
「令和の小学生ギャルは学業に力を入れている子が多い」モデルの平均年齢は9歳…“小学生ギャル“メディアのプロデューサーが語る、令和のギャル事情
239コメント2023/04/24(月) 19:41
-
1. 匿名 2023/04/22(土) 20:59:39
ーー『KOGYARU』をスタートしてから批判的なコメントはありましたか。
井場 今のところ運営側に来ることはないですが、小学生ギャルモデルのSNSには心ないコメントが届くみたいです。「小学生らしい格好をしろよ」とか「子どもがかわいそう」とか。でも、本人たちは好きでやっているので気にしていないみたいです。
ただ、中には小学校の友達の間で浮いてしまっている子もいて。芸能活動をしていると学校で目立つことってあるじゃないですか。それと同じようなことが起きていて、「雑誌とかYouTubeに出てる子だ」って距離を置かれてしまうこともあるみたいです。
ーー令和の小学生ギャルと平成のギャルを比べて違うなと感じる部分はありますか。
井場 自分の将来をしっかり考えている子が多いような気がします。(中略)あとは、学業に力を入れている子が多いですね。例えば今回のモデルたちもそうですが、ご両親が口を揃えて言うのは、「勉強が中途半端になるならモデルはやらせない」ということです。塾や書道、ピアノなどさまざまな習い事をやっている子もたくさんいますね。
+17
-282
-
2. 匿名 2023/04/22(土) 21:00:48
嘘くせぇ+340
-3
-
3. 匿名 2023/04/22(土) 21:00:51
頭悪そう+376
-3
-
4. 匿名 2023/04/22(土) 21:00:52
この子達って本当にギャルの格好がしたくてしてるの?+408
-5
-
5. 匿名 2023/04/22(土) 21:00:59
小学生が考える自分の将来なんてたかが知れてるでしょ+235
-4
-
6. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:08
じゅなちゃんかわいいよね+66
-225
-
7. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:09
令和の小学生ギャルって親の影響?+179
-0
-
8. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:14
ガルでめちゃくちゃ嫌われそう+78
-0
-
9. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:20
歳のせいか、画像見たらウッってなった。+134
-0
-
10. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:28
児童福祉法大丈夫なんかな+85
-3
-
11. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:29
大人が大丈夫?+79
-1
-
12. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:30
ギャルだった人は嬉しいのかね。娘がギャルになると+148
-1
-
13. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:33
こんな子いるの?
少なくとも23区の教育熱心と言われてるエリアでは見たことないよ+198
-0
-
14. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:38
ジュニアアイドルと同類+88
-0
-
15. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:47
好きでそういう格好して気にしてないんでしょ、じゃいいじゃん+10
-1
-
16. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:11
こんなんロリコン目当ての雑誌でしょ?
気持ち悪いわ+122
-2
-
17. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:14
こっちのがかわいい+35
-38
-
18. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:15
>>6
かわいい、20歳って言われても信じる+82
-34
-
19. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:16
本人がギャルになるのを望んでて校則を守る範囲でなら良いんじゃない?+49
-1
-
20. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:33
りゅうちゃろ君みたいにしっかりした子になってほしい+15
-10
-
21. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:44
たまらんな+3
-19
-
22. 匿名 2023/04/22(土) 21:03:00
権利は大事だけど周りが何を言うのもその人らの権利だからなぁ+15
-0
-
23. 匿名 2023/04/22(土) 21:03:03
誰にも迷惑かけてないなら好きな格好してもいいじゃん
嫌な世の中+3
-23
-
24. 匿名 2023/04/22(土) 21:03:10
>>6
これが小学生なの?大人っぽいねぇ+146
-16
-
25. 匿名 2023/04/22(土) 21:03:10
ギャルは地頭悪いと偏見持ってたけどやってないだけでやったら勉強できるタイプが多そう。+2
-26
-
26. 匿名 2023/04/22(土) 21:03:52
クラスにいてほしくない+123
-1
-
27. 匿名 2023/04/22(土) 21:04:08
>>1
バカの英才教育+56
-1
-
28. 匿名 2023/04/22(土) 21:04:19
>>6
これでもたいがいなのに、昔の色を思えば真面目になったのか?
ギャルは大嫌いだけど、いやだからこそもったいない。
あっさり美人なのに+101
-6
-
29. 匿名 2023/04/22(土) 21:04:24
したって、知れてるでしょ。
こんなカッコさせてる親の子だもの。+28
-1
-
30. 匿名 2023/04/22(土) 21:04:24
黒ギャルAV育成枠+26
-0
-
31. 匿名 2023/04/22(土) 21:04:26
人生は馬鹿だ損するよ。
そして学歴は大事+47
-0
-
32. 匿名 2023/04/22(土) 21:04:26
足だけだったらJKで通じる+5
-2
-
33. 匿名 2023/04/22(土) 21:04:33
娘が大きくなったらみちょぱみたいになったらいいなと思うけど、今からこういう格好はさせない。+3
-8
-
34. 匿名 2023/04/22(土) 21:04:51
>>1
大人達の金儲けに使われてる。+60
-1
-
35. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:09
良くも悪くも他人の子に興味無し
+31
-0
-
36. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:15
>>19
上の画像の恰好は、学校のきまりや常識的な恰好の範疇にはおさまらないだろうね+37
-1
-
37. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:31
>>25
逆に勉強をしないだけで地頭はいい子が多そう。+11
-9
-
38. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:43
>>6
絶対スッピンの方が可愛いと思う。
ありのままの方が子どもは可愛い+181
-6
-
39. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:43
>>23
小学生が露出が多いと心配だわ
あと染髪やメイクによる皮膚ダメージとかね…
余計なお世話かしら+91
-0
-
40. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:55
こんな子供のうちに髪の毛染めるのは可哀想。肌にも髪にも悪そうで。+21
-0
-
41. 匿名 2023/04/22(土) 21:06:13
>>6
えっ?
