-
1. 匿名 2023/04/25(火) 18:04:40
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
生後10ヵ月から義眼だった義眼少女ぴぴるさん”普通”に囚われながらたどり着いた答え「無理して普通に憧れるなんてコスパ悪すぎ」|eltha(エルザ)beauty.oricon.co.jp「義眼少女ぴぴる」として義眼で生活するリアルな日々を発信している女性がいる。自身のYouTubeチャンネルでは義眼を着脱する様子も映しており、「閲覧注意」と注意書きされたその映像は一瞬ハッとさせられるが、メイクやファッションを楽しむさまは等身大の若い女性そのものだ。
自分が“普通”とは違うことに決定的に気づいたのは小学3年生の頃。クラスの男子から「目が変なやつ」と陰口を叩かれ、義眼にコンプレックスを抱くようになった。
「あとは『目の中どうなってるの?』と聞かれることもよくあって。子どもって遠慮がないから、平気でプライバシーに踏み込んでくるんです。純粋に知りたいのかもしれないけど、私にとってはそれがすごくストレスだったし、同じような思いを抱えてる義眼ユーザーの子もいると思うんです。だったら私が情報として『こうなってるんだよ』と見せてあげれば、傷つく子も減るんじゃないかと思ってYouTubeで公開するようになりました」
自分の目は普通とは違う。そう自覚しながらも、学生時代は必死で“普通”を目指していた。
「学校という狭い社会で浮くのって怖いじゃないですか。だから自分を抑えて周りに合わせて、傷つくことを言われても聞こえないふりしてやり過ごしてたんです。だけどどう頑張っても“普通の目”にはなれない。結果が出ないことを無理して頑張るなんて『コスパ悪すぎ』だって気づいてからは、普通を諦めました。それよりも“普通”じゃない面を生かしたほうが、自分にとっても社会にとっても有益なんじゃないかなと考えるようになったんです」
10代のころのぴぴるさん
現在のぴぴるさん
+281
-16
-
2. 匿名 2023/04/25(火) 18:06:03
綺麗になったね。+631
-11
-
3. 匿名 2023/04/25(火) 18:06:10
義眼って目の動きがないからすぐにわかっちゃうのか。+432
-5
-
4. 匿名 2023/04/25(火) 18:06:10
可愛い子だね!+333
-20
-
5. 匿名 2023/04/25(火) 18:06:51
あまり分からないね。+317
-4
-
6. 匿名 2023/04/25(火) 18:07:18
可愛い人だね
前向きな心がより一層魅力をアップさせてるんだろうね+299
-8
-
7. 匿名 2023/04/25(火) 18:07:38
義眼に比べたらド近眼なんて悩みのうちに入らない+16
-118
-
8. 匿名 2023/04/25(火) 18:07:52
義眼って出し入れする時痛かったりするのかな+120
-1
-
9. 匿名 2023/04/25(火) 18:08:25
>>5
義眼だと言わないとわからなかった+211
-4
-
10. 匿名 2023/04/25(火) 18:09:14
義眼も進化してるんだね
今の写真、自然な感じ+316
-3
-
11. 匿名 2023/04/25(火) 18:09:17
オッドアイとか義眼とかってミステリアスでかっこいい
当人はそれどころじゃないだろうけど+14
-35
-
12. 匿名 2023/04/25(火) 18:09:29
失明が片目だけだと障害者手帳発行されないの初めて知った+336
-2
-
13. 匿名 2023/04/25(火) 18:09:40
>>3
今は動く義眼もあるらしいよ?
でもこの子はうちの親父のような半義眼?みたいだから動かせないのかもだけど。+140
-4
-
14. 匿名 2023/04/25(火) 18:09:44
>>7
それはそれでいじめられるし、また別問題+62
-4
-
15. 匿名 2023/04/25(火) 18:09:56
1個15万なのに自己負担なのきっついね+279
-1
-
16. 匿名 2023/04/25(火) 18:09:58
こうやってプラスに考えられる人、尊敬するなぁ+157
-1
-
17. 匿名 2023/04/25(火) 18:10:12
義眼って分かんないね。普通に左右差の範疇と思ったくらい+48
-1
-
18. 匿名 2023/04/25(火) 18:10:38
片目が見えてたら認定されないって決めた人は片目が失明してる人なの?
