-
1. 匿名 2015/08/25(火) 09:47:01
私はせっかち過ぎて行動がトロい人を見るとイラつきます
職場でも一人行動が早いんで人がタラタラやってるとイラついて逆にミスが増えます+119
-25
-
2. 匿名 2015/08/25(火) 09:48:22
出典:stat.ameba.jp
+39
-3
-
3. 匿名 2015/08/25(火) 09:48:32
カップラーメンは3分待てない+93
-5
-
4. 匿名 2015/08/25(火) 09:48:36
「動き」は早いんだけど、無駄な動きをチョコマカチョコマカやってる人っているよね+98
-1
-
5. 匿名 2015/08/25(火) 09:48:38
+14
-5
-
6. 匿名 2015/08/25(火) 09:48:40
自分だけにとどめておいて、人には要求しないでほしい+122
-12
-
7. 匿名 2015/08/25(火) 09:50:09
1
周囲は「せかせかしてばっかりで雑な仕事してやがるな~」って思ってる。
あなたみたいな人が私の職場にもいるけど、早ければいいって勘違いしてて本当に迷惑だから辞めて欲しい。+101
-38
-
8. 匿名 2015/08/25(火) 09:50:13
旅行に行く時 旅行から帰った日の準備をして行く+69
-3
-
9. 匿名 2015/08/25(火) 09:51:44
7
1さんの現実の動きを知らないのにこういうふうに決め付ける理由が分からない
自分もそういう人の被害にあってるからかもしれないけど
それを1とおんなじに考えるのは違うでしょ。+76
-17
-
10. 匿名 2015/08/25(火) 09:51:49
3
お湯わかすのは待てるの?+9
-9
-
11. 匿名 2015/08/25(火) 09:52:11
4階くらいだったら、エレベーター使わずに階段を走る+26
-4
-
12. 匿名 2015/08/25(火) 09:52:15
子供と料理。楽しいんだけど。
早く~!って思っちゃう
+64
-3
-
13. 匿名 2015/08/25(火) 09:53:21
作業が早い、というよりは効率よく無駄なことはやらずに仕事や業務を終えたい。
さっさと終わらせたいけど完璧にしたい。
今しなくていいでしょ!ってことを他人がしてるとイライラする。
だからって早くして!って言ったりはしないけど…+78
-1
-
14. 匿名 2015/08/25(火) 09:53:23
銀行の両替で「混雑時は一度でお譲り下さい」と書いてあるのに、何度も両替している人に注意してしまう私はせっかちかな?+47
-2
-
15. 匿名 2015/08/25(火) 09:53:40
仕事が早い=能力が高い
という迷惑な思い込みは捨てて。+34
-23
-
16. 匿名 2015/08/25(火) 09:54:12
常にせっかちなわけではないけど、
エレベーターに乗ると
閉まるボタン連打
↓
ドアが閉まり始めてから行き先階ボタン押す
+69
-6
-
17. 匿名 2015/08/25(火) 09:54:56
10. 匿名 2015/08/25(火) 09:51:49 [通報]
3
お湯わかすのは待てるの?
3じゃないけど、3にプラスしました。
お湯沸かすのは待てます。+17
-3
-
18. 匿名 2015/08/25(火) 09:54:59
おばちゃんとかよく、レジで並んでるとカゴでぐいぐい押してくるよね。(せっかちとは違うのかな…)
そんなことしても自分の順番早くなるわけじゃないのにね。+99
-5
-
19. 匿名 2015/08/25(火) 09:55:50
でも仕事早いと、遠慮なく仕事増やされるから凄く損だよ。+46
-2
-
20. 匿名 2015/08/25(火) 09:55:59
1さん
ミスが増えるって…
悪循環じゃない?