小学生なの?+42
-0
-
42. 匿名 2023/04/22(土) 21:06:30
>>1
子供なんだけど、見たらうわぁ。。。って思ってしまうわ!+49
-1
-
43. 匿名 2023/04/22(土) 21:06:32
>>1
親が一生懸命+9
-1
-
44. 匿名 2023/04/22(土) 21:06:50
後ろ姿を見るとヤマンバギャルの再来かと思うね。今や絶滅危惧種で嘲笑の対象かと思ってたけど、やはりヤマンバスピリットは残っていたのか…+21
-0
-
45. 匿名 2023/04/22(土) 21:06:52
>>25
勉強はやるかやらないかが大きな差なんですよ+20
-2
-
46. 匿名 2023/04/22(土) 21:07:09
>>31
本当それ。
軽自動車しか乗れない人にはなりたくないw+0
-11
-
47. 匿名 2023/04/22(土) 21:07:12
モデルに勉強に詰め込みすぎじゃなかろうか+7
-0
-
48. 匿名 2023/04/22(土) 21:07:26
そういう子全然見たことがない
雑誌の撮影か、休みの日に仮装的にやってるだけでは+16
-0
-
49. 匿名 2023/04/22(土) 21:07:35
こんなギャルいたら
うちの子の小学校の校長ガチギレしそう
+17
-0
-
50. 匿名 2023/04/22(土) 21:07:58
子どもギャルはかまわないけど、発信してるのがね…ロリコンホイホイだから気持ち悪い+24
-2
-
51. 匿名 2023/04/22(土) 21:08:16
>>6
もう中学生だから話題性はない+100
-2
-
52. 匿名 2023/04/22(土) 21:08:18
大人でもブリーチってかなり痛むのに、小学生からやらせるとか酷では?40代、50代になった時に異常に髪薄くなってそう+4
-0
-
53. 匿名 2023/04/22(土) 21:08:35
ギャルの格好してるから教室で授業を受けさせてもらえないってニュースを見たような+8
-0
-
54. 匿名 2023/04/22(土) 21:08:54
うちの子もう大きくて良かった+4
-0
-
55. 匿名 2023/04/22(土) 21:09:02
>>25
やったらできるって。勉強はやらなきゃ意味ないでしょw+15
-0
-
56. 匿名 2023/04/22(土) 21:09:03
>>6
可愛い
もっと今時の流行りのおかめメイクかと思ったらちゃんとギャルメイクだね+5
-8
-
57. 匿名 2023/04/22(土) 21:09:14
こういうことさせる親のレベルが手に取るようにわかる気がするわ…+18
-0
-
58. 匿名 2023/04/22(土) 21:09:14
自己表現としてのファッション通り越してる
もし娘がこんなミニスカ履いたら心配で四六時中ついて回らないと気が済まない
ロリコンホイホイだよ
+3
-4
-
59. 匿名 2023/04/22(土) 21:09:20
せめて高校生からにしたらいいのに
若いうちから肌に負担かけると老化も早まる+9
-0
-
60. 匿名 2023/04/22(土) 21:09:47
>>12
嬉しくないよ。ギャルが流行ってた時ならまだしも、ギャルブームなんてとっくに過ぎ去ってるのに、何でわざわざ子供にこんな格好させるのか理解できない+54
-0
-
61. 匿名 2023/04/22(土) 21:10:00
>>6
この子色気もあるんだよなぁ
美人だよね
ゴテゴテメイクしない方がいい+22
-22
-
62. 匿名 2023/04/22(土) 21:10:06
親が欲張りすぎじゃない?
モデルで稼いで勉強も頑張ってねって
そもそも子供にモデルをやらせるような親って必死な人が多いんだよね+13
-0
-
63. 匿名 2023/04/22(土) 21:10:07
>>6
何もしないで可愛い時なんてあっという間で短いのにもったいないなーとしかおもわないな…
+118
-4
-
64. 匿名 2023/04/22(土) 21:10:08
>>1
セクシー小学生を思い出した。
いつの時代も親に搾取されてる小学生はいるね。+22
-1
-
65. 匿名 2023/04/22(土) 21:10:27
もう初体験済んでる子もいそう+5
-1
-
66. 匿名 2023/04/22(土) 21:11:53
進化してるのはあると思った
ギャルって言葉遣い悪いイメージだったんだけど、あねギャル?と呼ばれてる子は言葉遣いとか汚くないし性格はふつうにいい子そうだった
まあ頭は悪いだろうなあと思ったけど
ギャルの概念も少しずつ変わるのかもね+4
-1
-
67. 匿名 2023/04/22(土) 21:12:04
>>4
私もそう思った
お母さんが喜んでくれるからとか、親が関係してそう+197
-0
-
68. 匿名 2023/04/22(土) 21:12:11
>>6
大人の顔なのに身体は子供ってマニア向けだねw
ロリでも色んな趣味の人いるんだなー。ふむふむ+7
-17
-
69. 匿名 2023/04/22(土) 21:12:37
こんな子達をもてはやす雑誌業界全体はどうかしてると思う
勉強してるだの習い事してるだのドヤってるけど普通の小学生ならそんな子多い
数年前に小学生モデルの子が髪の毛染めたままでは卒業式に出せないと言われたって
騒いでたよね?
その後も化粧や毛染めしたまま中学校に通いたいのに学校が教室に行くのを認めてくれないから
保健室登校しかできてないって騒いでたけど振り回される周りがいい迷惑だよ+28
-1
-
70. 匿名 2023/04/22(土) 21:13:10
子供が稼いだ金で、習い事とか通わせてるのかな?+1
-0
-
71. 匿名 2023/04/22(土) 21:13:22
>>7
そうだろね。腹出しルーズにスクールバッグのまさに9歳の子、親は髪金でそれっぽい。+14
-0
-
72. 匿名 2023/04/22(土) 21:13:29
>>58
意外とロリコン受けはしない
ロリコンが狙うのは普通の子。更に服装に興味無い子が狙われやすいらしい。親が子供に興味無いから発覚しないらしい+14
-3
-
73. 匿名 2023/04/22(土) 21:13:32
>>1
インスタでクソ迷惑なところで踊ってる動画見たことあるけど、この画像の1番左の子ちょっと羞恥心みたいなものが出てきてこの子だけ踊ってなかったしここで踊ったら邪魔だってちゃんと理解してるように見えた
可哀想+45
-0
-
74. 匿名 2023/04/22(土) 21:13:48
勉強しても階級は変わらないという事実を受け入れない日本の女性多くないですか?男はまだ、スポーツで世界一のスターになれますけど、女性は絶対に無理ですよね?金持ちにかわれる為に、モデル、ギャル、習い事、とアニメの属性のように色々足して、ギャップ萌えを期待してるんですかね?サッカー好きの僕としては、寝技を幼少期から学ばせて、ナイジェリア、ジャマイカ辺りに贈り、黒人の子供をがんがん産んだ日本に送り届けて欲しいです。+0
-3
-
75. 匿名 2023/04/22(土) 21:14:10
90年代のコギャルとかの世代だけど、確かにギャルの子は勉強出来てた
なんていうか、要領めちゃくちゃよくて家で勉強したくないしアルバイトしてお金貯めたいから学校の授業は真面目に受けてた
で、バイト先で社会勉強もきっちりしてて人生を謳歌してる子だなと思った
見た目が派手だけど堅実で親に心配かけたからって就職も超氷河期なのに金融系に最速で決まってた+1
-3
-
76. 匿名 2023/04/22(土) 21:14:45
>>24
何かコメントがキモいんだけど+4
-10
-
77. 匿名 2023/04/22(土) 21:15:02
この子達がどうこうではなくこの子達の親が無理
+12
-0
-
78. 匿名 2023/04/22(土) 21:15:47
学業に力を入れてるって…普通やろ!小学生なら。
小学生は勉強すんの当たり前じゃ!モデルとかすんな!