+221
-6
-
19. 匿名 2023/04/25(火) 18:10:43
表情が本当に違う
理解してもらおうなんて思ってないし、理解してもらえないのわかるけど、子供の頃は特に傷つくよね
私は子供の頃に片耳だけ聴力失ったけど、気を張ってるけど気づけないときもあるしと思って伝えた時期もあったけどやめた
この子が発信してくれて同じ思いしてる人が前向きになるといいな
+139
-1
-
20. 匿名 2023/04/25(火) 18:12:41
今は情報発信できる世の中だし、自分の受け取りたい情報を選んで受け取れる時代だから、有益な情報を発信してくれる人が現れるのは有難い事ですよね。
とても可愛い方がこのような発信をしてくれる事で、同じ立場の若い子達には特に勇気や希望を与えられる子もいるはず!素晴らしい👏👏+8
-0
-
21. 匿名 2023/04/25(火) 18:13:53
娘も小児がんで片目が義眼
生活に支障はないのですが悪気ないお友達からの一言に傷付かないか来年小学校に入学を前に今から心配です。+302
-3
-
22. 匿名 2023/04/25(火) 18:14:09
>>生まれつき右目失明のぴぴるさんだが、左目の矯正視力が基準以上あるため障がい認定はされない。義眼の費用も全額負担で、安くても15万円前後と若い女性にとっては重い負担だ。
障がいの認定されないのは驚いた
全て実費なのは大変だね+303
-3
-
23. 匿名 2023/04/25(火) 18:14:17
>>3
「教場」のキムタクも義眼の設定だったよね。スペシャルの時。+96
-3
-
24. 匿名 2023/04/25(火) 18:14:26
>>12
このケースは障害者認定してもよさそうなのに、片耳難聴が障害認定されないのと同じだね+238
-4
-
25. 匿名 2023/04/25(火) 18:15:01
>>10
ちゃんと進化していることにほっとする。
医学はそうであって欲しい。
義眼とか義足とか見た目にわかりやすく現れるのに自分の努力じゃどうにもならないことは、本当につらい。+161
-0
-
26. 匿名 2023/04/25(火) 18:15:27
今の義眼ってこんなにナチュラルなんだ
+16
-2
-
27. 匿名 2023/04/25(火) 18:15:38
>>24
片耳ってめちゃくちゃ不便なのにな+108
-1
-
28. 匿名 2023/04/25(火) 18:15:43
普通の人間が生きにくい世の中になったなあ
「自分は普通じゃない」アピールする人が溢れすぎている+2
-33
-
29. 匿名 2023/04/25(火) 18:16:51
>>14
眼鏡信者に絶賛される方が問題
ド近眼萌え、かなり多いんだよ
本人の気持ちを考えずにやたら
メガネを誉めちぎる+2
-17
-
30. 匿名 2023/04/25(火) 18:18:00
何かしらの弊害に苦労しながらも乗り越えた人は賞賛され「可哀想だね、頑張ったんだね」と言われるけど、そこでもがいている人たちには容赦ないことを言う人たちが圧倒的多数でこの世って矛盾してるよなとつくづく思う+35
-0
-
31. 匿名 2023/04/25(火) 18:18:02
とっても可愛い子。励まされる子もたくさんいるだろうね。+27
-2
-
32. 匿名 2023/04/25(火) 18:19:41
どっちの目が義眼か分からんね。+41
-1
-
33. 匿名 2023/04/25(火) 18:20:10
>>12
なんつーか、そういうところは変えて優遇されて欲しいなと思う。
私等だって明日わからんやん。
障害負った!でも生きやすい!日本ビバ!であって欲しいし、
車椅子にエレベーターぐらい譲れる健常者でありたい。+358
-9
-
34. 匿名 2023/04/25(火) 18:21:24
>>12
両目の視野が何割までしか見えていないと交付されないとか意外と厳しいらしいね。
まぁ厳しくしないと悪用されるリスクが高いから仕方ないんだろうけど。+104
-0
-
35. 匿名 2023/04/25(火) 18:22:21
>>1
え?!義眼って取り外せるの?!+27
-0
-
36. 匿名 2023/04/25(火) 18:22:24
小学生の男子ってデリカシーない子いるよね。
何なんだろうあれ。
目が変なやつって言われたら傷つくよね。+61
-7
-
