火) 23:03:33
社員旅行と定期的な社内懇親会があったから+97
-0
-
62. 匿名 2023/04/25(火) 23:03:44
>>10
それはくだらない理由にはならない!
れっきとした人間関係が合わなかっただけ!
だけど社内恋愛はどちらかが辞めないと収拾が付かないのも本当だから難しいのよ。
悔しいけど皮を被って結婚まで持ち込んだ方の勝ちなんだろうね。+78
-5
-
63. 匿名 2023/04/25(火) 23:03:45
建築業界施工管理で1番上の所長の男(既婚)(31)が建築の女の監督(25)にKY用紙(危険予知)の紙に例『〇〇ちゃん今日も可愛いね❤️』『風邪気味なの』など文通感覚ではじの方に書いてあったのを部長に指摘して注意してもらったらその翌日から無視され派遣契約一ヶ月前に新しい人が来て席がないので更新は今月まででと言われた。
元々辞めるつもりだったのでせいせいしている。+169
-1
-
64. 匿名 2023/04/25(火) 23:03:45
職場環境が夏暑くて冬寒いから辞めた+86
-0
-
65. 匿名 2023/04/25(火) 23:04:20
>>37
なめられてるw+498
-0
-
66. 匿名 2023/04/25(火) 23:04:29
クリーニングの前が焼き鳥屋で、毎日焼き鳥の匂いがしみて苦痛でやめた。+90
-1
-
67. 匿名 2023/04/25(火) 23:04:34
みんなのコメント、あんまりくだらなくない
+291
-2
-
68. 匿名 2023/04/25(火) 23:04:45
トイレが仕事場の事務の中にあり、シーンとした室内で音姫も虚しく
トイレットペーパーのカラカラ音まで聞こえるのがどーしても嫌で+323
-1
-
69. 匿名 2023/04/25(火) 23:04:49
>>5
それは立派な理由ですよ!くだらないなんてとんでもない。
あたしだって辞めるな+123
-2
-
70. 匿名 2023/04/25(火) 23:05:01
妙に距離感が近いじーさんに耐えられなくなってきたから。
話したそうにチラチラ見てくる、話す時に耳が遠いからかすぐそばまで寄ってくる、ボディタッチをしようとする、話が長い&リピート&自分はこんな仕事やったよと自分語りをする。
10年間1人事務で人間関係ほぼ悩むことなかったのに、1日に数回顔を合わせるだけのそのじーさんがストレスになって仕事辞めることにした。+164
-2
-
71. 匿名 2023/04/25(火) 23:05:05
男女共同トイレが一つだけの職場
しかも和式
トイレが無理すぎて1日目でバックレました+227
-1
-
72. 匿名 2023/04/25(火) 23:05:29
トイレ和式は辞める理由になるよね。
しかも外だったんだよ…マジでないわ。+269
-1
-
73. 匿名 2023/04/25(火) 23:06:09
手芸屋の店長が、好みの学生しか雇わないし、いずれホテルに誘われるって吹聴され、怖くなってやめた。
+121
-1
-
74. 匿名 2023/04/25(火) 23:06:23
職場の教養 13の徳目を実践している会社だったのですぐ辞めた。+41
-0
-
75. 匿名 2023/04/25(火) 23:06:50
彼氏が、男性服屋のバイト客が男だからヤキモチ妬いて辞めさせられた。
+24
-3
-
76. 匿名 2023/04/25(火) 23:06:53
客層が悪くて+68
-1
-
77. 匿名 2023/04/25(火) 23:07:07
>>13
ちょっと似てる。
私は毎日3時のおやつにケーキやら生菓子やらを大量に買ってくる(食べるまで見てる)社長が苦痛で辞めた(笑)+215
-6
-
78. 匿名 2023/04/25(火) 23:07:31
メンズ美容外科
AGAのはげ治療と、脱毛
抜いたり生やしたり忙しすぎてやめたw+218
-1
-
79. 匿名 2023/04/25(火) 23:07:32
お菓子外しされたから+57
-0
-
80. 匿名 2023/04/25(火) 23:07:43
>>4個人的な事は書かない方が良いと思いますよ。
腹が立つのは分かりますが見る人が見たら分かるかもしれないし、そこから面倒な事が起こるかも。
+105
-97
-
81. 匿名 2023/04/25(火) 23:08:05
夏に37℃とかの中、冷暖房なし。
それでも1年勤めたけど、無理だと思って辞めた。+117
-0
-
82. 匿名 2023/04/25(火) 23:08:11
仕事部屋が窓がなくて換気が不十分で息苦しさを感じて辞めた。
+87
-1
-
83. 匿名 2023/04/25(火) 23:08:22
バイトの話だけど…
バイト先に同級生が8人くらいいて、気が合うみたいで私以外異常に仲良しだった
みんないい子達で私にも普通に接してくれてた
でもある日バイト中に嫌なことがあって、出勤してない同級生の子にラインで愚痴ったら、後日噂でその日は私以外の同級生で旅行に行ってたことを聞いて居た堪れなくなって辞めた
仲良しだから旅行も行くだろうけど、あの時皆でいたのか…と思ったらなんか辛くて…+198
-0
-
84. 匿名 2023/04/25(火) 23:09:00
>>60
わかります!!菓子当番めちゃくちゃだるいですよね!毎月費用集めて順番に買い出しに行って、って…
お菓子は自分の好きなタイミングで食べるわーって。+141
-0
-
85. 匿名 2023/04/25(火) 23:09:22
医療関係なんだけど5年目になるとスタッフ全員の前で症例発表しないとダメだから4年目でやめた。ちなみにスタッフは100人くらいいて質疑応答もある。そういうの嫌い+153
-0
-
86. 匿名 2023/04/25(火) 23:09:39
>>30
これわかる。
私も席が暗黙のルールで決まってて
1番前しか空いてなくて仕方なく座ってるけど、
なんか落ち着かなくて休憩って感じがしない。
仕事内容は嫌いじゃないけどそれが苦痛で
いずれ退職理由になりそう笑+186
-1
-
87. 匿名 2023/04/25(火) 23:09:45
冷凍食品を段ボールに詰めて出荷する仕事1日で辞めた。作業場が寒かったから。+58
-3
-
88. 匿名 2023/04/25(火) 23:09:50
>>33
他の人は貰えてたのかしら+56
-0
-
89. 匿名 2023/04/25(火) 23:09:55
休憩くらい自分のペースで1人ゆっくりで取りたいのに、みんなで一緒にが当たり前だったし、みんなの仕事が終わるまで先に帰れない暗黙のルールも嫌だった+147
-0
-
90. 匿名 2023/04/25(火) 23:10:20
私は大学出て社会人1年目の12月、昼休みに隣の席の上司にすごい大声で怒られて
他の人も何事??とびっくりしてた
その上司と元々折り合い悪くて耐えきれず
12月いっぱいで辞めると事前に伝えてたけど、年末のあと3日が耐えられなくて丸々休んでしまいました
今は社会人3年目だけど、2年目から就労移行支援に通ってる。この前見学行った企業に応募するところ。
あの時のトラウマが蘇る+128
-1
-
91. 匿名 2023/04/25(火) 23:10:36
>>78
なぜだか笑った+118
-2
-
92. 匿名 2023/04/25(火) 23:10:52
>>20
うちは女性しか使わないトイレだからみんなで順番でやってるけど、男の人が使ってたらやだなぁ。+146
-4
-
93. 匿名 2023/04/25(火) 23:11:32
コンビニ全然覚えられないから辞めた+70
-2
-
94. 匿名 2023/04/25(火) 23:11:45
院長と看護師長が不倫関係。
奥様は経理。
あるあるな話だけど、ややこしかった。+96
-0
-
95. 匿名 2023/04/25(火) 23:12:12
>>80
辞めたところなので大丈夫です。派遣だったので連絡先も知らないので。+21
-43
-
96. 匿名 2023/04/25(火) 23:12:24
社長が健康オタクで、サプリや意識高い系の本を勧められるのが苦痛で辞めた。+43
-0
-
97. 匿名 2023/04/25(火) 23:12:33
レジの前に立っててお客も見える位置なのに前触れもなく急に怒鳴られて、更に裏に呼ばれてま1人でヒートアップして輩みたいな絡み方されて、コイツとは一緒に働きたくないと思って辞めた。
その女がリーダーとか終わってる+163
-1
-
98. 匿名 2023/04/25(火) 23:13:17
寿司屋のパートで寒くて冷え性な私にはつとまらなかった
凍え死ぬかと思った+70
-2
-
99. 匿名 2023/04/25(火) 23:13:17
>>51ありがと。
+2
-2
-
100. 匿名 2023/04/25(火) 23:13:59
>>1
教育係を無理にやらされたのが嫌で辞めた
単独では営業の成績はいつも1位か2位でそれ以下は1度もなかった
はっきり言って単独なら自分は仕事ができたと思う
でも部人の面倒を見るのは大嫌いだった
部長が「部下の面倒をみない君はこのままでは辞めてもらうことになるよ。」
と厭味を言って来たので、「ハア~イ、じゃあ辞めます。」と言ってその日のうちに辞表を出してあっさり辞めてやった
辞表を見て部長は、「おい、ちょっと待て。」と慌てて止めたけど無視無視w
私の売上が突然なくなったから会社にはかなり打撃だろうねw
愛社精神なんて皆無だし、部長の慌てる顔見て「ざまあ」と思ったよ
+123
-57
-
101. 匿名 2023/04/25(火) 23:14:11
個人事業主の営業してた
大学のとき就職決まらなくて焦ってたから、とにかく空白期間ないように
4月から働けるとこ探そう、って感じで手当たり次第面接受けてた
試用期間中は日給1万500円出たけど、試用期間終わったら完全出来高制なので
交通費も出ないし、稼ぐどころかマイナスになることもあったから辞めてしまった+40
-0
-
102. 匿名 2023/04/25(火) 23:14:16
>>74
あたし意外と平気やw+1
-6
-
103. 匿名 2023/04/25(火) 23:14:32
食品工場で履いた長靴の中に汚れた水がドバッと入ってしまい明日もそのまま履くのかと思ったら嫌気がさして、そのまま辞めてしまった。+157
-0
-
104. 匿名 2023/04/25(火) 23:14:36
夜勤(スタッフ3人)のときは暗黙の了解で人数分の差し入れもってく。稼ぎに行ってんのに余計な出費したくないんよ。+182
-0
-
105. 匿名 2023/04/25(火) 23:15:08
シフトの時間を私が帰ったあとに変更されてて
連絡もなく翌日行くと遅刻と言われた
「何でこないんだ!午前中出勤だぞ!」と店長は悪びれもなくキレてくるし
私はエスパーじゃないからいくらなんでも無理ですよ!って言うと
店長は無言で立ち去った。
しばらくすると戻ってきて「最初からシフトは午前になってた!」と言いだすから
あきれてケータイに前日までのシフト画像を見せるとスンとした顔で何事も無かったかのように
いらっしゃいませー!って接客はじめて怖って思って辞めた。
+259
-2
-
106. 匿名 2023/04/25(火) 23:15:50
>>7
私の中で優勝w+97
-3
-
107. 匿名 2023/04/25(火) 23:16:05
>>52
それは周りが言えなかっただけよね。
私もブラックだから言えないw+67
-0
-
108. 匿名 2023/04/25(火) 23:16:36
>>33
くだらなくないよ!一番大事だよ!+183
-0
-
109. 匿名 2023/04/25(火) 23:16:41
>>37
動物もそんなんあるんや。怖い(;´∀`)+346
-3
-
110. 匿名 2023/04/25(火) 23:17:00
めちゃくちゃ意地悪な人がいた+63
-0
-
111. 匿名 2023/04/25(火) 23:17:43
>>105
そういう店の店長は大体イカれてるよ。
逃げるに限る。+141
-1
-
112. 匿名 2023/04/25(火) 23:17:58
暇すぎて暇すぎて雑用絞り出してもそれでも暇すぎて新聞の板書とかしだして、あ辞めようと思った(1年半耐えた)+73
-0
-
113. 匿名 2023/04/25(火) 23:18:09
女性上司に好かれていなくて辞めた(恐らく嫌われてもいなかった)
お気に入りには物あげまくり話しかけまくりイジりまくり、お気に入りじゃなくてもたまに物とか細々お菓子をあげる、私はほぼ何ももらったことない
別に好かれなくてもいいでしょと思われるかもしれないけど、すごく存在感のある人だったから、あからさまに差をつけられると凹んだ+152
-0
-
114. 匿名 2023/04/25(火) 23:18:15
おばちゃん達がいろんな人の悪口とか旦那の愚痴とか暗くなる話ばかりしてて聞くに堪えなかったから+101
-0
-
115. 匿名 2023/04/25(火) 23:18:24
店長が大掃除した際に私のお気に入りのスニーカー(adidas)を誤って捨てた。
怒ったら代わりのものを買ってきてくれたんだけど、その辺の商店街で買ってきた1000円のスリッポンだった。
「ポップネイチャークラブ」ってダサいロゴが入ってた。+243
-0
-
116. 匿名 2023/04/25(火) 23:18:31
>>23
それもう、戦力外だから使えないって言われてるようなもんだよね+24
-52
-
117. 匿名 2023/04/25(火) 23:19:07
大柄な女性社員がいないときを見計らって、社長が「デブは甘え」って何度も言い放っていたので、人間性が生理的に無理になった。+132
-1
-
118. 匿名 2023/04/25(火) 23:19:19
派遣単発バイトで某宅配便の会社に荷物の仕分けバイトに行ったら13人集まっていたけど、その中で女は私ひとりだけだったのが辛かったから。その会社は海の近くで埋立地に建っていて敷地がめっちゃ広くて作業場からトイレまで行くのに駐車場を横切り歩いて5分近くかかるのも面倒だった。2日目にやめた。+79
-0
-
119. 匿名 2023/04/25(火) 23:19:27
>>77
持って帰っちゃダメだったの?笑
優しそうな社長だけど体重管理徹底しないと私は太りそうだ(^^;)+81
-2
-
120. 匿名 2023/04/25(火) 23:19:31
>>37
もはや伝説にして良い。
つーか誰も買っていかないからやさぐれたんやな。
もう先輩が引き取れだわ。+436
-4
-
121. 匿名 2023/04/25(火) 23:20:08
>>107
52です。なるほど。若すぎて気付かなかった!最初で最後の朝礼で営業の男性新入社員が『●●は車検すら取れてない!』と全員の前で所長に言われて俯いてた…今ならパワハラって言えるのに。+29
-0
-
122. 匿名 2023/04/25(火) 23:20:14
>>95
この情報で個人の特定はできないのでこれについては問題はないかもしれませんが、その考えは気をつけた方がいいと思いますよ。
辞めたからとか、派遣だから、連絡先を知らないから、というのは、何か問題があったとしても相手は自分に何もできないから大丈夫、という意味ですよね?