アホなんか!+28
-1
-
79. 匿名 2023/04/22(土) 21:17:28
>>7
今年娘が入学したけど髪色派手な子結構いた。
この前参観日だったけど、親は見た目普通の人だった。
中には父親がホストか?!って人もいたけど。
高学年だとヘソだし金髪とかいて学校生活が少し心配になったよ。+22
-1
-
80. 匿名 2023/04/22(土) 21:17:57
小学生のうちからここまでやらせてもらってたら高校くらいで飽きて大人しくなるのでは?
+3
-2
-
81. 匿名 2023/04/22(土) 21:18:12
ギャルではないけど、ここ数年で毛先だけ髪の毛染めてる小学生増えた気がする+3
-0
-
82. 匿名 2023/04/22(土) 21:18:25
>>17
これはこれでガッツリメイクしてるし、子どもらしさがない
ギャルと系統が違うだけで同じようなもん+27
-3
-
83. 匿名 2023/04/22(土) 21:18:45
>>1
習い事は家庭によってバラつきあるけど勉強するのは当たり前のことじゃない?笑
+8
-0
-
84. 匿名 2023/04/22(土) 21:18:51
>>62
子役もモデルもやらせる親はエリート系が多いよ+1
-6
-
85. 匿名 2023/04/22(土) 21:19:08
>>63
そうとも思うけれど、何もしければすっごく可愛い小学生だと近辺で評判になる程度でただ小学生時代が過ぎていくから、この子が好きでやってるなら良いねとも思う。+7
-4
-
86. 匿名 2023/04/22(土) 21:19:24
>>4
んなわけないしょ。髪染めて巻き巻きにして、派手なメイクに服装。親が買い与えて、やらせてるようにしか思えない。高学年になると子供自身がギャルでいる事に違和感なくなっていくんじゃないかな+115
-2
-
87. 匿名 2023/04/22(土) 21:20:17
>>58
ロリコンが好きなのは黒髪の大人しい女の子
髪を染めたイケイケの女の子はガンガン言い返してくるから臆病なロリコンが一番嫌がるタイプ+8
-4
-
88. 匿名 2023/04/22(土) 21:21:23
>>1
高校生に憧れる時期だよね。
+1
-0
-
89. 匿名 2023/04/22(土) 21:21:30
これを許可している親が一生懸命勉強させてるように思えないんだけど。+3
-0
-
90. 匿名 2023/04/22(土) 21:21:41
うちの子ども10歳だけどこんなふうになってほしくない。てか興味なさげ。エッグ世代て何歳?私36だけど。+5
-0
-
91. 匿名 2023/04/22(土) 21:22:26
こういう画像見るといつも思うんだけど黒髪のギャルはだめなの?
揃いも揃って茶色やら金やら紫やら…
じゅなだっけ?髪の毛染めてるから教室入れてもらえなくて別室で1人で過ごしてるんだっけ
校則守った上でギャル活動すればいいのにね
+7
-0
-
92. 匿名 2023/04/22(土) 21:23:15
>>52
私が見た記事の子だと、ブリーチ部分は付け毛にしてるんだって。
あとカラーも根本からはせず肌に優しい薬剤を使用しているそう。+1
-3
-
93. 匿名 2023/04/22(土) 21:23:39
ヒョウ柄を見るとめちゃめちゃ懐かしい気持ちになるわ
自分の子や姪がしたいと言い出したら必死に止めるけど、知らない子だから好きにしたら良いんじゃないの?+5
-0
-
94. 匿名 2023/04/22(土) 21:25:33
>>6
じゅなちゃんってもう中2じゃない?
インスタでオススメみたいので流れてきて初めて存在知ったけど、すごい大人っぽくてびっくり
けど喋り方とかは普通に年相応で安心したわw
節分かなんかで妹追っかけ回してる動画みたいなの上げてるけど、ナチュラルメイクなのかすっぴんなのかなんだけど、普通に可愛い顔してるな〜と思った
けどまだ中学生なのにこんな髪もコテコテに染めて、ネイルも派手派手で、ちょっと心配になる+53
-1
-
95. 匿名 2023/04/22(土) 21:27:37
ギャルっていうかガラの悪いヤンキーに見える。実際紙一重だと思うしなんで長年全体的に流行ってたんだろ+7
-0
-
96. 匿名 2023/04/22(土) 21:27:55
>>6
ママかと思った…+20
-1
-
97. 匿名 2023/04/22(土) 21:28:58
>>1
こんなんバカだし東京にしかいないよね+9
-0
-
98. 匿名 2023/04/22(土) 21:29:07
髪と肌は18まで大事にしとけ、これマジ
化粧よりケアに命かけろ、ブスを隠したい言ってる場合じゃない
ブスでもいいから髪と肌のお手入れを入念に本当に本当よ、私、地獄を見てるガルオバ+10
-0
-
99. 匿名 2023/04/22(土) 21:29:25
>>87
そんな事ないよ。
有名な小学生ギャルのインスタ見ると、管理は親がしているとかプロフィールに書いてあるけど、おっさんや外国人のロリコンがコメントしまくっててめちゃくちゃ気持ち悪いよ。
露出度高めの格好した写真とかだと特にコメント付いてて、親は頭おかしいと思うわ。+20
-0
-
100. 匿名 2023/04/22(土) 21:29:34
>>75
それは本当にレアケース。
大概のギャルは太い実家もなく地方で似たレベルの男とデキて今は上下スウェットの小汚い中年になってる。
勉強出来る子も居たけど結局変な男に流されて高校中退だよ。+18
-1
-
101. 匿名 2023/04/22(土) 21:29:49
>>87
生意気なガキタイプも好きな人いそう+3
-0
-
102. 匿名 2023/04/22(土) 21:31:25
休みの日だけと思ったら学校ある日もスカートは超ミニで髪の毛も金髪で耳にはシャネルのピアスしてるし流石にこれは..ってびっくりした。学校もよく休ませてテーマパーク行ってるし親が芋臭いから娘に託してる感じ+23
-1
-
103. 匿名 2023/04/22(土) 21:31:37
学校のルールすら守れないで、勉強頑張ってます!ってなんじゃそりゃだわ。
社会性から逸脱して育った子が、大人になって受け入れられる場所なんて限られてるんだから、学校のルール守らせた上でモデルやりゃいいのに。