37. 匿名 2023/04/25(火) 18:24:07
>>36
子供は正直というより
子供だからまだ考える力がないだけのような気もするよ+36
-1
-
38. 匿名 2023/04/25(火) 18:25:01
>>22
こういう人が認定されなくて、精神病とか偽って取得して悪用してる人に認定されるとか意味わからん+116
-4
-
39. 匿名 2023/04/25(火) 18:26:30
小学校の頃、義眼の男の子いたけど、いじめとかはなかったな。
その子が「俺泣いたら目ぇひっくり返るねん!」とか言ってたけど、真偽はわからない+23
-0
-
40. 匿名 2023/04/25(火) 18:27:17
>>28
別に健常者が生きにくくはなってないでしょ+14
-1
-
41. 匿名 2023/04/25(火) 18:27:27
こういう方と接する時って皆さんどうしてますか? (ご本人が義眼なんです、と言わない場合)
私どこを見て話せばいいのか迷ってしまって。もちろん普通にしてる(目を見て話す)のが1番なのは承知してます。考えすぎですかね…。+5
-17
-
42. 匿名 2023/04/25(火) 18:30:13
>>12
親指が1本ないだけの人には障害者手帳出るんだよ。
心臓にペースメーカーを付けてて普通に働ける人は1級で厚生年金に入ってたら毎月15万くらいもらえてたりするよ。
腎移植した人も普通に暮らせるのに1級持ってるよ。
おかしいよね。
一番得してるのは車椅子とかの人だよ。
今はあちこちで段差がなくなってるしエレベーターあるし、義足で早く走れてたりそんなに不便じゃないのに1級もらってたりして元気だよね。
元気なのにお金も貰ってて優遇制度がたくさんあって暇だから一番騒いで煩いのが車椅子の人だよ。
+45
-64
-
43. 匿名 2023/04/25(火) 18:31:40
>>3
ピーコも義眼だけど写真撮るとき変なふうに写るから外でファンに求められても絶対撮らせなかったとか言ってた気がする+113
-2
-
44. 匿名 2023/04/25(火) 18:32:39
>>28
ある意味貴方にとっては生きやすいのでは🤔+9
-0
-
45. 匿名 2023/04/25(火) 18:36:09
>>36
私は母子家庭で父親いなかったから、「お前んち父ちゃんいないの?」とかよく言われた。+27
-2
-
46. 匿名 2023/04/25(火) 18:36:57
>>1
小さい頃は前髪で目を隠してたんだね+21
-0
-
47. 匿名 2023/04/25(火) 18:38:12
>>1
でもサインをしてるの?+2
-2
-
48. 匿名 2023/04/25(火) 18:38:26
>>7
あんた最低だな+24
-3
-
49. 匿名 2023/04/25(火) 18:39:03
>>41
こういう方と言う時点ですごく差別感がある
普通に目を見て話をすればいいのでは…
義眼だから可哀想とかって見方はされたくない
義眼は自分にとって身体の一部です。+32
-3
-
50. 匿名 2023/04/25(火) 18:41:54
>>22
ムダな生活保護払ってる暇あったら本当に困ってる人に補助金出せよって思うわ
+123
-0
-
51. 匿名 2023/04/25(火) 18:43:01
>>49
そうですよね、普通にしてるのがいいですよね。かわいそうとかの差別の意味ではなかったです。不快な思いさせてごめんなさい。+2
-3
-
52. 匿名 2023/04/25(火) 18:43:52
義眼の友達いたけど、いじめられることもなく普通にクラスに馴染んでたよ。マイナス要素の子もいるのかもしれないけど、普通に生活してきた人だっているよ。+4
-0
-
53. 匿名 2023/04/25(火) 18:45:26
元の顔立ちが美人だから、ポジティブでいられるんだろうね
もし私の顔に生まれてたら違う考えだったかもよ+7
-2
-
54. 匿名 2023/04/25(火) 18:45:47
垢抜けるって元が良いんだなと改めて感じたわ
+5
-0
-
55. 匿名 2023/04/25(火) 18:50:35
>>10
だいぶ進化してるみたい+122
-0
-
56. 匿名 2023/04/25(火) 18:52:23
>>12
納得いかない+25
-0
-
57. 匿名 2023/04/25(火) 18:53:25
自然!