自分に害がないから大丈夫ということではなく、あなたが相手に害を及ぼす加害者になる可能性があるんですよ。+82
-16
-
123. 匿名 2023/04/25(火) 23:20:57
友達がケンタッキーのチキンが大好きでケンタッキーでバイト始めたけど油の匂いで胃がムカムカしたらしく1日で辞めてたな+76
-1
-
124. 匿名 2023/04/25(火) 23:21:02
職場が自宅から徒歩5分だったんだけど、結婚のため引越したら電車とバスで1時間近くかかるようになったため。通勤が楽以外何もメリットが無い職場だと気付いて家庭に専念すると言って辞めた。+75
-1
-
125. 匿名 2023/04/25(火) 23:21:11
>>3
休憩室ないのに休憩時間が1時間って地獄だよね!
私は小さな会社の事務職で自分の机でパパッと食べてやることないから仕事に戻ってる。
テレビがあるわけでなく、暑さ寒さを我慢してまで外に行きたくないし…。
+211
-2
-
126. 匿名 2023/04/25(火) 23:21:18
みんな何て言って辞めたんだろ。
参考にしたい。+16
-0
-
127. 匿名 2023/04/25(火) 23:21:21
お局に挨拶無視され続けて嫌で辞めた。
転職して年収かなり上がったからよかったけど。+55
-0
-
128. 匿名 2023/04/25(火) 23:21:23
>>77
素敵な社長じゃん!私なら続けられる!+74
-7
-
129. 匿名 2023/04/25(火) 23:21:38
>>3
年末に辞めた職場が嫌になった理由がこれ。
事務所と作業場で別れてたんだけど、事務職の人は自分の席で休憩、作業場で仕事の人は事務所の空いた席に座っていいと言われたけど、その空いた席というのも、お昼に家に帰る人の席。
お昼休みくらい席に座ってゆっくりしたいのに、ここは続かないと思ったら、予想通り2か月で辞めた。+184
-1
-
130. 匿名 2023/04/25(火) 23:21:54
入って3日目くらいの時、家からかなり遠い場所へ研修を受けに行くように言われて、面倒くさくなって辞めた。(バイト)+55
-0
-
131. 匿名 2023/04/25(火) 23:22:27
飲食店で定食ランチ両手2個持ち出来なくて歯がゆかった時に腕にも乗せて3個持ち強要されて無理だと悟った+58
-0
-
132. 匿名 2023/04/25(火) 23:22:47
>>105
私も気づいたらシフト変えられてたことある
それがきっかけでバイト辞めたなあ+97
-1
-
133. 匿名 2023/04/25(火) 23:22:49
調理用の帽子が合わなかったから
きつすぎて頭痛起こしてた+57
-0
-
134. 匿名 2023/04/25(火) 23:23:09
>>23
しょうもなくないよ。死活問題。+149
-0
-
135. 匿名 2023/04/25(火) 23:23:23
>>1
先輩が年下っていうのが嫌で辞めた
今38で3回転職してるけど今の所すべて先輩年上しかいない+5
-19
-
136. 匿名 2023/04/25(火) 23:23:43
>>37
気の毒なのに、文章からそのシーンがよく分かっちゃって、何かw
+452
-3
-
137. 匿名 2023/04/25(火) 23:24:24
高校生の多感な時期、バイト先の爆乳先輩の首筋にかなりの頻度でキスマークついてるのが気持ち悪いと感じてしまい辞めた+94
-1
-
138. 匿名 2023/04/25(火) 23:24:37
>>126
親の介護+7
-0
-
139. 匿名 2023/04/25(火) 23:24:55
通所型福祉施設
毎日16時に利用者の退所を見送ったら16時から17時まで会議をして18時が定時だから残り1時間で事務作業をしないといけない
それなのに会議が終わると社長がお菓子の箱をドンっと私の机の上に置いてくる(おそらく一番新人だから)
社長的には「お菓子食べてね」という労いなのだろうけど、みんな1時間で事務作業を押し込まないといけないから殺気立っていて、お菓子の籠を皆さんに回すのは私の役目でますます時間を削られるから嫌で嫌で辞めた
仕事が利用者対応だけだと思ってる遊び気分の社長だった
事務作業が存在すると意識していないようであった
たまにケーキ買って来るのも嫌だった
PC作業しながら無心で食べてた+60
-0
-
140. 匿名 2023/04/25(火) 23:25:01
>>37
うける
インコだけど飼ってたから、後ろで左右ゆらゆらしてるの目に浮かぶ
悪い子だわ+372
-3
-
141. 匿名 2023/04/25(火) 23:25:12
隣の女子の香水で頭痛がする+51
-0
-
142. 匿名 2023/04/25(火) 23:25:16
3年ぐらいで飽きて給料も安いし他の仕事しようかな程度でやめた25歳のころ。
今もそんぐらいの気持ちで辞めたいけど、もう30超えたらリスクしかなくて無理だ。+11
-2
-
143. 匿名 2023/04/25(火) 23:25:24
>>37
大変だったね…
でも私鳥飼いなもので、そのオウムもなんかかわいく思える。ごめん。+256
-3
-
144. 匿名 2023/04/25(火) 23:25:28
>>37
ゲージじゃなく『ケージ』ね。
これ間違えてる人多いよね
+35
-79
-
145. 匿名 2023/04/25(火) 23:25:30
>>37
お辛い経験されてお気の毒ですが、声出して笑ったトピでまたお会いしましょうw+410
-2
-
146. 匿名 2023/04/25(火) 23:26:37
>>104
働く側が差し入れってねw
旦那の職場にもあるけど。+34
-0
-
147. 匿名 2023/04/25(火) 23:26:44
細長いのっぽビルで働いてたんだけど、40人に増えた人員に対してトイレが1つしか無かったため
(各階がそれぞれのオフィスであり、男女それぞれの個室トイレはあったものの、結局同じドアの中にあるため、男が入ってる時女入れない or その逆という事で、入り口のドアに札をつけていた。
入ったら札を「トイレ使用中」の向きにひっくり返すという事です。でもひっくり返し忘れが多発して、中に誰もいないのに入ってることになってて、なかなか入れない事が多かった。)
なお、別のトイレに行き着くには、まずエレベーターで9階から1階に降りて建物を出て、100メートルくらい離れたコンビニくらいしか無かった。地獄。+76
-0
-
148. 匿名 2023/04/25(火) 23:27:38
>>28
うちは会長のお面がある。色付きでかなりリアル。
最初見たとき悲鳴あげそうになったよ。
私1人の時はひっくり返して目があわないようにしてる。+97
-0
-
149. 匿名 2023/04/25(火) 23:28:18
面接の日程調整メールの時に名前を間違えられて、その時は謝ってもらったし構わないと思ったのだけど、入って初日にも二回呼び間違えられた。
全部同じ名前だったので、その人が欲しかったんだけど断られて私を採用したのかなと思って鬱々としてきて辞めた。+51
-0
-
150. 匿名 2023/04/25(火) 23:28:48
皆さん退職理由はなんて伝えましたか?
正社員で1年4ヶ月いる今の職場を辞めたいのですが理由に困ってます。
同じ部署の人全員嫌いで辞めたいです。。普段雑談など全くしない人達です。(イジメとかはありません)+60
-1
-
151. 匿名 2023/04/25(火) 23:29:04
すぐ嫉妬して陰口言うおばさんがいたから
男の人と話してると後からしれっと何話してたのか聞いて探ってきて裏で悪口言われてた
いちいちめんどくさい+67
-2
-
152. 匿名 2023/04/25(火) 23:29:24
ロッカーがない
休憩室にバッグとか置きっぱ+72
-1
-
153. 匿名 2023/04/25(火) 23:29:43
>>104
似たパターンだけど接客業で、
客が差し入れ持ってきたらお返しするのが当たり前!ってオーナーで、誰かが差し入れの菓子折り受け取ったら食べたくないものでも封筒にお金入れてお返し用のカンパしなきゃいけないルールがめちゃくちゃストレスだった。+67
-1
-
154. 匿名 2023/04/25(火) 23:30:06
妊娠した子がお花畑状態でウザかった+29
-1
-
155. 匿名 2023/04/25(火) 23:30:16
>>116
ふーんそうなんだ。
私使えないんだ。
今のバイト先がイオンですごく大切にしてくれてるから、出来ない私でもマネージャーさんも頼りにしてくれてありがたいや。精一杯恩返ししたい。
+83
-13
-
156. 匿名 2023/04/25(火) 23:30:29
オーナー夫婦の娘が中学受験で学校帰りに職場に来て勉強させられてたんだけど、テストの時間を測ってあげてほしいってタイマー渡された
ここは仕事するところじゃないやと思って辞めた+47
-2
-
157. 匿名 2023/04/25(火) 23:30:55
>>80
まあこれだけならバレなさそうやww
少しスッキリできたかな?