親が狭い社会で生きてるからそうなるんだろうけど、広義の社会のルールはこの子等に残酷な程相手にしないよ+21
-2
-
104. 匿名 2023/04/22(土) 21:31:56
>>6
じゅなは中学生になったよ。
未就学児の妹までインナーカラーやりだしてるよ。+37
-0
-
105. 匿名 2023/04/22(土) 21:32:23
>>6
老けてるなぁ+19
-2
-
106. 匿名 2023/04/22(土) 21:32:40
自分で身を守れないうちは性を連想させる格好はやめた方がいいよ+10
-0
-
107. 匿名 2023/04/22(土) 21:34:07
>>97
大阪とかにもいるんですけど+3
-0
-
108. 匿名 2023/04/22(土) 21:34:28
>>4
叩かれそうだけど私小学校の頃ギャルになりたかったw
当時高校デビューするって言ってた+62
-2
-
109. 匿名 2023/04/22(土) 21:34:44
>>67
最初は子供の頭だから親に勧められてやってみたらもの珍しさで可愛いって言われて本人も楽しんでやってたけど、勘違いした親が悪ノリしてガンガンやりだして嫌だって言えなくなってるパターンもあるかな。
+28
-0
-
110. 匿名 2023/04/22(土) 21:34:54
20年前のジュニアアイドルブームを
思い出したw
あの時代のジュニアアイドルと比較
すると令和小学生ギャルは健全でしょ。+6
-0
-
111. 匿名 2023/04/22(土) 21:35:40
>>99
私もみたよ。ゾッとする。
ギャルだし「ロリコンきめぇ!」くらい書けばいいのに
「ありがとうございます」とか「うれしー」とかコメント返してるよね+11
-0
-
112. 匿名 2023/04/22(土) 21:35:43
今はおばさんで時代こそ違うけど、私が子供の頃この子たちのような悪目立ちする派手ファッションをさせられていた。親の趣味で。
私自身は悪目立ちして本当に嫌だった。服装が原因でいじめられたり悪口を言われたりするし、先生からも良く思われないし、他の保護者からも白い目で見られて「ママから、がる子ちゃんとは遊んじゃダメだと言われているから遊べない」と遊んでもらえなかったり、いい思い出はない。
今はユニクロやしまむらが大好きな地味なおばさんだよ。
とにかく目立たない服装でいたい。
SNSがない時代だったことがせめてもの救い。+13
-0
-
113. 匿名 2023/04/22(土) 21:36:25
>>53
ジュナは今、中学校でもそうだよ+3
-0
-
114. 匿名 2023/04/22(土) 21:37:35
>>12
嬉しくないと思う+7
-0
-
115. 匿名 2023/04/22(土) 21:37:37
>>1
ネットで貧困層の様子が分かるからね・・・私の時代にはネットなかったから羨ましい。+0
-0
-
116. 匿名 2023/04/22(土) 21:37:54
>>111
誕生日はAmazonのほしい物リスト公開して物乞いとかね。+8
-0
-
117. 匿名 2023/04/22(土) 21:38:22
なんかこんな不良のかっこうしてる子たち痴漢されてもしょうがないって思っちゃうけど、逆に痴漢はこういう子は狙わなそうだね。ピュア感がゼロで、逆に痴漢も全くそそらないだろうなこういう子たちには。それを考えると痴漢防止にいいかもね。てめえこのやろう的な汚い言葉も痴漢を寄せ付けないので身に着けたほうがいいかも。+4
-2
-
118. 匿名 2023/04/22(土) 21:39:08
ロリ多いのに親は心配にならないのかな。いくらファッションといってもさ、目をつけられたら怖いじゃん。+2
-0
-
119. 匿名 2023/04/22(土) 21:40:18
>>13
民度低いと言われてる大阪市内だけど、うちの学校にはいない+26
-0
-
120. 匿名 2023/04/22(土) 21:40:47
りるなん姉妹はどうなったの?
前回のトピのあとインスタ鍵かかったしトピも消えたし何かあったのかな+4
-0
-
121. 匿名 2023/04/22(土) 21:41:59
ギャルを維持するのにそこそこお金かかると思うけどすごいね。+6
-0
-
122. 匿名 2023/04/22(土) 21:43:02
>>1
激しいプレイしそうですね+2
-1
-
123. 匿名 2023/04/22(土) 21:43:45
>>4
親がギャルならマネしたい子は多いよ。
好きな人のマネってしたいじゃん。……たぶん。
親がヤンキーならヤンキーの格好したがる子身近にいるよ。+61
-1
-
124. 匿名 2023/04/22(土) 21:45:18
>>4
インスタのタグで見てると親がさせてそうな子が多い
親が子に有名になって欲しいんだろうね、パギャルすぎて無理だよって突っ込みたくなることがある+22
-1
-
125. 匿名 2023/04/22(土) 21:46:46
田舎のキャバ嬢の真似してるようにしか見えない+1
-0
-
126. 匿名 2023/04/22(土) 21:50:17
じゅんぽは、入学式でもメイクして行ってたね
母が管理してるというインスタの卒園式投稿では、園児ギャル卒業さみしい、とか書いてて
親がステータスにしてんのか?と気持ち悪くなった
未就学の頃から、この子はメイクもカラーもしてるからね+22
-13
-
127. 匿名 2023/04/22(土) 21:51:23
ギャル全盛期にギャルになりたい!って子が大量発生するのはまあ分かるけど、何故今…??+1
-0
-
128. 匿名 2023/04/22(土) 21:53:40
>>57
正直親の学歴と職業察する
+2
-0
-
129. 匿名 2023/04/22(土) 21:55:17
>>12
最近このトピで娘が量産型〜って見たから、娘とギャルコーデしたいって人は居ると思う+6
-0
-
130. 匿名 2023/04/22(土) 21:56:19
>>16
好みにもよるけど
ロリコンはもっと子どもらしい子どもが
好きなんじゃ?
ロリコンじゃないからあくまでも想像
+9
-1
-
131. 匿名 2023/04/22(土) 21:58:48
こういう子達、一体どこの地域に生息してるの??