私の同級生はもっと分かりやすくて
初見はじーっと見てしまった💦
小学生は失礼と言えど本人は嫌よね+0
-0
-
58. 匿名 2023/04/25(火) 18:54:37
>>43
テレビで見るぶんには全然気にならないけど、番組中に色付きメガネを外す時は義眼を気にしてる感じだったよね。
「見苦しくてごめんなさい」
とか言ってた記憶がある。+68
-0
-
59. 匿名 2023/04/25(火) 18:56:33
>>1
親御さんの気持ちで考えちゃう。
立派に育ってくれて安心しただろうなぁ。+22
-1
-
60. 匿名 2023/04/25(火) 18:58:49
>>12
ペースメーカーをつけていると全員1級だけど、
今のはスマホの電磁波も大丈夫、スポーツも大丈夫、MRI検査に注意が必要なだけで生活は変わらないんだって。
障害等級を決めた時と時代の進歩で等級と不便さが全く合わなくなってるね。
スポーツについても、身体が激しく衝突するような競技は確かに注意が必要ですが、通常の運動であればほとんど問題ありません。最近のペースメーカーはさらに高性能化しており、旧来型のようなリード線が出ていない小さなカプセル型もあり、心臓の中に完全に埋め込みます。さらに安全性が高くなっています。
よく耳にする不安として携帯電話の電磁波がありますが、かなり誤解されています。現実に即した知識が広がっていません。総務省の指針に基づいて、昔はペースメーカーと携帯電話を22センチ以上は離すように言われました。いまは緩和されたものの、15センチ以上とされます。しかし、国によってはこうした基準自体がありません。バスや電車では今でも「優先席付近では混雑時には電源をお切りください」とアナウンスされますが、こんなことをしているのは世界中で日本だけで
実際は、電車やバスの中で携帯電話によってペースメーカーが誤作動して健康被害を及ぼしたケースはありません。では規制の根拠とされるのは何かと言うと、10年以上も昔の検査結果です。ある携帯電話の1機種だけが、もっとも干渉を起こしやすい条件下で植え込み型除細動器に3センチまで近づけ、一過性のノイズが混入した例がありました。もちろん現在販売中の携帯電話では、干渉を起こすものはゼロです。
――すると、気になるのは病院のMRI検査ぐらいでしょうか。
ペースメーカーにはMRI検査ができるものと、できないものがあります。検査できないペースメーカーが植え込まれている患者さんが本当にMRI検査が必要な場合は、ペースメーカーとリード線を取り除く手術を受けねばなりません。+9
-3
-
61. 匿名 2023/04/25(火) 18:58:54
>>15
補聴器もそうだけど、もっと自己負担を軽くできないのかな。+62
-0
-
62. 匿名 2023/04/25(火) 19:02:08
>>42
まぁでも、車椅子の人も足だけ悪いわけじゃない人がほとんどだと思うよ。
パッと見じゃわからないだろうけど。
+30
-0
-
63. 匿名 2023/04/25(火) 19:04:30
>>4
ガル民は分かりやすい
ハンデがある子には優しい
義眼じゃなかったら絶対可愛いとか言わない癖に+8
-9
-
64. 匿名 2023/04/25(火) 19:05:04
>>42
車椅子の人たちも、好きで車椅子になってる訳ではないのに酷い言い方だなぁ…。+65
-1
-
65. 匿名 2023/04/25(火) 19:05:36
>>8
平気っぽいよ。入院患者さんで義眼のひとがいたけど、毎日外して洗浄して戻してた。+97
-3
-
66. 匿名 2023/04/25(火) 19:07:56
>>22
精神病院よりはっきりしてんのになんでだ。+14
-2
-
67. 匿名 2023/04/25(火) 19:08:10
>>42
心臓はかなりシビアだよ。重い状態でも手帳取れない人も結構いる+20
-0
-
68. 匿名 2023/04/25(火) 19:08:13
>>62
態度が悪いのは足だけが悪い人が多い。
なぜなら元気であちこち動き回ってるから。
+0
-7
-
69. 匿名 2023/04/25(火) 19:11:37
>>68
横。そういう言い方よくないよ。+10
-0
-
70. 匿名 2023/04/25(火) 19:11:50
>>45
私は「ガル子ちゃんは父親いなくて可哀想なんだよ!みんなは思いやりを持たなきゃダメだよ。」って女子のクラス長に言われた事あるw+7
-0
-
71. 匿名 2023/04/25(火) 19:12:16
>>55
装着後、違和感なしだね+119
-0
-
72. 匿名 2023/04/25(火) 19:12:17
>>42
制度を批判すれば良いのに、なんで車椅子の人を批判するの?+48
-1
-
73. 匿名 2023/04/25(火) 19:12:44
>>67
人工ペースメーカを付けて元気になったら1級になって年金も貰えるのに、心臓に障害があって日常生活に支障があるけどペースメーカー付けるほどではないか、付けたくない人は手帳とれなかったりするんだよね。
そこがおかしい。
+5
-0
-
74. 匿名 2023/04/25(火) 19:14:20