あと五十嵐さんみたいな人も晒されるからやめるんやでー+111
-5
-
158. 匿名 2023/04/25(火) 23:31:21
今どき信じられないと思うけど、
トイレが水洗じゃなかった
+57
-1
-
159. 匿名 2023/04/25(火) 23:31:45
中学生の英語塾個別指導してた時、松坂先生(クレヨンしんちゃんの)みたいな先生が隣の席で「I am not」と教える時「I am ナッッットゥ!」と激しく言っていて後々その生徒が塾長に涙ながらに「ナットがこわいから先生変えてください」と訴えてるのを聞いてしまいそこからナットがめちゃツボって笑いこらえられなくなって辞めた+132
-1
-
160. 匿名 2023/04/25(火) 23:31:52
私も。他にも理由はあるけど、店長の顔がサンシャイン池崎に似ててなんかイラついた+27
-2
-
161. 匿名 2023/04/25(火) 23:31:59
制服ダサいとか飽きたとかで+20
-1
-
162. 匿名 2023/04/25(火) 23:32:30
>>134
ありがとうございます+15
-0
-
163. 匿名 2023/04/25(火) 23:32:40
男性トイレの放尿の音が聞こえる
おそらく後から増設したので壁やドアが薄かったのだと思う
女性トイレは元からある広くてしっかりした作りで聞こえることはなかったから我慢していてもよかったかもしれないけど他人の音が聞こえるのは気まずい+68
-0
-
164. 匿名 2023/04/25(火) 23:33:04
>>37
YouTubeでよくオウムの動画見るけど、めっちゃ頭いいよね。人間の言葉の意味も理解してるし、遊びもレベルが高いw+161
-2
-
165. 匿名 2023/04/25(火) 23:33:09
>>116
そのパターンもあるけど、個人店とかコロナ禍でもたくさんニュースになった通り、人員いらなくなると平気でシフト削る店は結構あるよ。
あんまり失礼なこと言わなくていいよ+91
-1
-
166. 匿名 2023/04/25(火) 23:33:33
バイトまで全員HPに顔写真と名前晒される+109
-0
-
167. 匿名 2023/04/25(火) 23:33:54
>>4
それは全然くだらない理由じゃないよ!
辞めて当然!+82
-2
-
168. 匿名 2023/04/25(火) 23:34:15
今年は大雪になると聞いたから
春からまた働こうと思い辞めた+29
-0
-
169. 匿名 2023/04/25(火) 23:34:19
>>158
今どきでも水洗じゃないトイレ存在してますよ。私の働いてる工場は創業59年ですがトイレは59年前のままだと思う。ぼっとん式で古くて汚いし、くさいし息を止めて用を足してます。+40
-3
-
170. 匿名 2023/04/25(火) 23:34:26
>>67
それは仕方ないわ、と納得が行くものの方が多い+61
-1
-
171. 匿名 2023/04/25(火) 23:34:40
クレープ屋さん
焼きたいから入ったのにシフト時間面接と違うし遅番だと焼いたもの使うらしくて焼けないと聞いて1日でやめた+59
-1
-
172. 匿名 2023/04/25(火) 23:34:51
>>78
んふふw
人体って上手くいかないわねぇ。+78
-1
-
173. 匿名 2023/04/25(火) 23:34:58
>>155
>>165
個人店だったけど
夏休みはシフト増えて
6月はシフトかなり減らされてた
まあ仕事できなかったから仕方ないかなあ
数ヶ月しか続かなかった+19
-0
-
174. 匿名 2023/04/25(火) 23:35:16
>>1
バイトだけど初日に元彼の家族が食べにきて、顔も合わせたくないのでなるべく近寄らないようにやりすごしたけど、2日後に夫婦2人でまた食べにきていてバイト先の人に聞いたら週2.3でくる常連だよー
と言われて顔も合わせられないくらい気まずい事件があったのでそれはもう無理
と思ってやめてしまいました。+156
-0
-
175. 匿名 2023/04/25(火) 23:35:17
和式トイレだったので辞めました。+35
-0
-
176. 匿名 2023/04/25(火) 23:35:30
>>3
確かに休憩室、座る所がないと大変だね
私は6時間の勤務をしていた時は昼休憩を取らない代わりに
6時間勤務にした。正直休憩を職場で取るのが苦手だったから、6時間勤務の時は良かった。仕事も楽で座ったり立ったり1時間交代の仕事だったから。もうこの仕事は無くなったけど。+64
-0
-
177. 匿名 2023/04/25(火) 23:36:44
社長が何個か事業をやっていて、私がAの会社に入社した当日にBの会社の作業をやらされた
面談で言われた作業内容と違うので不安になったし、何でも屋にされそうな気がしたので
時給1000円のパートだし単純なことだけしていたい+55
-0
-
178. 匿名 2023/04/25(火) 23:36:59
おばさんしかいなくてつまんなくて辞めた。ほんとくだらないw+54
-0
-
179. 匿名 2023/04/25(火) 23:38:01
>>41
おごり、というかいつも領収書もらってたから経費で落としてたっぽい+81
-0
-
180. 匿名 2023/04/25(火) 23:38:07
>>14
このシリーズ大好きw+24
-1
-
181. 匿名 2023/04/25(火) 23:39:51
和式トイレの人結構いるね。
私も入社してから初めてトイレ入って後悔した。
一応まだ働いてるけど、辞めたい理由の一つだわ。+45
-0
-
182. 匿名 2023/04/25(火) 23:41:09
私は人間関係でどうも仕事が嫌になる事が殆ど。
だから仕事は続かないから、派遣の仕事でしのいでる+25
-1
-
183. 匿名 2023/04/25(火) 23:41:52
・休憩室が3畳くらいの部屋。仲良しギャル三人組が休憩に入ると、物理的にも雰囲気的にも他の人は入れない。毎日座るとこ探して近所の公園まで歩くのが面倒になった。
・会社のホームページに全社員の顔写真と生年月日と学歴(中学校から)が載せられていた。ストーカーっぽい元彼が会社に電話してきたことを知り、怖くなって逃げた。
そして現在の職場、私だけ靴箱がない。後から入社した人には靴箱与えられてるのに…
もう辞めよっかな+144
-0
-
184. 匿名 2023/04/25(火) 23:42:43
>>95
何か、いじめじゃなくてあなたに問題あったのかもと思ってしまう。+48
-11
-
185. 匿名 2023/04/25(火) 23:43:23
事務の婆さんがこのご時世にスタッフの各家庭の事情を拡散するのが厄介。+29
-0
-
186. 匿名 2023/04/25(火) 23:43:52
>>27
職場が古くてボロボロだと本当気が滅入る
新築の綺麗な職場ですって書いてあった所で働いたら
トイレも間接照明とかホテル並みの綺麗さで快適だった+152
-0
-
187. 匿名 2023/04/25(火) 23:45:38
>>37文章で表現するの上手だな
光景が目に浮かぶ(笑)
+249
-1
-
188. 匿名 2023/04/25(火) 23:45:56
学生の頃のバイト。ブラハラで30分しないで辞めた。
着替えてたら血液型を聞かれて、「あーあたし、◆型の人嫌いなんだよねー 協調性ないんだもん」って
初対面でそれを言い放つ人の協調性とは?って思って、その場で「初対面でそんな事言う人、嫌いなんですよ私」で辞めた事があります。若かった。+124
-1
-
189. 匿名 2023/04/25(火) 23:46:31
>>2
くだらない理由ではないような+127
-0
-
190. 匿名 2023/04/25(火) 23:46:38
>>184同意
+31
-4
-
191. 匿名 2023/04/25(火) 23:47:00
マスク取るのが嫌で先月で辞めた マスクのおかげで美人で通ってたのでみんなの夢を壊したくなくて+67
-2
-
192. 匿名 2023/04/25(火) 23:48:51
おっさんと付き合ってたお局がでかい顔してるから+15
-0
-
193. 匿名 2023/04/25(火) 23:50:09
>>123
同じくカレーが好きでカレー屋でバイトしたけど1ヶ月でカレーの臭いが嫌になりカレー嫌いになることが怖くて辞めた。+25
-1
-
194. 匿名 2023/04/25(火) 23:50:19
>>80
五十嵐165個人を特定出来る内容じゃないから別に良くない?+119
-9
-
195. 匿名 2023/04/25(火) 23:51:47
昔からおじいさんキラーなのは自覚してたけど、マンション買ってくれるとか度が過ぎた人がいたので辞めた。さすがに愛人とか無理+18
-0
-
196. 匿名 2023/04/25(火) 23:51:52
>>37
めちゃめちゃ笑ってしまった。
元気ない時この書き込み見て元気出します!+227
-1
-
197. 匿名 2023/04/25(火) 23:54:04
>>191みんなマスク外そうっていう雰囲気だったのかな
+13
-1
-
198. 匿名 2023/04/25(火) 23:54:39
結婚しても旧姓で仕事してたら嫌がらせに遭って
軽く20年前のデキゴト
ちなみに嫌がらせしてきたのは、オカンと同い年の女性でした+19
-0
-
199. 匿名 2023/04/25(火) 23:54:47
店頭販促のユニフォームが際どすぎてありえないと思って、1日で辞めた。本当は1分で辞めたかったけど。1週間ということだったので揉めた。+8
-1
-
200. 匿名 2023/04/25(火) 23:55:52
入社初日に家族構成や彼氏の有無など質問責めにされた+32
-0
-
201. 匿名 2023/04/25(火) 23:56:20
毎日変態電話が来て、新人がその対応しないといけないから。
ワカメちゃんみたいなスカートのおじさんたちが来店してブラのサイズ測ってだのサニタリーショーツありますか〜だの言われるから。
平和な日が3日と続くことがなかったから。+39
-0
-
202. 匿名 2023/04/25(火) 23:56:43
クリスマスの販促でサンタ帽を被るのが嫌だった+32
-0
-
203. 匿名 2023/04/25(火) 23:57:48
女性従業員しかいないとバレていたみたいでしょっちゅう店に変態電話がかかってきたから+37
-1
-
204. 匿名 2023/04/25(火) 23:58:08
小さなアパートの一室で男性4人女性3人(途中から私1人になった)職場でトイレの音がめちゃくちゃ響く。大をしたくなったら近くのビルに忍び込んでトイレを使ってたけどもう無理ってなって辞めた。まだ20代だったし。+51
-1
-
205. 匿名 2023/04/25(火) 23:58:22
トイレが男女共用+42
-1
-
206. 匿名 2023/04/25(火) 23:58:28
>>13
私は毎週一回だけだったけど、週1でもきつかった。
我慢しようかと思ったけど、毎回同じ店で、その店がまずいうえ、薄暗くて、なんか汚い。
試用期間で辞めました+119
-1
-
207. 匿名 2023/04/25(火) 23:59:28
>>1
更衣室がなかったしロッカーの鍵が壊れていたから+29
-1
-
208. 匿名 2023/04/25(火) 23:59:36
厚手の作業着の上にビニール生地の割烹着着用で、いろいろな機械が作動してるとサウナ並みに暑くなる職場で冷房なし。
このままじゃ殺されると思ってやめた。+30
-1
-
209. 匿名 2023/04/26(水) 00:01:22
掲示物がいろいろやばかった+15
-1
-
210. 匿名 2023/04/26(水) 00:01:51
1日で辞めたって言ってる人達はなんて言って辞めてるのか気になる
1〜3日で辞めるって言える度胸がすごい+21
-1
-
211. 匿名 2023/04/26(水) 00:08:11
>>28
それはちょっと
うわーってなるよね
かんがえてしまうわ+25
-0
-
212. 匿名 2023/04/26(水) 00:08:32
目標、評価がダメで辞めたんだけどどこの会社でも評価ってあるのよね。
フリーランスになった。+11
-0
-
213. 匿名 2023/04/26(水) 00:10:55
所長はいつも優しくて怒られた事は無かったんだけど、ある日(所長じゃない)上司に私の歯並びの事指摘された事があって、その人が「私はちゃんと言ったからね…!」って言ってて他の人も「うん…」って感じだったから、詳しく聞いてみたら所長がその上司に私に伝えるようにお願いした事だった。
私の居ないところでそういう事言ってたんだ…っていう気持ちと、自分は良い顔して他の職員(所長からしたら部下である私の上司)に頼むなんて卑怯だと思った。
その次の日所長が満面の笑みで上司と私が居るところにやってきて「伝えてくれた!?聞いた!?私ずっとあなたの歯並び心配してるのよ!」って言われてその日の夕方退職願出した。+94
-0
-
214. 匿名 2023/04/26(水) 00:11:20
>>184
私は本当に喧嘩なんじゃないかと思ってしまいましたw+32
-1
-
215. 匿名 2023/04/26(水) 00:12:29
パン屋でバイトしてた時、パートのおばさんがエホバの証人の信者で店長がキリスト教のカトリックでいっつもお互いの宗教の価値観の違いで喧嘩してた。それ聞くのが耐えられなくなって辞めた+83
-0
-
216. 匿名 2023/04/26(水) 00:13:38
オフィスに入った瞬間、冷房ががんがん効いてて冷え性の私には無理だと思ったから
+21
-0
-
217. 匿名 2023/04/26(水) 00:14:08
>>60
工場勤め2回目ですが、1度目の時にそれが苦痛でした。お菓子も大変だったけど、絶対集まらなきゃなきゃいけないなかにお局さんとかいて持ってくるお菓子が献上品のようだった。+66
-0
-
218. 匿名 2023/04/26(水) 00:19:17
同僚35歳こどおばが実家が太いらしく別にお金は要らないけど一応働くみたいなスタンスなのに有能なのが鼻についた。その上大して可愛くもないのに1番若いってだけで社内でマスコット的な存在なのが気に食わなくてパート辞めた。+6
-13
-
219. 匿名 2023/04/26(水) 00:19:29
>>37
笑
楽しそう+68
-0
-
220. 匿名 2023/04/26(水) 00:20:31
会社の面談室の本棚に斎藤一人の本が何冊も置いてあったから+12
-0
-
221. 匿名 2023/04/26(水) 00:22:14
>>37
性格の悪いオウムだな
でも頭は良いのね+160
-0
-
222. 匿名 2023/04/26(水) 00:22:24
明らかな仮病を使ってめちゃくちゃ休む従業員がいて羨ましくなって辞めた+20
-0
-
223. 匿名 2023/04/26(水) 00:22:29
>>80
そんな心配いらない。身長165の五十嵐さんて書いてるだけだから、むしろ日本中探して特定するのも難しいよ。フルネーム晒してるわけじゃないし。+83
-5
-
224. 匿名 2023/04/26(水) 00:24:04
デスクワークなのだけど全体的に若くてギャルっぽくて不安になって辞めた+12
-0
-
225. 匿名 2023/04/26(水) 00:26:17
暇過ぎて辞めた
マジで仕事が無くて睡魔と戦ってた
忙しいのも辛いけど暇過ぎるのも辛い+60
-0
-
226. 匿名 2023/04/26(水) 00:26:17
>>1
生まれて初めてのアルバイトでカフェ
初日、開店20分前に呼び出されてさーっと一度しか説明してくれないまま店に一人で立たされた
お客さんが次々入ってきてコーヒーとかも本格的な器具でいれなきゃでテンパってるのに裏から出てきてもくれないし聞いても『この間も教えただろう!』と怒鳴られた
初日で辞めた(バイト代もくれなかった)+140
-1
-
227. 匿名 2023/04/26(水) 00:26:36
制服がキツイ+8
-2
-
228. 匿名 2023/04/26(水) 00:27:06
>>3
小さい工務店だから仕方ないけど、デスクで休憩ってのが嫌で辞めた。
外でランチも出来なくて、窮屈すぎた。+86
-1
-
229. 匿名 2023/04/26(水) 00:28:10
なんて理由を言ってやめてるいるのか聞きたいです!