もう少し余裕もった方がいいと思う。
+49
-5
-
21. 匿名 2015/08/25(火) 09:56:36
せっかちな人ってやること雑+38
-18
-
22. 匿名 2015/08/25(火) 09:57:09
主さんみたいな人と仕事したくないなぁ・・・
周りから疎まれてるよ
+28
-24
-
23. 匿名 2015/08/25(火) 09:57:41
無駄な待ち時間が嫌なので電車の乗り換え(ダイヤや車輌の位置)とかはしっかりチェック♪
+30
-2
-
24. 匿名 2015/08/25(火) 09:59:26
1がミス増えるのは心に余裕が無いから。
他人にばかり目がいって自分の仕事に集中できてない。
自分の仕事に集中せず他人のあら捜しをして、そのせいでミスをすれば他人のせいにする。
ダメじゃん。+57
-10
-
25. 匿名 2015/08/25(火) 10:01:22
脳内再生(イメージ)と自分の行動が噛み合わなくてイラッとする
+10
-2
-
26. 匿名 2015/08/25(火) 10:02:15
速くてミスが多いのって、せっかちそのものですね。
かえって二度手間になると思います。+45
-6
-
27. 匿名 2015/08/25(火) 10:02:24
人の話を最後まで聞かない人、途中まで聞いて勝手に違う結論を出す人、話を横取りする人っているよねー。そういう人はせっかちだと思う。+48
-2
-
29. 匿名 2015/08/25(火) 10:04:44
28
1がイライラするからやめろ+49
-2
-
30. 匿名 2015/08/25(火) 10:05:21
28
キモイ+27
-6
-
31. 匿名 2015/08/25(火) 10:05:34
せっかちな人集まれって書いてあるのに、せっかち叩きになってる(笑)+31
-2
-
33. 匿名 2015/08/25(火) 10:08:23
せっかちもおっとりも 個性なんだよなぁ
おっとりに 「早く、早く!!」って言っても直らない
1さんも 7さんも 自分の今やれる事 に最善を尽くすのみ+13
-4
-
34. 匿名 2015/08/25(火) 10:12:41
うちの母がせっかちです。
出かける時は準備がノロい私にすごくイライラしてます、「早くー!」と階段の下から叫んで、あげく先に車に乗ってエンジンかけて待ってます。
ノロい私が悪いんですが、家に居るんだしテレビとか見て待ってくれればいいのに…といつも思います。
+29
-9
-
35. 匿名 2015/08/25(火) 10:12:48
ゆっくり話す人の結論が待ってられなくて、申し訳ないけど先に言っちゃう
仕事で二度手間をしてしまうとものすごく悔しいので即座に改善策を考える
仕事が早く片付きすぎて、時間が余ることが多いw+13
-7
-
36. 匿名 2015/08/25(火) 10:15:52
私、仕事が早いんですって言っちゃうタイプは痛い。+36
-11
-
37. 匿名 2015/08/25(火) 10:18:43
家に帰る時、着くだいぶ前からカギを手に持って準備している+68
-2
-
38. 匿名 2015/08/25(火) 10:20:14
仕事場に30分以上前に着いて準備している+23
-4
-
39. 匿名 2015/08/25(火) 10:22:13
なかなか伸びないコメント数に、今ごろ1はイラついてるよ。+8
-8
-
40. 匿名 2015/08/25(火) 10:24:25
複数のタスクを抱えていると、ひとつをやりながらも他のとこが気になってしまう
ひとつひとつ片付けていけば問題ないのにアレもしなきゃコレもしなきゃってイライラする+18
-1
-
41. 匿名 2015/08/25(火) 10:24:32
あのね、えっとね、あれ、なんだっけ?
あのね、なにを、コメントしようとね、したのかね、あのね、忘れちゃった!+5
-24
-
42. 匿名 2015/08/25(火) 10:24:32
イラつかせることが目的ならもう来ないでねー
+20
-2
-
43. 匿名 2015/08/25(火) 10:34:29
36
遅いのを開き直られるよりはましじゃない?+10
-2
-
44. 匿名 2015/08/25(火) 10:36:14
手前に開けるドアの場合、開けると同時に歩いてるから、たまに自分で開けたドアにぶつかって痛い+8
-1
-
45. 匿名 2015/08/25(火) 10:36:16
せっかちな人は寿命が短そう+21
-6
-
46. 匿名 2015/08/25(火) 10:36:57
あまり実社会でお近づきになりたくないタイプ
+23
-8
-
47. 匿名 2015/08/25(火) 10:39:11
私は行列に並んで待つ事が無理なので話題のお店やグルメなどに縁がありません〜+16
-2
-
48. 匿名 2015/08/25(火) 10:39:20