>>72
車椅子の人は自分たちだけが最優先で優遇されるべきと思い込んでいる人がいるから。もっと苦労している人たちがいるってことを知ったほうがいいよ。
+2
-13
-
75. 匿名 2023/04/25(火) 19:15:13
>>42
ペースメーカーはもうずっと前に変わってるよ。最初の数年は1級。更新で元気な人は3級にされるよ。そんな言い方するなら調べてからにしたら?+8
-1
-
76. 匿名 2023/04/25(火) 19:15:37
>>1
私が働いてる保育園に義眼の子が入園しましたが、お母さんが義眼のケアの仕方を私たちに丁寧に教えてくれて、子どもたちにも説明してくれました。とてもわかりやすく、子どもたちもすんなり受け入れ普通に接してました。今は卒園して小学生ですが、たまに会うと元気に挨拶してくれる活発なお子さんで、普通の子達と変わらず運動したり勉強したりしているようです。
こうやってみんなにわかってもらう事で救われる子もいると思うので、応援したいです!+48
-1
-
77. 匿名 2023/04/25(火) 19:18:02
ピーコさんが片目義眼だったよね+2
-1
-
78. 匿名 2023/04/25(火) 19:18:28
>>12
運転免許 条件付きだけど 取れるから 頑張ってほしい+5
-0
-
79. 匿名 2023/04/25(火) 19:19:15
>>42
義足で早く走れる人って義足の人の中でも一握りよ。パラリンピックや障害者SPORTでは当たり前の様に素晴らしい選手達を見ることができるけど。
義足の人に不便がないのに…と言うにはちょっと違和感を感じます。
義足に慣れるまで、切断部に義足がなじむまで、文字通り血の滲む努力をされてるよ。とても痛いし。
態度の悪い人は健常、障害の種類に関係なく
いるんだから、車椅子限定っぽく言うのは良くないよ。
+26
-0
-
80. 匿名 2023/04/25(火) 19:21:47
>>49
その普通がわからないからこういうところで聞いてるんじゃない?
普通を教えてあげたらいい
まぁそういうコメントで失礼だよって教えてあげてるって見方もできるけど
教えてあげた上で失礼だよってアドバイスしてあげるのが優しいかも+8
-1
-
81. 匿名 2023/04/25(火) 19:25:06
>>42
途中までは「そうなんだ、色々知ってるなあ」と感心して読んでたのに…
車椅子「とか」の人っていうくくりも雑だし、都会に住んでたってバリアフリーじゃない場所はいくらでもあるし、義足装着してる人が皆アスリートみたいに速く走れる訳じゃないよ
偏見と思い込みがきつすぎて呆れた+24
-1
-
82. 匿名 2023/04/25(火) 19:25:10
>>42
親指ないと物が掴めないし、かなり不便だと思う。
内部障害って片腕、片足が無いみたいに見た目じゃわからないから疑いの目を向けられるって前にTVで観たよ。
因みにうちの兄は肝機能障害と潰瘍性大腸炎を患ってる。最近、体調がすごく悪そうだけど手帳の申請はしてないのか出来ないのか…まともに働けない日も増えて、いよいよ仕事辞めるらしい。
こういう心無い事や古い情報引きずってる人になんやかんや言われてるんだとしたら兄が気の毒だし、まだ小さい甥達も辛い思いをしてるのかもと思うと
兄は大人だから良いとしても私の可愛い甥っ子泣かせるような人が居るなら、おばちゃん許せないわ。+25
-1
-
83. 匿名 2023/04/25(火) 19:26:17
>>42
社民の車椅子の女性が騒いだせいで、他の車椅子ユーザーまでこんな風に思われてしまうのね
当事者にとっては本当に迷惑な存在だろうな+15
-0
-
84. 匿名 2023/04/25(火) 19:30:52
>>51
祖母が義眼です
当たり前すぎて何にも考えたことなかったんですが顔の少し手前でピント合わせるというか全体を見たら良いのではないでしょうか
両目の間をふわっと見るとか
どんな相手であれガン見して話すわけではないからほどよく視線そらしたり、また真ん中辺りを見たりで良いんじゃないでしょうか+5
-0
-
85. 匿名 2023/04/25(火) 19:32:38
>>25
義眼は 分からないけど、 私は義足なんだけど 見た目 見栄えとか 全然辛くないよ あれは変に隠すから 目立つのであって 最近は カッコ良さ が求められ 義足に模様を入れたり あえて金属ぽさを求めたりと 見せる方向へと進化しています、個人的には 1年間 必死に歩く練習して 耐えたのに 見た目に辛いとか 全く思ってません 誇らしいぐらいです+10
-0
-
86. 匿名 2023/04/25(火) 19:35:57
>>12
それで何故精神の障害には甘いのか納得いかない
ディズニーランド行ってたり、推し活してる知人が生活保護受けてるわ
好きな事だと動けるけど、仕事だと気分が沈むから出来ないって+51
-4
-
87. 匿名 2023/04/25(火) 19:36:59
>>8
痛くないよ
+6
-1
-
88. 匿名 2023/04/25(火) 19:38:40
>>42
普通に暮らせるかな??