さすがに、素直に言わないよね??+8
-0
-
230. 匿名 2023/04/26(水) 00:28:18
>>155
失礼なレスに反論もせずに、今ある環境と周りの人に感謝の気持ちがあるあなたはいい子だよ。そういう人間性の方はこの先もあなたの助けになるから自信もって働いてください、応援します。+80
-6
-
231. 匿名 2023/04/26(水) 00:29:05
全員が「〜です」と言うべきところを「〜になります」と言っているのが気持ち悪かった
漢字に弱かったり語彙力が無かったり、全体的に国語力が低かった+47
-1
-
232. 匿名 2023/04/26(水) 00:30:32
>>229
私は子どもの体調が悪いって1週間休んで、その後は子どもは回復したんですがちょっと、、みたいな感じで自分が病んだ振りしたら相手も察した。1ヶ月休んで退職しますって言ったら荷物送ってくれたよ。+13
-1
-
233. 匿名 2023/04/26(水) 00:33:52
小さいミスの犯人探しはするくせに、お局が大ミスしてもみんなで隠すから+60
-0
-
234. 匿名 2023/04/26(水) 00:34:11
求人の福利厚生欄にちゃんと「社会保険」「試用期間中も同条件」と書いてあったのになかなか社保に入れてくれなかった
辞めると言うと入れると言ってくれたけど「もういいです!」と言って辞めた
社保に入れないことで何か企業側にメリットあるのかな+33
-0
-
235. 匿名 2023/04/26(水) 00:35:09
朝礼が嫌すぎて辞めたい+29
-1
-
236. 匿名 2023/04/26(水) 00:36:09
>>28
せめて誰なのか確認してから辞めても良いのでは。
聞いたら意外に許せたかも?+8
-1
-
237. 匿名 2023/04/26(水) 00:36:57
>>48
なんか勢いがあっていいね!+89
-0
-
238. 匿名 2023/04/26(水) 00:38:17
休憩室にも監視カメラがあったから、ロッカーの陰で着替えるかトイレで着替えるかのどちらかだった
トイレはお客さんも使うから忙しなかった
+17
-0
-
239. 匿名 2023/04/26(水) 00:39:46
朝のラジオ体操が嫌だった+16
-0
-
240. 匿名 2023/04/26(水) 00:41:16
休憩室に男性スタッフが持ってきたであろう風俗情報誌が落ちていたから+24
-0
-
241. 匿名 2023/04/26(水) 00:42:59
当時の彼に浮気されたから+2
-1
-
242. 匿名 2023/04/26(水) 00:43:11
>>58
嫌がらせされてたのかな?
何にせよ蔑ろにされたみたいで腹立つね+67
-0
-
243. 匿名 2023/04/26(水) 00:48:24
>>31
残業代は出るの?筋トレの時間ってどういう扱いになってるの?+35
-2
-
244. 匿名 2023/04/26(水) 00:51:07
チラシ配り
無視する人がみんな敵に見えて恐ろしくなったから+22
-0
-
245. 匿名 2023/04/26(水) 00:51:16
>>234
社会保険は会社側が半分出してるから払いたくなかったんだと思う。+41
-0
-
246. 匿名 2023/04/26(水) 00:52:13
10も年下からのいじめ+17
-0
-
247. 匿名 2023/04/26(水) 00:52:55
>>218
35歳で社内のマスコット…+21
-0
-
248. 匿名 2023/04/26(水) 00:53:23
>>4
個人名出したらダメだろ。+29
-24
-
249. 匿名 2023/04/26(水) 00:55:29
>>135
そりゃそうじゃない?
38ならとっくにベテランになってて課長くらいになっててもおかしくない年齢だよ+15
-0
-
250. 匿名 2023/04/26(水) 00:56:51
>>218
35歳こどおばに嫉妬するもっと年上のこどおばって…+21
-1
-
251. 匿名 2023/04/26(水) 00:58:20
嫌いな人から髪型、服もなにもかも真似されて嫌になったから+27
-0
-
252. 匿名 2023/04/26(水) 00:59:41
キョーレツなわきがの人がいて、無理で辞めた
頭痛くなるし、もうなんだか職場にその人の匂いがしみついてるのよ+71
-0
-
253. 匿名 2023/04/26(水) 01:04:00
社長と専務が出勤したら、脱いだ靴を揃えろって言われたから3日で辞めた。
自分の靴すら揃えられない会社なんて無理すぎる。+89
-0
-
254. 匿名 2023/04/26(水) 01:05:47
>>37
そこまで手なづけた先輩すごいなw+155
-0
-
255. 匿名 2023/04/26(水) 01:07:57
>>77
私だったらそれ目当てで続けそう笑+89
-2
-
256. 匿名 2023/04/26(水) 01:10:18
>>23
月6時間とかふざけんなだよね
やめて正解!+95
-0
-
257. 匿名 2023/04/26(水) 01:10:39
>>250
こどおばの意味わかってる?+3
-5
-
258. 匿名 2023/04/26(水) 01:10:48
>>78
脱毛したい人の毛をハゲ治療に活用出来たら良いのにねw+87
-0
-
259. 匿名 2023/04/26(水) 01:11:53
コロナ流行し始めた頃、
フロアも休憩室も大○薬品のク○ベ○ンだらけになって
「あぁー上の人間これ信じてるんだーもう駄目だー」
ってなって辞めた。+15
-4
-
260. 匿名 2023/04/26(水) 01:12:15
私服勤務だったけど服のチョイスが被る先輩がいて服選ぶの面倒になった+22
-0
-
261. 匿名 2023/04/26(水) 01:12:34
ペットの顔思い浮かべると切なくなったから。+17
-0
-
262. 匿名 2023/04/26(水) 01:17:58
後から入ってきた人
・毎日鼻啜っててうるさい
・香水がきつい
・「〇〇がー、〇〇でー、」って間伸びした話し方
本人は悪気無いんだろうけどこれに毎日晒され続けるのがストレスすぎて辞めた。+53
-0
-
263. 匿名 2023/04/26(水) 01:25:15
会社が用意してる不織布マスクつけないといけないんだけど、紐切れるぐらいボロボロにならないと交換しちゃいけなくて何日もおんなじマスクつけるのがどうしても嫌で辞めた。入社日に言われたからそれなら最初から化粧してこないし、もっと前に言ってくれればこの会社入らなかった。自分はいつも不織布なら昼には新しいマスクに変えないと気が済まないから本当に嫌だった。+58
-2
-
264. 匿名 2023/04/26(水) 01:27:54
トイレ清掃してた時、結構な頻度で床一面に💩が散乱してるのを掃除するのが嫌になったから。辞めて数年経つけどまだトラウマ+56
-1
-
265. 匿名 2023/04/26(水) 01:31:31
>>55
何しに職場に行ってんの?