世の中のノロマが、ここぞとばかりに反撃してる。
せっかちを否定したところで、
あんたらの評価はウスノロのままだからな。+21
-15
-
49. 匿名 2015/08/25(火) 10:39:43
職場にいつも無駄に早く着いてしまう。
「もっと遅くていいよ」と言われるので
のんびり行こうとしても いつも早い。
せっかち&遅刻が怖い小心者です。+23
-2
-
50. 匿名 2015/08/25(火) 10:41:25
ATMで会社か店の仕事をしてる人がいて一人で4回位 連続で使ってるのを見ると
それ会社のPCで出来るよね?って聞きたくなる。+13
-2
-
51. 匿名 2015/08/25(火) 10:42:18
今日は給料日だ
ATM使うのがこわい。
せっかちさんが 後ろで睨んでる+13
-9
-
52. 匿名 2015/08/25(火) 10:42:50
レジ打ってる間に、一円玉、十円玉、百円玉の個数を確認して待機!+23
-1
-
53. 匿名 2015/08/25(火) 10:44:21
51
早くしろ、
並んでる間にカードと通帳は開いて待機せよ+27
-4
-
54. 匿名 2015/08/25(火) 10:46:42
車庫のシャッター、
開くのが待てず、食い気味に入庫する。+5
-6
-
55. 匿名 2015/08/25(火) 10:48:49
せっかちな人が集まるんだから
1さんは間違ってはいない。
でもここに来る人はみんなせっかちだから
みんなせっかちな回答。+16
-3
-
56. 匿名 2015/08/25(火) 10:49:07
ガルちゃんで、
最後まで読まないでプラスマイナス押すから、
たまに真逆の評価をしてしまって悔しい。
そうは言っても〜とかって、
途中から論調変えるなや。+25
-2
-
57. 匿名 2015/08/25(火) 10:49:48
せっかちとイラちって同じなんですね。+5
-5
-
58. 匿名 2015/08/25(火) 10:51:23
53
そんなの 当たり前にやってるわ
偉そうにすんな+4
-8
-
59. 匿名 2015/08/25(火) 10:55:41
右手にアイロン、左肩に受話器はさんで電話、
右手でスマホ、左手にペン、
いつも同時進行。
さっさと終わらせて、のんびりガルちゃん。+5
-2
-
60. 匿名 2015/08/25(火) 10:56:38
58
やってる人とやってない人は半々くらいかな(私調べ)+4
-4
-
61. 匿名 2015/08/25(火) 10:59:29
お年寄りに抜かされるくらい歩くの遅いけど、信号待ち嫌い
青に変わるか変わらないタイミングで、待ってる人の誰よりも早く渡り始めます
ダラダラしてるけど、せっかち+3
-1
-
62. 匿名 2015/08/25(火) 11:01:48
まだ100行ってないのかよ!+5
-2
-
63. 匿名 2015/08/25(火) 11:02:48
トピ主さんの読んでないけど
アウト!!!!!+5
-11
-
64. 匿名 2015/08/25(火) 11:03:10
エレベーターに乗ったら、ボタン前を確保。
気の利かないヤツに立たれたらイライラするから。+8
-4
-
65. 匿名 2015/08/25(火) 11:06:34
せっかちな私とのんびりの旦那。
食事のペースが違う。テレビ見ずにさっさと食べ終わったら、旦那はまだ半分。もう洗い物の事考えてる。
食事の時間を楽しむ事が出来ない。ダメだよね。
+10
-4
-
66. 匿名 2015/08/25(火) 11:08:31
バイキングで。
自分の食べたいものだけ、最初の一皿をさっさと取ってきて、
まず「いただきます」をしようよ。
他のがたべたいなら、2回目3回めに行けばいいでしょ。
グズグズグズグズ、みんなもいるかな、
グズグズグズグズ、あーもー、
座ろ、一回座ろ!!+15
-5
-
67. 匿名 2015/08/25(火) 11:13:57
恋愛の時においても焦って行動してしまう・・・。+1
-3
-
68. 匿名 2015/08/25(火) 11:17:50
4を見てイッテQの仕事の早さをアピールする外国人を思い出した。+0
-5
-
69. 匿名 2015/08/25(火) 11:19:09
ノロマどもが張り付いていてウザい+7
-5
-
70. 匿名 2015/08/25(火) 11:20:57
本当のせっかちは、
最初の50レスだけ見て、他のトピへ。+11
-2
-
71. 匿名 2015/08/25(火) 11:22:37
マイナスだろうけど、
トロい人はドン臭く感じて仕方ない…
予測して行動しないのかな?と思う。
例えば…買い物で自分の順番なのに財布を出していない人→せっかちはすぐ出せるように小銭を手の平に握ってる。
バス停で結構並んでいる。トロい人→バスに乗る時奥に詰めない。後から乗る人が入れない。
トロいのか、鈍いのか、気が利かないのか?