リアルで見たことある人いる?+2
-0
-
132. 匿名 2023/04/22(土) 22:02:12
例え学校の成績が良くても、
勉強ちゃんとしてるんだから服装は自由にしたいと言われても、これは許さない+2
-0
-
133. 匿名 2023/04/22(土) 22:03:38
ケバい+2
-0
-
134. 匿名 2023/04/22(土) 22:05:06
>>130
どう考えてもロリコン
クジラックス?の初期漫画みたことあるけど、小学校低学年のギャル風味で非処女もターゲットになってたよ
二十歳以上の黒髪童顔よりガチの幼女が好きなんだよ
そういう人向けに販売してるんだと思う+10
-1
-
135. 匿名 2023/04/22(土) 22:05:54
>>94
いまその動画を見てみてきたけど、鬼役のがその子?だよね??
眉毛が無いせいか、40代くらいのおばさんにみえたわ…
化粧しだすとなんとなくすっぴんが元の素顔じゃなくなるというか…なんか勿体無い+3
-1
-
136. 匿名 2023/04/22(土) 22:06:09
>>126
えらくケバいけど今年小1になった子なんだね
未就学の頃からメイクやカラーなんて考えた事なかったわ
親がノリノリで頑張ってんだろうね
どうでもいいけど入学式の立て看板の後ろの掲示物に書かれてるインターホオンの文字が可愛く見える+45
-0
-
137. 匿名 2023/04/22(土) 22:06:51
>>126
このたぬきのしっぽみたいなやつ、また流行ってるの?+20
-0
-
138. 匿名 2023/04/22(土) 22:08:45
りゅあと母がテレビでてたね。
ヘソピもしてた。+0
-13
-
139. 匿名 2023/04/22(土) 22:08:46
>>13
23区で一番田舎臭い練馬にもいないなぁ+8
-2
-
140. 匿名 2023/04/22(土) 22:09:51
>>1
一番心配だったのは学校の反応でした。やっぱり髪色などにすごく厳しい小学校もあって、友達や先生から何か言われた子もいて。でもご両親がお子さんの活動を学校に説明して理解していただいたみたいです。
理解?恐らく面倒くさい家庭だと思われてるよ+21
-0
-
141. 匿名 2023/04/22(土) 22:12:07
全然可愛くないしどんな親か顔がすぐ浮かぶ。+3
-0
-
142. 匿名 2023/04/22(土) 22:12:19
>>46
あとラシーン+1
-0
-
143. 匿名 2023/04/22(土) 22:14:45
なんか日本のランドセルの美徳を
汚してるよね。
こんな子らに→ランドセルをここまでする子らに
背負わす為に作ったんじゃないよな+3
-0
-
144. 匿名 2023/04/22(土) 22:20:41
>>126
行事以外はすっぴんなのかな?
ヤンママみたいなメイクだねぇ+20
-0
-
145. 匿名 2023/04/22(土) 22:22:32
>>6
たまに未成年と酒飲んだりわいせつ的なのとかで「18歳だと聞いていた」みたいな供述あるけど、相手がこういう子だったら本人がそう言ったなら信じちゃうかもって思ってしまったよ、、+76
-1
-
146. 匿名 2023/04/22(土) 22:23:46
うちの子、こんなんじゃなくて良かった...+5
-2
-
147. 匿名 2023/04/22(土) 22:24:37
小学生ギャル、メイクヤバイの多いよね。
親もギャルやらすならちゃんとみてやれよ(笑)+3
-0
-
148. 匿名 2023/04/22(土) 22:28:10
>>119
同じく大阪市内だけどうちの子の通う学校にもいない
むしろ芋っぽい子が多い+14
-0
-
149. 匿名 2023/04/22(土) 22:35:33
親がDQNやギャルならだといくら力入れても結果はたかが知れてる+4
-0
-
150. 匿名 2023/04/22(土) 22:36:00
>>4
親や姉、兄の彼女の影響が大きいと思うわ+5
-0
-
151. 匿名 2023/04/22(土) 22:36:27
>>4
じゅなは中身ギャルじゃないから親がやらせてそう+20
-0
-
152. 匿名 2023/04/22(土) 22:42:46
>>1
ギャルと言えば、黒い三連星思い出すわ+0
-0
-
153. 匿名 2023/04/22(土) 22:44:07
年齢の低すぎる子が派手な髪色・化粧したらオバチャンぽくなるのはなんでだろう?
大きくなったら(高校生とか)、そういうのしたら若々しくて可愛いのに。+2
-1
-
154. 匿名 2023/04/22(土) 22:45:31
親の顔みたいわ
頭悪そうなDQNそう+4
-1
-
155. 匿名 2023/04/22(土) 22:53:04
>>17
こっちもこっちで小学生らしくない小学生って感じでギャル小学生とベクトルは違えど本質は同じだと思う
この時代に小学生に対して小学生らしさを求めたり押し付けたりするのは良くないと思うけどね
+14
-2
-
156. 匿名 2023/04/22(土) 22:54:32
親が知的ボーダーなんじゃないかな+6
-0
-
157. 匿名 2023/04/22(土) 22:56:33
>>4
どうせ母親の価値観の押しつけ+13
-0
-
158. 匿名 2023/04/22(土) 23:00:17
>>131
今大学生だけど、小学生の頃にダンス習っていて、同じ教室に"ギャルっぽい"子は一定数いたけどここまで派手じゃなかった
茶髪にしてる子はいたけど、染めてる染めてないに関係なくヘアメイクがゴテゴテしてる子もいなかったし、ダンスの発表会ですら誰もこのトピで取り上げられてるまで派手にはしなかったよ+4
-0
-
159. 匿名 2023/04/22(土) 23:00:58
>>82
ナチュラルに見えるメイクこそ実はガッツリだもんね+6
-0
-
160. 匿名 2023/04/22(土) 23:02:06
>>140
お話しにならない相手だから理解してるテイにしてるだけだよね
義務教育期間だから学校に来るなとも言えないし先生や関係者大変そうだよ+6
-0
-
161. 匿名 2023/04/22(土) 23:04:20
>>6
この子、小学校の卒業式出席させてもらえなかったり、中学校ではみんなから隔離された特別教室で1人で授業受けてるらしいね。
そこまでして、ギャルを貫きたいのかな…
お仕事っていうのもあると思うけど。+51
-0
-
162. 匿名 2023/04/22(土) 23:05:13
>>6
10年以上前に同じギャル小学生(?)としてニュースか何かで取り上げられてる子いたの思い出した
この子の方がギャル感あるけど、大人っぽ過ぎてガチで小学生に見えなかったのは10年以上前に取り上げられてた子の方かな+4
-0
-
163. 匿名 2023/04/22(土) 23:11:44
>>12
昔ギャルだったけど嬉しくない。小さいうちから髪の毛ブリーチしたり化粧しなくても、我が子は可愛いもんだよ。ってか、そもそも校則守らないで「本人がやりたいと言ってるから」っていうのはどうなの?って思う。子供に勘違いさせるだけじゃん。有り得ない。+35
-0
-
164. 匿名 2023/04/22(土) 23:14:27
>>7
影響というか、親が主導してるんじゃない?