食事や運動などもかなり制限あるみたいだけど
車椅子もエレベーター譲ってくれなくて5回み送っ人とかいたり、電車も駅員に言わないと乗れなかったりでかなり不便+9
-2
-
89. 匿名 2023/04/25(火) 19:39:58
>>27
目の方が不便だと思う
片目だと視野が狭いのはもちろんだけど、何しろ距離感が掴めないって+20
-2
-
90. 匿名 2023/04/25(火) 19:41:30
海外の女の子で、キラキラの宝石みたいな義眼作った子いたよね みんなからカッコイイって言われるって言っててそういうのいいなぁと思った+2
-0
-
91. 匿名 2023/04/25(火) 19:47:26
動画見たら義眼の方瞬きしてなかった
目だけの問題ではないのかな+0
-0
-
92. 匿名 2023/04/25(火) 19:48:36
私は生まれつき斜視で距離感掴みにくい時あるし、見た目でも傷つく事をたくさん言われたことある。
医療が進歩して困ってる人が救われる世の中になってほしい。+6
-0
-
93. 匿名 2023/04/25(火) 19:49:45
>>42
全くおかしいとは思わないけど。
+4
-0
-
94. 匿名 2023/04/25(火) 19:52:24
>>15
そうなんだ…。これこそ保険適用じゃないの??+34
-0
-
95. 匿名 2023/04/25(火) 19:53:08
>>19
片耳難聴なんてざらにいるよ。
私もそう。
不便な事もあるけど大したことじゃない。
+0
-4
-
96. 匿名 2023/04/25(火) 19:56:49
>>58
そういう風に言わなくちゃいけないなんて、本当に普通に生きるって大変な事だね
私は47歳だけど、ピーコが義眼とは知らずに今まで見てた+75
-0
-
97. 匿名 2023/04/25(火) 19:59:03
>>78
片目が見えないと2Dの世界です。距離感がわからない。免許が取れるのは知ってるけど、両目見えてる人よりリスクが高くて怖い。+13
-0
-
98. 匿名 2023/04/25(火) 20:00:51
>>94
眼球がある場合の義眼は美容目的とみなされて、自己負担。美容目的じゃないだろ、と納得できないけど。一生ものってわけでもなくて、定期的に作りかえないといけないし負担は大きいのに。+49
-0
-
99. 匿名 2023/04/25(火) 20:00:54
>>84
返信ありがとうございます。
最近始めた習い事関係の方が義眼なんですが、おっしゃるようにあまり意識せずふわっとした目線で話そうと思います。+2
-2
-
100. 匿名 2023/04/25(火) 20:02:04
>>45
その子大人になってもモテないだろうな+4
-0
-
101. 匿名 2023/04/25(火) 20:03:00
在日外国人に生活保護あげるのやめて、このような困ってる日本人に手を差し伸べて欲しい!+24
-0
-
102. 匿名 2023/04/25(火) 20:12:07
>>63
ガル民はー、ガル民がーとか言うけどガルちゃんにコメント載っけてるあなたもガル民な事を忘れないでね+4
-0
-
103. 匿名 2023/04/25(火) 20:14:32
>>25
口唇口蓋裂は今はかなり綺麗に治るって言うよね
医学の進歩ってすごいと思う+11
-0
-
104. 匿名 2023/04/25(火) 20:15:00
素敵な女性だ
義眼なのに障害認定が無いなんて
福祉ってたまに変だと思う
15万円は大金だよ
認定なら全額利用出来るんだろう
そして子供は遠慮が無いからなあ仕方無いけど
これからまた頑張ってほしい
私は二年前から車椅子ユーザーなんだけど
小さな子供さんは遠慮なく私を見てるよ
椅子に座ってる大人だからね
でも嫌ではない、微笑ましいよ
私も頑張ります+18
-1
-
105. 匿名 2023/04/25(火) 20:15:02
>>78
片目の視力ほぼ失った人知ってるけど、怖くて運転やめたよ。+7
-0
-
106. 匿名 2023/04/25(火) 20:15:14
>>85
パラリンピックでも開会式で義足を光らせてパフォーマンスしてた人いたね。
凄くかっこよかったな。
そういう風に個性として認められるようになったらいいな。+8
-0
-
107. 匿名 2023/04/25(火) 20:15:51
>>12
片目失明ってかなりのハンデなのにね。+54
-0
-
108. 匿名 2023/04/25(火) 20:17:46
>>21