夫もトロい人で察するの遅い。支持しないと動けないのに言われたら腹が立つらしい。
我が家の解決策は何かないものか…
+19
-4
-
72. 匿名 2015/08/25(火) 11:37:55
せっかちな人にはイラつきます。
.....が、しかし!わたしもせっかちです(笑)家の中だけなんですけど、要点まとまってない話には巻きが入り、料理の支度も、お湯が沸くのも麺を茹でる時間も待ちきれない!ってなってます。他人に関しては別に思いません。+2
-4
-
73. 匿名 2015/08/25(火) 11:40:54
実はね…
言いにくいんだけど…
って、結局言おうと電話してきてるんなら早く言って欲しいと思ってしまう。+11
-3
-
74. 匿名 2015/08/25(火) 11:53:20
トピ主のコメントまだ?のろくない?+3
-9
-
75. 匿名 2015/08/25(火) 11:54:18
トピ主がコメントする規則なんてあるのか?+12
-3
-
76. 匿名 2015/08/25(火) 12:24:10
2の画像 経験あり 爆笑
おでこにたんこぶ 製造した。
ドアの向こう側の人の事 考えたら
恥ずかしいやら 可笑しいやらで
今でも 思い出し笑いしてしまいます。
見た目より かなりせっかち。
+1
-2
-
77. 匿名 2015/08/25(火) 12:34:14
餃子を注文したら即タレを作ってスタンバイ+13
-2
-
78. 匿名 2015/08/25(火) 13:53:35
角を曲がるとき、あと一歩が足りずに角にある物体にぶつかって肩負傷。+15
-1
-
79. 匿名 2015/08/25(火) 13:58:12
人と話していると、話の先が見えたときにもう次の話題に移りたくなる。
すいません。+11
-2
-
80. 匿名 2015/08/25(火) 14:00:07
うちの母親すごくせっかちなので、話は結末を話してからその経緯を話せと言われます。
これってせっかちあるあるですか?+10
-1
-
81. 匿名 2015/08/25(火) 14:24:17
早とちりはせっかちに入りますか?(笑)+0
-1
-
82. 匿名 2015/08/25(火) 15:22:01
PTAの会議が長過ぎる
私なら1時間以内で終わらせる+10
-1
-
83. 匿名 2015/08/25(火) 15:34:23
さっきロト買いに行ってムカついた。順番待ちしてて自分の番になりお金払ってたら、後の60代くらいの
ババアがなんか暴れだした。店の棚に自分のカバンを『ドン!』って置いてきて、早くしろアピール。
私もわりとせっかちだけど、順番待ちしてて前の人を急かしたり威嚇したりしない。店員さんがのんびりしてるから仕方ない。あんな態度されるとこっちも余計ゆっくりしてやろうと思うわ。+10
-1
-
84. 匿名 2015/08/25(火) 15:45:16
まだ夜じゃないのかよっ+2
-1
-
85. 匿名 2015/08/25(火) 17:18:23
台風さっさと通過してほしい。
今年発生する台風、
全部まとめて夏休み中に過ぎ去ればいい。
休校の連絡メールがいつもギリギリで落ち着かないから。+1
-1
-
86. 匿名 2015/08/25(火) 20:57:03
トイレに座って用をたす前に既にトイレットペーパー手に持っている。+10
-0
-
87. 匿名 2015/08/25(火) 21:54:26
メールの返事が待てない。
特に、明日の予定を聞く場合は、1時間待って返事がないと
自宅に電話をかける。
最近は、すぐ返事が欲しいときは、メールしないで電話を
かける。+0
-0
-
88. 匿名 2015/08/25(火) 22:11:14
秋が来たら、年末の大掃除を始めるよっ!!+0
-0
-
89. 匿名 2015/08/25(火) 22:21:02
私トロい方だけど、皆さんが言ってる
・レジ打ち中に小銭の整理
・家につく前に鍵の用意
・トイレ中にトイレットペーパーの用意
はやってます。
気持ちはせっかちなのかな(^-^;+0
-0
-
90. 匿名 2015/08/25(火) 22:25:59
職場にいるわ~
手は早いんだけど、扱いがすっごい雑!バンバン音出すし、いやそれ商品だから!っていつも思う。
+2
-1
-
91. 匿名 2015/08/25(火) 22:57:06
私も無駄にせっかちです。
短所なので直したいんですけどね...
電車の乗り換えは早歩き、出かける時はとりあえずものをカバンに乱暴に入れて電車の中で整えるとか数分のことでも早くしようとします^^;+1
-0
-
92. 匿名 2015/08/25(火) 23:38:49
エレベーターが来るまで待てない
5階までぐらいなら階段を利用します!+2
-0
-
93. 匿名 2015/08/25(火) 23:46:44
せっかちで落ち着いてられません
人間恐怖症で誰かがいるときょどっておかしな人になります+2
-0
-
94. 匿名 2015/08/26(水) 00:02:35
改札どころか道路で地下鉄マーク見えた瞬間から定期握ってる+5
-0
-
95. 匿名 2015/08/26(水) 00:09:38
せっかちさんは気がきくタイプだと思う。
常に先を考えて行動する。
うちの父がそう。
たまに、ゆっくりさせてとは思うけど、、、
+4
-0
-
96. 匿名 2015/08/26(水) 09:14:19
パソコン打つのが早く見えるけどうち間違えが多くてバックスペースばっかり押してる自分。ゆっくり確実に押した方が早いかも。
そういう事多々あるなぁ(´・Д・)」+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する