そんなことなら男がいる職場では働けないね
きもちわる+4
-59
-
266. 匿名 2023/04/26(水) 01:34:34
>>2
ブスだのブタだの言われるより何百倍もいい。
おじさんからだろうと何だろうと
可愛いなんて言われたことないから言われてみたい+13
-46
-
267. 匿名 2023/04/26(水) 01:36:29
>>266
オッサンは駄目だよキッショいよホント+51
-0
-
268. 匿名 2023/04/26(水) 01:40:24
>>267
自分もオバさんだからいいや+3
-4
-
269. 匿名 2023/04/26(水) 01:40:37
>>11
昭和の叩き上げみたいな人だったよね
ちょっと見ただけで疲れた+109
-0
-
270. 匿名 2023/04/26(水) 01:42:53
>>20
それ+ラスボス婆さんで辞めた~+27
-0
-
271. 匿名 2023/04/26(水) 01:50:42
>>109
動物園の象が落ち込んでる客めがけて水をかける話+34
-0
-
272. 匿名 2023/04/26(水) 01:53:12
>>164
綱引きして遊んでオウムが勝った
天狗になった+12
-0
-
273. 匿名 2023/04/26(水) 01:54:05
飽きたら辞めるの繰り返し+12
-0
-
274. 匿名 2023/04/26(水) 02:03:12
>>58
ひっぱたいてやりたいね+59
-0
-
275. 匿名 2023/04/26(水) 02:07:18
>>266
そりゃそうだけど、若いだけで本当に可愛いわけじゃなかったしさ。
今日スカートなんだ、可愛いね😃❤️
おはよう、今日も可愛いね☀️😘
とか目の前のデスク座ってるのにLINEで来るんだよ…。+67
-1
-
276. 匿名 2023/04/26(水) 02:11:37
>>70
きしょかったねえ おつかれ+53
-0
-
277. 匿名 2023/04/26(水) 02:22:47
>>114
悪口依存症というれっきとした病気らしく誘導されるのが嫌で断ったら非道いことになったことある+25
-0
-
278. 匿名 2023/04/26(水) 02:27:00
不安すぎて処理できなくなって辞めてった+1
-0
-
279. 匿名 2023/04/26(水) 02:32:06
面接はきれいな店舗で行われた
いざ就職決まって出社した場所はマンションの一室w
そこに男5人と私含む女3人。
会社って気がしなくて全員友達ノリで引いてしまって3日でやめた
やめますって言ったの3日めの昼休み終わりなんだけど
個室がないからベランダでエアコンの室外機の横で喋るっていうw
辞めてよかった+74
-1
-
280. 匿名 2023/04/26(水) 02:33:16
>>4
私も五十嵐だからちょっと悲しい…
身長154センチだけどww+87
-1
-
281. 匿名 2023/04/26(水) 02:38:57
>>155
適材適所というものがある。
前のとこではダメだったかもしれないけどイオンでは向いていたんですねきっと(^^)
応援してます♩+64
-0
-
282. 匿名 2023/04/26(水) 02:39:34
>>126
黙ってバックレるのさ虐めるほうが悪い+8
-1
-
283. 匿名 2023/04/26(水) 02:44:41
同じ時間に行動するのが無理だった+6
-0
-
284. 匿名 2023/04/26(水) 02:45:50
>>150
虐めと雑談がない 最高なんだけど+62
-0
-
285. 匿名 2023/04/26(水) 02:52:28
毎日大量にクレーム対応があり面倒臭かったから。
適当に話聞いて終わるならいいけど、暇な老人客はおおごとにしたがるから大抵1回の電話では済まなくて社内で他の部署に相談が必要になる。
話の通じないバカ老人客の話をしっかり聞かないといけないのがアホらしくなって退職した。+57
-0
-
286. 匿名 2023/04/26(水) 03:01:12
>>198
なぜその理由?+9
-0
-
287. 匿名 2023/04/26(水) 03:03:28
>>210
うちの新人さんは「〇〇さん(パワハラお局)がこわい、一緒にやっていく自信がない」って言ってやめてったよ2日で しかも2人同じセリフ言ってやめてった
+75
-0
-
288. 匿名 2023/04/26(水) 03:14:04
>>247
じーさんばっかの会社だとそうなるよ+18
-1
-
289. 匿名 2023/04/26(水) 03:30:16
>>116
最低な言い方してるの分かってます?自分がそうだったのかな+43
-1
-
290. 匿名 2023/04/26(水) 03:44:40
職場に同じ中学の同級生がいたから
教師と同じで自分のことを見て見ぬ振りした奴だから関わりたくない+26
-0
-
291. 匿名 2023/04/26(水) 04:02:06
暑い日にストッキング履きたくなくて、辞めた。+30
-0
-
292. 匿名 2023/04/26(水) 04:03:41
同じ頃に入った無能ババアがうざかったから
支店長が気持ち悪かったから+24
-0
-
293. 匿名 2023/04/26(水) 04:39:43
>>265
あなたはいつも他人を嫌な気分にさせてそう+53
-1
-
294. 匿名 2023/04/26(水) 04:42:04
>>3
私は作業場所に女性と私だけで、作業場所での休憩は禁止、ごはん食べるとこではご飯食べるだけで、他の人は自分のデスクで休憩。もう1人の組む女性は、私は1人で休憩したいので。と言うのはいいんですが、デスク無し、ご飯食べる場所は休憩できない、どうすれば?と。女性は階段のとこで休憩してて。
即辞めた。居場所なさすぎ。そして、男性多くて、作業は私ともう1人の女性だけ。+32
-0
-
295. 匿名 2023/04/26(水) 04:47:19
>>37
あかんw
笑ってしまったw
オウムのオッチャンwなめてるねw
きっとさ、試してるんだよ。次の新人にも、暴れまくってどんな対応するか見てるんだよ。
+182
-1
-
296. 匿名 2023/04/26(水) 05:04:52
工場の横の事務所で騒音が凄かったから。そしてトイレや休憩所も一旦外に出ないと行けなくて遠かった。後通勤もよく考えたら不便だった。+9
-0
-
297. 匿名 2023/04/26(水) 05:06:41
>>23 全然しょうもなくないよ!待ち?+6
-15
-
298. 匿名 2023/04/26(水) 05:15:30
ねちねち男が嫌だったから
おばさんにシカトされるのがムカついたから+27
-0
-
299. 匿名 2023/04/26(水) 05:24:52
その日遊びに行きたかったからブチった+2
-2
-
300. 匿名 2023/04/26(水) 05:28:49
>>288
うわぁ、やだ。+1
-0
-
301. 匿名 2023/04/26(水) 05:40:03
>>16
リネン工場冷暖房なし
冬はまだマシだけど夏がキツすぎて辞めたい…+30
-0
-
302. 匿名 2023/04/26(水) 05:46:17
犬の散歩で募集があり、ウキウキで出勤。
掃除からお願いしますと言われ通された部屋はゴキブリ屋敷で。
そのまま退散してしまいました。+38
-0
-
303. 匿名 2023/04/26(水) 05:47:33
>>1
上司から漂う獣臭
一年中臭かった+39
-0
-
304. 匿名 2023/04/26(水) 05:51:39
>>60
分かります、分かります。
私は仕事終わってからみんなでお菓子食べてお茶飲んでから片付けするんですが、早く帰りたいしその間給料は付かないし、何の時間だろう?ってずっと思っていました。+68
-0
-
305. 匿名 2023/04/26(水) 05:54:13
>>10
私もそれある
捨てられた側だから、余計に居づらくて
+23
-0
-
306. 匿名 2023/04/26(水) 06:19:57
>>275
セクハラきっつ+38
-0
-
307. 匿名 2023/04/26(水) 06:23:38
>>214
いじめだよ、一方はそれで退職にまで追い込まれてるんだから💢+3
-11
-
308. 匿名 2023/04/26(水) 06:35:44
残業が多い+3
-0
-
309. 匿名 2023/04/26(水) 06:41:30
>>253
靴なんて幼児でも自分で揃えるのに恥ずかしい奴らだな。+30
-0
-
310. 匿名 2023/04/26(水) 06:46:06
冬になって朝寒くて起きれなくなった+10
-0
-
311. 匿名 2023/04/26(水) 06:49:53
知人の話だけど。
トイレが男女共用で
汚物入れがなかったから、即辞めたそうです。
くだらなくはないよね。
トイレ問題は重要。+84
-0
-
312. 匿名 2023/04/26(水) 06:50:29 ID:aWVdYJdqtU
トイレが和式でやめた+30
-0
-
313. 匿名 2023/04/26(水) 06:55:18
事業所のチラシを置かせてもらうための挨拶回りが毎月あって、家の近所の地区の病院や薬局を割り当てられたのが嫌だった
自分が病気になった時に仕事で回ってる所には行けないなと思って
嫌だ、別の地域が良いと言っても変わらなかったので辞めた
他の人は自分が営業で行ってるところにもお客として行けると言っていて、私は気にしすぎなのかなと思った+10
-0
-
314. 匿名 2023/04/26(水) 06:55:34
トイレが男女共用+29
-0
-
315. 匿名 2023/04/26(水) 07:01:15
>>302
騙し求人じゃん、最悪。+27
-0
-
316. 匿名 2023/04/26(水) 07:02:27
>>313
あなたの感覚の方が普通だと思う。+7
-0
-
317. 匿名 2023/04/26(水) 07:04:06
>>77
わぁ…
私は甘い物苦手だし、虫歯や歯周病が気になって間食したくない。歯を磨く時間があればまだいいけど、3時休憩なら10分程度だよね。うーん、私も辞めるなぁ+9
-14
-
318. 匿名 2023/04/26(水) 07:08:07
>>230
>>281
ありがとうございます
頑張ります+20
-2
-
319. 匿名 2023/04/26(水) 07:12:23
パン屋さん、朝早いしパンに卵液塗るのが難しくて一日で辞めました。+34
-0
-
320. 匿名 2023/04/26(水) 07:13:17
>>80
五十嵐165センチなんて日本中にめちゃくちゃいる+57
-1
-
321. 匿名 2023/04/26(水) 07:17:41
・本屋の店長にパワハラを受けた
・就労支援員として働いていた時、知的障害と強度行動障害の男性の担当になって、疲れた。
・飲食業で客のサラリーマンに目つきが悪いと怒鳴られた+36
-1
-
322. 匿名 2023/04/26(水) 07:34:41
首狩り場の跡地で落ち武者が怖かったから+26
-1
-
323. 匿名 2023/04/26(水) 07:36:34
>>11
私も初日で辞めると思うよ。+117
-0
-
324. 匿名 2023/04/26(水) 07:37:33
>>13
えー!それ嫌だな。極端な少食だから無理して完食して気持ち悪くなりそう。。+48
-0
-
325. 匿名 2023/04/26(水) 07:38:17
>>1
会社で仲良かった子が障がい者イジメをしてた
障がい者雇用で限られた業務しかできないのに無理難題やらせてアイツわがままだよねwとか笑い物にしてた。耐えきれなくてその人が辞めようとした時もマニュアル作ってから辞めろとか言って憂さ晴らししてた
自分がいじめられたわけじゃないけど嫌すぎた+112
-1
-
326. 匿名 2023/04/26(水) 07:38:24
>>22
時代錯誤も甚だしい会社ですね。+91
-0
-
327. 匿名 2023/04/26(水) 07:38:49
>>33
家でも言われるってどんな家庭なの?+83
-2
-
328. 匿名 2023/04/26(水) 07:45:42
>>37
文章うまい+116
-0
-
329. 匿名 2023/04/26(水) 07:49:05
デパートの甘味屋でバイトしてました。
元々オーナーとはあまりうまくいってませんでした。
そのバイト先はカキ氷がでかいことが売りでしたが、正直多すぎるという苦情もよくありました
ある日やはり会計の時にお客様からカキ氷が多いと言われ、困ってしまいましたが売りなのでと答えました。しかしお客様がデパートの苦情係にその私の対応が悪かったとクレームがありました。
オーナーは鬼の首取ったように私を責めたので、辞めました。+68
-0
-
330. 匿名 2023/04/26(水) 07:54:41
>>100
自分もそうやって育ててもらったんだし、また部下を育てることが恩返しになるし、自分も勉強になるよ+61
-13
-
331. 匿名 2023/04/26(水) 07:58:19
>>1
きついと思う、正社員じゃなければ私も速攻やめるかも…。
正社員だったら半年位我慢するけど駄目になりそう…。+2
-3
-
332. 匿名 2023/04/26(水) 07:58:31
不妊治療中に、社長に35過ぎて結婚して
不妊治療しても子供出来たやつは俺の知り合いで
いないって、1人でいる時に言われたこと。
翌日から出社拒否した。
なお、退職後妊娠中です。+83
-3
-
333. 匿名 2023/04/26(水) 08:08:24
「もう帰っていいよ」
って言葉を文字通り受けて帰って、そのまましばらく休んでやめた。
しかも30代の時にw若くないけど、なんかプツってきた。+68
-0
-
334. 匿名 2023/04/26(水) 08:13:05
>>31
面白~い!+23
-0
-
335. 匿名 2023/04/26(水) 08:14:45
50代のお局パートが、30代の性格はさておきルックスはまぁまぁの店長に色目使っててキモかったから辞めました。+26
-0
-
336. 匿名 2023/04/26(水) 08:16:29
4月1日だったから。キツイ人も数人いましたし。+7
-0
-
337. 匿名 2023/04/26(水) 08:17:28
>>169
それもう、時給が高くないと勤められないわ。+11
-0
-
338. 匿名 2023/04/26(水) 08:18:55
>>6
程度によっては精神やられるからくだらなくない+95
-0
-
339. 匿名 2023/04/26(水) 08:21:20
>>37
私やったらそのオウムしばくわ+57
-6
-
340. 匿名 2023/04/26(水) 08:23:13
鳩が恐怖症レベルで嫌いなので、働いてた飲食店の前の小庭みたいなとこに、いきなり現れはじめてガラス張りの店内から働いててもずっと常に見えてるのが辛くてやめた。
外回り掃除とか行けないし。
私にとってはくだらない理由じゃないけど、傍から見れば鳩きらーいだけで辞めるのってくだらね!て思われるから違う理由言って辞めたけど^^;
+24
-0
-
341. 匿名 2023/04/26(水) 08:24:03
>>109
やや前世の記憶を残したままブラッシュアップしたオウムだな。+48
-0
-
342. 匿名 2023/04/26(水) 08:27:23
>>210
逆にずっと働くより一日で辞めた方が印象には残らないよ。前のパートのとこは午後から帰る時間は自由(新人にはフォロー者いるし、主任に帰ります)って言ったら終わる。
けど、初日の人は黙って働いて、「私は○時までと言ったじゃないですか!」って怒って辞めた。時計あるし、フォロー者隣にいるのに。でも、1日で辞めたからもう名前も顔も覚えてないわ。+33
-3
-
343. 匿名 2023/04/26(水) 08:27:31
>>7
これ優勝だろ+57
-0
-
344. 匿名 2023/04/26(水) 08:27:59
>>9
男性の先輩とかせめて男性にしなよ+3
-22
-
345. 匿名 2023/04/26(水) 08:28:51
トイレが汚い!そしてその汚いトイレを当番で休憩時間に掃除しないといけないので、バカらしくて辞めた。+42
-0
-
346. 匿名 2023/04/26(水) 08:29:43
その場合、次の履歴書に書く?