子供ってどうしてもそこに疑問を持つ子っているからね。
純粋に疑問を持つ子もいれば、意地悪で聞いてくる子供もいるもね。+47
-1
-
109. 匿名 2023/04/25(火) 20:24:26
>>104
大変だったね。
お尻痛くならない?私も一時期ユーザーで。
見てる人は何が手伝えるか考えてる場合もある。+1
-0
-
110. 匿名 2023/04/25(火) 20:25:27
歌舞伎町でホームレスやりながらホストに大金注ぎ込むような人が生活保護とか手帳とかもらって、片目失明されてるような方がなんの援助もないなんてなんだかな+13
-0
-
111. 匿名 2023/04/25(火) 20:27:58
>>21
小児がんで義眼になるのを私も含めて知らない人が多いと思う。
説明をしたら理解はして貰えそう。+43
-0
-
112. 匿名 2023/04/25(火) 20:28:34
>>110
前者、かなりかわいそうではある。+0
-0
-
113. 匿名 2023/04/25(火) 20:29:40
>>55
そう言われてみれば、以前は写真左のような顔の方見かけることあったけど最近無い気がする。+54
-0
-
114. 匿名 2023/04/25(火) 20:35:15
>>33
眼科で働いてる者です。片目失明していても、もう片目の視力が良いとなんというか医学的に障害者とはならなくて。片目だけでも十分に生活できちゃうので。普通免許も片目で0.7以上あれば通ります。
眼科的にはもっと重篤な患者さんが多くて片目で視力良好なら良かったね、という領域。
これを緩和すると医療崩壊になりかねないです。該当者が多すぎます。+25
-2
-
115. 匿名 2023/04/25(火) 20:52:56
義眼ってドールの目みたいな球体が入ってるのかと思ってた
そして視線が動かないんだね
知らないことがたくさんあるな……+3
-0
-
116. 匿名 2023/04/25(火) 20:56:09
>>55
みんな瞳の色も違うもんね+24
-0
-
117. 匿名 2023/04/25(火) 21:05:46
>>12
2013年から障害認定について働きかけが進んでるんだけど、昔は逆の動きがあったんだよ
今じゃ信じがたいけど、障害を隠す時代に片方でも見えてるから視覚障害者になりたくないって言う意見
それで障害認定されなかった
+18
-0
-
118. 匿名 2023/04/25(火) 21:15:53
>>45
我が家は私が離婚してしてるから子どもがそんな風に言われたらどうしようとビクビクしている。。+1
-0
-
119. 匿名 2023/04/25(火) 21:18:43
この人って毎日ジョギングしてるんだよね
すごい+2
-0
-
120. 匿名 2023/04/25(火) 21:30:00
>>36
男子に限らず女子もいる。+8
-1
-
121. 匿名 2023/04/25(火) 21:32:08
義眼ではないですが小学1年の頃、視力が弱く左目も見る癖をつけるトレーニングをするためにベージュのアイパッチをしていました。
周りから言われ、すれ違う知らない女性には「目がないのかと思ったー、こわい」など40になってもはっきりと覚えてます。
いじめではないですが当時の私には辛かった思い出です。
義眼の方は更に苦労や精神的につらい思いをしてるのではと思ってしまいました。+12
-0
-
122. 匿名 2023/04/25(火) 21:32:40
>>89
真横に人が立ってても気づかないこともあるし
ナチュラル失礼することもある・・・!+7
-0
-
123. 匿名 2023/04/25(火) 21:34:41
>>42
親指一本ないってマジで不便だよ!
あと車椅子はやっぱりまだまだ不便すぎるよ・・・
とにかく行けるお店がめちゃめゃ限られる・・・
なってみないとわからんよ・・・!+12
-1
-
124. 匿名 2023/04/25(火) 21:38:42
>>97
現実的にちょっと難しいよね。車と車の間に駐車とか距離感わからなすぎるし見えない側から人が来ても気づくのきっと遅いし。片目で免許取って普段運転してる人の話聞いてみたいよ。どうやって気をつけてるのか。+8
-0
-
125. 匿名 2023/04/25(火) 21:39:50
>>117
今だって見た目でなんやかんや言われるしね・・・
+4
-0
-
126. 匿名 2023/04/25(火) 21:43:10
>>21
親御さんが絶対的な味方って強く思えれば意地悪な子が出てきてもなんとか耐えられると思います!