ギャル可愛いよね、ギャルになりたいよね〜
みたいな。
金髪の子とかも、自分の力だけじゃ出来ない年代じゃない?
子供がやりたいって言うから、子供の意思を尊重してやらせてます、とか、こういう親って同じようなこと言うけど、
親がやらせたいことに子供を引っ張ってる言い訳だよ。+26
-0
-
165. 匿名 2023/04/22(土) 23:21:01
>>13
都外だけど、茶髪で巻き髪の姉妹?なのか女の子二人は見かける。
履いてる?って一瞬心配になるショートパンツ履いてる。
あとは昔ながらのあんまり綺麗じゃない金髪の男の子。
自分の通勤時が小学生の登校時間と被るから目にするのだけど、他の小学生たちは印象に残らないのに、上記の子らは目につくんだよね。
他人の記憶に残るような見た目は本人のためになってなさそう、子供だから。+9
-0
-
166. 匿名 2023/04/22(土) 23:27:24
のあぴちゃんが、よく、オススメで上がってくるんだけど
ブ◯
多分素顔は可愛いんだと思う。なんであんなヘンテコなメイクさせるんだろう
+7
-0
-
167. 匿名 2023/04/22(土) 23:43:18
こんなちっちゃいときからケバいメイクしてたらまぶたの色素沈着やばそうって思ってしまう+2
-0
-
168. 匿名 2023/04/22(土) 23:44:47
>>19
小学校って親の庇護にあるのが前提だから、わざわざ校則にしなくてもいいでしょってところ多くない?
言わなくても常識としてわかりますよね?ってやつ。
中学以降になると、自我が強くなって親がコントロールできないこともでてくるから校則ができる。
職業でも、どんな髪色でも服装でもOKです!って謳ってるところはそれでいいけど
書いてないところは、常識的な見かけでってことじゃん。
こういう子たちが校則にないからやってまーすって大出を振るうと、そのうち校則出来ちゃうんじゃないかな。+10
-0
-
169. 匿名 2023/04/22(土) 23:52:47
>>7
90年代後半に渋谷などにゴロゴロいたギャルの子どもじゃない?
いや、下手したら孫かw+9
-0
-
170. 匿名 2023/04/22(土) 23:54:12
>>108
私もだ。
放課後スカートを折って短くして、ルーズみたいに靴下くしゅくしゅにしてたw
GALSに憧れすぎて高校生になったら赤メッシュを入れると意気込んでたわ。
+14
-0
-
171. 匿名 2023/04/22(土) 23:54:59
>>126
学校名、隠してるけど特定されるよね。外観とかで+20
-0
-
172. 匿名 2023/04/23(日) 00:10:32
>>23
鉛筆1本、華美なのを持ってきたってだけでトラブルになったりするのが小学生じゃない?
そういう揉め事を通して成長してく場でもあるけど、その揉め事に介入する大人は学校だと基本担任の先生一人だよね。
キリがないから、文房具はあまり華美じゃないものにしてねって決まり作って揉め事減らしてるのと同じようにすべきなんじゃない?
誰にも迷惑かけてませんって小学生の言い訳だよ。
自分で責任を負えるようになってから好きなようにしたらいいんじゃないかな。+5
-0
-
173. 匿名 2023/04/23(日) 00:19:52
>>161
親の言い分が物凄くおかしかった記憶。+18
-1
-
174. 匿名 2023/04/23(日) 00:44:44
どうしてもプチなエンジェルの事件を思い出してしまう…いや被害者の子達が派手だったかどうか知らないけどさ
まあどっかの少年革命家よりはマシだよ+6
-0
-
175. 匿名 2023/04/23(日) 00:46:48
>>6
この子の親知ってるわ〜+4
-0
-
176. 匿名 2023/04/23(日) 00:51:16
>>17
文字多すぎんか、、+15
-0
-
177. 匿名 2023/04/23(日) 01:52:41
自分に言い聞かせて無理をしてる部分とか絶対あるよね… 周りの大人はそれをわかってるのか?+1
-0
-
178. 匿名 2023/04/23(日) 01:55:15
YouTubeもだけど子供で稼いでるよね?
+4
-0
-
179. 匿名 2023/04/23(日) 02:13:13
>>145
話し方でわかるよ。+3
-0
-
180. 匿名 2023/04/23(日) 02:16:58
ただお金を稼ぎたいヤンキーなんだと理解した。
子どもで金儲けする風潮に慣れてきてしまった。+1
-0
-
181. 匿名 2023/04/23(日) 02:20:12
うちの隣の家の小5の女の子がここまでではないギャルだけどしょっちゅう友達が来てずっとタブレット囲んでKポ聴いたり踊ったりしてる。いつも玄関前で。少なくともこの子たちはアホっぽいよ。
この間はTikTokの動画撮りたいのかそんな感じの踊りをずっと研究してた。買い物に出る時にやってて戻ったらまだやってたw+8
-0
-
182. 匿名 2023/04/23(日) 02:20:13
>>67
昔、ギャルじゃないけどモデル目指してる母子がテレビで特集されてて、そんな感じだった。
買えば買うほどショップのカタログに載ったり、モデルとチェキ撮れるから子供の衣服費に月10万以上かけてるんだけど、家計は火の車状態。それでもライバル達に勝てないから、もっと買わないといけないとお母さんが悩んでいた。
「なんでそこまでするんですか?」と取材班に聞かれたらお母さんが「私、小さい頃出っ歯だと苛められたのがトラウマで、この子にも遺伝しちゃったから同じことで悩んでて…モデルになって自信をつけて欲しいんです」と泣き出して、娘も泣き出す、って内容だったな。ほぼ出てこないお父さんが気の毒だった。+8
-0
-
183. 匿名 2023/04/23(日) 03:19:54
>>113
黒髪のカツラをかぶれはいいとまで中学も譲歩してくれているのにそれも嫌だとかなんだとかじゃなかったっけ?
保健室登校なんでしょ
さすがに公立中だと、髪染めるのは良くないしこの子だけOKにする訳にも行かないから仕方ないよね
っていうか雑誌の方も親の方も義務教育なんだから学業優先でしっかりしなよって思う
+11
-0
-
184. 匿名 2023/04/23(日) 03:26:45
>>67
ある意味虐待に近いような気もする
中学生の子は教室に入れてもらえないらしいし、本人は教室でみんなと一緒に授業を受けたいんでしょ
きっと校則に沿ってもいいかなと思っても親の方が、本当にそれでいいの?とか揺らがすようなこと言ってたりしないのかな?