+0
-0
-
347. 匿名 2023/04/26(水) 08:30:56
>>317
10分ならお茶出す暇もないし我慢できそうだからきっと30分くらいあるんだと思う+8
-0
-
348. 匿名 2023/04/26(水) 08:33:08
みんなに厳しい上司が私にだけ優しくて周りから不倫疑われて居心地悪くてやめた。+36
-0
-
349. 匿名 2023/04/26(水) 08:38:17
入社の面接の時に事務はやりたくないと言ったのにやらされたから+22
-1
-
350. 匿名 2023/04/26(水) 08:40:41
元旦那の姉と職場が同じで離婚してからもしばらく働いていたんだけど私に彼氏ができた途端シカトされ始めたので辞めました。+22
-0
-
351. 匿名 2023/04/26(水) 08:47:02
>>37
それはイラつく。好きw+71
-0
-
352. 匿名 2023/04/26(水) 08:48:15
普通のコンビニバイトなんだけど、私以外の女の子全員可愛かったんよ。
私の時だけハズレだって思われてない?って被害妄想大きくなって1ヶ月で辞めたw
数ヶ月後に客として行ってみたら、そうでもなくなってた。+46
-0
-
353. 匿名 2023/04/26(水) 08:53:15
チビブス先輩にシカトされいじめられたから辞めた+15
-0
-
354. 匿名 2023/04/26(水) 08:54:30
ミスしてることに気づいて責任から逃れるために辞めた+3
-2
-
355. 匿名 2023/04/26(水) 08:56:32
なんで>>43みたいな当事者じゃなくて、>>42の他人の話で出しゃばる人の方がプラスが多いの?
>>42は他人のネタで承認欲求を満たすのって恥ずかしくないの?+1
-19
-
356. 匿名 2023/04/26(水) 08:57:36
>>275
完全にあなたを狙っているね。気持ち悪い…。+32
-0
-
357. 匿名 2023/04/26(水) 09:01:26
臨時職員で一年契約で働いてて、次年度はもっと良い条件で!って言ってくれてたんだけど、お局のお気に入り男性社員が私の隣の席で、色々教えてくれたのが気に入らなかったみたいで「あなたはここにいるべきじゃないわ。」とか更新時期にピーピーうるさかったから辞めた。+39
-0
-
358. 匿名 2023/04/26(水) 09:04:04
低賃金なのに厳しい
ぬるく働いてたら勝手に必死に働いたるバイトにいびられた+45
-0
-
359. 匿名 2023/04/26(水) 09:07:46
ギャラを中抜きされてた+17
-0
-
360. 匿名 2023/04/26(水) 09:08:27
>>145
貴方様、丁寧過ぎて逆に笑けてしまう笑笑+67
-0
-
361. 匿名 2023/04/26(水) 09:10:47
>>250
こどおばって実家に住んでいる高齢未婚女性のことでしょ
このコメ主は、既婚パートで生活費を稼ぐために必死で働いているけどそこまで有能じゃない自覚があったんじゃないの+10
-2
-
362. 匿名 2023/04/26(水) 09:11:03
>>37
大変辛い経験を、お話しくださってありがとうございます😊
伝説のレスとして写メさせていただき、辛い時再度拝見して頑張りたいと思いますます😀😃😄+107
-3
-
363. 匿名 2023/04/26(水) 09:11:37
>>23
充分な理由
飼殺し状態舐めんな!と言ってやりたい。+27
-1
-
364. 匿名 2023/04/26(水) 09:12:57
>>27
トイレ重要!!+68
-0
-
365. 匿名 2023/04/26(水) 09:13:25
>>267
旅行したって言ってきたからいいですねー!って返したら一緒に行く?いくらでも連れてくよ!とかさ、うちで働かない?とか社交辞令かも知れないけどオッサンはキショいよね。+15
-0
-
366. 匿名 2023/04/26(水) 09:15:45
ロッカーが遠かったから辞めた。
正直に言うと笑われるけど、出退勤に+30分くらいかかってて割とストレスだった。+53
-0
-
367. 匿名 2023/04/26(水) 09:15:59
>>275
うわぁー!うわぁー!+19
-0
-
368. 匿名 2023/04/26(水) 09:15:59
>>37
やべー!!面白過ぎる!!+68
-1
-
369. 匿名 2023/04/26(水) 09:16:07
>>37
こんなところに書くのはもったいなかったね
SNSなら万バズ行ってたんじゃないの+112
-3
-
370. 匿名 2023/04/26(水) 09:21:52
>>302
ゴキブリ飼ってるなら先に言って欲しいね。+22
-0
-
371. 匿名 2023/04/26(水) 09:22:43
>>304
でも仕事自体は時間で終わるんやな。+0
-0
-
372. 匿名 2023/04/26(水) 09:24:28
>>311
汚物入れはあっても、生理のある女子が私しか居ないから自分のは持ち帰ってるわ。+23
-1
-
373. 匿名 2023/04/26(水) 09:24:35
作業靴を隠された+9
-0
-
374. 匿名 2023/04/26(水) 09:25:50
田舎の病院だったんだけど謎にアメリカのシステム採用してて理解できなかったから
物も外国人規格、デカすぎて逆に不潔+25
-0
-
375. 匿名 2023/04/26(水) 09:26:24
>>329
辞められて良かったのかも。
あなたは悪くなかった。+28
-0
-
376. 匿名 2023/04/26(水) 09:29:07
今の職場にはいってから謎の湿疹で全身痒いのなんのって…周りの人も湿疹に悩まされてるみたい。ホコリとかスゴくて汚いからかも。辞めたい+38
-0
-
377. 匿名 2023/04/26(水) 09:29:50
>>348
贔屓って普通はされたら困るよね。
されてないひとからの嫉妬がすごいし。
てかお前等は相性悪すぎなのに、贔屓の関係になりようが無いだろと思ってしまう。+12
-0
-
378. 匿名 2023/04/26(水) 09:33:25
>>68
私はこれが優勝かな。
お腹壊しやすいし、歳をとってちょっといきむとオナラでちゃうし。
小さなネイルサロンとかマツエクとか、そういう所多いから働いてる人大変だろうなと思う。+65
-0
-
379. 匿名 2023/04/26(水) 09:34:40
>>213
歯並びが大事なら面接で落として欲しいよね。+57
-0
-
380. 匿名 2023/04/26(水) 09:35:33
「もうちょっと笑顔で☺️」って言われたから次の日に辞めた+29
-0
-
381. 匿名 2023/04/26(水) 09:36:12
>>56
火事でもあったら死ぬね。
辞めて良かった。+27
-0
-
382. 匿名 2023/04/26(水) 09:37:41
>>115
やばいツボったwww
ポップネイチャークラブ😂+27
-0
-
383. 匿名 2023/04/26(水) 09:38:05
>>58
そいつをシバく案件だわ。
新人も居着かなそうだけど。+25
-0
-
384. 匿名 2023/04/26(水) 09:38:58
>>59
回転が速いんだろうね(遠い目)+10
-0
-
385. 匿名 2023/04/26(水) 09:42:04
>>201
どんな店!?+18
-0
-
386. 匿名 2023/04/26(水) 09:42:26
>>27最悪な所だったら男女兼用ってとこもあるからね。
+48
-0
-
387. 匿名 2023/04/26(水) 09:44:53
>>78
確かに間違えそうでこわいw
店が賑わってるのは素晴らしいことだね。+18
-0
-
388. 匿名 2023/04/26(水) 09:49:12
>>37
後半は鳥あるあるで草+29
-1
-
389. 匿名 2023/04/26(水) 09:50:32
選挙のときに、社長が応援してる立候補者の演説や決起集会?にほぼ強制的に行かされた。
住所、名前を書かなきゃいけないときは、名前は仕方なく本名書いたけど、家に郵便物来るのが嫌だし、会社の住所書いた。
政治、宗教を仕事に持ち込んでほしく無い。+44
-0
-
390. 匿名 2023/04/26(水) 09:59:51
>>377
上司には優しくしてくれるから嫌な素振りもできず、上司だから気を遣い、上司の下っ端(私からしたら先輩)には、私が頑張ったことも残業して他の人フォローしたりしても「気に入られてるからいいよなー」で済まされる。まだ若かったしうまく立ち振る舞うこともできなくて辞めちゃいました。今ならいくらでも言い返せる自信ある。+10
-1
-
391. 匿名 2023/04/26(水) 10:00:26
>>37
コメディ作品に出てきそうなオウムやなw+61
-1
-
392. 匿名 2023/04/26(水) 10:03:47
店長のワキガに耐えられず辞めました。+14
-0
-
393. 匿名 2023/04/26(水) 10:14:49
>>11
個人経営の居酒屋のオーナーの嫁がこれにそっくりでカウンターでワイン飲みながら新人の私をじーっと監視してきたから気持ち悪くて即日で辞めた
偉そうに何様なん?こっちはいくらでも他に仕事あるしって馬鹿らしくて大手チェーン店の居酒屋にバイト替えした+79
-0
-
394. 匿名 2023/04/26(水) 10:19:11
>>16
うちの職場は逆で、休憩室凍えるほど寒いのにコロナ対策のサーキュレーター回さないといけないw
手が冷た過ぎて感覚なくて箸も持てない❄️☃️+13
-0
-
395. 匿名 2023/04/26(水) 10:20:22
スーパーに入ったけど同世代の30代が1人もいなくて10代の学生か40代後半以上しかいなくて人の雰囲気が悪かったからすぐ辞めた
同世代がいない理由があるんだろうなとなんかピンときた
+27
-0
-
396. 匿名 2023/04/26(水) 10:20:23
学生の時のアルバイトだけど当時付き合っていた彼と旅行行きたくて休みのシフト出したけど対応してもらえず辞めたというか飛んだ+14
-0
-
397. 匿名 2023/04/26(水) 10:23:13
パートなのに売り上げ売り上げ煩かったから
ユニクロとダイソーね+38
-0
-
398. 匿名 2023/04/26(水) 10:24:13
「お前の立場は何があっても俺がずっと守ったるからな!」←単なる小さい子ども持ちのパート
みたいなこと言ってた上司が、会社が吸収合併された瞬間に光の速さで逃げ出したからもうどうでも良くなって辞めた。+23
-0
-
399. 匿名 2023/04/26(水) 10:32:42
一言も喋らない職場
データ入力だから仕事中はわかる
でも休憩時間も
昼休みも
誰一人一言も発しない
一日で辞めた+38
-0
-
400. 匿名 2023/04/26(水) 10:33:12
>>4
五十嵐(旧姓)158cm
ビビったー+32
-0
-
401. 匿名 2023/04/26(水) 10:35:21
>>65
すごい賢いんだなとは思ったけど性格悪すぎてめっちゃ嫌いでした!+77
-0
-
402. 匿名 2023/04/26(水) 10:35:29
18歳から24まで産休育休込みで約7年勤めたのに急に朝仕事だるいわと思って、その日出勤したら話しに行って、辞める日決めて辞めた+24
-0
-
403. 匿名 2023/04/26(水) 10:36:20
>>109
すごいよ、ハムスターの掃除してる時も寝てるからめっちゃ怒って噛み付いてくる子が多くてビクビクしながらそーっとやってたらわざとバカでかい声出すし!+40
-0
-
404. 匿名 2023/04/26(水) 10:36:59
>>10
同じ🙋♀️私と付き合ってる頃から元彼のことが好きだった女がいて、私と別れた後に元彼とその女付き合ったはいいけどその女いないところで私にめちゃくちゃちょっかい出してきて8周くらい回ってまだ好きなんだろうな〜と思ってめんどくなって辞めた
+28
-1
-
405. 匿名 2023/04/26(水) 10:37:28
>>120
本当に先輩の前だとめちゃくちゃ大人しくていい子。
だからあなたこの子になにしたの!!ってキレられた。+68
-0
-
406. 匿名 2023/04/26(水) 10:38:37
>>136
わざと脅かしてきたりして、本当に嫌な奴だったんですよ!でも店内を追いかけ回してる姿は超〜滑稽だったはず笑+48
-0
-
407. 匿名 2023/04/26(水) 10:40:03
>>140
先輩の横では俺なんもしてないすけど?って言いたげな首傾げちゃって!