それに傷ついた分人の気持ちを考えられる優しい人になってくれると思いますよ。それでも娘さんが嫌な思いしませんように、楽しい学校生活が送れますように
本当に願ってます!+27
-0
-
127. 匿名 2023/04/25(火) 21:48:27
>>42
あなたが分からない苦労が車いすの方にもきっとある。車いす生活してみなよ。いかに普通に歩ける人のための社会かがわかると思うよ。+11
-2
-
128. 匿名 2023/04/25(火) 22:31:01
>>55
えすごすぎ
自分の二重と一重の目より綺麗+16
-1
-
129. 匿名 2023/04/25(火) 23:07:17
>>21
子どもは純粋で残酷だから思ったことすぐ口にしちゃうからね。
傷ついたときのアフターフォローはしてあげてね。+7
-0
-
130. 匿名 2023/04/25(火) 23:20:59
>>3
私の夫も怪我で片目失明して、1年くらい前から義眼を着けるようになりました
通勤で電車に乗るときなどに視線を感じるらしく基本外出時はサングラスにしてます
家族で外出するときもサングラスで、帰宅すると義眼外しちゃうし、実は義眼着けている姿を私もそんなには見てないことに今気が付きました…+29
-2
-
131. 匿名 2023/04/25(火) 23:25:25
>>42
得してるって…+6
-2
-
132. 匿名 2023/04/25(火) 23:29:58
>>98
えぇ~、全然納得出来ないね
今後保険適応になる事はないんだろうか?+9
-0
-
133. 匿名 2023/04/25(火) 23:35:56
>>42これに+してる人もどうかと思うけど
得って何よ?
じゃ車椅子で生活してみなよ
私も障がい者だけど手帳なんかいらないから
普通の身体に戻して欲しいわ
+11
-2
-
134. 匿名 2023/04/26(水) 00:17:16
>>1
義眼も進化してるんだね。自然に見える+5
-0
-
135. 匿名 2023/04/26(水) 00:50:07
自己肯定感や家族友達との良き交流があれば、障害があってもしあわせです。楽しみながら良き人生を送ってくださいね🌼祈ってます.✿.*・(ㅅ•͈ᴗ•͈)+0
-1
-
136. 匿名 2023/04/26(水) 00:51:44
>>3
だからタモリさんもサングラス外さない+0
-2
-
137. 匿名 2023/04/26(水) 01:25:31
>>12
えー
耳に電極入れてる聾唖者だって聞こえるのに手帳もらえるよね
なんだそりゃ
歌とかは聞きにくいのかもだけど友達の子供ほぼ普通に会話でコミュニケーションは取れるよ
+4
-0
-
138. 匿名 2023/04/26(水) 02:25:55
>>96
あの義眼は友人達がお金を出して作ったやつだから当時は高価+2
-0
-
139. 匿名 2023/04/26(水) 05:59:59
>>89
私右目がほとんど見えないんだけどゴミを拾うボランティアした時に右の方のゴミに気づかなくて左ばかり取っていたら目見えないの?ズルしないでちゃんとやってって言われたことがあって悲しかった
+9
-0
-
140. 匿名 2023/04/26(水) 07:15:51
>>139
ズルしてないのに、そんな言われたら悲しいよね。大変なのにボランティアに参加して偉い。私、ボランティアなんて参加した事もないもん。
+5
-0
-
141. 匿名 2023/04/26(水) 08:24:30
>>89
ヨコだけど比べるものじゃないと思うよ+7
-1
-
142. 匿名 2023/04/26(水) 08:46:25
>>38
姉が精神障害だとか言って障害年金もらってるけど遊びには行ってるわ。
朝帰りしたり寧ろ私より体力ある。
「働くと気分が沈んじゃうから働けないの!」て
気分が沈むのは私だってそうだわ+4
-0
-
143. 匿名 2023/04/26(水) 11:00:20
>>41
眉間を見て話すと緊張しづらいかも、って話を読んだことあるよ
義眼の人のことではなくて、相手の目を見ると緊張して話しにくいと言う人は、眉と眉の間を見て話す、そうすると相手からは目を見て話してくれてるように見えるんだって+0
-0
-
144. 匿名 2023/04/26(水) 11:51:24
>>94
調べてみたら光る物とか色も沢山あるみたいね(人種に合わせてだろうけど)
義眼があることで見えるようになる訳ではないし完全に美醜のためだから難しいんだと思う+0
-0
-
145. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:08
>>21
私は学生の時片目に問題あって、周りからコソコソ言われて辛かった(今も言われてると思う)
書いてる人もいるけど、親が1番の味方になってくれれば充分です。+5
-0
-
146. 匿名 2023/04/26(水) 12:55:10
>>21
子供の友達が義眼です。
地域にもよるんだろうけど、今の子供達はいろんな情報に溢れているせいか、すんなり受け入れる気がします。義眼なんだね、そういう人もいるんだね、という感じ。少なくともうちの子は「◯ちゃん、片方が義眼なんだよ。反応がみんなと違うことがあるけどよろしくお願いします!って自己紹介してたよ。」と。
結局は本人も親御さんも、それをネガティブな空気や言葉で伝えるかどうかの違いかなと思います。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する