ある種の洗脳というかね+16
-0
-
185. 匿名 2023/04/23(日) 03:48:00
>>1
ジジィにいくらとか聞かれてそう+3
-0
-
186. 匿名 2023/04/23(日) 03:51:15
>>145
この子は幼さあるけど、肌ボロボロ、髪キシキシ、声がガラガラのヤニ臭い老け顔の.16.17なら騙された方に同情するわ+9
-0
-
187. 匿名 2023/04/23(日) 04:08:35
>>126
この子の親、誹謗中傷辞めてくださいとか言ってて確かに子供を誹謗中傷してる人はおかしいとして親が色々言われたりするのは仕方ないし虐待を心配してるコメは誹謗中傷なのか?と疑問になった
+22
-0
-
188. 匿名 2023/04/23(日) 04:16:50
のあぴはおっとり系の童顔でギャル系にしてない方可愛いのに何でギャル系にしたのか不思議だしららちゃんは素顔が整ってるのにギャル系にしたの勿体ないよなと思った
Instagramに昔の写メもあるけどギャルにしなくても元がいいのに
eggのPVで子供ギャルが出るシーンあるんだけど他の子は派手派手に決めててららちゃんだけはお団子にしてメイクもナチュラル系だったのに1番可愛かった
コギャル撮影で集まる時この子端っこだったり後ろにいたり皆いる時に1人でいる事あるけど馴染めてないのかな?
+7
-0
-
189. 匿名 2023/04/23(日) 04:48:10
令和小学生GALをインスタで見ること多いんだけど皆見事に朝青龍似だったり可愛くない子多いよ(× × )
ギャルやヤンキーの子供って何で一重率高いの?
素顔から可愛い子は熊本の小5のららって子位じゃない?
YouTube見たけど他の子は盛りまくりでとにかくド派手で以下にも汚ギャル感すごいんだけどこの子は周りより控えめにしてて目立たないとこにいても可愛いというか
ギャルって元が良くないと映えないんだってこの子見て気づいたよ(× × )
それまではブスを比較的に隠せて個性も出せてギャルはお得感あったのに気づいちゃって辛い(× × )+8
-0
-
190. 匿名 2023/04/23(日) 04:48:17
自分もギャルになりたかったからわかる
子供の頃はなぜか年上のお姉さんに憧れるんだよね+4
-0
-
191. 匿名 2023/04/23(日) 07:42:44
こういう子の母親って自分がギャルに憧れてた陰キャなイメージ+3
-0
-
192. 匿名 2023/04/23(日) 07:45:19
>>126
この子は佇まいから仕草から自信が無さそうというか、引っ込み思案というかこういうのは向いてないと思う。
親もそれをインスタに書いてたりするけど、娘に自分が出来なかったことを託してる感じで見てて辛い。+12
-0
-
193. 匿名 2023/04/23(日) 07:46:56
>>191
元々陽キャギャルだった人のほうが今普通のママしてたりするよね。
若しくは見た目はギャルっぽくても子供は子供らしい服装させてたり、しつけに厳しかったりする。
ってか祖父母は何も言わんのかといつも思う。+5
-0
-
194. 匿名 2023/04/23(日) 08:07:12
黒歴史になると思う。
+2
-0
-
195. 匿名 2023/04/23(日) 08:37:13
>>51
2年後には義務教育終了で完全に終了
いつまで元小学生ギャルって肩書きつけるのかな?+9
-0
-
196. 匿名 2023/04/23(日) 08:58:17
>>175
どんな人?+6
-0
-
197. 匿名 2023/04/23(日) 09:04:23
>>1
小学生でギャルは親が頭悪そうに見えるからやめた方がいい
義務教育中はちゃんとしてほしい+2
-0
-
198. 匿名 2023/04/23(日) 09:27:09
>>79
どこにお住まいなの?都内でも中々聞かないんだけど+6
-0
-
199. 匿名 2023/04/23(日) 09:50:49
>>161
こんな姿で写真を撮る親も親もだし、モザイクかけたからってパンツ丸見えの写真をあげる感覚が理解できない。+21
-0
-
200. 匿名 2023/04/23(日) 10:48:16
>>65
小学生で経験済みの場合は大抵相手は中学生以上の彼氏+1
-0
-
201. 匿名 2023/04/23(日) 11:05:33
>>4
親がギャル世代なのかな?+10
-0
-
202. 匿名 2023/04/23(日) 11:14:13
eggとかギャルって実際に今の若い子に刺さるの?少し前にドンキとeggがコラボして商品出してたけど、安っぽくてダサいなと思ったよ。昔はギャルやっててあんなに欲しかったeggステッカーをダサいと思う日が来るとは思わなかったわ+7
-0
-
203. 匿名 2023/04/23(日) 11:14:16
ランドセル侮辱されてるよなw+4
-0
-
204. 匿名 2023/04/23(日) 11:37:47
ゴメン、単純に疑問なんだけど、小さい子にヘアカラーって大丈夫なん?+5
-0
-
205. 匿名 2023/04/23(日) 12:48:48
>>108
私もw姉が日サロ通ってシルバーとかガンメッシュにしてアルバのワンピ着てハイビスカスを頭にブッ刺してるのを見て衝撃が走った!私はこれだ!これになりたいんだ!ってww
兄も日サロ通ってストリート?ヒップホップ?みたいな感じだったから二人に頼んで日サロのやり方とか白黒ガンメの白多めならアルバ着てもお姉系(ランキャミに黒トレンチに白スリッポン)でも浮かないよ〜とか
両親共にサーフが趣味で派手だから抵抗なかったのかも+0
-0
-
206. 匿名 2023/04/23(日) 12:50:42
>>170
GALSは憧れたなwギャル苦手な今もルーズソックスだけは可愛いと思う+3
-0
-
207. 匿名 2023/04/23(日) 12:52:49
可愛くてゴメンとか流行ってる中この子達だけ「日本の未来はwowwow♪」とか歌ってそうなイメージ+1
-0
-
208. 匿名 2023/04/23(日) 12:56:19
>>6
可愛いか…?+6
-0
-
209. 匿名 2023/04/23(日) 12:57:38
>>206
>>170だけど高校になってギリギリ、ルーズで青春を謳歌できましたw
教師からは生きた化石だとバカにされながら^^;
今のルーズは制服だけじゃなくて私服のファッションアイテムになってて、時代は変わったなと感じますね。
小学生のルーズは反対だけどかわいいのはかわいい!+1
-1
-
210. 匿名 2023/04/23(日) 13:36:12
>>198
京都です。+1
-0
-
211. 匿名 2023/04/23(日) 13:40:47
>>1
否定はしない。
我が子達には関係のない世界。+4
-0
-
212. 匿名 2023/04/23(日) 15:20:49
>>151
中身わかるの?+0
-0
-
213. 匿名 2023/04/23(日) 16:32:46
>>4
この子達はモデルだから、ステージママが付いてるような上流家庭の下層みたいな育ちの子だと思う
モデルのニーズに合わせてお仕事でやってるんじゃないかな?