こんなに大人しくて可愛い子が暴れるなんてよっぽどよ!って…
あなたいない時いつもそうですよ!!+81
-0
-
408. 匿名 2023/04/26(水) 10:41:09
>>143
使い分けすごいですね、あんなに賢いとは!
毎日脅かされたり酷い目にあってたので好きにはなれなかったです。+36
-0
-
409. 匿名 2023/04/26(水) 10:42:42
>>145
まさか鳥にいじめられるとは…
貴重な経験でした笑
笑い話になって良かったです+85
-0
-
410. 匿名 2023/04/26(水) 10:51:13
>>1
税理士事務所。5人以下の小さい事務所だったが、税理士の先生がたまに食事会を開く。
それがあまりにもつまらなかった。私ばっかりしゃべって、他の人は「面接ですか?」ってくらい堅い。(先生も)
つまらなかった!空気が合わなかった!そして先生が変人だった!しかも自覚がない!私の中で普通のコミュニケーションが取れない!苦痛!辞めた。+60
-0
-
411. 匿名 2023/04/26(水) 10:51:23
トイレがフロア、男女共有でいつも男性の後に尿が撒き散らされてて嫌になって辞めた+23
-0
-
412. 匿名 2023/04/26(水) 10:52:52
>>97
わかる。
自分の怒る声で更に興奮して泣きながら怒鳴られる。
何なんだ!まったく!+18
-0
-
413. 匿名 2023/04/26(水) 10:54:00
同僚の性格が不快すぎて辞めました。
上司からは、そんな理由で辞めたら今後どこにいっても続けられずに辞めることになると言われましたが、あれほどひどい性格の人には未だに出会ってないし、今はキャリアアップできて給料も格段に上がったから間違ってなかった。
人間関係を理由に辞めると転職で失敗するとよく聞くけれど、我慢する必要は無いと思う。+62
-0
-
414. 匿名 2023/04/26(水) 10:57:30
>>1
コロナのときに加湿器で次亜水拡散させてて臭かった
これ吸い込んでいいのか不安でやめた+19
-0
-
415. 匿名 2023/04/26(水) 11:02:08
泊まり込み合宿が年2回もあると聞いて。
しかも雪山とかで逃げ出せないし。+36
-0
-
416. 匿名 2023/04/26(水) 11:05:43
>>100
あなたがおかしいよ+12
-14
-
417. 匿名 2023/04/26(水) 11:13:11
>>201
下着売り場?
バカの相手たいへんそう+24
-0
-
418. 匿名 2023/04/26(水) 11:14:19
>>410
他の人も何で参加したのよ?+1
-2
-
419. 匿名 2023/04/26(水) 11:16:41
>>1
トイレが男女一緒なうえに、そのトイレのすぐ隣に男性社員の机があって音が丸聞こえだったから…+55
-0
-
420. 匿名 2023/04/26(水) 11:16:52
>>418
そういう人たちって内心「行きたくない」「興味無い」「早く終われ」って思ってても、断らないんよ。
流されやすいというか、気が弱いんだと思う。
結構タチが悪いと思うよ。+19
-0
-
421. 匿名 2023/04/26(水) 11:18:48
>>2
ウチの会社にもあったわ 20代前半の可愛い社員が60過ぎの爺さんに声かけられまくって、セクハラと訴えた 恐ろしいことにジジイは社長の弟で女性社員が辞めさせられた+115
-0
-
422. 匿名 2023/04/26(水) 11:23:03
>>68
今の職場まさにそれ!音姫あるけど意味無いよ。3年経って気にならなくなったけど、正気の沙汰ではない。+21
-0
-
423. 匿名 2023/04/26(水) 11:24:28
>>37 オッチャンは煽り系パリピみたいだね。
オッチャン鳥で良かった
+8
-1
-
424. 匿名 2023/04/26(水) 11:25:27
>>164
すごいですね、本当に毎日先輩がいなくなったのを見計らって私が掃除中にデカイ声出して脅かしてきたり、エサやりなんて最悪で私の手の上で暴れて何度もエサこぼしたり…
おかげで掃除も時間かかりすぎ!って毎日怒られて…
怒られてるところ見るのが好きな様子でした。
うっれしそーに身体揺らして…+59
-1
-
425. 匿名 2023/04/26(水) 11:26:31
>>3
ホント重要だよね!
休みたいのに他の同僚と気を使いながら1時間話さなきゃいけないって全然休めないし地獄だもん。
+55
-0
-
426. 匿名 2023/04/26(水) 11:26:35
>>395
私はスーパーではない小売りだけど毎回そんなところに入ってしまう。過去には若年層もいたのかもしれないけど。
ちなみに自分が働いてる系列の他店舗行くと大抵20代や30代もいる。なんでここには若い人いるの?って思うけどやっぱり若年層が働きやすいからなのかな。
+9
-0
-
427. 匿名 2023/04/26(水) 11:26:56
>>187
ありがとうございます。
色々あったのですが辞めるきっかけとなったものだけあげました。
+19
-0
-
428. 匿名 2023/04/26(水) 11:27:19
>>196
嫌な経験でしたが笑ってもらえたなら良かったです+22
-0
-
429. 匿名 2023/04/26(水) 11:27:49
>>219
側から見てる分には楽しいと思う笑
毎日あの子の近く通るのビクビクしてました+14
-0
-
430. 匿名 2023/04/26(水) 11:28:34
>>221
かなり頭いいですね、掃除中もわざと脅かしたりイタズラして掃除が捗らなくて毎日怒られて、きっとそれを見るのが好きだったのかな。
性格悪い!笑+27
-0
-
431. 匿名 2023/04/26(水) 11:38:57
>>254
紹介された時はなんて大人しくて人懐こくて可愛いオウムちゃんだろうと思った。
私にも腕や肩に乗ってほっぺすりすりしたり本当に可愛かった。
あれがまさか先輩の前だけとは…+54
-0
-
432. 匿名 2023/04/26(水) 11:42:25
>>295
新人いびりが趣味なオウム!
本当にそうだと思います。先輩の前では私に対してもすごく懐っこくて可愛いのにいなくなると途端に性格が豹変する感じでした。+52
-0
-
433. 匿名 2023/04/26(水) 11:45:47
>>284
うん、最高だね。
でも仲が悪くて雑談がない職場なら苦痛かも。
+11
-0
-
434. 匿名 2023/04/26(水) 11:50:09
正社員で同業他社で働いた事あったからなんとなーくは分かってたけど、パートだしまああの頃よりは楽だろうと思って入ったら全然違うし、思ってたよりキツかった
ちょっとしたミスでめちゃくちゃ責められるし、言い方がキツい
女上司から、「私の責任になるよね?私が怒られるんだけど?」とか「あなたがすると手間が余計に増えてダメだ」と言われる…
それがあなたの仕事では?と思ったけど言えず
こんな理由で辞めてもいいかな
+66
-1
-
435. 匿名 2023/04/26(水) 11:51:11
4人1組で行う作業中ずっと私以外の3人で楽しく内輪ネタで盛り上がってて、今日は仕事終わったら飲みにいこうよ〜今日休みの人も誘ってさ〜っとか話が隣で聞こえてきて(もちろん私は誘われない)
そう言う事が数回続き、まだ新人で馴染んでなかったとは言えハブられてるみたいで嫌になって辞めた+54
-0
-
436. 匿名 2023/04/26(水) 11:54:19
各店舗毎に、週1でゴミ箱の写真を撮って社長に送信
ごみ袋代は会社の経費から出ているから個人のゴミを捨てていないかチェックするため
アホくさくて辞めた+41
-0
-
437. 匿名 2023/04/26(水) 11:58:12
めっちゃ丈の短いズボンを支給された
当時痩せてたから履けたけど、ホールに立つとアホっぽく見えて悲しくなったから辞めた+28
-0
-
438. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:38
朝職場入ったら、大声で「おはようございます!!」
大きすぎても小さすぎてもやり直し
もちろん帰る時も、ドアの前でみんなに向かって大声で「おお先に失礼します!!」
大きすぎても小さすぎてもやり直し
初日に研修担当の人にサラッと「お先に失礼します」と言ってドアから出ようとしたら「え??!もう一回やって」「大きな声でね」って言われて「ハア?」ってなっちゃったわ
もうその日から辞めなきゃって思ったよ
まあ、他にも色々あって転職活動しながら三ヶ月くらいいて辞めた
社保最初からつかなくてようやく最後の月についたし、ほんと今思い出してもイラつく+40
-1
-
439. 匿名 2023/04/26(水) 12:03:07
>>328
辞めるきっかけとなった事件だけをピックアップしました。伝わって良かったです。+17
-0
-
440. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:47
食べ物を売る職場だったけど不衛生すぎた。
お客さん多くて喜んで買って行ってるの見たら
お客さんに申し訳なくなりすぎて辞めた。
それ以来個人商店で買い物できなくなった。+24
-0
-
441. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:22
休憩時間が嫌で退職する場合
正直に言う?それとも違う理由で誤魔化す?+5
-1
-
442. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:11
>>2
おじさんに言われても意味ねー
若きゃーいいみたい+24
-0
-
443. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:28
>>13
これはストレスww+20
-0
-
444. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:36
>>44
トイレの汚れ系ならイライラ倍増する+8
-0
-
445. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:34
>>391
ね。
ハリウッド行け!だわ。+4
-0
-
446. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:44
>>55
惚れてもいいじゃん
と思ったら
既婚か〜
それはしょうがないよね…残念…+56
-0
-
447. 匿名 2023/04/26(水) 12:16:58
>>397
ダイソーww+2
-0
-
448. 匿名 2023/04/26(水) 12:18:29
>>400
明らかに違うね。ヨシ!+3
-0
-
449. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:41
>>60
私もそういう会社に入って2日で辞めたよ
休憩時間にお茶とかお菓子やヨーグルトを食べなきゃいけないんだけど
「すみません、私1日1食なので間食はしません。
お茶も歯に色をつけたくないので飲めません」と
言ったら、説教された〜
女社会っていうのはそういうものじゃない!
合わせないとこっちが食べづらい!
歯の色とかそんな事気にしてる人いないよ!?
ちゃん合わせてちょうだい!
だって。
やっぱりブスのババアって頭おかしいんだな+90
-0
-
450. 匿名 2023/04/26(水) 12:23:49
>>86
私ではないけれど、入ってきた嘱託職員さんが1ヶ月で辞めることになった。うちの課はみんな席で食事するんだけど、その人の課は休憩室を利用しなければならない雰囲気できつかったみたい。仕事中もいじめのようなものがあるようだった。
人を虐めて何が楽しいのかさっぱりわからん。+53
-0
-
451. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:20
能無しのくせに人間関係で辞めた。
何人も精神疾患で辞める中、持ち前の無駄な忍耐力発揮して5年耐えてそのままエスカレーター式に正社員の予定だったのに、
最後の最後で字が読めない書けない、人の喋る言葉がわからなくなって辞めました。
車じゃないと職場に行けないけど、そんな頭の状態で運転するのもマズイと思って。
辞めてほっとしたのなんてせいぜいメンタルが回復してきた一週間。今は次の就職先に困ってる。
社員のご機嫌伺いとストレスに耐えるのが業務の最優先事項だったので、アピールできるスキルもないし
そもそも人間関係で辞めたって再就職先の面接で言えないしどうしたら良いんだろう。
早くに見切りつけて資格取得とか業務外の時間に勉強する気力があるうちに次の勤め先を確保するか、
転職できるような能のない人間は何がなんでも現状にしがみつかなきゃいけなかったのかも。
人間関係なんて主観的なくだらない理由でやめてしまった。
今タマホームの新入社員へのパワハラがニュースになってるけど、あれと比べたら私なんかただの甘ったれで辛いって言えないし
私の社会人人生そのものが既にくだらないって気づいて絶望した。+30
-0
-
452. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:25
同僚から
一年前から大嫌いだったと言われ
辞めました(*^^*)+28
-0
-
453. 匿名 2023/04/26(水) 12:29:28
>>252
うわ
においって下らなくない問題だよ
わたしは歯周病の先輩がいてキツかった
最初なんのにおいかわからなくて、でも部屋中に立ち込めるこの悪臭はなんだろうと思ってた
おしゃべり好きな先輩が部屋に入ってきた途端におうことに気付いてから、その先輩から話しかけられるの嫌になった
帰り道に一緒に帰ろうって言われるのも嫌だった+38
-0
-
454. 匿名 2023/04/26(水) 12:29:45
>>2
私も転職したての頃、先輩と二人になったとき性欲強い男と弱い男どっちが好き?とか先輩女性社員に対して〇〇と付き合う男いるのか?あれじゃ勃たねーわとか色々言われて気持ち悪くなって短期離職したんだけど、周りにそんなことでやめて勿体ない、そんな奴適当にあしらっとけばいいんだよとか逆に間違ってるようなこと言われてモヤモヤした+88
-0
-
455. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:04
>>410
税理士とか司法書士とか真面目だけじゃなくて偏屈な人も多い気がする。
+29
-0
-
456. 匿名 2023/04/26(水) 12:33:14
>>33
それ違法じゃない?まだわからないことが多い若い女の子を標的にまでして私が親だったら許せない。+102
-0
-
457. 匿名 2023/04/26(水) 12:35:06
>>450
休憩時間ってそんな事でって感じだけど
毎日それが続くって考えると結構重要だよね。+45
-0
-
458. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:22
なんとなーく、あんまり好かれてないんだろうなと肌で感じてしまったから
なにかしましたか?って聞いても、なにが??って言われるんだろうけど、やっぱり私がいると空気が違う気がする
生理前でネガティブなんだろうけど、もうずっと薄々感じてたから、勢いのまま辞めるってラインしてしまった
返信は承知しましたのみ
+44
-0
-
459. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:31
山崎○ン。
初日に、機械の音で聞こえなかったからもう一度聞いただけなのに、「聞いてなかったんですか、さっき説明したよね」って言われて、聞きたいことも聞けないこんな環境では働けんと思って辞めた。+47
-2
-
460. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:04
>>33
一年も頑張ったね…
私だったら無賃と知った瞬間やめるわ…+71
-0
-
461. 匿名 2023/04/26(水) 12:45:42
>>1
主任みたいな人の顔が気持ち悪くて生理的に受け付けられなくて3日で辞めた+7
-0
-
462. 匿名 2023/04/26(水) 12:45:44
>>338
お局による犠牲者たくさん出たわ
+46
-0
-
463. 匿名 2023/04/26(水) 12:46:56
>>55
ある意味理性的で素敵だよ。+82
-0
-
464. 匿名 2023/04/26(水) 12:46:57
>>252 接客業なのに、ワッキーの新卒が入って来た事がある。かなり強烈だったから、上司がケアをするように話したら、本人も自覚していて5月には自分から辞めていった、、、ワッキーと自覚しているのに、なぜ接客業に就職したのだろうか?
+28
-0
-
465. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:55
店長が仕事をしないのに、口を出す。
社員が勝手に私が好意を持っていると周りに言いふらし
のぼせ上がったから。
18のときの居酒屋バイトの時の話し+5
-0
-
466. 匿名 2023/04/26(水) 12:56:06
自分だけテレワークさせてもらえなかったから。
他の人は皆しているのに。
同じ課なんだから平等にしてほしかった。
全て補佐の独断だけれど、気に入らないだけで標的にされていることを見て見ぬふりする他の全員も嫌になってしまった。+37
-0
-
467. 匿名 2023/04/26(水) 12:57:32
>>13
私も似てる
小さい会社で、退勤時間が有って無いようなもので
みんな1時間くらい残業したあと、決まったお店で全員で夕飯食べる(社長もち)
というアットホームな会社だった+28
-2
-
468. 匿名 2023/04/26(水) 12:57:35
>>4
待ってわたしもいじめなのにどっちもどっちって言われた人同じ名前で同じくらいの身長の人なんだけど!!笑
性別は男だが+14
-1
-
469. 匿名 2023/04/26(水) 13:02:16
>>90
行かなくて正解!ゆっくりね^ ^+17
-0
-
470. 匿名 2023/04/26(水) 13:07:03
個人経営の会社で働き始めて3日目に、社長婦人が事務所に飼い犬を連れてきた
元々犬嫌いなのに人に懐いてるから寄ってくるし、シャンプーしていないのかものすごく臭かった
その日で辞めました
+21
-0
-
471. 匿名 2023/04/26(水) 13:07:53
ペンションのバイト
大学生の男の子を馬鹿と呼ぶ
聞いていて嫌な気分。
辞める時は「あなたももう少し可愛げがあれば、、、」とかなんとか。
潰れてしまえ!!!!+33
-0
-
472. 匿名 2023/04/26(水) 13:20:54
>>129
こんな理由でスタッフが辞めていく事をもったいないと気付けないのが残念ですよね+47
-0
-
473. 匿名 2023/04/26(水) 13:24:40
>>468
私は五十嵐165は男性だと思って読んでたよ
女性で五十嵐165センチならけっこう特定されない?+9
-0
-
474. 匿名 2023/04/26(水) 13:26:00
>>9
くだらない...と思ったけどプラスが多いのね。+1
-7
-
475. 匿名 2023/04/26(水) 13:26:48
>>459
……ポイズン!+17
-0
-
476. 匿名 2023/04/26(水) 13:28:20
>>474
トピタイみてみ〜+20
-0
-
477. 匿名 2023/04/26(水) 13:29:35
>>70
私もこれ。仕事したいのに、ショーもない雑談してくるし距離感ムリで辞めた。+38
-0
-
478. 匿名 2023/04/26(水) 13:30:56
>>4
同じ!悪いもの扱いされて精神的ダメージ受けて適応障害になった!もめてから3週間で辞めた!+9
-0
-
479. 匿名 2023/04/26(水) 13:31:37
>>271
「元気だせ!」出会って欲しい
私はユキヒョウにオシッコかけられたけど+2
-0
-
480. 匿名 2023/04/26(水) 13:32:38
>>37
オウムってゲージから逃げ出せるんだね、賢いね+8
-0
-
481. 匿名 2023/04/26(水) 13:34:40
>>427
その色々を聞きたいからトピ立てて〜+8
-0
-
482. 匿名 2023/04/26(水) 13:36:03
男尊女卑
仕事中、手が空いたからと言って麻雀。新人男がそれを見習ってしまい、挨拶も礼儀も仕事もできない人間になった。
注意してもプライドが高くて言うこと聞かないし、会社側からもまぁまぁと。さらにウチは男尊女卑が根強いからと言われ、仕事は好きだったけど
辞めた。
思い返せば他にもセクハラあったし、飲みの場で、羊水腐ってる。おまえでたったことねぇし。どのくらいの太さなら入る?とか
+24
-0
-
483. 匿名 2023/04/26(水) 13:36:46
>>22
私もありました。事務所内でタバコ吸うから、備品がヤニで黄色くなってた。
あと10時、15時に全員にコーヒー入れて配ってた。
(1人ずつミルクと砂糖がいるかどうかも覚えないとダメだった)+50
-0
-
484. 匿名 2023/04/26(水) 13:36:57
週末だけのホテル清掃パートしたとき、その会社自体が委託業者みたいな感じで
ロッカーもろくになく、制服すら他の人と使い回し、クリーニングはほぼしてくれず速攻でエリ元が黄ばんでた+17
-0
-
485. 匿名 2023/04/26(水) 13:39:22
>>421
えー😱
酷い、にちゃんも真っ青
でも、その方若いならば、辞めた方が良かったかも😔😟+43
-0
-
486. 匿名 2023/04/26(水) 13:40:12
男性スタッフに甘い!!
女の上司に報告してるのに、その上司がすぐ周りに言う!!(私の気持ちなんて考えてないんだなと思った)
病欠の方を笑う!!
こんな職場だいっきらい!+14
-0
-
487. 匿名 2023/04/26(水) 13:40:25
>>37
なんかじわるwww
でもその場にいたらムカつくと思うわ+18
-0
-
488. 匿名 2023/04/26(水) 13:41:43
>>5
それ重要だよ
体調管理できてない!って言われても
出来るわけねーだろ!ってなるわ+28
-0
-
489. 匿名 2023/04/26(水) 13:41:52
>>201
まさにそこに出入りしていたであろうオッサンが職場に居た
そいつが他にも色々嫌で辞めた
負を拡散しながら生きてるよね+15
-0
-
490. 匿名 2023/04/26(水) 13:42:24
新卒入社したそこそこの大企業
平日休みってわかってて入社したけど、全く誰とも遊べなくなって2ヶ月で辞めた+1
-0
-
491. 匿名 2023/04/26(水) 13:42:33
周りに信用がもてなかったから辞めた
+3
-0
-
492. 匿名 2023/04/26(水) 13:45:09
>>7
なんか分かるw+31
-1
-
493. 匿名 2023/04/26(水) 13:50:26
家から遠い
狭すぎてお腹の音が鳴るだけでも気を遣う
トイレも男女共用のが1個しかなくて気を遣う+11
-0
-
494. 匿名 2023/04/26(水) 13:52:01
>>482です。
私の中ではせっかく天職とも言える仕事で人間関係も良かったのに、男尊女卑、セクハラで辞めるなんてって意味です。+3
-1
-
495. 匿名 2023/04/26(水) 13:54:48
>>22
女性がタバコ買いに行かされてるの見てドン引きした事ある
たぶんその女性は気に入られたくてドヤ顔で率先してやってたんだけど+42
-0
-
496. 匿名 2023/04/26(水) 13:55:41
その場にいない人の悪口を言う。
あの人のニオイ苦手なんですよね~
あの人の髪のリボン派手ですよね!年相応にすればいいのにw
あの人、自分の子供が旦那に似て可愛くないらしいですよ!自分に似たら可愛いってことですよね、すごい自信ww
とか。別にいいやん!っていうことばっかり。+29
-0
-
497. 匿名 2023/04/26(水) 13:56:45
>>28
それに一日二回お辞儀して話しかけなくてはならない会社があった+15
-0
-
498. 匿名 2023/04/26(水) 14:01:21
>>274
長靴でね+14
-0
-
499. 匿名 2023/04/26(水) 14:03:30
>>72
コタツで読んでておしりが寒くなったか辞めて正解+0
-0
-
500. 匿名 2023/04/26(水) 14:08:15
なんか飽きちゃった+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する