これを真似したい元ギャルママ家庭の子供とかは本気でやってそうだけど
でも子供って、高校生のギャル達と違って自由になるお金はないし、洋服も親が買ってくるだろうし、戦略的に業界が流行らせようとしているとしても難しいんじゃないかと思う+5
-1
-
214. 匿名 2023/04/23(日) 16:37:39
>>210
ヤバいね+2
-0
-
215. 匿名 2023/04/23(日) 16:38:04
私の娘もキッズモデルにスカウトされたことあったけど速攻断った。
今の時代何が起こるかわからないのに目立たせるなんて、本当にギャルの格好がしたいの?雑誌のコンセプトに従ってるだけでは?+4
-0
-
216. 匿名 2023/04/23(日) 17:41:03
背伸びしてる女の子、可愛くて良いと思うけどなー
後で振り返って痛くても、小学生の頃のことなんて黒歴史にしちゃうことも出来るし、陽キャ方向の背伸びは成長に悪影響無いと思うよ+1
-2
-
217. 匿名 2023/04/23(日) 17:41:59
>>7
ほぼ平成ギャル2世+4
-0
-
218. 匿名 2023/04/23(日) 18:06:11
じゅんぽ髪色変えたってさ+3
-1
-
219. 匿名 2023/04/23(日) 18:10:14
>>161
黒髪ギャルにすればいいのにね。+2
-0
-
220. 匿名 2023/04/23(日) 18:13:11
>>212
動画見ると全然ウェーイ系じゃなかった
大人とのデートとかも乗り気じゃなかったし+5
-0
-
221. 匿名 2023/04/23(日) 18:29:18
本当にブリーチは、頭皮に悪いから気をつけてあげてほしい。+3
-0
-
222. 匿名 2023/04/23(日) 19:03:44
>>220
大人とのデート!?+4
-0
-
223. 匿名 2023/04/23(日) 19:14:26
>>222
この動画ですね
なんか、いやいやだったよ+11
-0
-
224. 匿名 2023/04/23(日) 19:42:09
>>6
130センチちょいしかないんだよね+2
-0
-
225. 匿名 2023/04/23(日) 19:48:48
のあぴって子の母親はそろばん教室の先生で、ららって子は幼稚園の時インターナショナルスクールに通わせてたってYou Tubeで言ってたけど、教育方針が全然わからん。勉強できればいいと思ってるのか知らんけど、習い事とかより子供の健康を大事にしなよと思う。+6
-0
-
226. 匿名 2023/04/23(日) 19:55:05
>>218
無理矢理感がすごいんだけど、絶対親の趣味だよね。この子、あまり笑顔じゃないんだよなぁ。
+8
-0
-
227. 匿名 2023/04/23(日) 20:22:55
>>218
ヘアメイクのせいで、子供の体におばさんの顔が付いてるみたい…+9
-0
-
228. 匿名 2023/04/23(日) 20:23:52
単純に疑問なんだけど、私服の小学校に通ってる彼女たちなのに
なんでお揃いの制服着せるの?+3
-1
-
229. 匿名 2023/04/23(日) 20:53:37
名前は出さないけど可愛くないよね。
メイクも変だし。普通にしてる姿があどけなくて可愛かった。+6
-0
-
230. 匿名 2023/04/23(日) 21:33:36
>>130ロリコンも清楚ロリ好き、もいればギャルロリいいとかいろいろなんだよ
ギャルというくくりに入れると、普通の小学生ははかない超ミニもはけるからね
+2
-0
-
231. 匿名 2023/04/23(日) 21:40:06
>>213大手事務所に入っているキッズモデルのステージママは中流以上の家庭だけど
小学生ギャルの親はジュニアアイドルの親と同じ階層だと思う
キモロリオッサン相手の抱っこ会イベントじゃないだけ、ましかもしれないけどね
+4
-0
-
232. 匿名 2023/04/23(日) 22:00:59
>>169 95年にギャルだった15歳は今43歳だよね
ギャルは早婚だし娘がいても、もう成人しているんじゃないかな
小学生ギャルの親は今いくつなんだろう
+3
-1
-
233. 匿名 2023/04/23(日) 22:56:25
>>218
(親が)いいと思うまで何回も写真撮るんだうね
オカンの髪型は…好きにしたらよろしいがな+2
-0
-
234. 匿名 2023/04/24(月) 00:12:15
>>196
親もやんちゃな感じだよ+3
-0
-
235. 匿名 2023/04/24(月) 06:19:04
>>126
単純にこの子ってメイク濃いしツケマつけてるけど子供って目ゴシゴシ擦らない?我が子はゴッシゴシ擦るんだけどアレルギーあるからかな?化粧品もよくかぶれないよね
ヘアカラーも頭皮痛くないのかな?
臭いもきついじゃん?
+1
-0
-
236. 匿名 2023/04/24(月) 07:31:55
頭の良い人にギャルになりたがる人達の精神分析してほしい
自己表現の方法は様々あるけど、ギャルというジャンルは独特だし奥深い
ましてや小学生からギャルとは…本当に興味深い+0
-0
-
237. 匿名 2023/04/24(月) 08:12:02
+1
-0
-
238. 匿名 2023/04/24(月) 18:08:52
>>12
子供を産むまでギャルだったけど別にならなくていいと思ってるよ
自分の好きなように生きればいいと思うけど無理矢理ギャルになる必要はないもの
娘がY2Kファッションとやらでギャルみたいなファッションはしてたけどね+0
-0
-
239. 匿名 2023/04/24(月) 19:41:25
じゅなの妹5歳なのに、メイクにインナーカラーに‥+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ギャル雑誌『egg』などを運営する株式会社エイチジェイが、4月1日より小学生ギャルがメインモデルとして活躍するメディア『KOGYARU』を新たにリリースすることを発表した。なぜ小学生ギャルモデルを起用したのか。『KOGYARU』のプロデューサーである井場ひとみさんに詳しく話を聞いた。